【サッカー】浦和、山形へ期限付き移籍中のMF赤星貴文がトライアウト参加へ クラブ側は来季の契約更新せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 J1浦和が、J1山形へ期限付き移籍中のMF赤星貴文と来季の契約を結ばない
方針であることが7日、分かった。出場機会に恵まれなかった赤星は7月に山形へ。
来季から復帰する契約だったが、浦和側は契約満了にともない、8日にも退団が
発表される。赤星はトライアウト(9、10日・大阪長居)に参加する予定で、来季以降の
所属先を探すことになりそうだ。

ソース:デイリースポーツ
http://www.daily.co.jp/soccer/reds-urawa/2009/12/07/0002566839.shtml
2名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:18:36 ID:fVlFmn5dO
山形はいらんのか
3名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:19:59 ID:ACwyOZEq0
高校の時からなんでプロに入れるのかわからなかった
4名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:20:48 ID:yVjYINeC0
水戸は要らんの?
5名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:20:50 ID:u6wSIE/V0
山形はいらなかったのかね
6名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:21:18 ID:g2fo3pOo0
Jドリームの主人公と同じ名前だからともてはやされたが、一番伸びる時期にベンチだったからな
7名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:22:32 ID:1sLGbKI6O
水戸ちゃんに残ってたら王様になれたのに

浦和に人生を狂わされた印象
8名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:22:37 ID:z2bkMIZC0
山形でなんかトラブル起こして干されたんだっけ
9名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:24:05 ID:A8ZwWTzBO
阪神いけ
10名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:25:16 ID:snRlfFKO0
いっそツルベナ・ツベズダ 旧レッドスターに入団すればいいのに
11名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:25:20 ID:LCmGk9h20
J2にご帰還かw
12名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:25:21 ID:m/m7lRcWO
赤星君餃子を食べに食べにこないか?
13名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:27:51 ID:tmISZabSO
西成でドカタだな
14名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:28:15 ID:S1weV9/n0
赤星君納豆を食べに食べにこないか?
15名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:28:57 ID:WYaAMD/y0
ひでえなぁ
16名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:29:43 ID:sKG3fqbq0
最優秀育成クラブw
17名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:32:31 ID:pvFOpSZNO
>>8
マジで?試合見る限りJ1では微妙だから出れなくなったのかと思ってた
18名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:34:29 ID:w3jbq1xA0
浦和は特にだが、使い捨てっぷりは有名

賭けにやぶれた選手は転落人生へ
19名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:35:16 ID:074c5HWs0
天皇杯でポンテにラストパス出してた子だな。
足元うまいなと思ったが、それ以来一度も目にすることはなかった。
20名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:35:35 ID:j2nueLPK0
>>17
問題起こしたって話は聞いてないな。
山形で、周りが自分より下手なのに使われなくて不貞腐れたってのはあり得る話だけど
試合出れなかったのは守備に難があるのと、戦術理解度の問題かと
21名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:37:46 ID:S1weV9/n0
>>18
カイジっぽいねw
22名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:40:15 ID:z2bkMIZC0
>>17
>>20
ごめん勘違いしてたかも。移籍当初はぼちぼち出場してたと思ったんだがなー。
23名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:41:34 ID:IPoSbKGyO
星屑のステージ
24名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:41:44 ID:2IyH/HkSO
4-2-3-1のトップ下ならJ2中位いける
25名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:04:34 ID:M3mKTttZ0
富田と赤星
一緒に水戸にいらっしゃい
26名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:11:54 ID:qskcRSUg0
レッドスターw
27名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:19:17 ID:N2JjnPTA0
浦和は結局使わずにポイ捨てかよ。
28名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:23:27 ID:83pjZD5K0
山形で使ってもらえないんじゃ
この先つらいな
就職したほうがいいよ
29名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:27:12 ID:IL1QW25k0
垢干し
30名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:27:17 ID:7myc3alJO
同じ86年組のMFでも本田とはものすごい差がついたな
31名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:27:39 ID:hH29A8r2O
浦和は野田って大卒一年目なのに岡山に移籍しててワロタ。

なぜ獲得したんだと、せめて一年目はサテで使えよと
32名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:28:31 ID:j2nueLPK0
>>28
戦術には合わなかったけど、テクニックはあるからどっかに拾われるんじゃないかな?
33名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:31:08 ID:7ks/vxUbO
>>31
サテよりJ2で実戦に出す方が、育成に適してると判断したんでしょ?
34名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:36:59 ID:N2JjnPTA0
>>31
レンタルたらい回しにされて2,3年後にポイ捨てさ。
すばらしい育成ですな。
35名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:38:06 ID:3MmTrvL1O
ひでえなあw
36名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:39:10 ID:XTaBJN630
赤星鷹にはなれなかったか
37名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:39:28 ID:GBjx5aIRO
浦和って昔から静岡出身ばかり集めてるよな。
38名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:39:53 ID:134XRQ0tO
育成の浦和
39名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:39:58 ID:eKFAfhMzO
見よ、これが最優秀育成クラブの実力だ!
40名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:40:04 ID:tLFwBgkf0
山形でダメじゃ残るはJFL以下の…

と思った所で山形はJ1な事に気が付いた。
どうもJ2の中位〜下位のイメージがあるチームだなあ
41名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:41:14 ID:5/+oLwf+0
まだ若いからノビシロあるやろ?
42名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:41:39 ID:cNAUAial0
最優秀育成クラブねえ・・・
43名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:42:00 ID:DZm4WYx5P
海外行けばいいのに
44名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:42:58 ID:AUhXU7Gi0
>>166
レンタルという一番楽な育成方法w

最優秀
45名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:43:10 ID:hH29A8r2O
水戸に居た時観たけどそれなりに上手い選手だったが怖さはなかったな。
46名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:45:13 ID:nNihoS24O
細貝とこんなに差がつくとは思わなかった
47名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:45:14 ID:8Lmai69m0
テクは一流だけどスピードとフィジカルが三流ってイメージだな
水戸では結構やれてたしどこか取るだろ
48名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:46:08 ID:kgokuFjc0
水戸が取ってくれるかな
49名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:46:31 ID:5X57GFDxO
>>46
細貝は自分を売るのに成功したからな
50名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:49:58 ID:0NqZtI9w0
水戸へレンタル中の高崎も来期は浦和へ戻るそうだけど、どうなることやら・・・

51名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:51:12 ID:dqgbIfgj0
岡山取りに行け
52名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:54:19 ID:eJpfVezt0
Jドリームが潰えた
53名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:55:07 ID:w8xPB2zc0
所詮は赤星
どっかに椎名はいないもんか
54名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:57:21 ID:7b2MPBbmO
南はどこに行ったんだ?
たしか愛媛にレンタルされてたはずだが
55名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:00:53 ID:Tr3HOXTd0
赤星と大宮の冨田は、水戸がオファー出す予感
ただ二人とも
他と競合しそうだが
守備に不安あるんだから水戸は
冨田か横縞解雇された吉本は戻すべきかもね
56名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:20:50 ID:aGijfoIq0
そもそも浦和の若手が全員大成するとでも思ってるのか?
和製なんとかって触れ込みの奴が実らなかった例なんて今までもたくさんあったし
赤星ってそんな才能溢れる選手って言われてたわけでもないし
ほんと浦和は無意味なアンチが多いな
57名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:22:53 ID:OvvdmG3h0
こういう選手ほど一発逆転狙って海外行って欲しいな
瀬戸や本間みたいに欧州の微妙リーグでいいから
58名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:28:27 ID:tCDJJuKTO
>>46
細川兄は?
59名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:29:37 ID:NAZertWnO
野球からサッカーへ?
60名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:29:40 ID:MEtDsvTCO
高校時代は
赤星>>>本田△
だったらしい……
61名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:30:49 ID:MNuPPYkg0
水戸でそこそこやってたから浦和でいけるなと思ったらこれだよ
62名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:33:33 ID:A7QZUpR1O
>>56
今も和製レンジンクの加藤順大が油を売っている訳だが
63名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:57:27 ID:P5/Wny3+0
水戸に帰ればヒーローになれるぞ。
64名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 02:35:41 ID:Pbpvm4HC0
赤星自身の責任もあるだろ。プロなんだから。
65名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 02:42:52 ID:1cqKfVyq0
水戸程度の選手なのに 勘違いして戻ったからな
66名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 02:43:57 ID:HQyMIPtv0
最優秀育成クラブの浦和(笑)
67名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 02:44:55 ID:9i63J9pXP
赤星の売りは両利きで左右どちらのコーナーキックも蹴れるぐらいだな
精度やテクニックはあるけど
プレーが遅いのが使い物にならなかった要員だろう
68名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 03:24:23 ID:+WChn1b3O
J2ではトップクラスだったし、拾い手がいないはずない
69名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 03:27:21 ID:tpBP6nuY0
名前で期待させる選手w
本田とライバルとか選手権では比較されてたな
70名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 03:29:47 ID:3y6Odu4U0
とび職で食えるんだろ
71名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 03:32:52 ID:tpBP6nuY0
スピードが致命的にないからな
海外に行くのも悪くないぞ
目指せ大悟
72名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 03:35:55 ID:OvvdmG3h0
結構期待されてたのになぁ
まあまだ若いんだから頑張れ
73名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 07:05:20 ID:q2i7kGsT0
同期の細貝はすげー負けず嫌いだった
長谷部もそうだったけど、やっぱそこら辺の差だな

74名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:37:08 ID:8H9aVkZs0
高崎も1年後こんな感じになってるんだろうなぁ

>>54
Vファーレン長崎だけど、そこでも大して使われてない
75名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:16:56 ID:IITXB4uo0
広島から脱走する柏木の穴埋めで獲得したらどう? 広島よ
76名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:51:55 ID:op4c9AaU0
引退ってマジかー!?
77名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:26:55 ID:v5dWDVPMO
引退しないで
78名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:29:28 ID:P3bGo0dW0
J2下位ならまだまだスタメンでいけるだろ
79名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:30:18 ID:X1c+GG7KO
引退か・・・
俊足を飛ばしてグラウンドを駆ける姿がカッコ良かったです(>_<)
80名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:30:34 ID:SldEjyBTO
狩野、赤星、枝村
81名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:31:42 ID:0aA/uAlSO
さすが育成の浦和
82名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:32:08 ID:rwmblpXB0
【野球】引退を表明した阪神・赤星が記者会見「首痛で全力プレーできず」「症状のひどさは想像を絶した」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260347795/
83名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:34:39 ID:BaUtlOuCO
>>31
前監督が獲得した選手だから
84名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:28:52 ID:ZuAXL4jO0
>>19
ポンテにラストパス? ゴール決めたのはマリッチだが。
85名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:34:17 ID:FEbv1JOfO
山形はJ2の古豪ってイメージ
86名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:53:13 ID:7M75rIZP0
>>85
そりゃオリ10だもん
87名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:56:55 ID:7AdZRbRk0
>>31
サッカーってそういうの多いよな
監督が変わったことで重用されるようになる選手、干される選手は他の
スポーツにもいないわけじゃないけどサッカーはその落差が激しいよな
88名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:59:32 ID:/X/R77qe0
>>87
まあ、でもゴルフなんかより恵まれてるかもよ
賞金で暮らせるのは本当の頂点の一握りだけだし
89名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:01:40 ID:aJqAXv/B0
なんか今日は赤星さんの厄日だな。
90名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:02:05 ID:WBXP+IG40
服部康雄監督(48)は「やっぱり赤星と本田のエース対決になる。向こうも勝たなきゃいけないし、いい戦いになるだろう」と話す。
その声に赤星は「本田には洋平を行かせる。本田は左足オンリーだし足が速くもない。実際やらないと分からないけど、
狙いすまして賢くつめる洋平は苦手なタイプ」とダブルボランチを組む相棒に期待した。
91名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:40:27 ID:apW9WCNXO
名字で検索したら予想外のスレに行き当たった…
こっちの赤星も頑張れ(`・ω・)
92名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:46:49 ID:aJqAXv/B0
>>91
うん、厄日みたいだ。
93名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:04:37 ID:5emWofgz0
>>56
浦和サポの俺の友人はこいつにめちゃくちゃ期待してたぞ。
長谷部が出たての頃だが。
94名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:18:47 ID:JKVJpsk20
水戸にいれば彼中心で戦術つくれるからよかったのに
浦和じゃ戦術ありきだからダメだろ。山形は降格阻止第一だから
攻撃よりも守備できる選手が優位にたってしまう。
95名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:21:14 ID:9GohDmiw0
>>70
J夢ネタにツッコむのも何だけど、
この不況のご時世、足場屋としては安上がりな地元DQNを雇うと思うよ
96名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:23:33 ID:zyNURilBO
草津とか水戸とかJ2中位以下なら引く手数多だろう

若いし年俸も安いしな

97名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:32:16 ID:S+iZXaW/O
野球の赤星も引退したんださJドリームの続き描いてくれよ
選手として晩年を迎えた鷹が見たい
98名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 09:00:13 ID:3LUblUse0
守備なんか関係ない水戸ちゃんのサッカーで
99名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 09:21:13 ID:Uztm39xRO
赤星くんソースカツ丼食べにこないか
100名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 09:22:40 ID:nbb1ylXIO
狩野と同世代だったよな
浦和なんかにいかなきゃここまで差がつかなかったかもな
101名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 09:26:48 ID:RkY6Xy4QO
>>93
俺もめちゃめちゃ期待してた
技術はかなりあったし

これだけ監督変わって、チームが変わってもダメって事は致命的にダメなものがあるんだろう
102名無しさん@恐縮です
メンタルだろ
多分