【サッカー/W杯】日本はオランダ、デンマーク、カメルーンと同組に 1次リーグ組み合わせが決定 2010南アフリカ大会★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
【Group A】
1.南アフリカ 2.メキシコ 3.ウルグアイ 4.フランス
【Group B】
1.アルゼンチン 2.ナイジェリア 3.韓国 4.ギリシャ
【Group C】
1.イングランド 2.アメリカ 3.アルジェリア 4.スロベニア
【Group D】
1.ドイツ 2.オーストラリア 3.セルビア 4.ガーナ
【Group E】
1.オランダ 2.デンマーク 3.日本 4.カメルーン
【Group F】
1.イタリア 2.パラグアイ 3.ニュージーランド 4.スロバキア
【Group G】
1.ブラジル 2.北朝鮮 3.コートジボワール 4.ポルトガル
【Group H】
1.スペイン 2.スイス 3.ホンジュラス 4.チリ

開幕戦は南アフリカVSメキシコ(2010/06/11)
日本の初戦の相手はカメルーン(06/14)、第2戦はオランダ(06/19)、第3戦はデンマーク(06/24)
http://www.fifa.com/live/competitions/worldcup/finaldraw/index.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091205-00000520-san-socc

前スレ(★1が立った日時 2009/12/05(土) 03:25:09)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259998476/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:34:27 ID:MuLUqZOB0
2以外なら予選突破
3名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:35:13 ID:ViQCMTp20
4なら予選突破
4名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:35:47 ID:jIXM2bfoO
3以外なら3勝
5名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:35:59 ID:7QfLDytPP
絶対無理です
6名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:36:00 ID:vQkOE+3M0
★14wwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚盛り杉wwwwwwwwwwwwwwwwkめえんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:36:22 ID:24lgWz+p0
やっぱワールドカップの各国の本気度とこの一体感凄いお

http://www.youtube.com/watch?v=Xqx7qgoOczQ

http://www.youtube.com/watch?v=mttgZVVIFLk
8名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:36:29 ID:u7jRd/3IO
ネガティブ思考ムリ
9名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:36:39 ID:3Onc7FK2O
なんか、オランダには1-0とかで勝っちゃって、他に負けて敗退とか微妙なことになりそう
10名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:36:48 ID:hbiBTafVO
北朝鮮w
11名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:37:17 ID:t8jIe/WmO
>>15はおっぱいうP
12名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:37:19 ID:H6w4+g+40
抽選前英ブックメーカーオッズ(FIFAランキング)
【Group A】          【Group B】
101倍 南アフリカ(86)      9倍 アルゼンチン(8)
 81倍 メキシコ(15)      101倍 ナイジェリア(22)
101倍 ウルグアイ(19)     251倍 韓国(52)
 15倍 フランス(7)        81倍 ギリシャ(12)

【Group C】          【Group D】
  7倍 イングランド(9)     13倍 ドイツ(6) 
 81倍 アメリカ(14)       101倍 オーストラリア(21)
251倍 アルジェリア(28)    67倍 セルビア(20)
101倍 スロベニア(33)     67倍 ガーナ(37)

【Group E】          【Group F】
 15倍 オランダ(3)      15倍 イタリア(4) 
101倍 デンマーク(26)     67倍 パラグアイ(30)
201倍 日本(43)        501倍 ニュージーランド(77)
 67倍 カメルーン(11)    251倍 スロバキア(34)

【Group G】          【Group H】
5.5倍 ブラジル(2)       5.5倍 スペイン(1)
501倍 北朝鮮(84)      501倍 ホンジュラス(38)
 21倍 コートジボワール(16) 41倍 チリ(17)
 15倍 ポルトガル(5)     1 51倍 スイス(18)
13名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:37:23 ID:t8zwCpsn0
サッカーファンには悪いけど、惨敗した日本代表を見て、やっぱり
日本人は野球だよねって思ってくれる子供が増えてくれればいいや
14名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:37:29 ID:rNzpXIIQ0
アジア予選とか止めて最初から>>1みたいにすれば本物が勝つみたいになるのに
15名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:37:34 ID:ByYPA1fd0
BCDGHよりかはマシだろ? 20%くらいいけんじゃね?
16名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:37:38 ID:G/sofTfcO
ま、3試合楽しめばいいやん。
不満はないよん。
17名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:38:35 ID:LN3FM0v00
【社説】鳩山首相偽装献金問題 検察と国税は厳正に対処せよ 「もう税金を納めたくない」という声が寄せられている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260009934/

問題です。どこの新聞社でしょう?
18名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:38:44 ID:VwUUiUxlO
肩さんかわいすぎ
19名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:38:57 ID:cp49S9Q+0
デンマークって全回のクロアチアよりかなり強いと思うんだけど
20名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:39:03 ID:3Onc7FK2O
>>6
やきうは18ヶ国選抜でもりあがってろよ
21名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:39:33 ID:eLDpsJ5YO
厳しいって意見しかないけど
どこのグループだったら良かったの?
C,D,Fあたり?
つか、どこのグループでも3負なんじゃないの?
22名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:40:15 ID:LeOy3cK8O
98年 フランス大会

オランダ 5‐0 韓国 ww

(当時、オランダチームを率いたのがヒディンク監督)
23名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:40:22 ID:68z51uji0
俺サッカー分からないから、誰かAV女優で例えてくれ。
24名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:40:33 ID:t8zwCpsn0
オ ランダ
カ メルーン
田 マーク
25名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:40:49 ID:xxBlLNNO0
野球は北中米カリブ海の数カ国と東アジアだけでひっそりやればいいよ。
26名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:41:11 ID:cTONeWj50
グループリーグのベスト4でいいよ、もう
27名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:41:26 ID:3Onc7FK2O
>>24
めからうろこ
28名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:41:37 ID:HTYMmqI+0
チョンが二つも入ってる、もう見る気なし。おしまい。
29名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:42:27 ID:K5uF8ZePO
岡田ァ!!
30名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:42:49 ID:I0gwVB9S0
>>28
大丈夫!決勝トーナメントまでには全滅してるからwww
31名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:42:56 ID:3Onc7FK2O
>>28
チョンと5回も試合する大会の方がうんざりだろw
32名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:42:56 ID:bbWw86xE0
好調オランダ > 好調デンマーク > 不調オランダ > 不調デンマーク = 好調日本

たぶんこんな感じ。オランダに勝てそうなポテンシャルもあるけど、日本も絶対勝てないわけでもない。
33名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:43:19 ID:G7eV0fXs0
>>21
ニュージーには勝てそうなのでFで
34名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:44:00 ID:h+fAKJiPO
>>23
オランダ→麻美ゆま
デンマーク→晶エリー
カメルーン→小澤マリア
日本→進藤理紗
35名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:44:34 ID:LaiUCX0eO

オランダ カメルーン デンマーク 日本
いまからウイイレで仮想ワールドカップをやってみます!!
結果は後で報告します。
36名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:44:37 ID:Pcyp3ZdAO
>>28
他の試合観れば良いだけだろw
37名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:44:53 ID:d7yUBDDA0
やっぱり、死の組 かああああああああああああ!
38名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:45:36 ID:rlWOiLdt0
北の将軍様
無事に帰国お許しください
1点だけは獲ってきます・・・
39名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:46:55 ID:tKEXDHdu0
オランダ  帝京
デンマーク 敦賀気比
カメルーン 今治西
日本    その辺の公立
40名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:46:59 ID:zp9HXFtS0
もう終わったも同然じゃんwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:47:10 ID:24lgWz+p0
決定力

オランダ ファンぺルシー・バベル・カイト・フンテラール・ロッペン・エリア
カメルーン エトー
デンマーク ベントナー
日本 大久保
42名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:47:23 ID:t8zwCpsn0
>>23
オランダ 明日花キララ
デンマーク みひろ
カメルーン 竹内あい
日本     千春
43名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:47:23 ID:HMrU83cn0
デンマークっていま強いの?
カメルーンも一昔前ほどには強くなさそうな。。。

まぁ日本が勝てるほどではないだろうけどよ・・。
44名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:47:25 ID:jxMaElFzO
オランダは守備弱いし、
カメルーンはメンタル弱い
デンマークは攻撃力が弱い

楽勝たな

三連休で勝ち点9ゲットだぜ
45名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:47:53 ID:O/Kd/6Uti
>>39
日本は盛岡大付属とかかな。
地域のレベルのおかげで、地域レベルでは
強豪だけど、全国になると勝てないから。
46名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:48:02 ID:G7eV0fXs0
オランダ→優勝候補
デンマーク→ポルトガルを抑えて首位通過
カメルーン→思いっきりホーム

日本はおまけだけどこの組が死の組じゃないならカメルーン、今回はそんなに強くないのか?
47名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:48:06 ID:gkPJ52E90
南ア、開催国初GL敗退あるかな〜
48名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:48:26 ID:jwMWzwd00
デンマってつおいの?
49名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:48:37 ID:zyXVBRP10
親善試合なら2勝はできそうなんだがな

ガチに弱いから日本は
50名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:49:01 ID:XsTUavaG0
ベントナーはアーセナルでは下手糞だの何だの言われてるよな
51名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:49:24 ID:nlcQFrNa0
始まる前に終ってしまったなW杯
52名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:50:12 ID:iwLC6pqF0
2 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2009/12/05(土) 21:23:31.93 ID:ut0ViWL1
○ピーター・アーツ (3R終了 判定 3−0) ●グーカン・サキ
●ルスラン・カラエフ (1R 38秒 KO) ○バダ・ハリ
○アリスター・オーフレイム (1R 1分6秒 KO) ●エヴェルトン・テイシェイラ
●ジェロム・レ・バンナ (1R 1分27秒 KO) ○セーム・シュルト
●エロール・ジマーマン (3R終了 判定 0−3) ○レミー・ボンヤスキー
○ダニエル・ギタ (3R 37秒 KO) ●セルゲイ・ハリトーノフ
○バダ・ハリ (1R 2分14秒 KO) ●アリスター・オーフレイム
○セーム・シュルト (1R 2分48秒 KO) ●レミー・ボンヤスキー
●京太郎 (3R終了 判定 0−3) ○タイロン・スポーン

●バダ・ハリ (1R 48秒 KO) ○セーム・シュルト
53名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:50:14 ID:rDYGeyfq0
A 南アフリカ「ガチ抽選をした結果がこれだよ!」
  メキシコ 「南アフリカ乙」
  ウルグアイ「南アフリカ乙」
  フランス 「実質シードワロスww」       

B アルゼンチン「なんだ楽勝じゃん」                 
  ナイジェリア「2位ならなんとか」               
  韓国「<丶`∀´>楽勝ニダ」            
  ギリシャ「2位ならなんとか」

C イングランド「アジアとやらせろよ」
  アメリカ「微妙・・・」
  アルジェリア「無理くさい」
  スロベニア「微妙・・・」

D ドイツ「そこそこの組み合わせかな」
  オーストラリア「2位いけるな」
  セルビア「2位いけるな」
  ガーナ 「2位いけるな」

E オランダ「まぁ、おk」 
  デンマーク「日本には勝つとして・・・」
  日本「なかなかいい組み合わせだな(キリッ」
  カメルーン「日本には勝つとして・・・」 

F イタリア「楽勝www」
  パラグアイ「ニュージーには勝つ」
  ニュージーランド「なにこの無理ゲー?」
  スロバキア 「ニュージーには勝つ」

G ブラジル「1位通過するよ」
  北朝鮮「どうしてこうなった!」
  コートジボワール「1位通過するよ」
  ポルトガル「1位通過するよ」

H スペイン「楽勝すぐるww」
  スイス「ホンジュラスには勝つ」
  ホンジュラス「まぁ、がんばる」
  チリ 「ホンジュラスには勝つ」
54名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:50:21 ID:eLDpsJ5YO
ニステルローイやダービッツが全盛だった頃のオランダに比べれば
今のオランダなんか大した事ない
55名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:50:27 ID:5vN9cRJmO
正直サッカーは全くわからないので、どなたか高校野球に例えていただけると助かります。
56名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:50:35 ID:4njZxWb4O
3ヶ国とも日本には絶対勝たないとと思って、かなりガチで来るだろうな
57名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:51:15 ID:Oe64Y1bq0
おまえら何今ごろから悟った空気出してるんだよ




58名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:52:05 ID:NOPUgAAy0
Cグループなら辛うじて可能性あったかな
59名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:52:43 ID:G7eV0fXs0
>>55
今年で言えば

オランダ→中京大中京
デンマーク→県立岐阜商業
カメルーン→花巻東
日本→鳥取代表
60名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:52:46 ID:XeU7dDvL0
日本はシュートが枠に飛ばないんだから、どこのグループでも関係ないけどな。
61名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:53:09 ID:8chUliCu0
亀負けオラ負けデンマク引き分けで終わると予想
62名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:53:13 ID:NC5jGjwmO
オランダかよwwww
日本にしてみりゃ予選が本選みたいな感じだな。
63名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:53:16 ID:qXgT2IlY0
ドイツで惨敗した直後に2010年は岡田ジャパンだよとか聞かされてたら
日本のサッカーは完全に終わってただろうな
64名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:53:22 ID:AA6S/EUH0
>>53
そうは言っても相変わらずイタリアは
予選グループはグダグダなんだろうなw
65名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:53:32 ID:gBqz+hNH0
>>50
アーセナルで下手糞あつかい>>>エスパニョールで下手糞扱い
66名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:53:40 ID:eLDpsJ5YO
俊輔外せればなんとかなるかもな
外れるのは俊輔!中村俊輔!
67名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:54:59 ID:bbWw86xE0



ベスト4狙う前にゴール枠を狙って欲しい


68名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:55:23 ID:5vN9cRJmO
>>59
あはは、ありがとうございます!日本の立ち位置、よく分かりました。
しんどいですね〜。
69名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:55:56 ID:G7eV0fXs0
せめてシュート精度がベスト16に入らんと敵チームのキーパー、構える事すらないかもしれんぞw
70名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:56:30 ID:t8zwCpsn0
オランダ    メロンパン
デンマーク  ジャムパン
カメルーン  カレーパン
日本      パイパン
71名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:57:10 ID:bbWw86xE0
ベントナーは2流FWのトップクラスって感じ。
72名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:57:57 ID:uch/zbvZ0
まあどんなチームとあたろうと
いつも無様に負けてきたじゃないかw
そろそろ楽しめよ
73名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:58:16 ID:bIw0pbgG0
>>55

オランダ  大阪府代表
デンマーク 愛知県代表
カメルーン 神奈川県代表
日本    長野県代表(当たりくじ)
74名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:59:22 ID:bbWw86xE0
楽しむためには、日本だってここだけは負けちゃいないって要素が
一つ位は欲しいんだが、現状無いからなぁ・・・
75名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:59:35 ID:/Xz8vnS/O
よくわからんから誰か遊戯王でたとえてくれ
76名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:59:39 ID:AA6S/EUH0
90年代だったら即死グループだな。
今ならもう少し延命はできそう。
77名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:00:17 ID:5vN9cRJmO
>>73
ありがとうございます!
同じグループ、みな超強いじゃないですか!!
日本は鳥取、長野、なんですね。。
78名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:00:41 ID:ZGq3l+D70
ベスト16でイタリアと対戦かぁ

日本は勝てるのか?
79名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:01:17 ID:hkp+EaNO0
デンマークには初戦で当たれば勝つ可能性はあったが、
連敗(カメルーン、オランダ)の後、最終戦に望みがない状態でデンマーク戦に
臨めば勝つのは困難だ。
80名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:01:20 ID:pbPJTQSo0
2なら予選突破
81名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:01:30 ID:N8f//hVKO
>>70
センスねーよカス
82名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:01:37 ID:G7eV0fXs0
>>75
キャラ? ゲーム?
83名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:02:13 ID:O3LcHWWc0
カメルーンに負けてチーム分裂、本田さんが標的に・・・
オランダ戦はぼろぼろ・・・
何とか一勝を!
あららジャマイカ戦の再現とな('A`)
84名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:02:26 ID:0fArkH7vO
ロンメダールに抜かれまくるんだろう
85名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:02:32 ID:2QZfhmtw0
強いチームとやりたいって言ってたよな?岡ちゃんの望み通りになったじゃないか
86名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:02:35 ID:7npyk0K+0
日本のシュートは宇宙開発…
宇宙開発からドライブシュートに変化したらネ申
87名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:02:49 ID:ZGnmuRUL0
デンマークは強い
今大会のダークホースだよ
88名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:02:49 ID:G7eV0fXs0
>>78
イタリアは格下だとグダグダな展開になるから勝ち目あるよw
89名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:03:02 ID:/Xz8vnS/O
>>82
モンスタで
90名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:03:03 ID:tNASNKa/0
鳩山民主党はjfaへの援助をさっさと廃止せよ
どうせカメルーンに12-0のコールド負けするのが見えてしまう
日本はw杯を即刻辞退して代わりの国に南アフリカに行ってもらえ
鳩山はjfaにw杯辞退を強く迫ること
そうしないと次の選挙で大敗するぞ
91名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:03:23 ID:uZASTUnV0
日本代表が予選突破目標なら1勝2分がベスト
92名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:03:25 ID:AA6S/EUH0
ただ、カメルーン。オランダは内紛が期待できるチーム。
忍者でも送り込んで陽動作戦とろうぜ!
93名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:03:39 ID:hkp+EaNO0
今回、日本は勝ち点1を取れるのか?

可能性何%くらいだろうか
94名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:03:49 ID:cp49S9Q+0
ロンメダールとグロンキアは衰えてるよ。トマソンも劣化
攻撃力はたいしたことないけど守備が堅すぎ
95名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:03:51 ID:LAlknjrFO
※日本が入った組は死の組とは言いません
96名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:04:03 ID:ECGvdXKi0
>>19
強いとは思うが「かなり」と言えるほどかどうか
97名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:04:20 ID:XsTUavaG0
オランダはグループリーグ番長だから勝つのは難しいぞ

W98ではどこかの国が0-5で負けてたな・・・
98名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:04:43 ID:ynMLp+MM0
日本の3チームとの対戦成績は、オランダ、デンマークにはともに1敗、カメルーンには2勝1分け
99名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:05:06 ID:8chUliCu0
厳しい欧州予選を手堅く1位通過したデンマークが弱いわけ無いだろ
今の日本が点取れるわけがない
良くて0−0
100名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:05:06 ID:OrNJCCwVO
>>90
こんな、駄文は観たことが無いw
101名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:05:25 ID:DlIb0N2GO
デンマークカメルーンの一騎打ちだな
102名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:05:30 ID:KwpokrMz0
オランダ JINー仁ー
デンマーク サムライハイスクール
カメルーン    交渉人
日本       不毛地帯
103あくまでイメージ:2009/12/05(土) 22:05:31 ID:M3PDKYqi0
オランダ  陵南
デンマーク 武里
カメルーン 三浦台
日本    上記三校にいつのまにか負けてるので校名すら不明w
104名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:05:34 ID:eLDpsJ5YO
日本はジーコ→オシムで世代交代に失敗したからなぁ
とくにオシムは酷かったなぁ
105名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:05:49 ID:Pu1tM6oo0
朝鮮は1チームにしてくれ。
予選敗退チーム選抜の話はどうなったんだ?FIFAさんよう?
監督は元アルゼンチン監督のビアンチ。
ゴールマウスをチェコ代表の守護神チェフが堅守。
ディフェンスラインをコントロールするのは、ルーマニア代表のキブ。
ロシア代表アルシャービンの高速クロスを、スウェーデン代表のエースであるイブラヒモビッチが落として、
ブルガリア代表の点取り屋ベルバトフがボレーで決める。
ちょんより、こっちのほうがみんな見たいだろ。
106名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:05:53 ID:ZGq3l+D70
>>88 それなら日本のベスト8可能じゃん

岡田のいうようにベスト4あるね
107名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:05:55 ID:LikkWvCL0
南アフリカ開催国史上初で敗退したら
民度低そうだしリアルで暴動とかありそうだなw
普通に楽なGLになるかと思ったら一番弱いのでウルグアイとか
下手したら全敗もありえるよなw
108名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:06:02 ID:WtR86MLJ0
>>96
とりあえずかなり固い
109名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:06:08 ID:mudZ6yV60
まあ岡田が監督でよかったんじゃん。
これで日本人監督では等分無理って証明になるし、初戦今回は谷間のメンバーだ。
4年後は才能がある連中がいい年になってるから期待できる。
110名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:06:17 ID:zZyXxw3L0
A                              B 
南アフリカ「ガチ抽選をした結果がこれだよ!」   アルゼンチン「なんだ楽勝じゃん」
メキシコ「南アフリカ乙」                 ナイジェリア「2位ならなんとか」
ウルグアイ「南アフリカ乙」               韓国「\( ^o^)/」
フランス「実質シードワロスww」             ギリシャ「2位ならなんとか」

C                              D 
イングランド「アジアとやらせろよ」           ドイツ「そこそこの組み合わせかな」
アメリカ「微妙・・・」                    オーストラリア「2位いけるな」
アルジェリア「無理くさい」                セルビア「2位いけるな」
スロベニア「微妙・・・」                  ガーナ 「2位いけるな」

E                              F
オランダ「まぁ、おk」                   イタリア「楽勝www」
デンマーク「日本には勝つとして・・・」         パラグアイ「ニュージーには勝つ」
日本「なかなかいい組み合わせだな(キリッ」      ニュージーランド「なにこの無理ゲー?」
カメルーン「日本には勝つとして・・・」         スロバキア 「ニュージーには勝つ」

G                              H
ブラジル「1位通過するよ」               スペイン「楽勝すぐるww」
北朝鮮「どうしてこうなった!」             スイス「ホンジュラスには勝つ」
コートジボワール「1位通過するよ」          ホンジュラス「まぁ、がんばる」
ポルトガル「1位通過するよ」              チリ 「ホンジュラスには勝つ」
111名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:06:31 ID:u7jRd/3IO
>>75
オランダ‐遊戯
カメルーン‐海馬
デンマーク‐マリク
日本‐ダイナソー
112名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:06:44 ID:RzAjQiUjO
四国の強さをポケモンで例えてくれ
113名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:06:51 ID:398sEZTt0
GL突破して日本中が熱狂する絵がみえるわ
めちゃめちゃ盛り上がるから楽しみにしとけ
114名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:07:05 ID:EnHrm/Vz0
おっさんの俺は80年代女性アイドル全盛期に
例えてみた。

オランダ  小泉今日子
デンマーク 菊池桃子
カメルーン 松本伊代
日本    新井薫子
115名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:07:12 ID:PscL9tMg0
オランダ⇒多田野和人
デンマーク⇒谷岡俊一
カメルーン⇒大坊聡
日本⇒羽田野祐介
116名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:07:19 ID:04M7NtFY0
>>106
その前にグループリーグだろ
117名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:08:14 ID:AA6S/EUH0
てか今のキャプ翼は翼しか強くないから、
こいつら使っても負けるかもしれんな。
日向なんて森本以下だし若林も劣化したし、
三杉なんて心臓病の時の方が輝いてたし。
118名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:08:19 ID:4njZxWb4O
ブラジル>オランダ
コートジボワール=カメルーン
ポルトガル<デンマーク
北朝鮮<<日本


GよりEの方が死だろ
119名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:08:25 ID:cQEtj0JaO
オランダ(中京大中京)
デンマーク(花巻東)
カメルーン(智辯和歌山)
日本(南砺総合)
120名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:08:28 ID:/avmIz1h0
今の日本が旋風を起こすようには見えんのだが
良くてグループリーグ突破くらいだろ
121名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:08:37 ID:h2iqRIqt0
友愛で東アジア共同体の韓国、北朝鮮を応援しようって政府が呼びかけそうだなwww
韓国が勝つようなことあったら鳩山速攻で祝電出すだろうし
122名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:09:10 ID:AkT0tmoU0
オランダ→タミフル
デンマーク→ベンザエース
カメルーン→ケロリン
日本→タマゴ酒
123名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:09:18 ID:/TcPIv4YO
>>116
オランダもカメルーンも気分屋だから

うまいこと棚ぼたでも、グループリーグ突破しねーかなぁ
124名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:09:19 ID:kcG4QWx70
なんつーか岡田ってクジ運ない?
つかあんな陰気臭い顔してると運も逃げるっつーの
125名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:09:26 ID:RMIjdwNW0
北鮮が新型インフルまいて中止になる
126名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:09:29 ID:5G7VR78oO
単純に考えて…参加国中下から5番目のチームが予選突破は難しい。強気はいいけど、口だけにならないように。
127名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:09:53 ID:O0DfSoOoO
ネガってんのってチョンと五輪削除ヲタだろ
デンマークはそこまで強くないしなぁ
128名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:09:56 ID:8XtOGpQm0
ジョンイルは日ごろの行い悪いからこうなるんだな
129名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:10:05 ID:DBzs80120
なんつーか、サッカー知るとたくさんの国名が覚えられるのな
130名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:10:36 ID:PxS+lzJR0
クジってガチでやってたんだね日韓の時日本は恵まれすぎてたから
開催国は細工出来るもんだと思ってた

南アオワタwww
131名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:10:38 ID:5vN9cRJmO
>>119
ありがとうございます!
カメルーン、そんなに強いんですか!!ってか、日本弱すぎ。。
132名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:10:40 ID:aD6gbZcl0
オランダ・カメルーン2戦目までで突破。

最終戦日本×デンマークは「勝って帰ろうよ」試合
最終戦オランダ×カメルーンは「パスで遊ぼうよ」試合

こんなんでました・・・
133名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:10:49 ID:/TcPIv4YO
>>99
前回のクロアチアも前評判はよかったけどなぁ
134名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:10:52 ID:qfeRb4CDP
.       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

だってやきうはこれだし
135名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:10:57 ID:eLDpsJ5YO
>>124
くじ運良いほうじゃねーかよ
136名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:11:04 ID:u7jRd/3IO
>>112
オランダ‐フーディン
カメルーン‐サワムラー
デンマーク‐パルシェン
日本‐とらんせる
137名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:11:14 ID:lCq/J0110
>>118
それは俺も思った。
138名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:11:18 ID:bbWw86xE0
岡ちゃん、今こそ現実的な目標「1勝1分1敗」を持ち出すときだ
絶対的な強さは98日本より高いけど、相対的な強さは98時と変わらんよ。

139名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:11:25 ID:cQEtj0JaO
>>120
グループ突破でしょ!それを旋風という。
140名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:12:26 ID:/TcPIv4YO
>>129
何かの役に立った?
141名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:12:40 ID:u7jRd/3IO
>>129
都市の名前もいける

デンマークのコペンハーゲンとか
142名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:13:39 ID:kcG4QWx70
>>140
クイズ番組で物知り顔出来る
国旗で国名がわかるって意外と尊敬される
143名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:13:54 ID:/Xz8vnS/O
>>111
サンクス
無理ってのがわかった
144名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:14:11 ID:XsTUavaG0
>>140
フェロー諸島はデンマークなんだぜと周囲に自慢しまくってる
145名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:14:21 ID:ynMLp+MM0
オランダは前回はアルゼンチン、セルモン、コートジボだからね
それに比べれぬるいって思うでしょw
146名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:14:24 ID:HzX+wJsUO
グループ突破の秘策
それは…監督チェンジ!
これしかない!
147名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:14:50 ID:YrkVy531O
今さっきした最新版ウイイレでのシュミレーション結果
初戦
日本1‐2カメルーン
2戦目
日本0‐0オランダ
3戦目
日本0‐2デンマーク

結果2敗1分け

決勝トーナメントにはオランダとカメルーンが行きました
148名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:15:03 ID:O0DfSoOoO
>>131
やきうヲタが答えてるだけだから当てになんないと思うぞ(笑)
149名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:15:15 ID:EywoPdxGO
オランダ→王 
デンマーク→ピトー カメルーン→ウボォーギン 
日本→陰獣
150名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:15:35 ID:ncGVuhCN0
マスゴミの個人煽りに気を止めなければ勝てる
151名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:15:54 ID:zyXVBRP10
オランダ‐スペシャルウィーク産駒
カメルーン‐エルコンドルパサー産駒
デンマーク‐グラスワンダー産駒
日本‐テイエムオペラオー産駒
152名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:16:10 ID:8chUliCu0
日本が図抜けて弱いってのは本当だろ
153名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:16:24 ID:LG5QqNA7O
オランダ→メタリカ
デンマーク→メガデス
カメルーン→スレイヤー
日本→アンスラックス
154名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:16:29 ID:bbWw86xE0
そういや、東欧、アフリカ、中東の国名はほとんどサッカーで覚えたな・・・
155名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:16:44 ID:mudZ6yV60
>>95

いや、言ってもいいだろ。

言わずと知れた強豪オランダ。
スウェーデン、ポルトガルを下して予選突破のデンマーク。
サミュエル・エトオ擁する地元のカメルーン。
どこが突破するかまるで分からない。
156名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:17:06 ID:cQEtj0JaO
オランダ(ブラマヨ)
デンマーク(サンドウィッチマン)
カメルーン(オードリー)
日本(NON STYLE)
157名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:17:08 ID:PxS+lzJR0
また1勝2分で予選突破!
とかいう煽りするんだろうなフルボッコにされたオランダからどうやって勝ち点とるんだよw
158名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:17:11 ID:4njZxWb4O
>>137
ですよねー
さりげなくEが一番やばいのに完全スルーされてるよね
159名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:17:59 ID:+aRz0Z+8O
>>153
うまいwww
160名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:18:10 ID:5vN9cRJmO
>>148
あはは、そうかもですが、僕には分かりやすく。全くわからないので、、
感謝、感謝ですわ。
161名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:18:22 ID:bbWw86xE0
>>155
そういう童貞みたいなフレーズやめて欲しいマジで。
162名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:18:50 ID:0dVsLDM0O
オランダ ドルガバ
デンマーク ビームス
カメルーン GAP
日本 にっせん
163名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:18:57 ID:NOPUgAAy0
総失点二桁だろ
164名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:19:11 ID:tFO/2/iKP
>>158
たしかにE組が一番実力接近してるのかも。
165名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:19:36 ID:V8dXbaUo0
ドログバ11人抜きあるで!
166名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:19:56 ID:cQEtj0JaO
これからマスコミのオランダ・デンマーク・カメルーンの根拠のない粗探しが始まる
167名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:20:09 ID:jFxGtMPgP
まあ普通に2敗1分けで終了だろうな
で日本に引き分けた国がGL3位で敗退
ドイツの時と一緒だな
168名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:20:37 ID:2IKI0Bua0
D組はガチだな。ドイツは順当に上がってくるとして問題は次の2位
169名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:20:45 ID:c49a3avL0
オランダ→ピンクフロイド
デンマーク→キングクリムゾン
カメルーン→イエス
日本→ジェネシス
170名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:20:57 ID:bbWw86xE0
モスバーガー
マクドナルド
ロッテリア
ドムドム
171名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:21:16 ID:OuLYVH9K0
オコチャ
172名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:21:28 ID:WtR86MLJ0
>>168
あのオーストラリアが最下位あるからな
173名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:21:28 ID:O0DfSoOoO
>>160
あはは それはよかった
174名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:21:52 ID:A85Al79DO
デンマーク、カメルーンは日本より格下だから、リーグ突破は平気でしょ。
過去のグループでは一番楽なグループなのでは?
デンマーク、カメルーンからしたら死のグループかもしれない。
175名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:22:04 ID:3Onc7FK2O
カメルーンのドイツW杯予選

W杯出場がかかった試合でPKを誰も蹴りたがらず、仕方ないから蹴った選手がミス

暴動。その選手の自宅も襲われる

エースのエトオが「俺が蹴ろうとしたらあいつが『蹴らせてくれ』って言ったんだ」とか責任を押し付けた

嘘だとばれた



ってめちゃくちゃな奴らだろ?

なんか勝てそう
176名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:22:36 ID:53o8qESH0
カメルーンには日本相性良いはず。初戦で勝てれば面白いと思う。
177名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:23:11 ID:VzSNrC69O
>>130
俺には現実の政治か経済の力で割り振られているように見える

北とか南アとかフランスとか英米とか
178名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:23:16 ID:UQq/J1gc0
>>167
普通に考えるとそうなるよね
179名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:23:21 ID:+aC/itj90
オランダ ウオッカ
デンマーク リーチザクラウン
カメルーン レッドデザイア
日本 コスモバルク
180名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:23:55 ID:bbWw86xE0
しかしニュージーランドに負けたバーレーンって一体なんだったんだろうな
J2がワールドカップに出てるようなもんだろこれ
181名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:24:02 ID:wTC2K9NT0
この組み合わせ北朝鮮は終わったなw


ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1259949991047.jpg
182名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:24:35 ID:AA6S/EUH0
てかオージーに勝てるようなチームじゃないと予選突破は難しいだろ。
183名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:24:37 ID:u092/fVP0
全敗でしょ
番狂わせは無し
184名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:25:03 ID:P3vEG0DV0
【Group A】
1.南アフリカ× 2.メキシコ△ 3.ウルグアイ○ 4.フランス◎
【Group B】
1.アルゼンチン◎ 2.ナイジェリア○ 3.韓国× 4.ギリシャ△
【Group C】
1.イングランド◎ 2.アメリカ△ 3.アルジェリア△ 4.スロベニア△
【Group D】
1.ドイツ◎ 2.オーストラリア× 3.セルビア○ 4.ガーナ△
【Group E】
1.オランダ◎ 2.デンマーク△ 3.日本× 4.カメルーン△
【Group F】
1.イタリア◎ 2.パラグアイ△ 3.ニュージーランド×(なんでここが出てんだ?) 4.スロバキア△
【Group G】
1.ブラジル◎ 2.北朝鮮× 3.コートジボワール△ 4.ポルトガル○
【Group H】
1.スペイン◎ 2.スイス△ 3.ホンジュラス△ 4.チリ△


こんなところか
185名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:25:23 ID:bbWw86xE0
>>176
サッカーの相性は悪いけど過去の実績だと相性いいように見える が正解。
186名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:25:25 ID:tozTdUgQ0
>>151
カメルーン最強か
187名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:25:55 ID:u79E6TcH0
チリって4−1位で日本勝ったよな?
188名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:26:33 ID:VzSNrC69O
>>172
オーストラリアは別に強い国じゃないよ
まあそれに負ける日本は何なんだって話だけど
189名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:26:51 ID:pQ6FyWV30
アンラッキー・・・・
190名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:27:01 ID:u092/fVP0
オランダ 北斗の拳
カメルーン 吉宗
デンマーク 南国育ち
日本 ポパイ
191名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:27:06 ID:cQEtj0JaO
オランダ(琥珀)
デンマーク(金瓶梅)
カメルーン(アラビアンナイト)
日本(カンカン)
192名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:27:12 ID:Sif8oVcw0
オランダ : 藤本美貴
カメルン : 藤崎奈々子
デンマク : 藤原紀香
ニッポン : 藤子まい
193名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:28:46 ID:LDPI/Qef0
カメルーンの自滅に期待したい。
194名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:29:03 ID:/D1TPVq+O
>>187
チリは二軍メンバーだったけどな
195名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:29:58 ID:K0uSOKLqO
オランダ→車
デンマーク→パソコン
カメルーン→冷蔵庫
日本→こたつ
196名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:30:11 ID:5c80jit+0
オランダ 牧 紳一
デンマーク 神 宗一郎
カメルーン 清田 信長
日本 宮益 義範
197名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:31:13 ID:bbWw86xE0
カメルーンはちゃんと準備すればかなり強いけど、大抵内紛起こるからな。
給料あげろ、あげないと飛行機ノラネ的な。
198名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:31:24 ID:IKfx2Yzt0
不況のせいか悲観的なやつが多いのな
普通に突破できそうだと思うが
日露戦争だってやってみたら勝てたんだし何とかなるだろ!
199名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:31:26 ID:/xS7yPAZO
まぁ日本は野球という国技があるし、惨連敗して帰ってきてもどこかの国みたいに暴動は起きたりしない。
野球に感謝しないとな。
200名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:32:12 ID:tozTdUgQ0
>>184
ガーナ≧セルビア
パラグアイ>スロバキア

じゃね?
201名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:32:29 ID:bbWw86xE0
>>198
日露戦争の監督はモウリーニョクラスなんだが。
202名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:33:09 ID:HmvEdwwmO
オランダ 仙道
デンマーク 福田
カメルーン 三井
日本 村雨
203名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:33:20 ID:8chUliCu0
やってみなくちゃ分からないレベルまで日本が強くなればな
204名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:33:29 ID:6leFApcq0
組み合わせ抽選の結果、全く勝てる気がしないんだが、いつかは「よし!予選はもらった!」とか
思えるようになるのだろうか?
来年は厳しい現実を見せ付けられる。そんな気がする。
205名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:34:01 ID:hRNWYipF0
オランダ アキラ
デンマーク ラウ
カメルーン ジャッキー
日本 鷹嵐
206名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:34:43 ID:K0uSOKLqO
ワールドユースあたりからオランダには虐められっぱなしだから
一矢報えるといいがな
207名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:34:44 ID:c/iQOhBz0
アジアから2ヶ国グループリーグ突破しないと、ブラジル大会のアジア枠が減ってしまう。
208名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:35:08 ID:AkT0tmoU0
オランダ→ガトリング砲
デンマーク→ウィンチェスターライフル銃
カメルーン→空気銃
日本→100連発巻火薬銃
209名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:35:34 ID:1JsEsiNOO
すげーラッキーな組み合わせだ。
3戦全勝できそう。
210名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:35:52 ID:ibO2evzS0
オランダ→ジャンプ
デンマーク→サンデー
カメルーン→マガジン
日本→チャンピオン
211名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:35:57 ID:mMEBiwL60
オランダ    ロジユニヴァース
デンマーク  リーチザクラウン
カメルーン  イコピコ
日本      トップカミング
212名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:36:07 ID:P3vEG0DV0
>>200
【Group A】
1.南アフリカ× 2.メキシコ△ 3.ウルグアイ○ 4.フランス◎
【Group B】
1.アルゼンチン◎ 2.ナイジェリア○ 3.韓国× 4.ギリシャ△
【Group C】
1.イングランド◎ 2.アメリカ△ 3.アルジェリア△ 4.スロベニア△
【Group D】
1.ドイツ◎ 2.オーストラリア× 3.セルビア△ 4.ガーナ○
【Group E】
1.オランダ◎ 2.デンマーク△ 3.日本× 4.カメルーン△
【Group F】
1.イタリア◎ 2.パラグアイ○ 3.ニュージーランド×(なんでここが出てんだ?) 4.スロバキア△
【Group G】
1.ブラジル◎ 2.北朝鮮× 3.コートジボワール△ 4.ポルトガル○
【Group H】
1.スペイン◎ 2.スイス△ 3.ホンジュラス△ 4.チリ△


そこらへんよくわかんねえんだよなあ・・・
セルビアは俺としては推したいんだけど
まあ、修正しとくわ
213名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:36:16 ID:WtR86MLJ0
岡田はクジ運わるすぎる
214名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:36:17 ID:VzSNrC69O
アフリカのチームはだいたい過大評価
タレントもいるし、たまに基地外のように強いけど
色々な理由で強さが安定しない
215名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:36:29 ID:V8dXbaUo0
オランダ→張遼
デンマーク→楽進
カメルーン→于禁
日本→牛金
216名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:36:44 ID:K0uSOKLqO
アジア枠は最低4枠は守られるだろう。
3以下まで減るとしたらその前にオセアニアを締め出さなければ無理。
217名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:36:49 ID:u092/fVP0
>>196
宮さんの実力ナメんなよ?
218名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:36:50 ID:4njZxWb4O
オランダ スクール水着
デンマーク ブルマ
カメルーン ビキニ
日本 普段着
219名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:37:05 ID:TEzlqTPU0
湿度があって暑くて時差がありゃ
可能性がないこともないんだがな

ヨーロッパは時差がほとんどないし
時期的に寒いしで欧州にはかなり有利
地元は言うまでもないし

日本は体調管理の面でもかなり苦しいぞ
220名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:37:10 ID:1tCljsOBO
オランダ  土下座してお願いするレベル
デンマーク 普通にやりたいレベル
カメルーン 付き合ってもいいレベル
日本    サキオタ
221名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:37:13 ID:bbWw86xE0
というか、アフリカはFIFAランク稼ぎやすいからな。
222名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:37:48 ID:sWWlJS7U0
だれかDQのモンスターで例えてくれ
223名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:38:08 ID:8K74RHwPO
Gのグループ予戦で北朝鮮が凶器を使うに3万ウォン
224名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:38:13 ID:H3TRKQvB0
ttp://www.youtube.com/watch?v=F_VD3BrxNj4
ttp://www.youtube.com/watch?v=BR0dsitBBK0

ベントナー動画

ttp://www.youtube.com/watch?v=GZmcNjwGoQ0

ベントナー動画(リスペクトオブミズノコウキ)
225名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:38:18 ID:Zy5zqSr80
日本が1位通過するオッズが10.5倍らしいな
オッズが10倍ってことは実際に1位通過の確率は8%くらい、2位通過まで含めても25%くらいだろう
要は松井の打率と同じくらいの確率で決勝に進めるってこと。
そう考えると結構期待が持てるって思うなあ。
226名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:38:30 ID:AA6S/EUH0
>>217
日本はシュートがとにかくダメだしな。宮益に失礼だなw
227名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:38:31 ID:YHmW+QtlO
オランダ=代ゼミ
カメルーン=河合塾
デンマーク=駿台
日本=KUMON
228名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:38:51 ID:cQEtj0JaO
>>211
それは分からんで
229名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:39:14 ID:T0VrDz9q0
オランダ   あ
デンマーク  い
カメルーン  う
日本     ん
230名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:39:26 ID:WtR86MLJ0
>>226
決定率凄いんだよな
231名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:39:26 ID:Pre00PA50
オランダ  Alice Soft
デンマーク Nitro+
カメルーン Black Cyc
日本    CAGE
232名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:39:26 ID:ENzKPESiO
オランダ、デンマークが勝ち抜くと思うんだけど俺の考えおかしいかな?
233名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:39:45 ID:wuOvmx7w0
ドラクエの呪文で例えたほうがわかりやすいな
234名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:39:55 ID:CjcDBFBC0
イングランド対アメリカが面白そうだ。
235名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:40:11 ID:WtR86MLJ0
>>232
3強のどこが抜けてもおかしくない
つまりプチ死の組だからな
236名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:40:41 ID:PhdQ7uCFO
まだF組の方ガヨカタかも でもしゃあないな 一勝できれば御の字だな
237名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:40:43 ID:ynMLp+MM0
ヨーロッパでも背のでかい2カ国にアフリカにがちムチ系って時点で
フィジカル負けが目に浮かぶわ
238名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:40:49 ID:LEyRQMvCO
>>181
それ問題は北じゃないだろw
239名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:40:51 ID:Zy5zqSr80
操作してでも死のグループ作らなきゃ面白みがない
240名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:41:06 ID:+xDUhb3KO
実際 カメルーンってつよいのか? エトーやソングなんかはテレビで見て知ってるけど、

代表チームとなると8年前のワールドカップと日本との親善試合しか見たことないんだが、
いずれもそんな強いと思った事はないんだが。
日韓の時なんか、対戦相手忘れたけど決勝トーナメント一回戦で全く相手に歯が立ってなかった記憶しかないんだが。
241名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:41:07 ID:ibO2evzS0
>>233
オランダ→イオナズン
デンマーク→ベギラゴン
カメルーン→ザラキ
日本→レミーラ
242名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:41:43 ID:tRaAWruY0
オランダ    セブンイレブン
デンマーク   ローソン
カメルーン   ファミリーマート
日本      玉出
243名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:42:15 ID:vEKLXqwa0
オランダ=ギガディン
デンマーク=メラゾーマ
カメルーン=ヒャダルコ
日本=メラミ
244名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:42:21 ID:o1+Y3OmP0
これで岡田が最後だと思うと嬉しい
是非3連敗してほしい

同じ国で同じ監督が2度出て
2度とも3連敗をする監督なんて世界でも笑いものだろう
245名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:42:46 ID:mgpoOdo00
>>181
逆に見たいw
246名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:42:53 ID:OQfnG16zO
>>232
おかしくはないとは思うけど、サッカーは番狂わせもあるからわからんね
まあ日本はないだろうけど…
247名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:43:08 ID:KjfZ2zjR0
地上波放送枠の抽選はいつ頃だろう?
前回大会の時は何月に決まったかな?
今回日本戦はNHK1の民放2だろうな。
248名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:44:03 ID:Zy5zqSr80
視聴率は下がるやろうな
もう中田ヒデも引退してるし、おばちゃんでも知ってる選手が誰もいない
249名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:44:14 ID:RoSa1ZeCO
>>241-242
つまんねーから例えやめろカス
250名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:45:09 ID:wXlGCTDH0
もうすでに焦点は3連敗の内容に移っているだろ
惨敗の程度はどれぐらいかねw
251名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:45:17 ID:DVvakzvW0
日本から勝ち点3取れなかったチームが、グループリーグ脱落していく展開か。
252名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:45:26 ID:bbWw86xE0
vsカメルーン
        森本   岡崎

      遠藤        俊輔

        今野   長谷部
    長友           徳永
        中澤  釣男

          楢崎

vsオランダ
        森本   岡崎

      松井        俊輔

        稲本  長谷部
    長友           内田
        中澤  釣男

          楢崎

vsデンマーク
        森本   岡崎

      松井        本田

        遠藤  長谷部
    長友           徳永
        中澤  釣男

          楢崎
253名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:45:37 ID:S/SDEIfm0
オランダ…ドラゴンボール
デンマーク…ワンピース
カメルーン…忍空
日本…いなかっぺ大将
254名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:45:43 ID:K0uSOKLqO
ブラジル、カメルーンは無理でもデンマークは1失点に抑えられる気がする
255名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:45:57 ID:rMcLTDrK0
うわっ、クジ運わる! ・・と一瞬思ったが
よく考えたら出場国のほとんどが日本より格上なんだから、
どうしたってこの程度の組み合わせにはなっちまうわなw
256名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:46:00 ID:YDLvbgHeO
今日北朝鮮の監督が親族を集めて生前葬を行ったらしい
257名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:46:02 ID:tc0E6+4J0
>>249
そんなことで怒るんじゃないよ、ローサたん
258名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:46:18 ID:faGpBzUo0
オランダ    享楽
デンマーク   三洋
カメルーン   三共
日本      高尾
259名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:46:28 ID:VzSNrC69O
>>225
オランダ プホルス
デンマーク イチロー
カメルーン Aロドリゲス
日本 松井
260名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:46:54 ID:zA/d9eO5O
微妙すぎwww
Yahooのトップにすら出てないとはwwww
261名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:47:23 ID:AkT0tmoU0
オランダ→ウサイン・ボルト
デンマーク→カール・ルイス
カメルーン→フローレンス・ジョイナー
日本→イモト・アヤコ
262名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:47:27 ID:hkp+EaNO0
>>255

でもC組かF組だったら、2位以内確実になってたけどな。
シード国以外雑魚のグループだから。いくら弱い日本でも勝てる相手。

263名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:47:58 ID:f7XYA/ou0
本大会を逃した国から一人だけ
選べるルールがあったら、
誰を選ぶ?
 1 イブラヒモビッチ
 2 ロビーキーン
 3 ジェコ
 4 その他
264名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:48:38 ID:4/Qxj3EH0
265名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:49:05 ID:T0VrDz9q0
なんでTBSは相撲の特集やってんの!?
266名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:49:07 ID:aD6gbZcl0
2010年6月14日(月)16:00 (日本時間23:00) 日本×カメルーン
2010年6月19日(土)13:30 (日本時間20:30) オランダ×日本
2010年6月24日(木)20:30 (日本時間金03:30) デンマーク×日本

2戦目の視聴率トップですな。
267名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:49:15 ID:ByYPA1fd0
つまんねー例えはなんか意味あんの?
268名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:49:16 ID:OQfnG16zO
>>250
ガチガチで引けば、多少は傷は浅いと思うけど
ここまできたら、最後まで岡田サッカー貫きゃいいよ
269名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:49:17 ID:ITEwbNyXO
お前ら日本を過小評価しすぎ
確かに強豪国と戦ってはいないが普通にこの組み合わせなら
GL突破は出来るだけの力はあるよ
オランダには勝てないとしても。
オランダ 三勝
日本 二勝一敗
カメルーン 二敗一分け
デンマーク 二敗一分けって感じかな
270名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:49:45 ID:5O/n21Js0
test
271名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:49:52 ID:EnHrm/Vz0
オランダ  後藤
デンマーク 矢口
カメルーン 石川
日本    ヤス..
272名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:50:13 ID:lVK9B3yk0
とにかく相手のDFをどうやって前に釣り出すかを考えてくれ
そうすればコーロキでも岡崎でも使える
273名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:50:38 ID:G7eV0fXs0
ドラクエ

オランダ→メラゾーマ(やまびこ装備)&べホイミ
デンマーク→イオナズン&べホイミ
カメルーン→ベギラゴン&ホイミ
日本→メラ
274名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:50:58 ID:2+WMGl/CO
コンフェデ杯でブラジルと引き分けた頃が懐かしい
あの頃が最強だったな…親善試合でドイツと引き分けたり、チェコやギリシャに勝ったり。
275名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:51:39 ID:HmvEdwwmO
>>266
また 昼かい!
276名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:51:41 ID:K0uSOKLqO
岡田「ベスト4駄目だった?それ以前の問題。クジ運が悪かったね。」
とかあやふやな言い訳しそう。
277名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:51:46 ID:bTDk3hLxO
>>263
4 ヒディンク
278名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:52:18 ID:ENzKPESiO
>>258
ベノム馬鹿にしてるのか?
279名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:52:27 ID:G7eV0fXs0
>>269
オーストラリア如きに勝てない日本がデンマークに勝てるとは思えん
今回のカメルーンはあんまり強くないみたいだけど、それでもホームだしな
280名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:52:30 ID:TEzlqTPU0
季節的にも欧州勢がバテルのを期待するのは無理そうだな
281名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:53:13 ID:PKLSv3Ul0
>>265
祖国の朝鮮がブラジル・ポルトガル・コートジボワールと
対戦が決まって恥さらすのが決まったからじゃね?
282名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:53:18 ID:rAQhr8rZO
オランダ→アルテマ
デンマーク→メテオ
カメルーン→ファイガ
ジャパン→メラ
283名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:53:30 ID:/xS7yPAZO
高校野球で例えたらどんな感じになる?
まぁ日本は最弱候補だろうけど
284名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:53:52 ID:gmDMD9YlO
オランダ:真1
デンマーク:真3マニアクス
カメルーン:ライドウ
日本:白黒版ラストバイブル
285名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:54:00 ID:G7eV0fXs0
>>283
既出だよ
286名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:54:04 ID:+xDUhb3KO
240 すまん 勘違い WIKI見たら 予選敗退だから、記憶は予選のドイツ戦だた
誰かレス頼む
287名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:54:09 ID:mvhY98FLO
初の開催国予選敗退が現実味を帯びてきました。

南アフリカかわいそす
288名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:54:13 ID:TEzlqTPU0
>>276
フランスのときみたいに
現地でちょっと会見してドロンするだろ

ジーコも敵前逃亡だったし
289名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:54:45 ID:oa1fem9l0
日本はどうでもいい
決定力不足は見ていてイライラする
予選の目玉はブラジルvsポルトガル?
バッジオ率いるイタリアがいませんが・・・
290名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:54:55 ID:Ai3OT7Rt0
オランダ‥‥スコフィールド
デンマーク‥‥バローズ
カメルーン‥‥スクレ
日本‥‥ティーバッグ
291名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:55:08 ID:vjN7Olaf0 BE:677501429-2BP(2)
2勝1分けで勝る!とドイツでも考えてた俺が通りますよ・・・
292名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:55:11 ID:DjJDBBTI0
シュルト強ええよ

こんな奴ら相手にして日本人が勝てるわけねえ
293名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:56:05 ID:XzSU494+O
まぁやってみなきゃ分からんだろうが厳しいな。
アメリカの所が日本だったらシード以外の対戦国はみんなのお望みどおりだったのになW
294名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:56:15 ID:1mSb86Qh0
勝つか負けるか分からないから面白い。
野球は日本が強すぎて勝って当たり前だし。
295名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:56:24 ID:K0uSOKLqO
>>290
それは意外と出し抜けそうで期待持てるじゃん
296名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:56:29 ID:6R81iDBVO
>>282
なぜジャパンだけドラクエ?w
297名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:56:38 ID:G7eV0fXs0
オランダ→エスターク
デンマーク→ムドー
カメルーン→キングレオ
日本→スライム
298名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:56:53 ID:Ig+qxUOp0
>>45

            /⌒ヽ⌒ヽ
          / ` ゚` :.; "゚`ヽ  
          /    ,_!.!、  ヽ
         (   ---  , , )
299名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:56:57 ID:v7RIdm5E0
高校野球やAV女優や遊戯王に例えられても分からん

プロレスに例えてくれ
300名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:57:07 ID:Xn6vwWjiO
>>222
オランダ エスターク カメルーン ヘルバトラー
デンマーク ドラゴン
日本 うみうし
301名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:57:46 ID:/D1TPVq+O
日本はゴール前までボールを持って行ってもバックパスしたりしてシュート打たない
だから怖くない
ってオランダ選手に言われてたね
302名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:59:25 ID:O3LcHWWc0
>>301
まだそれはいいほうだぞ
カメルーンには知らないって言われたんだぜw
303名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:59:26 ID:ThUQ3LvHO
オランダ…唯
デンマーク…澪
カメルーン…律or紬
日本…和
304名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:00:05 ID:VV/LaOUSO
>>269
テメーこそカメルンとデンマク過小評価し過ぎ
もしかして釣りか?
カメルンは予選絶好調、若手からベテランまで良い選手だらけ、世代交代もアフリカでは一番うまくいってる
さらに以前のような身体能力頼みのサッカーじゃねーから

テメーは一試合でもデンマクの予選見たのか?あ?
はっきり言ってフランス、イングランド以上スペイン未満の実力だぞ?あ?
テメーみてーな糞にわかは豆腐の角に頭ぶつけて死ねや
305名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:00:24 ID:sqgSsfsQ0
オランダ  ディープインパクト
デンマーク ウオッカ
カメルーン メイショウサムソン
日本    オグリキャップ
306名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:00:25 ID:A5K15xpZ0
江藤ケガ
内田ケガ
宇佐美2ヶ月5得点
岡田→オシム

これくらいあれば勝ち点3取れる
307名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:00:30 ID:f7XYA/ou0
このスレは真面目にサッカーの話は
出来ないんだな。
308名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:00:44 ID:ITEwbNyXO
日本はオランダ以外ならこのグループなら勝てる力はある
4年前に比べ大分日本は成長した。
今の日本は欧州で強豪と言われる国でも
引き分ける力はあるよ
309名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:00:48 ID:G7eV0fXs0
>>302
デンマークも似たようなニュアンスだったな
オランダは親善でやった事あるからw
310名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:01:00 ID:86izNs8ZO
Cが一番良かった
次点でBかF
311名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:01:10 ID:IaoE4qIzO
>>303
なんだ日本最強か
312名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:02:15 ID:JNmNnxQp0
宇佐美厨はこんなとこにまで湧いてんのか
頭おかしいw
313名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:02:17 ID:ph35gPG20
>>302
旧中津江村の人達涙目じゃねーかwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:02:27 ID:nBys7RRGO
前々から思ってたけどアジア枠一つ削って
WC参加国以外の各国の
オールスターを出場させてほしい
315名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:02:34 ID:jBw9p5050
野球は世界一でした^^
サッカーは世界何位になりますか?
316名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:02:39 ID:PKLSv3Ul0
オランダ  新宿
デンマーク 自由が丘
カメルーン 池袋
日本    秋葉原
317名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:02:52 ID:eBw+LWcI0
6月の南アフリカって気温どのくらいだ?
318名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:03:00 ID:4/Qxj3EH0
僕は野球が大嫌い
http://blog.livedoor.jp/kiz3/
319名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:03:02 ID:ITEwbNyXO
俺は断言する
日本はグループリーグ突破は堅い
つか確実



W杯が始まったらお前らの涙目の様子が目に浮かぶわ
320名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:03:24 ID:vQMZc3P8O
とりあえず6月までに岡崎とかに怪我人出さなければいいよ
何年経っても相手国に舐めれっぱなしなのにあと半年で何も進歩しないし
321名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:03:53 ID:objbefHj0
>>250
そんな悲観的になる必要は全くない。
試合順もGLを勝ち抜くためには恵まれたと言っていいくらい。

理由として
1.日本はアフリカのチームに対してそれほど分が悪くない。
2.日本が苦手な南米勢がいない。
3.初戦に勝てれば勢いに乗れる、残り二つを引き分けに持って行くことに注力できる。
4.欧州勢は欧州開催以外では実力の2割引き。

アフリカのチームはフィジカルで日本を凌駕するだろうが精神的な脆さも内包する。
精神的な余裕を与えない試合運びをするなら勝機も見えるだろう。
322名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:03:55 ID:MBTVNpHj0
経済力でも軍事力でも歴史でもオリンピックでも日本の足元にも及ばない
二等国ばっかじゃんwwwwお前らビビリすぎwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:04:09 ID:G7eV0fXs0
>>319
豪州に勝てない日本がどうやって予選突破するのか
アジア予選と比べてどう成長したのか

ちゃんと説明しろよ
それだけ自信があるのなら
324名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:04:24 ID:oa1fem9l0
>>308
妄想は自由だが、前回のフランス大会も過大評価し過ぎた挙句の3連敗
325名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:05:01 ID:8J0/NXWTO
やきうって何ヵ国でやられてるの?
326名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:05:01 ID:xBU3Gvnc0
>>320
日本の場合はケガの光明になる場合もあるかと思われ
327名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:05:34 ID:O3LcHWWc0
オランダ…翠星石
デンマーク…真紅
カメルーン…水銀燈
日本…蒼星石
328名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:05:36 ID:O0DfSoOoO
>>315
チョンは帰化してから
野球豚はせめてオリンピックに出場できるぐらいメジャーになってからきてください><
329名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:05:37 ID:KwpjSU0H0
人口

オランダ..    1600万
日本..    1億2000万
カメルーン   1900万
デンマーク..   500万

これは楽勝だろw
330名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:05:38 ID:KjfZ2zjR0
キャンプ地・平地→1戦目・高地→2戦目・平地→3戦目・高地

これも1番嫌だったパターンだな。
331名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:05:54 ID:aMgJfmgC0
カメルーンには勝てそうな気がする
オランダには勝てる気がしない
デンマークとはいい勝負しそう
てことで1勝1敗1分けになりそう
初戦負けたらずるずるいって全敗しそうだけど
332名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:06:06 ID:ITEwbNyXO
>>324
前回のフランス大会wwwww


釣りですか?
333名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:06:05 ID:1zraBNXpO
オランダ→イチロー
デンマーク→松坂
カメルーン→ダルビッシュ
日本→吉田えり
334名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:06:07 ID:tozTdUgQ0
>>299
オランダ→グレート・ムタ
カメルーン→ジェリコ
デンマーク→高山
ジャパン→丸藤
335名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:06:09 ID:T0VrDz9q0
>>322
でも勝負はサッカーなのよw

野球とか相撲とか花札での勝負だったらな・・・
336名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:06:12 ID:wBy+JEgtO
オランダ=六厘舎
デンマーク=べんてん
カメルーン=角ふじ
日本=幸楽苑
337名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:06:24 ID:AkT0tmoU0
オランダ→ジャック・二クラス
デンマーク→トム・ワトソン
カメルーン→ベン・クレンショウ
日本→吉村金八
338名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:06:32 ID:4vEx8U3r0
オランダ   ケンシロウ
デンマーク   レイ
カメルーン  サウザー
日本      アイン
339名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:06:54 ID:tkgoqWDZ0
>>322
問題はサッカーで劣っていることじゃないのかw
340名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:06:54 ID:8J0/NXWTO
>322

オランダはめちゃつおいぞ
341名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:06:58 ID:1iiV3DcE0
岡田の馬鹿がさっそく名言。
「カメルーンは良く知らない」
「カメルーンから勝ち点取れる」

こいつもうラリってるしw

342名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:07:12 ID:0AVXNyFIP
アジア枠はどの国も勝ちあがれそうなとこがないんだよな
343名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:07:23 ID:O8912Dgt0
>>329
こりゃー楽勝だなw
344名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:07:24 ID:ak2m3KE80
世界を驚かせるだけならオランダに勝つこと。
他の2戦は度外視してオランダだけに勝つことを照準を
合わせて今から戦略を立ててチームを作る。

イングランド-アメリカ、ポルトガル-ブラジルの旧宗主国VS旧植民地の
試合が面白そう。
345名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:07:34 ID:R5ttHCM4O
例えるの飽きたわ
346名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:07:35 ID:lovWm7jX0
オランダ   セーム・シュルト
デンマーク   知らん
カメルーン  エムボマ
日本      武蔵
347名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:07:48 ID:/xS7yPAZO
高校野球でいえば日本は鳥取の八頭みたいな存在かな。
348名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:08:10 ID:cBbGfZge0
お前らの例えがわかりづらすぎるわ



lightの『Dies irae』で例えてくれ
349名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:08:35 ID:LikkWvCL0
W杯展望:グループE

このグループの強さ
このグループで唯一ビッグなのはオランダだけ。
4チームの中で決勝トーナメント以降を具体的に思い描いているのは、彼らだけだろう。
その他のチームも悪くはないが、準々決勝以降を思い描くのは難しい。
だが、それぞれが違うスタイル、哲学を持っているため、激突を見るのは楽しそうだ。
1つか2つ、驚きの結果が出るかもしれない。

2位争い
日本、カメルーン、デンマークは、それぞれいかに2位になるか考えているだろう。
カメルーンは特にアフリカのチームであるから、ホームのサポートを受けられる可能性も考慮し、
自信を持っているかもしれない。 サミュエル・エトーやカルロス・カメニ、
ステファン・エムビアといった好選手もそろっている。

突破候補
オランダが候補筆頭。本大会を目指す予選でも好調で、8戦全勝した。
ベルト・ファン・マルヴァイク監督のチームは、ロビン・ファン・ペルシ、
ヴェスレイ・スナイデル、アリエン・ロッベンといった素晴らしい攻撃的な選手をそろえている。
守備陣に関してはそうも言えないが、3戦全勝もあり得るだろう。

アウトサイダ−
日本は奮闘し、デンマークは最下位を避けようとするだろう。
02年大会での決勝トーナメント出場チームは、アジア最強のチームの一つ。
だが、フィジカルと技術面で上回る相手と戦わなければならない。
カメルーンは肉体的に強く、オランダはあらゆる面ではるか上回る。

チーム 次のラウンドへ進む確率 準々決勝に進む確率 準決勝へ進む確率 決勝進出の確率 優勝

オランダ 79.8% 56.5% 29.3% 18.1% 10.1%
デンマーク 49.5% 26.5% 9.5% 4.2% 1.5%
日本 38.5% 18.8% 6.0% 2.4% 0.7%
カメルーン 32.3% 14.5% 4.2% 1.5% 0.4%

http://www.goal.com/jp/news/125/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97/2009/12/05/1667151/w%E6%9D%AF%E5%B1%95%E6%9C%9B%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97e
350名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:08:36 ID:iOVbt4jFO
>>315
欧州やアフリカ、中東の強豪を
倒してから世界一を名乗って下さい^^
351名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:08:47 ID:2kNhxaH/0
ベスト4宣言してるんだから、3戦全勝宣言しろよ!
352_:2009/12/05(土) 23:09:10 ID:KO6ApV0A0
>>243
オランダ:ドルマドン
デンマーク:メラガイアー
カメルーン:バギムーショ
日本:イオラ
353名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:09:20 ID:DVvakzvW0
川口ってデンマークでやってたの忘れてた。
情熱大陸でも取り上げられたが、言葉の壁にぶち合ったってて、プレイも散々だったな…
354名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:10:03 ID:Ng8vi9Lm0


オランダ セーム・シュルト
カメルーン バダ・ハリ
デンマーク ピーター・アーツ
日本 武蔵
355名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:10:10 ID:cJaqSys7O
オランダ 加藤清正

カメルーン 北条氏康

あと埋めて
356名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:10:14 ID:lf8mDhFTO
>>341
ジャマイカの時と同じじゃまいかWWW
12年前からまったく進歩してないのねWWW


オワタ
357名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:10:34 ID:uCFB12PrO
オランダ  外道
カメルーン  魍魎
デンマーク  朧童幽霊
日本  九尾の猫
358名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:10:37 ID:f7XYA/ou0
>>315
何ヶ国出場したの?
359名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:10:55 ID:g04+SDAB0

オランダ 緋村剣心
カメルーン 斉藤一
デンマーク 四乃森蒼紫
日本  尖角
360世界的歴史家:2009/12/05(土) 23:11:42 ID:A5K15xpZ0
問題はボーア人がオランダを応援するかだな
7万はきつい
361名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:11:44 ID:chp9AC8I0
オランダ ポンサクレック
カメルーン 亀田興毅
デンマーク オマール・ナルバエス
日本 内藤大助
362名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:11:47 ID:jwMWzwd00
オランダ        ドスイーオス
デンマーク   ドスギアノス
カメルーン   ドスゲネポス
日本       ランポス
363名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:12:40 ID:Zy5zqSr80
ドーハの試合をリアルタイムで見てたってだけで自慢できる日が来るとは思いもしなかった
364名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:12:43 ID:ibO2evzS0
>>329
オランダって意外と人口少ないのね
365名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:13:03 ID:ph35gPG20
オランダ 孔雀王
カメルーン 八葉の老師
デンマーク 鳳凰 
日本  五輪坊
366名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:13:10 ID:TNYVjEhk0
北京五輪のメダル数なら他を圧倒してるんだが
まあ国がどれだけサッカーに力を入れてるかこういうときにばれちゃうんだなー
367名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:13:12 ID:rssaR0uyO
セル編で例える

オランダ=ベジータ

デンマーク=トランクス

カメルーン=16号

日本=ヤム…クリリンあたりか
368名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:13:18 ID:+aC/itj90
オランダ ゾーマ
デンマーク エスターク
カメルーン シドー
日本 エルギオスw
369名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:13:22 ID:oa1fem9l0
>>357
ワロタwシンナー阪田は誰になるんだろう
370名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:13:27 ID:G7eV0fXs0
>>321
まともな意見だと思ったので俺も真面目に答えてみよう

1.日本はアウェーに弱い
2.デンマークは2割引きでも日本と同程度はある
3.しかもデンマーク戦は3戦目
371名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:14:10 ID:GJIOxYAoO
例え厨は何がしたいんだろう…。笑えると思ってやってんのかな…
372名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:15:04 ID:6085QHEV0

        FIFAランク(位)
     |
     |  ┌┐
   40├  |│
     |  ││
     |  ││
     |  ││┌┐
   20├  ││││
     |  ││││
     |  ││││┌┐
     |  ││││││
     |  ││││││┌┐
     └───────────────
       JPN デン カメ  オラ

   グラフで比較すると弱いという言う印象はない
   むしろ断トツで日本が勝っている
373名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:15:32 ID:Oo2OiZuE0
日本だけ高地で2試合やるの?
374名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:16:19 ID:lJohhAsi0
W杯の日本の成績のTOTO発売すれば面白いのにな
日本人が日本代表をどう思ってるのか如実にわかる
375名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:17:32 ID:pbPJTQSo0
ヨーロッパの選手はアジアやアフリカのような環境には弱いから意外と勝機はある。
初戦のカメルーンを勝ち点1で乗り切れば1勝2分けで切り抜けられるんじゃねえか?
376名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:19:16 ID:Zy5zqSr80
たいていの日本人は期待感、あんま持ってないと思うよ。
以前だと中田が凄い、小野も凄い、黄金の中盤が凄いって。
世界的なスターが続々生まれて、これなら勝てるんじゃないかっていう期待が持てたが今はなあ。
377名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:19:25 ID:tKEXDHdu0
オランダ  公認会計士
デンマーク 社会保険労務士
カメルーン 中小企業診断士
日本    簿記2級
378名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:19:42 ID:+5aeYJeEO
オランダ アサヒ
デンマーク キリン
カメルーン サントリー
日本 JINRO
379名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:20:35 ID:objbefHj0
>>370
何をもってアウェーに弱いと判断したのか。
個人的な印象では日本ほどアウェーとホームで落差の少ないチーム(民族)はむしろ少ないと思うのだが?
380名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:20:36 ID:EHUVDsH4O
どの組に入っても普通に無理だろw
381名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:20:59 ID:PKLSv3Ul0
オランダ  二子玉川
デンマーク 自由が丘
カメルーン 吉祥寺
日本    巣鴨
382名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:21:09 ID:ph35gPG20
>>376
で、いざ蓋を開けてみたら中盤しかいなかった、と。
383名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:21:28 ID:g04+SDAB0

オランダ セブンイレブン
カメルーン ローソン
デンマーク ファミリーマート
日本 ポプラ
384名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:21:47 ID:07bBYzhQ0
>>375
ちょっとまって!
1勝2分けだとオランダ分け、デンマーク勝ちってのが現実的だけどどうやってデンマークに勝つの?

ドイツでパワープレイでゴリ押ししたら勝てるってバレてるんだよ!
385名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:22:40 ID:IfD8rFrtO
予選通過しても決勝一回戦はイタリアか
オワタ
386名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:22:43 ID:/SEYUC6yO
>>379
それほど強い相手としてないし強い国とやっても強い国ってだけで二軍だし。
387名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:23:23 ID:ENzKPESiO
>>290
ティーバッグ馬鹿にしすぎ。
バローズ過大評価w
388名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:23:33 ID:objbefHj0
>>386
それアウェーで弱いって理由になってないじゃん。
389名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:23:40 ID:gSm+C3je0

オランダ ブルーレイ
カメルーン DVD
デンマーク VHS
日本 βベータ
390名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:24:37 ID:/D1TPVq+O
コンフェデ準優勝した黄金世代で生き残ってるのは稲本だけか
優勝したスペインの選手はいまだ現役バリバリなのに

悲しいのう
391名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:24:41 ID:9EiBHJwE0
このくだらん例えって永遠に続くのかよ
392名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:24:40 ID:0w0+ZEA5O
>>344スペイン×チリもだろ!
393名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:24:58 ID:5c80jit+0
オランダ  佐竹義重
デンマーク 里見義頼
カメルーン 宇都宮広綱
日本    千葉邦胤
394名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:25:13 ID:G7eV0fXs0
日本代表の対戦成績調べてみ
395名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:25:21 ID:mlJuaTVXO
オランダ 弁護士
デンマーク 公認会計士
カメルーン 医者
日本 行政書士
396名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:25:29 ID:/SEYUC6yO
>>388
じゃあアウェーで弱くは無いって理由言えんのか?
397名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:25:44 ID:MBTVNpHj0
なんだ、日本の敵はアメリカ、フランス、ドイツ、イギリスぐらいだな

経済政治軍事力的な意味で
398名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:25:51 ID:Svr0VIwS0
本田圭佑 09-10 ここまでのゴール
http://www.youtube.com/watch?v=Y1CtYHudgHQ
Keisuke Honda 2008-2009Season
http://www.youtube.com/watch?v=qbV5aSKiLD4
UTR - VVV 本田圭佑 強烈ミドルシュート! & アシスト
http://www.youtube.com/watch?v=FZGeJqlbVC0
VVV-HER 本田圭佑 相手をふっ飛ばし
http://www.youtube.com/watch?v=YesnZuXduWk

香川真司(C大阪・8)プレー集 2009第2C
http://www.youtube.com/watch?v=wPscxoDrNOU
香川真司(C大阪・8)プレー集 2009第1C
http://www.youtube.com/watch?v=BvhaSTvVykM
香川真司&乾貴士 2009
http://www.youtube.com/watch?v=L3SmOxNP_Oc
2009J2 セレッソ大阪ベストゴール集 TOP 25
http://www.youtube.com/watch?v=slh9Fns0jKU
399名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:25:53 ID:hDHJBHeDO
オランダ  士
カメルーン 農
デンマーク 工商
日本    穢多、非人
400名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:26:10 ID:EiNLb95g0
>>384
どうやって勝つんだっていっても
サッカーって点の入りにくいスポーツだからまれに番狂わせもおきるだろ
相手のシュートがバーやポストにことごとくはじかれるとか
そういう奇跡に期待するんだよ
401名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:26:16 ID:Zgje22w0O
野球にどうやったら世界一になれるか、サッカー関係者は土下座して聞いてみたらいいんじゃねーか?wwwwww
402名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:26:52 ID:Svr0VIwS0
日本 vs オランダ
http://www.youtube.com/watch?v=neDPNKWm1i4
データで見る欧州遠征 岡田JAPAN徹底検証
http://www.youtube.com/watch?v=sNBdwRjo5oI
http://www.youtube.com/watch?v=gsHPo8e2Wu4
http://www.youtube.com/watch?v=fgDt54_o99Q

2007/08/22 日本 vs カメルーン 1st-half
http://www.youtube.com/watch?v=qR1R0BZBcVc
2007/08/22 日本 vs カメルーン 2nd-half
http://www.youtube.com/watch?v=pcgrZGhodEk
403名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:27:17 ID:TNYVjEhk0
もう例え厨ってある意味コピペ爆撃よりタチ悪いな
404名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:27:38 ID:onusGBLX0
オランダが2試合目っつーのもヤラシイな
最後だったら消化試合の可能性もあったのに

おっと、そんな弱気でどうする!
405名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:27:44 ID:g05ndsya0
左から
デンマーク、カメルーン、日本、オランダです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org426898.jpg
406名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:28:02 ID:Svr0VIwS0
南アW杯組み合わせ抽選会 オシム語録 1/3
組み合わせや展望。選手選考について。
http://www.youtube.com/watch?v=0nIf7T932kE

南アW杯組み合わせ抽選会 オシム語録 2/3
組み合わせ結果を受けて。
http://www.youtube.com/watch?v=L1ZCbU5bX-I

南アW杯組み合わせ抽選会 オシム語録 3/3
対戦国の印象と対策。
http://www.youtube.com/watch?v=QdJgRoF2Luc
407名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:28:07 ID:objbefHj0
>>396
強いかどうかは置くとして、オーストリアではスイスに勝って優勝してるし、直近のオランダではガーナに勝ってる。
そういえばチュニジアに遠征して勝ったなんてのもあったよなぁ。
408名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:28:12 ID:G7eV0fXs0
二戦目って事は予選突破のためにガチで来るよなぁ……
409名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:28:39 ID:8XtOGpQm0
なぜかテレ東に釣り男が出てる
410名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:29:51 ID:T0VrDz9q0
>>385
NHKの抽選会の中継でグループFにどこの国が来るか心配してるヤツがいてワロタ
411名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:29:53 ID:8wYllhPyO
岡田の妄想は病的
412名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:29:57 ID:4vEx8U3r0
デンマークって欧州予選ポルトガルを抑えて1位じゃん・・・
413名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:29:59 ID:W6363lpD0
今度のW杯は気候的には冬って事でいいの?
前回みたいに最後の15分で足が止まることなく走る切れるなら試合にはなるかも
414名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:30:20 ID:GnJThYUj0
イタリアって毎回組み合わせに恵まれるてるよな。
さすが八百長サッカーの本場。
415名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:30:40 ID:mvK/CACFO
オランダ アドレス125
デンマーク シグナスXFI
カメルーン リード110
日本 チョイノリ
416名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:30:57 ID:07bBYzhQ0
>>400
(いろんな意味で)カミカゼサッカーっすか先輩w

でもそれなら2勝は狙えそうだ!
417名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:31:16 ID:g05ndsya0
>>413
ヒント 高地
418名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:31:19 ID:tFO/2/iKP
>>390
コンフェデはフランスだろ
419名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:31:53 ID:A3Ajd3ZW0
アメフトをやってるアメリカのスポーツエリートがサッカーをやれば

テコンドーをやってる朝 鮮 人のスポーツエリートがサッカーをやれば

卓球をやっている中国のスポーツエリートがサッカーをやれば



W C なんてで余裕で優勝だろうねw


420名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:32:02 ID:/SEYUC6yO
>>407
ガーナ戦は三軍だったぜ。今回のWカップは全部格上。
順当にアウェーではオランダに負けてるし予選ではオーストラリアに負けてる。
ガチの試合ならまず日本はアウェーに弱い。
421名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:32:35 ID:Bx/OvUsI0
野球では世界一になったけど
サッカーも余裕だよね^^
ちなみにこっちは連覇だから^^
422名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:32:44 ID:0ZA74qVS0
ガチの戦争だったら日本の圧勝なのに
423名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:32:59 ID:BLHH8LT70
オランダ  田園調布
デンマーク 芦屋
カメルーン 世田谷
日本    千葉りーヒルズ


424名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:33:13 ID:A5K15xpZ0
この間の南ア戦、高地でやりゃよかったろ
どんだけ動けなくなるのか

意味なかった
425名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:33:34 ID:f7XYA/ou0
>>401
お前ら焼き豚は世界一なんだろ
わざわざ、こんなスレに来るなよ。
426名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:33:44 ID:LjDg8I1o0
ぶっちゃけどのグループでも絶望なの変らなくね?
せいぜいグループDくらいだろ、可能性がちょっとありそうなのは
427名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:34:14 ID:S69he5Ui0
一番理想的なのはこんな感じかね
カメルーン2−0○
オランダ 0−2●
デンマージュ1−1△
428名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:34:28 ID:cp49S9Q+0
429名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:34:44 ID:7y0bpQ580
オランダ  シュルト
デンマーク アーツ
カメルーン ホースト
日本    角田
430名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:34:57 ID:Zgje22w0O
>>421
そうそう。
野球ではオランダなんか日本の足下にも及ばなかったから、サッカーも楽勝でしょ?
431名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:35:05 ID:DVvakzvW0
何かがないと突破できねーだろうな。
カメルーンの報酬めぐってのゴタゴタとか、直前にセンターバック2人ケガで離脱とか。
432名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:35:17 ID:g05ndsya0
>>421
やきうは初戦敗退でもベスト16だもんね。かないません><
433名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:35:30 ID:0ZA74qVS0
>>428
ダッチwww
434名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:35:39 ID:BLHH8LT70
オランダ  東芝ダイナブック
デンマーク NECノート
カメルーン ソニーバイオ
日本    ソーテックノート
435名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:35:56 ID:xBU3Gvnc0
日本は高地でどれだけ動けるんだろうな
平地で試合しても後半バテるのだから前半の途中から失速するんでね
436名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:36:01 ID:+FCMXF0EO
オランダ 坂本龍一
カメルーン 細野晴臣
デンマーク 高橋幸宏
日本 イモ欽トリオ
437名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:36:01 ID:objbefHj0
>>420
Aマッチで負けたから三軍なんてのは負け犬の遠吠えだよ。
それにアウェーで弱いってんならオーストラリア戦なんかは0−3くらいで負けてもらわにゃなぁ。
438名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:36:47 ID:TNYVjEhk0
>>425
今焼豚はシーズンオフで暇なんだよ
他のスポーツが盛り上がるのは許せない、それが焼豚
439名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:36:50 ID:2adWdmToO
>>389
日本サッカーにはアウェイで退くような文化がない
それが良い方に働くか悪い方に働くかは別にして事実だろ?


ヨーロッパ相手の完全アウェイで勝利したチェコやポーランド、スイス
引き分けたイングランド、ドイツなんかはベストメンバーだったと思うんだが
完敗したのはフランスとノルウェー、この間のオランダぐらい
むしろ試合数に対して悪くない成績を残してると思うが

今回の予選の組み合わせは最悪だと思ってるがね
440名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:36:51 ID:2nRNmcPhO
お前ら切られ役としての需要はあるんだから
卑屈になるなよ
441名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:36:53 ID:hDHJBHeDO
ホントのサカ豚なら魅力ない日本なんか応援しない
こいつらサッカーじゃなく日本代表が好きなだけ
442名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:37:07 ID:383vqFRzO
>>421
サッカーも韓国とばかりやれば優勝できるんだがな
443名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:37:07 ID:saaRD4PYP
まだ例えやってたのか、飽きないな
もう専用スレ立てて本戦まずっとやろうぜ
444名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:37:17 ID:A3Ajd3ZW0
アメフトをやってるアメリカのスポーツエリートがサッカーをやれば

テコンドーをやってる朝 鮮 人のスポーツエリートがサッカーをやれば

卓球をやっている中国のスポーツエリートがサッカーをやれば



W C なんてで余裕で優勝だろうねw
445名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:37:55 ID:rclr5Z8Q0
ユニホームのたすき?バンド?背中に書いてるの何?
ガンダムのユニホーム?
446名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:38:02 ID:WbeGjo+g0
こりゃ三分けで突破だな
447名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:38:02 ID:iOVbt4jFO
サッカーに話題とられた野球豚が嫉妬しまくりか



前回のW杯の時は近鉄が撤退したよね

今回は何処が潰れるのかなw
448名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:38:12 ID:jBw9p5050
オランダ 野球
カメルーン 相撲
デンマーク クリケット
日本 サッカー

^^
449名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:38:18 ID:A5K15xpZ0
「日本ノ右SBハ、ショーガクセーダ」
たぶんこんな感じのレポートが韓国からヒディンク、
ヒディンクからオランダへ届けられているに違いない。
450名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:38:20 ID:BLHH8LT70
オランダ 小田和正
カメルーン 井上陽水
デンマーク 谷村信司
日本 円ひろし
451名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:39:02 ID:/SEYUC6yO
>>437
お前頭いかれてるな。三軍で犬の遠吠えならオーストラリアに何点差でも負けは負けだろ?
何が0対3くらいだよwそれこそ負け犬の遠吠えw
452名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:39:03 ID:AkT0tmoU0
オランダ→ホオジロザメ
デンマーク→ヨシキリザメ
カメルーン→シュモクザメ
日本→小判ザメ
453名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:39:34 ID:qgCjff9b0
私、女だけど岡ちゃんのベスト4発言って
「いいじゃん、減るもんじゃないんだし」
とおっぱい触ってくる男の言い分にしか聞こえない
454名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:39:36 ID:BLHH8LT70
オランダ ビートたけし
カメルーン 明石家さんま
デンマーク 所ジョージ
日本 ダンディ坂野
455名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:39:49 ID:mvK/CACFO
>>252
日本代表FWすげーな。
森本(創価信者)岡崎(アムウェイ信者)

キモチワル
456名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:39:54 ID:raWZZSg20
>>447
横浜M
457名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:40:18 ID:/XBWO6W90
日本「ベスト4目指します」

オ「!?」
デ「!?」
カ「!?」

世界をびっくりさせることはできそうだね
458名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:40:26 ID:c3qNqy91O
>>421
えっ。
確か今年のWCはGLで敗退しているよ。
459名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:40:45 ID:1mSb86Qh0
>>315
FIFAランキング43位だっけ?
昨日、今田こうじが中澤に「こんなにランキングが低いんですか?」みたいなことを言ってたw
俺は50位くらいだと思ったから、まあまあじゃんって思ったけど。
460名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:41:00 ID:O0DfSoOoO
競技人口の六割が日本人の超マイナースポーツやきうは
もうちょっとメジャーになってから絡んできてくだしあ><
461名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:41:04 ID:5c80jit+0
オランダ  マンセル
デンマーク ベルガー 
カメルーン モントーヤ
日本    佐藤琢磨 
462名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:41:06 ID:pdgF4NNS0
フランスシードから外した意味なかったな
楽に勝ち抜けそう
463名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:41:11 ID:Ks13bTTv0
>401 野球みたいにどうやったら世界一になれるか土下座して聞いてみたらってw
メジャ−リ−グからもスル−され、世界からもスル−のWBCで世界一ww


サッカ−の32ヶ国の組み合わせ見て
WBCとサッカ−W杯の規模のケタ違いさを改めてわかったよ
464名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:41:34 ID:1mSb86Qh0
>>447
FC岐阜とかリアルで潰れそう。
465名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:41:40 ID:MBTVNpHj0
お前ら卑屈だな
反日教育ばっかり受けてるとこうなる
466名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:41:41 ID:c7s9SzA5O
とりあえず中立地で初の一勝目指して気張ってくれ
467名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:41:41 ID:DVvakzvW0
ビールの銘柄で例えると、どうなるんだ?
468名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:41:46 ID:G/sofTfcO
正直ガッチガチにひいて勝点3
オランダに次いで2抜けが最上だろ。
469名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:41:51 ID:GJYeOaM90
3引き分けならできそうだな。突破は神頼みだが
470名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:42:19 ID:objbefHj0
>>451
アウェーで弱いってのはアウェーで実力が出せないって意味だよな?
今のオーストラリアなら中立地でやっても五分五分なにの何言ってんだ?
471名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:42:28 ID:8XtOGpQm0

WBCって


中国、韓国、韓国、キューバ、韓国、韓国、アメリカ、韓国とやって世界一!  ってアホかwwwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:42:42 ID:G7T2QpTFO
ブラジル対ポルトガルが放送権欲しいだろうな
473名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:42:57 ID:0B+AH6FI0
オランダ監督「日本はいいチームだよね。
       前回は3-0で勝ったけど決して楽な試合じゃなかったよ」
って投げやりな感じで言っててワロタ
眼中にないんだろうね当然だけど
474名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:42:58 ID:pdgF4NNS0
チリ辺りが番狂わせしような予感
475名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:43:08 ID:JHLfOfGG0

「日本戦は記念ゲーム」=ブルームフォンテーンの広報部長−10年W杯サッカー  

【ケープタウン(南アフリカ)時事】サッカーの日本代表が来年のワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の1次リーグE組の初戦、
カメルーン戦を行う都市、ブルームフォンテーンのリリ・ママツ広報部長は5日、「日本とカメルーンを迎えられることに興奮している。
われわれにとってはW杯の最初の試合で、記念ゲームになる。準備はできている」と語った。
 試合には日本から大勢のサポーターも観戦に訪れるとみられる。懸念される治安について、
ママツ氏は「ブルームフォンテーンは南アフリカでも最も安全な街」とした上で、当局とともに警備計画を整えていると強調。
 ただ、宿泊施設は確保できる総ベッド数が約3万8000で「不足している」と認める。
現在近隣の州や独立小国のレソトに協力を求めて調整中といい、「情報を提供していきたい」と話した。 
2009年12月5日 23時30分 時事通信



ブルームフォンテーンってのは、
1995年にラグビーのワールドカップが行われたときに
日本がニュージーランド相手に145点取られたところだから。

現地の南ア人の笑いが目に浮かびます

476名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:43:52 ID:kI7v6uA0O
オランダ→ジミー・ペイジ
カメルーン→ジョン・ボーナム
デンマーク→ジョン・ポール・ジョーンズ
日本→渋谷陽一
477名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:44:08 ID:KjfZ2zjR0
今回の試合開始時間変更のお知らせ(日本時間)


6月12日のアルゼンチンvsナイジェリアが20時半から23時に
      韓国vsギリシャが23時から20時半に開始時間変更

6月17日のアルゼンチンvs韓国が27時半から20時半に
      フランスvsメキシコが20時半から27時半に開始時間変更

6月19日のオランダvs日本が23時から20時半に
      ガーナvsオーストラリアが20時半から23時に
      カメルーンvsデンマークが23時から27時半開始に時間変更されてる。
478名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:44:18 ID:u092/fVP0
>>428
日本の子はなんて名前?
めっちゃ好みなんだが
479名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:44:35 ID:gYS1teya0
オランダ  弁護士
カメルーン 弁理士
デンマーク 司法書士
日本    行政書士
480名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:44:44 ID:BLHH8LT70
>>465
オランダ 光ファイバー回線
カメルーン フレッツADSL
デンマーク ヤフーADSL
日本 テレホーダイ
481名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:44:48 ID:O8912Dgt0
オランダ 日本
日本 オランダ
カメルーン メキシコ
デンマーク カナダ
482名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:44:48 ID:iOVbt4jFO
野球豚よ
前回のW杯の時は近鉄が撤退したよね

今回は何処が潰れるのw
483名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:44:56 ID:GJYeOaM90
>>477 ジーコが愚痴ってた 電通の力か?
484名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:45:17 ID:dJ02OjbM0
全試合どうスコアで引き分けたらどうなるの?
FIFAランキング順になるの?
485名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:46:08 ID:KjfZ2zjR0
>>484
抽選だよ。
486名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:46:18 ID:q/OoHicAO
W杯対戦国インタビュー

2002年
ロシア人「日本がロシアに勝ったら北方領土を返してあげるよw」
→0-1 日本

2006年
クロアチア人「日本?正直なにも知らないねw
クロアチアは確実に勝ち点3をもらえるんだからラッキーゲームさw」

→0-0 引き分け
487名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:46:47 ID:G/sofTfcO
>>484クジビケ
488名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:46:51 ID:8XtOGpQm0
>>477
日本戦は11時、11時、3時半で変わってないのか
489名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:47:07 ID:jBw9p5050
今年は野球の年でしたが、
来年はサッカーの年になれそうですか?^^
490名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:47:14 ID:BLHH8LT70
オランダ 設楽りさ子
カメルーン 和久井映見
デンマーク ともさかりえ
日本 山田邦子
491名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:47:21 ID:/4B/YOb9O
>>467
オランダ:プレミアムモルツ
デンマーク:エビス
カメルーン:新一番絞り
日本:キリン フリー
492名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:47:44 ID:6jE57lyqO
日本は楽なとこ入ったなあ
地味で見応えないわ
韓国と入れ替えてほしい
493名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:47:59 ID:/SEYUC6yO
>>470
今回のWカップは格上と試合をします。オーストラリアは格上ではありません。それで五分五分ならどうしようもありません。
わかりましたか?アウェーで弱いのはWカップ中立国での1勝もできてないのが証明しています。
494名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:48:02 ID:KjfZ2zjR0
>>488
2試合目が20時半からになった。
土曜の夜のゴールデンタイム。
495名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:48:11 ID:qLp6zx3PO
予選突破できるかも?って思ってる人もいるんだな

あいつ嫌いだからパスしない奴が10番付けてるレベルで絶対ありえないから
496名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:48:18 ID:lgdDnUECO
>>478
高岡サキや
497名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:48:32 ID:pr5MJQ+V0
予選敗退でもいいからオランダに勝ってくれねーかな
498名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:49:15 ID:8XtOGpQm0
>>494
え?マジで?
それはいい時間だ
499名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:49:20 ID:IfD8rFrtO
カメルーンはアフリカ予選で微妙だったしオランダも第1ポッドの中では弱い方
なんとかなるさ
500名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:49:54 ID:O0DfSoOoO
>>489
視聴率
ボクシングのWBC(本物)>>>>>>>>>>>>>やきうのWBC(偽物)
501名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:50:33 ID:yhUC0qGWO
カメルーンには簡単に勝てるよ
点獲って失点しなきゃいいだけ
502名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:50:47 ID:2QZfhmtw0
>>491
キリンフリー今年のヒット商品番付横綱で最強じゃねーか
503名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:51:10 ID:pdgF4NNS0
とりあえず一切の偏見なしで勝ち抜け予想
【Group A】
南アフリカ フランス
【Group B】
アルゼンチン ナイジェリア
【Group C】
イングランド アメリカ
【Group D】
ドイツ ガーナ
【Group E】
オランダ カメルーン
【Group F】
イタリア パラグアイ
【Group G】
ブラジル 北朝鮮
【Group H】
スペイン チリ
504名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:51:48 ID:Ti3GIbX30
北朝鮮は片道切符しかもらえそうにないな
505名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:51:52 ID:eEWn7wMi0
506名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:51:56 ID:K1LCBZKx0
オランダ:高島彩アナ
デンマーク:中野美奈子アナ
カメルーン:西尾由佳里アナ
日本:マーサ
507名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:52:01 ID:onusGBLX0
おまえら北朝鮮のこともたまには・・・思い出さないんだな
508名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:52:02 ID:T0VrDz9q0
>>495
好きとか嫌いとかそんなレベルでやってんの日本の代表チームって・・・w?
509名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:52:05 ID:ceEhdZYL0
ゲームでたとえると
オランダ⇒任天堂DS
カメルーン⇒ソニーPSP
デンマーク⇒任天堂ゲームボーイ
日本⇒任天堂バーチャルボーイ
510名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:52:18 ID:YMCtpjt+0
このスレでポジティブな奴に言っとくけど過去含め
4回のW杯でこの組が一番厳しいのは明らか
W杯で2勝6敗2分これが日本の実力
日韓除いてホームじゃなければ0勝5敗1分
これが現実だぞ
511名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:52:22 ID:luOqW2WGO
オランダ戦は最初から捨てていけ
引き分けとか狙うと疲労残ってデンマーク戦ボロボロになるから
512:2009/12/05(土) 23:52:33 ID:HSWMt62R0
カメルーン、デンマークには勝って、オランダには
引き分けで、勝ち点7だな。
がんばれー。
513名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:53:03 ID:IglbsLu30
>>503
北チョンはねーよwww
514名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:53:12 ID:tTQdlAfx0
>>484
フランス大会で、上3チームが引き分け、残り1チームから
何点取ったかだけで順位が決まったグループがあった。



順位決定のためだけに参加した、残り1チームが韓国だったw
515名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:53:44 ID:aTei1TJD0
>>503

偏見あるだろ
516名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:54:13 ID:yUQmUL9NO
>>509
つまりカメルーンが最強なのか
517名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:54:54 ID:aufE6VqRO
野球ならオランダボコれるのに
518名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:55:07 ID:+Aa8gmZL0
             ├────────────┐
      オランダ │                14倍│
             ├────────────┘
             ├────────────┐
     カメルーン. │.               66倍│
             ├────────────┘
             ├──-─────────┐
     デンマーク.│.              125倍│
             ├───-────────┘
             ├‐──-────────┐
          日本..│.               250倍│
             ├‐───-───────┘
             │        │         │
       ←low 10000       1000         1 high→
こうやってグラフにしてみるとわかるがあまり実力差はない
むしろ運の要素のほうが大きくて実績だけで計れないモノがある
519名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:55:16 ID:h+XUWPxA0
本日、Jリーグ史上初の三連覇という偉業を成し遂げた
鹿島アントラーズの監督であるオリヴェイラ監督のコメント

Q:今季終盤に持ち直した一番の要因は?
「諦めない姿勢です。短くと言われたので(笑)。
もう少し加えると、小笠原選手が2010年W杯南アフリカ大会をテレビ観戦することはさせてはいけない。
520名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:55:16 ID:9/VU+oDN0
ぁ〜ぁもぅダメぽ
521名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:55:20 ID:ceEhdZYL0
南米勢とあたらないのが寂しい
北朝鮮と韓国が普通にうらやましいOrz
522名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:55:31 ID:7y0bpQ580
オランダ  プレジデント
デンマーク シーマ
カメルーン マークU
日本    原付
523名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:55:39 ID:BLHH8LT70

見える見えるでー

セルジオ越後が得意の駄目だししている姿が見えるでー

もうオチがいまから予想できるってどんだけ貧弱なんだよ

そりゃJリーグも終わるわなあ
524名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:56:05 ID:tTQdlAfx0
>>511
先にカメルーンに負けてしまうから、オランダ戦で
引き分け勝ち点1狙いに出て敗れ、疲れ切ったまま
デンマークに完敗だろJK
525名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:56:12 ID:5c80jit+0
オランダ  スーパーマリオ
デンマーク バイオハザード
カメルーン 真三国無双
日本    超兄貴
526名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:56:14 ID:yhUC0qGWO
>>510
このスレでネガティブな奴に言っとくけど過去含め
4回のW杯でこの組が二番目に厳しいのは明らか
日本戦で0勝2敗1分これがカメルーンの実力
親善除いて手抜きじゃなければ0勝1敗0分
これが現実だぞ
527名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:56:18 ID:Vji3xP0/O
抽選の変な偏りもない予選のサプライズ少ない今回のワールドカップで日本の現在地がハッキリすんだろ
まあそれまでアンチもファンも黙っとくしかないな
528名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:57:12 ID:objbefHj0
>>493
そりゃアウェーに弱いんじゃなくて実力が足んなかっただけだろ。
それにオーストラリアはFIFAランキングから言っても日本より格上ですが何か?

それに加えてまだ日本はWCへの参加経験が乏しい。
まだ1勝もできてないってのも6試合の結果でしかない。
数十試合しても一つも勝てなかった国がすぐ隣にあんのに気の短いこって。(げらげら)
529名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:57:49 ID:Zgje22w0O
日本は野球の国だから、さっかぁなんていらねー
530名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:58:35 ID:AkT0tmoU0
オランダ→エベレスト
デンマーク→アコンカグア
カメルーン→キリマンジャロ
日本→高尾山
531名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:59:15 ID:6jE57lyqO
>>510
今回はどの組に入っても厳しいだろ
その中で1番楽なとこに入ったのは事実
これで無理とか厳しいとか言う奴はゆとり
532名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:59:22 ID:F5pJJ5uA0
開催国の対戦国くらい仕込みで良かった気がする・・・
533名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:59:42 ID:RH8nHUpMO
寿司ネタで例えてくれ
534名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:59:54 ID:Oke5utNXO
カメルーンに勝ったら決勝トーナメント行けるな
535名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:59:56 ID:pc7AUGOZ0
カメルーンって日本語に約すと月とすっぽん(亀)だよね
なんかカッコいい
語源は何なんだろう・・・?
536名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:00:03 ID:LPkILvtkO
初戦のカメルーン戦に何としてでも勝って、オランダ戦はできる限り失点を減らす、デンマーク戦は気合いで引き分ける


こんな感じか
537名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:00:16 ID:DKDGyrzRO
538名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:00:32 ID:1WJwp+VH0
オランダ 白鵬
デンマーク 日馬富士
カメルーン 把瑠都
日本 チヨスwwwwww
539名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:00:37 ID:vC0QoBV4O
無様な負けで恥を晒すのだけはやめてくれよサカ豚さん達よ。
540名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:00:44 ID:Uv61YcrD0
>>53
北チョンwwwwwwww
生きて帰って来れないだろwwwwwww
541名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:00:48 ID:pdgF4NNS0
アジア勢では北朝鮮だけ一次勝ち抜けと予想。
理由はあいつらハングリー精神がとにかく半端ないから。
それだけ。
542名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:00:48 ID:kVy5mLYT0

【サッカー/W杯】鈴木良平氏「オランダ・デンマーク・カメルーンによる熾烈な決勝T進出争いに。日本はカヤの外」…ベスト4は夢のまた夢
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260024701/
543名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:01:03 ID:aufE6VqRO
初戦が全てだぞ
前回やフランスもそうだったろ
544名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:01:16 ID:+Aa8gmZL0
>>329
単純にサッカー人口で比較したらそんなに変わらなかった気がする
アメリカが競技人口世界一だったかな?
545名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:02:01 ID:t8zwCpsn0
>>322
オランダは17世紀には世界の覇権を握ってたが日本は世界一になったことないだろwww
546名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:02:13 ID:v64lXcUu0
始まる前に終わってんじゃんジャパン。
547名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:02:18 ID:PUhlraQIO
とりあえずカメルーンには勝てるとして、オランダとデンマークに負けても得失点差で2位は可能だよな

できればカメルーンに二点差以上つけて勝ちたい
548名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:02:39 ID:qXDp0X9cO
オランダ→うな重
カメルーン→カツ丼
デンマーク→ちらし寿司
日本→吉野家で紅ショウガ丼
549名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:02:59 ID:g01R1dM5O
WBCのように、世界をしびれさせるような、結果を期待してるぜ!
550名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:03:16 ID:QVADFb2SO
せめて親善試合でもオランダに勝ってればな
0ー3で負けといて目標はベスト4なんですってオランダ人が聞いたら全員失笑だぜ
551名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:03:29 ID:OlPIkv7B0
>>531
どう考えると一番楽なんだよw
8組中3番目ぐらいの厳しさだろ
552名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:03:37 ID:qN8PF6D60
ひょとしてサッカー日本代表がワールドカップに行くより
野球日本代表が行ったほうが勝てるんじゃないですか?^^
553名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:04:05 ID:pc7AUGOZ0
オランダ 赤犬
デンマーク スモーカー大佐
カメルーン ?
日本 コビー

こんなもんか?
554名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:04:19 ID:UB/TeLrpO
>>511
デンマーク戦までには決着がついてるでしょ
二敗なんだし バカじゃねーの
555名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:04:40 ID:bx9NORv40
各国の強さの関係がよくわからん
誰かガンダムで例えてくれ
556:2009/12/06(日) 00:05:03 ID:hYg7SL8a0
やっぱFWが重要だな。
前田と大久保がベスト。
サブには、ポストのできる選手、俊足FWを1人ずつ。
ポストの選手は、マリノスの渡辺に少し期待。
俊足FWは岡崎、田中達だなやっぱ。
557名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:05:52 ID:+Aa8gmZL0
世界中から非難されるほどのラフプレーで臨むくらいじゃないと2位通過ありえないだろうな
558名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:06:36 ID:vC0QoBV4O
各国の強さの関係がよくわからん
誰かサザエさんで例えてくれ
559名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:08:05 ID:nnN8PrBwO
俺たちのワールドカップ終わっちゃった…
560名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:08:10 ID:M6Tfaci00
オランダ 重曹
カメルーン 液体石鹸
デンマーク 酢
日本 マヨネーズ
561名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:08:31 ID:+qa8TDzW0
森本か大迫はまだ無理なん?てか潰れないで成長してほしい
562名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:08:35 ID:k5//E41B0
オランダ 相武さき
カメルーン長澤まさみ
デンマーク 佐々木希
日本 岡崎トミ子
563名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:08:48 ID:eCaUW1lg0
>>519
Jリーグまだ終わってなかったんだ。
前期優勝はどこ?
564名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:08:53 ID:AMX9pQojO
>>428
オランダが1番ブスだな
565名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:09:09 ID:HNp68xz5O
>>555
オランダ ガンダム
カメルーン ゲルググ
デンマーク グフ
日本 61式戦車
566名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:09:10 ID:01rpV7KZP
                  / ̄\
                 |   ^o|      おーにぃっぽー
                  \_/      にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
                  _| |_      おいおいおい
                 |     |
                 | |   | |/ ̄\
                 U |   |U|   ^o|   さっかぁはやっぱりじぇいりーぐ   
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ \_/
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二) ―||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
567名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:09:12 ID:onfh0RxD0
●オランダ:ベルト・ファン・マルヴァイク代表監督
 「危険なグループである。 相手を過小評価してはいけない。
 デンマークは予選大会でポルトガルやハンガリーやスウェーデンを制して出場している。
 日本とは最近の親善試合(今年9月5日)で対戦して3-0で我々が勝利したが、まったく簡単ではなかったし、スコアが示すような内容ではなかった。
 カメルーンはガーナやコートジボワールとともにアフリカ3強のひとつと私は思っている。」

●デンマーク:モアテン・オルセン代表監督
 「我々は予選中、主力選手を一度に4人も負傷で欠くなど多くの負傷問題に悩まされて、厳しい戦いを強いられた。
 ワールドカップ開幕時にはすべての選手がフィットして臨めることを願っている。
 このグループの本命はオランダだが、日本とカメルーンも容易な相手ではない。」

●カメルーン:ポール・ル・グエン代表監督
 「デンマークと日本がオランダほどの力を持っていないだろうことは明白だが、それでも彼らには潜在能力がある。
 このグループには2つのヨーロッパのチームがいる。 我々はすぐに対策を練るつもりでいる。
 アフリカ予選の結果は我々に自信を与えてくれた。 我々はさらに1月にアフリカネーションズカップに参加してより良い準備を進めることができる。
 このグループを2位で突破できると確信している。」
568名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:09:18 ID:M2WZ6x3c0
>>558
オランダ:ジャイアン
カメルーン:ジャイ子
デンマーク:花沢さん
日本:のび太

569名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:09:33 ID:B0plXCu6O
>>551
アジア勢の枠は全部キツいよな

北中米とニュジーランドの所だと2位以内期待出来たが
570名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:10:10 ID:xYjZzhLJ0
>>558
オランダ 波平
日本 たま
カメルーン アナゴさん
デンマーク いささか先生
571名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:10:18 ID:zsHNDdLsO
>>558
オランダ=はなざわさん
デンマーク=タラオ
カメルーン=なかじま
日本=カツオ
572名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:10:21 ID:52H5arqSO
また岡田は一勝一敗一分け勝ち点4を目標に戦うと口にするだろう
573名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:10:24 ID:g01R1dM5O
オランダ 小田急ロマンスカー
デンマーク 京成スカイライナー
カメルーン 東武スペーシア
日本 東横特急
574名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:10:52 ID:wEGMr7Zx0
オランダ→ティラノサウルス
デンマーク→ベロキラプトル
カメルーン→ステゴサウルス
日本→エリマキトカゲ
575名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:11:51 ID:M2WZ6x3c0
>>568
花沢さん以外はドラえもんだったw
俺、馬鹿スww
576名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:11:57 ID:R2Jkxida0
>>558
サザエさんでたとえると(カツオ目線で)
オランダ⇒波平
カメルーン⇒サザエ
デンマーク⇒花沢さん
日本⇒タラヲ、イクラちゃん
577名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:12:06 ID:9gGabvMMO
W杯参加国でデンマークを想定した相手と親善試合やるとしたら
スイス、スロバキアあたりとやるのがいいのかな?
578名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:12:31 ID:DBD4F2r2O
糞つまんない例え書いてんのセンスないからやめて
579名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:13:04 ID:k5//E41B0
オランダ ちびまるこ
カメルーン 花輪くん
デンマーク 大野くん
日本 胃腸の弱い山根
580名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:13:47 ID:j67NXCAo0
突破だって騒いでるおまいらが心配だよ・・・
前回大会の俺がそうだった・・・・
日本は予選突破だって大騒ぎしてた、仲間に見てろや!って強気でな・・・
今はどうだ


燃え尽きたよ、友達も失った・・・・
おまいらが心配だよ
581名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:13:58 ID:bimxo7Zr0
SPEEDだと

オランダ 上原多香子
デンマーク 今井絵理子
カメルーン 島袋寛子
日本 新垣仁絵
582名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:14:53 ID:MKOOgLiIO
別に自分で悲観的になるのはいいけどトーナメントいけるだろみたいな意見の人にキレる奴はなんなんだ?
583名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:14:53 ID:+X9Ks5+mO
オランダ:シュルト
デンマーク:バダハリ
カメルーン:レミー

日本:佐竹
584名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:14:53 ID:dBEgg3av0
オランダ 押尾学
カメルーン 酒井法子
デンマーク 市橋達也
日本 田代まさし
585名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:14:56 ID:B0plXCu6O
>>577
仮想にはならないがポルトガル、ギリシャとは利害一致でやる気がする

ポルトガルは予選でやってるってのもあるし
586名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:14:56 ID:UJmby/ZU0
>>12

201倍 日本(43)  
251倍 スロバキア(34)
251倍 アルジェリア(28)  
251倍 韓国(52)
501倍 北朝鮮(84)   
501倍 ホンジュラス(38)
501倍 ニュージーランド(77)

最弱国の中では、評価されてる方だな。
587名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:15:34 ID:ntQdUJHH0
おまえら日本が散々馬鹿にした初出場国のジャマイカにフルボッコボコボコココにされたの忘れたわけではあるまいな?wうぇ

カメルーンに勝てるなんて淡い期待を抱いてる奴は今すぐ桶狭間の戦いの真ん中に飛び込んで切腹しろ
588名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:15:42 ID:9UBk/Wh50
じゃあバンドで例えて
589名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:15:50 ID:g01R1dM5O
オランダ 新宿
デンマーク 渋谷
カメルーン 池袋
日本 浅草&北千住&錦糸町
590名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:16:12 ID:lxFXq0V10
>>580
やる前から3敗とか抜かしてる方がよっぽど心配だがね。
591名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:16:13 ID:IQUdVG5DO
組み合わせを何回も考査したけどこの組はやばい
安全パイがねぇ

オランダはマジキチ
カメルーン、デンマークも勝率10%ってとこか
隙がない
592名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:16:22 ID:ihoHw0rJ0
>>551
俺的には
予選突破:G、B、F、A、E、D、H、C
一勝可能:G、B、D、E、F、A、H、C

の順にきつそう俺的には
593名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:16:34 ID:R2Jkxida0
全日本プロレス四天王でたとえると
オランダ⇒川田
カメルーン⇒田上
デンマーク⇒小橋
日本⇒三沢さん
594名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:16:48 ID:BA738lqn0
アメフトをやってるアメリカのスポーツエリートがサッカーをやれば

テコンドーをやってる朝 鮮 人のスポーツエリートがサッカーをやれば

卓球をやっている中国のスポーツエリートがサッカーをやれば



W C なんてで余裕で優勝だろうねw
595名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:17:19 ID:AMX9pQojO
>>364
出場国の中で人口一億越えてるのは

欧州 ロシア
北中米カリブ 米国 メキシコ
アジア 日本
南米 ブラジル
アフリカ ナイジェリア

の6国だけ
つまり日本はベスト8に入らないと恥ずかしい
596名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:18:05 ID:TL5tF2Bf0
これだけネガティブ思考が多いのは日教組のせいだな
597名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:18:07 ID:k5//E41B0
>>584
田代まさしって、はやくに両親なくした妹のために
親代わりで仕事がんばってたんだよな。。。

志村もそういう田代をかって仕事に使ってやったのに
妹さんを裏切った田代が許せなくなったのかもしれない。
598名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:18:14 ID:Hj+YxCtf0
さすがは韓国、相変わらずの強気だなwwwwwwwwwww

【サッカー/W杯】アルゼンチンと同組になった韓国メディア「彼らと我々で首位通過を争うだろう」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1218543598/l50
599名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:18:22 ID:0ICX4Odh0
>>581
新垣勝ち組じゃないか
600名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:18:40 ID:lxFXq0V10
>>587
1−2ってのはフルボッコって言うのか?
601名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:18:44 ID:AMX9pQojO
おっとロシアは敗退だっけ
602名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:19:05 ID:Xji8oo7M0
>>572
可能性としてはどんなもんだと思う?

1勝1敗1分がベストなのはわかるけど、可能性としては限りなく低くない・・・?
603名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:19:12 ID:B0plXCu6O
>>595
中国とインド最強だな
604名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:19:43 ID:k5//E41B0
オランダ 中野美奈子
カメルーン 平井リオ
デンマーク 生野陽子
日本 阿部ちよ
605名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:20:48 ID:3Mf2VlTNO
オランダ⇒ハンバーグ
デンマーク⇒クリームコロッケ
カメルーン⇒カレー
日本⇒海苔弁
606名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:21:17 ID:GyUQXj8K0
>>596
余裕でリーグ突破とか言ってる日本厨は
惨殺してやるよ
607名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:21:34 ID:Hi9+pCtB0
14まで行ったのなら、何か秘策とか見つかったのかな?

ベスト16は絶対無理とかいう意見はもう止めろよ
そんなことは国民の大多数が分かってるんだよ

カメルーン、デンマークと何とか引き分ける方法を考えようぜ
608名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:21:39 ID:22JJ/0xQ0
オランダ  美輪明宏
デンマーク カルーセル麻紀
カメルーン はるな愛
日本    坂本ちゃん
609名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:21:47 ID:AMX9pQojO
オランダ→上原多香子
デンマーク→島袋寛子
カメルーン→今井絵理子
日本→ヒトエ
610名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:21:52 ID:Addukzci0
てかオランダが順当に3勝してくれれば可能性はある
デンマーク戦が肝だね
611名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:22:02 ID:R2Jkxida0
日本がG組だったらよかったのに
ブラジルとポルトガルに完敗して安楽死できたのに
612名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:22:02 ID:k5//E41B0
オランダ 宮沢りえ
カメルーン 広末涼子
デンマーク ともさかりえ
日本 ユンソナ
613名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:22:14 ID:vXO6AVvc0
さてさて、大会直前に現地から帰国させられるのは誰?
614名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:22:32 ID:lxFXq0V10
>>606
ネットキムチはコリアか北チョンの心配でもしてろ。(げーらげらげら)
615名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:22:40 ID:uOfhhzO90
>>556
大久保とかありえへん
得点ありえへんけどスタメンきそう
616:2009/12/06(日) 00:22:44 ID:hYg7SL8a0
やっぱり結束力が大事だよ。
ドイツ大会は、正直期待してなかったよ。
コンセプトもよくわからんチームだったし。
今回は日本人の、岡ちゃんが監督だし、
士気を上げて、戦ってくれると思う。
前回よりは期待してる、確実に。
617名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:23:06 ID:7jzNgYEp0
糞下らないネタとか書いている連中は
他所でやってくれない?
それとも死ねば?
618名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:23:23 ID:w/1PZ7TRO
オランダ→U2
デンマーク→レディオヘッド
カメルーン→プレスリー

日本→えぐざいる
619名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:23:34 ID:i6JZvxomO
>>595
人口一億越えているのに予選突破できない中国インドインドネシアの立場は
620名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:23:37 ID:k5//E41B0
オランダ イチロー
カメルーン 松坂
デンマーク 斎藤隆
日本 スンヨプ
621名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:23:43 ID:0ICX4Odh0
本番前に稲本がロッベンを、森本がスナイデルをぶっ壊せばなんとかなる
622名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:24:20 ID:qwnoFGYD0
オランダ‥‥水樹奈々
デンマーク‥‥茅原実里
カメルーン‥‥伊藤かな恵
日本‥‥椎名へきる
623名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:24:29 ID:BA738lqn0
アメフトをやってるアメリカのスポーツエリートがサッカーをやれば

テコンドーをやってる朝 鮮 人のスポーツエリートがサッカーをやれば

卓球をやっている中国のスポーツエリートがサッカーをやれば



W C なんてで余裕で優勝だろうねw
624名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:24:42 ID:0gv3LSPQO
ここ勝ち上がったらベスト8はあるよな
イタリアはなんか勝てる自信あんだよな
まあ、グループ突破なんかできないけど
625名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:25:04 ID:je50RuLCO
対デンマークのシミュレーションと考えるなら
フルメンバーのスウェーデンとやるくらいじゃないと
スイスやギリシャ程度と見積もるのはデンマークを舐めすぎ
626名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:25:26 ID:xYjZzhLJ0
>>623
日本も、相撲をやってるスポーツエリートがサッカーをやればな
627名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:25:26 ID:93zLt3nzO
>>621
イナはリーグ違うだろ 頼むなら長谷部かもしかしたら小林
628名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:26:15 ID:0Tf1HOPpO
オランダ…カルザギ
デンマーク…ケスラー
カメルーン…ホプキンス
日本…西島洋介
629名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:27:33 ID:sEqJep190
オランダ…白鵬
デンマーク…朝青龍
カメルーン…把瑠都

日本…千代大海
630名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:28:00 ID:0dA2M5AAO
オランダ→B型
カメルーン→O型
デンマーク→A型
日本→AB型
631名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:28:19 ID:IQUdVG5DO
オランダ…冨田
デンマーク…鹿島
カメルーン…水鳥

日本…池谷直樹
632名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:28:30 ID:fIKLBrQ7O
中国は国をあげてサッカー強化してるだろ
おそらく卓球より金かけてるぞ
サッカーで勝つことが一番中華思想にあってるからな
633名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:28:33 ID:HNp68xz5O
オランダ:O型
カメルーン:A型
デンマーク:AB型
日本:B型
634名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:29:02 ID:cnjqbtOfO
オランダ→Zガンダム
カメルーン→リックディアス
日本→ジムU
デンマーク→百式
635名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:29:57 ID:o2Lda4VzO
オランダ→ギニュー
デンマーク→ジース
カメルーン→リクーム
日本→グルド
636名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:30:09 ID:OlPIkv7B0
>>592
Bの評価高いね
カメルーン=ナイジェリア
デンマーク>ギリシャじゃね?
637名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:30:22 ID:bkJaC3Fz0
オランダ ソープ
カメルーン ヘルス
デンマーク ピンサロ
日本 オナホール
638名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:30:42 ID:CEYirfJMO
日本終わったな
639名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:31:11 ID:yxfBmL+u0
アディダス組は各グループにうまく分散したか?
640名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:31:17 ID:R2Jkxida0
吉本でたとえると
オランダ⇒中田カウス
カメルーン⇒オール巨人
デンマーク⇒西川きよし
日本⇒Mrオクレ
641名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:31:24 ID:M2WZ6x3c0
南アフリカは大変だろうけど、
グループAは、
観戦するにはおもしろそうなグループだな
642名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:31:51 ID:B0plXCu6O
>>607
カメルーン対策
何としてもインテルにリーグとCLとカップの3冠を達成してもらいエトーに疲れてもらう

デンマーク
アナルがプレミアとカップの2冠+CL準優勝でベントナに疲れてもらう

ついでに両チームのオランダ人にも疲れてもらう
643名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:31:56 ID:uOfhhzO90
>>636
Bは楽勝な方だな
644名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:32:46 ID:HNp68xz5O
オランダ:騎乗位
カメルーン:後背位
デンマーク:アナル舐め
日本:スカトロ
645名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:33:02 ID:pvwsaXE90
オランダ‥‥水樹奈々
デンマーク‥‥茅原実里
カメルーン‥‥伊藤かな恵
日本‥‥椎名へきる

日本の実力はよくわかった
今回もグループリーグベスト4かorz
646名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:33:08 ID:YtPVonLw0
>>102
自分は
オランダ   JINー仁ー
デンマーク 天地人
カメルーン 相棒
日本     東京DOGS
647名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:33:11 ID:Xji8oo7M0
オランダ・・・月映 巴
デンマーク・・宗谷 雪
カメルーン・・小笠原 晶子
日本  ・・・鏡子ちゃん
648名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:34:44 ID:6MlZNmw80
オランダ ぺルシー
カメルーン エトー
デンマーク ベントナー
日本 玉田(失笑)
649名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:36:04 ID:0BfWLpdK0
W杯展望:グループB
ほかの7グループと比較すると、グループBはクオリティーが下がると考えられる。
アルゼンチン以外に強豪はいない。
ただし、4チームすべてが、うまくいけばそれぞれを倒すことができるだけに、
簡単なゲームもないだろう。
http://www.goal.com/jp/
650名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:36:37 ID:BA738lqn0
アメフトをやってるアメリカのスポーツエリートがサッカーをやれば

テコンドーをやってる朝 鮮 人のスポーツエリートがサッカーをやれば

卓球をやっている中国のスポーツエリートがサッカーをやれば



W C なんてで余裕で優勝だろうねw
651名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:37:17 ID:3Mf2VlTNO
オランダ⇒B'z
デンマーク⇒L'Arc
カメルーン⇒Mr.Children
日本⇒大事マンブラザーズバンド
652名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:37:46 ID:ZHBvsq5J0
>>607
オランダとカメールンはチームの内紛が伝統芸。
忍者でも送り込んで内紛させればいい。
653名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:38:20 ID:8zyTPjCrO
オランダ…ヴィシュヌ
カメルーン…マサカド
デンマーク…ウリエル
日本…モスマン
654名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:38:30 ID:M2WZ6x3c0
>>651
それだと、力の差がほとんどないように見えるw

655名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:39:47 ID:od6wESZE0
オランダ ジョン・レノン
カメルーン ポール・マッカートニー
デンマーク ジョージ・ハリスン
日本 リンゴ・スター
656名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:40:05 ID:dScrRihwO
オランダ ソープ
カメルーン ヘルス
デンマーク ピンサロ
日本 タイ古式マッサージ
657名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:40:29 ID:Z1+vK0TUO
オランダ 巨人
デンマーク 阪神
カメルーン 中日
日本 横浜
658名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:40:41 ID:5mau4UDg0
オランダ=岩田康誠
カメルーン=藤田伸二
デンマーク=横山典弘
日本=三浦おっぱい皇成
659名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:43:01 ID:4FOIf4SWO
開催国って有利って聞いてたけど
めちゃキツイじゃんw

買収するほどお金ないのかな…
催しモノの土人ダンスとかショボいしwww
660:2009/12/06(日) 00:43:08 ID:hYg7SL8a0
初戦が大事とかあまり言わないほうがいいよ。
プレッシャーをかけないほうがいい。
カメルーン相手だから、勝ち点3を取りに行くという、
考えでいこう。
デンマークのほうが強そうだし。
661名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:43:45 ID:OgoZlCZFO
オランダ ・・・岩隈
デンマーク・・・ダルビッシュ
カメルーン・・・渡辺俊
日本   ・・・ハンカチ
662名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:43:47 ID:qX3BYbXaO
オランダ 吉野家
カメルーン 松屋
デンマーク すき家
日本 罰として夕飯抜きや
663名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:44:26 ID:uOfhhzO90
>>660
え、勝ち点3取りに行くって考えは最大のプレッシャーじゃ・・
664名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:44:29 ID:6MlZNmw80
>>653
これはわかりやすいw
665名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:44:32 ID:4sXcQlfxO
オランダ  レッドキング
デンマーク ジェロニモン
カメルーン ベムラー
日本    スフラン
666名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:45:01 ID:ZFZtxMGh0
ここ面白いけど自虐スレすぎw
667名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:45:16 ID:V3t4sEEV0
オランダ、カメルーン、デンマーク→強豪国だよ!全員集合!
日本→何位や思ってんねん、帰れ
668名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:45:34 ID:AexQMo260
669名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:46:03 ID:IQUdVG5DO
オランダ…ゼオライマー
デンマーク…ガンバスター
カメルーン…イデオン
日本…ボルテスX
670名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:46:11 ID:4QhJLnCv0
ファンデルファールト死ね
671名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:46:31 ID:7RpcQ2okO
まだ例え厨が暴れてんのか
672名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:47:00 ID:CDCLqd0hO
カメルーンに失点したことあったっけ?
国内組だけで戦った時とコンフェデの時は2-0だった気がするけど
673名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:47:07 ID:jvBhbr5e0
674名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:47:42 ID:GtSA4sTVO
>>519
小笠原評価されてるな
675名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:47:46 ID:UxLmMJj+O
デンマークには負ける気がしないなあ
20年前キャプテン翼でデンマークは雑魚だった記憶ある
たいした選手いなかったし
676名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:48:02 ID:U2aua07OO
クリロナやカカに笑われ、ファンデルファールとに馬鹿にされる日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://mg24live.net/up-l/s/img1260027595615.jpg

677名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:48:18 ID:LvCb85QJO
オシム
「難しいグループ、ひとつでも勝てばサプライズじゃないか」
678名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:48:23 ID:xYjZzhLJ0
カメルーンって日本のカモでしょ?

負けるほうが難しいんじゃねw
679名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:49:11 ID:haP3KRlGO
まず100%無理です。お前ら気付いてるのに大人気ない
だって勝てるわけ無いよ
予選から勢いもないし決定力不足な日本に何がある?何も出来ずカモになるだけが分かるよな。どの組み合わせだろうとも無理なんですよ。まだまだ日本は力不足。せめてカメルーン位エムボマやエトーなどエースが欲しいよね日本に
これが悔しいけど現実みんな分かってるんだろ?私はワールドカップファンとして断言する。まだまだ日本はアマチュアなんだと。そして日本人として今大会も、勉強なんです。
680名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:49:18 ID:BA738lqn0
アメフトをやってるアメリカのスポーツエリートがサッカーをやれば

テコンドーをやってる朝 鮮 人のスポーツエリートがサッカーをやれば

卓球をやっている中国のスポーツエリートがサッカーをやれば



W C なんてで余裕で優勝だろうねw
681名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:49:25 ID:uOfhhzO90
少し前までは中盤が豊富だったのに
今や茸や遠藤が劣化し始めてきてるからな

小笠原も有りかも
682円楽:2009/12/06(日) 00:49:57 ID:gYpL3DG+O
ダークホースですよ
683名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:50:16 ID:F8APqGMK0
684名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:50:20 ID:B0plXCu6O
カメルーンのアフリカ以外の対戦結果ってどんなもんか分かる?
685名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:50:27 ID:Hj+YxCtf0
「面白い例え」のまとめスレがあったよ↓

○●○●○ 南アW杯・E組各国を何かに例えると…まとめ★その2 ○●○●○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1218543598/l50
686名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:50:48 ID:uOl5Vq17O
日本が勝てると思って?
どこまで夢見てるんや?
687名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:51:33 ID:6LshmueO0
でも普通、いくら日本には勝つって思ってても会見で言わないよな。
688名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:51:34 ID:dkuYb5g8O
オランダ

カイト 労働者
馬 病み上がり
フンテラ 調子悪

ロッベン 超絶スペ
スナ かなりスペ
ペルシ スペつーか重傷中
↑↑↑
こう見ればなんとかなりそうじゃね?
689名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:51:37 ID:X5cKE4euO
日本て強いんじゃないの?さっきレアルなんとかの選手達にネタにされて笑われてたけど

またマスゴミに騙されたか
690名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:51:52 ID:rEM2Zmri0
>>676
ブラジル、ポルトガル、フランス、オランダ敗退フラグ立ったな
691名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:52:18 ID:Qqpmg/Cq0
>>683
フラグ立てちゃったなw
692名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:52:56 ID:z5A1i2xMO
>>336
ラオタ乙
693名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:53:26 ID:rEM2Zmri0
栗の横は樫か
ついでにスペインも負けとけ
どうせドイツ優勝やし
694名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:53:39 ID:3zuA7OhGO
オランダ →マック

デンマーク→モスバーガー

カメルーン→ロッテリア
日本→ドムドムバーガー
695名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:53:47 ID:rwVzQzoUO
オランダはWCで結構やらかすイメージがあるんだよな〜
696名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:54:02 ID:6MlZNmw80
対戦成績
カメルーンには2勝1分で負けた事がない
デンマークには0勝1敗、でも1971年の話だから参考にならない
697名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:54:17 ID:V6DztQaoO
どうあがいても勝てそうにない( ^ω^)
698名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:54:41 ID:cC7vDxRp0
オランダ  周泰
デンマーク 董襲
カメルーン 李異
日本    張達
699名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:54:47 ID:jKsAjDlaO
岡田「なんとか2位で」ってw
これがベスト4狙いの監督の発言かよwww
700名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:55:19 ID:Kgrx4FOS0
>>695
イタリアやブラジル、スペインに比べたら遥かにマシだろう
701名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:55:23 ID:rwVzQzoUO
>>694
おい!ドムドムは俺の中で世界一だぜ?
702名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:55:24 ID:CDCLqd0hO
>>679
じゃあエトーやエムボマがいたカメルーンにコンフェデ杯で勝った日本は最強だな
703名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:55:32 ID:gmz5/yE20
デンマークサッカーの特徴を教えろ
704名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:55:47 ID:yEv9nkDeO
オランダ…7勝7敗の千代大海デンマーク…CSPを繰り出す千代大海
カメルーン…とにかく突っ張る千代大海
日本…四つになった千代大海
705名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:55:50 ID:zMPuyLVr0
>>687
最近強化試合で3−0で勝ったからそれだけ自信がある上での発言だろうな
706名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:56:08 ID:LvCb85QJO
>>695
日本はオランダに美しく負けます
707名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:56:23 ID:4QhJLnCv0
勝てるとは思わないが
オランダなんてポットAで南アにの次に弱い国だろw
708名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:56:48 ID:Bq7QRX/cO
日本サッカーの何が凄いって
サッカーをよく知らない人から見ても明らかに下手だと分かる所
レベルの高い欧州を知らなくても純粋に下手だと分かる
709名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:56:52 ID:Xji8oo7M0
苗字ランキングに当てはめてみると

オランダ・・・高橋さん(3位)
カメルーン・・加藤さん(11位)
デンマーク・・山下さん(26位)
日本  ・・・福田さん(43位)
710名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:56:52 ID:2Vbs9SH50
俺サッカーわからないから、JOJOの3部で誰かおしえてくれ。
711名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:56:55 ID:DBD4F2r2O
例えつまらないんだけど死んで
712名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:56:56 ID:jKsAjDlaO
713名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:56:58 ID:4CUeqWrS0
改めて見てみると日韓W杯って結構強豪国予選落ちしてんな
714名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:57:47 ID:haP3KRlGO
だから100%勝てないんだよ
お前らサッカーファンなんだら世界のプレーに歓喜しろ
そして日本代表は勉強なんだよ
715名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:58:12 ID:w4D4Yusy0
例えてる奴らは何なんだ
全然面白くないからチラシの裏に書いとけよ
716名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:58:22 ID:6MlZNmw80
対戦成績
オランダには0勝3敗、でもA代表で負けたのはこの前の75分まで互角以上だった試合
カメルーンには2勝1分で負けた事がない
デンマークには0勝1敗、でも1971年の話だから参考にならない
717名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:58:42 ID:yi9MQD6x0
デンマークといえば、前はサイドに強力なドリブラーがいた
アタッキングサッカーだったけど、今はどうなの?
718名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:59:06 ID:66oVl39L0
>>702
今の日本には師匠いないだろ・・・
719名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:59:12 ID:UEqdylW6O
参加することに意義がある
720名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:59:15 ID:R15Kh7JaO
日本にフィジカルの強さと個々の突破力(特にFW)があれば最強なんだが?メンタルが強ければ言うことなし。
721名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:59:43 ID:xYjZzhLJ0
>>709
オランダ・・・高橋さん(3位)  マラソン女王
カメルーン・・加藤さん(11位)  お笑い芸人王
デンマーク・・山下さん(26位)  柔道王
日本  ・・・福田さん(43位)  内閣総理大臣


日本負けそう
722名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:00:03 ID:jKsAjDlaO
>>703
日本が苦手とするパワープレー
723名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:00:24 ID:M0xPiJeS0
>>719
それはボランティアだ
724名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:00:45 ID:vUv4xG6vO
今回の対戦国はサッカーだと勝てる気がしないけど剣道野球将棋弓道なら余裕で決勝トーナメントいける気がする
生きてるうちにこういう上から目線でサッカーを観てみたい
725名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:01:19 ID:rEM2Zmri0
>>716
調べたけど、デンマークとの一戦は2-3で惜敗なんだな
確かにまったく参考にならないけど、30年前の日本と良い試合しちゃうってどうなの
726名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:01:25 ID:Kgrx4FOS0
オランダから見た日本は
日本から見たインドみたいなもんだろ

そりゃ負ける気せんわな
727名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:01:27 ID:hYyI0dSP0
>>683
みんないい顔してるなあ
728名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:01:27 ID:cJfHfIPw0
02W杯当時のベルギー、ロシア、チュニジアも決して弱くなかったのに、当時の代表は3連勝してる。
だから、ポジティブに考えれば今回もグループリーグ突破は十分期待できる。

729名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:01:32 ID:OlPIkv7B0
>>696
カメルーンとの対戦成績もあてになんない
2軍でやる気ないんだし
>>707
オランダは確かにシードの中では不安定で弱いよな
まあ勝てないけど
730名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:01:36 ID:zC8/CU490
おい、デンマーク(笑)が強いとか言ってる糞ニワカウイイレ厨出てこいよ
731名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:01:37 ID:/L+OgckZO
よくわからんが、キャプ翼の人物で例えて
732名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:01:39 ID:IQ1teqN2O
高所のカメルンにはまあ勝てるだろうし
オランダもこの前の感じだと悪くて引き分け
デンマ戦次第だな
733名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:02:36 ID:L+tjDy4D0
オランダ  クラプトン
デンマーク ジミヘン
カメルーン ベック
日本    ペイジ
734名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:02:54 ID:T/4LsdMN0
チーム力だけを考えると98,02,06,10の中で最弱だろうね
98年=80
02年=100(ピーク)
06年=50
10年=30
って感じ。
でも期待してしまうのが情けない・・・何度も裏切られてきたのに
735名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:03:19 ID:JOeej1Tl0
3ヶ国とも勝てるイメージが湧かない
736名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:04:08 ID:rwVzQzoUO
>>728
アジア予選も悲観厨が沢山いたんだよなwww
ここにいる奴は負けに馴れてる連中が多いからポジティブは無理だよw
737名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:04:27 ID:OJFJ2mATO
カメルーンは
その日の調子で全て変わるから予想難しい

デンマークは日本には一番苦手かもな
似てる国もないし
対策は一番立て難い

オランダはこの前の試合で悩むのは向こうだな

738名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:04:27 ID:w1hxscBq0
デンマークといえばレゴブロック
739名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:05:13 ID:w2+aN6zy0
オランダ優勝候補って前評判いつも高いけど
W杯では毎度ポカやらかして 優勝できねえんだよなあ-
スペイン イングランドもそうだけど





740名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:05:41 ID:cJfHfIPw0
>>731
オランダ 若島津
デンマーク 松山
カメルーン 新田
日本    森崎 
741名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:05:51 ID:2051UiKl0
オランダ  シュナイダー
デンマーク サンターナ
カメルーン 翼
日本    岬
742名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:05:59 ID:od6wESZE0
>>728
ベルギーは引き分け
743名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:06:00 ID:6MlZNmw80
>>729
いやガチメンツです
744名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:06:18 ID:4QhJLnCv0
745名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:06:40 ID:M2+oK1qS0
746名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:06:56 ID:0BfWLpdK0
気合が足りない
トルシエ呼んでこい
罵倒して闘争心をかきたてろ
747名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:07:21 ID:CDCLqd0hO
コンフェデのカメルーンを2軍とか言ってる奴はどんだけニワカなの?
748名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:07:24 ID:AdkG3BHV0
時間が経てば経つほどいいグループに入ったと思えてきたな。
突破できる確率が高いという意味ではなく、面白い試合がみれそうで
楽しみという意味で。岡田がやりがいあるグループというのもわかる。
一番可能性が高いのが3敗だろうけど、それをどう回避してあわよくば
上を狙うのか、4年間の集大成を見せて欲しい。
おそらくW杯後、世代交代を図るために黄金世代も多くが去ることに
なるだろうし、最後に輝きを放って欲しい
749名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:07:40 ID:2051UiKl0
オランダ  矢野顕子
デンマーク 大貫妙子
カメルーン 中島みゆき
日本    Superfly
750名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:08:04 ID:OlPIkv7B0
>>731
オランダ=翼
カメルーン=日向
デンマーク=松山
日本=佐野
751名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:08:08 ID:j945f44F0
アフリカ勢が日本でやった試合は全部手抜き
752名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:08:39 ID:w4D4Yusy0
>>683
なんだこれ?
レアルの記者会見でわざわざこんな事言ったのか?
てかファンデルファールトってまだレアルにいたのかよ
753名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:09:07 ID:GRcelPOo0
前回あれほど現実を見せられたのに、なんで
こうもお花畑でいられるのか理解できんw
754名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:09:43 ID:66oVl39L0
>>734
テレビ観戦なら裏切られても金銭的損はない
マイアミの奇跡の例のように絶対不可能とは言えない

なら期待しようというのが人間の心情
755名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:09:54 ID:T/4LsdMN0
強いて言うならオランダもデンマークもカメルーンも経験が多くないのが弱みかな
全部日本より強いけど、各ポッドの中では最高じゃないし最悪でもないのが集まった感じ
ああ、、期待してしまう自分が恥ずかしい
756名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:10:13 ID:WcAcgHoY0
【サッカー/W杯】日本はオランダ、デンマーク、カメルーンと同組に、1次リーグ敗退が決定
757名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:10:24 ID:4QhJLnCv0
ファンデルファートはどういった流れであんなこと言ったんだろうな
良識ある社会人なら公式会見の場所であんなこと言わんだろ、普通
758名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:10:30 ID:rwVzQzoUO
>>752
それは言ってやるなよw
ニワカとアンチはその写真みて大喜びなんだからw
759名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:11:11 ID:LvCb85QJO
>>751
目的は日本での試合じゃなくアキバだからなww
760名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:11:22 ID:GXjjGcwO0
芸スポのサッカースレに来る奴って、必要以上に日本を馬鹿にするよね
そういう感覚がカッコいいとでも思ってるのかしら
761名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:11:26 ID:OlPIkv7B0
>>736
アジア予選は枠が多いから余裕
悲観しようがない
762名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:11:32 ID:AGNOJtd30
ファンデルファールト腹立つ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


釣り男さんやってくだしあ><
763名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:11:37 ID:17IUeZpx0
そんなことよりお前ら鹿島アントラーズが今年のJ1優勝したって事、もちろん知ってるよな?
ちなみに今日優勝したんだけど。
764名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:11:52 ID:Bq7QRX/cO
日本サッカーの何が凄いって
進化するどころか前回のW杯より弱くなってる所
765名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:12:01 ID:j945f44F0
グループ的には1強3弱なんで日本としてもラッキーな組だったね
766名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:12:45 ID:5w/vJW9z0
よく考えたら歴史的に南アフリカは
オランダの準ホームみたいなもんじゃないか
767名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:12:45 ID:aJnFnC4OO
オランダ→TOYOTA
デンマーク→NISSAN
カメルーン→HONDA
日本→現代
768名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:12:54 ID:iF90zoD90
岡田、想定内ってどういう想定してんだ?w
769名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:13:39 ID:OlPIkv7B0
>>765
ラッキーじゃないよ
厳しい方だよ
770名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:13:41 ID:OH+3z0NZO
自分の国を雑魚雑魚言いまくって楽しいんかね。俺はよく理解できないな
771名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:13:51 ID:0iOB5UKP0
オランダ…翼くん
カメルーン…日向くん
デンマーク…松山くん
日本…SGGK(スーパー頑張るゴールキーパー)
772名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:14:02 ID:KH7mOXWVO
にわかですまんが、トマソンて現役だったんだね

ずっとおっさんだと思ってた
773名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:14:46 ID:haP3KRlGO
まぁ予想はつくんだがデンマークには勝てんよ
引き分けがいいとこ
あのイングランドのような中盤の押し上げそして分厚いディフェンス
うーん、苦しいな
岡ちゃんの采配はボランチ3枚中盤は守備固めにカウンター狙いだよ
この前みたく
しかし天を仰ぐ
774名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:15:03 ID:nOfFsS2e0
スレが★14まで進んだのにお前らはまだ例えてるのかw
775名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:15:07 ID:ZHBvsq5J0
>>760
ネトウヨは黙ってろ。だって弱いんだからしょうがないだろw
日本人は慎ましいんだよw
776名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:15:08 ID:QfNpEiFZO
1番激戦なグループと
その逆てどこ?
777名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:15:15 ID:AGNOJtd30
小野と高原なんていまごろは円熟期のはずだったんだけどな〜〜

どうしてこうなった
778名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:15:39 ID:j8Rf37h90
韓国が数週間前にデンマークと対戦したらしいけど
何対何でどっちが勝ったの?
779名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:16:10 ID:cC7vDxRp0
オランダ  サカズキ大将
デンマーク ヒナ大佐
カメルーン Tボーン大佐
日本    ヘルメッポ軍曹
780名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:16:14 ID:GXjjGcwO0
>>775
チョンは日本人に口出しすんなよ
781名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:16:15 ID:rwVzQzoUO
>>761
実際玄人気取りの馬鹿が悲観してたんだよ、あれには笑えた
782名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:17:00 ID:Kgrx4FOS0
>>752
GL組み合わせの感想を順番に話してた

カカ「難しい組み合わせになった」

クリロナ「厳しいグループだ」

ファンデルファールト「日本には勝つよ(笑)」で一同爆笑
783名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:17:16 ID:MSBf/e+EP
トマソン「日韓W杯の時、僕らにとっての日本は、イタリアにとっての韓国みたいな国だった。」
784名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:18:07 ID:NLYYrt4D0
初戦のカメルーン戦が鍵だな。


まっ、勝っても予選突破できないだろうけど。
785名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:18:08 ID:jDDrc48OO
初戦取ればもしかしたらいけるかも。
カメルーンの中盤は得点力に秀でてるわけじゃないからフォワードをガッチガチにマークして
たてポンでやられないようにプレスは低い位置からにすればあるいは
786名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:18:36 ID:waVYjN+f0
日本はとにかく初戦のカメルーンに勝たないと突破の可能性はないだろうな。
最終デンマーク戦で分ければ得失点次第で可能性が残る形にするのが条件になると思う。

ガチ勝負のWCで欧州の中堅国から勝ち点3を取らないとって展開になったら無理。
向こうが最悪引き分けでもいいという立場だったらまず勝てないだろう。
WC予選やユーロとかで世界上位ランクから勝ち点1を取るサッカーに長けてる国だからな。
787名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:19:15 ID:s73e7to10
岡田   失望
トルシエ 不完全燃焼
ジーコ  崩壊
岡田   絶望
788名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:19:24 ID:T/4LsdMN0
>>776

【Group A】
1.南アフリカ 2.メキシコ 3.ウルグアイ 4.フランス ←最悪
【Group B】
1.アルゼンチン 2.ナイジェリア 3.韓国 4.ギリシャ ←まぁまぁ
【Group C】
1.イングランド 2.アメリカ 3.アルジェリア 4.スロベニア ←普通
【Group D】
1.ドイツ 2.オーストラリア 3.セルビア 4.ガーナ ←最悪
【Group E】
1.オランダ 2.デンマーク 3.日本 4.カメルーン ←普通
【Group F】
1.イタリア 2.パラグアイ 3.ニュージーランド 4.スロバキア←最高
【Group G】
1.ブラジル 2.北朝鮮 3.コートジボワール 4.ポルトガル ←テポドン
【Group H】
1.スペイン 2.スイス 3.ホンジュラス 4.チリ ←普通

今回は本当に良い組みわけだと思う。
789名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:19:26 ID:t36CIQEi0
とにかく点とれるストライカーがいないんだから勝てるわけない
790名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:19:30 ID:oqPaS38pO
サカヲタからしたら2ちゃんだけでなく、世界中から日本代表が馬鹿にされて不愉快だろうけどしゃあない
事実サッカー日本代表は弱い。凄く弱い
W杯 1分5敗(ホーム開催除く) これが現実
結果が出ない限り期待されることも認められることもない
男子陸上短距離や男子バレーのがまだ健闘してるよ
791名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:19:57 ID:rEM2Zmri0
>>778
0-0
ベントナー、トマソン、アッガー欠場
792名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:21:13 ID:I3BvhjNN0
オランダ   ベジータ
デンマーク ピッコロ
カメルーン クリリン
日本     永田(新日本)
793名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:22:04 ID:vTYS7Tuz0
>>788
てかスペインてある意味最悪な組み合わせだな
GL突破確率は100%なのに決勝Tの1回戦で散る可能性が十分にある
794名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:22:12 ID:OlPIkv7B0
>>788
最後にポルトガルとスイスが入れ変わってたらさらに凄かった
795名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:22:29 ID:AGNOJtd30
Gはブラジルが敗退する可能性もあるよなあ
796名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:23:05 ID:jwv65Gaz0
                 ____
             , ・ ´  _, -―−-、
            ,ィ"   ,ィ"       `ヽ
          ./ー-、        i     ハ
        , -┤、   `¨≧ー-、  キ    」_
     ,  ´  f¨ィ^ハ  '´ ̄`ヽマヘ寸 人こ八 \
,   ´     { ; i ノ  土 r┬テ、_>ー-YilililililYf¨  ヽ.
         ヽ. )   土 ` ̄才/::::::::弋ililirヘ!.i    }
           r、_, 土-‐'"´-(::::::::::::::..)、 ./ i   {
           |  :| i ィ彡,  __, -‐-ュ_ハ{   !   ,ハ
ヽ\_rヘ、     ト、 弋  {i',イ-‐'^ー--‐' `Yソ _」 /  i
   /,ュ_〉´`ヽ-、 .! \ `ヽ、   `ー'¨¨ ´ 丿 く  |  ノ
ー‐.L_,イ! 三 ! 手ハ.  >.、`ー-、__,/ |   ヽ. l//
.    ,'   ノ! 三 |毛ハ `ー┬―┬'"  |   ,' / ./
    , _ ニハ!  ニ l 三i!.    | O|    |  ,' //ノ
    .i  ./ .,' -‐ ノ 三rヘ、 | O|   .|  ' .! ´,ノ
-―‐‐ゝ-イ=/ __ ,仆、 ,イ   `>r、.|  o |  ,'  l,ィ",-z
     `¨(____人__,y'フ`ー-、_ 丿入! 。 o | ,'   |,ィ" ̄
           |     `rく   )⌒) l_。__,rー-、
           |      r(´) (___人_____ノこ_ ハ,_
           ├┬┬┌┤`Y´ ̄ ̄ ̄`.ゝ-r'ー' ハ
           | i .i .! |.::,r'.:::::::::::::::::::.(n    iiiy'
           | |   .l .!`ー------‐f" ̄` ̄´ij}
三三三三三三三三三三三三ゝ ,___,f⌒^ー-、_ijiiiiiソ
二二二二二二二二二二二二二└-(_`ー-、___,ィ"´二二
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ̄ニニニニニニニニ
797名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:23:46 ID:j945f44F0
>>769
日本から見たらそうだろうがオランダから見たら似たようなもの
798名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:24:36 ID:nOfFsS2e0
>>793
Gのチームは決勝Tに出てくる頃にはもうボロボロになってるよ
799名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:24:42 ID:Uqxicomj0
どうしたって高い身体能力と個人技でディフェンスをズタズタにされるだろうなぁ
4-4-2でもおそらくボランチは押し込まれて6-3-1みたいな形になりそう
だったら、最初から5-4-1でガチガチのカウンター狙い、1点取ったら全員守備で逃げ切り狙いしかないだろ
800名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:24:49 ID:iF90zoD90
>>793
スペインは歴代最強チームだと思うぞ
これで優勝できなかったらW杯永遠に優勝できないと思う
801名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:25:12 ID:3Mf2VlTNO
オランダ⇒ギブソン
デンマーク⇒フェンダー
カメルーン⇒ESP
日本⇒フォトジェニック
802名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:25:18 ID:Xji8oo7M0
オランダ・・・ボーカル
デンマーク・・ギター
カメルーン・・ベース
日本  ・・・カスタネット
803名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:25:21 ID:C4B2d6hU0
中村の使い方次第だな。
こいつはスタメンで使ってはいけない。
日本がリードを守らなきゃならない時間帯になって投入するべき選手。
遅攻で時間を使い、バックパスで相手をじらし、あわよくばFKで追加点、そんな選手なんだからな。
804名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:25:48 ID:xmIUMWgJ0
デンマークやカメルーンの試合を見てる奴がこんなにいるとは思えない
試合も見ないでよく語れるなお前ら
805名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:26:41 ID:j945f44F0
>>793
ブラジル2位抜けだと最悪だな
まあ順当に1位抜けだろうが

スペインはまず確実に1位抜け
負ける要素が全くない
806名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:27:00 ID:NLYYrt4D0
>>799 カウンターはできないわ、守りきれないわ、これが日本代表クオリティ
807名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:27:51 ID:6MlZNmw80
コンフェデ
エムボマ、エトーのガチメンツガチ大会
日本×カメルーン 師匠の2発で粉砕
http://www.youtube.com/watch?v=dhMMykKmd8E
808名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:27:51 ID:D16hviJ80
日本4−0カメルーン
日本3−0デンマーク
日本1−1オランダ

こんなとこだろ
809名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:28:12 ID:w4D4Yusy0
ファンデルファールトってレアルで試合に出てる?
代表でもベンチだよな?
810名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:28:14 ID:uOfhhzO90
デンマーク相手に得点は難しい
勝つならカメルーンかオランダしかない
811名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:28:21 ID:AGNOJtd30
先発FWは岡崎と大久保さんにして スーパーサブで森本を使いそうなのが岡田
812名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:28:52 ID:g8LA1qXFO
Eはデンマークが一位通過しそうだな
813名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:29:18 ID:T/4LsdMN0
北朝鮮のDFとか久しぶりに出たW杯3試合とも悪夢だろうな
カカとルイスファビアーノにレイプされてドログバに飛ばされてクリロナにめちゃくちゃにされる・・
かわいそうにw
814名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:29:26 ID:GRcelPOo0
コンフェデがガチ(笑)
815名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:29:52 ID:uIWp5xoA0
日本が弱いとか案外やれるとか対戦国が強いとかどうとか、そんなんどうでもいいから、
誰かグループEの試合時間と試合会場をまとめたコピペ作ってくれ。

とりあえずデンマークの移動距離が短すぎで羨ましい
816名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:30:28 ID:D16hviJ80
日本みたいな大国が人魚と小便しかない半島の小国に負けるわけないだろ
日本3−0デンマーク が真に実力を知るものの予想
817名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:30:54 ID:t34JDhjW0
オランダ→マドンナ
デンマーク→ブリトニー・スピアーズ
カメルーン→クリスティーナ・アギレラ
日本→倖田來未
818名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:30:58 ID:waVYjN+f0
初の開催国グループリーグ敗退の可能性がプンプンするな。
ジダヌの頃より格段に落ちぶれたとは言え、神の手で降格されたフランスが入った組は死のグループ決定なんだが
よりによって南アと同組とはな。
819名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:31:18 ID:jwv65Gaz0
まあー優勝以外2位でも最下位でも同じだから、どーでもいいw
820名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:32:43 ID:a5/b4aMoO
オランダは親善試合の時も内容で勝ってたし
デンマークはラウドルップ兄弟がいたころから、右肩下がりのオッサン集団
カメルーンは金銭問題で自滅だろうし
日本は茸のせいで全敗だな
821名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:32:48 ID:tCFzI/OhO
なんか実力以外で勝敗決まりそうな予感
治安が悪い
アフリカ人暴動
他国のサポーターと事件多発
選手ドン引き→テンションやモチベーション低下
早く帰りたいから強豪国は手抜きして敗退
決勝トーナメントショボいカードばかり
結果
史上一番つまんねー大会になる可能性大
822名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:33:19 ID:JrKps78PO
トマソン「シンジは選ばれてないのか?また怪我でもしたのか?
なぜ選ばれてないのか理解できないな。
まあ彼がいないのならば、それは我々にとっては幸運なことだね」
823名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:33:59 ID:NJi5aCOg0
死の組はないけど、2位争いが熾烈な組が多いな。
824名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:34:07 ID:w5bIAOWu0
オランダ エスポワールシチー
デンマーク ワンダーアキュート
カメルーン シルクメビウス
日本 ダイショウジェット
825名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:34:31 ID:q2kWTD+Y0
>>781
オランダもカメルーンもバーレーンも香港も
相手国のレベルに関係なく悲観する輩はいるね。

香港脅威論は何処に行ったんだろう・・・
826名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:34:57 ID:BA738lqn0
アメフトをやってるアメリカのスポーツエリートがサッカーをやれば

テコンドーをやってる朝 鮮 人のスポーツエリートがサッカーをやれば

卓球をやっている中国のスポーツエリートがサッカーをやれば



W C なんてで余裕で優勝だろうねw
827名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:35:22 ID:D16hviJ80
カメルーンなんて、1点とって引きこもってりゃ、
ソッコーで集中力切らして、そっからは大量点でヌルゲーって感じだろw
日本4−0カメルーン が真に実力を知るものの予想
828名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:35:25 ID:OlPIkv7B0
>>818
誰も南アが突破するなんて思ってないだろ
829名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:37:17 ID:nYM07Ejt0
>>826
朝鮮人のスポーツエリートはレイプという競技に集まるらしいぞ
830名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:38:27 ID:dsOWMK4YP
オ ランダ
カ メルーン
田 マーク
J  APAN

きたな、これ
831名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:38:41 ID:oqbSV1LjO
で、少しは展望が広がりましたか?
深夜に抽選見てた人は2:8くらいで上に行けるかもみたいな雰囲気だったけど。

>>2
17秒もあったというのに…。
832名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:39:19 ID:SFp2tGDz0
戦い方次第で何とかなるかも、というヤツがいるが、
今の岡ちゃんは相手に合わせる柔軟性なんか持ってないぞ。
自分たちのサッカーを貫いて世界を驚かせることしか考えてないからなw
833名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:39:40 ID:EcEbRn8YO
コンフェデでカメルーンに二発叩き込んだのって、師匠だったよな
これは代表復帰あるで…ッ
834名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:40:41 ID:l5K14qLJ0
アジア枠の国が激しくれいーぷされるさまが目に浮かぶお…
835名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:41:41 ID:q2kWTD+Y0
なんだかカメルーンが過大評価されているね。

大体、南アフリカはカメルーンにとってのホームにならんよ。
ウズベクやカタールや中国が日本のホームになるか?と問いたい。
836名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:41:57 ID:Uqxicomj0
そしたら次からアジアは1つ減らそうかという話になるわな
837名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:42:44 ID:MDjiw6Uv0
>>828
審判がよっぽど頑張らないとな
838名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:42:54 ID:FcbNGaXZ0
何かベスト8ぐらいまでいけそうな気がしてきました(^^)
839名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:43:46 ID:hVz76Y840
オランダ  いい日旅立ち
カメルーン  プレイバックpart2
デンマーク  秋桜
日本     ささやかな欲望
840名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:46:19 ID:TdWikG/tO
コンフェデとワールドカップじゃ真剣度が全然違うんだが、ニワカは分からんのか。
841名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:46:39 ID:nw0iySPB0
攻撃においてオランダとカメは言うまでもなくデンマークも良い若手のFWが居る
日本のDFがズタズタにされて引きまくる様子が目に浮かぶ
842名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:46:48 ID:oqbSV1LjO
>>832
グループのメンツが決まる度に岡田監督の顔が真っ赤になっていって、頭真っ白なのかなとか思ったけど…確かに今の日本に柔軟性を求めるレベルにないわな。
この際プレス一辺倒でもいいから最後まで動いて欲しい。
843名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:46:50 ID:5lD4aVJQ0
この期待感のなさが逆に良い結果に繋がる予感がする
844名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:47:44 ID:q2kWTD+Y0
>>831
突破率20〜30%というのは変わらないと思う。

組み合わせの厳しさでいえば98>10>06>02といった所かと。
845名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:48:17 ID:5lD4aVJQ0
コンフェデはガチだろ
開催国で1試合も多くやりたいはず
846名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:48:47 ID:NLYYrt4D0
エトーとやれるなんてわくわく
847名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:49:03 ID:q2kWTD+Y0
>>840
コンフェデで手を抜く国があるか?
そもそも手を抜くメリットがない。
848名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:49:12 ID:CDCLqd0hO
通算成績2勝1分0敗の相手に「勝てない」なんて言う国はたぶん世界中探しても日本だけ
849名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:49:35 ID:gSMnCJnDO
オランダ・・・ディオ
カメルーン・・・ジョセフ
デンマーク・・・ポルナレフ
日本・・・イギー
850名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:49:55 ID:AIzGb2FcO
>>835
いいこといった!!

だいたいカメルーン戦は0〜5℃らしいし、過去の対戦成績でも日本のが上じゃん
初戦がカメルーンで良かったよ
851名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:50:48 ID:nw0iySPB0
>>832
柔軟性とか言う前に戦い方でどうこうってレベルに達してないわな
852名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:51:20 ID:SFp2tGDz0
>>842
高地にもかかわらず90分間の鬼プレスに挑んで、
誰か心臓麻痺で死ぬんじゃないかと、そっちの方が心配だわw
853名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:51:24 ID:X5cKE4euO
>>849 ふざけんなイギーは最後ニヤリと笑ったんだぞ
日本の所ぬけさくにかえろ
854名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:53:34 ID:q2kWTD+Y0
>>850
それだけに、カメルーン戦で勝点3を取らなければ
その先の展望が開けないのも事実。

簡単に勝たせてはくれないよ。
855名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:54:03 ID:oqbSV1LjO
>>844
なるほどTHX。挑戦する側としては悪い確率じゃないな。カメルーンに勝てば40%くらいには伸びるかも。
会場が高地で気温が低いというのを活かせれば、日本の寿命も伸びる…か?
856名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:55:27 ID:MDjiw6Uv0
>>853
抜け作のいきなり尻見せはカーズを粉砕するんだぞ
857名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:55:53 ID:OlPIkv7B0
>>847
まあモチベーションは違うよね
強豪国の主力選手は出たがらない人が結構いるし
858名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:55:54 ID:/gHlGBP40
サカオタは予選突破できるとか
勝てない相手じゃない
って言うんだろうけど
予選落ちは確実
普通にいって全敗
良くて2敗1分け
859名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:57:15 ID:Gy4E78YR0
GL組み合わせの感想を順番に

カカ「難しい組み合わせになった」

クリロナ「厳しいグループだ」

ファンデルファールト「日本には勝つよ(笑)」で一同爆笑

http://mg24live.net/up-l/s/img1260027595615.jpg
860名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:58:08 ID:5lD4aVJQ0
まず一勝というより一点の段階だと思う
前回は2点しか取れてない
861名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:59:24 ID:TdWikG/tO
コンフェデで手の内を見せてどうすんだ?ただのデメリットだろ。カメルーンに勝ったっていったって、日本はホームでやってるんだからな。モチベが全然違うし、カメルーンは予選の途中だし何の参考にもならん。
862名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:59:29 ID:JmxSdLQA0
>>859
野球で例えたら、
ブラジルから見る日本代表は、中国代表みたいなもんか
863名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:00:54 ID:nw0iySPB0
>>858
逆だと思うぞ
サッカーを良く見てる奴は全敗前提でいかに滅ぶかを楽しみにしてる
よく分かってない奴ほど戦い方でとかカメに勝ってデンマークに引分けで行けるんじゃない?
とか言ってる
864名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:01:48 ID:457ESq9N0
オランダ  ν
カメルーン Z
デンマーク ZZ
日本    ボール
865名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:02:20 ID:tJJyujIcO
WWEでいえば日本はヨシタツかカンフーナキみたいなもんよ
866名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:03:57 ID:tydJJlxq0
日本はトキの戦い方を参考にすべき
格上相手にケンシロウの戦い方は危険過ぎる
867名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:05:09 ID:5QYLrzg+O
デンマーク過大評価してる奴はニワカだろ
未だにトマソン・ロメダールが中盤の柱で控えがヨルゲンセン・グノンキア
あとは壊し屋ポールセンだからな強豪とは言えない
868名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:05:25 ID:zC8/CU490
>>860
まぁ、W杯はどこのチームもガチで引いて守るからしょうがない
これはどのチームにも言えること。
だけどそんな中、今回攻撃的なオランダと同組になれてラッキー。
オランダがW杯で優勝できないのは攻撃的ながら守備がザルな事。
引いてガチガチに守ってカウンターやらで点決められて終了、てのが毎度のパターン。
なぜかというと、オランダの育成っていうのは特殊で、まず育成年代から、上手い奴から前線へっていう風にポジション決めをする風潮がある。
だからDFは残った落ちこぼれが集まるポジションになっちゃうんだよな

これをどう生かすかが日本が決勝T進出への鍵になるな。
去年のCL準決勝、今季のCLのバルサ×火山の例でもわかるように、攻撃的で強いチームでも戦いようによって、結果は千差万別だということ
869名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:05:26 ID:1l/x45QW0
デンマーク
DFアッガー MFポールセン ヨルゲンセン FWベントナー トマソン

カメルーン
GKカメニ DFジェレミ・ヌジタップ MFソング マクーン FWエトー

この辺が有名所かな?
870名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:05:31 ID:snL6huYjO
>>782

ファンデルファールトは
まず自分の心配した方が良い
871名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:05:37 ID:JmxSdLQA0
>>859
途上国ブラジル土人にコバカにされる日本サッカー。
872名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:08:59 ID:uIWp5xoA0
>>859
これはフラグきたな。
873名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:09:57 ID:vXBeX5xW0
オランダ    「圧倒的じゃないか、わが軍は」
デンマーク   「見える・・・見えるぞ!」
カメルーン   「まだだ!まだ終わらんよ!」
日本       「嘘だと言ってよバーニィ!」
874名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:10:23 ID:5lD4aVJQ0
ドイツではクロアチアを道ずれにしたからな
ただでは死なん
875名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:10:42 ID:JmxSdLQA0
>>872
おめーバカか
2006年大会のやつだぞ、あれは
876名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:12:59 ID:54wIRSdy0
>>874
え〜? まあ道連れには違いないが……

健闘したと言えるレベルで心中する分にはいいけど、ドイツのは単にgdgdでしょう。
あんなのはもう見たくないな。
877名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:13:03 ID:9xVqn6p/0
オランダ 範馬勇次郎
デンマーク 範馬刃牙
カメルーン ピクル
日本 ヒデさん
878名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:13:03 ID:SbY9E2yB0
電通さんも、視聴率以前に買い手のつかないデンマーク戦の売り込みに必死ですね
879名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:13:24 ID:lUyxOrdUO
>>859
日本人が「ブラジルには勝つよ」って言って爆笑が起こるようなもんだろ
880名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:15:16 ID:0gv3LSPQO
>>859
サッカーってのはこういう屑ばかりだから嫌いなんだよ
野蛮人相手に本気になる意味が分からないよ
881名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:15:46 ID:T/4LsdMN0
いまだにトマソンやロンメダールって
日本もいまだに玉田や中村俊輔じゃないか
日本もかなり世代交代できてない
882名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:15:49 ID:w4D4Yusy0
>>859
ロナウドとカカのあいだ誰?
なんでファンデルファールトみたいな試合に出てないザコが
こんな大々的に会見の場に出てきてるんだ?
883名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:16:17 ID:8K5IxsS10
>>781
デンマークに勝てると思う?
884名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:16:17 ID:vwxQf74XO
どうせGL敗退するならオランダを道連れに出来れば面白いんだけどね。
885名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:17:04 ID:zC8/CU490
>>882
カシージャスだろ
886名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:17:17 ID:pa2NloGwO
>>863
同意
さらに突っ込むと日本戦より他の試合の方が楽しみ
887名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:18:02 ID:5lD4aVJQ0
>>859
正確にはこう
http://www.realmadrid.com/cs/Satellite/ja/1202806283814/noticia/Noticia/rmjp_World_Cup_draw_reactions.htm
ファン・デル・ファールト
日本代表について知っていることは?
日本代表のことはよく知らないんだ。とても難しいグループだけど、僕たちが優勝候補。

オランダ代表はどんなチームですか。
オランダはいつもとても良いプレーをするけど、あまり勝てない。

オランダのグループについてどう思いますか。
とてもきついね。でも僕たちが優勝候補。日本に勝つと思うけど、彼らはグループ2位になるチャンスがある
888名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:18:47 ID:24Z9mPTi0
このレベルの相手に勝ってGL突破してこそ、実力が付いたってことだろう。
可能性は0じゃないし。
だけど3戦目が消化試合になるのだけは勘弁してくれ。
889名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:19:28 ID:L45I2Ug00
Bポットの国で一番キツい組に入ったのが北朝鮮だということは
ド素人の俺でも判る。

日本はそれに次ぐ位のヤバさなのか?
890名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:19:29 ID:uOfhhzO90
>>882
それは思ったw
おまえ試合出てねーじゃねーかとw
891名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:20:23 ID:wloZdK9b0
日本戦は
主力休ませる鴨
軒並み
892名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:20:48 ID:8K5IxsS10
>>882
ファンデルファールトのクラスで雑魚なら・・・
893名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:21:45 ID:7qHPUt5oO
オランダ SMAP

カメルーン 嵐

デンマーク TOKIO

日本 ジャニーズJr.
894名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:22:15 ID:w4D4Yusy0
>>887
これって日本の記者が質問したのかな
この内容で他のメンバーの笑い方がいまいち腑に落ちない
895名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:22:30 ID:DOsnK3YI0
オランダ  ランエボ  
デンマーク GTR
カメルーン シビックSIR
日本    AE86

戦闘力は、こんなもんだろ。INI−Dなら全勝じゃん楽勝
896名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:22:32 ID:9q1S790o0
1つでも引き分けなら上出来wwww
897名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:23:04 ID:K8tMlETm0
プロ野球板がサッカーの話ばかりになってて糞ワロタwww サッカーに興味あるの?

プロ野球板がサッカーの話ばかりになってて糞ワロタwww

プロ野球板がサッカーの話ばかりになってて糞ワロタwww

プロ野球板がサッカーの話ばかりになってて糞ワロタwww

プロ野球板がサッカーの話ばかりになってて糞ワロタwww

プロ野球板がサッカーの話ばかりになってて糞ワロタwww
898名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:23:32 ID:xz55nC1wO
>>887
すぱさかの編集が悪意があっただけなのか?
899名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:23:43 ID:C4B2d6hU0
なんでもいいから全力で戦ってくれよ
ずっこけるような情けない試合はするな
900名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:24:35 ID:yRkVklh8O
カメルーンに勝てないと思ってる奴多過ぎ 監督代わって良くなったらしいが
昔のカメルーンなんか基本試合はグダグダだよ
901名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:25:10 ID:HJ8MT18/O
>>892
売り言葉に買い言葉だから真意はなし
なめられて当たり前
902名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:26:16 ID:9aQpfVpbO
夏の甲子園、高校野球で例えたら・・・
◆オランダ…兵庫県代表、報徳学園
毎回優勝候補になる強さはあり、良い所まで行くが負ける
◆デンマーク…愛知県代表、中京大中京
激戦区な為、中々出れないが、出てくると安定した結果を残す
◆カメルーン…宮城代表、東北高校
時々とんでもない怪物選手が現れ、強い時がある
◆日本…秋田県代表、明桜高校(旧秋田経法大付属)
とにかく勝てない負け続ける
903名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:26:24 ID:HJ8MT18/O
>>897
WBCと違って色んな国が出てるから新鮮なんじゃね?
904名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:26:29 ID:DOsnK3YI0
オランダ  フェラーリ512BB  
デンマーク ポルシェターボ
カメルーン BMW2002
日本    ロータスヨーロッパ

戦闘力は、こんなもんだろ。サーキットの狼でも全勝じゃん楽勝
905名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:26:56 ID:SFp2tGDz0
>>893
日本は男闘呼組かザ・グッバイではw
906名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:26:59 ID:Q6/e/IDH0
>>895
しかし勝負はクライムヒルで行われますw
907名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:27:49 ID:TdWikG/tO
>>900
それでもアジアよりは強いから
908名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:28:31 ID:w4D4Yusy0
>>892
レアルの中ではザコじゃねえ?
909名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:29:00 ID:okODAiz10
                      _______.
             /'´;';:`'i、_、____../;;;;;;;;;;;;;;:::__________ノ~
            ,i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ~./;;;;;;;;;;;::::__________/
            |;;;;;;;;;;r'゙'´  ./;;;;;;;;;;::::__________/
            |;;;;;;;(_、.  ../;;;;;;;;;:::::__________/
           ..ノ;;;;;;;;;;;;;i、,.,_ノ;;;;;;;;;:::__________/
           `r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┌─┐';;;;;;::::_____/
      ノ´~ノヽ, `r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│●│;;;;:::::____/
     /::i~彡/ゞ\_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;└─┘:::<
    (i:::/ミ_/\)r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;岡田JAPAN:.
     ミ≧:彡"ノノ`~\r'`'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\_.
      ~~'''~´´'   ` `\;;;i';;;;;::'';;;;;;;''';;;;;;;:::::\_.
                 i;;;r'''\;;;r'`\;;;;;;;;:::::_ゝ
                ノ;;'r   i;;'r  \;;;;;/
             _,.-イ_i;'i、r __i;'i、.,_r-、. i,ィ'
            ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~
910名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:29:46 ID:w9FgNTKx0
>>859
舐めたらあかん、舐めたらあかん
日本舐めずにこれ舐ーめて つ>○<
911名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:29:54 ID:gmWddUzd0
比較対象が現在の岡田JAPANだって事を忘れてないか?
この3チームから点取れるかよw
912名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:30:15 ID:uOfhhzO90
>>892
強豪エスパニョールでスタメン確保できない某日本代表10番みたいなもんだな
チームが強すぎるだけ
913名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:30:16 ID:ZE8+bAk70
集団の中で下の奴ほど、さらに下の奴には厳しいのは人間社会の基本だな。
914名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:31:01 ID:yRkVklh8O
>>907おまえアフリカ予選からカメルーン見てるんかよ?
俺はカメルーン代表の試合6試合くらいしか見たことないけどあれで確実にアジアより強いからって ただのFIFAランク厨じゃねーかよ
915名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:31:25 ID:QixaVVfZ0
>>887
優勝候補とは言ってないよな。
グループ1位になるのはおれたち、っつてる。
916名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:31:29 ID:5QYLrzg+O
>>898
TBSですから
917名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:32:35 ID:HrmYi2XX0
てかなんで岡田が監督なんだよw
試合内容に期待感がまったくない
協会はなんで三連敗した実績ない監督にやらしてんだよ・・
918名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:33:21 ID:JmxSdLQA0
>>880
まあ、ブラジルってサッカーしか無い国だからね
南米なんてとくに歴史なんて無いし。
ゆえに、サッカーしかやることが無い
919名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:33:53 ID:MsqJ7T2LO
オランダ→ヨーダ
デンマーク→クワイガン・ジン
カメルーン→グリーヴァス将軍
日本→タスケンレイダー
920名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:34:58 ID:yRkVklh8O
ここの奴らは本当に欧州予選とかも全く見てないんだろうなデンマークも

スペイン>>デンマーク>>イングランド=フランスくらいの実力あるからwww

カメルーンはデンマーク相手に良くて引き分けだろうな
カメルーンが欧州勢に勝つとこなんか想像できんわ
921名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:36:45 ID:TdWikG/tO
>>914
たった6試合w
ニワカw
しね
922名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:37:49 ID:5QYLrzg+O
>>920
(ヾノ ・∀・`)ナイナイ
おっさん軍団デンマークがそんなに強いわけないだろ
923名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:38:29 ID:U2aua07OO
>>894
日本人記者じゃないだろ、さすがにいくら馬鹿にしようが面と向かってそんなことは言わないし周りも笑わない

外人だけの間で笑われたこと
924名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:39:23 ID:gi1FVrW10
>>920
俺はデンマークは予選強かったから逆に本選でこける可能性があると思ってる
925名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:39:44 ID:Y/I7P1I30
3試合連続完封負けの可能性はどれくらいなん?
焼豚の俺に教えて

あと、相手毎の勝てる%も
926名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:40:15 ID:7qHPUt5oO
オランダ 福山雅治

カメルーン 小栗旬

デンマーク 妻夫木聡

日本 エスパー伊東
927名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:40:18 ID:pDNa9uuH0
あれW杯って3位からも何チームか決勝Tに出場できなかったっけ?
928名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:40:38 ID:yRkVklh8O
>>921 お前が死ねよ どうせ エトー他3人くらいしか知らんただのニワカだろ
929名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:40:57 ID:DOsnK3YI0
>>906 なかなかセンスの良いレスで、下りでもマンガじゃないと86は勝てないけどね。

ブラジルって話題が多いけど、オリンピック予選のようなことがあるので何とも言えない。
ただ日本は南米より、ドイツやフランス、それに近い体型のオーストラリアには滅法弱い。
∴2敗1分あたりだろうな
930名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:41:23 ID:K0qdh90L0
何故、誰も銀英伝のキャラで喩えてくれないんだ!
931名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:42:34 ID:pa2NloGwO
>>900

今の事話せよw
932名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:43:01 ID:SFp2tGDz0
暗黒大陸におけるカメルーンは危険すぐるよ。
あいつら、すでに日本を呪う儀式を始めてるから。マジでw
933名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:43:51 ID:5lD4aVJQ0
岡田「負けるのはジャパン、岡田ジャパン」
934名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:44:03 ID:5QYLrzg+O
デンマークが一位だったがポルトガルはほんとにショボかった
ツートップが指紋とクリロナでクリロナは立てにつっかけるだけでチームになってなかった
935名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:44:07 ID:g20jY9pD0
デンマーク予選全ハイライト

http://www.youtube.com/watch?v=482zoLN-WXs
936名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:44:15 ID:8K5IxsS10
フランス大会でアルヘンとクロアチア相手に0−1に持ち込めたから、勝てるかどうかは別にして
糞サッカーに持ち込んでなんとかできる可能性が無いことも無いと思う
937名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:44:42 ID:1l/x45QW0
>>922
欧州予選では輝いてたぞ
938名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:46:58 ID:8K5IxsS10
>>932
アフリカのサッカーの試合での呪術ってけっこう話題になってるけど
あれでちゃんと相手を呪った実績はあるんだろうか
939名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:47:02 ID:5lD4aVJQ0
「強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ」
                       フランツ・ベッケンバウアー  
940名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:48:58 ID:WBBqegsi0
何点取られてもいいから1点くらいはとれよ。
前回は玉ちゃんの1点だけだったしな。
941名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:49:07 ID:5QYLrzg+O
>>937
みんなよく走るなあとは思ったけどおっさん軍団がグループリーグあのペースでいけるとは
思えない。控えはヨルゲンセン、グノンキアとまたおっさんだしね
942名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:49:56 ID:Eli4BMLUO
697:名無しって呼んでいいか?[sage]
2009/12/05(土) 23:03:58 ID:???
うはwwwwww優勝への嫉妬がおいしいですwwwwwwwwww
ただのサッカーwwwされどサッカーwwwwwwww
ワールドカップで日本オワタやっててワロスwwwwww
こっちは鹿島優勝したんでもういいっすわwwwww
ただボール蹴ってるだけのスポーツなんでしょ?w
ならいくらバカにされてもいーんじゃないの?www
ただ蹴ってるだけのスポーツが優勝してもなんともないもんねwwwwww
誰も心痛む人いないもんねwwww
あー本当私は鹿島優勝うれしい♪
普段男と接する機会ない人はプロスポーツに対して冷めまくりでかーわーいーいーwwwww
943名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:50:05 ID:JmxSdLQA0
まあ、ニワカだ焼豚だほざいたとこで
日本が負けるのはみながしっている事実
ブックメーカーなんて酷いことになるでしょう。
ベスト4とか、岡田とかいうバカしか言ってないわけだし。
944名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:51:04 ID:t7vEj5LuO
メンバー次第だね!日本のGL突破の夢は。
大久保、玉田が選ばれスタメン出場されてるようでは何回挑んでも結果は見えてるわな。
945名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:53:38 ID:GN6dHWAE0
「これで 良かった やたら高い放映権料払わずに済みそう」

「VTRで十分だよ」
946名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:54:17 ID:5gm8wb93O
それにしても、サッカーは若者に人気あるのがよくわかるな
組み合わせ抽選だけで15スレいくぞ
野球のWBCの組み合わせ抽選なんてたいしてスレたたなかったのに
947名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:54:25 ID:SFp2tGDz0
>>938
相手も呪い返してるだろうから、たぶん「いってこい」だろうw
日本も祈祷師か誰かを連れて行くべきだ。
ただし、エスパー伊東はやめておけw
948名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:55:20 ID:8K5IxsS10
岡田も好きでベスト4とか言ってるわけじゃないと思うけどなぁ
代表人気が落ちてる中で注目を集める為に、敢えて批判覚悟で大風呂敷を広げさせられてるよーな
代理店の手前…

3敗の可能性が高いことは岡田自身もよく知ってるし、そうなったときの惨めさも覚悟の上というか
949名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:56:48 ID:yRkVklh8O
俺は岡田が大会終了後に自殺すると思ってるんだが。
950名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:59:13 ID:5QYLrzg+O
>>948
マスゴミ用だろうね
あいつら馬鹿だから見だしが付きやすいフレーズ欲しがるから
951名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:59:27 ID:lNmmjD0z0
名の知れたアフリカの強豪
現代フットボール開発国
欧州予選ダークホース
日本のW杯が終わったって感じだな
952名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:59:53 ID:TPlQZxzHO
うるぐすみててびっくりしたんだが、あの内田とか興梠とかが代表なの?
決してアンチサッカーじゃないんだけど日本大丈夫なの?
野球にも馬鹿はいっぱいいるんだが代表クラスにあんな悪ふざけが過ぎるのはいないよ。
ゴルフの石川より年上だよね?恥ずかしくないんだろうか?
真剣に心配するしサッカーファンに同情するよ。
953名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:00:32 ID:DUA/YhonO
1000ならベスト16
954名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:00:55 ID:JmxSdLQA0
最近、NHKの地元ニュースで、小学生のサッカー競技人口が少なくなっている
とかいってた。
俺の子供の時代は、野球と剣道を両方やるってのが一般的だったな。
955名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:01:17 ID:JiTqQ7TPO
ファンデルファールトうぜえw
956名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:02:12 ID:JmxSdLQA0
>>952
ああ、中身も年収も低いくせにやたら態度でかかった
そっこうでチャンネルかえた。
957名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:04:27 ID:oqPaS38pO
オランダから見た日本って
日本から見たインドみたいもんだろ
国は有名だが、選手とかよく知らん
要するに眼中にない
958名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:04:54 ID:WBBqegsi0
>>952
日本のサッカー選手なんてちょっと足が速ければアホでもなれるよ。
959名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:09:09 ID:oqbSV1LjO
>>938
向こうでは試合前の呪術って禁止になってたんじゃなかったっけ。FIFA的にはわからんけど。
960名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:10:26 ID:JmxSdLQA0
>>957
日本からみる中国韓国、みたいなもんか
961名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:12:56 ID:s1jIXN08O
>>952
中田英寿のふて腐れた態度が称賛されたからな。
あれがサッカー界のスタンダードになってしまった。
962名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:13:40 ID:S31YUkiQ0
お オランダ
か カメルーン
田 デンマーク
J ジャパン
963名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:14:44 ID:3X7PReM8P
>>948
岡田は短気でムキになりやすいからなぁ
964名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:15:12 ID:JmxSdLQA0
とりあえず、来年のWCは一試合もみない
テレビを見ない、ということを実践してみようと思う。
見ない自信がある
965名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:18:35 ID:Sg71mCZK0
>>946
とりあえず2ちゃんのこの板は中高年が多そうだぞ?
ここにいるサッカーファンも野球ファンも中高年が多そうだ。

洋楽の変なスレが異様に伸びてたから分る。
966名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:18:41 ID:S31YUkiQ0
W杯は地上波で40試合放送されます
http://digest2ch-mnewsplus.seesaa.net/article/116373417.html#2
967名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:19:19 ID:+vCI4yUiO
どうぞご自由に
968名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:19:41 ID:8K5IxsS10
>>959
呪術が原因でサポ同士の殺し合いがあったな・・・
969名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:20:05 ID:gmWddUzd0
>>964
メインは日本戦以外だろjk
970名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:20:58 ID:JmxSdLQA0
06年大会、ハゲのヘッドバッドと、急にボールが来たので
しか記憶にない
つまんないと、記憶から消されるもんだな
971名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:21:55 ID:8i7GZO/X0
>>205
現Ver.の鷹嵐つよいぞ
972名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:22:43 ID:e50Vk4vV0
デンマーク人、オランダ人に舐められてるなぁ
見返してくれよ
973名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:23:10 ID:JmxSdLQA0
野球ファンなら
最低でも、イチローの決勝打と リベラからのサヨナラHR
今年だけでこれくらい印象深いものがあるが
サッカーにかんしていえば、何も無いな
974名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:26:17 ID:Xizm+BVx0
オランダ 早稲田
デンマーク法政
カメルーン成蹊
日本 日本

実際このくらいじゃね。
975名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:30:32 ID:01vyo/Kv0
デンマークがオランダに勝ったのは何かのまちがいだろ?
976名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:30:52 ID:/R4X0DJoO
こっちにゃ世界最高の呪術師東原亜紀がいる
こいつをW杯直前にカメルーンにロケに行かせればおk
977名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:31:29 ID:oG2mGmCS0
イタリア楽過ぎ
978名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:36:02 ID:sNmw6ag10
185 西スポ [] 2009/12/06(日) 03:02:17 ID:WcKF+F2QO
岡ちゃん大予言 波乱起きる
前夜敵将と会談「対戦嫌がっていた」
ラモス「エトー封じに岩政」
他には鹿島の優勝が見開き、旧中津江村長など
http://imepita.jp/20091206/105440
http://imepita.jp/20091206/105880
http://imepita.jp/20091206/105630

625 名前:一二三(*´・ω・)⊃ オアー ◆fTAFTfzMDQ [sage] 投稿日:2009/12/06(日) 03:12:13 ID:2vBzfHBNO
報知きました。
千葉の記事あります。
http://imepita.jp/20091206/106350
鹿島、来年1/31に宮崎で巨人の優勝パレードに招待も
鹿島が京都DF李、新潟DFジウトン獲得へ
山形、鹿島FW田代獲り
鹿島MFダニーロ退団
G大阪GK松代引退
岡田監督、高地対策と調整方法について、マラソンの小出監督に弟子入り
裏1面、俊輔激白「最後のW杯!!」
以上です。

327 U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2009/12/06(日) 03:20:58 ID:NoGpSt1J0
暇なのでネタ投下
報知
裏一面
俊輔旋風起こす 最後のW杯
岡田監督小出監督に弟子入り
ファンデルファールト早くも勝利宣言
W杯直前 日本VSイングランド
など
979:2009/12/06(日) 03:36:20 ID:krEsIEAXO
カメルーン普通に同格
デンマーク少し上ぐらいだろ
ベントナーなんて恐るるに足らずだし
980名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:38:14 ID:JiTqQ7TPO
>>939
内藤もこのセリフ言ってたな
亀に負けたけど
981名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:38:59 ID:FemDawo/0
勝負はやってみなきゃやわからない
982名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:39:50 ID:ojKFzKokO
オランダ:日本
デンマーク:アメリカ
カメルーン:キューバ
日本:オランダ
だな野球で例えると
983名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:39:58 ID:K8tMlETm0
>>939
デンマーク戦でロシア戦の再現をしたいな
カメルーンにはチュニジアみたく案外簡単に
オランダには奇跡の2−2でいいよ
984名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:40:24 ID:i6JZvxomO
>>976
カメルーンの他にオランダとデンマークと決勝トーナメント1回戦相手国と準々決勝の相手国と準決勝相手国と決勝相手国に行ってもらわねば
985名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:47:28 ID:FemDawo/0
初戦が全て
負けたら終わり
986名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:49:29 ID:3M2dlRrHO
ほんとかなーり初戦が大事だな
987名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:50:15 ID:QpGJXKfO0
まだまだ課題山積みなのに増える一方だろ今回
988名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:52:01 ID:sJuXdZj7O
989:2009/12/06(日) 03:53:27 ID:krEsIEAXO
初戦にデンマークじゃなくて良かったと見るべき
990名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:53:29 ID:Gogfgd010
オランダ=シンボリルドルフ
デンマーク=アドマイヤムーン
カメルーン=ハーツクライ
日本=オサイチジョージ
991名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:53:37 ID:sJuXdZj7O
実際予選はなんだかんだで通過する
992名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:56:13 ID:t7vEj5LuO
日本はブラジルと当たらなかっただけよかったな。
今大会イングランドが何処までいくのか楽しみだ!
993名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:58:15 ID:FemDawo/0
ブラジルは強いうんぬんの前に飽きた
ここだけは嫌だった
994名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 04:01:52 ID:i6JZvxomO
ブラジルは13年前の屈辱があるから、日本相手には今後半永久的にガチで来るよ。
995名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 04:03:27 ID:i6JZvxomO
フランスは最近酷いから予選敗退の可能性も大きいか。
996名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 04:05:09 ID:y7A3mv5T0
日本人選手もわりと楽観的にとらえてるし、やりにくいグループではないと
韓国のグループBよりずっといいと思ったけど
997名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 04:06:21 ID:FemDawo/0
100なら岡田責任取って切腹
998名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 04:07:14 ID:cC7vDxRp0
オランダ  人生ゲーム
デンマーク 桃太郎電鉄
カメルーン いただきストリート
日本    豚双六
999名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 04:07:16 ID:i6JZvxomO
1000なら日本優勝。
1000名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 04:08:39 ID:FemDawo/0
1000なら岡田島流しの刑に
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |