【芸能】宇崎竜童、山口百恵さんと29年ぶりに再会した/DVD-BOX「ザ・ベストテン 山口百恵 完全保存版」発売記念イベント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 引退した歌手、山口百恵さん(50)の多くの歌を手掛けた作曲家で歌手、宇崎竜童(63)が12日、
都内で開かれたDVD−BOX「ザ・ベストテン 山口百恵 完全保存版」(16日発売、5枚組)の発売記念イベントで、
1カ月半ほど前に百恵さんと約29年ぶりに再会したことを明かした。
1980年に結婚して表舞台から完全に退いた伝説的歌手の近況が、公の場で明かされたのは極めて異例だ。(続きます)

「29年ぶりに会ったんですよ!」
TBS系「ザ・ベストテン」の司会だった黒柳徹子(76)とイベントに登場した宇崎は、
1カ月半ほど前、妻で作詞家の阿木燿子(64)とともに、百恵さんらと会食したことを興奮気味に告白した。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/091213/gnj0912130505017-n1.htm
http://www.sanspo.com/geino/news/091213/gnj0912130505017-n2.htm

画像:山口百恵さんとの“密会”を告白した宇崎竜童。左は黒柳徹子
http://www.sanspo.com/geino/images/091213/gnj0912130505017-p1.jpg
引退直前にしっとりと「さよならの向う側」を歌う(1980年9月25日放送)山口百恵さん
http://www.sanspo.com/geino/images/091213/gnj0912130505017-p2.jpg
ショートヘアで「乙女座宮」を熱唱(1978年3月9日放送)
http://www.sanspo.com/geino/images/091213/gnj0912130505017-p3.jpg
DVD-BOX「ザ・ベストテン 山口百恵 完全保存版」
http://www.sanspo.com/geino/images/091213/gnj0912130505017-p4.jpg
2禿の月φ ★:2009/12/13(日) 05:56:27 ID:???P
>>1からの続きです)
 百恵さんが80年11月に俳優の三浦友和(57)と結婚した直後に自宅に招待されて以来、久々の再会。
「最初は恥ずかしくて直視できなかった。妻(阿木)は泣いて抱き合っていた」と感激ぶりを明かした。
 宇崎夫妻は76年6月の「横須賀ストーリー」以降、「プレイバックPart2」「美・サイレント」や
引退直前の「さよならの向う側」など数々の百恵さんの大ヒット曲を世に送り出した。
「当時は1年中、山口百恵で頭がイッパイだった」という宇崎だけに、
時代を駆け抜けた元祖歌姫との再会は、ことさらうれしかったようだ。

 現役当時の思い出話にも花を咲かせた。百恵さんが宇崎の楽曲を聴いて作曲を依頼したと言われているが、
「『本当はどうなの?』と聞いたら『そうです』と。当時のいろんな謎が解けました」と懐かしそうに笑った。
 母親としての素顔も垣間見た。百恵さんは「親バカで申し訳ないですが…」と言いながら宇崎にCDを手渡した。
「息子がバンドを作っておりまして…」。長男の三浦祐太朗(25)が所属するロックバンド、Peaky SALTのものだった。
 さらに次男の俳優、三浦貴大(たかひろ、24)についても、
「ライフセーバーをしていたのですが、このたび俳優になりました」と報告されたという。
それでも「『息子2人には芸能界の誰かを紹介するようなことはしていない』と言ってました」と宇崎。
引退後は芸能界とキッパリ縁を切った潔さに感心しきり。

 「完全に『三浦百恵さん』でした。友和さんの奥さんで、息子2人の母親だな、と。
ここ(家庭)を目指して引退して、幸せを獲得したんだなと思いました」。
“さよならの向う側”にある幸せに触れた宇崎は感慨深げだった。(了)
3名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 05:57:17 ID:FJjlzUXP0
百恵ちゃん
今はかなりピザってるという事ですが…
4名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 05:57:35 ID:/MX3Xj5t0
私はないたことがない
冷たい夜の真ん中で
急に車にのっけられても
急にスピンかけられても怖くなかった
5名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 05:57:43 ID:cs6oCDV70
>>3
え まじ?
6名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 05:58:49 ID:QGim1uxU0
>>5
週刊誌にゴミ捨てにいくとこの写真とか載せられたけど
確かに太ってた。
7名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:00:04 ID:cbqkfJyG0
若さというのは本人が意図しなくても「芸術品」を作り上げるのだなと思わせるな。
8名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:00:37 ID:NDwl3Q1t0
何が凄かったのか?
9名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:01:52 ID:alGILU+M0
山口百恵を担当してる後輩に聞いたんだけど、実際、いい人らしいね
10名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:05:28 ID:JIQ+CGRUO
業界で唯一、敵を作らない人だったようだ
気難し屋ほど彼女を褒める
11名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:05:39 ID:aHLW2FAS0
写真からではとてもそうは見えないけど
12名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:06:13 ID:L/bpQaVCO
美サイレントはテレビならではの曲
13名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:07:21 ID:QGim1uxU0
コネを利用しようがしまいが芸能界で成功するとは思えない息子達。
14名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:08:09 ID:jZW96UWg0
黒柳徹子って元気だけどさ
もうすぐ森光子みたいに突然顔の表情が固まってボケ老人みたいになるのかな
そんな徹子は見たくない
15名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:09:21 ID:7zD8pYRpO
>>13
貴方の〜〇〇〇が
欲しいのですぅ〜…
16名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:10:21 ID:7zD8pYRpO
あゴメン…>>12
17名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:12:04 ID:jZW96UWg0
18名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:12:32 ID:4v0x/aC60
山口百恵というと
都倉俊一
村西監督
19名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:13:57 ID:woDRsoYrO
ヤングオーオーで動物がステージでウンチしちゃって会場中が悪臭に包まれ
客も出演者も息もまともに出来ないなかで表情一つ変えずに完璧に歌い切ったそうな
20名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:16:21 ID:Nq+/PIDzO
緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルテ
21名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:19:07 ID:jlHOOTFv0
引き際の良さは百恵ちゃんは評価出来るな。
ピンクレディーのようのちょろちょろ出てくるのはなんか哀れ…
当時は別格だったからね。
今の歌手で言えば…と例えれる歌手が存在しない。
現在の歌手と比べて歌がうまいとは思わないが(当時は今に比べると全体にレベルが低かったし)
それでもやはりいい歌に恵まれいい時代を築いたな。
松田聖子や中森明菜も当時ではすごかったけどそれでも足下にも及ばないレベルだし。

尾崎豊・BOOWYと同じように日本の伝説だな。

当時のNHKで「…真っ赤な車…」と歌ったのは残念だった。
現在ならちゃんとオリジナルで歌えただろうが。
22名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:21:45 ID:woDRsoYrO
>>21
紅白ではポルシェと歌ったよ
23名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:24:27 ID:JIQ+CGRUO
>>19
それなんかのバラエティーで明石家さんまが言ってた
ラクダが糞して悪臭充満、会場も司会者もみんな逃げたが
ステージ上で何事もなかったようにプレイバックPart2を歌いきった
それを見たさんまは只者ではないと悟った
24名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:30:05 ID:DzpOuaMr0
>>5
>え まじ?

髪はチリチリボーボーで
老眼鏡かけていて
田舎の農村みたいな服装で
豚みたいに太ってた

もうただの田舎のオバはん
旦那にも長年セックスしてもらえてないんだろうな
25名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:32:28 ID:mCbRVLnu0
いい日旅立ち好きだなww
ちょっとようつべ行ってみてくるわww
26名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:33:23 ID:OBWltLcMO
歌はそんなに好きじゃなかったけどTBSの赤いシリーズは印象に残ってる。
同じ中三トリオのカルト淳子もひろみGOや秀樹なんかとTBSのドラマ出てたな…
27名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:34:01 ID:bdEtsawlO
>>17
何度も言っているが、俺は絶対信じないぞ
28名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:34:22 ID:ieNVU6Vg0
>17
みれねぇ
29名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:36:44 ID:AsU0Rskf0
木村修治は阿木曜子におびえてろw
30名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:38:02 ID:DzpOuaMr0
17 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2009/12/13(日) 06:12:04 ID: jZW96UWg0
ttp://blog-imgs-1-origin.fc2.com/c/e/l/celebritymag/secretbase2004.blog11.fc2.com01561.jpg
ttp://blog-imgs-1-origin.fc2.com/c/e/l/celebritymag/secretbase2004.blog11.fc2.com01562.jpg
最新の山口百恵
普通のオバサン
31名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:38:19 ID:ieNVU6Vg0
32名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:39:23 ID:ieNVU6Vg0
>>30
4年前だから、もっと劣化してるはず
33名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:45:05 ID:xxyhfb6iO
いい日旅立ち、秋桜とか宇崎夫妻以外の曲が、
最近でも流れている気がする。
34名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:45:45 ID:VFbGyDLvO
ダメ息子達をなんとかしろ。
35名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:48:06 ID:mCbRVLnu0
>>31
嘘だろww
嘘だと言ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:52:16 ID:HbWEIOwI0
昔からこの人の歌を
上手いと思った事がない。
5年間荒稼ぎして
自分の過去の不幸を売り物にして
好きな人が出来たらサッサと
引退。
多分ファンの事など
考えた事など無いんだろう。
いつまでも美化してるのは
おかしい。
37名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:55:41 ID:ZTZO2ReXO
あんたっ

あのこのなんなのさっ
38名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 06:56:34 ID:ieNVU6Vg0
>>36
歌は下手だよね 今でいえば中居レベル
39名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:02:49 ID:MTGPY4JcO
これ買ったよ
どうせつべに上がるんだろうけど
今この雰囲気のアーティストいないんだもん
40名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:03:16 ID:woDRsoYrO
百恵ちゃんにもアンチがいるんだぁ
41名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:03:45 ID:NVH49H7c0
歌の表現力は他の歌手の追随を許さない神レベル
存在感は二度と出ない宇宙レベル
42名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:09:21 ID:9FikBUML0
>>38
さすがにそれは失礼すぎるw
43名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:11:22 ID:OBWltLcMO
>>40
40代で百恵ちゃん世代だけど、特に魅力を感じなかったなぁ。
なんか業界によって作られたカリスマって感じがしてた。
44名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:13:03 ID:VU1+1rmEP
昔の21才って大人だったんだなぁ
45名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:14:41 ID:ieNVU6Vg0
>>44
当時は写真週刊誌もなければ、テレビも歌番組が多くて
化けの皮がかがれなかっただけ
46名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:19:59 ID:TFzwiAT10
80年代の映像をつめるなら松田聖子を出してくれ、絶対に買うよ
47名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:21:47 ID:2pdkd4kMP
最寄り駅の列車到着メロディは、ももいサンだよ
48名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:22:49 ID:9zp6Q/drO
百恵ちゃんの動画が上戸彩に似てたなぁ
上戸彩がアイドルの最終形態と言われてたのがわかった気がした
49名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:23:11 ID:2pdkd4kMP
昌子や淳子よりはマシな人生
50名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:23:22 ID:mL2n04G4O
チョン
51名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:29:59 ID:D6NLKSz+0
作られたアイドル、山口モモエ
52名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:35:35 ID:UBu79qQw0
>>49
三人の中じゃ、桜田淳子が「私が一番幸せ」と思ってるんじゃないの?
洗脳とはそうもんだろ。
53名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:35:46 ID:D6NLKSz+0
伝説だ、アイドルだほざいたとこで
あんまり話題にする人はいない山口モモエ

まあ山口自身あっち系の人らしいしな。
54名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:37:03 ID:N5QyAy3LO
国立の町内会で顔あわせる知り合いが
言ってたけど
やっぱ歳食ってもキレイだし
オーラハンパねぇってさ
55名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:40:01 ID:mmKorRtqO
>>46
百恵のが売れたら聖子も絶対出ると思う
56名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:40:15 ID:yI5LuwWS0
じいちゃんばあちゃん達、時間が止まって
るんだろうなwかわいそうにw
57名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:48:31 ID:MEKOxtawO
17の最初見た時
それ、俺の叔母さんを若くした感じだと思ったわ。
ただし俺の叔母さんが二十歳前後の時が百恵さんの若い時に似てるとは到底思えないがw
58名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:50:15 ID:xBUx4Fr3O
>>51、つくられた?つくられていないアイドルなんているのか?
気のきいたこと言っているつもりか。アホか!(笑)
59名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:54:47 ID:D6NLKSz+0
>58
あ、ごめん
分かりやすくいうと、大した人気たいした魅力もないのに
持ち上げられまくったアイドル、ということでしょう。
顔なんて酷いぞ、あっち系丸出しだし。
60名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:58:50 ID:DOH7TLWS0
明菜ボックスは?
61名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 07:58:59 ID:CiP4jRGwO
今だに商品が出てそれが売れるのがすごい、団塊の支持は強いし
金持ってる、これも売れるよ
62名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:01:43 ID:D6NLKSz+0
昔の山口の映像みると
こんなキモイ顔の女が人気だったのかな、いまの朝鮮マンセー報道のようなもんか
という解釈をするようにしている。
歌もルックスもすべてにおいて、半端、ありえない。
63名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:12:39 ID:s3KCZJyw0
>>61
山口百恵は団塊の世代のアイドルじゃないだろう。
吉永小百合とかだろ。
64名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:15:44 ID:D6NLKSz+0
>>61
売れてねえだろ。
65名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:18:16 ID:ZRgpI3ItO
宇崎の嫁、阿木って64歳なのか。
66名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:19:13 ID:bqAr83+j0
>>17
なぜ2枚ともカメラ目線なんだwww
67名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:20:38 ID:9jUz51Yk0
ちょうど俺達、男根の世代の妹分だったよな。
68名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:21:03 ID:D6NLKSz+0
>>65
NHKで世界心の旅?でヨーロッパのジプシーと旅をしていたのが
50歳くらいのときか。。。
69名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:28:26 ID:CiP4jRGwO
この人の商品の売り方は経済誌によく出てる
この前のボックスは20億越えた、ホリプロの稼ぎの上位
70名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:32:00 ID:kJHeAIbl0
年中整理中みたいな顔がいいんだよ
71 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:36:39 ID:2pdkd4kMP
モモイさんで有名になった横須賀の不入斗
72名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:39:13 ID:Cers1Tyk0
イリヤマズって読むの?

変なの。漢語くさくてたまらん。
73名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:48:53 ID:vlsbSA4GO
>>62 熱狂した年代じゃない人から見たらそうだろうね。
今のおっさんがPerfume見て、素人の女の子と思うのと一緒。
74名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:54:36 ID:1a0Sg6Jr0
山口百恵みたいになりたくてなれなかったのが中森明菜
山口百恵みたいになりたくなくてならなかったのが松田聖子
75名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 08:56:24 ID:IegtG6iRO
今は百恵ちゃんみたいな本物のスターがいないよね
76名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:05:02 ID:uB40bFTi0
>>38
初期は都倉俊一 の変態歌詞でやる気なし。
歌手として始まったのは、宇崎・阿木コンビに出会ってなってから。

売れ筋の都倉を切り、阿久悠すら拒絶。  山口百恵という、自分の路線を作ったんだな
77名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:11:59 ID:FIPvSa1Q0
百恵ちゃんの引退の年、デビューした松田聖子、三原順子が、
ポスト百恵として期待されてた。

どっちかと言えば、三原順子が、百恵ちゃんぽい雰囲気だった。

二人とも現在でも、芸能界の第一線で活躍してはいるが、
当時、歌手として、二人はなぜあれだけ差が付いてしまったのかな。
78名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:12:59 ID:FIPvSa1Q0
そのイベントには、久米さんも呼ぶべきだったろう。
79名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:16:02 ID:L2LBJSA8O
三原は無理だろ?明菜がマッチにこだわらずに他の男と結婚して引退すれば良かった。
80名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:16:06 ID:xR/Azl6VO
>>74
明菜は女の幸せ求めなければひばりを超えていたかもしれない。
女の幸せすら手にいれられなかったが。
81名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:17:03 ID:uQYt/b7W0
糞デブってみんな知ってるのに
いまさらなんか可哀想な雰囲気
82名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:18:36 ID:FIPvSa1Q0
ポスト百恵、ポスト百恵っていう前に、
結果時に、中森明菜、松田聖子は、トップに君臨した。

百恵は百恵、明菜は明菜、聖子は聖子、
でいいんじゃないかな?
83名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:23:28 ID:hYpGqIzv0
百恵は完全に引退
聖子はそれなりに現役
明菜はねえ
84名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:24:35 ID:uB40bFTi0
デブッてるが、一般人とはレベル違い 面影は往年の美人風だけどね
85名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:25:01 ID:a/vdN7nm0
なんかプレスリーのせいで晩年ブクブク肥える=ロックな感じに思えてくるから不思議だ。
86名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:26:37 ID:uQYt/b7W0
あの糞デブ写真で全てが終わった人
87名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:28:23 ID:FIPvSa1Q0
人前に出続けることとって、大変なんだね。
それにしても、ホリプロは、よく引退を許したよな。

結果的に百恵ちゃん引退と聖子ちゃんデビューが重なって、
世代交代に成功し、アイドルの凋落の憂き目にならなくてよかったけど。
88名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:31:36 ID:uB40bFTi0
戦略家だったからな。
アイドル路線に早々見切つけ、当時マイナーな宇崎阿木を指名し、路線を作った
89名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:35:22 ID:HpDS7tshO
後輩にも優しかったと聞く。その代表が片平なぎさ。彼女を女優にシフトチェンジしてあげたのは百恵。
90名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:37:22 ID:1rRwU9H10
>>62
彼女が現役の当時に生まれてすらいないお前みたいなクソガキが、今を基準にしてモノを語るな。
10代の歌手が紅白のトリを取って、それを当然と思わせるだけの存在感がある歌手が、
今後出てくると思うのか?

お前みたいなバカは、せいぜい秋元のゲスな商売の手助けでもしとけよクズ野郎。


91名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:37:30 ID:FIPvSa1Q0
同じ年の郁恵ちゃんも、優しかったと。
二人が同じ年って、当時は驚いたね。
92名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:38:38 ID:mLpwm+LZ0
何で会わなかったんだ?会っても良いのに
93名無しさん@恐縮です ◆kHVwtqhqNM :2009/12/13(日) 09:40:11 ID:XH6Di5Nt0
スーパースター直前の山口百恵 削除した過去記事★5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23987/1239864449/8
1980年代のアイドル
94名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:41:10 ID:NpUw5Z9qP
引退したのが21歳だからね。あまりの速さwww
95名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:41:16 ID:GpFCuvmtO
上戸彩に似てるね
96名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:44:46 ID:uB40bFTi0
事務所が用意した、作詞家も作曲家も全部嫌いだったみたいだからな
だから所期は歌が下手糞

勝手に歌手にさせられた。芸能は奴隷機関で対日工作機関、日本の暗部なのが百恵で判るな。
97名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:44:48 ID:4Ai8PaqnO
あんた(竜童)
あのこ(百恵)のなんなのさ?
98名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:49:20 ID:hZrdEqAv0
>>17
うわあああああ
99名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:00:53 ID:edzWErLVO
最初っから誰にも容姿に期待されてない方がいい
容姿に期待されないと、同じ叩かれるにしたって
一般人がゴミ捨てやスーパーに行く姿でこんなにも叩かれないんだって事を
わたしは百恵ちゃんで学びました
百恵ちゃん大好き
100名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:13:10 ID:aN5CyWf/0
>>75
鼻歌みたいなメロディーに
スパスパのパーカッション貼り付けたスタンプソングばかりだもの。

歌下手でも編集でどうにでもなるからいい加減な歌い方しかできない。

話ちがうけどTV番組でもそうでしょ?編集に頼り切って
飲み会か同窓会気分の下らない与太話ばっかだし。
101名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:13:59 ID:N9F3YOKA0
なんか歌う時に妙なオーラがでている
普段はわりと普通だった
102名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:16:43 ID:s5uktkcj0
今年は番組の企画でアナウンサーに作曲提供していたし、、、、
103名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:17:19 ID:SkndF9UX0
>>1
容姿については触れてないね。
変わらずキレイでしたとかまだ希望が持てた
104名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:21:53 ID:p9VyBNep0
息子のために・・・・でしょ
利用しようとしてるのね
夢よもう一度
無理な話よね
芸能界の甘い汁吸わせるなんて
たいした親じゃないわね
どん引きだわ
何十年も知らん顔してたくせに
105 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:24:16 ID:2pdkd4kMP
百恵さんの主演ドラマやってた頃のTBSはまだ絶頂期
106名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:28:41 ID:SBduUMwc0
百恵の人気はドラマ人気だということを理解しないと
百恵の人気の謎は解けない
107名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:40:05 ID:vyhqE+MI0
可愛さあまって憎さ百倍!
完全引退してほしいな〜
こんな言い方して申し訳ないが、
ウロチョロされると嫌悪感が増すのは自分だけだろか?
108名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:43:14 ID:nA1q0Hh/0
>>1のサンスポ見たけど、芸能界のニュースランキング、1位2位5位が
山口百恵関連の記事だった。
この記事は5位だけど、DVDだけでみんな百恵関連の記事を読み直したのかな?
相変わらず根強い人気だね・・。
どうせなら当人が記者会見すればいいのに。
そこで子供達の事をお願いすればいい。
それで伝説・神話はすべて終わるから。
30年前、わがままを許したファンの立場から言うと
そろそろ、こちらのわがままを聞いてほしいとおもてる。
109中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/12/13(日) 10:45:57 ID:caHvEAcw0
>>17
ほほう。

・・・天地真理とかあべ静江よりはマシだな。
110名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:53:32 ID:iZBeZ5sIO
やっぱり売れてる歌手って、その時代を象徴してるんだよね。
当時、百恵ヲタだったけど、今なら売れないと思うw
111名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:55:34 ID:LUPdiBQo0
>>17
逆に当時の美貌や体型を維持してたら復帰待望論が絶えないから
わざと普通のおばさんのなりをしていると思われ
112名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:56:26 ID:FIPvSa1Q0
>>106

完全に赤いシリーズとリンクされてたんだよね。
視聴者は、「赤いシリーズのかわいそうな百恵ちゃん」→「本当の百恵ちゃん」
ってイメージだったから。

実は当時、赤いシリーズ放映時は小学生前で、リアルタイムでは見てないけど、
知り合いから、「赤い疑惑」で、「百恵ちゃん死なせないで?」
みたいな投書が、新聞に殺到したんでしょ?

この話し聞いて、それは違うんだろうって思った。
「みんな死んでいく百恵ちゃんに涙したかったんじゃね?」
って思ったわ。

それにしても、いじめられ役が見事にはまったもんだな。
113名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:56:52 ID:vyhqE+MI0
あのビンボ臭さが、たまんなかったな。
114名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:01:12 ID:7+1EERbM0
>>104
違うよ、貧乏ホリプロのため
ホリプロ単体では赤字だけど、ももえ特需で今期黒字予想って
株のニュースで見たことある。
115名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:01:19 ID:qwfxdTnz0
すけべな歌が多くて印象悪い
子供の時恥ずかしかった
116名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:02:01 ID:I5j70KaDO
「人はそれをスキャンダルという」もなかなかだったな
確か劇中でシングルマザーになってたよね
イケメンなのにイジメ役だった人って誰だったかな、篠田三郎?
117名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:04:02 ID:vyhqE+MI0
人前で歌うな!と母親に念を押されたものだった。
118名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:05:33 ID:h7Nulj5S0
息子を大河ドラマに起用したら紅白受けてくれるかもしれん
119名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:06:10 ID:TFCAyZXtO
昔のアイドルってその年齢でその外見?って感じする
今と方向性が違うからかな
昔は大人っぽいアイドルに憧れ、今は幼く見せたアイドルに親しみを覚える、みたいな
メイク技術の進歩もあるだろうけど、昔アイドルやってた人が今テレビ出てくると昔よりきれいに見えることが多いわ
120名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:06:42 ID:28EfCepUO
女の子の一番大切なものを上げるわ♪
なんてあの調子で唄われたらそら溜まらん罠
121名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:07:42 ID:FIPvSa1Q0
「赤い疑惑」今でも見ると、お似合いのカップルだなって思う。

でも、幸子って、光夫に対しては結構、わがまぶり発揮してたよね。
122名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:09:26 ID:7+1EERbM0
>>118
カラオケの使用料とか過去Vの著作権で
死ぬまでお金に困らないから出ないでしょ
123名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:10:03 ID:h7Nulj5S0
お金じゃなくて息子のために人肌脱ぐかもしれん
124名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:10:14 ID:iZBeZ5sIO
>>115
初期の曲は、PTAに「中学生に、なんて歌を歌わせるんだ」と抗議されたんだよねw
でも、それで百恵の知名度が高まったのも事実。
その頃、クラスではアグネス・チャン(←トップアイドルw)や麻丘めぐみが人気で、百恵はまだまだだった記憶がある。
125名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:11:16 ID:d1JAwXycO
初期の変態ソングは封印されているの?
126名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:11:21 ID:JA/XeEf90
>>17
近所でキレイにしている人でも、ノーメイクで気を抜いたらこんなもんだよ。
127名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:12:00 ID:h7Nulj5S0
ジムで減量して化粧すれば何とかなるだろう
128名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:12:14 ID:7+1EERbM0
>>123
息子を売りたいなら、ホリプロに頼んで
仕事ゴリ押ししてもらった方が早いだろ
129 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:12:18 ID:2pdkd4kMP
アグネスは今も昔も人気者だな
130名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:13:09 ID:qwfxdTnz0
女性だったら引退しても
最低限のケアすれば良いのに

旦那が可哀想だよ
131名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:14:38 ID:7+1EERbM0
>>129
アグネスは業界の大作組が起用するんだろ
132名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:14:44 ID:h7Nulj5S0
痩せればすぐ元通りになるはず
133名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:19:06 ID:mrdt5RKn0
宇崎竜童(63)って。。
30代の頃からあんまルックス変わって無いなw
134名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:20:38 ID:vyhqE+MI0
もともと老け顔だし
135名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:22:33 ID:FIPvSa1Q0
ホモには受けそうだが。
136名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:23:03 ID:Qs4KhKb/0
最新の次男の卒業式で携帯電話を使っている写真
誰かアップしてよ
137名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:23:09 ID:XirYdncu0
山口百恵と松田聖子が歌番組で共演したら日本ひっくり返るよ
紅白は何やってんだよ
138名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:24:07 ID:d1JAwXycO
売れる為には手段を選ばず
あんまり良くないね

子供への悪影響は大きかった
139名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:24:47 ID:edzWErLVO
>>136
自分でやれや
140名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:26:21 ID:7+1EERbM0
>>138
それ百恵じゃなくて、ホリプロの戦略
今の芸能人も本人がキャラ設定を決めて行動しているなんて
大御所でも数少ないだろ
141名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:26:31 ID:FIPvSa1Q0
>>137

ザ・ベストテン以外は二大歌姫共演はないの?
142名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:26:38 ID:c1PtRkd80
普通、再会した感想として元アイドルなら
今でも変らず綺麗でしたくらいのお愛想は言うもんだけど
一言もその手の感想がなくて
ひたすら、いいお母さんになってたとか言う表現してるのは
だいたい想像つくよね。。
143名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:26:57 ID:Qn+Qg7E30
赤い衝撃「走れ風と共に」
http://www.youtube.com/watch?v=ULNTlwPgrXk&feature=related
144名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:29:47 ID:FIPvSa1Q0
>>140

和田アキ子はどうなんですかね?
145名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:32:01 ID:edzWErLVO
なんか必死に叩いてる輩がここにもおるぞw
いい眺めw
146名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:32:29 ID:qwfxdTnz0
普通の女性ならあんな歌人前で歌うの拒否するだろうに
147名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:32:56 ID:aaLkw27v0
三浦友一タイプだ
148名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:34:17 ID:7+1EERbM0
>>144
和田だってアイドルで売れる訳ないから、
逆に不良キャラを前面に押し出したんだろ?
もちろん本人にもその素質があったのも大きいだけどW
それが受けたから、今でも継続してるだけ

ゆとりはテレビに出てるのが本当の姿だと本気で思い込んでいるんだな
149名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:38:02 ID:FIPvSa1Q0
DVDを見ると、同じ曲が立て続けに10回連続とかで、流れるわけだよね。
もちろん、順位発表、黒柳さん久米さんとの会話もあるけど、せいぜい2、3分でしょ?

見てて、飽きてくるってことはないんだろうか。
150名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:50:46 ID:dV1jWwpX0
馬鹿にしないでよ〜ザカザン!!
151名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:54:07 ID:qmCXAwSx0
百恵と言えば宇崎&阿木の曲なのに結構疎縁なのね。
152名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:57:06 ID:Nck53qNC0
このDVDの映像、テレビで少しだけ流していた。
何か画質改善の処理をしてあるのか、意外ときれいだった。

この世代じゃないから興味ないけどw

153名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:02:24 ID:0sFvueLF0
>>108
百恵さんも子供達が手を離れて、そろそろ何かアクション起こして欲しいよね
ただ、それがファンの意見が一致するような「わがまま」かどうかは怪しいけどね
隠れていて欲しい人も多いはずだから

自分なんかは姿は見せなくていいから、コメントだけのTV出演、映画や大型ドラマのナレーション、エッセー・・・ここらへんをやってほしい
百恵さんの今の姿より、今の心境を知りたい
154名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:03:35 ID:jZfHT8nC0
個人的には、百恵より淳子が見たい
155名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:03:44 ID:nAxdVH6U0
>>106 ドラマはあまりにバカバカしいので一切見ていない
ドラマに関係なく百恵のオーラや歌はスゴイと思っていた
156名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:09:47 ID:+NSt4zLiO
松田聖子よ
これが伝説歌手だ
157名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:12:08 ID:5UL0tYGCO
お世話になっいながら29年も会ってなかったことが意外だ!
百恵が薄情なのか仕事だけの付き合いだけだったのか
親交あるモト冬木や三浦友和の友達はしょっちゅう会ってるそうなのに
158名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:12:47 ID:bRcatvYA0
>>154
ああ、淳子は良い女優になってたな‥‥
159名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:13:35 ID:U8jKZ8Gz0
まあ、普通のおばさんになることを選んだからな。
太ろうが何だろうが、幸せなんだろうよ。
160名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:15:03 ID:PMDsdrb10
はいはい、伝説 伝説



商売上手 w
161名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:16:59 ID:FIPvSa1Q0
谷村新司ともメル友だって言ってたな。
162名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:17:34 ID:0sFvueLF0
>>156
こういうこと書いて煽る人って、松田聖子ファンのわけないよねw

百恵さんと松田聖子は、それこそ国民栄誉賞ものの人
隠れつづけて私生活を犠牲にして伝説を守る意志もすごいし、表に出続けて叩かれつづけて伝説をつくっていく意志もすごい
163名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:20:56 ID:FIPvSa1Q0
それぞれにキャラや個性があるんだから、どれが優れてるなんてことはない。

百恵ちゃんも聖子ちゃんも一時代を築きあげたトップアイドルに間違いない。

好みは全く別問題だけど。
164名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:39:22 ID:N5oAqGyoO
歌手としての実力なら明菜がダントツなんだが。
165名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:43:31 ID:2seRWVVL0
特定の歌手だけの総集編ってザ・ベストテンの楽しさを半減させるだけな気がするんだけど・・
166名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:45:38 ID:FIPvSa1Q0
それも一理あるね。
確かに百恵ちゃんだけで構成された番組ではないから。
なかなかするどい分析。
167名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:47:45 ID:Qs4KhKb/0
>>164
えーーーーーどこがダントツ
168名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:50:22 ID:FIPvSa1Q0
だから比較のしようがないんだって。

キャラが違うんだから。比較することに無理がある。
169名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:55:11 ID:wwkbFKDh0
宇崎竜童のこのコメント
「完全に『三浦百恵さん』でした。友和さんの奥さんで、息子2人の母親だな、と。
ここ(家庭)を目指して引退して、幸せを獲得したんだなと思いました」

このコメントと>>17の画像が見事にシンクロするな

伝説は伝説のままでいいよ
170名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:58:35 ID:IsfDdQs00
仮面ライダーBLACK

  作詞: 阿木燿子
  作曲: 宇崎竜童

時を超えろ 空を駆けろ この星のため
君は見たか愛が 真っ赤に燃えるのを
暗い闇の底で 危険な罠が待つ
★信じる奴が 正義(ジャスティス)
 真実の王者
 夢を見続ける事が 俺のファンタジー
 生きる事が好きさ 蒼く浮かぶ宇宙(コスモ)
 時を超えろ 空を駆けろ この星のため
 熱く燃やせ 涙流せ 明日という日に
 仮面ライダーBLACK
 仮面ライダーBLACK

黒く光るボディ ハートに血が通う
風が運ぶ歌に 気持ちがふと揺れる
 支配したがる魔術師(マジシャン)
 怪しげな超能力(エスパー)
 闘う時は戦士(ソルジャー) 俺の誇りさ
 この地球が好きさ 心許した友
 永遠に守れ 若さ弾け この愛のため
 現在を燃やせ 強く生きろ 今日という日を
 仮面ライダーBLACK
 仮面ライダーBLACK

★くりかえし


百恵ちゃんにこれ歌って( ゚д゚)ホスィ…

171名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:04:07 ID:yQYg/jXs0
当時は百恵さんに興味無かったなぁ、後にVTR等で観てこんなに綺麗だったかと感じた
「夢先案内人」は今でも好きな曲ですわ
172名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:05:52 ID:N5oAqGyoO
>>167
リズム感がダントツ。ラテン系の曲を歌わせたら、歌謡曲系の歌手では一番に近いんじゃないか。声量は足りないけど。
百恵の「謝肉祭」のリズム感なんて噴飯物だし。
173名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:06:47 ID:edzWErLVO
わたしが一番最初に買ったレコードは百恵ちゃん
174名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:10:18 ID:LecK7x6tO
>>172
じゃあロシア民謡なら誰?
自分の好きな分野に重点置いて評価するんだから結局好みだろ
175名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:14:41 ID:N5oAqGyoO
>>174
よく聞いてくれた、お前は俺かw
ロシア民謡っぽいリズムなら、なおさら明菜だ。
176名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:15:54 ID:jtAcGidV0
宇崎作品もいいけど、本当は初期の純愛路線(?)の方が好きな俺。
177名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:19:30 ID:Qs4KhKb/0
>>172
明菜ちゃんでもバラードダメでしょ。あれも噴飯ものですよ。
謝肉祭は最近広い層に受けがいいから
178名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:20:21 ID:cQMgIs48O
走〜れ風と共〜に悲しみ捨てて、愛〜を胸に抱い〜て、明日〜へ急げ〜♪・・が好き
179名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:22:59 ID:nSR02MFhO
>>17みたいなオバチャンになっても浮気しない三浦さんカッケー!
180名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:27:54 ID:XMuKjxd1O
>>17
こういうマスゴミが盗撮した写真見て面白がる奴って
普段自分でマスゴミとか言って叩いてるマスゴミ連中となんら変わらない人種だよな
おまえらみたいなのがいるからマスゴミがのさばるんだよ
181名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:28:34 ID:azTO19ceO
緑の中を走り抜けて行く真っ赤な…



人志?
182名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:39:06 ID:+2RcSQNW0
>>177
謝肉祭解禁されたみたいだね。
イイ曲なのに封印されていて残念だった。
183名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:43:04 ID:nZm8kOvq0
184名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:44:06 ID:SbiB0EwR0
さよならの向う側は名曲
今聴いても色褪せて無い
21歳だったなんて信じられん
185名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:47:45 ID:Qs4KhKb/0
>>183
サンクス それです。ステキ熟女だなぁ
186名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:48:25 ID:wwkbFKDh0
>>183
やっぱり普通のオバチャンだな
年齢からしたら当たり前だけどね
187名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:57:50 ID:FIPvSa1Q0
「赤いシリーズ」の放映があった頃に、ザ・ベストテンやってたら、
ほとんど毎週中継だったかもね。
188名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:03:18 ID:Qs4KhKb/0
実際 最初の3ヶ月くらいは赤い絆の撮影。ロケ先の神社で国広富之が見守る中歌う回もあります。
その他コンサート、映画の撮影とロケ先からの中継は多い。

オッカケマン松宮が故人あることを忘れていた。
189名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:04:58 ID:AIMkBm45O
脱会して以来か
190名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:10:06 ID:FIPvSa1Q0
>>188

雨の中、トミーが傘さして歌ったときでしょ?
あのとき、あの曲では見られらなかった、笑顔を見せながら歌ってましたよね。

コンサートの中継、ありましたっけ?
アイドルはコンサート中継そのものがあまりなかった記憶。

学生ファンが多いので、平日夜と言うのも響いてると思うけど。
191名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:11:16 ID:P9IFp1z50
29年間合っていないって
あれだけ世話になった人なんだからたまには挨拶がわりに食事とかしないか?
192名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:12:08 ID:hHKJ23qmO
ホリプロが最終兵器出したようなのでage
193名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:13:49 ID:Nj5QGB6s0
あんたモモエのなんなのさ
194名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:14:46 ID:kA1JuVxfO
>>17みてると世の中には知らなくていいこともあると思い知らされる……
195名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:15:19 ID:Qs4KhKb/0
>>190
すんませんコンサートじゃなくってももえちゃん祭りのリハーサル会場、カックラキンの調布のホールからの中継
百恵ちゃんとクリスマスパーティ会場からの中継があったでしょ

あとよく病欠するんですね。
196名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:15:30 ID:FIPvSa1Q0
だから伝説なんだよね。伝説をひんむくまねして、何が楽しいのか。
197名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:19:33 ID:O9T8RgMlO
>>183
普通のババアだな
198名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:21:14 ID:VwmX4WSFO
>>17
とか色んな意味で好感もてるけどなぁ。
199名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:22:57 ID:VwmX4WSFO
>>183
綺麗じゃん
200名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:23:25 ID:F6jfB9QbO
百恵ちゃんの良さって
なんと言っても雰囲気じゃないかな
声がぶれない
瞬きのタイミングとか目線そういうの凄いとおもう
なんか一曲間何か乗り移ってる感じw
今こんな人いないよ
201名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:24:39 ID:7ZHN+Pp50
「引退」を宣言して、この世界から完全に身をひいたというのが真に尊敬できる。

他の奴なんか引退宣言してものうのうとでてくるのに
202名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:24:42 ID:FIPvSa1Q0
>>195

あったあった。リハーサル会場からの中継。
調布グリーンホールでは、20才の記念植樹もしたし。

病欠は、まあ、ハードスケジュールだったしね。
ドラマの「赤い疑惑」の時にもハードスケジュールで、一度倒れて、
放映を中断、総集編をやったこともあるそうですね。

ところで、ザ・ベストテン初登場は、ザ・ベストテン初中継でもあるけど、大阪でしたよね。
百恵ちゃんはなんで大阪にいたんでしょうか。。。
203名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:26:53 ID:N5oAqGyoO
追っかけマンが故人って本当?
わりとショック…
204名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:29:39 ID:Qs4KhKb/0
>>203
10年前に首吊りですって。
205名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:30:47 ID:FIPvSa1Q0
松宮さん事件はショックなんてもんじゃなかった。

あっと、百恵ちゃんから外れる。。。
206名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:35:32 ID:bcVTDNnl0
スタ誕に出たとき、阿久悠は「暗そうで売れない」と思ってたんだよね
207名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:35:35 ID:RIDObvIKO
このスレは鬼女だらけだろ
208名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:39:33 ID:nA1q0Hh/0
>>191
三浦夫妻は特殊な環境に10年置かれていて、
会いたい人にも会えなかったんだよ。
10年人と会えなければ、それから20年会わなくとも
不思議じゃないよ。
ただ、じゃあなんで今あったの?
って言う不思議さはあるけど。
209名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:40:29 ID:Eesiq0kH0

アイドル自体が芸能界による虚像(=偶像)

支配するために日本人をおバカにさせておく為に

スポーツ
スクリーン(映画他芸能関連他エンタテイメント)
セックス

は欠かせないのだ
210名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:41:43 ID:DJSI8IjeO
小学生の頃好きなアイドルを聞かれて桜田淳子が好きと言ったらクラスの百恵ファンの女子数人に百恵ファンになるように改心しろと迫られた思い出があるw
211名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:42:14 ID:PmCADsJ+0
>>59,>>62
この人は容貌じゃなく、歌唱力でトップに上り詰めた人だったんだけど。
元々のデビュー当時は、アイドル歌手の二番手三番手とう今一なポジションだったし。

倖田來未みたいなあらゆる意味で微妙な存在を、「エロ格好いい」なんて言って祭り上げている情弱世代には分からぬかも知れないけどね。
212名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:44:37 ID:Qn+Qg7E30
>>208
直後ぐらいにキャンディーズが引退して
すぐに芸能活動を始めてボロクソ言われたから
出るに出られなかったんじゃないかな・・
213名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:45:58 ID:uXbDnNHw0
なぜか百恵スレに湧いてくるのが、コロッケのものまねをしてる岩崎顎美オタ
214名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:49:42 ID:F6jfB9QbO
>>211同意
215名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:52:19 ID:wShYYESD0
倖田が持ち上げられてるのは腐った羊水発言のおかげ
216名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:57:24 ID:GWlFKC9jO
歌唱力も、ずば抜けていいと思わない
イメージ戦略のおかげな人
百恵さんと同じように全盛期の浜崎が結婚引退したら、同じ伝説になっただろうな
217名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:57:46 ID:nA1q0Hh/0
>>212
それは全然違うって。
友和の「被写体」読めばわかるよ。
それと筑紫哲也の「暴走の光景」に同じような話が載っている。

最初三浦夫妻は「すぐ取材がなくなるはずはないが、ほとぼりさめたら
終わるだろう」とそれほど気にしていなくて、サービスで撮らせていたようだけど
あまりにもマスコミの取材が徹底しているので、法務省にかけこんだ位。
そして長男が生まれてからはもっとひどくなった。
アンルイスの作詞やった時だって、マスコミから
「これで公人になったので、取材させて頂きます」と言われたので
作詞までやめたぐらいだから。
長男の幼稚園入園時の夫妻の暴行行為が出て、なんとか治まりはじめるまで
約10年間、あの夫妻にはプライバシーがなかったと思われ。
(と、当の友和が本に書いてます)
218名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:58:55 ID:8eipB0p+0
30年前でも色褪せないないね
http://www.youtube.com/watch?v=fn6eNqwUkgU
219名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:00:58 ID:Qs4KhKb/0
>>216
グラビアでセミヌード、テレビドラマや映画に主演して
歌はベストテンの常連だからなぁ。

他に比べられるタレントがいないんだよね。

今だと上戸彩や柴咲コウ。
220名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:07:47 ID:+U3O98Wx0
写真家の誰だったかな…
被写体に注文してポーズ取らせるんじゃなくて自然な動作の中で奇跡のカットを発見した時に
もう一度同じポーズしてみて!と頼むことがあるけど、誰もそれができないから
思い出させながら色々やってもらって奇跡のカットに近づけていく
ところが山口百恵だけは一発でこうですか?とやってきた。と

なんかこの人はそういう逸話にことかかないようで、
いろんな意味で歌手や役者やタレントをやるために生まれてきた人なんだろうと思った
221名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:12:14 ID:vyhqE+MI0
>>183
この写真は、だいぶ痩せて見えるように
作りこんであるね(笑)
わざとらしい写真であるな
書類とバックを対角線上にしたりして・・・
222名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:14:42 ID:wShYYESD0
>>217
子供の頃に、三浦夫妻の子供の入園式か入学式の模様をワイドショーで見た記憶がある
俳優の三浦友和の子供じゃなくて、(当時の俺が元芸能人とは知らなかった)一般人の
山口百恵の子供として紹介されているのを不思議に思ったものだった
223名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:18:04 ID:edzWErLVO
>>216
伝説になりたいが為に華やかで目立って一般人より稼げる芸能界の仕事を
一度スポットライトを浴びた女が絶頂期に辞めて主婦になれると思うか?
224名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:18:53 ID:+U3O98Wx0
三浦友和ってほとんどTVや映画の仕事切れた事無い中堅以上の俳優なのに
ずっと山口百恵の旦那扱い…
225名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:20:08 ID:d1JAwXycO
結局ハレンチソングで話題作りしただけで
特別な才能は何も無かったな
226名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:20:48 ID:edzWErLVO
>>224
いいじゃん
今も相当カッコイイし
227名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:24:00 ID:edzWErLVO
今もまだパッチワークやってるんでしょうか?
228名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:26:57 ID:48u++Ris0
>>224
百恵ブーム過ぎたら青山の人だろ、西部警察とか全く存在感無い
229名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:32:23 ID:bv7UNOlR0
百恵さん、歌うまいじゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=gXbI4Sam-sM

声の強さと声量ともに申し分ない。
低いけど小細工のない素直な歌い方だし、聴きやすい。
何よりも耳に残るんだよね。百恵さんの歌声は。
と、最近ファンになった若造が言ってみる。
230名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:34:39 ID:jtAcGidV0
ちっちゃい頃は淳子派だったが、年とってから百恵好きになったよ。

でも、「アイドル」としてはやっぱり淳子かな。「気まぐれヴィーナス」をようつべで見ると
改めてそう、思う。百恵は、あんまり使いたい言葉じゃないけど「アーティスト」なのかね。
231名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:34:57 ID:2seRWVVL0
三浦友和も百恵も誰にも迷惑かけてるわけじゃないし、
バラエティ番組にのこのこ出てきて偉そうに語ってるわけでもないし
非難してるやつの気持ちがワカンネ
232名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:37:53 ID:wShYYESD0
>>231
妬みと嫉み
233名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:47:47 ID:bv7UNOlR0
まあ、リアル百恵世代は、更年期障害真っ只中だから。
関連スレにはヒステリー持ちもいっぱい集まってくるんでしょ。

実際、2chの百恵関連のスレはいつも特有のヒステリーを滲ませたレスだらけで、ウンザリする。
逆に同性愛サロンとかの百恵スレはすごい平和で笑えるよw
234名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:59:16 ID:nA1q0Hh/0
同性愛サロンの百恵スレはアンチを徹底的にシカトするからね。
あとほかの人と比較したり、罵倒しないし。
ほんと平和でいいよ。
235名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:24:12 ID:wwkbFKDh0
同性愛サロン(笑)
236名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:27:43 ID:dttW8ruN0
全盛期で引退するのがそんなに立派な事か?俺はずるいと思う。
中年になっても現役にしがみ続ける聖子・明菜にむしろ共感するよ。
237名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:35:09 ID:4d30MdoTO
プロボクサーが世界チャンピオンのまま引退したいのと同じでしょ。
引き際が肝心。
238名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:42:23 ID:N5oAqGyoO
>>236
立派って言うか、この人の性格では、ごく自然な選択だったんだろう。
もともと外に出るのが好きじゃなさそう。数年で、もうお腹いっぱいだったろう。
犠牲的精神で家庭に入ったとしたら、どこかで無理が出て、平和な家庭は築けなかったはず。
逆に、仕事を続けていたら、ストレスで早死にしていたかもしれない。
239名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:58:28 ID:ouxA7TJ+0
芸能界につきものの枕営業も百恵さんだけは
全く寄せ付けない雰囲気があったらしいね。
240名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:02:45 ID:kHiLJDkt0
三浦は伊達成実が一番いい
241名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:07:15 ID:TASrlNBgO
>>239
当時はゴシップネタ書かれまくってたけどな
242名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:11:37 ID:AfGQ4wGqO
西部警察の打ち上げで友和が百恵連れてきて
カラオケで自分の歌を歌ったと聞いた
243名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:15:22 ID:nlXiwcv+0
女は結婚したら仕事やめて
永久に専業主婦になれって時代だったな
244名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:19:06 ID:/AoZiJmh0
山口百恵は当時から正統派美人アイドルというより
雰囲気のあるアイドルという感じだった

だからこそ当時の歌を今聞いても
何か雰囲気がある
245名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:31:14 ID:N5oAqGyoO
>>243
庶民でも経済的に専業主婦が成り立つ、ある意味幸せな時代だったな。
246名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:39:31 ID:QBDps6hV0
その内 息子を餌に引っぱり出されると思う
折角完全引退したのにダメな息子だよ
247名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:49:05 ID:jbaF7zXc0
29年間会ってなかったのかよ
びっくりだな
ほんとに仕事上だけの付き合いだったのか
谷村夫婦とは違うんだな
248名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:20:58 ID:dU5MBfHF0
>>243
専業主婦になれた、という時代だな
今時の若者は共働きじゃないときついだろ
249名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:22:38 ID:FIPvSa1Q0
引退しても、相当印税もあったかと。
250名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:28:56 ID:5pu0cDAM0
>>6
>>24
あれはわざととらせた説がある。
ただ引退して1〜2年にストーカーが家に押しかけたときも
百恵ちゃん本人が出てきて揉めたのに犯人は家政婦さんだと思ってたっていってたから
そうとう家の中の素の姿が違うんだろうw

この間週刊誌に最近の写真がでてたけど、ふくよかだったけどあのゴミ出し姿とは似てもにつかなかったw
百恵ちゃんの面影あったよ。
251名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:03:54 ID:6OQTWlQ9O
中森明菜ちゃんが
女王よ!
252名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:12:29 ID:TlBZjddnO
ろくでもない長男だな。
253名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:15:40 ID:nA1q0Hh/0
>>247
谷村は百恵側からお願いしているし、谷村も気にしないタイプだからだよ。
宇崎夫妻は百恵に恩があるから、迷惑かかる事が宇崎夫妻からは出来なかっただけ。
で、百恵も気をつかったんじゃない?
自分が会うと宇崎夫妻に迷惑がかかると。
254名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:16:50 ID:U2rkIJXA0
結婚は赤いシリーズの延長だろ
255名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:19:27 ID:bJL4EGGSO
百恵はこれまで生きてきた中で友和としかセクロスしたことないのだろうか?
256名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:41:32 ID:d1JAwXycO
オシャレしない奥さんなんて

友和可哀想だな

ばば掴んじゃったね
257名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:24:14 ID:FIPvSa1Q0
21才から30年もたてば。
258名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:35:02 ID:LvdwZEfz0
>>256
逆でしょ 百恵を妻にしたから友和の株も上がって仕事が途切れない
理想の旦那さん、理想のお父さんでいられるのも百恵が表に出てこないから
友和も息子たちもいつまで百恵の名前に縋ってんだかw
259名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:36:25 ID:FIPvSa1Q0
石原プロだっていまだに石原裕次郎の名前で経営してる。
260名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:44:43 ID:ouxA7TJ+0
>>250
犯人はバイブとかも持ってたらしいが百恵を
どうするつもりだったんだろなw
261名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 00:15:33 ID:RRYYn3lc0
壺売りのイメージしかねーよ
262名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 00:28:04 ID:2qSpenre0
ブスが年取ったら〜

絶対にこのままテレビに出ないでね
263名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 01:02:42 ID:8dXaxstx0
いや、お茶の間を笑いの渦にして欲しいな〜
264名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 01:25:53 ID:IXJm5jwrO
>>261
たぶん桜田と間違えてる
265名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:02:18 ID:KmSt3vIUO
>>259
石原プロの一番の売れっ子スターは
没後20年以上経つのに未だに裕次郎だからなwww
石原慎太郎も選挙の時
裕次郎の兄の慎太郎ですwって言ってたしなwww
266名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:37:44 ID:PfQhh9PGO
懐かし邦楽板の百恵ヲタVSアンチ百恵の罵り合いはキチガイレベル。
平均年齢が高い=精神年齢が高い というのが嘘なのがよく判るw
267名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 04:07:13 ID:Lkkc/k340
>>172
謝肉祭は自分のお気に入りの曲なのに。
何が噴飯だこのやろう。明菜はまずあの酒やけ声をなんとかしろ。
ハスキーボイスがどうだとかいうレベルじゃねーぞ
268名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 04:20:08 ID:Lkkc/k340
>>224
いや最近ドラマ出ててもすっごく味があるよ。
フジの不毛地帯は唐沢じゃなくて三浦がよかったんじゃないかとおもうんだよなー。
ちょっと年齢は行ってるかも知れないが・・・。
269名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 04:41:59 ID:Ntm2iDorO
舌が鼻に届くのが淳子との共通点とか、当時のアイドル誌で読んだw>百恵
鼻と口の間隔が短いと、派手な色の口紅でも浮かずに似合うんだよね。
女優向きの顔立ち。
270名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:52:09 ID:fXbf3Tg60
百恵と同世代だけど、百恵の魅力=陰影礼賛かな?
あと、百恵は表現者だけどミューズでもあったところかな。
271名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 07:11:20 ID:uKfoUECvP
友和・宇津井健・秋野暢子は、今でも百恵あってこそのイメージ
272名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 07:15:54 ID:d3f87VRjO
息子ゴリ押ししたのに売れなかったから
宣伝費回収と生活費の為に百恵がベスト売るしかなくなったんだなあ

カネコマかあ
三浦友和の収入だけじゃ自宅維持できんのか
273名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 07:16:18 ID:CHPoL7HeO
山口一恵(かずえ)
山口千恵(ちえ)

なのに、

山口百恵(ももえ)

なのが理解できない。ひゃくえでないのが。
274名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 07:48:21 ID:QvnFikjuO
これ幾ら?
275名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 08:46:06 ID:PZ6l7CaNO
>>262
やっぱり百恵ちゃんは整形してぱっちり二重にするべきだったと思う
そしたらもっともっと人気が出たハズだし
旦那さんの評価ももっともっと上がりまくりだったのにね
旦那さんが本当に可哀相…
276名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:34:31 ID:sZSVdlBn0
昔から友和におよばれして百恵に会ったとか語ってた人いたし、
最近は友和や息子が百恵のことさらっと語ったりしてるよね。
宇崎ほど百恵に関わった人がいままで疎遠だったことが逆に驚き。
277名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:44:03 ID:z9/3Flq20
両者ともにある種の決別として歩むことを決めていたのではないか。
嫌いになったとかという感情の問題ではなく、生き方として「分かつ」ことに
それぞれの道があるのなら距離を置いても頑張っていきましょう、みたいな。
278名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:58:22 ID:sXY2UyJ+O
せめて今日からひとり
旅に出る
ああ日本のどこかに
私を待ってる人がいる
279名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:59:45 ID:lXE5ayyrO
近すぎるがゆえに会えなかったんだよ。
両者の間に尊敬の念があるから会えなかったんだ。
三浦夫妻に呼ばれたのは、友和絡みか
百恵当人の親しい友達だけ。
谷村は別だけど。
280名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:40:53 ID:gEFjKtCB0
初期は都倉とかが起用されてんだよなあ
281名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:43:54 ID:gAf6jFw90
阿木・宇崎の曲は全体の1/3だよ
282名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:46:24 ID:1EslWY0z0
>>276 宇崎のラジオ番組にゲストで出たことあるけど
当時から宇崎が一方的に熱く語っていて百恵さんは
一貫として冷めた感じだった
283名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:48:52 ID:+4R+8/2yO
>>280
阿久×都倉は初期だけなんだよね
処女喪失の歌をよく歌わせたと思うよ
284名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:51:19 ID:u89cA9d70
懐かしアイドル水着グラビア
http://ameblo.jp/kada0823/image-10186522618-10125731107.html (山口百恵)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10139096758-10092441685.html (桜田淳子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10266221670-10185002729.html (岩崎宏美)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10232539173-10158380713.html (岡田奈々)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10233763783-10159367205.html (アン・ルイス)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10218875983-10148620396.html (キャンディーズ)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10240008752-10164080388.html (ピンクレディー)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10290427621-10205397978.html (片平なぎさ)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10178880618-10120096676.html (松田聖子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10202312959-10136603313.html (河合奈保子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10214936405-10145786520.html (柏原芳恵)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10154647256-10103117394.html (中森明菜)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10157864903-10105572842.html (小泉今日子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10196741324-10132745919.html (原田知世)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10229262078-10156014975.html (森尾由美)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10241158153-10164970900.html (長山洋子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10225134344-10153031628.html (荻野目洋子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10195725944-10132116225.html (中山美穂)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10227549493-10154708099.html (中山忍)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10299071045-10212742005.html (山瀬まみ)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10286358954-10201845565.html (西田ひかる)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10251373028-10172927814.html (芳本美代子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10181535974-10122198285.html (佐野量子)
http://ameblo.jp/kada0823/image-10188179234-10241926688.html (酒井法子)
285名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:59:29 ID:gAf6jFw90
>>282
悪は一曲も書いてないよ。
286名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:04:49 ID:30N163C10
>>273
父親に妻子がいて婚外子として生まれてくるから
せめて名前だけでも幸せなものに、という由来で「百恵」。自伝に書いてある。
売れ出したら父親が名乗り出てきてドロドロだった。葬式にも出なかったけど。

ホリプロの先代社長が百恵のセールスポイント聞かれて
「足が太い!以上!」と即答したのが伝説になっているw
287名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:09:54 ID:9tOS9cUv0
>>286
父親って妻子が居て百恵の母親とは不倫だったのか。
確か韓国人だよね。母親は日本人だけど
288名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:16:52 ID:3M71dpgKO
朝鮮人じゃねえよ。
289ゆきさおり大行進:2009/12/14(月) 12:23:46 ID:h38d7nit0
あっちぶらぶらこっちぶらぶら〜
290名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:43:24 ID:X89wonqWO
>>1
人の話を聞いてない見本みたいな顔だな
291名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:45:13 ID:oThk4T+nO
>>177
斎藤由貴ほど がっかりはしない
292名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:17:48 ID:8dXaxstx0
阿木燿子さんは、60歳を越した今でも
お綺麗で羨ましい。
293名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:20:46 ID:Q/brb2jO0
引退のちょっと前の百恵さん
20,1歳ぐらいなのに凄い色気があったよね
294名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:22:50 ID:hKl/yPWg0
阿木燿子の本名が「木村広子」でビクーリだった。
優香の本名「岡部広子」と双璧。
295名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:23:35 ID:8dXaxstx0
色気というより、ババ臭いな・・・
若さがないっていうか
296名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:33:07 ID:hAALqRFUO
阿木燿子の書く歌詞は女の粘着気質丸出しで受け付けない
297名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:00:57 ID:oXf40Sdq0
さて買おうかな
298名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:11:27 ID:CGmNXk4s0
さあ流星にのって銀河大陸横断鉄道〜〜

しなやかに歌って淋しいときは〜

月夜の海に〜二人の乗ったゴンドラが〜
299名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:14:01 ID:CGmNXk4s0
>>284
スジ!スジ!マンスジ!
300名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:23:03 ID:CGmNXk4s0
いい日旅立ち -子離れ・・・そして復帰、2010-

あゝ日本のどこかに
百恵を待ってる人がいる〜
いい日旅立ち ダメ息子売り出しに
昔歌っていた歌を道連れに
301名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:19:38 ID:8dXaxstx0
つべだけで、胸焼けた
302名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:26:35 ID:kU6lQdYY0
>>294
元レベッカのNOKKOの本名は山田信子(旧姓だけど)。
303名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:27:37 ID:Z9VAPGtA0
インタビューの竜童の喋りがおぼつかなくて怖かった
304名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:28:10 ID:CGmNXk4s0
ヤッてんじゃね?
305名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:32:10 ID:4r9hH+SB0
ていうか、阿木燿子64なのかよ?

おばぁさんじゃん
306名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:36:07 ID:/3NGiXE20
阿木耀子も昔は綺麗だったけどな
307名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:03:37 ID:gAf6jFw90
>>284
野村誠一の中森明菜は当時のキャッチフレーズ
『ちょっとエッチなミルキーっ娘(美新人娘)』を見事に表してるな。
308名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:58:34 ID:u89cA9d70
デビュー仕立ての頃の明菜はかわいかったな
309名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:10:16 ID:z6p+7YKjP
阿木の明菜に提供したのって2曲くらいしかないんじゃないの

宇崎は1曲もないけど

合いそうで合わないと思ってスルーしてたのかな
310名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:32:00 ID:3M71dpgKO
>>284
百恵のスジワロタw
311名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:03:28 ID:Lxf/7DRX0
山口百恵には三田佳子みたいな運命はたどってほしくないな

三田佳子はそれでもまだ、スキャンダルにして逞しく生きる「Wの悲劇」の女みたいなところがあって妙に納得的できるが、
山口百恵は伝説の中にひっそり生きる人のイメージだから

それともそういう山口百恵のイメージが間違ってるのかな
むかしの彼女の歌聞いてると、どうみても良妻賢母って感じじゃないんだよな
312名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:14:26 ID:Ntm2iDorO
初期の曲のときは、ベストテンはまだ放送してなかったもんね。
1974年発売の「ちっぽけな感傷」とか、未だにジャニに曲を提供している馬飼野康二が手掛けてて、35年も前からずっと現役なんて、すごすぎw

♪もちろんできない〜ことだけど〜
あなたを嫌いに〜なりたいの〜
313名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:19:03 ID:/MhWMErIO
>>284
一番最後は プレミアム!?

ご馳走さま
314名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:40:26 ID:7rJkT6VKO
友和
化粧品ぐらい買わせてやれよ

限度があるって
315名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 06:54:44 ID:9ehtFa/aP
百恵さんも結婚資金稼ぐために枕営業してたらしいが
316名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:38:47 ID:jxDj/AHG0
そんなデマ信じるなよ
317名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:45:18 ID:ypz9T+m60
息子の友達に「オマエのお母さん、昔歌手だったんだって?」と
聞かれてとても嬉しそうだった、と友和が話していた。
まだ50歳なのか。
318名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:53:48 ID:ln1iQNiU0
今の百恵さんは無理だが
今の阿木さんならヌケル
319名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:07:54 ID:7rJkT6VKO
緊張感ないと
人間って駄目になるんだな
320名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:11:52 ID:l9DQIPOl0
淳子のが見たい
321名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:56:17 ID:3WxpMhfq0
>>320
たぶん全出演DVD一枚で余るので実現は容易だと思う。
322名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:03:17 ID:Hi5qdO7z0
本でも書いてくんねーかな
そろそろいいだろ
323名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:20:35 ID:2h18e19lO
>>10そうだっけ?
八千草さんの件あったじゃん
324名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:23:26 ID:uDtIKnqmO
でもあれは百恵ちゃんのせいではないからね。

そろそろ八千草さんも、当時の真相を語ってくれてもいいと思う。
325名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:05:45 ID:0lS+gSpT0
百恵さん今でもやっぱり綺麗だよ
本当にオーラとか佇まいが一般人とは全く違う
肌も綺麗だしね
326名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:03:16 ID:jxDj/AHG0
ひばりと百恵は別格
327名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 20:17:52 ID:7rJkT6VKO
ブスなのに
手入れ怠るのは…

夫も強く言えば良いのにな
328名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 20:24:53 ID:M6AQaFo1O
>>322
「蒼い時」が代筆だったのがバレるからダメですw
さすがに、ハタチそこそこの頃より下手な文章書いたらバレるから。
329名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 20:39:10 ID:lPrFOTFs0
>>328
あれは残間が徹底的にダメ出しして百恵自身に書かせたんだよ。
元の原稿は2倍以上だったらしい。
330名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 20:41:10 ID:7AmqgLH/0
蒼い時はゴーストライターの文章じゃないだろ
331名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 20:43:45 ID:WMPli7lT0
松田聖子や中森明菜のも見たいが、
出演期間が百恵と比べて、2倍、3倍とあるから、無理だろうな。
332名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:55:38 ID:gKK2gke60
ものすごく句読点の多い文章だったような?癖か?
333名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 23:09:11 ID:maC81/R60
これは買いだ。
これで百恵コンプリート。
あとは殆ど残っていない引退以外のコンサート映像だな。
百恵ちゃん祭りは音源としてはいくつかあるが
映像込みだとナカナカ。
特に恋人宣言の大阪厚生年金のやつ。
10万でも買う。
334名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 23:52:14 ID:gKK2gke60
つべたげで、腹いっぱい!だわ
335名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 00:08:29 ID:OL0TomP2O
>>220

エロ紀信かな
336名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:20:01 ID:k2HW3eDz0
5枚組DVDって、ちょっと見てみたいファンは買わないわなぁ
同じ歌ばっかり何度も聞くことになるんだろうし
山口百恵世代の40〜60ぐらいの人がうpしてくれるのを待つかな
337名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:10:00 ID:KedxNOKR0
>>336
文句言わずに買え。毎週おっかけて観るという行為を体験してみろ。
338名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:30:07 ID:Yy7jSfrX0
水着写真集もオマケで付けろよ
339名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:22:14 ID:E0/KBvJp0
>>336
買えよ。ようつべにはうpしない。
満足できるDVDだ。
340名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:18:26 ID:hW878slR0
淳子と百恵の渚のシンドバッドは神だったな。
つべ参照。
341名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:37:24 ID:PlNxx5h80
どっかのホールかなんかの壇上で写ってた最近の画像のページがわからん
ぼんやり写ってたけど高木美保みたいな感じだったやつ
342名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:40:42 ID:Yy7jSfrX0
百恵が紅白出たら瞬間視聴率80%超えは堅い
343名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:46:55 ID:PUip2vB/P
松田聖子がアイドルの金字塔だろうな
344名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 22:42:01 ID:1rpWXSK0O
70歳ぐらいにみえる
どうしちゃったの?

ショックだな
345名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 23:07:27 ID:9bPIIqPy0
>>342
怖いもの見たさ〜〜。
346名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 00:20:15 ID:cHlIUmQb0
>>333
大阪厚生年金は一生出ないと思うよ。
映像、音源があったとしても、百恵当人がOK出さないでしょ。
レコ大の再放送の時、友和からの電話の件がカットされていたのも
当人がOK出さなかったんじゃないかな。多分。

>>339
ベストテンだと後期だけだからね。
それもシングルばかり。
やっぱり夜ヒットかミュージックフェアでしょ。
特にミュージックフェアならば間違いなく買うね。
ヤンヤンでもギャグまがいの劇もあるので、
そちらでもOK。
347名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 01:06:47 ID:1v3z8F550
赤い運命の相手役は今、どうしている?
348名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 01:12:17 ID:Hv452Csl0
>>346
コンテンツ主義者の要求と単なるファンの要求は別もの

あんたが死ぬまでにリリースされるといいね。
349名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 01:24:32 ID:cHlIUmQb0
>>348
そうだね。
三浦夫妻がどちらも鬼籍に入ったら
バカな息子がOKするかもしれないしね。
もしそうなって、それまで生きていたら買うよ。

ミュージックフェアは結構つべにあがっているから
あと、「サンタマリアの熱い風」と「思い出のミラージュ」を見たいんだけどね。
どちらもTVでは唯一だし、サンタマリアなんてコンサートでもないみたいだからね。
350名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 01:31:43 ID:Hv452Csl0
>>349
本人の許諾だけじゃない

事務所、テレビ局、司会者、レコード会社、共演者の事務所やレコード会社
下手するとスポンサーまで
こういうところに顔の効く実力者、当時のプロデューサーあたりが鬼籍に入れば
ちょいと交渉も難しくなる。
351名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 01:40:44 ID:cHlIUmQb0
>>350
でも、あれはリサイタルだし、影響範囲は少ないんじゃない?
それに出せば売れるのをわかるから、出す方が渋るのは少ないんじゃないかな?
と素人意見を言ってみる。
でも夫妻が同時に鬼籍に入る事はほとんどないだろうから、
その頃にはかならず売れる訳ではないかもしれないね。

352名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 01:42:55 ID:Hv452Csl0
>>351
あっリサイタルの方じゃなくって
ミュージックフェアやヤンヤンのことね。
353名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 01:54:40 ID:cHlIUmQb0
>>352
了解。
ヤンヤンは無理としても、
ミュージックフェアは出演回数が少ないだけに
ぜひ百恵抜き打ち版をお願いしたいね。
共演者はアリスはいいとしても、上條さんはどうかね?
愛の讃歌は無理っぽいな、共演だし。
司会も長門さんだったと思うのでokじゃないかな?
なので、スポンサーシオノギさんお願いします(笑)。
つーか、フジテレビがokしないと駄目か・・ww。
354名無しさん@恐縮です :2009/12/17(木) 01:58:28 ID:ozhTcyxW0
息子二人は芸能人になったから
355名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 02:41:17 ID:cHlIUmQb0
>>348
私が勘違いしていたみたいね。
あなたは>>339あてのレスに対してなのね。
申し訳ない。

でもコンテンツ主義者と言われると弁明したいので。

あなたはこのような百恵をもう一回見たくないの?

http://www.youtube.com/watch?v=kpS9L4a7q8E
http://www.youtube.com/watch?v=yo4ED6c54ws&feature=PlayList&p=D9135EDA2117BD44&index=63
http://www.youtube.com/watch?v=T1rS-OOecmE&feature=PlayList&p=D9135EDA2117BD44&index=64

ベストテンも悪くないけど、単なるファンでもこちらの方がもっと見たくない?
356名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 02:55:41 ID:k3Ako654P
さすがに見にくくなった今の百恵に

復帰の声もかからなくなったなw
357名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:57:24 ID:PWuFDiKrO
>>309
中森明菜がスタ誕合格した曲が夢先案内人
それと夜ヒットでイミテーションゴールドを歌っている

明菜三十路NHKインタビューで、好きな歌手は?の問いに
明菜「美空ひばりと越路吹雪、あと人間的に好きなスターは山口百恵」
と答えた
358名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:02:09 ID:PWuFDiKrO
>>283
性典ソング
作詞は阿久ではない
359名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:51:59 ID:s/wykY4h0
>>346
>やっぱり夜ヒットかミュージックフェアでしょ。

それなら金とかあんまり気にならないな
(あと水着特典もつけてな)

ザ・ベストテンDVDもいいけど、それなら冬休み中、動画あさりしてた方が楽しいかも
ザ・ベストテンで伝説の名シーンとかあるのかね 紅白のプレイバックパート2みたいなの
360名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 05:36:17 ID:VnQTBDzu0
ないない。
361名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 05:42:15 ID:VnQTBDzu0
エアロスミスやB'zみたいになったチリペッパーズなんて。

趣味期限切れ。
人前で好きだと言いづらいバンドになってから久しい。
362名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 05:47:43 ID:wwo4VIZM0
>>356
逆にいつまでもうるさいから一番酷い感じで写真取らせた説もあるぞ。
だからカメラ目線>>17

最近撮られた写真はやっぱりそれなりに面影があって
そんなに変な感じじゃないし。
363名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:11:30 ID:ItloUqzg0
>>362
だからワザと超ダサイ格好してたのかな?
この、千葉の野菜売りの婆ちゃんみたいなズボン?はあり得ないわw
364名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:43:26 ID:4Al4i3Qz0
次男の大学卒業式の時の写真は小奇麗なお母さんだったよ。
小学生の子の入学式です、と言ってもおかしくなかった。
元々美人で売ってたわけでもないしね。
365名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:44:40 ID:xH6mn98n0
>>363
あの花柄パンツのこと?、オサレなブランドもんらしいぞ
366名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:40:59 ID:uNpefusj0
伝説のアイドルなんだから、もうちょい自覚してくれよ
これじゃ近所の気の抜けたオバチャンと同じじゃん
367名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:47:56 ID:O40ZVXXX0
三浦百恵などという人間に興味はない。その家族にもな。

興味があるのは昭和のアイドル山口百恵
368名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:49:41 ID:1c3awmxb0
あんたらが生きてる間にベッテンのDVDが発売された事だけでも
有難く思いなさいよww
なのに、夜ヒットが良かっただのMフェアが良かっただの
注文ばっかりつけて。
低脳もここまで来ると恐ろしいわww
369名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:03:38 ID:cHlIUmQb0
>>368
いや俺はベストテンは買ってないし、買う気もないから有難いとは思えない。
それと注文つけるのと低脳は関係しないよ。
370名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:27:01 ID:cHlIUmQb0
>>368は同性愛板の百恵スレの住人?
それなら敬意を表しているので、369は撤回します。
あのスレの住人に比べたら、俺なんて百恵ヲタの中でもカスみたいなもの。
貴方の仰る通りです。
(これマジレスです)
371名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:50:25 ID:JOT3+z2vO
>>47
どんなメロディだよw
しゃべるのか
372名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 18:17:28 ID:O40ZVXXX0
>>369
これをありがたいと思わないファンの理由を聴いてみたいね。
373名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 18:44:57 ID:cHlIUmQb0
>>372
単にベストテンに出演していた頃のシングルがあまり好きではないって事だけなんだけど。
シングル以外歌っていないし。
ベストテンって、懐かしさを感じるには良いとは思うけど、
リアルで結構見ている記憶はあるので、尚更買うのは止めている。
中古が出回ったら、買うかもしれないけどね。
あまりお金はかけたくない。
374名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 18:53:33 ID:PvuQ+hDhO
フェラ口ばば恵
音痴もビックリトンカツばばあw
375名無しさん@恐縮です
表に出てこないだけで名前ではちゃっかり商売してる
友和もプライバシー切り売りしてるし
夫婦揃ってしたたか