【サッカー】クラブW杯 浦項がマゼンベに逆転勝ち! 雨のアブダビでGKキディアバ跳ねるも、デニウソンがしたたかに2発![12/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ UAE 2009

◆ 準々決勝
 マゼンベ 1−2 浦項スティーラーズ  [アブダビ]
1-0 ベディ(前28分)
1-1 デニウソン(後5分)
1-2 デニウソン(後33分)
◇ 浦項の岡山一成はベンチ入りも出場せず

試合速報
http://www.fifa.com/live/competitions/clubworldcup/matchday=2/day=1/match=300111967/

      ┌── マゼンベ(DRコンゴ/アフリカ代表)
    ┌┓
    │┗━━ 浦項スティーラーズ(韓国/アジア代表)
  ┌┤
  │└─── エストゥディアンテス(アルゼンチン/南米代表)
優│
  ┤    ┌─ アル・アハリ(UAE/開催国代表)
勝│  ┌┓
  │  │┗━ オークランド・シティ(ニュージーランド/オセアニア代表)
  │┌┤
  ││└── アトランテ(メキシコ/北中米カリブ海代表)
  └┤
    └─── バルセロナ(スペイン/欧州代表)

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/2009/
FIFA:http://www.fifa.com/clubworldcup/
日テレ:http://www.ntv.co.jp/fcwc/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:54:19 ID:HcB8V7Yf0
おつ
3名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:54:22 ID:EdO1vJHw0
3
4名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:54:36 ID:5tDeBlG/0
マゼンベ裏とられすぎだろ
5名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:54:38 ID:LO/ac2DqP
なんだ浦和じゃないのか
6名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:54:39 ID:tx1tjRq50
最後おもろかった
7名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:54:41 ID:oh7aKAuk0
桐山さんは、Jに来れば間違いなく人気者になれるぞ
8名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:54:42 ID:LoeZsjUS0
すごいおもろかった
9名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:54:52 ID:oFup0KoKP
浦和つええな
10名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:54:56 ID:MOpYGMNp0
桐山すごすぎだろう。
11名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:54:57 ID:uzhR7zAmO
桐山
12名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:54:59 ID:efinUFO00
いかにも東アジア対ブラックアフリカンて感じの試合だったなw
13名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:55:06 ID:XRrVSOIO0
チョン空気嫁
14名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:55:05 ID:Iz0r/v1E0
G大阪は桐山を取るべき
15名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:55:20 ID:piBLIwCiO
桐山の大会
16名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:55:37 ID:LmATuWtUO
岡山はじめて見たけどチョン顔すぎワロタ
17名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:55:45 ID:5etjzxgnO
桐山乙
18名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:55:45 ID:X4ltkD7vO
ベンゼマよかった
19名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:55:54 ID:QQEgNFGu0
アフリカ人は頭悪すぎw
身体能力が高くても頭が悪いからしょぼいw
こりゃカメルーンも余裕だべ
20名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:55:56 ID:ngsDP6Tn0
桐山しか印象に残らなかったな
21名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:55:57 ID:yhgPI8Ag0
    ヽ (・ω・`) ノ 
    へ(ωヘノ ))))))))))))))))
22名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:56:08 ID:AIll15NVO
マゼンベ最初から本気出せよw
浦項は日本代表観てるみたいだった悪い意味で
23名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:56:13 ID:XRrVSOIO0
桐山は凄かったけどDFウンコ過ぎ
24名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:56:22 ID:Pf64S2Wv0
マゼンベ勝った方が面白かったのに
25名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:56:36 ID:8/vDOtuqO
桐山さんの平和へ捧げるダンスが素晴らしかった
26名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:56:39 ID:XPbC8oan0
桐山負けちまったよーーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
チョン死ねば良いのに
27名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:56:56 ID:DZ9kOMly0
ガンバは桐山を全力で獲れよ
28名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:56:57 ID:QSIoSRXB0
やってたの知らなんだww
29名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:56:58 ID:ngsDP6Tn0
あと解説がうるさい
30名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:09 ID:Bq7xCRST0
面白い試合だったなぁ!
流石にチャンピオンなだけあってれレベル高い!
31名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:10 ID:YT1R+KlFO
チョン死ね
32名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:10 ID:dpV3Qf06O
チョンのサッカーは糞つまらん
33名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:13 ID:CaT5CVpGO
桐山て誰?マジで教えて
34名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:13 ID:ZKd+m3rF0
試合観れなかったんだけど・・・・・桐山ってなに?
35名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:14 ID:J9DD/LL90
浦和なのか鹿島なのか
36名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:24 ID:kphEEUfCO
    ヽ (・ω・`) ノ 
    へ(ωヘノ ))))))))))))))))
37名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:26 ID:WLMGOVWXP
マゼンベのDFライン酷すぎ、チョンに決定力あったら5点くらい取られてた
38名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:41 ID:e/eOYqTLO
ガンバとか桐山さんにオファーするべき
39名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:50 ID:bCe+tEyPO
下手くそすぎて大味な試合で面白かったなw

ドフリー3人で決めれなかったときはリアルコーヒー吹いたわwww
40名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:52 ID:XPbC8oan0
>>14
良い補強だな
やらかしで失った勝ち点は多いだろうし
41名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:56 ID:LBdjGp64O
桐山△
42名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:58:02 ID:mXnlmKKS0
世界3位か
43名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:58:10 ID:MgC2ez2T0
岡山日本人とか嘘だろwww
44名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:58:22 ID:81hiCy4t0
桐山ダンス・・・ それは平和への祈り
45名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:58:23 ID:Ci49568V0
>>33
GKで>>21
46名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:58:31 ID:tPaTfszV0
桐山さんいなきゃ点差すごそうだな
47名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:58:31 ID:3ktYyk4J0
桐山いくらなんだ?
48名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:58:50 ID:eL+XGZC+O
桐山△
49名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:58:55 ID:JA3SvcbUO
韓国の二人目の交代で入った奴鹿島のCBと似てたな
とくにもっさり具合が
50名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:58:56 ID:vkxlvrhFO
gdgdも良いとこだった
明日も楽しみにしてるよ
51名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:59:07 ID:1OOHS7xVP
コンゴは内戦から立ち上がったばかりで良い監督を雇う金とかないんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:59:08 ID:6h47F6110
ベンゼマじゃないのか
53名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:59:19 ID:vBlprhuk0
桐山vsデニウソン
54名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:59:29 ID:9/k18rxCO
日本開催じゃないとWBCくらいどーでもいい大会なんだと実感するな
55名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:59:29 ID:f4e2voVT0
シュート多くて面白い試合だった
マゼンベは攻撃は楽しいけど守備はJ2以下だなw
決定機の数考えればまあ順当な結果だった
56名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:59:43 ID:cd1MhsdFO
バカウヨ酷使様大発狂
57名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:59:46 ID:UPOBFZqz0
面白かったけどレベルは低かったな
58名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:59:56 ID:oFup0KoKP
アフリカGKってファインプレーがやたら目立つの多いけど、それで勝てるって感じじゃないんだなぁ
59名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:59:57 ID:UdaQ23Hl0
デニウソンは給料いくらなんだろうなあ?
Jに絶対引き抜くべきだろ
60名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:00:08 ID:2cmnszaP0
おまえら桐山、連呼しすぎww
61名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:00:17 ID:CyKy3+buO
面白かったわw
62名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:00:29 ID:LO/ac2DqP

つーか、あの変なマフラー姿見るだけでチャンネル変えるやつ居るだろwww
63名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:00:30 ID:81hiCy4t0
>>59
でも33ぐらいの年齢じゃないの?
64名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:00:39 ID:WnTJrgicO
岡山は韓国人だろ、いい加減にしろ!!
65名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:01:03 ID:nF0eOXD20
在日ウヨ連呼で狂喜
66名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:01:08 ID:KY5ioSl5O
桐山さん確変してたなw
能活思いだしたよ
67名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:01:14 ID:J5se6FRBP
桐山最高だった。それ以外は何も
68名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:01:16 ID:5etjzxgnO
ベロンふけたな
69名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:01:45 ID:0lA2Njs70
>>64
日テレ「日本人だろうが韓国人だろうが、どうせ視聴者にはわかんないだろ」
70名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:01:46 ID:XRrVSOIO0
5位決定戦で桐山観れるぞおおおおおおお
71名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:01:54 ID:iTDnCyNXO
桐山さんの生ケツダンスが見られてヨカタ
72名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:02:17 ID:+pOKdSSs0
桐山さん、神田さんマジぱねぇっす!
73名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:02:20 ID:BpJzByPmO
いい物見せてもらったよ!俺は忘れないよ…桐山の事
74名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:02:21 ID:hAaJb4Zy0
すげー面白かった
75名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:02:25 ID:jGqwDIPB0
>>59
もう35近いよ
76名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:02:45 ID:UdaQ23Hl0
>>63
まだまだ二・三年はやれそうだけどなあ
77名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:02:57 ID:d9bX0dBE0
戦術がなかった。
監督いてもいなくても一緒
78名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:02:58 ID:7qGgPkoD0
世界は広いよ
驚きの連続だった
あしたも見るぞ
79名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:03:04 ID:yenS0pnDO
>>58 今日の場合はポジショニングとか悪いからとるときファインセーブに見えるんだと思われ
80名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:03:08 ID:CXqxmD9L0
まぁ、岡山は帰化してるし、一応日本人だ。

ガンバサポだが、桐山さんほしいw
81名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:03:08 ID:jGqwDIPB0
>>64
帰化したから韓国系日本人です
82名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:03:12 ID:+wKoTQnX0
鹿島がユベントスに勝ったのか
もう内弁慶卒業だな
83名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:03:30 ID:QQEgNFGu0
日本人、韓国人どっちでもいいが
岡山なんか見たい奴はいない
84名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:03:31 ID:5y5lLtkO0
マゼンベのDFラインがすごかったw
まるでそろってねえし裏簡単に取られるしw

桐山がいなかったらフルボッコだったと思うw
カメルーンのDFラインもあれくらいザルだと助かるw
85名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:03:33 ID:cohP5OnD0
マゼンベは守備がルーズすぎる
浦項も韓国人がチャンス外しまくって結局ブラジル人頼みかよ
86名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:03:39 ID:gmNggTsI0
>>64
帰化してるだろ?
87名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:03:44 ID:KYFstICO0
>>79
つまり川口
88名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:04:06 ID:kbjkkFJd0
うわつまんね( ^ω^;)
89名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:04:18 ID:R6EJquGb0
桐山△
90名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:04:27 ID:KvXTrOu80
アフリカ寄りの実況と解説だったな
91名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:05:00 ID:GViE7qtM0
最後おしかったな
92名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:05:04 ID:WYQRk2TmO
桐山凄かったな
93名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:05:09 ID:Bq7xCRST0
アフリカってまだアジアに一回も勝ったことないんだよな
94名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:05:09 ID:AIll15NVO
浦項は組織的でちょこまかしてて良いチームだな
左サイドでクロスあげてた選手とか良かった
でも個人で欲しいって選手はいないな
ムプトゥとかデニウソンの方が欲しい
95名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:05:25 ID:8MLufQerP
J2なら何とかなるんじゃね?w<桐山
96名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:05:33 ID:KY5ioSl5O
デニウソン、おっさんの癖にキレキレだったな(>_<)
桐山さんは変態セーブ連発してて吹いたw
97名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:05:39 ID:F0aGd4lw0
俺の桐山
98名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:05:40 ID:J9DD/LL90
デニウソンは中東って噂が出てるらしいよ
99名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:06:03 ID:wbamdKbqO
デニウソンってベティスにいたデニウソン?
100名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:06:11 ID:lqlbQYsRO
マゼンベがどうやってアフリカCLを勝ち上がってきたのか気になる

101名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:06:19 ID:+lJ5WN6k0
便所で糞たれてる間に決勝ゴール…見逃した
102名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:06:34 ID:r8cGkySG0
あら?浦項勝ったのかw
てか試合やってたんか
103名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:06:35 ID:yenS0pnDO
>>84 ちょっと前まではあれの能力高いバージョンだった
ルグエンが修正してるかもしれんが
ほんとどっちも糞サッカーだけど面白い試合だったな
104名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:06:53 ID:nkAMOoEX0
あのDFで桐山はよく頑張ったよ
105名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:06:56 ID:vgoltZza0
空気嫁よ・・・
桐山さんのダンス決勝で見たかったのに
106名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:07:15 ID:IKugq5yg0
゚ヘ(・ω・)ペ。
へノへノミ))))))))))))))))
107名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:07:17 ID:m+U2WBCLO
名前と実績だけは二年前からリサーチしていたがいい選手だデニウソン
イタマルだっけ?あいつみたいにタコスの国に取られる前にJ動け
まぁイタマルは荒かったからしかたないが
108名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:07:23 ID:xykHOqUlO
何回裏取られてんだよコンゴ!
韓国のチーム勝たせるんじゃねーよ。
109名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:07:33 ID:wlHwD5wrO
>桐山
コンゴのGKな
110名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:07:37 ID:p8+6rn9G0
ガンバなら6−2で勝てた相手
桐山いなかったら何失点しただろう
111名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:07:42 ID:ldU5pKUf0
桐山ーッ!
112名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:08:46 ID:+pOKdSSs0
あのDFは衝撃的だった
組織もへったくれもあったもんじゃなかった
113名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:08:58 ID:Bq7xCRST0
キーパーが凄かったというより
浦項がただ単にシュートミスしてただけやろ?
114名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:09:05 ID:65Mde1FE0
浦項とかマゼンベとかキディアバとかデニウソンとかを前々から知ってた人だらけなのかここは?
知ってた風になんとなく批評してみてるだけ?
115名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:09:15 ID:WYQRk2TmO
バルサVS桐山
116名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:09:21 ID:5y5lLtkO0
>>103
あれの能力高いバージョンってよくわからんww
アフリカって基本あれなのかなwすげーよなー なんも考えてないw
117名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:09:25 ID:vgoltZza0
しかしクロンボの身体能力は本当に凄いな
有り得ない反応有り得ないシュート
予測できねぇ・・
118名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:09:29 ID:2ix5/xbU0
ニュージー勝ったのかw
中東また涙目だなw
119 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/12/12(土) 03:09:40 ID:52zRGoiWO

     ∧_∧
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) お前が言うな!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 馬鹿か?     \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 日本から出てけよ…
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
120名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:09:44 ID:/6zEMZej0
嘉味田なら10点ぐらい入れられてそう
桐山だからここまで済んだ
121名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:10:06 ID:1SVIrpMc0
プレッシャーかかってないのにライン高くして裏取られまくるって馬鹿かwwwww
122名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:10:53 ID:DZ9kOMly0
12月12日(土)
BS-1 第89回天皇杯全日本サッカー選手権−準々決勝−
13:00〜(14:58)
「川崎フロンターレ」対「ベガルタ仙台」
(15:00)〜(17:00)
「鹿島アントラーズ」対「ガンバ大阪」
19:10〜21:00
「アルビレックス新潟」対「清水エスパルス」
21:10〜21:40
第89回天皇杯サッカー準々決勝ダイジェスト (総合)12月13日(日)2:40〜3:10(録画放送)
12月14日(月)
1:10〜3:00 「FC岐阜」対「名古屋グランパス」
123名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:10:59 ID:t50TQIag0
浦項スティーラーズは東アジア代表として
バルサに勝ってサッカーの歴史をつくってほしいね
124名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:11:01 ID:d9bX0dBE0
試合はまあ面白かったけど実況と解説は酷かった
実況は同じ台詞繰り返すだけだし、都並みとか一視聴者としているだけだった
125名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:11:50 ID:Y+Q9/p4SO
やっぱアフリカのチームはDFラインがばらばらだな
126名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:11:54 ID:ymYhlrMj0
あんなDFだからあんなGKが育つんだろうな
127名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:11:56 ID:m+U2WBCLO
>>114
浦項とデニウソンだけ
あと岡山
ACL好きだからね。Kの最終順位と得点王ランキングくらいはチェックしてる
128名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:12:12 ID:fvmej2l30
>>114
マゼンベは知らんが浦項はACLで見てたやつも結構いるだろ
129名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:12:26 ID:xykHOqUlO
コンゴのチーム自由過ぎるよな。
130名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:12:30 ID:5y5lLtkO0
まずファーストディフェンスがしょぼい
その上DFラインが揃ってなくておもいっきりギャップが有る なのにDF全員めっちゃ高い位置にいる
案の定裏に思いっきりスルー通されまくり


アフリカすげえよwオフサイドラインとか考えたことあんのかなw
131名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:13:11 ID:gbHF9MywO
浦項まで世界3位になったら、アジアが4大陸3連覇か
アジア強すぎじゃね
132名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:13:49 ID:49m2a56t0
次バルセロナなら正直どうしようもないけど
南米チームなら勝ち目ある。相手は試合感鈍ってるだろうし。
アジア初の決勝進出でピッチにたつ韓国浦項の姿が見える
アジア最強がKリーグである事を証明してくれ!!
133名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:13:52 ID:bRc9Fqnc0
桐山としか聴こえなかったのに、違う名前だったのね
発音の悪いキャスターだなー、しかも同じ情報を何回言うんだよ。酔ってんのかこら
134名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:14:05 ID:AIll15NVO
韓国人FW外しすぎ吹いたw
あと岡山のプレーを見たい日本人はいねーからw
135名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:14:18 ID:DttIkDEt0
カメルーン余裕w
136名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:14:36 ID:vgoltZza0
>>131
世界三位でもリアルでは世界百位に入らないだろ
137名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:14:36 ID:06qJL3UQ0
事情通によるとアフリカリーグにはオフサイドないらしいよ
138名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:14:42 ID:V7H52CkjO
マジでマゼンベはどうやってアフリカを勝ち抜いたんだ
アフリカのクラブチームはみんなあんな守備なのか?
139名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:15:17 ID:i95mOOgS0
よっしゃあ
浦項22番冷静やったで!
140名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:15:37 ID:m+U2WBCLO
>>131
ところがどっこい、西がぶっ壊れ気味だ
ワールドカップに出れない重症
東はアジリティと戦術のバランスがいいね
141名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:15:41 ID:CzY6ZgBEO
チョンが日本人より決定力無いのがよくわかった
ガンバなら5〜6点取ってるな
142名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:15:45 ID:1SVIrpMc0
>136
まぁ大会3位だわなw
143名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:16:08 ID:vb8bCtxq0
韓国絡むと実況スレのネトウヨがうぜえ
ふつうにサッカー見させてくれよw
144名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:16:13 ID:ZCQwGwkKO
どっかのJクラブで桐山とってくんねーかな。

チビだからヨーロッパじゃきつそうだけど、アジアなら大丈夫だろ。

Jならあそこまで裏取られまくるクラブないしw
145名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:16:25 ID:5y5lLtkO0
遠藤あたりポハンにいたらもっとスッカンスッカン裏にパス通してたと思うw
146名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:16:26 ID:Gq+BP3V2O
チョンのチームのユニフォームって鹿島のパクリだろ
さすがパクリの国だな
147名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:16:28 ID:PiC4a9530
よりによって8ヶ月ぶりの雨がこの日に降るとはな
148名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:16:57 ID:PVqV5kDG0
アトランテって聞いたこともないチームだな。

アフリカCLとアメリカCLってまともに試合してるのかが気になるな…
149名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:17:41 ID:z+FQiHsyO
桐山さんのFKセーブ吹いた
あれは飛びすぎだろ・・・
150名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:17:54 ID:5y5lLtkO0
>>138
少なくとも前回とか前々回とか出てきたエジプトとかチュニジアとかのチームは
結構まともだった気がするw

やっぱブラックアフリカぱねえw
151名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:18:25 ID:xYKIHnwR0
浦項の監督の采配勝利
前半、浦項のサイドから組み立てる攻撃は良かった
だがFWのオフサイドが多く
マゼンベのラインの押し上げの早さがが目立った
サイドから早めに中央にほうり込む場面は良いが
FWのポジショニングが悪い
マゼンベのミドルシュートは先制点から試合終了まで
浦項を脅かした
マゼンベのGKには圧巻されることが多々あった
アフリカ代表だけに身体能力は凄まじいものがあった
後半から浦項のツートップが両サイドにひらき
真ん中のスペースを作り
二列目からの飛び出しといった攻撃を見せた
最後はデニウソンのワントップで何とか凌いだが
最後の最後まで両者とも攻撃の姿勢をみせた

152名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:19:36 ID:nkAMOoEX0
>>150
確かにここまで酷いのは今までいなかったな
153名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:20:13 ID:vK4NLc5cO
mvpは桐山
154名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:20:31 ID:xykHOqUlO
マゼンベキーパーの一番凄いところはあれだけ裏を取られ続けたディフェンス陣にキレないところだろ。
155名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:20:33 ID:PVxX/YbQ0
マゼンベ守備しようぜ
パスしようぜ
156名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:20:59 ID:xwJxnykl0
こいつらに真っ当な戦術叩き込んだらそりゃ化け物になるわな
アフリカ路線大勝利
157名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:21:43 ID:5y5lLtkO0
>>156
今日の見てる限りなんか無理そうだけどw
158名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:21:48 ID:DZ9kOMly0
>>132
kimeleyo
159名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:21:58 ID:CzY6ZgBEO
>>154
あれがデフォだから怒る必要ないんだろう
むしろライン下げたら怒るんじゃないのか
160名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:22:31 ID:IEYY2MqpO
桐山と神田よかった
負けたけど日本人として誇らしい
161名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:22:50 ID:SzMCjt660
あああいま目がさめた(;_;)
マゼンベ見たかったなあ。
G+の放送1/23っておい、ふざけんな・・・
162名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:22:51 ID:v5fqBLPB0
桐山ダンス
163名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:22:51 ID:x6md3bIe0
マゼンベ守備ひどすぎw
164名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:22:57 ID:Bq7xCRST0
解説の二人が後半浦項が逆転するって言って見事に当たったな
まああのDF見てたらそうなるか
165名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:23:41 ID:DttIkDEt0
逆にマゼンベが勝てると思ってた奴なんていねーよw
166名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:24:26 ID:5y5lLtkO0
マゼンベが得点になったようなミドルを3本ぶち込めばわからんかったけどなw
167名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:24:33 ID:CzY6ZgBEO
あれだけ学習しないDFはむしろ貴重
168名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:24:42 ID:bRc9Fqnc0
PA付近で普通のクラブなら100%サイドに広げて仕掛ける場面でも
マゼンベさんはサイドがん無視で真ん中だけ狙って後半読まれまくりだったね
こいつらバカなんじゃねえの?どうやってアフリカチャンピオンになったんだ?
169名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:25:08 ID:sMFe5vZGO
桐山に神田にまさに日本と通じるチームだったのにまけちった
170名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:25:26 ID:vb8bCtxq0
>>156
そういう知恵をつけた頃には給料でもめてチーム空中分解
171名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:26:13 ID:CzY6ZgBEO
>>168
ヒント※対戦相手もアフリカのクラブ
172名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:27:50 ID:qZjRmO5u0
マゼンベ
  ↓
混ぜるな危険
173名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:28:41 ID:DN4ynofbO
日テレの岡山押しにはイライラした
ニュースでは他の選手を紹介せず岡山ばっかり報道してその岡山が控えって…
174名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:29:03 ID:UHIYGlIO0
マゼンベのザル守備笑ったわw
あんな守備が酷いチーム初めて見たわ
個人の素材は凄いのにもったいなさ過ぎる
175名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:29:09 ID:NzngEfLSO
裏を取れても決められない日本代表FW
裏を取れたら確実に決めるデニウソン

カメルーン戦で無得点に終わる日本代表が頭に浮かんだ試合だった
176名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:29:35 ID:cohP5OnD0
浦項の監督がマゼンベの監督やったらスゲー強いチームになりそうだけどな
177名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:30:00 ID:UdaQ23Hl0
マゼンベの守備見てるとトルシエがアフリカでそこそこ通用したのも分るなw
178名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:31:04 ID:jKfi/4ltO
岡山嫌われとんなあ韓国人だからか?
俺は久しぶりにメガトラ芸が見たいんだが
179名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:31:08 ID:19UJ6h+w0
アフリカは有能なのすぐヨーロッパに引き抜かれちゃうから
弱いのかねー
180名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:32:46 ID:b9smN/lkO
>>173
だって岡山しか注目点がないんだもんw
スポナビでも宇都宮が同じようなこと言ってたな
181名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:32:51 ID:4+uZHt7r0
岡山って在日なんだろうな。なんか無理してあっちのチームに溶け込んでる気がする
182名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:35:53 ID:z+FQiHsyO
>>171
アフリカに謝れおもたけど
タレントは国外クラブだしなw
183名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:36:00 ID:xYKIHnwR0
しか〜し、今日勝った浦項はベロンにフルボッコされるんだろうなぁ〜

でもでもバルセロナ優勝でけて〜い
184名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:38:46 ID:kWvRIph9O
桐山すばらしい桐山
185名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:38:46 ID:QS8/XBx6O
岡山は在日?
韓国人といても顔が違和感なかった。
186名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:39:56 ID:ZCQwGwkKO
岡山は元在日だね。

帰化したから今は日本人。
187名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:40:03 ID:nrlU32b30
ひどい試合見せられたな
まだ1試合目の方がおもろかった
188名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:42:53 ID:DiCACjtrO
マゼンベ見てひと昔前のナイジェリアを思い出した。個人技で局面打開を試みるも、デンマークの組織に全く歯がたたず1-4でボコられてたっけな〜。
189名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:43:52 ID:NfOjvHjQ0
190名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:45:06 ID:9c5uv+kW0
桐山凄かったわ
191名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:46:13 ID:ZCQwGwkKO
どうやってアフリカで勝ってきたのか想像ができなかったわw
192名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:47:46 ID:cohP5OnD0
マゼンベよりアルイテハドのほうが強かったな
マゼンベは個々のポテンシャルは凄いけどチームとして形になってない
193名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:48:11 ID:z+FQiHsyO
>>188
それでも1点とってるんだな・・・

あとアフリカ特有の身体能力ってのも
ある程度ガタイが必要なのが再認識された
戦術は、ビックリするくらい残念だったが
194名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:49:22 ID:1vNM4kET0
おもろい試合だったけど、GK当たってなかったら、5-2でおかしくないw
195名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:49:42 ID:ZX+i9RerP
確かにアジアNO1だけはあった
派手さは全くないが、かなり組織的に統率されている
一人中盤にボールコントロールの上手い選手がいたな
監督が優秀なのがうなづける
状況によって戦術を変えられる柔軟性と適応力もある
Jリーグはなんとかここを倒さないと
196名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:49:46 ID:R+ASvdnY0
コンスタントにこの大会に出てるエジプトのクラブなんかは普通に強かったのに
よくあの守備で勝ち上がれたな
197名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:50:14 ID:W7B/0eQ9O
韓国勝ったから気分悪い
198名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:51:07 ID:J9DD/LL90
浦項はステボっていうモンテネグロ代表がいなかった
なんでいなかったのか知らないけど
199名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:52:05 ID:Bq7xCRST0
ベンチにも入ってなかったな
怪我してるのかね
200名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:53:03 ID:QS8/XBx6O
今日の韓国チームは
普通だったらあと2〜3点は得点できただろ。
ドフリーなのに相手GKにパスばかりw
201名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:53:58 ID:of9996nC0
柏サポとしては岡山がこの舞台にいるだけで嬉しい限り
202名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:55:28 ID:MGsPa6lq0
岡山でねーからつまんね
203名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:56:58 ID:C9kMk9tE0
きび団子持っていけよ
204名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:57:31 ID:vb8bCtxq0
浦項でも岡山劇場やってるらしいなw
205名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:58:08 ID:5VCO1UFi0
政情不安定なコンゴでサッカーやってしかもアフリカチャンピョンにまでなってる時点で
おいちゃん泣けちゃったよ
206名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:58:41 ID:IP4fi12NO
まあポハンは中々強かったけどな。
とはいえ朝鮮人は皆殺しにしなければならない。
207名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:05:56 ID:vb8bCtxq0
サハラ以南のアフリカからは初参加か。
期待通り面白いチームだった。
208名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:18:11 ID:YVz4OLJg0
アフリカのチームって皆あんなにライン高くしてんの?
209名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:20:11 ID:ONS/M1Qd0
俺は差別と朝鮮人が大嫌いだ
210名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:22:24 ID:ONS/M1Qd0
>>175
チョンのFWがキーパーと一対一何回もはずしてんのにきっちりきめるのはさすがブラジル人だわ
211名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:22:36 ID:PDbKOiSs0
Kリーグに日本人いたのか?
212名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:28:51 ID:w/mc1bYn0
外人以外決定力ないのはJ以上で吹いたwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:30:19 ID:7Oro9W3I0
しかしよ
アルゼンチン 対 韓国って  まんまW杯の練習だね

イイナァ韓国は アフリカともやれたんだよこの時期に!
方や日本はどうよ・・・協会さんなんとかしてよぉぉ負けるよこれじゃ
いくらクラブと代表は別と言ってもこいつら【浦功】には5人代表居るんでしょ
かなり経験値としては良い むかつくなぁ名古屋が!!!
214名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:32:27 ID:ny9RX47YO
イ・ドングク元気かな
215名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:34:47 ID:Tap/8nTp0
>>213
仮に名古屋が出てても代表に名古屋から入るのは
既にいろいろ経験済みの楢崎と経験を理論的に説明できるのか怪しい玉田だから問題ない
吉田とかも次はともかく今回のWCには選ばれんでしょ
216名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:34:48 ID:7Oro9W3I0
それと やはり胸張って良いかも  

アジアで日本は敗退したがやはり我々は強いんだって解る
欧州も変な話し外国人枠3にしたらマンチェスターとかでもどうかは謎だ
今日改めて思ったが 日本は北中米。アフリカなど寄せ付けないレベルには有ると
実感した いやもはや確信だ
後は南米にどれだけ迫れるかだな! これでアフリカも北中も目標が
アジアを倒すことにシフトしている。
217名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:41:14 ID:CTG6AyBV0
このスレの勢いの無さwww
218名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:56:24 ID:pWOHniXx0
次南米勢かー
219名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:57:53 ID:c7Vs0wst0
ベンゼマ
220名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:02:10 ID:vcJUF88d0
>>216
日本の3位はホーム戦での追い風参考記録だぞ
221名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:02:44 ID:mKLS1Dia0
おれすごいことに気付いちゃった
逆から読むとベンゼマだ・・
222名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:05:22 ID:mHWJsEwm0
お前らこんな低レベルな試合して見て楽しいの?
本当にサッカーファンなのか?
223名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:11:43 ID:i64Y08LS0
>>222
本当のサカオタならなんでもみる
jリーグから海外サッカー、高校サッカー
地上波なら絶対みる
224名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:13:58 ID:29mP1ESo0
いきこんで乗り込んできて
聞いたことも無いクラブにボコられるのがCWCの意義
225名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:17:24 ID:zWSylCSn0
実況少なかった
226名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:29:16 ID:eTWG/tAS0
空気読まずにエストゥディアンテスにも勝ちそうな予感
227名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:31:34 ID:p0+erfKY0
ポジショニングだけはいっちょまえに攻撃的なのに
すぐ奪われるからDFスカスカww
228名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:37:44 ID:C1XGgnZR0
バルサとかマンUの試合しか観てないと、こういう試合観ると軽いショック受ける
229名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:38:25 ID:fCPEj/05O
このニュースで一番驚いたのはアブダビにも雨が降るって事だ
230名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:39:05 ID:DttIkDEt0
>>222
サッカーは多様性があるスポーツだからね
有名なチームとか選手補完がなくても
展開されてるサッカー自体を楽しむのがサッカーファンだから

231名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:46:05 ID:vb8bCtxq0
やはりトルシエ並にスパルタ教育しないと
アフリカには組織サッカーは根付かないんだな
232名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:50:43 ID:Pf64S2Wv0
去年のアフリカチームもっとマトモなチームだったぞ
233名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:52:25 ID:Bq7xCRST0
アフリカは北アフリカが強い
資金力もあるしエジプトなんかはほとんど欧州に流出してない国内クラブにエジプト代表が揃ってる
234名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:56:58 ID:35phobdS0
アフリカのチームの試合では身体能力って言葉をNGにしろ
アナウンサーはアホかと思うぐらい連呼してるぞ
235名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:16:22 ID:JUnyLGCu0
>>223
>地上波なら絶対みる
地上波厨って言っちゃったwww

>>197
お前は病気だね。バカの見本。
236名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:18:28 ID:Bq7xCRST0
ワールドカップのカメルーン戦もこんな感じになるだろうな
日本もかなりチャンスは作ると思われる
237名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:49:12 ID:zI2QZV+10
>>236
で、外しまくってため息、と・・・
238名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:52:37 ID:ATcJje/VO
>>235
基地外乙
239名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:54:03 ID:15WvVy6bO
寝起きだったせいか
ずっと桐山って聞こえてたw
240名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:56:04 ID:4k8xAPmJO
大味過ぎて面白かった
241名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:58:43 ID:qT8B6BE+0
>>221
    ヽ (・ω・`) ノ
    へ(ωヘノ ))))))))))))))))
242名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:01:32 ID:NgCfOh/mO
見ていないんだがデニウソンって左利きの?かつてベティスにいたデニウソン?
243名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:01:45 ID:zzh5i5KP0
>>236
カメルーンにはエトーがいる
244名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:01:56 ID:5HxzGa41O
J2レベルだったけど面白かった。
245名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:05:49 ID:ZBpc8/5hO
2009・年間最高試合

















ですね!
246名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:16:53 ID:92tTE9TU0
桐山、日本に欲しいなw
247名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:16:59 ID:NRwyCA18O
>>244
J1の準優勝チームが完敗してます(^O^)/
248名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:22:16 ID:qt8J8FK8O
大味だったな
249名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:22:51 ID:4z9H7TldO
大したプレーでもないのに城と北澤が大袈裟に驚くのがウザかった
250名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:34:34 ID:7Oro9W3I0
んー この「たいしたプレーでも無いのに」って態度が
日本の島国根性を表している感じがする。 この「たいしたこと有るプレー」
とはたぶんシャビとかのバルサのプレーを指しているのだと思うが
シャビが例えば名古屋に入ったとして今日のアフリカ相手に3点取れるか?
となるとたぶん2−0で負けるね
つまりメッシでもシャビでも一人だけだと名古屋レベルのチームならば
ただのフツーの助っ人外国人になる。 むしろ「金返せー」とかヤジ飛ぶよ
スペインだから上手く行ってるだけだから!!あんなの
なんか糞シャビがエスパニョルのデラベニだっけか持ち出して中村こき下ろしているらしいが
あいつJリーグ来てもたぶんリネカーより酷いよ??
周りが居ないとなーんも出来ない糞馬鹿の典型だからね
そんなの崇拝するのやめな
昨日の試合は日本人から見たら両方良いプレーだったよ。シャビには無理
251名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:37:04 ID:Cf3OPAXaO
高さとディフェンスがあればマゼンベがかてた。内戦中、食事とかはとれてたのか?
252名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:38:31 ID:7Oro9W3I0
だってそうだよなぁぁ
あの城が W杯終わった直後の城がwwww
一試合2得点もできるくそリーグだぜ???wwwwww
お笑いな世界最高峰だよスペイン。 脚も遅いし身体力もないし泳ぎも下手
じつは踊りも下手なスペイン人。喧嘩もちょーよぇぇぇし
ワインは糞不味いし。豚肉は腐ってるし。彫刻は石綿で肺ガンだし
ベネロベとか女優はやりんまんだし 良いところ全くないぜ  
253名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:38:39 ID:XdXRl/LaO
浦項って岡山以外にJ経験者いるの?
254名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:41:38 ID:d9bX0dBE0
>>249
北澤じゃなくて都並
255名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:46:15 ID:jXVPYOGF0
>>252
スペインでワイン飲むのが馬鹿w
カヴァかシェリー飲めよwww
256名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:47:59 ID:ffy8DhNC0
やったぜアジア!!
これで 欧州=南米>アジア=オセアニア>アフリカ=北中米カリブ ってことが証明されたな
257名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:48:46 ID:yWowGEwW0
>>250
確かに
見習う点は多い
バックパスはしないとか
最後まで攻撃姿勢を崩さないとか
リードしても守りに徹しないとか
中盤からのプレスの仕方だとか
体力のペース配分だとか
反面教師にする点も多かった
守備の悪さライン統率
プレスに行っていないのにラインを上げてしまうといったミス
出しどころがなく相手GKへのロングパス

258名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:52:44 ID:OyXd1KcdO
>>252

ゴキブリ並みに大量にいるゴキセロナオタが湧いてきちゃうぞ キチガイ集団なんだから
259名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:53:31 ID:OTsh4YPk0
決勝進出あるな
260名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:02:52 ID:OdbqipeqO
浦和って出てたんだ
261名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:13:31 ID:qGRLCvkfO
ACLの4枠目を狙うチームのファンは楽勝って思ってそうだな>浦項。派手さはないけど組織の規律の高さはバルサ並み!。高い位置からプレス掛けるタイミングと引いて守る時間のメリハリがあって攻める方としては難儀すると思うぞ。もちろん裏のスペースも狙われるしね。
262名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:14:20 ID:lj63bQ3a0
アジアの決勝進出みえたなこりゃ
南米はたいしたことない
絶対勝てねーわこれってレベルなんて欧州のトップクラブだけだからな
263名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:16:47 ID:7Oro9W3I0
言い過ぎたが。。【バルサファンごめんねちょっとシャビの日本小馬鹿にした発言でカッと成ってしまった】
バルセロナってさ、実は今でこそ最高とか言われているが98〜00頃はCLとかでも超低迷期だったし
その後も実はさリケルメ居た時にはあら?降格すんじゃないか?ってシーンが有ったわけで
今は上手くはまっているがあれが至上最高とは思えないな。

やっぱね ルーカスしか居ない状態でガンバがあれだけやれたって言う
状態をJは目指すべきだな。 たぶん昨日のブラジル監督もそれ知ってるんだわな
だから真似してたもん!!韓国は日本の真似してたからなんか凄く
ガンバが誇らしく思えたよ
あいつらの勝利が無かったら誇れないからね!浦和と違って今現在も強いのがイイガンバ
これからJが目指して抜かす一つの究極の型だよ 08ガンバ
264名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:16:53 ID:19UJ6h+w0
アジアクラブって意外と強いんだなー
アフリカのクラブにとってアジアのクラブは壁だなw
265名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:24:44 ID:7Oro9W3I0
たぶんね バルサとかに「すいませんが公正期すために外国人枠3でお願いしたいのですが」
ってグラティォラ?監督にお願いしたら・・・
『それでは良い試合を見せられないから断る』って言うよ??
絶対言うよ!!! それだけ外人依存症なんだから
それ考えたら08ガンバの真似してるわ 昨日の浦功もアフリカも
だからこれからはあれがスタンダードに成るでしょね
そのうち言うんじゃないかな クライフとかが・・・
『アジアのチームは外国人でハンデが有るのに南米欧州と五分で渡る。本当はそのハンデを
欧州のチームが被って勝たなくては成らないはずだ』
by アジアのチームと3−4の叩き合いをしてしまったバルサを嘆いての一言。
なんてね。。
266名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:26:03 ID:YqxW+e74O
コンゴであのフィジカルってカメルーンどないなんねん
267名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:26:44 ID:IWXA+2bA0
桐山さん負けたのか…
268名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:26:58 ID:cjVKMwus0
ヨーロッパ、南米に続くのはやっぱりアジアなんだな
269名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:27:36 ID:NkmZj8aG0
深夜日テレでやってたやつか

キーパーとの1対1で冷静に決めてたなあ
岡山が妙に喜んでた
270名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:28:47 ID:wDHLAkBv0
前半で見るのやめたけど、アフリカチーム未熟すぎ
韓国の方もかなりアレだったが
271名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:28:55 ID:C1XGgnZR0
はいはい
272名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:29:00 ID:KyyNeVK+O
強いな


比べて日本のチームはカス
273名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:34:05 ID:kGJggZcBO
桐山さん…もっとみたかったよ
274名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:34:23 ID:ltLxMPpSO
裏高は世界4強かあ、それに比べて開催国枠の有るアハ利ときたら
275名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:37:42 ID:MEwGXlzUO
明らかに去年のエジプトのジダンいたチームのほうがうまかったな
276あおいひと ( ・д・)<おまけの世界大会  ◆Bleu39GRL. :2009/12/12(土) 08:41:47 ID:AkpjSh3FO
アフリカはここ数年組織力でサッカーする北アフリカ勢ばっかりだったから
身体能力を全面に出す中央アフリカのクラブは期待してたんだけどね
277名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:43:39 ID:C47Ahx1T0
>>1
下のブロックって逆シードになってるんだな
カブトボーグみたいだ
278名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:43:44 ID:qbQvrh4qO
面白かったけど後半20分くらいで寝ちゃった('д')
マゼンベは攻めに連動は出来るけど守備は身体能力任せ、って言う実にアフリカらしいチームだったな
キーパーのスーパーセーブと、浦項の一対一での当たり損ねに助けられてたし、順当といや順当だが、もうちょっと見たいチームだった
279名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:48:15 ID:W+Ovuzm60
韓国人FWがひどすぎて、日本人FW見ている感じだった

あんなもの?それとも緊張してたのか?
280名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:51:01 ID:UFW3J93E0
あぁぁぁ
見るのすっかり忘れてた。面白かった?
281名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:57:57 ID:8B9Ykyol0
ID:7Oro9W3I0

朝からエライ興奮気味ですけど、やはりニンニクとキムチでご朝食ですか?
282名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:01:14 ID:wnAJp1f00
>>279
あんなもんだよ
283名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:02:42 ID:kbIdgWqv0
最近のバルサ7、8人カンテラだけどな
284名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:04:29 ID:qbQvrh4qO
>>280
面白かったね
浦項は3トップにサイド絡めて戦う何時ものコリアンスタイル、スパイクやらエルボーやらも何時もな感じだったけどw
マゼンベは個人技と身体能力、型にこだわらない攻めのアイディアはなかなか良かった
ただどっちも守備に変な穴があったかな
マゼンベは裏がスカスカ、浦項はサイドがぽっかり開いて、しかも誰も付いてないとかでヤバい
285名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:06:42 ID:7Oro9W3I0
いや 納豆に決まってる
そもそも納豆喰えない名古屋より西の人材はあやしいねホント日本人なのか?と
でもアフリカはやっぱエジプト。チュニジアが来なかったら何処もあんな感じかな
何となくだけどカメルーンでもナイジェリアでもセネガルでもコートジでも
日本代表なら何とか対応出来ちゃいそうな雰囲気だ。
むしろ南米のしかもアルゼンチンアレルギーだな、それは何とかして欲しい
確かあの最強の形態のガンバも駿河銀行?杯だったけかでアルゼンチンの時差ボケチームには
けちょんけちょんだったから・・・そこら辺が鍵だ

286名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:07:59 ID:kbIdgWqv0
>>276
でも結局北ア以外は欧州の残りかすって感じだな
あらためて欧州の植民政策は酷いと思ったよ
287名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:14:41 ID:dTX3ibNj0
寝てしまった
288名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:16:51 ID:kbIdgWqv0
とりあえず韓国はノルマ達成か
あらためてむかつくな
289名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:21:09 ID:UFW3J93E0
>>284
そういう試合が好みなんで、見たかったなぁ。
どちらも隙の無い完成度の高いチーム同士より俺は好きなのよねw
290名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:21:58 ID:R5yxurSJ0
川崎がACLグループリーグ最終戦できっちり手を抜かず浦項に勝ってればよかったのに
291名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:24:35 ID:R5FKROmxO
>>285
きめえ分断工作
休みなんだし早くキムチ食って寝ろ
292名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:26:22 ID:u8RlSxVf0
前半が終わってから寝たけど、あのあとデニウソンのツーゴールで逆転したのか。
見てればよかった。
293名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:26:33 ID:psumwaIKO
>>279
中東ってのがミソ
東アジアから行けば向こうのコンディションには普通にげんなりする
294名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:30:23 ID:f/I2+t8uO
>>290
手抜ける状態じゃなかったけどな。一位突破と二位では当たる相手の強さが違うしね。
もし本当に手抜いてたら、それはそれで愚かさを晒してることになるが。
295名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:30:30 ID:3pjlp4KwO
見れなかったんだけど
動画を誰かお願いします
296名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:37:21 ID:IpGC6JWZ0

すべての元凶は川崎のせい。

297名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:40:27 ID:7Oro9W3I0
でもまぁ良いじゃないか!今年も実は 鹿島。川崎。大阪 と
結局同じ連中がトライするわけで、何回もやれば流石に鹿島だって今度こそやるだろうし
川崎も大阪もどっちかは決勝は行くね。行けば相手が何処であろうと多分勝つ
今のJの3強なら勝てる。これ以外のチームが顔出したら名古屋の似の前になるけど
来年からは毎年日本が世界3強て位置確保するよ。
メヒコがたぶん非常に警戒してくると思うがメヒコじゃ日本に勝てないと思う
広島とか名古屋とか出ちゃったらやばいが。ここから5年ぐらい
ずっと大阪。鹿島。川崎 だけで続けて欲しいなそしたら何時か
南米か欧州の処女膜を破るよ
298名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:44:43 ID:uWQPdms70
世界一を決める大会なのに、この取り上げられなさは一体何なんだ
昨日途中で寝ちゃったから結果見ようとYahooのニュース見ても、
このニュースに行き当たらんかったぞ
ちょっと酷すぎるだろ
299名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:47:04 ID:G2o1GRQ90
マゼンベは雑だった
負けてもしょうがない
300名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:47:54 ID:xyCMx3KJO
>>241
結局 なんだったんだ…
ケツ歩きダンスは…
301名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:50:46 ID:1mWzNeJsO
あーつまんね
302名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:55:32 ID:wrWohyWh0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】クラブW杯 浦項がマゼンベに逆転勝ち! 雨のアブダビでGKキディアバ跳ねるも、デニウソンがしたたかに2発![12/12]
キーワード:ベンゼマ


18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/12(土) 02:55:45 ID:X4ltkD7vO
ベンゼマよかった

52 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:59:08 ID:6h47F6110
ベンゼマじゃないのか

219 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/12(土) 04:57:53 ID:c7Vs0wst0
ベンゼマ

221 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 05:02:44 ID:mKLS1Dia0
おれすごいことに気付いちゃった
逆から読むとベンゼマだ・・




抽出レス数:4
303名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:01:11 ID:jPF/0eWDO
シュティラッセヌンセゲサミムニダとか得意げになるかもな、奴らは
304名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:03:24 ID:VIksFIpKO
>>298
決勝以外は実質意味ないからだろ
まあ決勝もたいした話題にならなそうだけど
305名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:07:48 ID:vAJm1tg50
トヨタ・クラブW杯初制覇へ。バルサに吹く「追い風」とは。
http://number.bunshun.jp/europe/column/view/4420/
306名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:18:37 ID:4WeSOuDlO
試合見たけど、マゼンベはJリーグのクラブよりは確実に上のレベルだった。
その点Kリーグのクラブは国際試合に強いからなぁ。ポハンだからこそ勝てた試合
だったな
307名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:24:18 ID:unG8kq3x0
クラブW杯始まって以来、アジアって案外強いことに気づいた
欧州南米に次ぐ3番手だろ、クラブだったら

ナショナルチームだとアジアはオセアニアと並んでビリだけど
308名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:38:37 ID:KHGKc7tz0
カメルーンも名前だけでDFはあんなもん
309名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:46:58 ID:7TBa5OjaO
ワールドカップで日本はドッカンミドルでやられるな

あのボールは曲者だ
310名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:01:08 ID:SITlcEbk0
キーパーすごかったなw
311名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:06:21 ID:Gn2CdjZOO
城と都波は、スゲー、スゲーって普通のオッサンと化してたな
312名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:07:05 ID:HBZmhFJL0
浦項窃盗団が勝ちやがったか
313名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:08:09 ID:UjwOkTDL0
世界3位w確定
314名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:12:55 ID:cyZuJ9pLO
コンゴのボランチ酷かったな
パスミスだけじゃなく守備もドイヒーだった
315名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:16:28 ID:JZ3ukEKB0
ケツダンス糞ワラタwwww
316名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:16:48 ID:/jbvnY4rO
キーパーはムラがあると聞いてたが
昨日は神だったな
至近距離のシュートを何本止めたんだ
317名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:29:17 ID:G7Fq1Ss10
マゼンベには欲しい選手がいっぱいたけど浦項にはいなかったな
監督の差が出た試合だった
318アミン:2009/12/12(土) 12:32:11 ID:xykHOqUlO
コンゴオーイェ!
319名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 13:33:27 ID:jLGfbHYY0
CWCやってたんだ

つーかポハンはどうでもいいけどアルアハリってNZにも負けたのかよw
中東雑魚過ぎだろwww
320名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 13:36:31 ID:nezLr5TK0
ヤフオクにもチケット出てないんだが、
どこ行ったら買える?
321名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 13:37:57 ID:0PIRMBQ/O
浦和勝ったのか
さすがフィンケは名将だな
322名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 13:40:21 ID:GzLk0WdYO
>>319
その雑魚過ぎるアルアハリに大差で負けた名古屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 13:43:39 ID:BnzmPGGE0
マゼンベは攻撃は良かったけど守備が酷すぎたな
日本の高校生以下だろあれw
324名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 13:47:31 ID:UCT59jlD0
>>323
デニウソンの2点目、普オフサイドになるかと思ったら
DFが一人斜め前の変な位置に居たから
オフサイドにならなかったな
325名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 13:49:44 ID:jLGfbHYY0
>>322
おまえ何いってんだ?
名古屋が負けたのはアルイテハド(サウジ)。
アルイテハドはポハンに負けたから出場してない。
326名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 13:52:25 ID:2+XBegFMO
>>319
たしかにアルアハリも酷かったけど、今回はオークランドがかなり良かった
327名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 13:59:19 ID:UCT59jlD0
しかし、7チームでトーナメントって無理があるだろ
欧州王者だけシードでよくないか
328名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:03:17 ID:g8JB76A40
岡山クラスでベンチ入りって選手層薄いん
329名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:05:29 ID:kuYhMLBeO
>>327
南米と欧州はシードだろうが。にわか。
330名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:07:04 ID:UCT59jlD0
>>329
優勝まで4試合のチームと2試合のチームがあるってのが歪
シードが1チームなら、3試合と2試合に均すことができる
331名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:07:33 ID:uSjEJwHA0
ベンゼマに見えただろうが
332名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:08:12 ID:fDLcIRfwO
え、今やってんのか
知らんかった
333名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:18:14 ID:3hFSHCE10
韓国はすごいよなあ
日本にどんどん選手が流れてるのに
334名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:23:55 ID:2+XBegFMO
>>330
たしかに。ダブルシードは明らかにシステムがおかしい
335名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:24:58 ID:lUIZz4wOO
桐山さん何やってはるんすかw
http://www.youtube.com/watch?v=P3LaGS-mgf8&sns=em
336名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:29:52 ID:jLGfbHYY0
>>330
じゃあいっそもう1チーム、南極大陸代表を加えようぜ。
337名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:09:28 ID:J5se6FRBP
>>336
監督は早野だな
338名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:29:59 ID:6D19b0tc0
アジア代表なんだから最低1勝はしてほしかったから勝ってよかった
つか次は欧州王者じゃないの?
ガンバとか浦和はそうだったのに
339名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:31:53 ID:uiO3nwnwO
混ぜんべ
340名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:34:27 ID:xihMwg2eO
>>338
開催国が盛り上がるように
日本が組み合わせを買収してただけ
341名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:36:42 ID:bDtA5m+30
クラブだと
アフリカとか中米は糞弱いな
342名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:44:43 ID:RndLvVXy0
あのブラジル人来年は中東かなw
343名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:48:57 ID:rARu8Ed90
今年はアブトレイカが見れず残念
344名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:54:00 ID:HglH6R5KO
超絶身体能力でザル守備を補うって、これだからアフリカは怖い
345名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 16:24:50 ID:bRc9Fqnc0
浦項の監督って、代表クラスの選手が一人もいない浦項を
あそこまで上げた事で相当評価されてるらしい
346名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 16:30:49 ID:ifiOrXlV0
>>342
もともとUAEでやってた選手、しかも複数クラブ渡り歩いてる。UAEでいらねって言われて韓国に来たのに
また買い戻したらすげえ笑えるけどなw

>>345
JリーグはKリーグから散々引き抜いてるのにああいう優秀な監督は引き抜いていないという。
ブラジルでクラブレベルの実績が皆無だったのがJクラブには印象が悪かったんだろうな。Jクラブは
ブラジル人指導者はエリート好きだから。シャムスカだってコパ・ド・ブラジル取ってるし、カイオ・
ジュニオールは優秀監督に選ばれているからな。
347名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 16:58:28 ID:vK4NLc5cO
桐山が一番なんだ。
348名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 17:03:46 ID:cPKgH2VPO
アフリカ勢って
まぐれのミドルばっかだな
コーナーからのクロス上げる奴が下手だから
イメージほどには変態ヘディングも皆無
349名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 17:29:26 ID:GwOj2AtM0
まぐれだろうが、GKから逃げるようにミドルが打てるのはやっぱすごい。
日本人じゃ無理だしなああいうの。
350名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 17:42:16 ID:3WnaUVmI0
しかしよくこの守備でアフリカ王者になれたな。
351名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 18:03:53 ID:Q/XPAbnoP
桐山ビッグクラブ移籍くるー?
352名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 18:33:19 ID:JZ3ukEKB0
>>335
ぶはwwwwお茶吹いたwww
353名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:09:19 ID:7Oro9W3I0
浦×マゼンタ の試合 入場者 9800人
浦和に勝った地方リーグのアマチュア松山の試合が10980人
それより少ないらしいね。 やはり中東には実はサッカー人気はない
ただ、たまたまサッカーやっていてそれが要するにイスラムをアピールするため
の手段としてやっているだけだから!他の国に全く興味がない
しかしこれ考えると凄いね日本
だって人は真の『サッカー先進国』でしょ??松山の試合に1万も見に来る
こんな国無いよ?他に!
しかもガンバや浦和が出ない時期の日本開催ですら
平均1万以上は入っている。 怪物だね日本のサッカーファン
ほら!! こうしてみんな気になって書き込みしている
中東ではこれ自体あり得ないって何処かで書いてあったね 中東に限らず
欧州全てがそうらしいね、基本自分達に関係ない物は見ないらしいから
とんだサッカー先進国だよね?今度日本が教えて上げたいよね?
真のサッカーファンとは?とかさ熱狂的なサポに講義でも開いて似非先進国に
説教して欲しいよ全く!
354名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:14:43 ID:v7TXcaFF0
韓国サッカーを応援する掲示板
ttp://8618.teacup.com/koreandream/bbs
355名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:19:01 ID:NY/QIiYGO
阿武戸礼香出た?
356名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:21:38 ID:tsUsu2WT0
>>353
中東ではサッカーは家で見るもの
クソ暑い中わざわざスタジアムでなんで見るの?って本気で言う連中だから
すずしい部屋で見るのが熱く見るのが楽しみなのさ
357名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:26:43 ID:eJyaH8phO
アフリカDFザル過ぎだろ
358:2009/12/12(土) 19:29:47 ID:2Ui9Db750
ところで、イングランド国内では、「ガンバ大阪との試合は、まるで親善試合を見ているようだった」とか、「リーグタイトルと世界王者、どちらが重要なのか考えて欲しい」などと、クラブワールドカップに対して、かなりの温度差があるようです…。
359名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:42:16 ID:uJThGEA50
バックパスを禁止していたらしいねw
360名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:46:11 ID:Nus1H5wn0
あーあ、糞蹴りつまんねえな
361名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:04:15 ID:lT9ddD1n0
クラブワールドカップアジア全成績

対欧州 3敗
対南米 2敗
対アフリカ 5勝
対オセアニア 3勝1敗
対北米 1勝1敗
362名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:07:24 ID:zqUpz0gYO
>>353


ま、とりあえず松本な
363名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:09:44 ID:qiWre5Ex0
なんで日本でやってないの?
364名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:15:45 ID:qgSi57tG0
>>1
しかし見れば見るほど歪なトーナメントだな。
サッカーファンではあっても、このクラブワールドカップだけは受け付けない。
365名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 21:32:05 ID:7Oro9W3I0
>>358 -7 だからそこら辺が問題視されているわけだわ

要するに国内一番権威有ったカップ戦が『CLとかの出場又はリーグの順位等に無関係』
と解ると全く見る人が居なくなる。
これを英国協会は「サッカーの興味への衰退」と強く言っていたよ
FIFAの公式に載っているから英字読むと詳しく載っているが
英国では実はスポーツの娯楽って言う観点ではアメリカンスポーツへと若者は感心が向いてしまっている
プロレスやらNBLやらね!むしろ古くさい『勝つだけ』と言うサッカーを見ているのは
おやじ連中しか居ないらしいから今後を懸念する人も多々居るらしいね
それは純粋にアフリカクラブvs北中米クラブとか全く利害関係が無い試合を
ずっと好まないで阻害していたため『楽しみ方』って概念が無くなってしまい
「勝つこと」のみが何となく嬉しいと成ってしまっているが実は殆ど外国人の力じゃないか?
と言う矛盾を産んでしまっている為若者のサッカー離れは進んでいるそうだ
確かにね!外国人だけならもっと次元が違う娯楽として完成度のあるアメスポ
の方が英国より数段上だろう。だから英国圏に限らずフランス。ドイツ。スペインでも
XげーむやNBLやWWE等の完全娯楽へと関心が行っているらしい
その傾向として負けたら拍手ではなく「破壊と暴力」をする輩が増える傾向は
「面白くない」→「もう勝つことでしか楽しめなくなっているからだ」
と言う概念で 負けたら暴れるという行為に行くそうだ
それはすなわち サッカーなど今となってはそこまで重要ではない。と言う英国の
人達の心の闇であるらしいが
日本にはまだ、サッカーを楽しむと言う概念がこれから沸き上がる所なので
レベルが低かろうが利害に関係なかろうが楽しんでうんちく垂れることが出来る
だからむしろ英国やフランスなどの先進国は可愛そうな民族なのかも知れない
もはや 勝つことでしか楽しみと呼べなく成ってしまうほど墜ちてしまっている
366名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 22:04:22 ID:HeizrVKP0
浦和レッズじゃないのか
367名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 22:24:09 ID:+k4x++4+0
欧州と南米だけで良くない?
368名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 22:29:43 ID:jEsMyDN1O
>>132
いちおう今月の3日に国内リーグで試合してる。
369名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 22:33:13 ID:GFgCp8nQ0
マゼンベもこんな沢山のサポーターの期待や夢を背負って参戦してるんだな・・・
胸があつくなるな・・
某棒振り競技じゃ絶対無理だこんなの・・
http://www.youtube.com/watch?v=I2t3huTNpLw
370名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 22:49:55 ID:qSt0fnSG0
ベンゼマ1人だけが相手なら浦項(11人)勝って当然だろ
371名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 03:30:55 ID:oYb2b3HUO
>>367
始まる前は俺もそう思ってた
開催国枠だけは今だにいらんと思う
372名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:36:18 ID:34xnXBow0
マゼンベのキーパーのダンスが最高 Jリーグに呼ぶべきだ

みんなで踊る 
373名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:40:00 ID:GJqzk5SB0
倭猿涙目w
374名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:46:59 ID:eqNlWFSkO
>>367
スポンサーいないんだろうな
375名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:47:37 ID:bdEtsawl0
ベンゼマさん負けたのか
376名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:38:30 ID:C/ZkI1YwO
↓以下、濃厚なベンゼマスレになります。ご期待下さい。
377名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:20:06 ID:0YCgd+Lx0
ヨーロッパに迷惑かけるなよ、糞チョン
378名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:24:12 ID:J1VixBFlO
誰が見るの?(笑)こんな大会
379名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 06:20:22 ID:WRzVwGmw0
>>308
お前カメルーンの試合見たこともなければ誰がスタメンかも知らないだろ
ニワカはこういうこと平気で言うんだよな
380名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 08:21:23 ID:SSNrFc8W0
空気を読まず決勝に進出して、サカ豚の血圧を上げてやってください
381名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 08:23:57 ID:Faoc72v8O
>>380
万が一バルセロナに勝ったりでもしたら、またまた野球に矛先変えて、荒らしまくるキチガイが大量に湧くからやめてほしい。 
382名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 08:26:02 ID:9de+o9Yo0
誰が見るの?(笑)こんな大会
383名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 08:30:47 ID:Faoc72v8O
予想 
浦項2-1ベロン 
バルセロナ1-1アトランテ(PK) 
3決
アトランテ2-0ベロン
決勝 
浦項1-0バルセロナ
384名無しさん@恐縮です
マゼンベを混ぜんべ