【サッカー】大分トリニータ、編成にJ介入 500万円以上支出する際にはリーグの了承必要

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
経営難にあえぐJ1大分トリニータの来季のチーム編成に、
Jリーグが介入していることが6日、分かった。

大分はリーグから最大6億円となる公式試合安定開催基金の融資を受けて
再建計画を作成中だが、500万円以上支出する際の決裁にはリーグの
了承を求められていることが判明。クラブが続投させる方針を固めた
ポポビッチ監督についても、人件費削減のため契約の見直しを迫られている。

大分はこの日、大分県別府市の城島高原パークで行われたファン感謝デーの後、
選手たちに経営状況を説明。「複数年契約の選手は年俸を下げないことを
前提に再建計画をつくっている」などと話したという。

しかし、複数のクラブ関係者は来季の契約を結んでいない選手について
Jリーグから削減を求められていることを認め、中でも来季の年俸約3500万円(推定)で
基本合意しているポポビッチ監督については「最悪退任勧告もありうる」と明かした。

サポーター1600人が集まったファン感謝デーで、ポポビッチ監督は
「来季もみなさんと一緒に協力したい」と続投への意欲を示した。
クラブも最下位だったチームを立て直し、最終戦に2万人以上の観客を集めた
指揮官の残留に向け、Jリーグに理解を求めていく。

http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/139162
2名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:20:51 ID:HLI9S9Zf0
せっかくいい監督を安く連れてきたのに意味ねえwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:22:37 ID:OwGSL2vA0
4名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:23:56 ID:UGIvgyce0
岐阜がそうだし
6億も貸してるんだから介入は当然
ポポヴィッチはクビだろ、S級持ってるファンボ・カンに年俸格安でやらせろって言うと思う
ポポヴィッチの違約金がどんくらい発生するかだな
5名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:25:02 ID:OPrCPzhA0
>>4
複数年じゃなければ発生しないでしょ、そんなもん
6名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:25:10 ID:/AYDkXrs0
選手入替え必死なんだから
監督の力で勝つしかない
ちょうど来日しているオシムは最適
お金は関係ない人だからダメもとで
打診しろ
7名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:26:22 ID:++6g91BG0
運営法人を一度つぶして、新たにつくった方がよかったんじゃないのかな。
過去の契約も清算できるだろうし。
8名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:26:32 ID:PfYFXsgI0
>>6
シャムスカの後打診して断られたって噂あったよ
シャムスカとかオシムとか好きだねえ・・・アホ丸出し
9名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:26:32 ID:3iuNb4bW0
大分いらね
借りた金返すあてがあんのか?
10名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:27:16 ID:UGIvgyce0
>>5
違うの?
>>1に来期3500万で基本合意って書いてあったからてっきり複数年かと思ってた
11名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:27:37 ID:2IyH/HkSO
>>6
今回はお金云々のレベルじゃないだろ
12名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:28:04 ID:2CU8KHdp0
3のバードマン凄いよ
13名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:28:12 ID:zY70FSkKP
おやつは500円まで
14名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:29:00 ID:NXodX5WqO
結果度外視すれば、安金でやってくれる監督はいるだろ
15名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:29:10 ID:7zuo3XgK0
掘ーリニーター(ドンドドンドンドン)
16名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:29:41 ID:TXf5TaGrO
>>1
>サポーター1600人が集まったファン感謝デーで、ポポビッチ監督は
>「来季もみなさんと一緒に協力したい」と続投への意欲を示した。


信じていいんだな?
17名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:29:45 ID:n6SX733PO
子会社の会社経費に親会社が介入て感じか
18名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:29:47 ID:f4DPYrhhO
ホベルト売却、
主力は軒並み売却!
出来なきゃ納得してくれねぇぞ。
19名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:29:54 ID:eOzkGD+A0
昇格は5年は無理そうだな
20名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:30:08 ID:eKKxVBog0
>>10
サインしてないなら契約は成立してないし
(この禿監督は大分の置かれている立場まるで分かってないみたいだけどな)
むしろ契約済の複数年選手の処遇のほうが大変だよ
年俸下げないですむわけないし
21名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:30:23 ID:fFMpQiHXO
選手は全員年某は300万。大分だと県民の平均収入くらいだろ。
22名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:30:31 ID:yOL1uNi+0
写真どうにかしろよw
他にあるだろw
23名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:30:54 ID:SDwNVpFV0
>>17
破綻企業が銀行の管理下に置かれるようなもの
24名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:30:55 ID:vJL9bgnhO
「身の丈なんか大嫌い」なんてぬかした禿の所為で・・・
25名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:30:59 ID:oRvC51ti0
九州チーム統一でおk

九州ナインズ
26名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:31:00 ID:gFWxUwL20
でも真面目に1年でJ1復帰できないと札幌化する可能性大
札幌だって始めはあそこまで嫌われていなかった
27名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:31:29 ID:eekAnbNgO
ラモスに頼め
28名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:31:35 ID:SDwNVpFV0
>>26
どうやって一年で債務超過なくすの?
29名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:31:55 ID:cs+W35780
韓国と関わるとろくな事が無いね

本田技研創業者は言った

「彼らには関わってはいけない」
30名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:33:20 ID:cqYBQ7wfO
金ないのにシャムスカに億払ってたのが馬鹿
社長がやり手みたいに紹介されてたけど無能だったな
31名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:35:16 ID:U/NBwPLA0
ポポビッチを買い取りオプションつきでレンタル放出すればいいんじゃね?w
監督決まってない新潟あたり欲しいでしょ?w
32名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:35:26 ID:txRTwRZ/0
>>26
借金返さないと一部に上がれないんだって。
だからよっぽどのスポンサーを見つけてくるか、今いる選手の契約を延長した上で
売り飛ばすかしない限り、1年で昇格はありえない。
33名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:35:29 ID:QR+QyR/30
鹿島なんて賞金だけでもう2.3億ゲットなのに・・・


住金
トステム
住商
商船三井
イエローハット

がスポンサーだからタイトル取れなくても余裕だけどw
34名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:36:37 ID:o12XjAZ00
だよね、人からお金借りといていい選手を好きに補強とか虫がよすぎるもん
ほかのJ2なんかみんなジリ貧でやってるのに
35名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:38:02 ID:UFukcRc/0
馬鹿島ってどこにでも出て来て自慢始めるんだよなぁ
だから嫌われるんだよ
36名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:41:21 ID:QR+QyR/30
>>35
ごめんなw
タイトル童貞さんw
37名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:41:35 ID:shTjuCYx0
>>28
減資で一発
38名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:43:19 ID:rjJ7Y9hP0
いくら落とした責任は無いにしても
J2で監督3500万は高すぎ。
39名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:45:54 ID:3YZyEeoC0
10浪したって合格できるんだぜ?
40名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:46:47 ID:W1IA6eCY0
5年はJ2下位覚悟しとかないと借金返済からして無理でしょ
41名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:47:11 ID:gcirDor20
誰かこの禿監督にトリニータの立場を説明してやれよ
助けてください、助けてくださいってお前が嬉しそうに一緒に吊るされてる奴の責任なんだけど
42あおいひと ( ・д・)<葡萄を啄み雷鳥は翔ぶ  ◆Bleu39GRL. :2009/12/07(月) 12:47:52 ID:SmvG+k8nO
元ガンバの中山とか買って再生させるとかやってみたら
もちろん最低賃金で、だけど

>>35
3連覇なのに、スポーツ新聞1面なし、ニュースも扱い悪かったらしいから
鬱憤たまってるんだろ

そっと見守ってあげて
43名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:48:14 ID:flJ6gGUu0
JFL解雇組みで賄うしかないなw
外国人はグアムあたりから連れてくるとかw

移動はすべて鈍行列車w
44名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:49:54 ID:gcirDor20
>>42
鬱憤たまってるのは得点王なのに扱い悪いって愚痴ってたどこかじゃねーの?
45名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:51:14 ID:GDGt9M9l0
実質倒産しているからな。財政再建団体みたいなもん
46名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:52:17 ID:mKr0rRVl0
>>29
+なら構ってもらえるぞ
47名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:53:39 ID:qpmrk9St0
                       |ミ|  /|  
          |\:::::              .|ミ|/::::|  
         |::::::\ _______|ミ|ー::、|  
     ::    |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
     ::   ,,.-’”_:::::::::::::::;;:::::::::_:::::::::::|::|:|:::|::::::::\  
     ::   /::::::::::::ヾ::::::::(:”::;;://:::::::::::::|:|:|:::|:::::;::::::\  
     ::   i::^\:::_:ヽゝ=-’//:::::::::::::::::::::||:|:::|:::|:::::::::::\  
     ::   ./::::\>:=”’”::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|:|:::::::::::::::\  
    ::   /:::::::::::::::::””:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
    ::   /::::::::::::::i:::::::::::人_::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\  
    ::  /’::::::::::::::::’ ;::;;ノエエエェェ了:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/  
     /::::::::::::::::::::::::::じエ=’='=’”::’,::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/   ギギギ…チョパーリ…  
     \::::::::::\::::::::::(_;_;;::-:-:- |:::::::::::r’:::::::::::::::::::::::::::::/ ::  
       \、::::::\::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
         \、:::::::::::::::::ー::::__;;::::::???i-’”/  
           \、_:::::::::::_;_;-_’”?””ニニニニニヽ   ::  
             `¨〜i三彡?””´::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ::  
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::  
                                              _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
48名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:57:59 ID:WpPLdXzx0
全く反省のない前社長
自分の年俸高いのに更に年俸高い選手残せとミスリードする外人監督
現状認識できず税金投入望むバカサポーター

どれをとってもこのクラブ残す価値なし
49名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:00:30 ID:aHBEZVTG0
> 複数年契約の選手は年俸を下げないことを前提に再建計画をつくっている

上本とか減俸も辞さずって言ってたんだから下げられないのかね
複数年の選手どんだけいるんだ
50名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:00:53 ID:WpPLdXzx0
51名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:02:49 ID:UFukcRc/0
>>36
どこのクラブのサポと間違えてんだこの磯臭いはw
52名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:03:27 ID:gcirDor20
>>49
主力級で単年って金崎くらいって聞いたような・・・
53名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:04:18 ID:z3qpuSPz0
>>37
大分の資本金いくらだと思ってんだよ。
原資したって借金の半分も返せん
54名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:04:46 ID:3iuNb4bW0
Jリーグの対応が冷たいからW杯はカメルーンを応援するニダ(キリッ
55名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:06:35 ID:WpPLdXzx0
財政破綻寸前だとわかっていたフロントが選手2年契約乱発
経営責任何故取らせない
56名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:13:12 ID:o12XjAZ00
>>55
どういう意味?
複数年結んでおけば流出を防げなかったとしてもそれなりの金額が入ってくるし
経営の助けになるだろ
57名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:14:00 ID:rKDsr+240
トーリーニター がイェー 
58名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:14:58 ID:jGc0hAbp0
コズミみたいなヤツいないかな
59名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:15:02 ID:O/Yvdt0+0
>>56
売れなかったら丸かぶりな
移籍金なしで取れる選手もいるのにわざわざ大分の選手を移籍金出してまで
とろうとするクラブがそんなに多くあるかどうかだな
60名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:17:20 ID:J1MGdUZH0
複数年契約の選手の年俸にまで手を付けるのなら
もう潰した方が良いと思う糞クラブ
61名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:18:12 ID:P708fN/s0
日系ブラジル人女性の名前みたいだといつも思う>大分トリニータ
62名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:20:35 ID:WpPLdXzx0
>>56
給料払う資金のあても満足にないのに2年契約したこと自体契約に関して大きな瑕疵があるだろ
給料遅配してたんだろ?
基金の融資がなければ給料さえ払えなかったはず

一部の選手を除いて本当に売れると思ってんのか?
63名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:21:06 ID:vsMgBJmNO
高松と複数年結んだのが完全に裏目に出たな。
劣化しまくりで買い取り先もなく毎年四千万払わないといけないという状況に…
64名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:21:54 ID:o12XjAZ00
>>62
そっか、そこまで逼迫してたのか
まぁそんなに怒らないでくれよ
65名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:22:16 ID:O/Yvdt0+0
>>60
Jからの融資がなければ残り試合も開催できなかったし、選手の給料も払えなかったのに
今更何言ってんだ
66名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:25:46 ID:7+N9Ge0+O
切れる選手は全員切って、U-18から大量昇格させるしかないな
数年間はJ2の底辺でボコられる覚悟でやってみろ
67名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:28:36 ID:IXtIcrdK0
まぁ、パチ屋に頼った時点でアウトだ
68名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:43:54 ID:xOYIf7fb0
>>3
全くノー天気過ぎる

逆境さんいらっしゃいは早く退任して
69名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:44:42 ID:nv6ROJXF0
「県は酉のために犠牲を払え!」が脳みそが溶けてる大分サポの考え

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1259920871/
70名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:46:45 ID:P2NWdZBaO
社長がぶらぶらじゃねぇか
71名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:48:43 ID:bGzSGb+80
大分トリチートはツケを払わないといけないよ。
甘えんな。
72名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:51:49 ID:CV92TEST0
普通に潰されなかっただけマシと思わないと
73名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:52:48 ID:MkUmF7v10
年俸500万以上の選手は雇えないって事?
選手どんだけチームに残るのだろ・・・
74名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:57:19 ID:AuCpuDb+0
カード破産
75名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:02:12 ID:flJ6gGUu0
来年J236試合しかねえのにどうやって稼ぐんだw
76名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:09:21 ID:ir/0euZqO
>>75
236試合もあれば十分だろ
77名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:12:26 ID:ptOUb0XZO
>>76
芝が…

つか主催236試合やれたらおもしろいな
78名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:12:51 ID:v0K3bJZC0
菊池とフェルは複数年と思うけど年棒いくらなんだろー?
2人で5000万↑ありそうだけど‥‥
79名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:14:20 ID:JVu4WFLW0
発想を変える。

カダフィjrのように スポンサーの子弟をJリーガー採用
80名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:15:18 ID:NYG3gwGdO
>>65
今季の残り試合は仕方ないとしても、来季以降の分まで金は出さずに今季終了後に潰した方が良かったんじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:15:19 ID:qmaGyTUD0
芝芝芝芝・・・一生言ってろって感じ
82名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:16:21 ID:apb+R5UGO
>>78
菊地は安いんじゃないかなぁ
フェルはわかんね
けどフェルも日本でのプレーを希望して、どこも取らなくて一時帰国してた人だから、そんな高くないんじゃないか?
83名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:16:30 ID:mJQs/Zix0
>>80
来季以降の金なんていつ出したんだよ
84名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:17:26 ID:CfLofKt8O
ついでにレイパーの外出もJがしっかり管理しろ
85名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:18:08 ID:vsMgBJmNO
>>78
フェルは高いよ、確か7000万くらい、菊池も3000万以上はしたはず
86名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:21:05 ID:apb+R5UGO
>>85
菊地高っフェルも高っ
菊地なんか他に取るチームが無い状態だったのに、なんでそんな金額…
87名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:23:34 ID:p0Qc31RF0
パーラー・トリニータってパチンコ屋があったけど
渋そうなので入るのやめた
88名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:25:54 ID:drMUPCNC0
計画的だよな、金の遣い込み方が

で土壇場になったら「潰せないだろう?」とばかりにJにたかる、と。
89名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:26:59 ID:078A2t/10
なんだかよくわからんけど
複数年契約の人はしょうがないから契約が切れるまで現状維持で
今季で契約が切れる人は切って、もしくは500万以下で継続ってこと?

大分って菓子杯優勝したときレギュラーのほとんどと
バカ高い年俸で複数年結んだって聞いたけど
来季予算構築できるん?
それともさらにJからカネ借りるの?
90名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:28:24 ID:TXQxVo130
複数年乱発したのもその移籍金収入を当てにして来期分の予算を今年使い込む為だったんじゃねーの?
実際来期の移籍金収入やシーチケ収入の分を4億ほど既に使ってるわけだし
91名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:28:40 ID:F+Ja6Vr70
>>89
Jが間に入って金のあるクラブに引取ってもらうしかないだろうね。
92名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:30:29 ID:mJQs/Zix0
すみません、すみません、正直大分舐めてました
何か腹痛ぇ・・・

・J2優勝記念品贈呈(優勝時のみ贈呈)(NEW)
http://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=4056
93名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:32:34 ID:F+Ja6Vr70
J2優勝記念か・・・何処まで馬鹿なんだw
94名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:34:33 ID:eKFAfhMzO
画像ふざけすぎワロタ
95名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:35:47 ID:HTEn7iDg0
>>6
オシムには既に水面下で打診したらしい。
オシムのお金にこだわらない、「給料は君らで決めてくれ」というのはプロ監督の交渉術の
一つだと思うんだが、それを本当にオシムはお金にこだわらないと思っている人がいるんだな。
給料を安くあげようとして接触してくる人間なんてオシムからすれば論外だろうに。
96名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:36:33 ID:XSW15nYX0
複数年乱発したのはサポーターが選手引き抜かせるなって文句つけたせいだろ
97名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:37:14 ID:6YJf+/Hh0
>>92
優勝する気ではあるんだ
98名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:44:15 ID:EU121eL4O
元官僚の放漫経営の付けか、ざまあねえな
99名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:45:12 ID:NFynJXNn0
ボボビッチは九州にふさわしい名前だからいてほしいな。
100名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:47:15 ID:lR+Fh9wrO
ゴミクラブだな
とりあえず山形以下にまで経費落とせよ
101名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:49:28 ID:xOYIf7fb0
>>85
ハァ?そんなに高いのによく取って運営しようと考えてたんだな
二人ぶんでうちの選手の半分近くはまかなえれるよコレ
102名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:50:44 ID:KEZl2eJ4O
>>29
+脳は巣に帰れ
103名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:51:33 ID:9+zo4sU+0
運営しようなんて考えてないから「このままじゃ残り試合が開催できません」て泣きつく羽目になるんじゃ・・・
104名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:53:48 ID:6eeZyT0d0
黒字経営のはずだったのに何でこうなるんでしょうか?
105名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:07:44 ID:WpPLdXzx0
粉飾としか考えられん
106名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:15:41 ID:pvFOpSZNO
>>104
累積赤字があるし黒字って言っても数百万とか1〜2千万くらい
降格争いに巻き込まれた時はなんとかしようと必要以上にもがく
よそから見たらとんでもない金の使い方をするからこういう事になるのかと
黒字出すのは大変だけどやり方がまずいとあっという間に億単位の赤字がでちゃうからなあ
107名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:16:04 ID:F+Ja6Vr70
資金繰り(キャッシュフロー)の問題でしょ。

京都みたいに30億円の累損があっても、
スポンサー企業や稲盛さんの信頼性があれば銀行は金を貸してくれる。
108名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:16:49 ID:u08i9iIW0
セカンドステージだったら上位なんだけどな
そのままの面子が保てないし消滅以外ないわ
109名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:23:57 ID:V1zVaqwr0
>>107
稲盛さんもいい年なんだし何かあったら…怖!
あそこはおじいちゃんひとりで持ってるようなもんだからな
110名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:29:13 ID:5g4uC3Jz0
Jから借金したって報道が流れてから知ったんだが、Jからの借金って完済しないと
いくら成績がよくても昇格保留になるんだってね、こりゃちょっとしばらく難しそうだなあ。
111名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:46:49 ID:4XV9xOhx0
>>29
要出典
112名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:50:38 ID:V4EqURUg0
>>108
ありもしないセカンドステージに縋るバカ
しかも1ステージ制だろうが2ステージ制だろうが降格は降格なのに
113名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:53:02 ID:+awuv1I+0
>>104
今回はキャッシュのショートですから。

中小企業ではよくあること。
114名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:54:23 ID:570Lro0z0
中小企業ではよくあること。
中小企業ではよくあること。
中小企業ではよくあること。
中小企業ではよくあること。
115名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:54:34 ID:+ol92lNM0
この監督を追いだすとまた厳しいな
確かにJ2の監督にしては給料高いんだけど
116名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:56:04 ID:dxsti4wW0
シャムスカを必要以上にマンセーしてたアホと同類か>>115
117名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:58:58 ID:Nsrr4YDz0
>>116
成績はいいんだからそこまで言う必要はないだろ
118名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:59:52 ID:oduFpW9K0
じゃあ、お前のところで雇ってやれよ
大分助けると思って
119名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 16:02:49 ID:9SYF6fj40
スポンサー回りとか言ってJの会議も会見もすっぽかした馬鹿が
実に楽しそうだねえ
こいつに恥の概念はないんだろうねえ
恨は強そうだけど

>>117
早く借金返せよ
120名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 16:03:15 ID:KaM19qzgO
まあここは今年西日本選抜と呼ばれるくらい各地の有望な中学生獲得してるから
数年後は楽しみなんだが
121名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 16:23:23 ID:9SYF6fj40
>>120
本当に頭悪そうだな
122名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 16:29:03 ID:kzdF5GU30
複数年契約が残っている選手はレンタル移籍としてJの職員にする
給料は契約年数分保証されるが練習や試合出場はできない
(事実上の引退状態)
支払う給料はJ職員平均給与以上分は大分払い(借金に上乗せ)

俺がJならこんな感じにするなあ
選手にはかわいそうだがクラブ存続を優先させるならしゃーない
いやなら契約解除に応じて他のクラブに違約金ナシで移籍してくれ、と
これで出ていかない選手はいないだろう

もちろん積極的に契約解除、他クラブ移籍に応じてくれる選手には
移籍先をコネの続く限り紹介する
123名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 16:30:29 ID:u08i9iIW0
>>112
降格することに異論があるわけじゃないのに
124名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 16:32:42 ID:t820lhCg0
>>122
FIFAの調停でクラブの営業権停止だな
125名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 16:37:20 ID:AuCpuDb+0
開催費をつぎこんでポポビッチ、菊池、フェルを補強したからな
素直に落ちとけばいいのにどこまでカッコつけなんだ
126名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 16:50:41 ID:yfvYT0ny0
>>124
それいいんじゃね。
127名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 17:08:42 ID:NFynJXNn0
>>125
それでマルハンも離れず、他のスポンサーもついてくるとおもったんだろうか。
128名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 17:11:54 ID:j2mCC+cM0
経営判断に債権者の同意が必要とかwwww
129名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 17:25:53 ID:wWQ25quo0
経費節減しかない
大卒や高卒中心のメンバー
競技場内の白線ひきは出場停止の選手や休みの選手でやる。またボランティアを毎試合公募
監督は新人を育てるのが上手な監督を選ぶ
130名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 17:27:08 ID:UGIvgyce0
最後を10戦負けなしで乗り切ったせいで
クラブもサポも変な欲が湧いてしまってるな
131名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 17:46:59 ID:S5ft6baa0
>>19
5年で債務超過が解消するとでも?
132名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 17:47:37 ID:M6sqPnde0
複数年契約そのままでも、借金返せずJ2残留。
契約更新時に全員流出で借金だけが残る。

それよりは、売れる選手は売って借金減らして、
若い選手集めて0からスタートのほうが未来がある気がする。
133名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 17:57:01 ID:vsMgBJmNO
>>101
信じられないフロントだろ?
しかも来年の強化費用と来年のシーズンパスのお金を全て使いこんで、なおかつずっと秘密にしてたんだぜ?
シーズンパスとかJ2落ちたら今年より減るのわかってるのにさ
134名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 17:57:15 ID:FS9um4bw0
>売れる選手は売って借金減らして

買い手がつかない選手が多いから困っている
複数年契約でしかも年俸も成績に比べて高いから・・・
違約金は割引できても年俸はどうしようもない
選手が納得すれば減額もできようが
大分にいれば確定でもらえる給料を
減ってもいいから移籍したいって選手はあんまりいない
J1じゃなきゃ、って選手くらいかね
J2でもいいなら残ってるほうがお得なんだよね
135名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:07:02 ID:Hr2C/zdR0
なんで地方の弱小クラブがこんな勘違いしちゃったんだよw
小室スポンサー騒ぎの頃からここはヤバイとは思ってたけどここまでアホだとは
136名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:09:59 ID:S5ft6baa0
>>133
確かマルハンは最初契約結んだとき6年分のシーズンシート購入してたよね
今回使い込んでたってのはそっちの金じゃないかと
137名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:11:33 ID:vsMgBJmNO
>>134
その中での一番の足かせは高松だろうな。年俸4300万でここ2年間合計で5ゴールくらいw
138名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:15:17 ID:yfvYT0ny0
>>134
なら倒産するしかないんじゃないか。

>大分にいれば確定でもらえる給料を
>減ってもいいから移籍したいって選手はあんまりいない

って言ったって、Jに借りなきゃその給料だって払えないだろ。
もっと借金出てきたら、選手に渡す給料も無かったりして。

複数年の選手が売れなければ、倒産、整理でいいんじゃないの。
139名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:18:35 ID:J7aTyPZMO
とりあえず水戸レベルまで絞れよ
そしてJFLへの降格が始まる前に立て直す
中途半端な規模を維持するとホントに消えるぞ
140名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:21:04 ID:1a+N5RjgO
>>138
倒産すれば契約もちゃらだしね
141名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:21:58 ID:wkg4U6dl0
あれだけの融資を受けている以上リーグが管財人みたいな存在になるのは
仕方ないよな
142名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:22:57 ID:EPPStdGP0
>>138
そうなんだよねえ
大分にいれば確定高額年俸だけど大分が潰れてしまえばその限りじゃない
いやでも選手たちは移籍せざるを得なくなる
でもなんでかJが大分を潰したがらないんだよね
6億出してでも存続させようというのは尋常じゃない
いったん潰して下のリーグから再出発させたほうがいいと思うんだが
143名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:29:38 ID:gmzo01QG0
売れないなら切るしかないだろ
144名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:33:57 ID:EPPStdGP0
>>143
契約があるから一方的に切ると違約金をはらわないといかんのだよ
145名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:35:47 ID:fFMpQiHXO
シャムスカとかいうバカブラジル人にだまされたのに今だに未練たらたらな大分サポーター。キャバに騙されたおっさん状態。あんなんに払った1億あれば、今ごろは。
146名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:38:25 ID:n7F5B2h3O
鳩山の偽装献金みたいに名目を複数にして500万を越えないようにしそうだ
147名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:40:42 ID:EPPStdGP0
>>146
年俸を500万にして出場給を1試合100万円とかなw
148名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:45:35 ID:JozZuzYh0
普通の個人事業主なら取引先の資金繰りが悪くて金が入ってこないことなんてしょっちゅうあるだろ。
なんで選手はそんなに守られてんだよ。
149名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:45:48 ID:4gqNOvC/0
150名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:47:00 ID:n7F5B2h3O
>>147
それ外国人とる時にありそうだな
基本の年俸をおさえて安く契約したようにみえて、実は不思議なオプションてんこ盛りとか
151名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 18:47:04 ID:OhKoZk2O0
>>148
バーカ
152名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 19:29:23 ID:X8XzvnA3O
>>145
ちゃんとそれなりの成績残してるだろ
シャムスカを批判するならあの時に大人しく降格しておけば良かったんだよ
153名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 19:36:06 ID:cnJBjbfn0
>複数年契約の選手は年俸を下げないことを前提に再建計画をつくっている

ハァ?
154名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 19:38:03 ID:Z9exdAdAO
バーゲンセールした方がいいな
155名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 19:55:18 ID:z3qpuSPz0
>>107
京都サンガは資本金36億円
いざとなれば仙台や札幌みたいに減資でなんとかなるからな
156名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 19:58:34 ID:1obM3T730
>経営難にあえぐJ1大分トリニータの来季のチーム編成に、
>Jリーグが介入していることが6日、分かった。


「介入」じゃなくて「指導」
しないとこの社長は借金返す気がないだろ

つかなんで大分はJリーグを悪者みたいな記事の書き方するの?
記者はクラブが潰れる寸前だったことを理解してるのかね
パチンコスポンサーもあらかじめ禁止されてたことを特例として認めてやったのに
マスコミを使って美談に仕立て上げて「理解を求めていく」とか居直ってたよね
157名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 20:11:22 ID:8s6N1U5tO
J2は降格ないから楽しいよ。
19位でもOKだよ。
観客だって1000人ぐらいの時もある。
お金は大事だよ。レイパー以外は移籍させろ。
158名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 20:12:15 ID:dT1PAKXs0
禿社長まだ居座ってんのか
図々しい
159名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 21:08:58 ID:52hq+sGSO
大分サポはこんな事態でもお気楽主義で笑える。
図々しいというか、なんというか・・・
160名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 21:11:18 ID:V1zVaqwr0
かぼす先生のブログが痛さを加速させてるな…('A`)
言動がスロ中毒患者みたいだ

もういいかげん夢から醒めようよ
161名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 21:31:21 ID:XbqU/6w20
>>160
URL貼って
162名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:00:13 ID:kIA1W5Go0
163名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:07:48 ID:5ECtpGx70
>>29
九州で朝鮮半島に関わるなって無茶な戯言を。
164名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:24:26 ID:xtZR3fzK0
>>162
d
ワロタww
165名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:25:50 ID:XWCxOwlo0
500万未満に分割にすればいいんだろ
政治献金並みのザル法だな
166名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:28:04 ID:nkcC3T1b0
>>162
小学生高学年か中学1年生くらいの見解だな
167名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:30:02 ID:kKpahHoV0
頑張ってるんだから
配慮しろって言ってるわけだ

モンスターなんとかの類ですぞ
168名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:33:14 ID:bvDD+E7F0
>>162
現実から目をそむけているよな。
「豪腕社長」には後日談があるのに。


ちょっと心配だ。
経営者でもあるJリーグの役員たちが今回の事態にどれだけ心を痛めたか理解していない。

大分はまた何らかの形で揉め事を起こし、Jにダメージを与えるのではないだろうか
169名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:37:04 ID:kIA1W5Go0
自分も最近このブログ読むようになったクチだが、
ホント頭がクラクラするorz
170名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:38:44 ID:V78w91KOO
こんなのが教師をやっているという不幸
171名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:39:37 ID:vsMgBJmNO
>>162
こんな人でも教師が勤まる大分高専w
172名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:40:43 ID:+dXNNTny0
>>169
バカな奴の文章読むと頭が悪くなる気するよね
173名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:56:20 ID:v0K3bJZC0
>>162の話は多少強引でも結果がついてくればいいが
無茶が失敗した結果が現在の大分の惨状なのにね
174名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:56:20 ID:7N78rdEN0
>>6
オシムのあれはそのチームが払える最高に近い額を引き出すテクだよw

病気の後、W杯の組み合わせ抽選に合わせて来日して取材受けまくり
ゲームのパッケージに登場する人が金いらないとか 正気ですか?

175名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:01:31 ID:j7aIGsZmO
フェルを中東に売ったらどーんと儲からないかね
元ガンバです!って触れ込みで
176名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:03:15 ID:u6wSIE/V0
>複数年契約の選手は年俸を下げないことを
前提に再建計画をつくっている

おいおいそんなのいいから金返せよ
177名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:11:54 ID:zy/ziGLL0
借金した時に大事な営業がどうとか言って会見すらしなかったのに呑気なもんだなこの社長
178名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:16:37 ID:c6hYpzf30
皆さん、餌ですよ〜
http://oitaweb.junglekouen.com/e208522.html
179名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:28:43 ID:kIA1W5Go0
ブログのように真っ当なところからスポンサーを募って本当に経営規模を拡大できるのなら
それこそいい意味での身の丈経営。
だが禿の場合は大風呂敷拡げた挙句、金が足りなくなり
怪しいところから調達するわ、次の年の予算から前倒して使うわ、
ありえないことばっかりやってたわけだからなあ。
一番経営者としてやっちゃいけないことだろ。
180名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:43:18 ID:V78w91KOO
しかもそれで「黒字でございます^^」と抜かし
大分のアホーターもそれを鵜呑みにしてトーリニータの大合唱

もうね、残しちゃいけないよこんなクラブ
181名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:45:24 ID:wltVXihh0
まあ、地元新聞がいまだに美化仕立てらしいからな
182名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:54:29 ID:XTaBJN630
>>180
こんなクラブだと?
許さん
183名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:59:43 ID:drMUPCNC0
潰した方がいいよな。
間違いなく日本サッカー史上最低のクラブだよ大分は
184名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:01:29 ID:WQcHMO+l0
ひょっとしてこの手の連中は、トリニータが被害者かなんかだと思ってるんじゃないだろうか…
借金生活板でよく見る手合いだな
185名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:03:29 ID:kIA1W5Go0
潰せとは言わないけども、
禿以下現経営陣一掃、リーグによる経営完全管理を当分続けないと
他のクラブに申し訳が立たんと思う。
186名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:13:19 ID:3D5EzODbO
大分トリニダード
187名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:13:49 ID:1bqQqsxo0
もう、だめだな
188名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:51:59 ID:XkPH/OarO
>>184
トリニータのフロントがやってること、言ってることは、正に多重債務者そのものだよね。
博打で生活費まですって当座の生活費を借りたのに、
その生活費を博打に突っ込んで返そうとする。
で、そうじゃなくて地道に働いて少しずつでも確実に返せと言われているのに、
そんなのじゃいつまで経っても返せないから一気にまとまった金を返すために博打を正当化する。
まあ、去年のナビスコの賞金も全額ボーナスでバラまいて、半分ぐらいクラブの取り分として
借金返済に充てるって考えは一切なかったみたいだから今回の融資だってもう貰ったお金で返す気なんかないでしょ
189名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:54:00 ID:0X+CzyTt0

親会社の都合で潰れていったチームなんかよりいいんじゃねえの、、

親会社って、頼りにはなるときはなるけど
切られるときは悲惨じゃよ

190名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:55:19 ID:mVdudQxi0
>>189
何に対して「いい」って言ってんの?
馬鹿なの?死ぬの?
191名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:03:50 ID:Lhb/TgN0O
潰すのは簡単なんだけど、それより何年かかってもいいから
正常な状態に戻した方がいい。お目付け役はしっかりしているみたいだから
早く目を覚ませと。
192名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:21:28 ID:XkPH/OarO
>>142
Jは大分を潰したくないから融資したんじゃなくて、今季のリーグ戦を消化するために融資しただけのこと。
金額が6億と巨額だから勘違いしやすいけど、6億は今季のリーグ戦の期間だけ存続させるだけで消えてしまうお金。
6億融資してもまだ来年1月の決算に足りない金額は2億とも、8億とも言われている。
もしかしたらもっと足りないかもしれない。
でもその金はトリニータと地元で何とかしろとJは明言している。
シーズン中に消えられるとリーグ戦が破綻しちゃうから困るけど、最初からいないなら別にそこまで困らないから。
融資しちゃったから返済させるために存続させなきゃいけなくなったけど、
トリニータが強いとかいいサッカーとか返済さえしてくれればJにしてみりゃどうでもいいはなし。
もしも6億融資しないでトリニータが残り3試合やらないで消滅していたら、川崎が不戦勝で今年のリーグ王者になってた。
スカパーとの契約にも穴が空き、totoにも影響する。
リーグの途中で参加クラブが消滅するってのはそれぐらいインパクトが大きく、一気に破綻してしまう。
だからJはリーグ戦維持のために今季中だけは消滅させる訳にいかなかった。
別に大分だから守りたい訳じゃない。フロントは都合よく勘違いした振りしてるだろうがね。
193名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:29:44 ID:sC96YDJp0
は!そうか。









実は来年のJ2は偶数w
194名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:31:43 ID:lsdRFQw00
>>3
コイツら、自分たちが置かれてる立場を分かってるのかよ。
呆れた。
195名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:32:49 ID:RulAjtBk0
♪貸した金返せよ〜 貸した金返せよ〜
196名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:36:29 ID:tpBP6nuY0
民事再生より厳しいのかw
197名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:36:58 ID:B9i230EVO
>>195
糞尿愛媛FCサポーター
198名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:38:17 ID:lsdRFQw00
>>192
すごく分かりやすい解説をありがとう。
199名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:40:30 ID:LZv0hU700
幸い下から上がりたいクラブはまだまだあるから
大分が潰れたところでどこも困らないんだよな
200名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:56:46 ID:xvi1l3Ql0
>>33
住友商事の売り上げなんて11兆円だもんな。
鹿島の予算なんて誤差の範囲。
201名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:59:09 ID:dWVPTTpC0
まあ普通なら3部以下に降格とか勝ち点剥奪レベルだからな
支援受けてそのまま強化費に使ったら競争上さすがにアンフェア過ぎる
202名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 02:05:53 ID:5FXTDkaK0
溝畑は背任罪で起訴されないの?
203名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 02:13:15 ID:jeivPsJbO
この件詳しく知らんのだけど何で大分こんなに金ないの?
フェルナンジーニョやら菊地やら獲ったから?
204名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 03:13:45 ID:aQAaxS9HO
青森で日本人の男に十数億貢がせて南米に逃げ帰った女の人いたじゃん
そいつにスポンサーになってもらって借金返そうぜ





大分アニータ
205名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 07:02:12 ID:8/Lm42mL0
>>192
融資しないと選手の給料も払えなかったことも付け加えておいて
206名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 07:31:03 ID:bT71XOWTO
ビッグアイの新たなネーミングライツも応募なし・・・orz
207名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 09:05:06 ID:A0BzDkLl0
>>193
それちょっといいなあ
と思ってしまった…
208名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 09:49:53 ID:p18WIm0n0
>>192
非常に分かりやすい。これまでのいくつかの疑問が解けた。
もしかして関係者の方かな。
209名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 09:50:55 ID:1Zdyr6nL0
関係者じゃなくても馬鹿と大分関係者じゃなければわかる話
210名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:19:20 ID:aTaPxA020
>>202
まあ逮捕されて洗いざらい喋られたらヤバイ連中がどうにかしてるんじゃねえの?
グッズ利権で甘い汁吸ってる土建屋とか県知事含む県関係者とか
211名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:32:30 ID:sj5oGnaU0
またまた酉サポ名物被害妄想が始まりましたよ
212名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:56:15 ID:GML/3pzl0
自分たちは被害者だから、優遇されるべき。ルール違反も認めらるべき。
・・・とか、御挨拶に行った国や人とメンタリティが似てるよね。
213名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:57:23 ID:ZfqPpZE40
ウリたちを利用して甘い汁吸ってる奴がいるニダ!
だから責任とって謝罪と賠償すべきニダ!!
214名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:09:29 ID:qBX94jzGO
主力は軒並み流出して浮いた金は粗方借金返済に
で来季は戦力的にはJ2最下層レベル確実

まあ、見事なひらつ化ですな
215名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:28:57 ID:AKu/FUJg0
>>188
巨額な借金が発覚してあわてて一族が集まり親族会議、
このままじゃみんなに被害が及ぶのでとりあえず立て替え
今後は生活切り詰めて地道に働いて返せって言われたのに聞こえないふり

どうみても典型的なサイマーですありがとうございました
216名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:30:21 ID:KnDRDf3V0
トーリニータ!
217名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 12:49:20 ID:XkPH/OarO
>>205
一番悲惨なのは平のスタッフだろうね、元々薄給だろうに遅配とかなったらもう。
この馬鹿社長は年俸2000万でしっかりいただいてるみたいだけど。
強化部長も家新築したらしいから、結構いい給料もらってるだろうね。
218名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 13:01:12 ID:vnU3N1od0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260167995/283
>283 :スケさん(ノ><)ノ トリャ ◆UUXYpDHrkE :2009/12/08(火) 12:00:47 ID:VkzxudZiO
>今日の西スポ概略だよー
>
>【大分、J融資1年返済困難】〜大分県が再建計画見通し
>債務返済は一年では厳しい。リーグに提出する再建計画には複数年での返済を明記するが、来季J1
>復帰の兆しがみえたときにはみんなで協力して不足の資金を集め、返済したい。

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260167995/298
>298 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/08(火) 12:54:04 ID:O7J/M7C80
>>>292
>そうだね
>あくまでも目標はJ1復帰それでいいじゃないの
>集客あればスポンサーも少しはかき集められる
>ちょっと偽りありの看板だけど降ろすことはない
>昇格詐欺っぽいが
>これも返済のためだサポも楽しい気分なりたいと思う
219名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:09:10 ID:o+T8sVvzO
>>214
Jリーグからすれば、基金の融資を受けたクラブがJ2で優勝争いをするような事態になれば、他のJ2クラブ(特に低予算のクラブ)に示しがつかないし、安易に融資を申し込まれても困るから、精々J2の中位レベルの予算に抑えておこう、と考えるのは、当然の判断だろう。
そこから如何に這い上がることができるか、フロントやサポーターの力量が問われているということか。

今年のオフは厳しい契約のチームが多いようだが、各クラブともに大分の事態を他人事とは考えていないのだろうね。
220名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:14:45 ID:byvEmUUc0
マルコス ゴメス GKコーチ 退団のお知らせ
 ttp://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=4083
エジミウソン選手 退団のお知らせ
 ttp://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=4084
221名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:25:30 ID:byvEmUUc0
(12/8)
大分トリニータ Jリーグからの緊急融資 1年で返済は「厳しい」 運営会社再建、県が見通し
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/139316
7団体が債務超過 県の外郭 初の財務公表
ttp://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_126023650517.html
大分J2降格影響か、本拠地命名権応募なし
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20091208-OYS1T00226.htm
九州石油ドーム 命名権応募なし
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/139383
命名権応募ゼロ スポーツ公園総合競技場
ttp://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_126023568813.html


再出発、よみがえれ!トリニータ(1)
ttp://www.oita-press.co.jp/localSports/120726999419/2009_126014857063.html
再出発、よみがえれ!トリニータ(2)
ttp://www.oita-press.co.jp/localSports/120726999419/2009_126023739726.html
222名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:31:42 ID:i5cdpPlt0
>県の楢本譲司企画振興部長は、Jリーグに今月中旬に提出する再建計画には複数年での返済を盛り込みながらも、
>来季にJ1復帰の兆しがみえたときには「みんなで協力して不足の資金を集め、返済したい」と述べた。

意味不明
借金を借金で返しても仕方ないし、県の職員みなで寄付でもすんの?
223名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:33:27 ID:ioFD4iq90
大分はチョンに絡みすぎ
完全に法則発動しとる
224名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 17:52:10 ID:ZEbcGJGIO
いわれなき弾圧に遭ってることにされるんだろうな

日本のテレビ局やCM起用してくれる企業からさんざん甘やかされながら、
新人を虐めるわ「日本から多くを奪われた」って言ってのけるわ、滅茶苦茶を繰り返す、
そんな和田アキ子を見たら、朝鮮人が何物なのかよく分かる
225名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:04:22 ID:d9SRPoOl0
岐阜みたいに新人選手中心のチームになるのかな
226名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:07:30 ID:4c1otX5Y0
大分「高松選手と契約を更新したいのですが?」
Jリーグ「あんな下手糞と更新するなんて、溝に金を捨てるつもりか?」
227名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:22:12 ID:G4DLZMOJ0
フロントがサポーターに経営状況等説明してるニュース見たけどそんなにサポーターって偉いのか?
連敗が続くと選手がファンの前で謝罪したりするじゃん。あんなの他のスポーツじゃ考えられないよな。
一度九石ドームでトリニータの試合見たが
攻められると一斉にブーイング、攻めるとデカイ旗振って応援、この繰り返しで萎えたよ。
フーリガン気取りかよ!みたいな。

以上、トリニータ嫌いの大分県民が書き込みしましたw
228名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:32:19 ID:q1SjjHK9O
仙台をJ2に突き落とした時の対戦相手は大分だったが、その時のコーチはその年に首になった
現在は監督となって仙台をJ1に引き上げた手倉森である
で、その大分は今となっては・・・
229名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:46:20 ID:Q2vcgeFZ0
ぶっちゃけJとしてはチームを潰したくないから
6億円も最終的に返さなくていい借りパクになりそうな予感
もう開き直って補強費に回してしまえよw
230名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:48:15 ID:iZt7AJ0A0
まだ>>229みたいな阿呆がいる
潰す潰さない以前に試合が開催できなかったし、選手の給料も払えない状態だったっつーに
231名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:53:09 ID:8kAnJqzNO
>>227

お前らの税金すべて詐取されるぞw

ザマーw
232名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:55:36 ID:tdg82J4e0
大分の人いたら、聞きたいんだけど、
サポーターとか、経営陣に怒ってないの?
みんなドリーマー?
おれ仙台だけど、一時期すごかったよ、サポvs社長。
233名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:56:29 ID:i/Za40xa0
最終節で拍手したとかコールしたとかいう噂聞いたが・・・
だからあんなに嬉しそうにファン感とか出てきてるんだろうし
234名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:01:24 ID:Ugg49ltM0
大分は県そのものが朝鮮に媚びてるからね
ドキュメント番組やってたけど朝鮮人観光客や留学生を
呼びまくってそこら中朝鮮人だらけらしい
終わってるよ
235名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:04:57 ID:tdg82J4e0
>>233
選手に対してだよね?
まさか、社長に……。
236名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:17:06 ID:66gWoMC7O
大分は村山富市&筑紫哲也という日本史に刻まれる稀代のテロリストを生んだ土地だからね

1回、核兵器を使ってあそこに住んでいる生き物をすべて綺麗に消毒する必要があるかも知れない
237名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:19:20 ID:yQVKas4Q0
>>235
社長にだよ
前県知事にもさんざん食い物にされてなんにも対応してないし
大分人ってわけわからんな
238名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:38:25 ID:XGXC9+ntO
>>237
シンジラレナーイ!
239名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:40:00 ID:RkgAKklN0
菊地が初登場したときだって2chの酉スレ連中は必死に否定してるけど拍手起きてたもん
240名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:41:11 ID:HAMC/sAs0
まあ、出資者が厳しく審査するのは当たり前だろ。
借金子さえ点だから
241名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:22:32 ID:zZprAUGD0
森重の移籍金、大事に使えよ
by瓦斯
242名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:20:27 ID:tdg82J4e0
http://www.oita-press.co.jp/localSports/120726999419/2009_125997378218.html
経緯と原因を回答してくれるそうだ
243名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:27:35 ID:asfxciCy0
明日が回答期限だっけ
青野って最近県から出向してきた人間じゃなかったか?
溝畑ってこういうときには絶対出てこないんだよ
244名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 04:47:08 ID:Sib23K7o0
>>236
言っていいことと悪いことの区別ぐらいつけろ

屑が
245名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 13:08:17 ID:++h4e0yF0
今年はあの社長をプロフェッショナル仕事の流儀にでも出せよ
246名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 13:30:06 ID:lkCuBIny0
プロフェッショナルじゃないので、マルハン提供番組しか無理です(´・ω・`)
247名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:07:16 ID:TPP+A1u/0
破産即4部・5部(地方リーグ・県リーグ)落ちが妥当だろこんなもん
248名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:09:45 ID:YIL6tjwX0
回答まだかな、まだかな

しかし、すっかりチームの顔だねえ
http://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=4087
249名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:19:21 ID:5zyrhk5P0
チームがこんな状況になったのに
溝畑社長は退任しないの?
250名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:23:23 ID:4ppB5iT0P
>>249
破綻する可能性があるから

新社長にしてから破綻したら新社長が不利益を被る
馬鹿社長のまま破綻すれば馬鹿社長の責任になる
251名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:29:27 ID:5zyrhk5P0
なるほど

社員は別として選手やサポもかわいそうですね、
退けど進めど地獄で。
252名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:30:11 ID:PzFzMxHT0
>>249
するよ
社長退任して縁が切れるかどうかはしらないけど
253名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:40:54 ID:Gdr5Guhk0
金持ち大分は契約交渉をホテルでやるらすぃ
254名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 21:35:49 ID:s0JA1YVi0
>>253
うちはJ1の某チームですが選手との交渉は
オンボロプレハブでやりますよ…
255名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 21:46:22 ID:LdUoJjsk0
大分は、いまだに考えがお大尽なわけですね
256名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 21:53:03 ID:VRUD0TsbP
財政再建団体見たいになってるなw
北海道(行政)も札幌(クラブ)も同じような道を辿らなければいいが…
夕張の前例があるだけにw
257名無しさん@恐縮です
A契約で複数年以外は全て契約解除。
複数年は移籍金目当ての放出か、
出場給を節約する為に飼い殺しになるんかな?