【サッカー】大分トリニータ、Jリーグからの緊急融資「1年で返すのは厳しい、できるだけ短い期間で返す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
来季からサッカー・Jリーグ2部(J2)に降格する大分トリニータを
運営する大分フットボールクラブの債務返済について、
県は7日の県議会総務企画委員会で「1年で返すのは厳しい。
何年か、できるだけ短い期間で返す再建計画になる」との見通しを示した。

資金難に陥っている大分フットボールクラブはJリーグから最大6億円の融資を受ける。
来季以降のJ1復帰には、融資の全額返済が条件となる。
県の楢本譲司企画振興部長は、Jリーグに今月中旬に提出する再建計画には
複数年での返済を盛り込みながらも、来季にJ1復帰の兆しがみえたときには
「みんなで協力して不足の資金を集め、返済したい」と述べた。

県によると、J1復帰には融資の全額返済だけでなく、
09年1月期で5億5800万円に上る債務超過の解消も条件となる。

楢本部長は「経済団体などが応援できる、新たな経営体制が必要だ。
経営情報を早く開示して議論し、納得が得られる再建計画ができるかが
ポイントになる」と話した。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/139316
2名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:17:15 ID:9cpRNTdV0
JFLでいいやん
身の丈経営
3名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:17:33 ID:Bpq6fSQPO
>>1
信じていいんだな?
4名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:19:07 ID:jLBxsE4H0
昇格しそうなら11億集めるって?



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2009/12/08(火) 15:19:56 ID:E1tZhD3Y0 BE:830747849-2BP(1112)
貸倒損失
6名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:20:09 ID:v2D4heN7O
焼き土下座フラグ
7名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:21:13 ID:nhZYg1T6O
裕一(笑)
8名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:22:38 ID:0RHw68MFO
借金持ちって必ずそういうよね
9名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:22:52 ID:QfHKiNsS0
信じていいんだな?
10名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:23:48 ID:mxigPo7O0
ほらやっぱし、大分トリニータのため、試合開催のためだけじゃなくて
ブラック893な業界に資金流しちゃったんだよ、どうするのJリーグ
そういうところの金主になっちゃったんだよ
11名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:24:47 ID:r4ljyEugO
俺が帝愛の会長なら鉄板焼きにするぜw
12名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:28:05 ID:hAoUvEpI0
一年で復帰させたら他のJ2のチームに不平等じゃね?
6億なんて年間予算に匹敵するチームが数チームあるだろ。
13名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:29:05 ID:bT71XOWTO
まぁ無理だね、昔から朝〇ソー〇ーだのさ×うベ×ックだの
ぁゃιぃ企業に頼ってたとこだしwww
14名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:30:18 ID:WP5k3rdw0
., r ' " ´ ̄` ` ' ト 、       \,,人,从/\ノヽ、ノヽハ人
\  これにて     /        )  セコセコ働かなくても6億貰えるんやから、
  \  一件落着  /        <    笑いが止まらんわ!!
   \.,;'"´|``';,、./ミミミミミミミ彡   ,,)
     \ヽ| //ミ巛巛彡彡彡彡彡 `ヽ  
       ,ィ^ヽ::::::           |  //ヽノWV\/Vヽ/\/Y
     / /,ヽ、:::     /' '\ | 
    /' ´ " ' ヽ   -・=- , (-・=-           |  ̄ ̄ | ビロ〜ン
    /     {ィ'     ⌒ ) ・_・)( ^ヽ     /壱\ | 壱  |/ `ヽ、
   ノ_    ノ-'    ┃ノヨョヨコョヨi┃ |   / \ 億 | 億  | 壱 /
  /   `'ヽノ|     ┃ |コュユコュ|┃ |    \ 壱.\. ,'´i,'´i ,r、億 / バビロ〜ン
/      /-i ヽ、   ┃ヽニニニソ┃ノ   ┌─\億. \| ,|| ,| / /  /
      /  | ヽヽ   ┗━━┛/ト-、  | 壱億\'ヽ. | | |/ /、 / ビロ〜ン
     /   |   ヽ ` - 、`ー-ー'/  | ` |____ヽ`ヽヽ ' {
    ノ `ヽ l___ ヽ  ,,ィ介ヽ/ _|  ィ\    /     / 
    ゞ、  `、  /   ヽ i | / \   /  ヽ  ノ、    /
    ノ  ヾ  ヽ \   ヽ |/  /  ,;'     /`ヽ、ニ,,ソ
          i   \    /   ,,イ   /       /
15名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:30:33 ID:A/cMzosO0
>>3
次は絶対返す!!!
16名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:32:17 ID:vsAgYc0NO
>>3
絶対返す?
17名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:32:25 ID:ULu8CUlI0
>>12
お前が何を言っているのかさっぱり分からない
6億は運営資金じゃない
そしてお前以上に何言ってるのか分からないのが、この県の何とかいうおっさん
18名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:32:40 ID:G2BBrjf10
再来年あたりにひっそり退会させる以外ないな
19名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:33:13 ID:ql6MX+wu0
なんか言ってることとやってることが
計画倒産
そのものの手法やん。
20名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:34:07 ID:xPt1nRoj0
借金してまでしてやる事じゃないじゃん。
21名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:34:14 ID:J5l8ZJt1O
とり天一個7000ペリカくらいだな…
22名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:34:36 ID:BFsS1bcIO
出世払いということで許して
23名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:35:58 ID:Ho1rOw7NO
何回目だっけ?
JFLか地域リーグに降格させればいいのにな。
24名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:36:56 ID:XGXDfNHw0
経営的に苦しくてもなんとか頑張ってるチームからしたら許せないんじゃないの
25名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:39:02 ID:byvEmUUc0
ことここに至って1年でJ1復帰とか
監督が年俸高い選手残せとか
複数年契約だから選手や監督切れないとか
フロントも監督もサポもそんなことばっかり言ってるから叩かれるんだよ

身の丈経営しろ
26名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:40:21 ID:RAuTKQCQ0
アビスパT北九州ユナイテッドとして生まれ変われ
27名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:42:36 ID:WbK9g54Z0
>>17
運営資金じゃなくても
つなぎ融資してあげてる時点で不公平だろうに
28名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:42:46 ID:zD/uz0ip0
再来年どうするの?
29名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:42:48 ID:jLBxsE4H0
大分県の予算5,900億円の0.2%を大分の借金の返済に充てるってありえないだろ
30名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:43:45 ID:Z5FuqDiP0
県も出資してるんだよな
31名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:44:02 ID:ULu8CUlI0
>>27
大分だけじゃないよ
あと、融資しなけりゃ残り試合の開催もできなかったし、選手の給料だって払えなかったんだよ
32名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:45:08 ID:V3kmwDzr0
断言するが、来年も赤字だよ。

プライドなんかさっさと捨てて、
早く半分大卒の選手にした方がいい。
33名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:46:59 ID:byvEmUUc0
>>30
出資の上に県の外郭団体から2億円の融資も半分程度しかまだ返してないと聞いたが
34名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:49:04 ID:byvEmUUc0
問題企業の“パス回し”に翻弄された大分トリニータ
不祥事を起こすスポンサーばかりが集まる
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091120/210266/
35名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:57:28 ID:byvEmUUc0
すまん>>33は↓これだ。で、返済はまだ2割程度と書いてある

大分・溝畑社長「大分への思いが強すぎた」2009.11.20
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/091120/sca0911202022007-n1.htm
36名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 16:32:56 ID:EsHp6nJXO
「チームがバラバラじゃないか!!」のときのサポーターはサクラなの?
こんなサッカー以外がgdgd過ぎるチームが来年サポーター集められんの?
37名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 16:35:59 ID:706sT58t0
はいはい、大分トリニータのサッカーは美しい(笑)
38名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 16:38:54 ID:8KJupHUzO
来年の昇格はなくなりました
39名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 16:56:24 ID:Ulc6vi9U0
ただでさえ来年から試合数が大幅に減るのに収入が増えるワケがない
40名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:00:04 ID:UCuuyOdu0
てかどっから金を集めるんだろう?サポからか?
当てが有って言ってるなら、J1にあがれなくても返せ。
41名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:01:00 ID:AsiRtWtB0
>>16
どーするんだ?(大疑問)
42名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:02:05 ID:97GqvWpE0
大分って大きい企業ないのか
43名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:03:09 ID:706sT58t0
大きい企業がこんないつ破綻するかわからない糞クラブに金落とすわけないだろ
44名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:04:21 ID:QvVxSIkK0
絶対返す
45名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:05:22 ID:Ulc6vi9U0
>>42
大分にある企業の多くは反トリニータだからなあ
46名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:07:24 ID:vxo7+R4o0
大分は不祥事のイメージしかないわ
47名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:10:17 ID:oM5z849o0
A契約禁止
監督は800万以下
職員は最低賃金
ホペイロなし
練習場は河川敷
クラブハウスはプレハブ
マスコット廃止

これくらいしないと水戸ちゃんや岐阜に失礼
48名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:16:08 ID:uGVy83Og0
どうでもいいけどJ1上がれないのに残る選手いるの?
49名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:26:36 ID:ArMLczGj0
>>48
複数年で金出すなら残るでしょ
殆どの選手複数年で年俸下げられないのが問題なんだし
50名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:28:08 ID:AbYMYsrfO
返済が滞ってるじゃねえか!
51名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:28:53 ID:URXf5e3Q0
>>47
そうなんだよな
厳しくしないと真面目に経営してたクラブが馬鹿を見ることになる
52名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:29:42 ID:jLBxsE4H0
>>50
次は払う
53名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:36:03 ID:UbtYGEKvP
>>50
次っていつだよ
期限はとっくに切れてんだよ
54名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:38:26 ID:QG8D/9nNP
容易につぶせない状況にさえ持っていけば
あとは乱脈経営をしてもJリーグ本体や税金からいくらでもたかれる悪例が出来たな。
55名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:38:37 ID:4xs9CElS0
トリニータは1年でJ1に上がろうとは考えるな
水戸ちゃんのように観客数が2000人から3000人でも黒字を出せるように長期スパンでコツコツ負債を返していく方がイイ


下手にJ1に上がろうと無理するとフッキ復帰詐欺でクラブ消滅の危機に瀕したべるで(笑)の二の舞になってしまうからね
56名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:42:17 ID:Ry+C/TU9O
そりゃ放漫経営でどうしようもなくなったクラブが、1年で6億ぽんと返せる筈がないわな
今度こそ身の丈経営でコツコツ頑張れや
57名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:43:44 ID:ZEbcGJGIO
大分は上手くJリーグを食い物にした
58名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:50:12 ID:oM5z849o0
返済計画がまとまってないじゃないか!!


まとまってるよ


返す気あんのか????????


来年絶対返す!!!


その言葉信じていいんだな


来年絶対返す!!!


・・・・・・・・・・・
59名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 18:01:19 ID:QvVxSIkK0
クラブマスコットも廃止

さよならニータン
60名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 18:02:09 ID:NDg/usOa0
そもそもなんで金もないのにマスコットなんか作ったのかと
ずっとマスコットなしでやってきたんだからそのままでよかったじゃないか
61名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 18:04:43 ID:WbK9g54Z0
>>55
それで6億返すのは何年かけても到底無理じゃね?
じゃなくても最初から詰んでる話だけど
62名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 18:06:34 ID:DkvccKLdO
>>4
税金だな
63名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 18:13:51 ID:0ZK7T4EEO
12億弱か
うまく行って1年1億返しても12年
持たないだろw
64名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 18:17:32 ID:6ZoUTVbt0
去年の黒字額200万くらいだから、300年で返せる
65名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 18:52:22 ID:OHREiSa10
もう上がってこなくていいよ
66名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 18:56:05 ID:pb4boE9qO
どうしても大金が欲しいならゴール裏のサポ共が集団でフォーリーフに土下座してこいwww
結果的にあの4億を取り逃がしたのが致命傷になったな。
まあマルチが嫌な気持ちはわかるけどなwww
67名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 18:56:22 ID:37ow+GHz0
>>61
観客3000人で黒字になる経営なら意外と借金完済は早くなるかもしれん。

J2降格とはいえ6000人は有料入場者が来る人気は持ってる。

(6000-3000)人 × 2000円/試合× 18試合 = 1億80万円

これを10年続けられたらJ1昇格の資格を得られる。
68名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 18:57:34 ID:ye5MwHFA0
>>66
今年分は契約してるんだから(マルハンも)どっちにしてもそのうち破綻してただろ
69名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 18:59:56 ID:RvvsvdixO
>>67
10年上がれないとか選手やる気出ないだろ
それこそ身売りするしか
70名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 19:00:27 ID:ye5MwHFA0
・・・って、ポカーン

564 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/08(火) 18:58:20 ID:wcgUZywtO
融資って返さないといけないのか?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260167995/
71名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 19:05:43 ID:37ow+GHz0
>>69
選手は個人昇格をモチベーションにしてもらうしか無いな。

岐阜も昇格資格が無いけど今季J2中位だ。
72名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 19:06:08 ID:psvyWNqlO
>>44

> 絶対返す
73名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 19:06:42 ID:mIuUdjcy0
サカ豚に金貸したら返ってこないのがデフォ
74名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 19:07:08 ID:zlG3EUHw0
亀井大臣に言ったらモラトリアムしてくれるはず
75名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 19:12:25 ID:XwHtVEHcO
大分サポにとったらJ1昇格が最大のモチベーションになるんだろうが、
それを封印されてる状態で応援し続けられるかね。
ただでさえ露出の少ないJ2、さらに来期は試合数も減る。
先は長い気がする。
76名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 19:13:17 ID:fb+IPVsi0
>>58
トーリターテ(大合唱)
77名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 19:14:02 ID:ye5MwHFA0
元々J2やん
78名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 19:18:39 ID:o3Wqxq020
借金を債権化して販売し、見かけ上借金をゼロにしてしまえばいいじゃね?
79名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 19:21:28 ID:DYSdt+bmO
大分は水戸と岐阜に謝れ
甘すぎるよ
80名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 19:28:22 ID:wWuSILMG0
>>78
サブプライム乙
81名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 20:03:44 ID:fQwJZEDZO
サカつく2010

大分トリニータ
初期資金6億からスタート
ただし年末に五千万づつ20年にわたり資金マイナス
こんなゲームなら買う
82名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 21:28:37 ID:3hbp3dnN0
>>81
フットボールマネージャーやればいいだろと。
83名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 21:30:33 ID:lSXqeoqt0
地面掘って温泉当てて一儲けすればあるいは・・・
84名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 21:30:46 ID:kbqUP3/40
いかに不健全な運営をしていたかだ
85名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 21:31:27 ID:VLOIB4ma0
3位以内になったら昇格させろってゴネそうだな。
マルハンの時と同じく。
そして逆恨み。
86名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 21:37:21 ID:2e14q4Xh0
サポが無知だから確かに言いかねん
87名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 21:45:40 ID:pE+WzJAn0 BE:4001165699-2BP(2222)
九州のマイナー県がなんでJ1にと不思議だったけどやっぱ無理してたわけだよな
88名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 21:51:55 ID:h7woWyLRO
菊地をクラブの顔にしてスポンサーを集めればいいじゃんw
89名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 21:54:27 ID:i1Zptvje0
>>82
選手を強制的に売らされたり、客席が閉鎖されてスタのキャパが減ったり、
妙にリアルだったな・・
90名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 21:59:15 ID:fxR7bHcOO
大分で温泉てありがたくもなかろ
油田ならともかく
91名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 22:38:17 ID:y0fambt90
ところで昨年のナビ杯を獲るのに大分はどれだけ借金したんだ?

あのタイトルを獲る為にどれだけの金が掛かったのかが知りたい
92名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 22:45:50 ID:9Ihih2H1O
この状況でファン感やってるフロントも暢気だよな
93名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:17:58 ID:Ulc6vi9U0
黒字化したいなら来年は大分市陸だけで九石ドームの開催は諦めた方がいいだろ
それでも微々たるもんだろうが
94名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:27:59 ID:0kFtCYPK0
ここってどこが運営してるの?
自治体が最大の出資者?

累積赤字は減資すれば解消するんちゃうのw
自治体が100%株持ってるなら余裕でできるじゃん。
95名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:30:32 ID:6JxKdbsM0
昇格しそうなら大分県が10億ほど税金を投入します
96名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 00:49:13 ID:Chcf+n7yO
>>67
大分はJ1の今でも平均入場料単価が1人1000円割ってる。
恐らくただ券が多いし、なんやかや割引率が高かったりするんだろう。
それをJ2で平均2000にもって行くのは至難の技。
97名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 01:18:11 ID:dKDL2H6y0
水戸ちゃんとはいわずともJ2中位程度の編成しか許されんだろ
98名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 02:08:00 ID:rE/ZN9IZ0
ついてこれないクラブは容赦なく切り捨てればいいのに
Jリーグは甘すぎじゃないのか
99名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 02:23:00 ID:O+vzrCy9O
6億…
totoBIG…
100名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:34:51 ID:Yvygvz+I0
>>99
債務超過も解消しないといけないから、約12億が必要だぞ
101名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:07:18 ID:AsVnvJS70
12億とか20年かかっても無理だなw
102名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:11:06 ID:52y+FFoP0
>>98
今のところ来年1月までに必要な経費を貸し付けてる(予定を含む)に過ぎないんだけど
額があまりにも大きいから勘違いしてる人とかいるけどね
それでも2億足りないんだよ、確か
103名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:18:58 ID:Vl2rvfqlO
返済が終わるまで
大分トリ「ニート」
にする事を条件に貸し付けます
104名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:19:34 ID:NjiEt8weO
もう潰した方がいいんじゃないの
潰して新しいクラブを立ち上げてJ3?から出発
イタリアのフィオレンティーナもそうだったんじゃなかったか?
105名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:31:56 ID:/zbTt2HgO
よくわからないんだが、来年は昇格できないの?なんでこんなに借金があるの?
106名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:41:00 ID:9B2NTi6m0
ジョイフルって創業者の意向で宣伝しないって言ってなかったっけ?
最近普通にCMで見るんだが
107名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:42:25 ID:hTGks87kO
清水、神戸も一度、運営会社を潰してる。
鳥栖は三度潰してる。
札幌、福岡は一度借金踏み倒した。
横浜Fは消滅した。
平塚(現、湘南)東京Vは親会社完全撤退し新運営会社へ譲渡
108名無しさん@恐縮です
潰して新しいクラブを立ち上げろってあちこっちで言ってる奴は、どうやって新クラブ作る気なのやら