【サッカー/W杯】デンマーク代表“日本対策”1月タイの「キングス杯」に参加 北朝鮮代表のBチーム、タイ、ポーランドと試合を行う予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20091207-OHT1T00060.htm

デンマーク代表のモルテン・オルセン監督(60)が、
来年6月24日の1次リーグ最終戦で激突する日本代表対策に早くも乗り出した。

デンマーク代表は来年1月にタイ遠征を行う予定で
ここで4チーム対抗戦「キングス杯」に参加する。

国内リーグは1月に冬季休暇に突入するため、
オルセン監督はこの期間を利用して、

国内組の代表選手約24人を選出。
北朝鮮代表のBチーム、タイ、ポーランドと試合を行う予定だ。

デンマークはFWベントナー(アーセナル)が股(こ)関節痛で
ストーク戦のメンバーから外れるなど、国外組に故障者が多い。

そのためタイ遠征で国内組の実力アップと、岡田ジャパン対策をいっきょに行う作戦だ。
指揮官は「日本代表はアジアの中でも強豪だ。02年W杯から成長したはずだ。

国内リーグのレベルも上がっている。
欧州でプレーしている選手は自信を持っている。難しい相手だ」と警戒を寄せている。

2名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:05:22 ID:lgX8JLed0
ヨーロッパ人がタイなんていったら体調崩す選手続出だぞ
3名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:05:29 ID:OvvdmG3h0
北朝鮮Bw
デンマーク完全に舐められ取る
4名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:05:31 ID:Y2VjnWy+0
タイなんて9−0くらいで潰して「仮想日本大勝利、アジアはサッカー不毛の地!」と自信を
深めるんだろうな。北が奮闘してくれればデンマークの底が割れていまの過剰な脅威論が
ゆらいで面白いんだけどな。
5名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:06:26 ID:OyYhVEHj0
デンマークは何がしたいのか分からん
6名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:06:54 ID:DTKJASKJO
キタチョンはなんでBなん?余裕?
7名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:07:37 ID:ACYLIU+n0
デンマーク代表対策に日本代表が参加するのかと思って罵ってやろうとスレを開いたら勘違いでしたw
8名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:09:00 ID:GtUiHyCsO
タイと日本て似てそう。知らんけど
9名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:10:10 ID:za1+z0hTO
ドリロさんごめんなさい
02年から全く成長してません
オシムが伸ばした分は岡田が綺麗に消しました
ジーコ?06年W杯?
誰それ?06年にW杯なんかあったっけ?
10名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:10:40 ID:n0sgXHR80
朝鮮人のBなら最強、いや最凶だろ
11名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:11:16 ID:RCVmG/6H0
デンマークって普通に見てて面白いサッカーするっていうか。
日本人なので日本も応援するが
同じグループで動向を気にしながら見られるっていうのは
今大会の組み合わせは良いよなあ。
オランダもそうだし。
12名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:11:27 ID:yKtF2Xcj0
どこもシュートうつぞ!!日本は打たないんだ やっても無駄だ
13名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:12:20 ID:gopPCiu+0
デンマークは、わりと内弁慶だからそれくらいのほうが直前の調整試合とかにはいいかも。
14名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:13:31 ID:WGgPapWbO
北朝鮮のA代表ですら強化にならない大会に参加するってこと?
15名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:13:48 ID:NHbyO6AG0
日本=北朝鮮Bもしくはタイレベルってか
16名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:14:28 ID:r4ljyEugO
タイ?
なんでやねん。
17名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:15:12 ID:gopPCiu+0
4年前を惨敗と見るか、惜敗と見るかで人の意見はわかれる。
ちなみに自分は4年前は惜敗と見る。

オーストラリアは最後のつめが甘かったね。
クロアチア相手によくやったよ。QBKだったけど。
勝ちしか無い状況でブラジル相手に先制点。
やることは全てやってる。
18名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:15:49 ID:KlV7F5pr0
日本もマルタとかとやってただろ
19名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:16:42 ID:LUAIhHwEO
電マオワタ
20名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:23:04 ID:shYm32ow0
>02年W杯から成長したはずだ

なぜ02年W杯が基準?自分らが出たから?
21名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:25:30 ID:Xzyp40HyO
>>17
こりゃ勝てないなという試合はブラジル戦だけだったろう。
22名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:29:26 ID:4WSpvsFX0
このぐらいなめてくれてた方が良い
23名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:35:24 ID:GDXBCJLA0
デンマークも北朝鮮も前回のキングスカップにも参加してるし
日本対策じゃなくて前から参加決まってたんじゃないの。
24名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:35:36 ID:Acd5vLEo0
これ
大歓迎だな
こんなにまったく何の意味の無いテストマッチも珍しい
25名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:38:36 ID:RUDeg5Cs0
怪我でもさせられたら大変なんじゃない?
26名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:39:28 ID:mZDeMAl0O
タイかシンガポールにタイかシンガポールの中田って呼ばれてたやついなかったっけ?
27名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:40:41 ID:sjfektGW0
日本代表の類似チームなんてあるのか
思いつかないな
28名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:41:11 ID:gvCX2hRf0
29名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:41:21 ID:bcCRsKSN0
2006年、空気過ぎて出てないと思われてんじゃねえの?
30名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:42:40 ID:1RTNZjFS0
北朝鮮Bの監督はメガネをかけています

岡田という名前では決してありません
31名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:43:21 ID:TgBPU9VQ0
冬のバケーションだったりしてw
タイで欧州人よく見る。
32名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:44:16 ID:s+1H+tkKO
よしよし いい具合に舐められてるな
にしてもタイや北朝鮮Bと戦ったくらいで対策完了と考えるあたり、ガチで舐められてるんだな…
33名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:50:07 ID:qtn7DuKc0
タイて
34名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 04:57:01 ID:GHDUCnau0
さすがにそこまで弱くねーよ
35名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 05:02:27 ID:Acd5vLEo0
>>27
走るっていうのと
俊敏っていう点じゃあ韓国ぐらい
日本のほうがもっとコレクティブだけど
36名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 05:06:23 ID:2yPJ/lQGO
バカンスに行って対策になるのか?
37名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 05:07:31 ID:IUn0R4IrO
タイはタイプ近いじゃん
大体日本対策なんてしなくてもどうにかなる
38名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 05:08:51 ID:Y2VjnWy+0
韓国とぶつかったらデンマークの戦力測るのに丁度いいんだけどな
39名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 05:11:35 ID:6tpk77iC0
ゴール前のヘタさはそっくり
40名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 05:12:09 ID:OvvdmG3h0
>>38
この前やったばっかりだろ・・
41名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 05:18:03 ID:EzvfuBL/O
これが日本対策なのかw

岡ちゃんの反撃マダー?
42:2009/12/08(火) 05:27:01 ID:w5FcUKayO
タイと日本そんなに変わらないな

仮想日本とするならいい相手だよ
43名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 05:39:02 ID:Q83NEZP3O
タイとやって「日本対策完璧!」て思ったまま本番迎えて欲しい。
44名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 05:50:11 ID:akRav4bNO
まあこの辺りのレベルって思ってくれりゃ逆に嬉しいじゃん。
楽勝ムードの相手ほど戦いやすい相手はいねえぜ。


いやまさかタイとかに負けるなんてことはないよなw
45名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 05:52:19 ID:Ml5w+/Nh0
デンマーク対策はどことやればいいんだ
46名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 05:53:37 ID:URC/GLDP0
>>2
発症激早の劇症エイズが蔓延してるらしいから気をつけないと
47名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:05:30 ID:K4so1zX60
>>27
中盤にテクニックのある選手を並べてパスワーク主体で組み立てると言う点で
南米に近いと言われていた気がするな。
48名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:08:07 ID:f2J763zxO
ボロ勝ちして変に自信つけて本番で余裕こいてくれそうだなw
49名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:10:55 ID:brLOTupE0
タイって日本の仮想になるの?
極端に貧弱な気がするが‥
50名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:12:49 ID:AFZc9eKpO
まぁおおざっぱに見れば日本はこのレベルなんだろうな。
51名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:16:45 ID:8IA7pbsO0
そんなことするより
日本と直接テストマッチしようぜ
52名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:19:36 ID:OpojBR4S0
日本もスウェーデン、ノルウェー、フィンランドあたりと
やっといた方がいいな
53名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:24:06 ID:lC7ZPPz/O
ならこっちはベルマークと試合しようぜ!
54名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:42:43 ID:9hZgtKNf0
フィジカル最強の北欧とフィジカル最弱の東南アジアがぶつかったらどうなっちゃうの
55名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:43:29 ID:RCVmG/6H0
>>52
金積んでイブラ紐出してもらって
免疫つけとけば多少は違うはずだな
56名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:47:41 ID:dxqAbHgu0
是非、中国とやってください。
フェアプレー精神を遂行する中国は
あなた方にきっと日本対策のヒントを
授けてくれるとおもいます。
57名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:51:28 ID:rSgXwD+b0
ぷw
デンマークはおいしく食えそうだ
58名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:51:44 ID:39yvMYMbO
中国、韓国とやった方がいいよ
山東や北京とも是非
59名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:54:48 ID:xA1OVuu0O
デンマークでキングスナイトが流行ると聞いて
60名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 06:58:41 ID:Tc6gIGndO
スールシャールは出るんですか?
61名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 07:00:00 ID:qMIriC+B0
これは相当日本をナメてますな
本番までその調子でお願いします
62名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 07:04:06 ID:hOIOEHBqO
>>27
決定力のないメキシコ
63名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 07:04:41 ID:za1+z0hTO
>>60
スールシャールとソルスキアーの2トップキボンヌ
64名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 07:28:34 ID:JQmJK2FsO
このレベルと思っていて本番を迎えてくれると
日本としては非常に助かるな
65名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 07:52:19 ID:qxBFQbMkO
最終予選にすら残ってねー連中じゃねえかwwww
北チョンすらBという始末
タイなんかフィジカル弱いと言われる日本より更にフィジカル弱いんだぞwwwwwwww

日本協会のマッチメイクも大概だがこれもわざわざ遠征する程の試合じゃねえwww
ぜひセルジオの感想が聞きたいね、日本以外の国は無駄なマッチメイクはしないんだろ?ん?
66名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 08:00:21 ID:GPXGTT2lO
デンマークは普通に頭悪いとしか思えないな
67名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 08:00:36 ID:NqTDy6vW0
大事な時期に朝鮮民族と試合するなんて正気か
ヘタすりゃ大怪我するぞ
68名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 08:14:49 ID:D6Yd7NH80
デンマークの監督もメンバーも2002年からあんま変わってないんだけど
このマッチメイクといい、こいつら大丈夫なの?
予選突破で精一杯のチームってヨーロッパにあるでしょ?
デンマークもその系統なんじゃないか?
69名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 08:15:34 ID:bCa97rQz0
これで勘違いしてくれればな
70名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 08:44:43 ID:1jm5kp0eO
欧州中堅国だとベスメンはほぼ海外組で国内組とは遥かに実力に差があるからな
71名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:16:30 ID:FjggMpaH0
対策にも強化にもならん上に無駄にオフが潰れていいことなさそうだが
72名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:21:28 ID:EnpDXd3hO
バカンスついでにサッカーか
73名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:25:05 ID:e+E4REj70
なにこの糞強化試合w
北朝鮮のBとタイに勝って勝手に喜んでろw
まあ、日本としても電マなんか基本眼中にねーんだよ
74名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:25:39 ID:FnQTtc1L0
北朝鮮って対日本シュミレーションにならないだろ・・・
75名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:27:43 ID:NThfnHxM0
これで圧勝して日本をますますナメてくれる方がいいな
76名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:28:44 ID:KwhsV4j5O
どこまで日本を馬鹿にするんだ…。韓国とやったってタイプが全然違うんだから、日本対策にならないし
77名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:31:11 ID:Z+iQ+hjI0
ベタ引カウンターの北朝鮮は仮想日本にはならないと思うけど。
まぁ東アジア人の体格やら動きの特性やらを掴むにはいいかもしれん。
78名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:32:45 ID:rhYdwi3j0
日本対策とか・・・マスコミはなんでもこじつけて恥ずかしすぎる。
時期的に抽選会以前から予定してた試合だろうし、
キングスカップ常連だろ、デンマーはク。
79名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:33:07 ID:q49SukJn0
こんだけ日本の事ナメててくれりゃつけ入る隙あるかもな
タイ&北にはボロ勝ちするがよい
80名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:33:45 ID:JjQ+3lCxO
キングカズ杯
8178:2009/12/08(火) 10:34:24 ID:rhYdwi3j0
>キングスカップ常連だろ、デンマークは。

確定ミスで妙なことになった。
82名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:38:04 ID:X2z41FY10
デンマークがアホで安心した
83名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:39:09 ID:62a6NYik0
タイってw
そこまで小さくねーよw
顔は中村憲剛とか長友はタイ人だけどさwww
84名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:40:16 ID:4hnl7fWUO
無理やり日本対策にこじつけるなよw調整のためだろうが
85名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:41:54 ID:e+E4REj70
>>84
何の調整になるんだろう?
アフリカにいって現地のクラブとでもやった方が余程有益だろ
86名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:45:58 ID:Il7pyjWmO
日本対策に良い国ってどこだろうね
アメリカとか?
87名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:46:26 ID:I45fiNj5O
デンマークにとって日本は決して楽な相手ではないと思う。
88名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:04:39 ID:36gTsIgz0
日本が欧州遠征してアルメニア、アゼルバイジャン、リヒテンシュタインと親善試合するようなものか?
89名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:09:57 ID:5hGc3VopO
デンマークは韓国と親善試合をするのがベストな日本対策になるだろうね。
90名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:19:32 ID:e5R0oTkQ0
日本はアジアでも特異だぞ、良くも悪くもな。
全く見当違いの強化スケジュールを組んでくれてうれしいけど。
91名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:46:38 ID:QWNXHtAK0
>>43
俺は逆だと思う

タイに辛勝して日本に油断させると・・・
92名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:48:09 ID:dQWojqvx0
タイに負けたりして
93名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:48:49 ID:f7xItN3HO
アジア相手に対策とかいらんだろ
94名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:49:08 ID:uusMFl9MO
キングカズ杯に見えた
95名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:50:19 ID:avsTx7ysO
日本は韓国の劣化版だよ
96名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:52:39 ID:QuE+pz4y0
キングス杯って日本代表が参加したのはたしか
加茂ジャパン時代だっけ、その時タイと1-1で引き分けてるな
97名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:52:49 ID:KwWOGEXtO
>>91
B代表みたいなもんだろ。油断するのは日本のマスコミだけだろ。
98名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:53:07 ID:c7piJ5ImO
なんでタイと試合したいかわかる?
99名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:53:14 ID:f7xItN3HO
デンマークが一番格下に見えてきた
ドイツの先っぽの国に警戒されてもなぁ
強化費余ってんのかな
100名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:54:29 ID:sVOhqNtRO
スレタイ見て、デンマークがキングカズ対策してるのかと思った
101名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:54:35 ID:l1ft+KoP0
日本対策つーか、北欧のチームは頻繁に代表底上げの為に国内リーグのオフを利用してリーグ選抜をこういうアジアの大会に送り込んでるんだが
香港のカールスバーグ杯とかも
102名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:55:36 ID:04Gr1oSKO
タイを侮るなよ
103名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:56:56 ID:qkngpPEY0
タイAチーム、北朝鮮Bチーム、デンマークCチームが参加予定

プレミアは年越しすら休まないリーグなのに
海外組が集まらんだろ
104名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:57:03 ID:rtmjnExtO
タイみたいなド三下と比較対象にされてるなんて
すっごいなめられてるw
105名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:03:12 ID:fV1PCQM50
日本もスウェーデンあたりとやれよ
106名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:04:37 ID:Acd5vLEo0
予選でデンマークが勝ったポルトガルは
日本と似てる
パスサッカースタイルも体格も
特別なスターであるクリロナをマイナスすればかなり似てるかも
キープ力はポルトガルが上で
運動量は日本のほうが多いけど
107名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:04:36 ID:7Z4D8LqhO
あちらさんは準備はえーな
108名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:07:32 ID:S9nP0OvMO
キングカズ杯か
109名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:09:17 ID:C9XrlVdbO
北朝鮮のB…
特殊訓練を終えたA候補生たちか
恐ろしい…
110名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:09:51 ID:yJ6DCKEDO
日本もキングス杯みたいなのやれよ
111名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:11:08 ID:qkngpPEY0
モロッコのハッサン国王杯はさらに豪華
112名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:11:33 ID:ZCGDStveO
キングス杯?
ちょっと見てみたい
113名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:15:48 ID:Vl4noCoB0
日本も10年以上まえに参加したよな
バリバリのフルメンバーでタイ、若手のルーマニアに引き分け
スウェーデンのリーグ選抜に負け
3決でルーマニアにやっと勝った
たしかアジアカップでクウェートに負けたあとだった
114名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:17:21 ID:U/EuEt630
>>110
キリンカップじゃないの。
115名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:37:33 ID:hdLyIr/F0
>>89
11月に韓国とイギリスでやったばかり。
0−0だったよ。
116名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:39:37 ID:BgHcX+gyO
欧州ではまだアジアのサッカースタイル認知されてないな
日本=北朝鮮・韓国って
117名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:41:20 ID:996BkLa5O
ベントナーとシュクルテル壊されるぞ。
118名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:41:29 ID:mVUguXTk0
流経大と練習試合でもやった方がマシなのではw
119名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:46:43 ID:llJ13mXg0
日本が欧州対策でスコットランドとやるようなもんか
120名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 13:22:10 ID:nKcz+9Me0
>>115
イギリスってwでっかい釣り針だなwww
121名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 13:32:53 ID:04Gr1oSKO
日本はスウェーデンとやりたいですぅ〜

あとナイジェリア辺りともキボンヌですぅ〜
122名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 13:39:36 ID:/XpqkJRuO
何だ日本のポゼッションサッカーを知らんのか

普通に勝てるなデンマークなんて
123名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 13:40:33 ID:a172WNRs0
北朝鮮は華麗なパスワークをたまに発揮するからな
124名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 13:44:06 ID:pG5q5aDAO
そのころ日本は東アジア選手権で中国相手に……。
125名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 13:46:29 ID:a172WNRs0
北もタイも小柄な選手が多いから選んだんだろうな
126名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 13:50:56 ID:fjEygkiFO
これはwwwフラグ立ちそうwww
特アと関わった代償はきっと大きいぞwww
127名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 13:52:37 ID:i9+8AW6GO
仮想カメルーンと仮想デンマークってどこがいいだろう
128名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 13:55:11 ID:sU6qyy2JP
全然プレースタイル違うやん
129名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:15:17 ID:Ps+YfHsA0
タイまでいっても仮想日本にはならないし、メリット無いだろ
バンコクかパタヤでニューハーフをそれと知らずにお持ちかえりして
事後に気付きトラウマ抱えるだけのような
130名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:17:41 ID:/OJ81RIU0
つか対策する必要ないだろ
131名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:29:09 ID:yJ6DCKEDO
日本は強いとことやった方がいいよ
スペイン、イングランド、アルゼンチン、ポルトガル、トルコって親善試合の話があったけどどうなってんだろう
132名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:20:02 ID:waDtXWDB0
元から決まってた小金稼ぎツアーだろ
133名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:28:02 ID:id2vroC5O
>>120
釣りじゃないし...。
日本のサッカースタイルに類似しているといえばデンマーク、北朝鮮、ロシアかな。
134名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:34:38 ID:b1wpHKks0
>>109
北は地獄の合宿で一人当たり13キロ以上走れるようにフィジカル強化してるらしいね
135名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:37:30 ID:nw5B1CdxO
将軍様!ぶっ壊しちゃって下さ〜い!
136名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:39:52 ID:895y4F45O
デンマーク油断してくれないのか
137名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 15:45:31 ID:TgpGnpr9O
日本はまた違うから対策にはならんだろ。
138名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:21:01 ID:Pbpvm4HC0
ナナプラザに行くためだろ
139名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:22:53 ID:uAmdael3O
じどうばいし
140名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:24:43 ID:k4qgmFX0O
>>137
デンマークからしたら同じにしか見えないんだろ
ちっこい奴らがサッカーやってんだから
141名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:27:00 ID:B4+zl9LDO
強化版日本のメキシコとやったほうがいいんじゃね?
142名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:33:45 ID:HDww+ys30
東南アジアの国は日本が唯一パワープレーで
つぶせる国ばっかじゃん。
確かにこれじゃ仮想日本としては参考にならんやろ。
143名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:40:55 ID:GEdMIdCf0
監督は日本の怖さを分かっているようだな
へらへら笑ってる奴とは違うわ
144名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 18:33:31 ID:MqLlXD7U0
>>95
――韓国の選手と日本の選手の違いを感じたりはしますか?
「一概には言えませんが、韓国の選手と比べると、日本の若い選手はメンタル的な部分に、問題があると思います。
例えば、一つの試合に負けると、その時点で首を下に向けて落ち込んでしまうといった、精神的に弱い部分があると思います。
そういった部分も含めて、コンスタントに力を出すということが、今の大宮には求められていると思います」
――KリーグとJリーグ。ふたつのリーグをプレーして感じることを一言で表現すると?
「難しい質問ですね。ひとつ言えることは、KリーグとJリーグとでは似ているようで、異なる部分が多いということ。
ドイツとスペインのリーグのような印象を受けますね」
――それは興味深い話ですね。具体的にどういった部分で違いを感じますか?
「Kリーグがドイツで、Jリーグがスペインです。
Kリーグはパワーがあって、一発で勝負を決めるロングボールを多用するのに対して、
Jリーグはよくボールを動かし、それに対して周囲の選手のサポートが早いと感じます。
そういったところが、違いとして挙げられますね。 サッカーに関しては、それぞれに特徴があり、レベルの差はさほどないと感じます。
ただ、観客にとって楽しいのはJリーグのほうかもしれません。
ボールがたくさん動くサッカーなので、見る人にとっては楽しいと感じると思いますね。Kリーグは激しさや強さが求められますから」
                               元クロアチア代表・マト・ネレトリャク(大宮)
ttp://kfa.or.kr/japan_kfa/news/news/view.asp?g_conid=2009814113748&g_gubun=2
145名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 00:05:03 ID:1DNd46620
いや、日本との対戦が決まる前からキングスカップへの参加は決まっていたぞ。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/swe1707/article/273
146名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:27:53 ID:Tkf85Zer0
アジアで仮想日本になる国なんてないだろ
仮想日本相手ならメキシコとでもしとけ

この前アジアではめずらしく日本と同じようにポゼッションサッカーで日本に対抗しようとした国あったけど
あれタイだっけ?

ワンサイドゲームでまったく相手にならなかった覚えがあるわ
147名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:35:49 ID:0NwWPE5p0
>>145
また放置の捏造か
148名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:38:04 ID:DgjDt+WDO
AKB北朝鮮のBチームか
149名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:44:07 ID:aJBMUjVl0
日本も秋春制に戻して1月に代表戦多くやればいい。
150名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:48:53 ID:M3RbNfvw0
これで日本をさらに舐めてかかってくれるとありがたい
151名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:30:52 ID:IV1wavyB0
日本の親善試合並に意味がないなwwありがたや〜
152名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:34:11 ID:TBV2/d9K0
日本もデンマーク領のフェロー諸島と強化試合しようぜw
153名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:35:11 ID:INrvLqWf0
デンマークさんそれはちょっと斜め上すぎやありませんかw
154名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:47:49 ID:0/d2dcmP0
この監督は舐めてるんじゃなくって本当に良く知らないような気がしてきた
アジアで日本っぽいやりかたのチームってないだろう
最近の韓国がやや日本化してきているけどそれにしても比べもんにならない


でも日本の新聞は「日本は舐められてる」って書きたくて書きたくて仕方がないんだな
155名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:50:32 ID:NVoWv8li0
>>65
本当だよ
それとあいつは何かって言うとアジアカップ予選が無駄だって振りかざすが
豪も北朝鮮も予選はあるし1位2位はW杯に出ないことに目をつぶる
156名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:58:58 ID:0/d2dcmP0
と思ったらやはり捏造か
157名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:33:16 ID:274vFlkYO
反日親日仮想日本か
158名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:40:19 ID:mTCDYPplO
田mark
今まで聞いたことある程度だな
159名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:50:21 ID:NfB2dDkp0
まぁ、仮想オーストラリアとか言ってフィンランドと試合してた日本が他国の事笑えんわな
160名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:58:27 ID:rLcdLc8N0
中国と親善試合→カンフーサッカー炸裂→ベントナー破壊!
で頼むよ。
4年前のシセ同様に。
161名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:00:18 ID:6/ff8iqE0
よく日本対策とか言って、韓国とか東アジアの国とやるとこあるけど
プレイスタイルがまったく違うのになw
162名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:01:45 ID:zvUbZQ0u0
>>128
スタイル的に北朝鮮に近いといえば近いんだがw
163名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:04:00 ID:zvUbZQ0u0
>>161
おそらく日本のアフリカ対策も
向こうからすれば同じように思ってるんじゃね
164名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:12:01 ID:Vb1sPSmuO
日本のプレイスタイルに近いのは北朝鮮、
とデンマーク自身だな。
165_:2009/12/09(水) 23:27:19 ID:e5d7ZdIw0
>>164
トルコは?
166名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:35:59 ID:0Bnv1NDoO
あとメキシコとか
167名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:42:41 ID:CaS+PWRGO
対策たててくれてるんだ。日本って、意外に評価たかいんだろうか
168名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:43:28 ID:5OCuxqXS0
正直、デンマークごときに言われるのはムカつくな

本番で勝って、日本は、ドイツより国土が広く、人口も多い国なんだということを
分からせてやろう
169名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:46:07 ID:rNQrD0gV0
タイのタイで今年もよろしく美味しんぼ
170名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 03:20:41 ID:v7IO+A4y0
キングスカップに出場して意味あんのか?
171名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 03:21:56 ID:Ou57vxeb0
北朝鮮代表Bチーム、タイ、ポーランド

なぜにポーランド?
172名無しさん@恐縮です
朝鮮総連が分析用に膨大な日本代表関連の映像資料を無料で提供します