【サッカー】W杯決勝戦「横浜でやりたい」 日産スタジアムのトラックに席を造るなどの改修も

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:36:25 ID:gyxy7NBSO
2018はイングランドだろうなあ
2022は知らんが日本はないだろ
72名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:44:16 ID:pfW6s+nIO
>>66
マジレスするとW杯は全席指定。
73名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:44:28 ID:uN40C7jt0
日本一のゴミスポーツ施設と呼んでも過言ではない横酷
74名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:45:25 ID:gGfbXjBL0
オリンピックのすぐ後で2018年イングランドは無い。
今度のW杯で宗主国イギリスを倒して、爆発的なサッカーブームがくる、
アメリカでです。
75名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:48:28 ID:wdSxQp41O
数より 質だろ



今どき 数で競うなんてダサい
76名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:58:28 ID:2ggkE/EaO
>>68
それはない。
横国は見づらいだけじゃなく、とにかくゴールまで遠い。遠すぎる。
向こうのゴール前で何が起こっているのか、まっっったく分からない
77名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:08:34 ID:XbELXIAd0
最初からサッカー場にしとけよwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:09:44 ID:h1ssHZpg0
さらに見にくくしてどーすんだよww
79名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:23:10 ID:mFzyq2g70


日本のスタジアムからトラックを撤去する運動を進めよう!

80名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:24:11 ID:07eG7XIc0
>>1
     |┃三        / ̄\
     |┃         | 陸連 |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
81名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:25:01 ID:5E/thVom0
>>74
2014 W杯ブラジル
2016 リオ五輪
82名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:27:44 ID:0Bnv1NDoO
なんでもかんでもトラックを付けたがる陸連は糞
83名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:33:04 ID:c6av6BZz0
84名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:12:16 ID:80CT3pOX0
おいおい、横浜は辞退しろよあんなクソスタ。

トラックに席作ってもスタンドの見難さは余計ひどくなるだけだろw

頼むからトラック付きは勘弁してくれ

85名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:53:49 ID:5FhxX7Ki0
あのスタ、ほんとに陸上競技で使ってんのか?
ピッチ面掘り下げて、スタンド新設と
旧来のスタンドの傾斜を改善しないと、もうずっとうんこスタだ
86名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:39:33 ID:Yh2Qexj60
糞スタとはいえ他に巨大スタが無いので
なんとか改修して使うしかねえよ
大阪梅田に新スタとか言ってるけどこのご時世に建てられるわけないからな
87名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:43:12 ID:Kt3W97Bw0
陸上トラックとゆるいスタンドのおかげで、たぶんマラカナンより面積広い
カンプノウ?相手にもならない
88名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 04:22:26 ID:6id1dDKj0

振り返ってみると、全国にひどい陸スタたくさん作っちゃったね。

国体なんてなくなればいいのに。
89名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 04:26:28 ID:PC3KnBI7O
マジで横浜は辞退しろよ

日本の恥

横浜のやること全部恥ずかしい
90名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 04:59:58 ID:xR9ULf87O
サカオタの中では日本のスタジアムはどこが素晴らしいってなってるの?
神戸?豊田?去年出張でドルトムントに行ったがよかったな〜。
初めてサッカーを生で観たけど傾斜が凄くてファンも盛り上がってさ。
日本とはサッカーの歴史が違うんだね。
91名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:14:03 ID:9KyFSrvLO
むしろゴールを取り外すべき
92名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:23:13 ID:xS/IST7FO
>>63
この市長がサッカー詳しく見えるか?
横国すら来たことないかもしれんぞ?
93名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:25:54 ID:WpAWz+YcO
>>90
国立だな。みんなは西が丘って呼んでるがw
94名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:33:34 ID:GNIO2BH1O
中にもう一個スタジアム建てられそう
95名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:38:10 ID:Jf9FElaIO
横浜市民はサッカーに興味ないです。
96名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:38:15 ID:kdYY18acO
あの高さと傾斜でトラックに席作ったら、座布団敷いて見るようになるだろうよ。
97名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:43:32 ID:aYqSY8OGO
横浜市民に優先的に見せてくれるなら賛成。
どーせチケ取れないでしょ。
98名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 06:16:00 ID:cdyPbE/w0
>>37
なまじトラック内芝生になると何故か赤字は全てサッカーのせいにされるから
トラック内はダートでお願いしたい
投擲に芝いらんだろ
99名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 08:34:35 ID:j17784Sz0
どこのバカよ?トラックつけたのは‥
サカ専しかないでしょ、付加価値を最大に持っていくのは‥

100名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 11:35:22 ID:VaS/U+pP0
前回も確か横浜だよな?
出しゃばりすぎ
いらねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
101名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 11:40:07 ID:CVlsZMWQ0
開幕と決勝は専用スタジアムでやるべき
日産スタジアムはトラック作った時点でアホ
陸上だけやっとけw
102名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 11:40:57 ID:cDG2osrL0
来年解体しろ
103名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 11:42:33 ID:/Bf1jGww0
陸連はろくなことしないな
犬と一緒に公園で走ってろよ
104名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 11:45:06 ID:KbXCHJ+DO
かの国と共催しなきゃなあれは大失敗
105名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 11:47:10 ID:jJomEnPg0
サッカー専用とか需要がなさすぎなんだよ。。。
106名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 11:52:44 ID:0gjv5dGR0
梅田にいらないから横浜頑張れ
107名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 13:03:23 ID:9RaUw0EZ0

陸上競技場でも見やすいスタジアム、いいスタジアムはある。

逆に専用でも古い長方形型は死角が多い。陸上兼用でも
国立競技場や等々力(2階)なんかは非常に見やすくて近くていい。


その上で言うが、横酷はもう本当にひどい。全てがひどい。

無駄なスペースが多くてピッチまで遠いわ、傾斜はゆるゆるだわ、
完全にピッチが遥か彼方。テレビのほうが10倍マシ。

あれは基本構造がダメなので、改修したり、たとえピッチ掘り下げて
球技専用にしても見にくさに変化はない。
108名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:29:40 ID:xK/ehFKx0
横酷だと、縦にピッチ入れれば2面入るから、2試合同時に出来るな

決勝と3位決定戦を同時にやっちゃえw
109名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:41:42 ID:ZsjKeLiU0
横国の席を剥がしてそれで三ツ沢を改修しろw
それかマリノスタウンに席を移設。
日産スタで決勝は無理。
110名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 00:03:15 ID:+alFhENj0
ピッチまで遠いうえに傾斜が緩いし

ただデカイだけのスタw
111名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 00:07:41 ID:5gFnyOhg0
もう横浜は陸上専用でいいじゃん
サッカーは別のところでやろうぜ
112名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 00:09:45 ID:3qGpSz/fO
FC雑魚マリノス
113名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 00:11:47 ID:0fhcLs9+O
日産スタは見にくすぎる。
なぜあれほどの糞スタにできたのか不思議なくい。
114名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 00:13:14 ID:U9jcjOPl0
決勝はトラック付きじゃないとダメなんでしょ
セレモニーの為に必要なんじゃなかったっけか
115名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 00:13:17 ID:PT0lophf0
>105
唯一需要あるのがサカ専じゃんかw
野球場は足りてる。
陸上競技は余りすぎてるどころか、年に平均何回サカーと同じ動員力と料金のを開催するのよ?
116名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 00:13:41 ID:laucBOG8O
むしろ日産スタを陸連に押し付けて
みなとみらい辺りにサッカー専用スタジアムを作っちゃえばおk
117名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 00:23:04 ID:8W+JzMA9O
>>113
陸上競技を観る分には問題ない
砲丸投げとかは上から見下ろすより見上げた方がいいだろ?
徒競走だって、高みから見下ろすよりグランドレベルの方がスピード感がある
そういう陸上競技の視点に合わせているだけ
118名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 00:41:08 ID:WUf5jdjP0
横酷から過酷へ
119名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 02:12:45 ID:DNkO4fouO
>>117
陸上関係者って、傾斜が緩い方がいいスタジアムだと思ってんの?

手前に選手がいるときはいいけど、傾斜が緩かったら逆サイドとかよく見えないじゃん。

全体を見渡すには、やっぱ傾斜が必要だろ。
120名無しさん@恐縮です
地震大国の日本だとスペインみたいな傾斜のスタジアムはキツイんじゃね?
プレミアみたいにクラブ保有の専用スタなんて夢のまた夢でしょ?

横酷は擁護しようないけど(笑)