【サッカー】ボルフスブルク・長谷部誠、チームメートから「おまえら99%予選敗退だな」と言われ「見てればいいじゃん」と言い返す

このエントリーをはてなブックマークに追加
842名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 20:31:37 ID:fxfWkdaGO
いいじゃん(笑)
843名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 20:34:03 ID:J6/KswW00
ベーハセかっけーw
844名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 20:36:48 ID:oz9AQit6O
>>836
見返せないってまだ試合してないだろ?
もし試合で勝ったら心の中でざまぁwwとか思うの?

ワールドカップ出場国の中では日本は弱いチームだが、負けると決まった試合なんてないよ。
なんでそんな斜めからしか物をみないの?
845名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 20:40:38 ID:QNxSOCKP0
プロ観客のサカ豚言われちゃったなwww
846名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 20:43:34 ID:cVR2MLy+0
見てればいいじゃん!
847名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 20:43:51 ID:sHPHPHp70
日本代表では「次の相手マンUか、おまえら99%敗退だなw」と言い放たれるのであった
848名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 20:48:16 ID:ysoazmGIO
>>841
凄かったよな。
地元とはいえ、相手もブラジルとかの一流どころじゃないとはいえ、
二回目のW杯があそこまでやれて、劇的なゴールがいっぱいあってめちゃくちゃ感動したw
ドイツ大会も、直前のドイツ戦は最高にエキサイトしたし、
ブラジル戦の先制点なんて嬉しすぎて笑えたもん。
もっと見たいよな。日本の劇的なゴール。
849名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 20:55:37 ID:IInPICB3O
>>818
こういうこと言う子たまにいるけどさ
個人の技術やチームとしての戦術や組織の極みを見てみたいってのも
サッカーが好きなら当然だと思うんだよねぇ

なぜ他の価値観を認めてくんないの、こういう子は
俺様一番は中学生で卒業しようぜ
850名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 22:50:30 ID:Tb4cTARMO
>>844
負けても弱くても、カズやラモスの居た頃、黄金の中盤の頃の方がはるかにおもしろかったし、応援しがいあった。

851名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:09:42 ID:tCDJJuKTO
852名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:10:03 ID:w/WIC0ZR0
「見てればいいじゃん」ってドイツ語で何て言うんだよ。
853名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:26:45 ID:SpYCJN+X0
>>847
大久保が言ったら笑えるなw
854名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:28:27 ID:CvynqixC0
a so
855名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:32:36 ID:p6Nkp9Is0
ジェコとミシモビッチが負け惜しみ言ってるんだろ。
デンマークに屈したポルトガルに完敗したくせに、
偉そうに言ってんじゃねーよ。
856名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:34:01 ID:cSDFhu0M0
そういうこと言えるんだから長谷部はチームに溶け込んでるな

エスパニョールではそんな話もでないだろうに
857名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:34:37 ID:XfrIk3eAO
>>849
Jリーグや日本代表の進化の過程が見れると強がってはいるが
正直、海外厨が羨ましく思える時もある
でもやっぱり自分は、日本のサッカーが好きだ
858名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:35:45 ID:JoEd0Ybk0
いい加減、茸叩く為に長谷部使うのやめてくんねーかな。
茸叩きは別スレでやれよ。迷惑
859名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:42:20 ID:f5yzzz02O
言い返せてねーw
860名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:52:36 ID:Y8Z2ncOH0
この記事を書いたスポニチ記者は
おそらく、W杯本大会一次リーグのことを勘違いして「予選」と書いているのだろうが
日本代表は、W杯予選はすでに2位通過を決めている。
W杯本大会の中に予選はない。
この程度の知識しかもたず、言葉にも気をつかえないアホが
平気で新聞の記事を書いている。
861名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:55:30 ID:e/NNS2UbO
日本って、弱いから仕方ないと思う。でも、勝ってほしいなぁ〜
862名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:58:07 ID:w/WIC0ZR0
>>860
マジレスするが、「一次リーグ」だと5文字も使ってしまうので「予選」と書いているのだよ。
ネットでも読めるが、本来は新聞用の記事だからな。
863名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 00:04:01 ID:4Up42LXK0
一次リーグは予選ではない。
字数を減らすために間違った言葉を使うのは、記者として能無し。
864名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 00:12:45 ID:wTKclXw+0
記者さんには「GL」という言葉ぐらい覚えて欲しいぜ
865名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 00:27:35 ID:gUVDwdZd0
まこさまがいじめに遭ってるなんて
866名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 00:34:06 ID:wTKclXw+0
>>865
中堅国代表が多いから、言い出したドングリがフルボッコじゃないか?
867名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 00:42:32 ID:/wogeHCpO
みてればいいじゃんとか女の会話だなwww
868名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 04:03:37 ID:Ei/b0x/eO
↑すげぇw
ワラタwww
869名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 04:18:20 ID:3wIyHvt80
>>860
一次リーグこそ間違ってる
まだ予選リーグのほうがまし
予選リーグと決勝トーナメントがあるのが今のワールドカップだから

昔は、一次リーグ、二次リーグってあったんだよ
まあ、>>860はそんな事も知らないで書いてるんだろうが
870名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 04:32:30 ID:jh7545cc0
俺の超絶占いによると
日本2−1カメルーン
日本1−1オランダ
日本3−1デンマーク
という結果になった
871名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 04:36:57 ID:Vf59VX0C0
グループリーグだろ
872名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 04:46:33 ID:b/q8vU0V0
>>865
これのどこがイジメだ
873名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 04:53:07 ID:YqzjcSuR0
>>860>>863
別に予選で通じるんだからいいじゃん。
普通に一次リーグのことを予選リーグって言う場合もあるわけだし。

「W杯予選」っていったら間違いなく地域毎の予選を指すけどね。
874名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:04:29 ID:Tkf85Zer0
ボルフスブルクのW杯出場選手

FW マルティンス(ナイジェリア)
MF 長谷部(日本)
    ジョズエ(ブラジル)
    ジアニ(アルジェリア)
    カーレンベルグ(デンマーク)
    サンタナ(パラグアイ)
DF  シェーファー(ドイツ)
    ペカリク(スロバキア)
GK  べナーリオ(スイス)




残りの22人はTV観戦
875名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:06:31 ID:Tkf85Zer0
ボルフスブルク

W杯出場選手
FW マルティンス(ナイジェリア)
MF 長谷部(日本)
    ジョズエ(ブラジル)
    ジアニ(アルジェリア)
    カーレンベルグ(デンマーク)
    サンタナ(パラグアイ)
DF  シェーファー(ドイツ)
    ペカリク(スロバキア)
GK  べナーリオ(スイス)


予選敗退選手
FW ジェコ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
MF ミシモヴィッチ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
876名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:07:13 ID:zQKmGTzWO
二次リーグもないのに一次とか
877名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:13:37 ID:DdG2Pg+M0
ボルフスブルグW杯出る選手多いな てか多国籍だなw
878名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:30:10 ID:pZPeJKLN0
真面目なのはいいんだがこんな口調じゃあなあ
FW陣もこんな感じだし
「お前らこそ泣きべそかくなよ」って感じで返せる選手は本田くらいか
879名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:36:09 ID:DdG2Pg+M0
実際は「お前らW杯出てたっけ??」だろw
880名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:09:04 ID:Tkf85Zer0
ボルフスブルク

W杯出場選手
FW マルティンス(ナイジェリア)
MF 長谷部(日本)
    ジョズエ(ブラジル)
    ジアニ(アルジェリア)
    カーレンベルグ(デンマーク)
    サンタナ(パラグアイ)
DF  シェーファー(ドイツ)
    ペカリク(スロバキア)
GK  べナーリオ(スイス)


予選敗退選手
FW ジェコ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
MF ミシモヴィッチ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)

ボ○ニア代表選手「お前ら99%予選敗退だな」
長谷部「お前らW杯出てたっけ?」


:(;゙゚'ω゚'):
881名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:42:03 ID:Z0TQxLfl0
>>879
つかこっちの表現の方がもっと強烈だろ

「(お前らどうせ出れないんだし、テレビの前で)見てればいいんじゃね?」

だぜ
882名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:03:19 ID:pqmZLsxR0
今に見ていろ的な表現だと思ったらそっちかよ それはキツい
883名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:23:01 ID:rbDRf+a+O
DF リカルドコスタ(ポルトガル)
MF ゲントナー(ドイツ)
を忘れとるで〜!
884名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:31:24 ID:bUXmN46bO
見てればイイジャン!イイジャン!スゲージャン!
885名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:33:31 ID:WL521+GAO
正直こいつ上手いとか思わないし
886名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:42:01 ID:bE7uvRng0
>>810
てめーこの間日本にフルボッコにされた香港さんの歴史あるプロリーグをディスってんのか
887名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:47:07 ID:U/8RAvBM0
予選で負けた国の選手はボスニア2人とチェコのシムネクと、そんくらいか
てかサンタ−ナ、ペカリクとかW杯出そうな選手で長谷部より
試合出てない選手も結構いるし一部のスター選手除けば日本人選手が
W杯出る選手相手でも個で負けてるってわけでもなさそうだ
888名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:49:47 ID:6rOyETtp0
セルジオも「日本は予選で勝ち点0だ」といったそうではないか。
889名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 06:21:04 ID:y8+OJxax0
決勝Tきたああああああああああああ
890名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 08:11:04 ID:Ya3CMzeVO
こんなときだけセルジオ爺さんの言葉信じるってなんなの
いつもボロクソに言ってるじゃんww
891名無しさん@恐縮です
>>810
アジアの国ですら純然たるアマチュアだけのリーグがトップリーグなんて国ねえよ