【サッカー】浦和・闘莉王にピクシーが求愛 「とにかく素晴らしい選手。何より戦う姿勢、リーダーシップが魅力的」と絶賛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1臣亮言φ ★

闘莉王「素晴らしい」ピクシーが求愛


名古屋ドラガン・ストイコビッチ監督(44)が、クラブが獲得に乗り出している
日本代表DF田中マルクス闘莉王(28=浦和)にラブコールを送った。
8日の愛知・豊田市内での練習後、オファーを出したことを受けて闘莉王獲得に初めて言及。
「とにかく素晴らしい選手。何より戦う姿勢、リーダーシップが魅力的」と絶賛した。
年俸など条件面は、直接交渉までに煮詰めて提示する方針だ。


http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091209-573995.html


関連記事

闘莉王に正式オファー 複数年契約を提示…名古屋


会見を終え引き揚げる闘莉王 浦和を退団することが決定的な
日本代表DF田中マルクス闘莉王(28)に、名古屋が正式オファーを出したことが8日、分かった。
年俸1億2000万円の複数年契約が提示されるとみられる。
闘莉王は7日に「W杯もある大事な年だし、国内も考えている」と、話していた。

DF吉田がオランダ・VVVからオファーを受けている名古屋は、以前から闘莉王獲りに動いていた。
オランダ1部のトゥヴェンテがオファーを出しており、
英プレミア・ウィガン、ウズベキスタン王者プニョドコルも獲得に乗り出している。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20091208-OHT1T00268.htm


関連スレ
【サッカー】名古屋、浦和・闘莉王獲得へ正式オファー 久米GM「本人がブラジルに帰る前に話をしたい」と近日中に直接交渉する見通し
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260229826/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:21:48 ID:E0VIzDTK0
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
3名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:21:59 ID:ZfbYRdbqO
スタンコビッチ絶賛
4名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:22:06 ID:P77F9q6bO
5名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:23:20 ID:1b6D4RFT0
リーダーシップはないよ。
ワガママではある。
亀井静香のようなタイプ。
6名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:24:53 ID:RiFYczig0
ピクシー「ふむ、名将だけがこの男を御すことが出来た・・・・・・と。良かろう!」
みたいな欲目だとすると注意しないといかんね。
7名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:30:34 ID:XGfmDgp/0
闘莉王は欧州的だね
8名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:31:13 ID:OD0YKFr/0
闘莉王ってうざいだけじゃね
9名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:31:29 ID:6rdc/PjH0
ピクシーは基本褒めて使う人だからこれは想定の範囲内w
10名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:31:52 ID:t1jT5Pwy0
吉田は移籍濃厚なのか?
11名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:31:54 ID:mHKCJ0BA0
優勝(笑)
12名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:33:47 ID:aWW97Pul0
>>5
全世界的に有名なピクシーさんのお言葉と
ニート低学歴のお前の言葉を比較してみて分かったが
駄目な奴ってとことん駄目な人生を送るんだろうな
13名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:34:54 ID:XM7Pk4et0
たとえ獲得しても、名古屋の中位力は変わらないw
14名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:38:16 ID:2NkBitsQ0
俺は闘莉王は絶対に海外へ行くべきだと思う。
もう年齢的にもこのタイミングしかないからね。
海外で自分の無能さ、愚鈍さを存分に思い知らされるべきだ。
15名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:38:23 ID:xK8DemcE0
海外に行かせてやれ
16名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:40:30 ID:joKPxHqQO
海外行かせてやれよ
17名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:41:35 ID:mHKCJ0BA0
本人は金だと思うぜ
18名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:44:55 ID:f83N29xC0
1億の価値なし
19名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:46:57 ID:oBSDylvq0
ピクシーは来年から日本代表の監督を4年間やるんだから
いや8年やってもらってもいいな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
20名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:49:48 ID:4OgjPRue0
>>19


それは困る

日本史上初?のクラブ、代表の兼任監督で宜しく
21名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:53:59 ID:ntseVrjJ0
ピクシーのアレの再生回数ハンパないなw
http://www.youtube.com/watch?v=YQPW2jC_URY&feature=related
22名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:54:34 ID:wvNDXwEm0
>>9
さすがにまだ獲得もしてない段階で、辛口な人もいないでしょう…
23名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:54:41 ID:a4EoXFrH0
豚の頭だな
24名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:54:42 ID:q8Zi0pjzO
スレタイみた瞬間、脳裏にピクシーがバックから突かれてる画が浮かんだ。なんでだろ……
25名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:56:25 ID:J1qlytiR0
名古屋ならいい補強だなボランチ、CBに穴があるし
26名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:01:16 ID:FIb/1uo60
ピクシーを代表監督に推してる人が要るけど結構きついと思う。
鯱の試合も勝たなきゃいけない所で勝ちきれないし戦術も結構不安定。
どっちかと言うとジーコに近いタイプ。居るだけでいいみたいな監督だし。

27名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:22:44 ID:JBCESYzG0
リーダーシップ?
目立ちたがり屋なだけだろ
28名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:28:42 ID:fDQlQCvm0
日本のこと熟知してるって点では代表監督有りだと思うがまだようわからんよな
やって欲しいと思う反面もしだめでピクシーが叩かれるのを見るのも怖いw
29名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:31:10 ID:sHVC2vQt0
玉田ふてくされ
30名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:36:45 ID:CsyitMtpO
「ピクシーが求愛」ってのを見て、求愛のダンスを踊るピクシーが脳内で再生されたwww
31名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:36:48 ID:ruFwdwAG0
>>4
なにこれキモい
32名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:42:49 ID:KXJKJA8GO
強奪か
33名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:44:27 ID:8kAnJqzNO
>>32
戦力外通告済み…
34名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:46:10 ID:DsCw/m9K0
あーら、釣男ちゃんいらっしゃ〜い。
ttp://www.sanspo.com/soccer/images/091027/sca0910271936005-p1.jpg
35名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:46:39 ID:FnsAMMpw0
鯱さぽだが、こい。
マヤがどうなるか分からんし、増川とバキはポカ多すぎる。
36名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:47:46 ID:joKPxHqQO
>>35
アレックスあげたんだから、もうくんな
37名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:48:02 ID:g1u0Vl7p0
>>22
ピクシーは早い段階でべた褒めするからそれが問題なんだよね。
玉田も「君は日本で一番素晴らしいFW」とかべた褒めして実際に可愛がってるけど、監督と
選手の関係なんていつ終わるか分からないからねえ。口上手でもいいけど、その代わり前言撤回
する時は容赦なく撤回するくらいが監督にはちょうどいい。
38名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:48:37 ID:FnsAMMpw0
>>36
おいおいw
お前らの無能フロントだか監督が放出してんだろw
39名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:49:00 ID:TS3WwfTbO
獅子身中の虫
という言葉が頭をよぎったが気のせいだろう

ようこそ名古屋へ!
40名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:49:06 ID:1b6D4RFT0
他人のミスには鬼の形相で罵るが、自分のミスには知らぬ顔。
他人に厳しく自分には甘い。
協調性のない騒さ型だから、始末が悪い。
闘う姿勢だけはあるよ。
41名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:49:29 ID:DsCw/m9K0
>>37
お人よしすぎるんだよな。
それが監督やると裏目に出てしまう。
42名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:49:31 ID:ZVnZDoml0
金崎にも求愛してくれよ
43名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:52:59 ID:V1cVufwyO
また外人っぽい顔ぶれになるなw
44名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:54:07 ID:W6UwpyXI0
海外じゃあ弱小クラブに行かないと試合に出られんだろうしな
W杯まであと半年なんだからJクラブが現実的だろ

名古屋の弱小DF陣にコイツが入ってもどうなんだろうな・・
ディフェンスが攻撃参加したら余計にカウンター喰らうわけだしね
まさか釣男をボランチで使うのか? だったら面白いけどね
45名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:55:02 ID:mDm//pYVO
>>40
そうだな。
あと、ちゃんと相手を選んで怒鳴るんだよな。
ワイルドなスネ夫って感じ。
46名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:57:30 ID:kpTaocU/0
リーダーシップなんてありませんよ
大声で味方を罵声し、自分には甘く、仕事してまっせとアピールはうまい
若手をまとめたりしないし、ミーティングしたくない性格
いかにも気合い入りまくってるけど、試合中にサボります
それでもよければ使いこなして下さい。よろしく。
47名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:57:48 ID:XCJXNY8dO
それでも結局中位

これぞ名古屋マジック。
48名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:00:13 ID:DsCw/m9K0
>>46
うーん、おだてればうまくいくかもしれないけど
時がたてば増川やバキの控えで終わる可能性も
49名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:03:08 ID:fGA1snEM0
セットプレーで
ケネディ、巻、増川、つりおの4人は脅威だね
50名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:05:23 ID:g8o2TFYkO
ピクシーの印象強すぎて前監督を思い出せない
51名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:06:46 ID:DsCw/m9K0
>>50
PSVの監督に就任し優勝までさせて引退しました
52名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:08:08 ID:1t/yN/ci0
>>50
セフ・フェルホーセン。07-08シーズン後半はPSV監督を務め、
優勝に導いて勇退したヒゲ爺さん。
(今はゲンクで経営の手伝いをしてたかな)
本田△や吉田マヤの「オランダ行き」を促した人物として、
一部鯱サポから最近蛇蝎の如く嫌われてるヒト。
53名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:08:39 ID:eNqC1RNv0
浦和のフロント&監督はガチで無能だよな
54名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:10:48 ID:DsCw/m9K0
>>53
名古屋も言われてきたのになんだか不思議だな
55名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:12:06 ID:g8o2TFYkO
>>51-52
思い出した、ありがとう。
56名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:13:00 ID:ADBGzneOO
リーダーシップはないぞwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:13:02 ID:GUEudlxPO
求愛ダンス
58名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:19:53 ID:0OvX0BMfO
>>53
内部で監督人事に口を挟むだけならまだしも、再三マスコミに対して監督フロント批判をぶち撒ける選手は
世界中のどこのクラブでも切られる

今回だって、本人は放出されたと被害者ぶってるが
実際には浦和の条件提示を蹴っただけだからな
59名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:20:04 ID:X4OdeSzy0
ピクシーが監督辞めた後に新監督と揉めるな
それまでに釣男が名古屋を去るようだったら獲得してもいいのでは
60名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:20:06 ID:ATv+GM/QO
>>50
本田吉田はもちろん阿部や小川を一人前に育てた育成のエキスパートだよね
61名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:21:38 ID:yVlfE8UZ0
リーダシップを持ってるんじゃなくて
すぐにリーダーシップを持ちたがって疎まれてる選手
62名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:23:03 ID:ATv+GM/QO
すぐ後ろに楢崎が居るから小山の大将にはならないだろう
63名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:25:41 ID:ATv+GM/QO
そうだ楢崎さえ居なければ自分がリーダーだ
「あのキーパー代えてよ!!」
64名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:26:12 ID:m02jYrfPO
あと ボランチを一人奪るって噂があるが最近グランパスの補強がやたら目立つね
65名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:28:01 ID:V1uDyz4yO
>>61
しかも上がったら戻って来ないからますます疎まれる
66名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:36:02 ID:y6vOaMV8O
名古屋は大人しい選手ばかりの印象があるから
こういう多少小うるさいぐらいの選手は調度良いんじゃない?
67名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:37:08 ID:sNfwiYuD0
これ映像出たんだw
http://www.youtube.com/watch?v=Qf5QiLCF_mc
68名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:42:57 ID:v2E2uBZFO
来年の名古屋は鴨だな!
釣り男が上がった裏を狙えば良いだけw
上がったら味方が失点するまで戻らない悪癖が釣り男にあるから。
69名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:44:09 ID:O8nPKouP0
選手の態度によって更迭するという先鞭を付けたクラブが
なぜ、わざわざ釣男を獲得するのか理解に苦しむ
J史上でも屈指のトラブルメーカーなのに・・・
70名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:44:48 ID:ATv+GM/QO
>>66
みんなそういうけどガンバはもっと大人しいよ
遠藤二川火事明神
鹿島だって変人が多いけど基本的に静かだし
71名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:49:20 ID:LfSJUYItO
遠藤二川火事明神
ってなんか地震雷火事親父みたい
72名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:51:21 ID:e8M1jOMO0
ピクシーと釣男は合わないような気がするんだが・・・
73名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:52:42 ID:/RHF+YE2O
リーダーシップとただ偉そうでうるさいのは別だよね…
まぁピクシー相手ならそうそう文句も言えないと願いたい
74名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:54:04 ID:Ch7iDjcJ0
2年後あたりにまた離反騒動起こさなきゃいいけどな
75名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:55:02 ID:j/Be4Jfe0
>>58
おまえ、働いたことないの?
76名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:55:11 ID:NCo0LvXn0
いいから日本から追い出せよ
余計なことすんな
77名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:00:30 ID:7Nk/wpcD0
>>35
闘莉王もポカ多いだろ
怪我も多いし、もっと安くて良い選手はいっぱいいるだろ
78名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:14:07 ID:Ex7BJdx70
どっちにしろ姿勢だけしか褒めてないし。間に合わせだろ。
79名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:09:40 ID:xMM2VI/K0
>>39
しゃ…鯱身中の虫…
80名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:11:08 ID:DsCw/m9K0
>>79
つまり、グランパス師匠の内臓になれと。
81名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:17:10 ID:1t/yN/ci0
>>80
それ、若手しか許されないはずだが……
82名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:22:29 ID:5cJbDY940
>>69
ストイコビッチが欲しいといえば誰も逆らえない
83名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:23:15 ID:uW7Hgsq20
海外には行かないのか?
84名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:26:20 ID:lpE+kClq0
海外で決まりだろうな名古屋には来ないだろうと予想
85名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:30:53 ID:0wCww0Ag0
名古屋は外人多すぎだろww
86名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:31:05 ID:WqHeXuzf0
>>82
ピクシーが希望した選手って微妙なのばっかなんだよね
バキ、ブルゾ、ダヴィ

ケネディはフロント主導らしい
87名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:32:37 ID:5cJbDY940
>>86
見る目無さ杉
あと外人好きすぎ
やっぱ日本での経験から日本人のサッカー性能に根本的に不信があるんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:33:49 ID:MtoOs7x8O
一流は一流を知ってるってことだろう
逆にフィンケのような燕雀では禿タカの志を理解できない
89名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:39:06 ID:k2mjiD2PO
求愛ってエロいな
90名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:55:23 ID:W7NWP4xD0
名古屋って確か4バックだよな。
闘莉王は4バックには合わないと思う。
隣にスピードがあるDFがいるのなら別だが。
91名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:55:40 ID:FnsAMMpw0
>>77
じゃ、誰とったらいいのか名前をあげてくれ
92名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:57:54 ID:TBbukbq3O
コイツは黙ってればいい選手だけど、それが出来ないバカだろw
なんか有名な監督相手だとおべっか使いそうでもあるけどな
93名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:02:25 ID:zaau+RUy0
ならざきも戻ってきたことだしかなさきとつーりおが入れば
来期は優勝ですYO!
94名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:03:07 ID:F/BuRLZvO
自ら外人熱望して獲得しながらしょぼいのはシャムスカと被るな
95名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:04:00 ID:x3eKC6J1O
なんかピクシーって、まさに、名選手名監督にあらず! を地で行ってる人だと思うぞ。
96名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:04:49 ID:9ZRnAVCPO
高原にも熱愛してください
97名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:06:06 ID:FnsAMMpw0
>>96
絶対にいりません。末永く浦和で活躍を期待しております。
98名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:12:33 ID:qZ1dE3wjO
高原がマンUに求愛
99名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:12:39 ID:4Q43zA5I0
>>95
リトバルスキーという人がだな
100名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:15:27 ID:rwHLNNww0
得点力不足解消されるといいな
101名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:16:45 ID:xdac95NvO
マヤとトゥーリオとかすんごい魅力的なんだが
102名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:18:13 ID:i/EMz8YlO
ばさばさつばさ、ようせいのつばさ!
103名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:19:57 ID:x3eKC6J1O
>>99
さすがに、こういうカリスマ性を持った人は!
そうはいないけどさ。w
104名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:23:00 ID:Ch7iDjcJ0
>>95
名監督は無理だろうけどそこそこ頑張ってる方だと思う
名古屋なん誰がやってもあの位置だろうし
105名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:58:50 ID:gSMOFfolO
ピクシーが頑張ってるってかい・・・


そりゃスポンサー確保や選手確保には頑張ってるが
こんなに守備を軽視する監督が海外にゃザラにいるのか?

ありえない技術傾倒だろ。
オシムの言うサーカス的な選手でサーカス団を作ろうとしてるように見える
106名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:07:51 ID:es6lRXEt0
モロ素人だもん
107名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:22:52 ID:2ITCkx360
名古屋はダメになるよね
108名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:26:36 ID:qTVrj1hqP
>>107

オリジナル10のなかでは降格どころか
降格争いすらしてないクラブなんだけどな
109名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:27:20 ID:5cJbDY940
じゃあリーグ優勝してみろよ
天皇杯ばっか取ってないでさ
110名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:27:34 ID:LZvyDoWD0
VVVがツーリオ獲ればいいじゃない
111名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:29:00 ID:cCx2ZwyQ0
リーダーシップとはちょっと違うな
112名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:31:41 ID:5cJbDY940
まあやっぱ名古屋は頑張っても頑張らなくても中位って感じで
選手も仲良しクラブの雰囲気があるよな
ACLでフルボッコにされて何かが目覚めるかと思ったがそんなことも無く
荒くれ者が一人入って荒らされるのも面白いかもな
113名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:32:38 ID:+2kL4FGsO
まぁハゲもピクシーの言うことなら聞くだろ
114名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:34:27 ID:mHKCJ0BA0
金と代表とカリスマには弱いはず
115名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:36:22 ID:ydQlTNgTO
>>114
ピクシーのことだよな
116名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:51:55 ID:yEsV6AoS0
ストイコビッチの心にも無いお世辞を見てるとベンゲルも人をこうやって丸め込んでるんだなって思う
117名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:55:41 ID:XM1vpQwu0
どんな名将でもグランパスを指揮すると
凡将になってしまう

ゴードン・ミルン
トルコリーグ3連覇→年間総合11位
ベンゲル
フランスリーグ優勝→天皇杯・年間総合2位
ジョアン・カルロス
96Jリーグ優勝→天皇杯・年間総合4位
ネルシーニョ
95Jリーグ後期優勝→年間総合7位

一体誰が指揮すると優勝できるんでしょうか

118名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:57:12 ID:qTVrj1hqP
>>116

元々ベンゲルはフランス人らしく毒舌家だったらしいが
それやると特にアフリカ出身の選手は直ぐに“シュン”となっちゃったらしく
ある選手が移籍してきた時に徹底的な褒め作戦で接するようになったんだって
その選手こそがあのジョージ・ウェアーだったらしい
119名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:12:01 ID:zUEpMAQd0
>>112
あれ以来無敗だけど。
120名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:24:25 ID:s4RdnUVJ0
釣男が名古屋にいるイメージがわかないな
未だに三都主が名古屋にいるのすら違和感がある
121名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:35:57 ID:4ZltOlVv0
グランパスは守備の弱点補強出来れば来年J3位狙える
122名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:37:24 ID:CUkY3uC90
あの秋田豊が名古屋にいても何にも残さなかったことを知ってほしい。
123名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:39:06 ID:CUkY3uC90
これまでもDFの補強で井川、三木、有村、米山を連れてきたけれど・・・
124名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:39:44 ID:INrvLqWf0
てか誰でも褒めるよなこのおっさん
完璧なテクニックを持ったファンタスティックな選手とやらはどうしたw
125名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:41:48 ID:MIAuqRFtO
名古屋好きだから行かないで欲しい
文句言いまくって雰囲気悪くなる姿が見える
それに名古屋の気質からして早々に切られる
126名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:41:58 ID:yOrMPOVj0
誰でもほしいんだよ
で、獲ってから考える
127名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:42:00 ID:4ZltOlVv0
>>116

ストイコビッチの来日直後のプレーと、ベンゲルに怒られた後のプレーの変化を知ってたら
ベンゲルのすごさがわかる
どうしようもない悪ガキが、優等生に変わったんだから

日本人の監督じゃ、誰がやってもダメだったはず
128名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:42:46 ID:r/O9nF350
トゥーリオの年俸なんて、プリウス100台も売ったら十分だろ?
129名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:45:48 ID:QU5Qc1U8O
いくら釣男でも俺たちの直志には逆らえない。
130名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:48:40 ID:3M4RdM7S0
・・・リーダーシップ?
131名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:48:42 ID:sGgW040e0
>>37
今日の中日新聞に載ってたけどダヴィには結構厳しいこと言ってたみたいだぞ
132名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:51:11 ID:Gd1HGd8l0
本当に代表のブランド好きだな
この人は代表監督の方が似合ってるな
133名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:51:50 ID:SSqQt6zO0
>>132
まあクラブより代表で輝いてた男だし
134名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:52:26 ID:tCnI2I200
釣男が上がったら誰かカバーしなくちゃだけど・・・
サントスがカバーするのか??
135名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:14:05 ID:IW51K/pF0
リーダーシップ?
人がリーダーシップとるの気に食わないってだけじゃね?
136名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:15:57 ID:ZGfyyeTs0
>>134
で、喧嘩始めるんだよ
137名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:21:59 ID:7h/DLaTy0
>>134
その通り、センターバックとボランチを両方をこなせる選手が必要。
名古屋さんは闘莉王のおかげでボロボロになると思うよ。
闘莉王の取り扱い方を誤ると大変な事になる。


138名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:23:32 ID:SSqQt6zO0
要するに吉田が残れば最強と
139名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:29:43 ID:tCnI2I200
>>136
喧嘩よりサントスも一緒に上がっちゃいそうな希ガス

サントスも上がって釣男目掛けてクロス→相手も釣男狙い分かってるからマーク厳しくクリア→CB一人で相手FW2人見ることになり失点
気付けば低迷/(^o^)\ナンテコッタイ

鈴木や阿部がボランチやってる浦和でさえ、このパターンでピンチ多いって言うし
名古屋大丈夫なのか?
中位の名古屋が低迷って残留争いじゃん
140名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:42:56 ID:zAfX+6vUO
ケネディがアジア枠で三都主と釣男が日本人扱いのグランパスずるい
141名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:53:55 ID:qTVrj1hqP
>>140

その代わり外人枠のぶる蔵&バヤリッツアでハンデを抱えてるから
プラマイゼロだろ?
142名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:04:44 ID:wvNDXwEm0
金崎にも同じ台詞言ってやってくれ
143名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:36:42 ID:FIl2Z9/wO
>>34
その画像だろうと予想してたけど吹いたw
144名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:49:04 ID:kIL4dXeS0
おお名古屋でいいんじゃね
そっち行っても大事にしてくれよな
ネタキャラだからマジになって叩くなよ
145名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:47:27 ID:K1sgnzhY0
>>86
ケネディもピクシーの指名
捏造してアンチID:5cJbDY940に餌やるなボケ
146名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:13:07 ID:0T4Nr4SR0
トヨタのラインナップの中にランエボが加わるようなもの
破天荒だが、面白いw
147名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:18:04 ID:nXzGJo53O
タチ:ピクシー
ネコ:釣男

でFA?
148名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:37:36 ID:bprMuhvKO
じゃじゃ馬ならし
149名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 11:26:20 ID:AxpRW7yk0
釣男が来るなら名古屋から出たい選手もいるだろうに
後出しじゃんけんだよな
150名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:13:40 ID:Llz5thrR0
野球もサッカーも味☆噌は香ばしいな。
151名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 16:02:20 ID:K/xeR1pYO
闘莉王は名古屋にしとけばいいと思うがな。
152名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:07:05 ID:xxw3A9On0
オランダがいいな
戦ってるとこ見たい
153名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 17:16:26 ID:MRCvZeTzO
それ以上に、自分が気に食わないと監督批判を繰り返しクラブをぶっ壊すのを知らないんだな。

マルキとかレオナルドでも帰化してくれたほうがよっぽど人が良くて日本のためになるよ。
154名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:59:05 ID:Ni46B97UO
こいつは好き嫌い分かれる選手だな
155名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:14:39 ID:0NYrRwr7O
もう日本はいいよ
トゥベンテ行けよ
156名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 21:07:22 ID:VbCfV4e80
>>112
それ以前に怪我人が多くて、立ち直しどころじゃなかった
過密日程で去年の冬に切りまくったのが夏の時期の怪我人続出で
一気につけが来た
>>150
天下人輩出している県なのに、二つのチームとも日本一のプレッシャー
にはとことん駄目なんだよな
フットサルのオーシャンズは強いけど
157名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 09:58:32 ID:CWNprZJn0
一億二千万じゃ浦和の条件より三千万も低いよな?
足許見てるなw
158名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 09:59:25 ID:zIutX6VY0
名古屋は赤字とはいえF1の600億が浮いたので
159名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 09:59:58 ID:R+9BPshH0
まあメンタリティは1流だと思うよ
160名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 10:00:24 ID:X2pWV4f3O
まややがオランダ行くらしいから名古屋でいいんじゃね
161名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 10:08:43 ID:N5HgFK3cO
頑張れ釣男
162名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 11:22:53 ID:X1FWdTup0
この流れで移籍したら、ピクシーが監督しているうちはおとなしいだろうな
問題は監督が替わったときだ、ピクシーがどれぐらい長く名古屋で監督やるのかわからんけど
163名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 13:05:07 ID:AOuc/Ln2O
そうだね
164名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 13:08:56 ID:RnhkjSzs0
名古屋かぁ
糞スタの上にガラガラだけど水戸ちゃん時代で慣れてるからその辺は平気なのかな
165名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 13:18:53 ID:EeVuzh6fO
中日ドラガンズ
166名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:57:15 ID:AOuc/Ln2O
うん
167名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:17:07 ID:cdaYzTk30
戦う姿勢=ひじうち
168名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:24:01 ID:bmR1WNE00
名古屋レッドダイヤモンズ
169名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:43:54 ID:skfh1QOuO
とりあえず増川を解雇しよう
170短パンマン:2009/12/11(金) 22:56:40 ID:QxDHZ7K6O
名古屋はエ〜エ〜で♪
171名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:50:38 ID:EG12djckO
コーナーの時はケネディと闘莉王がいるのか・・・どうやって守ればいいの?
172名無しさん@恐縮です
リーダーシップはあるけど、監督を自分と同等の存在としか見なさないのが致命的なのさ・・・
勝っているうちは良いけど、状況悪化したときが危険だぞ