【五輪招致】日本が最終プレゼンテーションで流した約10分間の映像制作費用は5億円 制作は電通に委託

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
16年夏季五輪の開催都市を決めるため、コペンハーゲンで開かれた
国際オリンピック委員会(IOC)総会の最終プレゼンテーションで、
東京の招致委員会が流した映像の制作費用は見積もりで
5億円に上ることが9日、分かった。
都議会の一般質問で民主党が明らかにした。

都招致本部などによると、映像は約10分で制作は電通に委託した。
64年東京五輪の映像やコンピューターグラフィックス(CG)などで構成。
12年五輪招致にかかわったパリの招致メンバーらとコンサルタント契約を結び、
制作費用の見積もりでアドバイスを受けた。

一般質問で民主党は「実際の映像について某大手広告代理店に
見積もりを依頼したところ、計約1億9800万円だった」
と指摘、見積価格が妥当かどうか追及した。

都側は「(見積価格は)委託業者からも概算額を聴取、
総合的に経費を検討した結果」と答弁した。

http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120901000816.html
2名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:31:19 ID:UJgro3mqO
2ゲットン
3名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:31:19 ID:wlTREqatO
2はワキガ
4名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:31:22 ID:U3Zle4ov0

別に相場からすれば高くないが
5名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:32:00 ID:jM2yulji0
掛かった費用は都民税から出ています。
6名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:33:01 ID:ATvwEcN50
こりゃ仕分けで予算減らされてもしょうがないわ
7名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:33:25 ID:1rL0fTFg0
ミッドナイトアッー!
8名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:34:18 ID:h2g1hSNe0
また某通か
9名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:35:17 ID:J/5pHbj2O
高!高!たかー!w
10名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:35:51 ID:yrZFqXBSO
アニメ会社なら、500万でやれるレベル
11名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:36:26 ID:2XSLSGdPO
都庁の窓拭き代は年間10億
12名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:36:45 ID:LNw5Mt7l0
今回招致できると思ったヤツがどうかしてるわ、
次回の布石のための立候補なら予算最低限に押さえとけって。
13名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:37:04 ID:cMbt4mxcO
変なとこに頼むからふっかけられるんだよ

石原もくだらないのに税金使いすぎだ
14名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:38:01 ID:I+BC+0jy0
いわゆる
ひとつの
何といいますか
実にその
















丸投げ
15名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:38:32 ID:pd+0v81o0
>>11
窓拭きにくそうなデザインだもんなw
16名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:40:40 ID:nowjRJtf0
電通は責任を取れ
17名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:40:50 ID:UYZ5GBAg0
ニコ厨にやらせればタダでアレ以上のモノ作ってくれたのに
18名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:41:33 ID:aS3JyV5J0
五輪招致賛成してるのなんて土建屋とマスゴミ連中だけだからな。
19名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:41:42 ID:yw4t4oma0
マジキチ
20名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:42:43 ID:kqmIStat0
ここまで動画なし
21名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:43:19 ID:IqX0LoAq0
2020年オリンピック開催地候補
カナダ・トロント
アメリカ
日本
カタール・ドーハ
南アフリカ・ケープタウン
イタリア・ローマ
トルコ・イスタンブル
22名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:44:34 ID:dSm5/sGu0
2クールのアニメ作れるな
23名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:45:22 ID:2KEBCb0ZO
もう9割ピンハネでさらに1割も外部にぶん投げだろうな
24名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:45:54 ID:qsdxdF0C0
何にこんなにお金がかかるのか、マジでわからん
25名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:46:06 ID:XFaoZdoy0
一般公募にすればよかったのに。
採用されたら100万円。
ぼったくり電通に頼むのはアホ。
26名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:46:30 ID:ips2y/2E0
10分の動画にどうやって5億もつぎ込めるんだ?
27名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:48:06 ID:q4rVoEX/O
そろそろテレビ局一〜二社潰れなきゃ
分からんらしい。
28名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:48:42 ID:1EPPTMSB0
パヤオに頼んだら50分の1くらいの価格でもっと心打つもの作ってくれたんじゃね?
29名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:48:55 ID:fHtRQfgXO
数千万が足りなくて病院統廃合してんのに、
参反半々のイベントの使い捨てプロモに5億かよw
ある種の選民じゃねぇかwww
30名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:49:08 ID:PFLpyvsb0
官民そろって電通とグチャグチャか
おーこわ
31名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:49:53 ID:vt7ar/5c0
これは難しい
質の問題もあるしね

電通叩きたいが、これはねぇ
32名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:49:53 ID:+MHIli3W0
そのプレゼンの映像ネットで公開してくれよ
33名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:50:06 ID:1R6wWn6L0
実際に製作したところは衝撃を受けただろうなww
34名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:50:06 ID:PElkJAA+0
俺なら30万円で作ってやるよ PCと動画ソフトありゃ誰でもできる
35名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:50:09 ID:4tKU49m5O
たかがプレゼンに5億とかw
5万の間違いだろ?
5万でも高いよw

36名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:50:19 ID:C6MQoM2l0
石原と電通は税金返せ
37名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:50:38 ID:g1u0Vl7p0
東京五輪招致ははじめは無理無理ってニュアンスで引っ張り最後はニュアンスを変えてきた。
電通もつくづく商売がうまいなと感心した。オレオレ詐欺犯みたいだしなw
38名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:50:51 ID:2Xgdrmcf0
電通もさっさと潰れろや
高級詐取しまくりで無能の集まりかつ碌なプロモーションもできないくせに
39名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:51:10 ID:NTHnACTZ0
ぼったくりすぎ
40名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:51:15 ID:JqLV/N92O
内訳を公表してほしいよな

まあ有効に使われたのは1割〜2割だろう
41名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:52:09 ID:XYjvN3sc0
連砲呼んでこい
42名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:52:20 ID:vt7ar/5c0
他国の動画とその値段と比較するほかないな
他国の方が安くて良い出来だと大問題だろうと思う

ってか電通って質の高い物は作れないでしょ
内輪受けの物がせいぜいで。
優秀な奴は外部で独立しちゃってるし
43名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:52:27 ID:Dh3yOOjSO
野球の五輪復帰プロモも何億もかかったらしいな。
結局意味なかったけどw
こういう無駄金使うなよ
44名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:53:01 ID:RbvBJQyY0
2億のものを税金から5億払って
利益山分けだろう
もう都知事変えろよ
45名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:53:18 ID:YHMDaip40
半分以上搾取して、制作会社に丸投げか
46名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:53:19 ID:/KfF5zs20
電通の社員様が少し動いたんだから人件費3億位当たり前だろw
47名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:53:28 ID:gDdgNbuK0
君たち!!反論は映像を見てからにしないかw
ハリウッドも真っ青な映像ならそれぐらいかかるでしょ
びっくり映像期待してますよ
48名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:53:35 ID:+PVYGL03O
つーか石原が会長やってた五輪招致のためのNPO法人の責任者は電通からの出向社員だぞ。最初から電通が絡んだ商売なんだよ。今さら何を驚く。都税は電通に吸い上げられてんだよ。
49名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:53:37 ID:32fVPASKO
で、電通はいくら抜いて下請けに丸投げしたの?
50名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:53:40 ID:IqX0LoAq0
小川和田
51名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:54:04 ID:C6MQoM2l0
五輪招致ビジネス
また立候補するみたいだが電通にまたやれって脅されたんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:54:06 ID:spRYtF6m0
チンポ障子の私財で払わせろ
53名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:54:12 ID:YhmqfhjI0
資産家東京
54名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:54:14 ID:SoMe2RbMO
さすがに金使いすぎだな
55名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:54:27 ID:T5E/koivO
実質5000万で残りは電通の儲けかな。
じじぃにも見返りはあるだろうね。
56名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:54:29 ID:uga2AdFx0
こういうの金の無駄遣いっていうんだよな、5億とかばかじゃねーの?
57名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:54:47 ID:CPFMwccO0
>>21
ケープタウンはW杯がどうなるかで落とされる可能性があるね
58名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:55:03 ID:Di3RBSb9O
キックバック
59名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:55:34 ID:NTHnACTZ0
映画作れんじゃねーかよ
実際10分の1程度しか掛かって無いだろうな。
60名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:55:37 ID:YWY9Hx4QO
このスレは割と伸びる
61名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:55:58 ID:yEsV6AoS0
寄生産業だよな
62名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:56:29 ID:m3lV2kzC0
日本で、東京でやる五輪自体は賛成なんだよ
だけど、電通がからんでるとなるとやってほしくない
63名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:56:37 ID:If/X/i6A0
電通のアクドサはハンパねえな
64名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:56:50 ID:QrthRGK3O
東京の税金なら別にいいや
65名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:57:07 ID:fHtRQfgXO
>>43
野球がなんで外れたか理解せずにプロモばっかしてるからな。
66名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:57:27 ID:jesc44uF0
妙に凝ったものを作るよりA4サイズのテキスト6枚の方が伝わりそうだな
67名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:57:33 ID:C6MQoM2l0
石原って電通に税金流す為に五輪招致してたんだな
とんだ国賊だわ石原
68名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:58:26 ID:wdN5Wm7oO
腐った国だよな日本って
69名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:59:28 ID:NTHnACTZ0
電通潰せよマジで
70名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:59:52 ID:ITNLCYOd0
石原氏ね
71名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:00:01 ID:DHgHkYmE0
電痛が3億を着服したってこと?
72名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:01:04 ID:YrsNnJqU0
キックバックみっけろ
73名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:02:41 ID:Zy4laTC3O
こればかりは全力で民主党を支持
外国人参政権なしで経済をしっかりすれば評価はする
74名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:03:46 ID:pdUikf7m0


チョンコ便通利権だったか;。。。。


さすが統一教会とも繋がりがある石原


75名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:04:13 ID:AWc1E87G0
>>1
自民党に都合の悪いスレは本当に伸びない…
76名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:04:38 ID:pDWoL6fl0
お前らなら100万ぐらいで作っちゃうんじゃねーの?

電通はマジで日本の癌だわ
77名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:05:24 ID:K1GjyLQG0
公金横領か
成功報酬方式にせえや
78名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:05:37 ID:0+AzVhsz0
さすが俺たちの民主党だぜ。
79名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:05:40 ID:3ufQWwoV0
電通の別部署で博覧会用にIMAXシアター向けに撮影しても恐らく
2億〜3億しか請求しない

ひどすぎるな
五輪招致で寄付なんかするもんじゃない
税金投入を決断した政治家は責任をとれ


80名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:06:15 ID:V1cVufwy0
さすが都だな
10億がゴミのようだ
81名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:06:37 ID:bUEVD8PeO
たけぇえええええええええええええええええええええええええ!!!
82名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:06:52 ID:dEQIwigW0
石原−ナベツネでやりたい放題
83名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:06:55 ID:PifMhTQnO
ネット上の噂だとばかり思ってたんだが、ガチだったのかw
84名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:07:32 ID:a+ardiAn0
東京都民の皆さん明日も無駄な税金を納めるためにお仕事頑張りましょう
85名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:07:41 ID:GKCmdVdH0
都税”だけ”でやるんだったらいいんじゃないのか
石原を選んだのは都民な訳だし
86名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:08:19 ID:DulVdZlp0
税金の無駄だな。
87名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:08:53 ID:PifMhTQnO
ニコ動とかにいる職人の方が良い仕事するんじゃね?w
88名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:09:18 ID:DHgHkYmE0
石原の責任問題になって電痛から返してもらうか
石原の自己資産から都に返すかしなければならないようにしなくちゃ
何の責任もなかったらこういう糞政治またやるぞ
89名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:09:27 ID:DgQKAiuf0


 石原側にキックバックはあったんかい

90名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:10:01 ID:rTjCIGTk0
ふざけんなよ
血税がああああああああああああああ
91名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:10:43 ID:Zm/IGbe+O
棺桶近い石原やりたい放題だなぁ
92名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:11:02 ID:MVF7zyNXO
オリンピック開催したところで、昔と違ってたいした経済効果得られないって言ってなかった?
93名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:11:07 ID:sBclzC8J0
東京都からすれば5億なんてはした金だし
招致に成功すれば何兆っていう経済効果があるんだし
この程度で目くじら立てるなんて心が狭すぎる
94名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:11:59 ID:5n2MpFYi0
弟の著作権料で穴埋めしろこのボケ老人が
95名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:12:19 ID:1dMGYG1J0
下請けが100万の契約で制作しています
96名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:12:28 ID:dY1Xy4Jh0
また電通か
97名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:12:30 ID:9u2RJX3AO
儲かったのは
電通だけか。
98名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:13:02 ID:74KvBkXh0
いくらピンハネされてんだ?
99名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:13:39 ID:4wAPm45n0
5億とか
石原死ねよ税金返せ
100名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:14:39 ID:sefK9iF3O
全東京都民が石原を一発ずつ殴れるというのはどう?
101名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:14:57 ID:aziw9goKO
石原氏ね
まじで死ね
血税をなんだと思ってんだよ
102名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:15:27 ID:21ccP4aa0

電通とマスゴミが潰れれば、

日本はもっとまともになるだろうな。
103名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:16:29 ID:Qbvm9dae0
>>93
腐れ電通社員乙
そう思うなら電通が自腹でやればいいじゃん。
公共事業に集る寄生虫だから電通は叩かれるんだよ。
104名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:16:33 ID:LdBA5LP60

 さーて今週の電通ワードは?

 
105名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:16:43 ID:FnsAMMpw0
>>1
ニコニコ動画で募集かければ安くすんだのに。
石原は馬鹿だなあ。
106名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:17:05 ID:VQtRou+5O
都民から巻き上げた金だから
何に使おうがよその県民からしたら御自由にて感じ
107名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:17:12 ID:y6+fANRbP
これ高城が絡んでる映像だろ?
108名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:17:56 ID:j3vynE5i0
誰か責任とれや
109名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:18:01 ID:bIM8bxtCO
東京都民ざまぁw
所詮は田舎門の集まりw
110名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:18:26 ID:vNyG+K1g0
電通
111名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:18:54 ID:2tkIx34D0
石原でさえ、しょせん電通がらみで不正支出。

あーあ。ホント亡国の時代だぜ。
112名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:19:35 ID:VQ8qwXQ/0
成否で支払い変えればいいのに
113名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:20:47 ID:Oy8sz0KGO
プレステージから大型新人デビューだって!?
114名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:23:56 ID:f7FdP12W0
ほとんどの商品のコストに広告代理店やらメディアの費用が乗っかってん
だよね。庶民は永遠にちゃりんちゃりんと払い続ける仕組みになっちゃって
んだよな。あいつらに あのバカみたいな電通ビルなんかにさ。
おまけに税金からもバカスカ流れてるってか!
115名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:25:42 ID:x8XyPpBm0

石原のムダ遣い多すぎ

遊びでやってんじゃねーんだよww
116名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:26:45 ID:8+9XxvjnO
これぞ税金の無駄使い
117名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:26:59 ID:nD8ffMHu0
電通もこれくらい、500ドルで作れよ。

たった500ドルで作った素人映画が凄い! ハリウッドが26億円提供へ
ttp://rocketnews24.com/?p=20064
118名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:28:24 ID:vz92H0eC0
安く委託して 招致に成功したら成功報酬をのせるオプションでもつければ良かったのに。
招致が成功する見込みが低いケースだっただけにこれは叩かれやすいでしょ。
119名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:29:39 ID:9tfLX+suO
四男をプロデューサーにして制作させればよかったのに
120名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:30:09 ID:gGjbLTl70
こんなの、博報堂にも発注して
競わせるだろ

民間企業なら、たいていそうやるよ
121名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:30:12 ID:Y2F3Rux7O
どうせ金払うならニコ動の野性のなんちゃらに作らせればいいのに。
122名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:30:13 ID:p4kmyThO0
国の金使うなよ地方分権だから
123名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:30:22 ID:O151erP10
5億円の映像みたいなw
都税から出たなら都民は見て文句言うなり
訴えたりする権利あるなw
5億を納得できる映像はそうはないぞ〜
124名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:31:10 ID:3e4Wmmwg0
833333.33333333.....[円/s]
一秒83万円w
4ヶ月分の平均給料といったところか?w
125名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:31:12 ID:elDHrxZ00
韓流の次はAKBで決まり!!!



やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その18
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1260026233/18

18 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/06(日) 00:39:38.62 0
170 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/17(土) 19:58:19 ID:Hv1a4ZmS0
AKB48の企画・宣伝を担当する電通
電通フループの会長:成田豊は韓国生まれの韓国育ち
韓流ブーム捏造の功績を韓国政府から表彰される

妹分 SKE48のスポンサーはパチンコ京楽
パチンコ業界は90%が朝鮮・韓国系

京楽は八百長ボクサー亀田のスポンサーでもある
高橋みなみは亀田兄弟の大ファンであることを公言

星野みちると大堀恵が所属するAZ-ENTERTAINMENTの事業内容は
* 在日朝鮮・韓国人タレントマネジメント

大堀恵のマネージャーは在日韓国人の 金 成徳
AKBINGOで大堀ソロデビュー企画を3ヶ月にわたり特集

週刊AKBのプロデューサーも在日韓国人の 金 永振
外国人スターのサインを探せ≠竅A激辛部の企画で韓国系の店を宣伝
サインを探せ企画で、韓流スターが大好きという倉持明日香が出演

倉持のブルセラ写真が流出するも、なぜか解雇されず
むしろ公演内で擁護のための茶番劇が上演される

ブルセラ写真を掲載したFLASHとのバーター企画がネ申テレビで始まる
AKBの人気メンバーが倉持明日香の尻拭いをさせられる

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1254486571/26
126名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:31:14 ID:Xle84xi10
電通ぼったくり杉・・・
127名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:31:22 ID:IjDuMg8gO
石原はオナニーで5億も使ったのか。
ちゃんとポケットマネーから返しとけよ。
128名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:31:52 ID:2XSLSGdPO
都税つってもその皺寄せで国の補助金が支払われるんなら
東京以外の奴らも払ってることになるな
129名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:32:33 ID:D7jxqvVgO
日本じゃなくて東京なw
130名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:33:46 ID:2Xgdrmcf0
しかし石原ホント何考えてるんだか・・・裏から絶対金貰ってるはずだから
マスゴミはリークでもしてさっさと引き摺り下ろせよ
131名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:34:15 ID:IeUdeQbFO
>>120
五輪招致自体が電通の案なんだろ
つまり電通ありきの五輪招致
石原や自民の何人かはおいしい思いしたんじゃね
132名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:34:34 ID:JHxrkpCbO
ホットペッパーのCM作ったやつに頼めば安くすむだろ
133名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:34:47 ID:fSeZA2Z80
映像みたけど5億円はないわw。電通ボッタクリすぎw。
10分のハリウッド並みクオリティーかと思いきやw。
おそらく制作会社には1億も払ってないと思う。まぁ代理店なんて
どの業界もボッタクリで儲かってるようなもんだからな。
最近の不景気のおかげで電通も経常利益がヤバい事になってるから
東京都からせしめようって魂胆だろ、都も税金だから痛くもかゆくも無いし。
代理店の存在意義なんてないだろ、TBSみたいなもんだよ。
134名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:35:56 ID:Bqwd8XMyO
電通が潰れないと世の中良くならんな
135名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:36:30 ID:XV3LNQIbO
確実に電通にボラれてるなw
136名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:36:32 ID:r+nsnLkz0
>>49

四億九千五百万
137名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:36:31 ID:L4UTrQ7rO
これ作り直し料金含め?
138名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:38:17 ID:eIuHFj2Y0
2ちゃん住人はこないだまで石原マンセーだった訳で、とても批判できる
側じゃないよねえ。
ニコ動だって麻生関連だし。似たようなもん。
139名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:38:28 ID:EwXndMI40
黒い〜利権に守られた〜
バブルの塔に住んでいる
ちょ〜無能力少年脳♪
い○し○○知事

自分の権力を守るため
三つの僕に命令だ♪

電○○投げ 税金使え〜♪
増すごみは 膿かくせ♪
銀行変新 金かけろ〜♪




140名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:40:20 ID:LLxCW0H6O
さすが当時大学生の俺のギャラをピンハネした糞電通
141名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:41:00 ID:39UwWCAd0
>>112
世の中、不動産でも何でも成功報酬なのにね。

本当に広告業界はふやけた世界だよ。
142名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:41:14 ID:t18XGABO0
招致費用なんて不透明だからなー
旨い汁すすってる奴が居るんだろうな
143名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:41:51 ID:FwzIOxPbO
制作費だけでか?
プロモーション代も入ってるんじゃないの?
144名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:41:56 ID:Xe5jWMsPO
腐れ電通丸儲け
145名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:44:58 ID:JJcVAk9z0
石原慎太郎先生

東京都民の税金はあなたの財布です

どんどんをつかってくださいwwww
146名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:45:00 ID:fOrzNm1h0
東京の無駄使いは見て見ぬふりの
キー局ワイドショー

地方の無駄使いには重箱の隅をつつくがごとく放送するのに
147名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:45:41 ID:Zvprj54mO
どうせ500万で下請けに丸投げだろ
148名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:46:21 ID:Iku2pyQ50
なっとくPに5千円渡した方がよっぽど良い物作るわ
149名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:48:20 ID:F6hONO6w0
美輪明宏のコメントより

●石原慎太郎が都知事に三選されたことについて

都民の民度のレベルが証明されたのではないでしょうか
石原さんに投票された方は、皆さん、
太っ腹でいらっしゃる。
この結果は『どんどん税金の無駄遣いをしてください。
後は私たちがどんどん働いて貢ぎます』
ということなのです。
石原さんはこれまでの都政を承認されたのですから好き放題できます。
これは誰が悪いわけではありません。
都民が悪いのです。
石原さんに何かやられても文句を言ってはいけません。



150名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:49:00 ID:9GohDmiw0
んで実際、製作者(社?)はいくらで作ったの?
151名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:49:08 ID:W3+Fe1dD0
電通は日本のガン
152名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:50:37 ID:eMB7kH0PO
映像ならスクエニかバンナムに作らせるのが一番だというのに
153名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:52:25 ID:rLUkhn850
ヨウツベとかニコで才能ありそうな奴たくさんいるだろ。
154名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:52:48 ID:7LCdlqJiO
>>146
東京…本土
地方…植民地
だからしかたない。

アメリカ本土とプエルトリコと
同じ権限があるとでも思い?
155名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:54:50 ID:qn31lfW50
10分5億はやりすぎだろ、電通
156名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:56:58 ID:8FaygpPS0
>>154
地方のやつらには戦争に負けた記憶がないのにね
157名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:57:34 ID:KwI8djwb0
映像によっては5億円かかることもあるだろ。
おまえら文句言ってるけど映像見たの?
まさか見たって言ってるだけで、実際見て無くて文句言いたいだけじゃないの?
今動画見あたらないが5億円でこんな映像よく作れるなってクリエーターなら思うぞ。
158名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:57:45 ID:CynjCXCGO
次回も立候補ってバカじゃねえの?
159名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:58:27 ID:RYF/ZSTX0
500万円くらいで作ったんだろうな
丸投げで
160名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:00:32 ID:Mx4iDQyi0
ぼったくりすぎだろ
161名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:00:40 ID:EnQSPG6B0
10分5億ってどんなハリウッド映画だよww
162名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:02:30 ID:qcOvO/6x0
広告代理店ってのは大小問わずボッタくってきやがるからな。
あんなハイエナ商売のくせに態度でかいし。
163名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:03:12 ID:7LCdlqJiO
>>156
戦争が必要条件じゃないよ。

ヒント 大韓帝国
164名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:06:49 ID:tQ/aVxOHO
どんだけピンハネしてんだよ電通
165名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:09:56 ID:OHN6zUMo0
あの映像で5億は安いって言われてるし、いろいろ工夫したのでは?
166名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:10:00 ID:6S43/nt+0
東京都は大企業の本社がたくさんあるから湯水の如く税金使ってもまだ黒字
167名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:10:49 ID:L6FgXCdd0
那須野やノリ一人分と考えれば
168名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:12:49 ID:GTF1EpVPO
五輪は電通枠だからな





お前らの大好きなお台場ガンダムもw
169名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:13:00 ID:dlamPUWcO
馬鹿すぎワロタ
170名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:16:02 ID:K8T8O4WHP
>>10
俺の死んだ親父が「丹下健三の設計なんかだから、その内必ず雨漏りするよ」と
断言してたら、マジで雨漏りしやがって大笑いした。

でもその後都民税で修復費掛かるんだと思い出して頭が痛くなったけどね。
171名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:16:02 ID:AtWEEv6A0
電痛は商売上手でんな
172名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:16:11 ID:diB6D5xI0
無駄遣いの背景には民間がどうせ税金だからとぼったくっているからという事実があるんだよね
そういうぼったくっている側が叩かれないのは違和感
むしろボッタクリ側の方を重点的に叩かなきゃ無駄はなくならない
選挙ポスターのぼったくりもどこかの飲み屋もタクシー券も、提供側がぼったくっているからだからこそだろ
173名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:17:17 ID:vL2i0+wM0
電通大好き石原が言われるまま通したな
174名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:19:00 ID:K8T8O4WHP
で、これが5億円のプロモーションビデオだwww

http://www.youtube.com/watch?v=i5NK3Q4KZUQ
175名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:19:36 ID:KM+B7p+pO
電通はろくな仕事せんな
176名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:21:45 ID:7bOT1YU30
たしかにCGに金かけてるようには見えるけど5億はないな
http://www.youtube.com/watch?v=i5NK3Q4KZUQ
177名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:22:49 ID:G7aMSje5O
ちゃんと入札したのか?
特命契約じゃなかろうな?
178名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:23:30 ID:2XSLSGdPO
代理店が2億って言ってんだから消えた3億探せよ
179名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:32:17 ID:HJLGYZ7j0
成功報酬を合わせて5億円なら、まぁまぁ納得。
180名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:35:37 ID:shWK1j9Y0
税金たかり商方の電通。
181名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:39:02 ID:hku6LUdA0
>某大手広告代理店に見積もりを依頼したところ

博報堂しか残ってない気が…
182名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:39:12 ID:T/imjQtU0
この予算なら低予算での邦画が1本撮れる予算だろ。
高いのはダメだけど。
183名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:41:44 ID:39UwWCAd0
>>179
そんな際どい商売を、あの銭ゲバの電通が請け負うものかよ。w
184名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:42:19 ID:BE9VzpEZ0
10分で5億ってw
185名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:45:32 ID:iwmz0oeZ0
次は、まあ、あとで。

コロンブスの卵・・・とだけ。
186名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:46:59 ID:YMWQyio10
仕分けする必要があるな
187名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:51:02 ID:iwmz0oeZ0
すべての、国、都道府県、市区町村・・・

のすべての・・・

こんなの・・・

しらべろよ。

「こんなの・・・」

意味わかるよね・・・

「こんなの・・・」

まあ、税金の無駄?

こんなの「茶番」だからね・・・
188名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:52:26 ID:gttFKvQhO
>>181
いくらでもあるだろ
大広とか読売とかアサツーとか

こいつらの働きは何一つ日本の為になってない

マジで全社潰せ

あと職員で金キックバックさせたやつは死ね
189名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:52:30 ID:Qbvm9dae0
>>「実際の映像について某大手広告代理店に
>>見積もりを依頼したところ、計約1億9800万円だった」
これ見る限り、二億って見積もりもデタラメだろ。
電通も糞だが博報堂もハイエナみたいなことやってやがる。
http://www.youtube.com/watch?v=i5NK3Q4KZUQ
190名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:55:19 ID:rzPXuaKM0
2020年はケープタウンでいいよ
191名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:58:17 ID:x3Og7bHNO
これを作った下請けの収入は数千万程度
192名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:00:10 ID:nWCbtCA10
電通の見積書って、すげぇいい加減なんだよね
見積書の備考欄に契約内容がぽつんとかいてるだけだし
しかも金額の詳細はざっくりすぎ
費用対効果に対する契約条項とか一切ねぇし
監査すると、どう扱ったらいいものか、いつも困る
193名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:04:18 ID:7+PJMIlAO
>>191下請けには10%残るかどうかだろ。
194名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:17:06 ID:i9HRs1MHO
動画がしょぼい。つまらんな。ビルシティなんかどこにでもあるつーの。
日本の魅力アピール0じゃ落選するわけだ。そこらの学生にやらせればよっぽどうまく動画つくるし、プレゼンもできるのに。無償でも喜んでやる奴いっぱいいるだろうに
195名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:25:21 ID:ugOaHcH80
こんなのTMPGEncがあればかんたんに出来るだろ
196名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:26:57 ID:bmzjMKik0
選挙広報のCMとか幾らかかっているんだろうな。
197名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:27:41 ID:sXvxyAqI0
いくら抜いたんだよ。
こんなんでこれなら、映画製作でも相当抜きまくってるな。
198名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:29:27 ID:IsYhv3fSO
8分間のPRアニメも947万円で作ったらしいよ
199名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:29:43 ID:h4v+6uMW0
むしろ、1秒あたり83万円の映像とやら
みてみたいのう
200名無し:2009/12/09(水) 22:32:12 ID:h0UwhvozO
映像の出来どうこうより、ここに五億もの予算を組んでる事が問題だろ
何人分の税金を投入してるんだ馬鹿知事は
201名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:34:29 ID:vJ13JftVO
都民は石原を選んだんだから石原がどう金を使おうが文句言う筋合いはねえ
202名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:36:19 ID:PJDB0sBQ0
俺なら全く遜色ないレベルで200万円で受けてやれるよ
この5億って数字は癒着だろ
203名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:37:30 ID:h4v+6uMW0
滝川クリトリスあたりに2000万ぐらい行ってそう
204名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:37:34 ID:tpUWoSxnO
これに関わったやつ全員国外退去処分
205名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:40:13 ID:3b1iK+EIO
これだから電通は(ry
206名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:40:19 ID:PwUZytJw0
>>192
覚え立ての言葉を並べた脳内監査ご苦労様ですwwwwwwwwwww
207名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:42:58 ID:NPUHpcMnO
スターウォーズep3だと制作費10分あたりいくら?
208名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:43:54 ID:kIL4dXeS0
お前らの大嫌いな電通と
お前らの大好きな石原の話かw
209名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:45:32 ID:NfB2dDkp0
便通が石原を騙して都の税金ぶん取った訳か
210名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:47:12 ID:DtIFMX9bO
>>208
オレは電痛も珍太郎も大嫌いだ。
211名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:47:32 ID:ll1hVNxCO
10分で五億て…
212名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:48:31 ID:5XWDcXIl0
電通に頼む時代は終わった
213名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:49:11 ID:sYAdhS0h0
石原さん、都知事辞任しないのだったら、今回はスルーして
次回の立候補で良かったんじゃないの?
今回そのつもりで立候補したんでしょ、勝ち目なんか無かったのに
石原さんが今回、そして次回もなんて通用しないよ
214名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:51:38 ID:O151erP10
>>189
えーこれで5億…
予想より遥かに下回る出来だな…
ガチのボッタクリじゃねえか。
そもそもプレゼン映像としてしょぼすぎるし
最初から無理と決め込んで極力安上がりに作って
懐にがっぽり金入れてるだろこれ。
215名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:53:14 ID:oU+PYyZ70
電通はどこに丸投げしたの?
216名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:54:29 ID:zN4JGdTHO
電通はコネ会社
217名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:55:05 ID:YgwhS1AH0
電痛様の悪事がこれからボロボロ出てくるのなら政権交代効果かな?
218名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:55:22 ID:Tr7RcfyyO
100円ショップレベルの旗も、一旗何千円でしょ。旗代だけでも計1億円だもんね。
219名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:58:55 ID:patj2k7D0
>>189は違うだろ
220名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:03:44 ID:p6FaDByG0
別の所が見積もっても2億なのか。CGって大変だね。
221名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:04:10 ID:7bOT1YU30
>>207
総製作費1億1300万ドル÷141分×10≒800万ドル
222名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:04:50 ID:267R7mQV0
都民が払いたいってんだから文句ないだろう
223名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:05:31 ID:m1ia1BTHO
「日本だからできる」ってものすごくそうかそうか臭のする旗がなくなってせいせいした
224名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:07:10 ID:kIL4dXeS0
しかし毎度のころながら石原のオナニーはやたら金がかかるなあ
都民の懐の深さには感服するわ
お前ら心が広いなえらい!!
225名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:07:10 ID:kZCv17L70
東京都民が石原にどんどん無駄遣いして欲しがってるんだから仕方ないな
226名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:10:21 ID:UcMdTf/hO
知事は少しやりすぎではないですか
これは常識から見てもおかしいでしょう
227名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:12:49 ID:mhLQ4m5m0
電通とおすなアホ
税金無駄使いするなら今すぐ止めろ
228名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:14:46 ID:ueHRFwG2O
映像制作を石原一人でするなら次回も候補してよいぐらいの条件突き付ければ!迷うんじゃね〜
229名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:15:42 ID:9lj2ByfY0
これはおまいら都民が悪いよ
230名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:16:26 ID:H1X9AkSX0
便通はやっぱりクソだな
231名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:16:30 ID:bYw2l+oG0
電通だからテレビニュースはスルー確定か
232名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:16:53 ID:PBU9OtoSO
電通はボッタくりすぎだからなあ。
うちの会社の広告系は全部電通に頼んでたんだけど、
去年から朝2DKにも見積もりを頼むようになって、
半分以上は朝2DKに頼むようになった。
でも朝2DKもクオリティが低いんだよな…
電通は全てが酷いんだけど。
233名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:22:47 ID:nzWD6B9r0
これさ、アニメ製作のお金を電通が中抜きというか丸々抜きしている構図と
一緒なのかね
最終的に映像作ってる人には1000万円くらいしか渡ってなかったりしてな
きっちりどこに金が流れたか明らかにすべき
234名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:23:29 ID:Q19T854a0
便通
235名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:25:01 ID:lbdyN09s0
これはひどい
236名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:27:47 ID:eUnI8n9tO
電通は製作費の、明細だせや
237名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:29:20 ID:h+1IQVkmO
無駄遣いすんなカスあほか
238名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:29:21 ID:yeOh1zXf0
BARAMAKI!!
239名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:30:15 ID:BYREgljMO
費用対効果として考えると・・・
240名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:30:21 ID:14rNC5X5O
オリンピックのバックの凄さはやばいよ。

中国みてみろよ。
241名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:35:42 ID:rLcdLc8N0
電通はやく潰れてくれないかな、日本の為にも。
必要悪な企業だよ。
242名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:36:27 ID:Xo8FDG8s0
まあ1分30秒で1億超のサクラ大戦3よりは安いな
243名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:37:55 ID:22fmfWm40
電通は北京オリンピックの時に放映権を日本のテレビ局に売る仲介して大儲けしたり
この件といい五輪関係でかなり儲けたんじゃないの
244名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:45:40 ID:LNk+D+tv0
>>242
そっちは長期的に見れば元が取れてた気がしなくもないけど
こっちは結局招致失敗、しかも元手が税金なのに完全なるドブ捨てだからなあ
245名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:47:15 ID:W6UwpyXI0
10分のCGで5億だと?
ハリウッドも「クレイジー」って言ってくれるんじゃないか(爆笑)

電通って・・・ホント糞だな
246名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:47:57 ID:U4px2Zin0
石原が自分で払えよカス
247名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:49:56 ID:BM7wDtvz0
さすが便通はクソだなw
248名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:50:12 ID:Hev7cv10O
あぁ、電通(笑)なら落選に拍車をかけたのも納得だな。
249名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:50:21 ID:YgwhS1AH0
電痛様のスポーツ事業部はバブル期から積極的に各競技団体に介入してるよ
W杯で甘い汁すい放題だったから何としても東京五輪やりたいんだろう
250名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:51:58 ID:v7o4sFAp0
電通www

あとな郵便屋あるだろ郵便屋、あいつら民営化民営化とイメージ転換戦略かけてるけど
あれ、ひきうけてるの電通だからなw 博報堂もちょいからんでる。だいたい九対一(電通対博報堂)だけどな
251名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:52:25 ID:KhujIw8qO
ボったなあ
252名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:53:22 ID:nrLa6ig5O
電通、博報堂みたいな大手の代理店だとキャッチコピー作ってもらうだけで3千万ぐらいかかるって聞いたことあるけど5億は・・・
253名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:54:31 ID:8azUta8+0
わらたwww
石原ジジイが税金ここにつぎ込んだんだ
すげぇ額だまぁ金持ちからしたらはした金なのかな
254名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:55:16 ID:v7o4sFAp0
で、石原のボケにキックバックいくらよ?
電通からいっぱいキックバックもらった団体職員とかいるんだろ?
いぶりだせよ
255名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:55:46 ID:JvbC+oy00
かくして、開催されようがされまいが
大きな企業は太るのであった。
256名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:56:44 ID:sj+GJivz0
他のモン乗っけられてるかもね。。。
広告主の担当が相当、こなれてないと、ボッたくられるのが広告ビジネス。
ただ、電通以外の代理店が、あの招致関係の仕事やれるとも思えないけどね
257名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:56:56 ID:24T5kQGR0
しれっと5億円の見積書を出すのがすごいよ。
ふつうの心臓ならありえない。
258名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:58:08 ID:kIL4dXeS0
>>254
回りまわって
次男だかの海外購入に使われてるなw
259名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:00:15 ID:C6MQoM2l0
とても5億かけたようには見えないよな
映像は1億で作って残りの4億は電通と石原で山分けしてる気がする
260名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:01:25 ID:FBvuzdJ6O
電通の佐藤尚之さんが鳩山とよく会食してるね
メディア戦略の話ししてるんだろうけど、
そういうことツィッターでいうのはどうかと思う。
261名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:01:44 ID:w4iO0wveO
デジハリの学生に作らせれば安く済んだろうにのう
262名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:02:32 ID:em4m6rnSO
電通テックが制作
映像制作費は1億
差額は知らん
263名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:02:50 ID:ny6p+AlIO
横浜博覧会や東京五輪招致とかは
広告不況のさなかの金が取れるイベントだから
普段以上にボッタクられた感があるなw
金がかかりすぎた責任は自分達に絶対来ないしw
264名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:03:29 ID:4IdzoRIn0
この五億のうちの二億五千万円は、対外、外国での囲い込みとか賄賂とかだよ
たいていそういうもの
で、あとの二億は国内でのばら撒きだね
265名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:05:18 ID:v7o4sFAp0
なぜ五輪を、二本で開催せなあかんのあ説得力のあることいってみろよ
おれを納得させてみろ

あんなものみたくもないわ。メダルにからめる日本人選手なんぞおらんのにw
266名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:06:03 ID:OlaTG3s50
石原の親族が経営してるとか?
267名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:06:50 ID:5vkL8/+f0
頭狂(笑)
電痛(笑)
268名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:07:47 ID:rs9pZ84yO
ゴミの石原クソ知事が自腹で出せや
269名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:08:07 ID:GH3bbpB9O
こんなのにいくら掛けようが
焼き豚が乗っかろうとした時点で東京はなかったよ
270名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:12:35 ID:Nd0wjRPb0
パレードの欽ちゃんのギャラがいくらだったか知りたい
あれも億かかったイベントだろw
271名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:16:56 ID:mVyEBmvR0
あれだけ批判してたマスゴミが投票が近くなると急に手のひら返すだけあるな
272名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:18:01 ID:5O+/jALWO
石原地獄に落ちろ
273名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:18:31 ID:HGeexd7l0
>>176
これ一体どこの制作会社が
いくらで造った作品なのさ?

これで10分5億円はいくらなんでも高杉
274名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:28:13 ID:56G1P4DE0
>>189
断言するが
これって素人が5000円で作れるレベル
但しクリステル等有名人使わないなら
275名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:35:02 ID:LT+5JZJs0
>>263
開国博はいま市議会で博報堂がぶっ叩かれてるぞw
276名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:36:50 ID:wqNfzJZz0
>>231
一応どっかが報道した。
石原は適正だとさ。
自分都民ですがあんなのに投票した仲間がいることに謝りたい。
277名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:36:56 ID:p38qdZ2Q0


電通は民主党工作員でアンチ自民だとかホザいてた

ネトバカの言い訳を聞こうか?www
278名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:45:18 ID:17NhTO0d0
都民の支持が低すぎるんだよ
それをどうにかしないと。

金づるになりそうな都市は北京みたいに一回落とされるから
もしかしたら次はイケるかもよ
279名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:46:10 ID:4IdzoRIn0
このニュース報道したの、nhk(bsも)だけじゃんw

電通、民放、そういうこったw
280名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:51:43 ID:tfgBsJbu0
石原慎太郎の疑惑の数々

【新銀行東京】
 ・宏高の選挙区内の中小企業へ融資を謳い公金を利用して選挙活動を後方支援
 ・伸晃秘書、公明党都議の口利きによる不正融資疑惑
【トーキョーワンダーサイト】
 ・新銀行東京が、延啓のクズ絵画3枚、計51万6000円をワンダーサイトから購入
 ・批判されると自分の息子に対して「余人をもって代え難い」と逆切れ
【秋葉原再開発】
 ・ITセンタービルを建設事業者入札で知事サイドが強引に推し進め、無競争のまま鹿島へ払下げ
 ・都有地以外の土地を最初に買収したのは鹿島で、入札公募期間が二カ月弱と異常に短期
【都政の私物化】
 ・99年の就任以来19回の外遊で1回あたり980万〜3570万円と破格の費用、累計2億4000万円超
 ・飛行機はファーストクラス、宿泊ホテルも最高級、女房の旅費まで公費で賄う
【水谷建設】
 ・宏高の当選祝いとして、高級料亭で糸山英太郎を介し水谷建設社長から500万受領の疑惑

政治家とか以前に人としてどうかと、こんなヤツ。
こんな下劣な人間が、五輪招致に皇太子殿下を担ぎ出したりするなどもっての外。
皇室に完全無視されて、アレだけ批判した鳩山に頭下げたのに招致失敗してやんの。
結局、東京五輪招致も築地市場移転も、鹿島への利益誘導ってのが真の目的。

石原慎太郎は若い頃、戦時中のベトナムに視察行って
ベトナム人を砲撃で殺戮しようとした過去があるうえ、
終始安全な場所に逃げ隠れして、挙句の果てに現地の
女買って性病貰ってスゴスゴ帰ってきたほどのヘタレ。
http://www1.odn.ne.jp/kumasanhouse/hinkonnaru_seisin/k121.html
281名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:52:23 ID:k5nA3yu90
>>1
酷いってもんじゃないだろ。
これはもっと報じられるべき。
282名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:54:02 ID:UM0GE2pS0
次知事やる奴後始末が大変だなw

もう石原はムリだろw
俺も絶対いれねーけどな
283名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:54:48 ID:Ba9rxFit0
フジNEXTで見たがあれが5億の作品か
へー

プロダクションIG+京都アニメなら3000万で作れるわ
284名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:57:00 ID:4IdzoRIn0
こんなもん五億の内訳は四億五千万円は対外、対人工作費だっつーの
285名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:00:35 ID:jy20OBXw0
まあ都民が悪いわな
286名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:03:14 ID:C05tGO6JO
汐留にバカでかいビル立てて自動改札とか、アホかとおもたな。
虚飾だわ、ありゃ
287名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:04:10 ID:GL8K4xiD0
那須野のほうがまだましだっつーの
288名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:06:03 ID:9QujA6qcO
鳩山の子供手当ての半分で

こんなのしか作れんのww
289名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:06:42 ID:Z0K+Yxuc0
実際にCG作る奴は時給800円ぐらいだったりするわけだろ?
泣けてくるね。
290名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:07:02 ID:xOxCJcdjO
たった10分の映像でwwwww
291名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:07:16 ID:sYbu+UOo0
いいもの作って実際に東京のアピールになるなら5億なんて安いと思う。

しかしこのクオリティは無い。
292名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:08:42 ID:4IdzoRIn0
東京のアホにアイデアだしてやるよ
おまえらが一番金投入してな、すべきこと、つくるべきもの、日本にとっていちばん価値ある建物はな、
江戸城の完全再現だよ
天皇一家には、ちゃんとした京都の実家住まい京都御所に帰ってもらえや
293名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:09:03 ID:d7Hwa4JE0
ちょうど暇でCMづくりやってるパヤオに以来すればよかったのに。ナウシカで4億だから
10分で5億なら枚数かけまくって脅威の映像をつくってくれるはず
294名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:09:05 ID:Ux/e2FyrO
三億は誰が食べちゃったのかな?
295名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:10:37 ID:58YP0fK60
電通や博報堂なんてこうやって昔から金稼いでるじゃん、何を今更
最近じゃ農水省の自給率アップなんかやってるキャンペーンを電通
環境省のエコビジネスを博報堂にそれぞれ多額の税金つぎ込まれて活動してるし
296名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:12:26 ID:Misdou/r0
無能電通のせいで5億の税金が消えた
297名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:14:24 ID:1vHWorg/O
反日変態名古屋バスタード(笑)の話題か
298名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:16:32 ID:tz7hDkvJO
>>292
東京の税金が地方に分配されてることは知ってるかな?それ止める事だよ、江戸城址は皇居の問題もあるから簡単じゃないよ
299名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:16:48 ID:BzrgWOdP0
>>174
白人と黒人のエキストラがあざといな。
このレベルの映像でどう5億も使えるんだよ
どうせならハリウッド並の作れよ
300名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:17:40 ID:7p8wJAjZ0
また手抜きCMでお馴染みの電通の仕業か
301名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:18:50 ID:dImXn+6M0
石原のポケットマネーで払わせろ。
302名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:19:10 ID:g4MRfEvPO
ハイパーメディアクリエイターはどうした
303名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:19:48 ID:7ZgndXFXO
これで電通に5億返せって世論にならないなんて
日本人はまだまだ余裕あるよ
304名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:20:10 ID:TJ35h+Ib0
5億円のうち、制作費なんて3000万くらいなんだろうなw
305名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:21:26 ID:jrzcRM0PO
日本が宿主の寄生虫
306名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:22:50 ID:y0YQiAnGO
鳩山のお小遣でまかなえるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:23:26 ID:Q7bxabIoO
電通のせいでサッカー日本代表がドイツ大会で負けたのは未だ許せない
308名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:23:42 ID:KauPf3uO0
代理店って凄いな
これ空撮とクリステルくらいしか金かからんでしょ
309名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:23:46 ID:/bT9jK6y0
誘致に失敗したんだから返却させろよ
税金だぞ、馬鹿にするなよ電通
自ら辞退して、しめしをしめせ
310名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:23:50 ID:k25a4eKw0
お前ら都民が選んだのが老害石原!!
ざまーみろ!!
311名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:24:44 ID:I3WMn+lv0
坂の上の雲が一話あたり4億なことを思うと異常
312名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:24:48 ID:yh547eJYO
CGって何に金がかかるの?
313名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:28:07 ID:KauPf3uO0
因みにこれが制作費500ドル
http://www.youtube.com/watch?v=-dadPWhEhVk
314名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:28:22 ID:YSD16nur0
未だに東京コンプレックスがある奴なんているのか?
韓西民国の爺やおっさんに多いと聞いたことがあるがw
315名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:32:29 ID:v6S7cle70
>>314
東京が関西にコンプレックスを持ってるんだよな
316名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:32:43 ID:ESNvAkTi0
>>295
今は無き噂の真相で散々電通の寄生虫ぶりは叩かれたが、
大マスゴミも与野党問わず政治家もダンマリ決め込んでたからな。
それが政権交代効果で明るみになったんだろ。今はまだ序の口だけど、
とっとと事業仕分けで本格的にターゲットにして、腐れ電通をぶっ潰して
欲しいよ。
317名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:36:32 ID:YSD16nur0
>>316
民主の大半は元自民党だしなw
ある程度は明るみに出るだろうけど瓦斯抜き程度じゃない?
318名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:39:30 ID:58YP0fK60
>>317
そもそもこれはどうなったんだ

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up108129.jpg
319名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:46:54 ID:fK1YXlod0
自民はもうないよ
320名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:47:29 ID:if1TK0X5O
売国奴 石原 消えろ!
321名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:47:49 ID:OHIvEcaSO
この話よりもミクロな話だけど昔セシールが映画の製作費を出した時も8割ぐらい電通が抜いていった事があったなあ
山口組系のヤクザVシネ会社でも5割しか抜かないってのに
322名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:50:10 ID:bRw/UNSs0
323名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:51:27 ID:/bT9jK6y0
日本が豊にならなかったのは、寄生虫がみんなの利益を吸い上げるからなんだろうな
324名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:52:16 ID:rdGyc05m0
失敗したんだから電通にはとりあえず5億返してもらわないと
325名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:53:22 ID:nJtRvVau0
>制作は電通に委託した
絶対あえて手を抜いてそう
326名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:54:45 ID:4g2OcsoL0
つまりだ、五輪を招致できなかったのは電通の責任というわけだ。
327名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:58:22 ID:/bT9jK6y0
石原さん、また誘致したいみたいだが
今度は電通に幾らやるんだ?10億ぐらいかよw

誘致運動してもいいが、今度は電通ヌキでやろうぜ
328名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:59:15 ID:8bWMIYnhO
初めから勝てない勝負だったからな
329名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:59:41 ID:EdP1LwK50
石原と電通は死ね
330名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:01:17 ID:9V5EaodI0
在日米国大使館電通部・中央情報局日本出張所
331名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:04:38 ID:pNqJv52pO
やっすいな
まぁ本気で呼びたかったら
20万くらいで作って、裏金で裏で20億くらい使って招致したらいい
332名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:05:17 ID:/JwWFwRo0
五輪招致に成功すりゃ5億払う価値はあるかも知れないが落選したからなぁ。
333名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:06:20 ID:VVhvADolO
500000000円。
なんで税金でこんなことするの?
334名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:08:13 ID:t4eAGP1nO
次回は『石原プロ』に作ってもらえ!
335名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:08:45 ID:6id1dDKj0
相場を知らないが、どう考えても高すぎるというのはわかる。
336名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:09:06 ID:MOVQIGjN0
その金を科学技術につぎ込めよ。
石原さんよぉ
337名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:09:08 ID:/bT9jK6y0
そういえば最近、映画のCMのあれやらなくなったな電通製作の下等なCM
エキストラA「もう感動です、次は友達さそってまた見たいです」
エキストラB「涙が止まりません」



TVで擬似的な偽クチコミ作戦CMとかダサすぎだよ電通さん
338名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:09:11 ID:JFV21LQH0
5億でこんなしょぼいビデオしか作れないのかよwwww
中抜き電通の真骨頂wwww

実際の制作費は100万もないんじゃね
339名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:09:12 ID:imyKrXJLO
てか、何で五億もかかるの?そこが知りたい。
340名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:13:14 ID:ePd7kSr5O
341名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:13:58 ID:JFV21LQH0
>>174
表参道と六本木のヒルズの糞プロモだな

東京ってもっとたくさんいい所があるんじゃないの?
342名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:18:08 ID:4nb1jwyO0
> 「実際の映像について某大手広告代理店に見積もりを依頼したところ、計約1億9800万円だった」

それでも広告代理店の取り分は1億7千万ぐらいなんだろうな
343名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:18:43 ID:bRw/UNSs0
>>339
CG映像は本業じゃないけど,こういう予算て「あれやこれやでxx円かかります」じゃなくて
「xx円かけて作ってくれ」って感じになる。
344名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:20:02 ID:p4CH1r8I0
無駄
345名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:20:17 ID:vcInnuhl0
返金させろ
346名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:21:40 ID:8tBmGnct0
招致が成功しようが失敗しようが儲かるのは電通。
つまり幻の東京五輪真の勝者は電通。
347名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:24:27 ID:TS5vMora0
四億五千万抜いて業者に丸投げか
348名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:27:01 ID:kXHYDASb0
都民の金は電通のものw
349名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:27:09 ID:30oAUjvC0
なんか、初めは気にしなかった事も
ドンドンいろいろ解ってくると面白いもんだな
日本がなぜ鎖国されてたのか良く解るよ
350名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:28:30 ID:/bT9jK6y0
>>342
経済的な感覚が完全に麻痺してるね代理店業界
1億9800万なら製作会社に1億7000万渡し
取り分はその残りが妥当だよな
丸投げボッタクリで丸儲け

まるで、丸投げ手柄横取り上司と同じことやってる社会的超悪質板だよ
産業が滅びる
351名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:29:46 ID:LfT2x9Iz0
どうせ電通からキックバックがあっての値段だろ。
クズどもめ!
352名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:29:50 ID:+l82yJsc0

東京五輪招致、随意契約が突出 都側が電通に53億円発注

 2016年夏季五輪の開催を目指した東京都と招致委員会(会長、石原慎太郎知事)が、
150億円の招致活動費の3分の1を超える約53億円について電通と委託契約を結び、
その100%近くが入札なしの随意契約だったことが19日、都議会決算特別委員会で明らかになった。
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101901000640.html


ホントは5億所の話じゃないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

353名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:31:16 ID:3y6K2OyZ0
この映像で最初に映るのが電通の本社ビル(を含む汐留ビル群)なのはわざとなんだろうな・・・
354名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:31:30 ID:QxaRaeC40
東京に限らずイベント関連で公的機関の広告代理店への丸投げはほんと酷いぞ
企画書だけで数百万とかつけてくるからなw 各地で行われる大型イベントチェックだよw
355名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:31:40 ID:kXHYDASb0
広告代理店って要らないよなあ
直接製作会社に依頼できるシステムにしたほうが絶対いいよ。
中抜きボッタクリふざけんな!
356名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:32:10 ID:/qJ7CsQ40
電通ってこーやって儲けてるのか
他人事だから批判するが自分が電通マンだったらウマーっておもうんだろな
357名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:34:18 ID:QxaRaeC40
タブー:自分の給料をクライアントに絶対話すな
358名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:35:23 ID:LfT2x9Iz0
>>174
なんじゃこれ?
魅力が一つも伝わってこねえw
359名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:46:27 ID:LfT2x9Iz0
>>352
ひでえええええええええええええ
電通は今はキムヨナとAKB48を押してるからな。
気色悪すぎる。日本の害虫だ。
360名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:46:36 ID:KmF0QUo30
361名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:00:36 ID:JFV21LQH0
サッカー日本代表ユニもそうだけど
一般人がノーギャラで公募でやった方が遥かにマシに仕上がるんだろうな
362名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:03:25 ID:dO40T3lr0
ジャブジャブ、ジャブジャブ
ウハウハウハウハ♪

便通のやってるこたあ昔から変わんねえのさ
そもそも広告の代理なんておかしなシステムが馬鹿げてる(笑)
363名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:03:35 ID:/ndtlKZ4O
クソ馬鹿都知事
364名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:05:14 ID:p8Iy8hWyO
電通がこうしてせしめた億もの金もまた民主党の宣伝広告や政治工作資金や韓流プロパガンダ費や韓国政府の反日活動費や韓国対日諜報活動費や最近一連の自衛隊部隊の事故の仕込みに使われた可能性も



韓国政府から「韓流宣伝成功の褒美だ」と勲章受けたあの成田が会長の電通だ

どのみち使い道は最悪

結果的にせよ石原閣下は三国人の狡猾な策にハマった訳だな
365名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:11:17 ID:Aadp4sj20
ニコニコに賞金かけて動画投稿者に競わせればいいもん作ると思うぞ。
366名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:14:41 ID:Yp/QKBjtO
伝痛に税金やるなんてまさに盗人に追い銭だな
367名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:18:45 ID:yCi8dr560
電通なんてゴミに依頼して五億円もの血税を
ドブに捨てた罪は万死に値する
368名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:20:38 ID:IyuP+SafO
電通って、大口叩きの無能しかいないのかもなw
369名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:27:10 ID:W2xR8cf20
いまどき、電通に委託するなんて、センスがないね
初めから無理な勝負だったんだ
だって、センスが無いもの
370名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:29:53 ID:01f/ITv60
電通とマスゴミを解体したら
確実に今より日本は健全になる気がする

あっ、それとパチンコ禁止法もついでにね^^
371名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:31:27 ID:UavSC4OM0
郵便会社も電通に●投げしてるぜ
372名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:32:41 ID:2UKJQHqw0
373名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:32:47 ID:W2xR8cf20
電通マンってみんな胡散臭い顔してるの?
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/9/0972b0d8eb254a2205fa75a9720f0090.jpg
374名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 03:52:16 ID:ICjpQ3nj0
まぁ賄賂送らないとなびかないだろ。
375名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 04:12:24 ID:LfT2x9Iz0
そういや、夏目の写真流出させたのも電通だったよなw
376名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 04:20:22 ID:dNBUPWfh0
>>371
日本郵便は民営化以来博報堂べったりなんだが…。
子会社の郵便法違反事件の影響で、丸投げ契約はさすがに表向き白紙になったが。
377名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:58:20 ID:AfnxtNBcP
5億使った価値があったのかどうか
都民に審判する権利はないの?
378名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 06:01:06 ID:KbM+A1+X0


お前らってほんと目先の事しか考えられないアホ

シネ
379名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 06:05:54 ID:6MeCo6ZK0
馬鹿だなあw
380名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 12:33:00 ID:lElWta/r0
リオ五輪でも結局電通が稼ぐ

電通ラテンアメリカを完全子会社化 2016年リオの五輪にらみ
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=200460&root_flag=01
381名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 12:48:40 ID:sW9OzIHx0
頭悪い都知事から金だけ巻き上げて手抜き宣伝しといて
ブラジルの子会社で大儲けっすかw
382名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 13:37:44 ID:ESNvAkTi0
ブラジルじゃ日本みたいな随意契約もコネも通じないし、
実質経費以上の水増し請求しようもんなら途端に締め出しくらって
懲罰金に課せられるだろ。
電通の殿様商法なんて日本企業、日本国内限定で対外的競争力なんて
全くないからね。
383名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 13:46:04 ID:N2MAhdsw0
なんで五輪をやりたがるのかを象徴しているな。
384名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 13:49:49 ID:EuhrR9OVO
民主党は東京オリンピックに反対だったから
385名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 13:50:37 ID:Muv0b31j0
何も生み出せないアピールするしか脳の無い広告代理業は
癒着で生き延びますかw雑魚丸出しwww
386名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 13:52:13 ID:MV+Nfxgp0
なんか、かつての五輪選手団が招致活動に積極的に参加してるし、
胡散臭さがプンプンしてるんだよねw
387名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 13:58:12 ID:nljo91XB0
「実際の映像について某大手広告代理店に
見積もりを依頼したところ、計約1億9800万円だった」


ここ重要。たぶん博報堂
388名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:03:33 ID:ZNSHOXes0
5億ってすごいな、、ピンハネ部分で電通って何人メシ喰ってるんだろう。。
この辺の無駄遣い仕分けられたら下請け含めて失業者増大しそうで怖いわ。
389名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:07:28 ID:mbjcCsXh0
>>388
X 怖いわ
○ メシウマだわ
390名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:07:31 ID:sGLEw5jd0
日テレのクソニュース、ちゃんと電通の名前出せよ
391名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:12:20 ID:ioivLqi0O
ほとんど人件費だろうな
392名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:21:03 ID:/zLUbm8H0
やれやれ
393名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:22:30 ID:yvJZB3LRO
税金泥棒電通
394名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 14:30:22 ID:tVcspAqi0
コンサルタントとか言って、丸投げして中抜きしてるだけじゃねえか。
広告会社ってつくづくボロイ商売だと思うわ。
395名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:28:51 ID:WQHmyB9K0
政治家って糞の役にも立たないんだな
電通なんて滅ぶべきなのに癒着しやがって
日本本当に終わってるよ
396名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:33:18 ID:z01rVROA0
電通+東京じゃあキー局全スルー確定だわなw
397名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:34:24 ID:8SQpQ25I0
電通が4億9千万抜いて下に丸投げとかでないの?
398名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:36:44 ID:F6rErzOj0
この再見積もりしたという某代理店は中島らもの日広エージェンシーだな
399名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:56:17 ID:RBc/4mH80
石原の息子の芸術家を五輪特需に使うつもりなのかね。
400名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:58:20 ID:/T8+y3350
で キャッシュバックはいくらなん?
401名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 16:01:25 ID:G4yMZC1UO
映画作れる額ですな。
402名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 16:09:02 ID:XTY5CVQiO
次は絶対石原当選させんなよ。東京都民が愚民かそうでないのかは自分自身で選挙で選択してくれ。
403名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 16:20:21 ID:9n9fM3c/O
今回のは一分五千万だね。
逆にこれならわかる。

しかし
一分目からあとの超過時間は
割安になっていくはず。
404名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 16:38:32 ID:x0mtXICLO
れんほーさんー!こっち来てー!!
405名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 16:48:45 ID:N8fXk8QU0
こうした招致費用を選手の強化につかえれば
406名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 16:58:01 ID:7DZfE/OHO
総合病院をつぶして得た金で誘致ビデオ作成
407名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:26:05 ID:w68wCljb0
また電通か!
408名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:32:44 ID:3igGtuHA0
石原さんは金ドブに捨てるの大好きだな
409名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:34:22 ID:xinv4IJt0
韓流(失笑)
410名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:37:30 ID:Ud8azq2E0
あああの映像自体は当時好評だったな
411名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:42:19 ID:PfcN4Jic0
甘い汁チュルチュル
412名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:44:02 ID:9Ux9vDqG0
最終プレの映像は公開されてないよ
413名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:02:26 ID:F9GLeJBV0
>>313
>>360
マジでこのクオリティの映像が500ドル程度で作れる時代になってるのか・・・。
すげーな。
414名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:09:09 ID:REv0/U1R0
>>408
キックバックあるに決まってるだろ
415名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:10:27 ID:F9GLeJBV0
今朝の朝日朝刊より。

大規模な新商品展示会のPR映像を手掛けたことのある広告会社の企画担当者曰く
有名企業の展示商品をPRする10分程度の映像なら2千万〜3千万だった。
CGを活用すると高額になるがそれでも通常は1億円以内。

実際の映像を見た都内CM制作会社によると、海外ロケを含めて2億円が妥当。

在京テレビ局映画事業担当者曰く、キー局主導で作る大掛かりな映画でも製作費4億円程度。

ちなみに招致用の映像を10月の試写会で見た石原都知事は
「全然迫力がない。製作者が玄人面して金を取るのは僭越だ」と不満を漏らした。

やっぱどう考えてもぼられてる・・・というか都の担当者と電通の担当者ズブズブだろこれ。
416名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:14:02 ID:Mq6UVWG60
電通が10分で5億か
笑いがとまらんな
417名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:14:46 ID:KKvsKXl+O
実際に制作した会社やスタッフには
3割も渡ってないんだろうな
電通のピンハネ率は凄いからね

だからこそ、クライアントの無能な子息や、有力者の関係者を飼ってられるんだろうけど。
418名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:15:39 ID:zEmWF9GU0
>>174
これで5億とか冗談だろ!
419名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:16:32 ID:4N1QhcfRP
海外の人達に訴えかけるなら
外資系の広告会社に頼んでプレゼン組み立ててもらったほうが効果的だっただろうな
つか頼んでるのだろうな電通が間に入って美味しい思いしてんだろ
直接頼まないとダメだよな
420名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:18:16 ID:aalKkLVZ0
10分間で5億円か。トムクルーズかジョニーデップの主演映画が出来そうだな。
421名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:27:54 ID:F9GLeJBV0
>>418
これもそうらしいぞw
大学の映像研究会とかにやらした方がいいもの出来るんじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=O7E7eOPh7ko
422名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:31:50 ID:N4FXo0YC0
東京都はすべて石原に白紙委任なので何ら問題ない
いくらでも増税してジャンジャン使ってやればいい
423名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:33:19 ID:vd8nAK+q0
10分で5億って2時間なら60億だろ ハリウッドならB級映画じゃん
424名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:34:01 ID:BOrffJJt0

もうさ
そろそろ電通(笑
から脱却しないと

世界についていけないぞ
425名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:36:01 ID:xnV7EAip0
日本に決まらなかった理由がよーくわかったw
426名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:39:11 ID:QYKV+RCe0
電通に返してほしいね、税金だもの 社員はすごい額もらってるんだよ
427名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:43:15 ID:BSagXmmtO
そりゃ訳のわからん肩書きで
何したんだかわからん方々がたくさん居て
みんなお金欲しがったんだろ
428名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:43:30 ID:vd8nAK+q0
で、電通グループが全力で石原ファミリーを応援するのかwww
都民wwwwwwww
429名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:51:56 ID:Ggp5QP7a0
官僚の天下りよりも問題あると思う
マスコミグループに有力者の関係者の就職禁止したほうがいい

これは絶対におかしい
430名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:55:14 ID:nXvKkIWfO
事業仕分け(笑)で金作ってこんなのにつぎ込むのかよ
馬鹿ポッポ内閣は早く潰れろ
431名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:58:12 ID:HHrJI4R7O
電通いい加減自重しろよ
おまえら嫌われてるんだって自分で気付け
432名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:59:50 ID:5pTI4/WPO
電通は究極の日本の寄生虫だな。
433名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:03:41 ID:LPqEfP8M0
ハリウッド女優でも使ったのか?
434名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:10:08 ID:JdcfH0teO
これじゃ蓮舫に仕分けられて当然だな
435名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:14:22 ID:i/LFU5uYO
連方でも電通には勝てないよ
436名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:18:03 ID:pgTkwy250
>>435
困った時は共産党にでも頼んでみるといいよw
あとは公正取引委員会だな
437名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:23:50 ID:LjbTfwld0
こうやって石原ファミリーのふところが暖まっていくと。
都知事職と五輪招致はやめられまへんな。
438名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:24:02 ID:juHCvHan0
電通が3億取って 下請けに2億でやらせたってことか
439名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:25:03 ID:bRZBGUKm0
完全に電通への利益供与だなこれ
440名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:30:00 ID:LjbTfwld0
やりたい放題ですな。

東京五輪招致の委託事業費 87%を電通に発注

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-12/2009031201_04_0.html

441名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:42:43 ID:b1469AFp0
>>436
既に3月の予算委員会でオリンピック招致部長を追及していたよ。
招致部長は「H18.4-21.2までのオリンピック招致本部の全委託契約のうち、
電通が26億300万円(全体の86.5%)受託した」と答弁してる。

最初に電通が受託した「基礎調査の企画コンペ」なんか、他の大手広告代理店は除外されてた。
たとえば不参加の博報堂にはもともと本格的な要請もされてなかったとか。
なんか最初から電通ありきの特命随意契約っぽい。
442名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:44:44 ID:y5E6Ml3b0
>>438
そこまでひどくない電通は2.5億だってw
443名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:47:50 ID:Lk19oB1Q0
なんだD通が4億9800万ぐらい中抜きしてたってことか
444名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:49:29 ID:jznWnXr/P
ぱねえw どんな大作映画だよw
445名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 20:02:42 ID:pxKJAKkJO
全然エコじゃねえな。
446名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 20:13:03 ID:z+ZX5GP60
スポーツ予算、約30億円→減らさないで(><)

五輪招致費→都だけで150億円
映像5億円www

金の使うところを間違えてるな。
447名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 20:16:16 ID:z3mlNGrg0
日本の癌  【電通】
448名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 20:25:22 ID:juHCvHan0
>>174
CGだらけなのかと思ったら ロケだらけじゃんw
これじゃCG以外は2000万もあったらできそう
電通ボリすぎ
449名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 20:28:22 ID:yn7XH/1M0
電通馬鹿にしてるけど
WiiやDSや脳トレ当ててるんだが?
450名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 20:31:46 ID:yn7XH/1M0
東京都にとって5億円なんてはした金なんだがね
他の田舎からみたら5億円は大金なのかな?
451名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 20:42:53 ID:y5E6Ml3b0
高城w
452名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 20:44:07 ID:BxOWLpE1O
石原氏ね
電通氏ね
453名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 20:52:02 ID:nSyAWcHi0
>東京五輪招致団に“30万円スーツ”支給

これも忘れてねーぜ
金返せ泥棒
454名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 20:54:20 ID:yv9mZ/3p0
何でそんなにかかっちゃうの?
いくらCGに力入れたって10分程度に5億は無いだろ
ボられた?
455名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 20:57:41 ID:5yO+xlvJO
ロンドンの五輪招致は60億で成功したというのに石原の低脳バカは…
456名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 20:58:00 ID:po2BdGG10
じつは下請けが500万で製作してて
そのスタッフたち今頃腰抜かしてるんじゃないか
「5億かよ!ピンハネしすぎ」とか言って
457名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 21:00:50 ID:ESNvAkTi0
>>449
それじゃあ税金と電波利権に集るな。公正な自由競争でいくら儲けようと文句はいわんよ。
458名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 21:02:09 ID:swH6FGIRO
何度も言うが招致活動に野球選手とか採用してる時点で…


私情挟むやつほど無能なやつはいない
459名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 21:05:02 ID:G1nA1i6S0
電通の奴らは自分たちがいなくなると日本は回らないと考えてそうだけど
別に電通なんかなくても全然いいけどなw むしろ良くなるんじゃない?
460名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 22:26:54 ID:akcHPxF80
強盗続けて12年 9800万円を荒稼ぎした男逮捕 盗んだ金はパチスロにつぎ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260450973/
461名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 22:29:07 ID:hymotq2x0
無駄遣い
そんなとこに5億も使ってwwww
落選してたら世話がry
462名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 23:04:35 ID:D3RI2x1l0
なんだ、たった5億で特亜やサヨに一泡ふかせる
可能性があったんだから安いものだ。
463名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 23:13:56 ID:4UCk2+V8O
電通がなくなれば映画はもっと安く観られる
464名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 23:26:31 ID:5BsdxdLd0
それで、汐溜のビル手入れしてるんだな・・・。ボッタクリじゃないか
465名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 23:45:32 ID:kFaiCH6c0
狂ってるね。
466名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 23:54:29 ID:fx2OtoMq0
ポリオワクチンが2500万人分買えるな。
467名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 01:28:41 ID:MG+xOtfu0
5億円あったら国内の一流スタッフ使って映画1本撮れるわな
468名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 01:52:15 ID:JBpyCYp10
>>462
150億使って石原が泡吹いてりゃ世話ねえよwww
469名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 01:55:43 ID:nzmyCwU/O
電通としては、このビデオ制作を足掛かりとして、招致した時の五輪全てを握ろうとしてたのさ。
今回、落選し一番ショックは電通!!たったの4億5千万円しか利益あがらないんだ!!みたいな感じです。

W杯Soccerまでスポーツじゃ石川遼でしのいでいくのよ(泣
470名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 02:27:05 ID:KNdRslre0
ビデオしょぼすぎる

誰かようつべにこれが5億のビデオだ!って英語でアップしろwww
471名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 02:32:17 ID:gPqLoOnZO
石原個人で払え。
472名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 02:46:22 ID:DiFlvyEr0
>>459
確実に良くなると思う。
473名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 02:59:29 ID:Dgr0FPGN0
東京ホルホル厨って自分が反日活動に加担してるってことに気づいてないのがイタイよね。
474名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 03:08:57 ID:FOIVYSn+0
>>459
ここまでくると既得権の濫用というかなんというか・・・大きくなりすぎたんだよ電通も。
自分達が公正な競争阻害してることに気付いていながら気付かない振りしてやがる。
475名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 03:18:01 ID:Dgr0FPGN0
オリンピックも東京以外が名乗りだしたら
国から貰った武器(放送権+出版権)を使ってボコボコにしちゃうし
何でもかんでも東京に集めだしてから、この国の魅力は半分以下にまで落ち込んでしまった。
東京の実態って、ただの「反日東京マンセー」なんだよね。
それに乗せられてる連中が2chでも圧倒的に多いってのが救いようがない。
476名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 03:19:45 ID:82fAPaqTO
石原軍団まで嫌いになってきた
477名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 03:19:49 ID:BY9uVqbtO
石原の自腹でやれよ
478名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 03:26:56 ID:VeNfVX3WO
5億もどうつかったんだよ…
映画一本撮れるぞ
479名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 03:36:28 ID:MRMojqShO
>>478
中抜きで現場には1000万しか届かない
480名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 03:40:13 ID:0sRrOZ2nO
小泉内閣の時のタウンミーティングを思い出した
あれも電通との随意契約で10億とかで
内容的、人数的にどう考えても
異常に金が掛かってるので調べたら
電通社員の日当が10万だったりしたんだよなw
もっと追及すりゃいいのにって思ったけど
マスコミ的にも政治的にも電通は敵にしてはいけないタブーな存在なんだろな
481名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 03:40:52 ID:Omi0InkvO
今後の招致活動は企業スポンサーから集まった金だけでやれ!
税金は使うな!
482名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 03:45:11 ID:LYgeEAWrO
トミーリージョーンズに「この国は素晴らしい」って言ってもらったほうが効果ありそうだな
483名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 07:38:45 ID:pQaJQK010
>>373
電通マンの仕事仲間もうさんくさい顔してるよ。
男女問わず。もう自信にあふれてあふれて。
484名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 09:59:06 ID:Dgr0FPGN0
天下りといい、振り込み詐欺といい、姉歯、グッドウィル、シンドラー、銀行、派遣業、その他各種企業諸々・・・

東京は詐欺師の集まりだな。
485名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 10:31:03 ID:vexznBx+0
ぼったくりだな
486名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 10:31:15 ID:KP2HQQnd0
朝鮮企業電通
こいつらの作るCMはチョンだらけ
487名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 10:33:57 ID:4m6lPxPLO
電通価格(笑)
488名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 10:42:45 ID:81S7RkLBO
石原と電通が消えてくれるだけで、都税の使われ方が
大分まともになるんじゃね?
489名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 10:47:36 ID:lMthsABnO
うちの夫、大手出版社から電通に転職しようとしてるけど胡散臭い会社だからやめさせたい
わたしも電通の内部デザイナーと仕事したことあるけど有名人との仕事のエピソードばかり知りたがって
本当に胡散臭い印象しかない
490名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 10:51:04 ID:QLGDd4hIO
>>449
「○○です」「○○です」っていうつまらんCMか
491名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 11:03:55 ID:3J8TSjxe0
脳トレは海外でも馬鹿売れしたみたいだし
金さえ掛ければ他の代理店でも売れたんじゃね
492名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 11:26:16 ID:hQE4irrlO
また電通の中抜きかよ
493名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 12:29:02 ID:ioQM3ChMO
キックキック バックバック ランランラン 
だろよ

チンタロー4男あたりが くせーーー!
494名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 12:32:01 ID:mo/ecVmI0
GONZOに作らせれば
495名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 13:07:57 ID:gPqLoOnZO
石原を逮捕しろ。
496名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 13:23:16 ID:+XOluMTgO
これが犯罪者集団電通クオリティー
497名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 13:33:48 ID:qstQiYUX0
>>421
現場には大学の映像研究会くらいの予算しか下りてないから当然だろ?
残り?電通がおいしくいただきましたw
498名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:54:16 ID:Dgr0FPGN0
で、マスコミはどこもこの記事を取り上げないのか?
大阪のときは結構騒いでたよね?
499名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:12:00 ID:1Aa0kuYc0
さっき見た都知事会見で石原も(5億円は)高いねーっていってたな。
何度も直させたがそれで高くなったならけしからん、徹底的に検証するとか
そんなことを言ってたな。
500名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:33:17 ID:kBPjjBN40
>>479
1000万って高(ry
501名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:01:24 ID:jcYnAQbb0
【五輪】五輪東京招致のプレゼン映像、10分で5億円 コンサルタントの日給は30万〜61万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260528893/
502名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:28:31 ID:DuI3wstaO
「都民も私も納得できない」石原知事:五輪映像制作費5億円…電通に値下げ求める意向
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260537463/
503名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:46:08 ID:yGzKVSEPO
そんなに騒ぐな、電通以外が力ないから独占企業よ。東通、博報堂が離され過ぎたんだ。

一流企業相手にしてきた電通、役人なんて屁だよ。
やり放題は目に見えるよ。
合法的な詐欺事件。
504名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:50:31 ID:VMkxsoI+O
電通をシッカリ調べたら逮捕者が腐るほど出そうだな
警視庁、国税局頑張って!信頼回復のチャンス!
石原もね!
505名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:58:01 ID:Um0yT0qU0
実際に作ったところにはせいぜい数百万円だろ?
正直、なんでこんなん作るのに電通通すのかわけわかんね。
506名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:00:23 ID:FoESIxo00
【自治体/催事】東京五輪招致のプレゼン映像(10分間)は製作費5億円 [12/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260362157/

自治体/催事】石原都知事「五輪招致映像5億円、言われてみれば高い。どうして高くなったのかただしたい」 [12/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260550279/l50#tag1
507名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:21:24 ID:wYjMqY7G0
>505
電通に(税)金流し、ころあいを見計らい天下りして流し(た税)金を退職金として回収
しめしめ、誰もこの仕組みに気が付いていないようだw
508名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:04:56 ID:FoESIxo00
今年の漢字は「衰」だね、と石原都知事 [12/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260557658/l50#tag4
509名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:30:57 ID:5VCO1UFi0
誰が監督したの?
510名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:34:56 ID:Q3+Kg6x3O
この件に関してだけは埼玉県民で良かったw
511名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:36:38 ID:ldHXKY8h0
海外にばらまくよりは自国にばらまいた方がマシ
512名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:39:41 ID:Wl0WJ0E70
随分しょぼいビデオだな
電通はこれで満足してるんだwwwww


>>509
監督は実際の制作費公表できればクソ監督のレッテルは免れそうだな
513名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:06:52 ID:iMH3hoin0
>>506
>>「ずいぶん手直しさせたが、『直した分だけお金がかかりました』というのは通らない理屈」
こらこら都知事は下請法も知らんのか、下請けにはきちんとした仕様書をださんといかんし、
映像みたいなもんは多少融通されるが基本は同じ、直したら当然金かかる、むしろ修正を
少なくしてあげるのが予算を低し、質も上げるために必要なんだろうに。問題点が間違ってるぞ。

このおっさんはすぐこういう勘違いなこというから困る。。
514名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:30:34 ID:ebJW2XEz0
博報堂なら東京に決まってたな
515名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:39:01 ID:yrUbh1vY0
>>514
それはない
516名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:50:32 ID:ubDYyezyO
普通にIGあたりと直取引すりゃいいのに、それができないのが役所だからね。
517名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:01:58 ID:iMH3hoin0
押井とかに絡ませると単に手抜きの趣味仕事にするよ。箱舟とか。
518名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 22:30:24 ID:iMGencUd0
電通がこうやって好き勝手してボッているから
TVCMなんかは企業が宣伝費ケチるようになった
自業自得
519名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 01:14:25 ID:Ikbjownm0
こういうぼったくりって犯罪にならないの?
520名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 01:28:38 ID:KnoQ+uPj0
>>518
石原がこのあいだの会見で
そんなにかかってるとは思わなかった。
しっかり検証するっていってたな。
どうなるやら
521名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:59:07 ID:byvsGHNR0
AKBを徹底的に叩きまくれ
522名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 06:04:12 ID:eOX+zfBt0
負けたんだから電通は半額キャッシュバックしろ
523名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:31:04 ID:hbRrvs1U0
>>509
高城
524名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:52:59 ID:/VWc+uD50
おくりびとの制作費が2億円くらいだっけ?
525名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:59:17 ID:Lk2KO5JM0
俺なら50万でやってやるよあんなの。
五輪に協力したい気持ちがあるなら
サービスで作ってやれよ。
526名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:02:59 ID:9tOS9cUv0
>>524
そんなもんだろうな
邦画の制作費は1億〜2億くらいのはず
527名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:06:44 ID:iJXp2yhR0
テレビでポニョが4億でおくりびとが2億だと言っていた
そう考えると10分で5億はすごいねw
528名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:13:08 ID:Rq8RCRsw0
その5億で多くの困ってる人を救えるのにな
本当どうでもいい事には大金使うのに必要な事には使わないのな
529名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:40:38 ID:hAALqRFUO
石原の財産差し押さえしろ
530名無しさん@恐縮です
サクラ大戦3のOPが三億だったかな
あれが一分半で三億と考えると安いのかもしれないけど
結果が伴ってないからなあ