【サッカー/W杯】日本の相手は全て「格上」 デンマークは過去3大会全て決勝T進出で、EURO1992王者…日本が最もやりにくい相手かも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
サッカーW杯:日本のE組、すべて「格上」

 【ケープタウン(南アフリカ)高尾具成】対戦相手は決まった−−。4日夜(日本時間5日未明)に
当地で行われたサッカーの10年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会1次リーグ組み合わせ
抽選の結果、E組の日本が戦うのはオランダ、カメルーン、デンマークの3チームに決まった。
日本は今後、ライバルを想定した新たな強化の段階に入る。

 日本が入ったE組は、世界ランク3位のオランダを筆頭に3チームとも日本より「格上」だ。
しかし、シード漏れした欧州勢のうちフランス、ポルトガル、セルビアらシード相当の実力国と
同組になる事態は避けられた。

 前回ドイツ大会で日本は初戦のオーストラリアに敗れ、その後も立て直せないまま未勝利に
終わっただけに、1次リーグ突破のカギが初戦にあるのは言うまでもない。

 勢いに乗ると怖いカメルーンと初戦で当たれるのはプラス材料だ。FWエトー(インテル・ミラノ)ら
個々の能力の高さに対し、組織的な守備で粘り強く対応すれば、反撃に転じられる可能性はある。
カメルーンとの代表戦は過去3試合あり、いずれも日本での対戦ながら2勝1分けで負けていない。

 第2戦で当たるオランダとは、初顔合わせとなった今年9月の遠征で終盤に3点を奪われ、
完敗した。力の差は大きいが、前線からの激しいプレスが通用した側面もあり、それを持続したい。

 欧州予選1組でポルトガル、スウェーデンを抑えて首位通過したデンマークは予選10試合で
5失点と守備が固いうえに、ベントナー(アーセナル)ら大型FWを擁しており最もやりにくい相手
かもしれない。日本は71年に2−3で敗れて以来の対戦となる。

 抽選結果について日本協会の犬飼会長は「絶対に勝てる相手じゃないし、絶対に負ける相手
じゃない」と話した。その言葉の範囲に相手はいるものの、いずれも日本より実績を積んだ強豪で
あることは確かだ。【江連能弘】

(>>2以降へ)

毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20091205k0000e050018000c.html?link_id=RSH05
2名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:02:39 ID:n3x0kxvp0
格下探す方が難しい
3名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:02:46 ID:lKdRS1rd0
どなたかドラゴンボールに例えて下さい
4ミットモナイト▲φ ★:2009/12/05(土) 15:02:50 ID:???0
(>>1より)

◇自分の力信じろ
▽イビチャ・オシム前日本代表監督 (日本が入ったE組は)強豪ぞろいだが、
1次リーグで全勝しなければいけないわけではないだろう。私は私なりに夢を見ている。
1次リーグ通過は現実になるかもしれない。選手たちには「自分の力を信じろ」と言いたい。

◇オランダ 世界ランク3位
2大会連続9回目の出場。予選は8戦全勝で突破した。W杯最高成績は74、78年大会の
準優勝で、当時は「トータルフットボール」と呼ばれた戦術で世界に衝撃を与えた。

◇カメルーン 世界ランク11位
2大会ぶり6回目の出場。予選は12試合で4失点と安定した守備が光った。FWエトーは
世界屈指のストライカー。90年のW杯で8強、00年シドニー五輪は金メダル。

◇デンマーク 世界ランク26位
2大会ぶり4回目の出場。勝負強く、過去3大会すべてで決勝トーナメントに進んだ。
ベテランFWトマソンや大型FWベントナーは要警戒。92年欧州選手権優勝。

(終)


【関連スレ】
【サッカー/W杯】デンマークは楽観ムード「良い組み合わせ」 サムソ島に住む会社員のハンセン(50)さん「このグループなら全勝できる」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259978963/
5名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:03:06 ID:yCtUpe1e0
.       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
6名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:03:23 ID:/z/snTvd0
>>3
日本がヤムチャ

後は誰でも良い
7名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:03:23 ID:PUun45gK0
GLを予選といってるニワカがいるうち日本は一生一勝もできない
8名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:03:47 ID:SmLkwsFY0
日本オワタ
9名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:04:04 ID:07yKjO0NP
オランダ  ・・・ 久保利明棋王
デンマーク ・・・ 神吉宏充六段
カメルーン ・・・ 佐藤天彦五段
日本    ・・・ 瀬川晶司四段
10名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:04:15 ID:50mMbyaK0
縦ポンで簡単にやられるよ
11名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:04:23 ID:cMvirqhS0
なんかNHKはデンマークにはなんとかなるみたいな論調だったけど
はっきり言ってデンマークはカメルーンより厳しい相手だと思う。
12名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:04:35 ID:vtpxO7OS0
逆に良かったとも言える。
フランス大会だったか、ジャマイカにまで負けた
ショックといったら・・
13名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:04:36 ID:ELN0zM6fO
杯杯お祭りお祭り
14名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:04:59 ID:qWMBauoI0

オランダ  工藤静香

デンマーク 荒川静香

カメルーン 源静香

日本    亀井静香
15名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:05:11 ID:Lcaj/ySAO
2002W杯の日本でのデンマーク代表
http://1yoshi.zero-city.com/html/tomasonaa.htm
16名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:05:15 ID:EliEAVXC0
勝ち点1とれれば上出来だな
17名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:05:29 ID:QCiPZ+rJ0
>>11
なんとかなるっていうのは10戦ぐらいしたら1回ぐらいは勝てるんじゃないかぐらいの認識でおk
18名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:05:39 ID:sUNpSmQ10
名前だけ聞いて勝てそうとかいってる連中が日本サッカーのレベルを痛感するには良い面子
19名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:05:52 ID:xHmiH4OYO
デンマークって日韓のときすごくイメージよかったわ。なんか忘れたけど
20名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:05:56 ID:9QsxFwAL0
とりあえず日本のどこに「組織的な守備」なんていうものが存在するのかと
21名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:05:58 ID:fFi/PYToO
オランダ=ギニュー
デンマーク=ドドリア
カメルーン=ザーボン
日本=キュイ
22名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:06:12 ID:6KhlI3Ab0
デンマークがこれまで決勝トーナメントの残れたのはくじ運
23名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:06:15 ID:tQRKyF6mO
死のグループじゃないオランダは弱い
突破見えたな
24名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:06:18 ID:gFlzMONw0
第一次予選で当たらないアジアを除いて、
日本より格下なんて2〜3か国しかないだろう
25名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:06:20 ID:Xn512Ht20
オランダ戦さえ引き分けで乗り切れば
日本の1位抜けもあると思うんだけどな
欧州でのデンマーク戦ならヤバイけど
アフリカの酷暑じゃ北欧チームはグダグダでしょ?
26名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:06:22 ID:GBSGnskJ0
オランダ  国民的女優
デンマーク 美人女子アナ
カメルーン 有名グラドル
日本 上の3人に勝るとも劣らない美少女・・・の抱き枕
27名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:06:25 ID:A5K15xpZ0
内田をなんとかしろ
28名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:06:34 ID:GlaDR/u90
>>5
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:06:39 ID:vH/vOo3B0
W杯抽選、ベッカム「日本は優勝候補のひとつ」
http://blogs.yahoo.co.jp/shindy_style2000/4446144.html
30名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:06:51 ID:7oVVl7Hg0
敢えてこの中で一番やり易い相手を言うのならオランダだろう。
その次がカメルーンだ。それでもこの二つは決して勝てない相手ではない。
31名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:06:51 ID:aEYYEydo0
金髪茶髪で出るのは止めて欲しい
それだけが要望
32名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:06:56 ID:07yKjO0NP
オランダ  ・・・ 久保利明棋王
デンマーク ・・・ 神吉宏充六段
カメルーン ・・・ 佐藤天彦五段
日本    ・・・ 瀬川晶司四段
33名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:07:02 ID:fy7/EYSXO
格下なんて最初からいねーよ馬鹿
34名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:07:12 ID:A+UVr61N0
中村外して稲本ボランチで半年慣らせば
そこそこ良い試合できるかもしれんが
35名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:07:13 ID:6qq+9OYm0
オランダ:レゴックス
デンマーク:ケンダマン
カメルーン:プリプリマン
日本:キン肉マン

余裕じゃん
36名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:07:19 ID:zxtBWwIfO
オランダ…早稲田
カメルーン…明治
デンマーク…法政
日本…代々木アニメーション学院
37名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:07:23 ID:GlaDR/u90
>>31
本田さん・・・
38名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:07:24 ID:H3TRKQvB0
試合見ないで語ってんじゃねーよww
デンマークはもう以前のような才能ある選手は高齢化して
すでに風前の灯状態

デンマーク

ここ数試合

対チリ戦 1−2負け
対ポルトガル 0−0引き
対スゥエーデン 1−0勝ち
対ハンガリー 0−1負け
対韓国 0−0引き
対アメリカ 3−1勝ち

はい、そこまで強くないですww
この程度の中堅国なら勝ちは見込めるわ

チームも有名な選手は高齢

ベントナーだけが脅威なだけw

あとはお茶の子菜々だわw
39名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:07:23 ID:mRBs2ppwO
中立地での本番はどうなるかなぁ

対カメルーン 2勝0敗1分(home2-0,0-0,2-0)
対オランダ 0勝1敗分(away0-3)
対デンマーク 0勝1敗0分(away2-3※1971年)
40名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:07:27 ID:SGmZ9r5iO
やりにくいどころの話じゃないよ
41名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:07:34 ID:7DnGzRX10
>>22
今回もくじ運が良かったってことだな
42名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:07:37 ID:9QsxFwAL0
>>25
稚拙な釣り・・・
43名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:07:55 ID:AkT0tmoU0
オランダ→東海道新幹線
デンマーク→小田急線
カメルーン→京浜東北線
日本→都電荒川線
44名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:08:02 ID:MM9zU8oL0
楽観視しすぎ!
スタジアム帰りに監督含め全裸丸坊主で泣きながら土下座してバスに乗るはず。
45名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:08:06 ID:gxCmbRdg0
>>3
【サッカー/W杯】【サッカー/W杯】E組日本はオランダ、デンマーク、カメルーンと対戦 F組にはイタリア、パラグアイなど★12

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 13:07:11 ID:QN8XZ2Yi0
A                              B 
南アフリカ ヤムチャ                   アルゼンチン セル
メキシコ  ザーボン                   ナイジェリア コルド大王
ウルグアイ ドドリア                   韓国      ヤジロベー
フランス  フリーザ                   ギリシャ   ベジータ王
C                              D 
イングランド ベジータ                  ドイツ       完全体セル
アメリカ    ナッパ                   オーストラリア 栽培マン
アルジェリア ミスターポポ               セルビア     バーダック
スロベニア  ラディッツ                 ガーナ      ラディッツ

E                              F
オランダ    ギニュー                 イタリア       ダーブラ
デンマーク  リクーム                  パラグアイ     ビビディ
日本      ミスターサタン              ニュージーランド チャオズ
カメルーン  バータ                   スロバキア     バビディ

G                              H
ブラジル      ブウ                 スペイン    セルジュニア     
北朝鮮       ウーロン               スイス      グルド
コートジボワール 人造人間16号          ホンジュラス  桃白白
ポルトガル     人造人間17号          チリ       ジース


適当に当てはめたから何か違う感があるが、とりあえずこんな感じか?

46名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:08:06 ID:xg3TR9Z00
そもそもどこのグループはいっても
南アフリカ以外は日本の格上
47名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:08:14 ID:ie/hlLuy0
98、02、06、ときて今回が一番厳しいグループじゃないか
でもW杯の組み分けってこんなもんだろ 
今までが甘すぎたんだよ 98年は厳しかったけど。。
48名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:08:16 ID:G7T2QpTFO
過去最高の諦めムード

本番は盛り上がらない白けムードになると思う
49名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:08:18 ID:cYVv/0V5O
色々状況が違うだろ
日本にとっては日本開催以外でのワールドカップは初めてだし。
欧州国は基本的に欧州以外だと毎回酷いからわからんぞ
50名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:08:25 ID:gFlzMONw0
>>25
馬鹿発見
51名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:08:32 ID:YO/fS9sEO
デンマークってティーカップマンの出身かな?
それしか分からない
52名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:08:33 ID:eHSS9Th30
>>36
デンマークは上智並みだと思う
53名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:09:05 ID:bs44sI0i0
1勝も出来ずに終わる
でも国民はあんまり興味なくて叩かれない
54名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:09:05 ID:HBmpZ2VR0
さぁ、これでもベスト4と言うのか岡田!
負けるつもりで臨むわけではないとか馬鹿なこと言うなよ!
どれだけ善戦できるかが重要。
勝ちに行くとかほざいた時点で3戦3敗、しかも惨敗。
こんなこともわからんようなファン連中もいらん!
南アでみんな死んでしまえ!
55名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:09:17 ID:rLtJ77Ei0
>>44
監督は「レポートを書く」て言って、帰国せずに逃げるよ
56名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:09:18 ID:OODX8ghJ0
>>49
フランス・ドイツ大会はどこいったんだよwww
57名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:09:28 ID:20h9fB1O0
日本1−2カメルーン

日本0−5オランダ

日本1−3デンマーク


岡田、史上初のW杯6連敗監督にwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:10:02 ID:5NnibCeM0
>>4
せめてデンマークに一矢報いて会社員のハンセン(50)さんを涙目にしてほしいw
59名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:10:06 ID:6qq+9OYm0
>>51
ティーカップマンはスリランカ代表
紅茶の名産地だからな
ケンダマンが実はデンマーク
60名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:10:24 ID:M3c8umfw0
>>1
日本から見ればどんな組み合わせでも
相手国は日本と同組でラッキーと喜び
日本は「死の組」とぼやく

ベスト4は可能だ取りに行く・・・by岡田←恥


61名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:10:27 ID:tQRKyF6mO
オランダ ハンセン
デンマーク ブロディ
カメルーン ホーガン
日本 キラートーアカマタ
62名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:10:33 ID:cYVv/0V5O
>>49
ミス。日本開催除いた欧州開催以外でのワールドカップ
63名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:10:54 ID:kcBp1fu+O
初戦カメルーンは強敵だがアフリカお得意の金銭問題で内紛おきるから勝てる
オランダは強いがこないだやって特徴わかったから勝てる
デンマークは強いらしいが知らないから恐怖心を持たずに挑めるから勝てる
64名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:10:56 ID:IlMK9NI8O
とりあえず本番までJリーグは富士山山頂で試合だな。
65名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:11:11 ID:M0gp0aqR0
デンマークといえば神戸にラウドルップいたんだよねwww

今考えるとあの頃のJはバブルだ
66名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:11:13 ID:+rdsVFtBP
最新ELO ランキングでは
日本はデンマークと並んで3位
カメルーンよりは格上

1 ブラジル
2 スペイン 
3 オランダ ←E組 1位
4 イングランド
5 ドイツ  
6 イタリア  
7 アルゼンチン
8 メキシコ    
9 フランス   
10 クロアチア 
11 チリ      
12 ポルトガル  
13 ロシア    
14 セルビア  
15 ウルグアイ  
16 米国   
17 デンマーク  ←E組同率2位
17 日本     ←E組同率2位
19 オーストラリア 
20 カメルーン   ←E組同率3位
21 スイス    
22 コートジボワール 
23 トルコ     
23 ギリシャ    
25 ウクライナ 
26 スウェーデン
26 ルーマニア  
28 ナイジェリア 
29 パラグアイ 
30 コロンビア  
31 アイルランド
32 韓国    
67名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:11:25 ID:0je6VXGUO
68名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:11:31 ID:cYVv/0V5O
>>56
ごめん。日本開催除いた欧州開催以外でのワールドカップは初めて
69名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:11:37 ID:WW8xTte5O
デンマークを舐めすぎ
あんなデカイ奴ら日本が止められるわけない
FWの奴も凄いしw
70名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:11:42 ID:CtNzDJ720
予選落ち来たーーーーーー
71名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:11:54 ID:VgkiunYZO
>>54
善戦したってなんの意味もないと思うが
72名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:12:07 ID:Xn512Ht20
ネガティブに語れば通と思ってるのかな?
カメルーンには過去負けたことないし
デンマークは02年のロシアやベルギーと大差ないだろ
73名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:12:08 ID:An7AcNPpO
デンマークはこの間ホームで韓国と0-0だったから格上とはいえ、日本とそんなには差がないんじゃないの。
74名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:12:08 ID:tgWkBJs00
>>49
欧州の酷さより日本がアウェーで1勝も出来てない事実のほうが
はるかに現実味があると思うんだが
7566 訂正:2009/12/05(土) 15:12:10 ID:+rdsVFtBP

最新ELO ランキングでは
日本はデンマークと並んで2位
カメルーンよりは格上
76名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:12:26 ID:KjTHVrDB0
>>2
つーか、アジア以外で格下が正直見あたらない
77名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:12:30 ID:xazBucQZ0
初戦次第で楽しめる大会になるかもな
78名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:12:37 ID:vVKKbZr10
前回もブラジルに勝てるなんて言ってた馬鹿がいたくらいだからな
79名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:12:39 ID:ie/hlLuy0
始まって一週間くらいで中止になるかもw>南アW杯
80名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:12:42 ID:oE9C3SYO0
正直、フランスポルトガルと同組になれず非常に残念
81名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:12:43 ID:KyTgL7i/0
オーストラリアを数倍レベルアップしたような感じ
82名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:12:54 ID:+rdsVFtBP
ELO レーティング
http://www.eloratings.net/
83名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:12:54 ID:3KFNJ8290
>>43
そういう○○で例えるやつ

うっとうしいし、面白くないから氏んでくんない?
84名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:12:59 ID:20h9fB1O0
まあ、10番がエスパニョールの控え の国だからな
85名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:13:03 ID:Qj9JSGXQ0
ttp://ranobe.com/up/src/up417344.jpg
可能性は0じゃないし!
86名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:13:06 ID:fFi/PYToO
でもデンマークは思ったより年寄り多いしなんとかなるかも?
87名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:13:12 ID:wI1r1VTJ0
デンマークは過大評価
実際に対戦してみないとどうなるかは分からない
88名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:13:21 ID:cYVv/0V5O
>>74
今までは欧州ホーム
今回は欧州もアウェイだからわからないよ
89名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:13:23 ID:ayDRnOy10
ほんと日本ってなんでこんな糞みたいに運が悪いんだ
シード国は除くとして

ウルグアイ、ナイジェリア、ギリシャ、アルジェリア、スロベニア
セルビア、ガーナ、スロベキア、コートジボワール、ホンジェラス、チリ

この辺なら確実に勝てたのに
よりによってカメルーンとデンマーク引くとか終わってるわ
90名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:13:37 ID:yIBozDbFO
>>73主力が全然いなかった
あの試合は話にならない
91名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:13:49 ID:WW8xTte5O
>>66
おまえそんなランキングを本当に真に受けてるの?

日本が強いってどの試合を見たらそう思うわけ?
強い国とやってないし二軍としかやってないじゃんw
92名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:02 ID:3ZCApksw0
これぐらいの相手だと変に期待しないで済むから楽だなww
93名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:09 ID:2RXZmlM00
ギリシャならよかった
チョンはいいな
94名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:11 ID:tQRKyF6mO
オランダ タイガーウッズ
デンマーク ミケルソン
カメルーン ビジェイシン
日本 横田真一
95名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:16 ID:kwTBufRj0
71年にデンマークと2−3で負けた時の試合で
2点を取ったのは釜本。
釜本監督で行け。
96名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:20 ID:HBmpZ2VR0
>>71
そういう視点で見なければ日本のサッカーに進歩はないんだよ。
近視眼的、単指向的に見ている連中が多いうちはダメなんだよ。
97名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:20 ID:+rdsVFtBP
最新ELO ランキングでは
日本はデンマークと並んで同率2位
カメルーンよりは格上

1 ブラジル
2 スペイン 
3 オランダ ←E組 1位
4 イングランド
5 ドイツ  
6 イタリア  
7 アルゼンチン
8 メキシコ    
9 フランス   
10 クロアチア 
11 チリ      
12 ポルトガル  
13 ロシア    
14 セルビア  
15 ウルグアイ  
16 米国   
17 デンマーク  ←E組同率2位
17 日本     ←E組同率2位
19 オーストラリア 
20 カメルーン   ←E組同率3位
21 スイス    
22 コートジボワール 
23 トルコ     
23 ギリシャ    
25 ウクライナ 
26 スウェーデン
26 ルーマニア  
28 ナイジェリア 
29 パラグアイ 
30 コロンビア  
31 アイルランド
32 韓国    

ELO レーティング
http://www.eloratings.net/
98名無しさん@恐縮です :2009/12/05(土) 15:14:23 ID:LldREw4Q0
日本は金髪に対して強いからな

何れにしても面白い試合にはなるだろ
99名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:32 ID:u5J2uJBvO
オランダ 慶應
デンマーク 早稲田
カメルーン 明治
日本 日大


偏差値的にこんなもん?
100名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:34 ID:/oTV/Us70
でも相性としては南米よりも中堅欧州のがマシじゃない?
101名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:39 ID:/D1TPVq+O
ああ、日本ってアウェーのワールドカップで一度も勝ったことないんだね
102名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:47 ID:19pM0yDOO
予選突破したら全財産(推定一億三千万)赤い募金に寄付してもいいぜ。
103名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:51 ID:gFlzMONw0
オランダ→鹿島アントラーズ
デンマーク→川崎フロンターレ
カメルーン→浦和レッズ
日本→ロアッソ熊本
104名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:52 ID:cYVv/0V5O
>>89
コートジボワール>ガーナ>ナイジェリア>カメルーンだぞ
105名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:15:09 ID:ZjfzRm210
>>32
デンマークはお笑いキャラなの?
106名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:15:19 ID:VWWDZpOUO
>絶対に勝てる相手じゃないし
>絶対に負ける相手じゃない
アニメじゃない
107名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:15:31 ID:sUNpSmQ10
>>72
ネガティブに語れば通と思ってるのかな?
って言えば通と思ってるのかな?
108名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:15:35 ID:tg+1xiYX0
とりあえず元チームメイトの小野にトマピョンの弱点を聞け
その後小野は旧知のオランダ代表マルヴァイク監督のとこにスパイに送り込め
カメルーン戦ではDFに江藤さんを揃えてエトーを混乱させろ
109名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:15:36 ID:sHxHYqTY0
>>87
ポルトガル、スウェーデンと同組の予選で1位通過してるわけだが
110名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:15:39 ID:h0aogxJo0
やる前からこんなこと書き込んでるのが日本人の
メンタリティなんだろうけど。
感心しないなぁ。
島国根性も
嫌だなぁ。
111名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:15:42 ID:hJmFJUHWP
デンマークってこないだNHKBSでやってた予選の試合をたまたま見て
こりゃ絶対日本が当たったら勝てねーわと思ってたんだが・・・やるの?
ぶっちゃけ無理だろ
112名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:15:45 ID:Me9WUUJiO
アフリカ勢とはホームの親善がほとんどだろ
戦績は当てにならんね 親善で一番適当なのアフリカだし
カメルーンやデンマークに勝てないと言い切るほど日本のレベルも低くないはずだけどさ
113名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:16:01 ID:n3x0kxvp0
>>102
通過は何ですか?
114名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:16:08 ID:cYVv/0V5O
>>101
アウェイのワールドカップ×
欧州のワールドカップ○
115名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:16:22 ID:OODX8ghJ0
まぁ第4ポッドでデンマークを引くっていうのは結構くじ運悪いよな
116名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:16:31 ID:sUNpSmQ10
>>89
ひどい釣りだね
117名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:16:38 ID:EliEAVXC0
でも、デンマークは結構やりやすい相手だと思う
118名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:16:40 ID:wdsvLCn5O
でも南米いなくてよかったよ
オランダ以外には勝ち目はあるし
119名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:16:50 ID:FggsDAxC0
>>54
E組の中でベスト4を目指します
120名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:16:53 ID:BoA+pFTc0
デンマーク歴代オールスターメンバーを誰か作ってくれ
シュマイケル・ミカエル・ブライアン・トマソンあたりは入ると思うけど
サンドやロンメダール、トフティン・グレンケアはどうなんだ
121名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:16:54 ID:/oTV/Us70
>>109
そのスウェーデンとポルトガルはひたすらgdgdだったじゃん
122名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:16:57 ID:fbpY6pFr0
カメルーンにはさすがに負けないだろ?
オランダには仕方なくとも、デンマークに引き分ければ
1勝1敗1分で何とか突破できるって
123名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:00 ID:PcX7nBvx0
オランダ除いた2国にはせめて勝てないと、ベスト4なんて到底無理。
まあ頑張ってくれたまえ。
124名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:01 ID:zsPxE5ep0
得意の1分2敗か3敗を見てぇええええええええwww
125名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:05 ID:8ro7U4XF0
お金の力でワールドカップ簡単にでられるけど
全然勝てないんだよな弱いから
126名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:11 ID:cGwDYcfH0
○○(欧州)は守備が固いうえに、○○(中心選手)ら大型選手を擁しており最もやりにくい相手かもしれない
127名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:17 ID:cYVv/0V5O
>>109
試合全部欧州での試合だから
予選と本番は全く別物
予選は忘れろ
128名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:36 ID:y6WFjgyUO
番狂わせ起こしてみろよ
夢も希望もない不況の日本を背負っていくものだと思え
129名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:38 ID:i+T9rxQF0
オランダにはノーチャンス
カメルーンは内紛ゴタゴタがなく、準ホームの追い風が吹いていれば厳しい
デンマークはアフリカ開催という条件下でコンディションを整えて来て、
欧州予選のようなパフォーマンスだったら厳しい

こんなところじゃないでしょうか。
130名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:43 ID:C45jm5cd0
オランダ→ファミコン
デンマーク→PCエンジン
カメルーン→メガドライブ
日本→ゲームウォッチ
131名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:45 ID:Ao4QSICu0
>>110
なら他の国に行けばいいじゃねーかw
132名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:49 ID:G4rlQYo20
>>122
ベスト4狙いなんだから最低2勝と言っとけよ。
133名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:53 ID:/4h1xKSe0
ボール奪ったらサイドのスペースにボール出して
そこから中に折り返して
走り込んできたやつがシュートすればゴール決まるじゃん
なんか簡単に勝てそうやん
134名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:56 ID:tgWkBJs00
>>126
普通にオージーを強くした感じなのに
何をもって勝てると思うのか分からない
135名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:18:04 ID:FCmCo9HQO
ポルトガルとスウェーデン押さえて1位突破してるのにデンマークを中堅とか舐めすぎだろwwwww
136名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:18:14 ID:8rQBud1a0
そもそも南アでまともな試合ができるのだろうかw
137名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:18:20 ID:EOX5gqBc0
良くもないが、悪くもない組み合わせ。
これ以上のものなんてそうそう望めんよ。
勝てる可能性は十分ある
138名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:18:32 ID:Ov3hY/JG0
勝ち抜け予想

A組 
南アフリカ 一応開催国だし、今まで開催国が予選敗退した例はないし
メキシコ  今のフランスの状態ならメヒコのほうが上

B組
アルゼンチン マラ監督になり迷走してるが他が雑魚すぎる
韓国     ギリシャはもうユーロのときの力はないし、ナイジェリアも現段階では韓国に劣る

C組
イングランド 無敵ww
アメリカ   2強でしょ

D組
ドイツ    無敵www
オーストラリア セルビアの線もあるが高さ、技術、総合力は勝ってる

F組
イタリア   負ける要素がねえw
パラグアイ  アルゼンチンより強くないか今

G組
ブラジル   ちょww楽勝www
ポルトガル  最悪栗がいなくてもこの組なら

H組
スペイン   無敵艦隊wwwwww
スイス    強いていえばだけど


E組
vsオランダ  実力が違う。0−5
vsカメルーン 江藤は凄いがそのほかの総合力なら太刀打ちできる 2−1 勝利
vsデンマーク 主力が年いきすぎだろw若手はベン以外育ってない 1−0

2勝1敗 勝ち抜け
139名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:18:47 ID:An7AcNPpO
まあでもブラジル、アルゼンチン来なくてよかったよ、やるまえから負け確定だからな。
140名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:03 ID:BoA+pFTc0
ヘルヴェグ、オルセン、ハインツェとかも居たわ。思い出した。
141名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:03 ID:8QRwT0/w0
3チームとも格上っていってるけど
日本より格下ってW杯に出る国の中で何チームくらいいるの?
142名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:07 ID:oE9C3SYO0
>>126
日本はメキシコとはやりやすいんだろうな・・・
143名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:21 ID:sUNpSmQ10
>>133
サイドのスペースにボール出せるやつ
中に折り返せるやつ
走りこんでシュート決めるやつ

各1名以上述べよ
144名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:22 ID:p3pw1ZbN0
>>29
ベッカムのアメリカンジョーク洗練されてるな
145名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:27 ID:ie/hlLuy0
まあ前回のドイツが欧州開催で、なにもかもきっちりしてたからな・・
今回はどうなるかわからない 気候とかピッチとか高地での試合とか。
対応できなければ、強豪でも敗退するかも。
146名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:34 ID:8J0/NXWTO
せめて3戦目がオランダなら、通過決まっててメンバー落としたかもしれないのに
147名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:34 ID:i+T9rxQF0
>>138
マラドーナをマラって略すなよw
148名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:34 ID:xHmiH4OYO
デンマークといえばこれ
http://www.ne.jp/asahi/art/f/kandou/tomason.htm
149名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:39 ID:xazBucQZ0
>>133
確かに、それ簡単にできたら勝てるなw
150名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:41 ID:sHxHYqTY0
>>141
FIFAランキングだと4ヶ国
151名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:43 ID:j2UznGE3O
この組み合わせで楽観できる奴の気が知れない。
152名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:46 ID:/oTV/Us70
前回大会もイングランドを抑えて一位突破したクロアチアや
欧州予選最小失点のセルビアモンテネグロを無駄に推す奴多かったね


まあ蓋を開けたらあの有様だが
153名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:52 ID:20h9fB1O0
デンマークはクリロナがいるポルトガル、
ズラタンがいるスウェーデンを抑えて1位突破だぜ?


勝  て  る  わ  け  が  な  い


な  め  ん  な
154名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:52 ID:30NmYmJcO
これでグループリーグベスト4は確定だな
155名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:57 ID:GeIE0dh3O
格上相手の方がいいよ
言い訳できるしw
156名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:19:58 ID:35Kq8YgO0
デンマークはノーシード欧州組で最強かも
フランスは今のところあの調子だしケイロスのポルトガルは糞
南アは涼しいらしいしちゃんとしたプレッシングやる組織力の高いとこ有利だろ
正直02時点と比べて世界との差は、戻しつつあるけど開いたな
157名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:20:14 ID:NYdUAToEP
こんなもんだろ

〜〜〜〜〜〜〜
25 韓国
26 スロベニア
27 アルジェリア
28 ホンジュラス
29 日本 
30 ニュージーランド
31 南アフリカ
32 北朝鮮
158名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:20:19 ID:IoYp03GQ0
予選突破の可能性は、これしかないな。

  オラ 日本 カメ デン 
オ  ー  △  ○  ○  7
日  △  ー  △  △ 3
カ  ×  △  ー  △ 2
デ  ×  △  △  ー 2
159名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:20:40 ID:Zm3jSAH50
もう純実力論で言ったら突破は無理
後は運だよ運

でなければ東原のデスブログに(ry
160名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:20:43 ID:cEAZq3ll0
監督 目標はベスト4・・予選のベスト4
達成出来そうだ。
161名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:20:51 ID:tQRKyF6mO
オランダ 少年ジャンプ
デンマーク 少年マガジン
カメルーン 少年サンデー
日本 少年キング
(チャンピオンほどの実力はない)
162名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:20:52 ID:Ao4QSICu0
合言葉は「日本には勝てそうだねw」
163名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:20:55 ID:cYVv/0V5O
>>141
ホンジュラス、ニュージーランド、北朝鮮、アルジェリア
この辺は確実に格下

韓国、ギリシャ、カメルーン、スイス、チリ、スロベニア、スロバキア、
この辺は互角くらい
164名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:21:03 ID:Iyqayh7n0
岡田じゃなぁ
165名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:21:04 ID:wb2yPd/uO
ヌハハハハハ!!
ラウドルップ兄弟とシュマイケルがいないデンマークなんぞ屁でもないわ!!
166名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:21:32 ID:i+T9rxQF0
>>145
同意。
2002とか本命がこけまくったもんな
167かばわ(2チャンのドン):2009/12/05(土) 15:21:45 ID:u7lCv2po0


           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 日本オワタwwwwwwwwwww
      :l        )  (      l:予選敗退 お疲れ様だお!!
      :` 、       `ー'     /: すぐに敗退すれば、いつものレギュラー番組見れるお
       :, -‐ (_).        /  日本負けろお 負けろ くたばれおwwwww
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
168名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:21:54 ID:3FL7xBN/0
デンマークって同じ北欧でもノルウェーとかみたいな鈍重な動きしないんだよな。
何気にキビキビしてるし、過小評価されてるね。

まあ、北朝鮮と南朝鮮みたいに絶望的なグループに入らなかっただけ、
色々楽しい妄想はできそうだね(笑)
169名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:21:54 ID:bO0CIleG0
ケトウに一泡吹かせろよ
170名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:22:03 ID:M3c8umfw0
>>97
何それ?
10月FIFAランキングとかなり違うね
オランダ(3位)>カメルーン(14位)>デンマーク(27位)>日本(40位)

とらあえず欧州2チーム有るから良しとしよう、ブラジルはもう厭きたし
3試合で終わるからオランダでなくスペイン、ドイツ、イングランドだったらもっと良かった
171名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:22:16 ID:ie/hlLuy0
クロアチアは前評判高くても
グループリーグでは日本に付き合わされて
灼熱の午後に試合するのがデフォだったから・・
172名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:22:29 ID:cYVv/0V5O
>>156
前回クロアチア、セルビア辺りもそんなこと言われて結果は・・・(笑)
173名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:22:32 ID:+rdsVFtBP
最新ELO ランキングでは
日本はデンマークと並んで同率2位
カメルーンよりは格上

1 ブラジル
2 スペイン 
3 オランダ ←E組単独1位
4 イングランド
5 ドイツ  
6 イタリア  
7 アルゼンチン
8 メキシコ    
9 フランス   
10 クロアチア 
11 チリ      
12 ポルトガル  
13 ロシア    
14 セルビア  
15 ウルグアイ  
16 米国   
17 デンマーク  ←E組同率2位
17 日本     ←E組同率2位
19 オーストラリア 
20 カメルーン   ←E組単独4位
21 スイス    
22 コートジボワール 
23 トルコ     
23 ギリシャ    
25 ウクライナ 
26 スウェーデン
26 ルーマニア  
28 ナイジェリア 
29 パラグアイ 
30 コロンビア  
31 アイルランド
32 韓国    

ELO レーティング
http://www.eloratings.net/
174名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:22:34 ID:/oTV/Us70
>>153
デンマーク人必死乙wwww
175名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:22:58 ID:890He76w0
>>66
エロランキングって風俗の話かと思った
176名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:23:14 ID:jm9QQzRvO
とりあえず他の3国は喜んでそう。
177名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:23:16 ID:WW8xTte5O
>>163
何で日本がそんな強いって思うの?
現状は強い国とやってねーしわからないだろw

カメルーンを舐めすぎエトーやカメニがいるチームだぞw
178名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:23:28 ID:H3TRKQvB0
オランダ  2008EURO時は最強  今はクソ

デンマーク  予選の対戦国がクソな状況で突破できただけ

カメルーン  対戦国に恵まれてぬるま湯アフリカ予選を突破しただけ

日本  岡田の采配によって急成長をしてピークは半年後

すげえ楽勝で突破できるわ
この組み合わせは岡田もしてやったりだろ
1位突破も夢じゃない
となると【Group F】の2位が2.パラグアイ 3.ニュージーランド 4.スロバキア と対戦できる

ベスト8まではいけるわ、十分可能なパーセントがあるわ
179名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:23:45 ID:gFlzMONw0
オランダ→セブンイレブン
デンマーク→ファミリーマート
カメルーン→ローソン
日本→ポプラ
180名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:23:46 ID:sHxHYqTY0
>>172
日本も同じような感じだったな
予選G突破できる!と三山言われてて結果は…
181名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:23:47 ID:3ZCApksw0
また誰かが柳沢みたいに新しい必殺技出して終わるだろw
182名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:23:52 ID:t2rORM0m0
183名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:23:52 ID:RJWhtHvoO
抽選直後はブラジルやスペイン・フランス・ポルトガルとか避けられたからいけるんじゃねの雰囲気
しかし時間が経つにつれヤバくね?の雰囲気
184名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:23:58 ID:5qsA4p9s0
>>178
おいおいグループリーグは4チームだぞ
185名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:23:58 ID:0ypxBk5IO
よく分からんが、大丈夫だろ。日本は世界で4番目に強いんだろ?

テレビでメガネかけた出っ歯のねずみ男みたいな奴が言ってたぞ
186名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:23:59 ID:09CAkLalO
デンマーク戦は引きこもってスピードある選手前に並べて引き分けねらうしかない
187名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:24:06 ID:sUNpSmQ10
>>163
ホンジュラスが格下とか
ギリシャ、カメルーン、スイス、チリも互角はないだろ
188名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:24:07 ID:Me9WUUJiO
クロアチアとかデンマークはヨーロッパ相手に強そうだが
アフリカやアジアにはどうかな
189名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:24:16 ID:UdZ+A+xTO
オランダ F22
デンマーク F16
カメルーン F18
日本 ゼロ戦
190名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:24:20 ID:PlSAV5/4O
やりにくいのはフランスとセルビア
デンマークは普通
191名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:24:23 ID:2fOlevjN0
全大会のクロアチアとか結局gdgdだったから、デンマークも本戦は欧州予選時とは変わってくるだろう
192名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:24:49 ID:rjlbwCLE0
デンマークは前回のクロアチアよりはるかに弱いし
オランダだって、そんなにクロアチアと変わらないよ
おまけに前回は欧州大会で、今回はアフリカ開催だから
欧州勢のアドバンテージないからね
オランダ△のカメルーン○デンマーク△
1勝2分けで普通にグループリーグ勝ち抜けれるな
193名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:25:06 ID:CElMwiC50
E組以外の他国からみてもE組は票読み難しいと思うね
オランダを揚げるとしても亀とデンマークでどっちを取るかが難しい
194名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:25:18 ID:kwTBufRj0
>>99
オランダ 慶應
デンマーク 立教
カメルーン 駒沢
日本 江戸川
195名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:25:29 ID:AAbqtmFaO
フンテラール
エトー
ベントナー
岡崎
・・・・なんだ勝てそうじゃん!
196名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:25:30 ID:NKSgWIab0
アジアはね、日韓では2チーム決勝トーナメント進出したけど、その他では惨敗マンなわけ。
俺が記憶してるのは、勝ち上がったのサウジアラビアぐらい。
アフリカは、毎回1チームは決勝トーナメントにあがってる。
カメルーンには勝つとか思ってるのは、ちょっとどうだろう。
今回はアジアから4チーム出るけど、決勝トーナメント進出はゼロじゃないかなぁ。
197名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:25:36 ID:D4RYBNlH0
>抽選結果について日本協会の犬飼会長は「絶対に勝てる相手じゃないし、絶対に負ける相手
じゃない」

????
198名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:25:40 ID:FCmCo9HQO
東原のデスブログに対戦国のことを書いてもらおうぜ
199名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:25:44 ID:20h9fB1O0

オシムなら何かを期待させたけど、岡田じゃなあ・・・・
200名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:25:50 ID:QxonuAfb0
デンマークが格上なのはもちろん承知してるが、どうにもならない相手ではない。
201名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:25:52 ID:0VG3VYK20
あれだよなー

いけるいけるっていけたことないのが日本だよなww
202名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:25:55 ID:G+arglPf0
デンマークの紹介VTRで体格バカのFWがいたからな
あれに放り込まれたら厄介
203名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:25:57 ID:cCigiUj1P
179 名前: 餌(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/05(土) 15:21:55.47 ID:1LCH9W+l
goal.com E組W杯展望
数字は語る
計算された数字から、それぞれのチームの力を見てみよう。(Powered by Castrol Predictior)

チーム     GL突破  準々決勝へ 準決勝へ 決勝進出 優勝
オランダ     79.8%   56.5%     29.3%   18.1%   10.1%
デンマーク    49.5%   26.5%     9.5%    4.2%    1.5%
日本       38.5%   18.8%     6.0%    2.4%    0.7%
カメルーン     32.3%   14.5%     4.2%    1.5%    0.4%
204名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:26:18 ID:vkyQJ2VH0
オランダ…東大理V
カメルーン…慶応医
デンマーク…京大医
日本…駒大
205名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:26:22 ID:l4lTUiccO
カメルーンはエトー対策しっかりしたらいけるだろ
デンマークは年寄りばっかり三連戦キツい

ただ日本には茸と内田という
攻撃力もなければ守備力もない右サイドが最悪以下の選手が

内田がせめて三都主くらいできれば
206名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:26:23 ID:cYVv/0V5O
>>177
お前がカメルーンを過大評価し過ぎなだけ
エトーエトー言ってるがカメルーンは組織力皆無で大して強くなんか無いから
昔のカメルーンの幻想を引きずり過ぎ
207名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:26:34 ID:0piqpAbM0
40位の日本は、32チームで争うW杯で出られるだけでも上出来なんじゃないの?
40位からしたら他のすべてが格上なのはあたりまえだろうw
208名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:26:36 ID:NYdUAToEP
>>158

  オラ 日本 カメ デン 
オ  ー  ○  ○  ○ 9
日  ×  ー  △  △ 2  得失点差-1  0-0 0-1 0-0
カ  ×  △  ー  △ 2  得失点差-2
デ  ×  △  △  ー 2  得失点差-2
209名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:26:37 ID:c49a3avL0
>>189
格闘戦になりゃ楽勝だな
210名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:26:41 ID:oE9C3SYO0
カメルーンは日本の強さ関係なく自滅待ち
211名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:26:47 ID:xvtArIm0O
92年のユーロとか関係無いだろ
212名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:26:55 ID:AkT0tmoU0
オランダ→光ファイバー
デンマーク→ADSL
カメルーン→ISDN
日本→28Kモデム
213名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:27:00 ID:F1SWH1ufO
>>192
予選のデンマーク見たのかよ?
214名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:27:16 ID:M3c8umfw0
>>192
欧州から見るアフリカって日本にとってのオーストラリアみたいな位置だよね
時差がほとんどないよ
215名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:27:18 ID:/HQHqQDEO
日本はデンマークみたいにでかい国には異常に弱いイメージ。
216名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:27:28 ID:GBSGnskJ0
加地を呼べ
217名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:27:35 ID:27OxrqjqO


また日本のタマケリ人気が下がるのか


ざまぁだな
218名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:27:41 ID:9fcmu/7Xi
なんかオランダはファンニステルローイが出てくる匂いプンプンするんだが…
ペルシ怪我だし…
久々の大虐殺ショーが見られる予感…
219名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:27:50 ID:l4lTUiccO
てか韓国過大評価されすぎ
韓国人は内弁慶
2002年ほど狂暴さがないという点を皆忘れてる
220名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:27:51 ID:DJCJatK90
オランダ  ・・・ オランダ
デンマーク ・・・ デンマーク
カメルーン ・・・ カメルーン
日本    ・・・ 日本
221名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:27:53 ID:KGaAUFTg0
ここって日本は絶望としても残り3チームも結構厳しいグループでない?
普通にカメルーンデンマークが突破してオランダ敗退ってのもありそうと思うけど
222名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:27:54 ID:yrRhGrsu0
恥をさらさないでくれ
223名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:27:58 ID:DtPS97VYO
舐めてかかってくれた方が倒しがいがあるがな
224名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:27:59 ID:uFwIGWYg0
エロランキングとかウザい
225名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:28:00 ID:jm9QQzRvO
はっきり言って日本は下手くそな癖にかっこつけしぃが多いからダメだな。
全員丸坊主にして眉毛もそって気合い入れろ。
226名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:28:45 ID:3KFNJ8290
ベスト4を公言するならこのグループ1位で通過できなきゃダメだろ
今のところ日本人の大多数が1位どころか予選通過も難しいって思ってる
結局理想と現実が乖離し過ぎているんだよ、身の丈にあっていないっていうか・・
可能性云々を口にして悲観論者をクサする評論家がきっとこれから出てくるだろうけど
それを言うこと事態、日本サッカーのレベルの低さの証明以外の何ものでもないってことだ
227名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:28:46 ID:gFlzMONw0
オランダ → ニュー速VIP板
デンマーク → モ娘(狼)板
カメルーン → ニュース速報+板
日本 → たこ焼き等 板
228名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:28:50 ID:aRcRlO5z0
>>213
あんなの他がボロボロ過ぎただけじゃん
普通のとこに取りこぼしてるし
229名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:28:50 ID:WW8xTte5O
>>206
日本に組織力があるとでもwww
香港に当たりで負ける奴とかいるんだぞw
230名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:29:03 ID:i+T9rxQF0
江藤とか名前的には何とかなりそうだもんな
231名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:29:14 ID:eEuBmAdYO
過去の数字はイラネ



当日のコンディション次第で日本はイケる



232名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:29:36 ID:WW8xTte5O
>>202
デカイのはそいつだけじゃない皆デカイよw
233名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:29:53 ID:Ao4QSICu0
松木あたりは当たり前のように2勝1敗で通過できますよ、と言うはず
234名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:29:55 ID:zsPxE5ep0
ボコられて失神悶絶したひw
235名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:29:56 ID:3ZCApksw0
>>225
それは見分けもつきにくくなっていいかもなw
前スウエーデンかどっかの国が全員金髪で同じ髪型にしたたような・・
236名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:29:58 ID:JqhQoMV40
デンマークってチンコみたいな半島からピュッと出た位置にある国
237名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:30:00 ID:UVq6TgXn0
日本は南米系よりも欧州系の方が一発はいる可能性がある
アフリカ大会なのでカメルーンのアフリカ補正があるかどうか
238名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:30:09 ID:G4rlQYo20
4強なんだからこんなの余裕だろ。
最悪2勝1分。普通にやれば3勝できるはず。
239名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:30:13 ID:rjlbwCLE0
ヨーロッパのチームはアフリカの暑さじゃ
まともにプレーできないんじゃない?
240名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:30:18 ID:/Uzx4KtKO
http://1yoshi.zero-city.com/html/tomasonaa.htm
これの全文読みたいんだけど、スレタイ分かる人いる?
241名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:30:19 ID:aEH8dOLD0
そもそもデンマークが多少、へばっても日本の攻撃で点は取れないだろう・・・
242名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:30:20 ID:j86w48SKO
>>228
予選見てないのまるわかりですね
243名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:30:30 ID:sUNpSmQ10
>>231
当日のコンディション以前に
高地の試合では日本の戦術はマイナスだ
244名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:30:31 ID:EIk/DIkX0
マスゴミどもがどうやって盛り上げていくのか気になりますなww
245名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:30:43 ID:MlsSiyW30
>>235
ルーマニアだったかな
246名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:30:51 ID:c49a3avL0
>>235
98年のルーマニアやね
247名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:30:53 ID:l4lTUiccO
日本はこの前開催国で試合したけど
他の国はどうなの?

これって結構重要だよな
248名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:30:58 ID:yrRhGrsu0
正直日本のサッカーなんて興味ないよ
249名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:11 ID:LmQYob6I0
238 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:41:49 ID:bO+heIOI0 (PC)
俊輔はオランダ戦で「後半交替した選手のせいで負けた」と、試合後、メディアに対し仲間の批判

しかし、試合直後 オランダ代表ファン・マルワイク監督談話
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/200909060003-spnavi.html
「オランダはもっとファン・ブロンクホルスト(左サイドバック)を探すべきだった。
彼のところにスペースがあった(つまり、日本の右サイド)。日本は中に入っていくチームだったからね。」

オランダはハーフタイムの指示で、後半、中村俊輔の中へ入っていく動きと内田の攻め上がりでできる右サイドにできる裏のスペースを
徹底的に(99%)狙い打ちした

セルジオ解説も同じ:ttp://www5.nikkansports.com/soccer/sergio/84588.html
「オランダは終盤、内田のサイドが崩せると分かってからは、99%そこを狙ってきた。これが経験の差。
日本は強い相手との試合経験がなさ過ぎる。ドイツ大会後も、格下やメンバーがそろわない相手との試合で強化を怠ってきた。3年間、いったい何をしてきたの。」

これは、後半から左SBファン・ブロンクホルストに球を集め、さらに途中で活きのいいエリアを左ウィングに投入して
右サイドを徹底的に狙い打ちして崩し、左Wエリアが直接2アシストしたことに、見事に顕われている。

まさに、内田と中村俊輔のコンビが、狙い撃ちされた。そして、まんまと思い通りに連続得点した。

#サッカー・ダイジェストより

ベルト・ファン・マルバイク (オランダ代表監督)
 「日本は、高い位置からプレスをかけ、前でボールを奪っても、後ろへ戻す。
 10番はボランチの位置まで下がっており、そこ(茸)までボールを戻すと、
もうFWに当てるのは難しい。
 ブラジル相手にあんなことをやっていては、引かれていいようにカウンターを食らうだろう。」

ガーナ戦は、後半25分、中村俊輔が退いた途端、残り15分で怒涛の攻撃で
3点入れて大逆転!!中村俊輔が抜けたお陰で勝てました。
250名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:12 ID:8hk2H1xi0
韓国と引き分けのデンマークごときにビビッてんじゃねーよwww
251名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:14 ID:JMVzQkIx0
日本は圧倒的な身体能力で「ワッ」っと来られたら「アッー!」と負ける。
252名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:30 ID:gFlzMONw0
アントラーズvsレッズ 始まった
253名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:30 ID:FggsDAxC0
放送局のワガママで真昼になっても
今回は暑くなさそうで良いな

オランダとのガチ対戦は楽しみだ
254名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:41 ID:sHxHYqTY0
先月は下から6番目だったけどこの抽選結果を見てブックメーカーがどう変わるかが楽しみだ
255名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:42 ID:bUAAMGvl0
暑さの心配はないからもしかしたら・・・
と期待して裏切られるのか
256名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:49 ID:cYVv/0V5O
>>229
え?当たりで負けんのと組織力に何の関係があんの?
一言言っとくけど絶対勝てるなんて思ってないよ
でも絶対勝てない相手じゃ無いってだけ。
最初からエトーが〜エトーが〜で絶対勝てないみたいな言い方してる奴多いから言ってんだよ
257名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:50 ID:tgWkBJs00
ドイツで落とされ南アフリカでトドメさせられるわけだが
Jリーグは生き残れるのかね・・・
258名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:52 ID:KwpokrMz0
オランダ    上戸彩
デンマーク   宮崎あおい
カメルーン   長澤まさみ
日本       及川奈央
259名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:53 ID:CXtwSmk00
俺もデンマークはやりにくいと思う
あの相手を絡め取るような試合巧者ぶりをみると。

下手したらトップ通過じゃないかな、デンマーク
260名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:57 ID:3ZCApksw0
>>245-246
あwルーマニアか
スマソ・・・
261名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:32:00 ID:sbwczhE80
E組ベスト4を目指して超がんがれ
262名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:32:03 ID:lwN/x9L30
オーストラリアみたいに守備が堅くて背が高いのが揃ってるのかね
そういうの苦手そうだしな、日本は

263名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:32:07 ID:CY/r9lJvP
>>229
カメルーンの組織力ってのは試合の組織力じゃない協会の組織力だろ
アフリカは最悪、最低だ

毎回サラリーで揉めてキャンプもまともに出来ないまんまで本番迎えるし
264名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:32:38 ID:j86w48SKO
カメルーンはルグエン監督になってから更に強くなってます
265名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:32:44 ID:QdWtqY4kO
>>223
日本戦で勝ち点落としたらGL突破が厳しくなるからなめてかかってくることはあり得ない
勝ち点並んだ相手と直接対決引き分けとかあり得るから、得点も稼ぎにきそう
266名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:32:48 ID:CY/r9lJvP
>>258
日本圧勝じゃねーか・・・
267名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:32:51 ID:ie/hlLuy0
>>215
でかくて、試合運びが上手い相手だともうお手上げだよね。
勝てる気がまったくしない
268名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:32:52 ID:R6TFGC8Q0
NHKはラモスを招いて、
またジャップ糞と喚いて欲しいなw
269名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:32:52 ID:Sif8oVcw0
↓岡田が涙目で強弁
270名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:33:04 ID:0TQdKok10

結局、俊輔っていつ小野を超えるの?
271名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:33:10 ID:sUNpSmQ10
>>263
オランダお得意の内紛とか
アフリカのグダグダとかそういうのがあればわからんかもね
272名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:33:18 ID:FggsDAxC0
>>239
>夏期は10月から3月、冬期は5月から8月である

開催は6月
わりと涼しそう
273名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:33:18 ID:Ao4QSICu0
日本は経験が足りないとか言うがしょーがねーよな
日本相手にガチで戦ってくれる強豪国がいないんだから
274名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:33:24 ID:JqyyJTxR0
神前試合の時みたく
前半攻めさせられて希望だけ持たされて
後半燃料切れた瞬間に凹られて終了
みたいな展開だけは勘弁してくれ。
だったら、オランダとの実力差を潔く認めて
専守防衛11バックのカウンター戦術でいいと思う。
275名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:33:30 ID:LY497DhO0
>>219
色眼鏡で見るのもホドホドにな
日本よりは強いよ残念ながら
GLも恵まれてるし突破しても驚かない
276名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:33:31 ID:CY/r9lJvP
>>267
負けなきゃいいじゃないか・・
277名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:33:42 ID:CElMwiC50
>>239
暑くない。すげー寒いんだよ
お前はとりあえず書き込む前に知識を入れなおした方がいい
278名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:33:44 ID:4Z/1k5XZ0
オランダ  王将の餃子
デンマーク 王将の唐揚げ
カメルーン 王将の天津飯
日本    王将の油
279名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:33:50 ID:M3c8umfw0
>>261
ばらすなよ(汗)・・・by岡田

280名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:34:05 ID:aHuLQcUp0
それはないよw
韓国に引き分けてチリに負けるチームだぜ?
オランダやカメルーンの方がよほど強敵
281名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:34:11 ID:vN4S46LnO
いつも思うんだが総当たりだと実力が順位に速決するが
トーナメントならうまく行けば決勝進出も可能だろ
まぁ決勝はもれなく大敗だがw
282名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:34:14 ID:0aVGpeAl0
「予選で強かった」なんてのは全然当てにならない
ブラジルとかドイツなんて予選で苦労した時の方が本番強いし、
今回出てないけどポーランドみたいに予選は毎回やたら強いけど本番ではダメダメな国は普通にある
デンマークを侮るわけじゃないが予選の戦いぶりを理由に余計ににビビる必要はない
283名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:34:19 ID:xMwACOUk0

オランダ ポンサクレック
カメルーン 亀田興毅
デンマーク オマール・ナルバエス
日本 内藤大助
284名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:34:32 ID:AyQ7chkiO
センターバックがデカい上にサイドバックがねちっこい
攻めてに欠くだろうね
285名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:34:32 ID:C45jm5cd0
オランダ                    日本(アジアカップ予選香港戦)
ファンペルシー   アーセナル         岡崎  清水      
エリア       HSV           大久保 神戸          
カイト       リバプール         松井  グルノーブル
デ・ヨンク     マンチェスター・C       中村  エスパニョール                                     
ファンボメル    バイエルン         遠藤  ガンバ大阪
ファンデルファールト レアル           長谷部 ヴォルフスブルグ   
ファンデルヴィール アヤックス          内田  鹿島
マタイセン     HSV            中澤  横浜FM  
ハイティンガ     エバートン        闘莉王 浦和
ファンブロンクホルスト フェイエノールト      駒野   磐田
ステケレンブルフ   アヤックス        川島   川崎

カメルーン                    デンマーク
エトー      インテル            ベントナー     アーセナル           
ウェボ     マジョルカ           ヨルゲンセン    フィオレンティーナ        
エングエモ    セルティック           ロンメダール     アヤックス 
エマナ     ベティス            トマソン       フェイエノールト    
マクン     リヨン              J・ポウルセン   オーフス(デンマーク)
ジェレミ    ニューカッスル          C・ポウルセン   ユベントス            
エンクル    ASモナコ            L・ヤコブセン   ブラックバーンローバーズ
アスーエコット  トットナム            M・ヤコブセン   アールボリ(デンマーク) 
A・ソング   アーセナル           キアル       パレルモ
R・ソング   トラブゾンシュボール(トルコ)  アッゲル      リバプール
カメニ     エスパニョール          ソレンセン     ストークシティ
286名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:34:39 ID:rjlbwCLE0
前回のクロアチアも無敗で欧州予選を勝ち上がって
今回のスペインと同じ扱いだったんだし
でも実際やったら、ほとんど日本の勝ちだっただろ?
だから有名選手もいないデンマークにビビる意味がわからん
287名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:34:43 ID:JqyyJTxR0
寒いとなると、逆に日本有利になるんじゃね。
もちろん、日本の調整や準備がうまくいってて
選手もチームもフルパワー発揮できる事が前提だけど。
288名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:34:43 ID:NxUOPj0c0
日本ってW杯出場決めてたのか、知らなかった。
289名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:34:45 ID:NjeX4z5y0
記者「岡田監督、また悲惨な結果に終わったわけですが・・・」
岡田「↓」
290名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:34:52 ID:1RmrrxY50
E組はどうみてもマシなほうだ
有利というわけじゃなく不利分がより少ないという意味で
291名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:35:00 ID:oE9C3SYO0
>>277
南極の隣だっけ?
292名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:34:59 ID:x3siSfwD0
>>14
日本一番大物じゃねーかwww
293名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:35:10 ID:fOQMxTSy0
>有名選手もいないデンマーク
ダウト!
294名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:35:35 ID:cGwDYcfH0
普通にカメルーンのほうが怖い
4年前もクロアチアがやたら持ち上げられてただろ
295名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:35:37 ID:FnuBBL/O0
もともと第2ポッド以外では南アフリカ以外は全部ランキング上だしな
力的には、ホンジュラス、スロバキア、スロベニアあたりはぎりぎり同格といっていいかも
しれないけど
296名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:35:42 ID:l4lTUiccO
>>275
( ゜ω ゜)
297名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:35:43 ID:WW8xTte5O
>>250
デンマークは主力出てないんだけどw
日本がガーナとかスコットランド二軍とやらされてたみたいなもんだぞ
298名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:35:44 ID:gFlzMONw0
みんな南アフリカ共和国の気候しらなすぎ
東京をほぼ同じ
南アフリカは南半球だから、6月は秋〜冬なんで平均気温10〜15度だよ

http://www.arukikata.co.jp/country/africa/ZA_general_3.html
299名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:35:48 ID:sUNpSmQ10
>>290
マシつーか、まあ普通だな
300名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:35:51 ID:OztqslAy0
24ヵ国しか出られないワールドカップに、
まぐれで43位の日本が出てる時点で、
他が全部格上なのはあたりまえだろ。
301名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:35:56 ID:7oVVl7Hg0
構成としては2002年の時のロシア・ベルギー・チュニジアに似てないこともない。
302名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:36:15 ID:mO2koFhKO
>>25
馬鹿発見
南半k(ry
303名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:36:19 ID:H3TRKQvB0
>>184
イタリアの1抜けも予想できないのか?おまえは
304名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:36:21 ID:CY/r9lJvP
デンマークといえば神戸にいたブライアンだな〜・・・
クライフの時のバルサのドリームメンバーは殆ど日本に来てたなw
ストイチコフとかw
305名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:36:29 ID:g04+SDAB0

オランダ ウォッカ
カメルーン ブエナビスタ
デンマーク オウケンブルースリ
日本 ツインターボ
306名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:36:37 ID:sHxHYqTY0
>>300
4×8はいくつだ?
307名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:36:39 ID:Ao4QSICu0
前回の無様な姿を見る限り今回も全敗決定
308名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:36:47 ID:OOa3aqt50
>>287
オランダ以外は高地だからね。
高地練習を科学的にやれば、勝機があるかも知れない。
309名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:37:06 ID:7DnGzRX10
冬だからヨーロッパ勢有利?
310名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:37:12 ID:WW8xTte5O
>>256
だから日本に組織力あるとでも?
311名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:37:15 ID:S0/uAwWO0
デンマークが失点が少ないなら引き分け狙い
カメルーンに勝って
1勝2分を狙えばええんでね?
だから馬鹿みたいに守備の選手を揃えとく
そういう戦い方でもええんでね?
312名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:37:17 ID:j86w48SKO
>>280
親善試合を本番と捉える馬鹿ですね
それにチリは強いですよ
まぁ毎回国内で二軍三軍に勝って満足してればいいけど
313名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:37:48 ID:if0YomYN0
まあ心配しなくても日本の目標はベスト4なんだから
314名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:37:52 ID:CY/r9lJvP
>>310
日本から組織力とったらジーコジャパンが出来上がる
315名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:37:54 ID:b7onvUjx0
まぁもともとW杯なんて日本にとっては思い出作りの場でしかないし。
「W杯は参加することに意義がある」ってマラドーナも言ってるし。
316名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:37:57 ID:KNkF6kTF0
それでも、監督にはベスト4に進む日本が見えちゃってんだよなwww

大丈夫か、うちの国は
317名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:38:01 ID:0aVGpeAl0
>>303
イタリアはどんなぬるい組でも平気でやらかすから信用できない
2002年の時はそのせいで韓国と当たる羽目になった
318名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:38:03 ID:i+T9rxQF0
>>304
神戸にいたのはMでは?
319名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:38:26 ID:aHuLQcUp0
>>312
おまえは一度試合を見てみろ
たいしたことないよマジで
320名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:38:27 ID:TS7GgeRKO
オランダ=京都大学
デンマーク=大阪大学
カメルーン=神戸大学
日本=立命館大学


みたいな力関係か
321名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:38:32 ID:3qSaOE880
ガタイの良いチームは嫌だね。自陣でフリーキック蹴られる度にハラハラする。
322名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:38:34 ID:H3TRKQvB0
デンマークはトップレベルでやってる選手は高齢化してるんだよ

何がこの国が強いだww
ふざけるなwww


デンマークの2010年ワールドカップ時の年齢

ベントナー 22歳  
ロンメダール 32歳
エネボルデセン23歳
トマソン  34歳
ポウルセン27歳
ミカエルヤコブセン24歳
ヤコブセン31歳
ダニエル・アッガー26歳
クリスティアンセン 33歳
クリスティアン・ポウルセン 30歳
ソーレンセン 34歳

↑予選最終戦
ハンガリー戦メンバー

最終ラインボロボロww

楽勝でしょ
323名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:38:47 ID:CElMwiC50
確かに寒いって点だけはやや日本に有利だけど
日本日程
1戦目 亀 標高1500m
2戦目 オラ 標高0m
3戦目 デン 標高1500m
中3〜4日でこれだぞ。  
324名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:38:56 ID:CY/r9lJvP
>>318
あり?兄貴がブライアンで弟がミカエルじゃなかったけか?
325名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:38:59 ID:jHNsyh0t0
マジレスすると
オランダ、カメルーンには、低いとはいえ勝つ可能性がある。
この2チームは安定感ないから。

デンマークはキツイな。でも0−0のドローなら可能性があるかも。
326名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:39:04 ID:2fOlevjN0
標高1500mでの試合っていうのがどう影響するのかだな
ちなみに日本は1200mテヘランで経験がある
他3チームはそういう経験あるのかな?
327名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:39:09 ID:/jnwD4Iu0
エトーは江藤で日本に・・・
328名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:39:11 ID:g5WkZ3ds0
負ける理由探すより勝つ方法を探せやクソどもよ
329名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:39:15 ID:r/rxncpe0
92年とか何年前だよ
もうシュマイケルもラウドルップ兄弟もいないんだぞ。
今有名なのはベントナー(笑)くらい。
こんなチームに負けたら日本はもうこの先一生予選突破できない。
330名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:39:19 ID:IEBDfKak0
まあ来年の南アフリカでは
日本代表の過労死フットボールが
世界に衝撃を与えるだろうな
331名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:39:24 ID:PYAPFJ3a0
オランダ「よし楽勝」
デンマーク「2位なら余裕だな」
332名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:39:24 ID:ic9iWzq10
なんで、ベスト4とか目標掲げてるんだろう。
冷静にグループリーグ突破だろ。

日韓W杯の時と違うんだから、冷静に考えろよ。
333名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:39:26 ID:QdWtqY4kO
>>287
寒くても高地で酸素薄いところみたいだから普段より消耗が激しいかと。
334名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:39:34 ID:RTiUWvju0
亀と電マには勝てるだろ。
335名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:39:40 ID:m3wXabga0
前回の豪州戦
暑さに強い日本が有利→先にばてて逆転負け

今回
336名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:39:43 ID:fXUklwbzO
コートジボワールやらデンマークやらスロベニアやら普通に生活してたらまず口にしない国名だよな
サッカーは世界で一番のスポーツだと実感させられるわ
337名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:40:15 ID:0rG+oyE80
デンマーク
欧州予選 グループ1(ポルトガル、スウェーデン、ハンガリー、アルバニア、マルタ)
6勝3分1敗 得点16 失点5 
1位通過
対ポルトガル1勝1分 対スウェーデン2勝 対ハンガリー1分1敗(0-1)

オランダ
欧州予選 グループ9(ノルウェー、スコットランド、マケドニア、アイスランド)
8勝 得点17 失点2
1位通過

カメルーン
アフリカ予選 グループ1(ガボン、トーゴ、モロッコ)
4勝1分1敗 得点9 失点2
1位通過

日本
アジア最終予選 グループ1(オーストラリア、バーレーン、カタール、ウズベキスタン)
4勝3分1敗 得点11 失点6
2位通過



圧倒的だな我が軍はwwwww
338名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:40:15 ID:toQZAQYa0
そもそも今の日本代表がWC出れただけで奇跡だろ
勝つとかそういうのはどうでもいいわ
339名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:40:23 ID:YWiDEXSr0
>>32
フリクラ脱出した瀬川(日本)といつまでも脱出できない神吉(デンマーク)

おかしくないか?
340名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:40:30 ID:j86w48SKO
>>322
予選の総失点数見ような
341名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:40:36 ID:CY/r9lJvP
>>332
てっぺんの方、目指す事は全然悪い事じゃないし、それを批判してる方がどうかしてるよ
342名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:40:42 ID:9EFKLcWR0
>>278
ワロタw
343名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:41:01 ID:AwSG8hm80
サカ豚ごう沈発狂
344名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:41:11 ID:M3c8umfw0
>>1
昨夜のNHK放送開始時(抽選前)にオランダ関係者へインタビューしていたけど知っていた?

関係者曰く・・日本と同組になれればどの国も大喜びだよオランダもね・・いきなり中継カット

笑った

345名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:42:02 ID:wvISOy8Z0
ベスト4目指すなら余裕だろjk
346名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:42:06 ID:FxrzfmdVP
オランダ  :慶應
デンマーク :明治
カメルーン :立命館
日本    :デジタルハリウッド
347名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:42:06 ID:20h9fB1O0
オランダ「よし楽勝」
デンマーク「2位なら余裕だな」
カメルーン「2位争いになるな」
日本「ベスト4を目指す」 ←←←←←←←←←←←←←
348名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:42:06 ID:H3TRKQvB0
おれの中で2010ワールドカップは捨てた大会なんだけど
組み合わせでかなり勝算が見えてきた感じ

当たって欲しいチーム3チームと当たったからな

オランダはピーク過ぎた劣化チーム
カメルーンもエトーのみでチーム内のいざこざもあるチーム
デンマークはもう言葉に出せないほど高齢化で終わってるチーム
日本は岡田体制で個では前大会には及ばないが成熟しつつあるチーム

これは面白いことになったわ
349名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:42:11 ID:aHuLQcUp0
>>343
坂豚じゃないけど
この組み合わせなら勝てるよ
でも2位通過だとその先が・・・
350名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:42:16 ID:CTlBsVFHO
もう終わった
351名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:42:30 ID:G4rlQYo20
>>341
だったら1次リーグの組み合わせなんかにがたがた言うべきでない。
余裕だろ、こんなの。
352名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:43:06 ID:Y+YjMZ6OO
焼豚ふぁべょってんなWW
353名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:43:12 ID:TBWxsIOH0
>>336
デンマーク産の豚肉や加工肉はスーパーで普通に並んでますけど
354名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:43:34 ID:dRgWWFKAO
やる前から終了 どうやって煽るのかな便通さん?w
355名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:43:42 ID:5DrJ06Q60
チンチンチンチンチンチン♪(;∀;)
356名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:44:17 ID:CY/r9lJvP
>>354
電通はキムヨナにつぎ込んだ金が回収出来ないで轟沈中らしい
357名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:44:28 ID:3ZCApksw0
亀とか電マとか言われると強く感じないなww
358名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:44:32 ID:hHLhnwtKO
>>341
無理な目標を掲げ過ぎると余計なプレッシャーになるよ。
359名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:44:36 ID:dwkqVC5H0
サカ豚の保険きたきたw

今度は全敗(笑)なんて恥さらしはやめてくれよ?w
360名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:44:51 ID:plSDG5X/0
オランダ ピーター・アーツ
デンマーク ニコラス・ペタス
カメルーン ラモー・ティエリ・ソクジュ
ニホン ムサシ・サン
361名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:44:58 ID:Kj3kV6Jo0

オランダ ウイイレ
カメルーン FIFA
デンマーク サカつく
日本 ジーコサッカー
362名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:45:01 ID:yHTYjQIQO
クロスをデンマークの背の高いDFにことごとく跳ね返され、手詰まりになる日本が見える……
363名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:45:10 ID:hELZ7mpt0
絶対に「勝てる相手じゃない」し
「絶対に勝てる」相手じゃないし

どっちだ
364名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:45:12 ID:2fOlevjN0
>>336
アンデルセン(童話だとかパン屋だとか)とかロイヤルコペンハーゲンとか普通に生活してたら普通に馴染みのある国だろデンマークは
365名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:45:28 ID:lbk5DULJ0
どうせ全敗なのに微妙にランク低い相手とか恥ずかしすぎるな
死の組になったほうが楽しめたって
366名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:45:36 ID:vo0Nk4mo0
Elo Ratings
って評価高いの?
367名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:45:37 ID:3KFNJ8290
ヨーロッパのチーム事情詳しい人、いたら教えて

デンマークってどんなチーム?
368名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:46:11 ID:rjlbwCLE0
ラウドルップ兄弟やトマソンが全盛だった頃の
デンマークの印象を引きずってる奴が多いのな
予選ダイジェストで見たがぶっちゃけ弱いぞ
セルビアの方が全然強いわ
369名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:46:16 ID:M3c8umfw0
>>356
電通の元会長はチョン勲章もらってヘラヘラしていたね

毎日(TBS)、電通連合はチョン機関

370名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:46:34 ID:lYOuwSmbO
△「オランダは俺にまかせろ」
371名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:46:55 ID:mF0i4+2YO
オランダ:パジェロ
カメルン:クラウン
デンマク:フーガ
ニッポン:軽トラ
372名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:47:01 ID:/avmIz1h0
>>367
あまり知らないけど、サイド攻撃が強いというか上手かった気がする
あと割と鉄壁な守備
373名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:47:23 ID:1qS7IWi00
オランダ・・・・加藤沙耶香
カメルーン・・・横山ルリカ
デンマーク・・・遠藤舞




日本・・・・江渡万里彩
374名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:47:28 ID:KxCpaEPU0
        ___  ___       うんざりなんだよっ…!
        `>  `'´   <´       予選突破だ ベスト4……
       ∠´          `ヽ、       そんな話はもうっ…!
      /             ヽ
      /               ヽ   そんなことを話せば話すほど…
     ,.イ  /|ハ/! ,ハ ト、lヽト、     `、 オレたちは浅ましく 醜く 這い回っている……
     ´/ ハ/\\|/ `,// \    |   このグループEの底を……!
     / r| ==\!  |/=== ヽ. r‐、 |  わかんねえのか…!その姿…
      7 | | `-v゚/  `--u゚‐'′| |こ!| |   そして そんな姿を見て ネトウヨは喜ぶ……
      ,/ | | u / u     U | |こ!| `、
     / `| /_  - ヽ u'     | !_ン  ヽ   オレたちが……
      .イ  ヽ lニニニニ二ヽu /|      \ ベスト4に振り回されれば振り回されるほど
     /   ヽ`ー──―'/  /   ハ~"''‐- ヽ_  血道をあげればあげるほど
       7'    ヽ ~~~ /    /  ,/ ヽ~"''‐-  結果的に あのメガネ野郎の思う壺…
      /__,.,.ィィ  \_/ u'   / / `、`、      意のまま……!
  -‐''"~  /~7  /|      /ノ ',  `、ヽ
      / /  / |‐-、 ,r-―"|  ',   `、ヽ   悔しくねえかっ…!
     /____///__|   |    |______`、   悔しくねえのかよっ…!!
375名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:47:34 ID:ie/hlLuy0
今回はきっとどの組も荒れるよ
そんな前評判どおりにはいかないはず
376名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:47:48 ID:sUNpSmQ10
>>368
セルビアより弱くても日本よりは強いから
377名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:47:49 ID:AEW4JOLn0
デンマークとやったら、セットプレーの度に泣きそうになるかもしれん
378名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:47:53 ID:RTiUWvju0
実際のところ、トップ3に囲まれて良い試合しながらも、
全敗で脱落の方がみんな納得がいくんじゃないの?

逆に変なとこ勝って、どうしょうもないところで負けてリーグ敗退とかだと、
見ていてイライラする。
379名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:48:00 ID:hELZ7mpt0
川口ってデンマークに行ってたことなかったっけ
ほとんど出場してなかったような記憶
380名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:48:03 ID:WmXpecMP0
>>10
デンヲタだがデンマーク代表は縦ポンやらないよ
前線に大きいセンターフォワードは据えるが
伝統的に平面で崩していこうとするチーム
381名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:48:07 ID:5yr8+RfP0
デンマークはユーロ優勝の時はもちろんだったけど
98年や02年のチームもかなり強かったな
特に98年はかなりのチーム力を持ってただけに8強で敗れたのは惜しかったな
382名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:48:11 ID:20h9fB1O0
>>367自分で探そうな。YAHOO知恵袋よりコピペ

えーと、すべて予選グループを1位で突破してきたところですね。
(アフリカ予選は1位しか上がれないので当然ですが)

まず各チームの特徴を挙げてみます。

オランダ、伝統的にポゼッションとサイド攻撃を重視する攻撃的なチームです。
2006年のドイツ大会ではベスト16でしたがあの大会のオランダ代表は若い選手が多く、2006年大会に出場した選手の多くが経験を積んで再びワールドカップに乗り込んでくることを考えると、実力は2006年以上と思って良いでしょう。
予選では他に強豪国が入らなかったグループとはいえ、8戦全勝という成績で欧州勢では真っ先に本大会出場を決めたチームでした。

デンマーク、北欧らしく高身長の選手が多く殆どの選手が180cmを軽く越えます。
攻撃面でも守備面でもこの身長には苦しめられることになるでしょう。
アーセナルのベントナーとユヴェントスのポウルセンが中心選手。
予選にてクリスティアーノ・ロナウドなどのスター選手を抱えたポルトガル、身長195cmのイブラヒモビッチという超大型FWを擁したスウェーデン、この2つの強豪を押さえてグループを1位で突破した実力は決して侮れません。

カメルーン、やはり一番に上げられるのは高い身体能力ですね。
特に欧州で長く活躍し身体能力に加え決定力も兼ね備えるFWのサミュエル・エトーにチャンスを与えてしまえば得点を防ぐことは難しいでしょう。
アフリカ頂上決戦のネーションズカップでも2008年大会では準優勝という成績を残しています。
当初最終予選では一分一敗と不調なスタートだったのですが、フランスリーグのリヨンを強豪クラブへと育てたことで知られるル・グエン監督を招いてからは全勝で突破を決めています。監督の手腕にも要注意でしょう。
383名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:48:14 ID:100/zy9iO
>>358
実力あってのプレッシャーだろ
あまりに実力とかけ離れた目標だから全然プレッシャーなんて感じないよ
384名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:48:14 ID:cXLGmCAbO
>>368

ダイジェスト?
385名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:48:15 ID:3KFNJ8290
>>341
自国開催以外でいまだ1勝もしたことのないチームが

「目標はベスト4でつ!!」ってのは悪いことじゃないけど恥ずかしいよね
386名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:48:48 ID:mF0i4+2YO
オランダ:弁護士
カメルン:公認会計士
デンマク:司法書士
ニッポン:アルバイト
387名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:49:11 ID:yT7uVfrt0
388名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:49:33 ID:uu7B69pMO
デンマークなんてデンデンマークしてませんでした(´w`)
389名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:49:34 ID:vo0Nk4mo0
しょうがねえから久々にスパサカ見るか
390名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:49:43 ID:IEBDfKak0
1998
アルゼンチンはまあ1抜けで
後はクロアチアとジャマイカの初出場国って美味しすぎwww
最高の組み合わせで1勝1敗1分で2位通過は固いな
初出場でいきなり決勝トーナメント進出しちゃうよ?

2002
自国開催でヌルい組み分けでGL突破
今の日本ならトルコに勝てるからベスト8はまず固いな
2回目の出場でアジア勢最高成績いけちゃうかも

2006
ブラジルは置いとくとして、クロアチアと豪州か
豪州から確実に勝ち点3と得点を稼いで
クロアチアとは最悪でも引き分けで2位通過だな
2大会連続決勝トーナメント進出は固いな

2010
・・・
391名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:49:43 ID:NYdUAToEP
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \   キリッ
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  目標はベスト4です
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /  
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
392名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:49:57 ID:22ALofqZO
1分け2敗だな
393名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:50:00 ID:1fMBYtCkO
>89

ナイジェリア、セルビア、コートジボワールは勝てないと思われ


394名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:50:28 ID:TS7GgeRKO
オランダ=涼宮ハルヒの憂鬱
デンマーク=けいおん!
カメルーン=化物語
日本=クッキンアイドルアイ!マイ!まいん!
395名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:50:31 ID:ToWIsU9v0
そもそも日本が絶対に勝てる国なんてないだろ。
396名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:50:41 ID:ic9iWzq10
どの国も「とりあえず、日本からは勝ち点3とれる」と思ってるだろうな。

オランダ 日本○ デンマーク△ カメルーン○(悪くても△)
デンマーク 日本○ オランダ△ カメルーン○(悪くても△)
カメルーン 日本○ オランダ△ デンマーク△

って事で、3カ国は得失点差で突破目指してる。
397名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:50:47 ID:EMaC8mx60
トーゴだかのFWにボロボロにやられた中澤とトゥーリオで江藤さんを抑えるのはどうも・・
398名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:51:00 ID:+NnmPRpu0
なんか勝てそう 2位には入って欲しい
399名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:51:09 ID:rp4NLTHd0
そう悲観的になるなよ
前回だって実績やら所属クラブを比較したら格上のクロアチアに日本は引き分けたんだから、
今回だって1分け2敗4位の可能性は十分あるよ
400名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:51:14 ID:QdWtqY4kO
>>375
デンマークとカメルーンがGL突破してオランダが3位とかはありそうだよな、過去に色々やらかしてるオランダだし
401名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:51:36 ID:vo0Nk4mo0
加藤の滑舌が壮絶に悪くて普段見ないけど
402名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:51:57 ID:WmXpecMP0
>>368
>予選ダイジェストで見たが
>予選ダイジェストで見たが
>予選ダイジェストで見たが
>予選ダイジェストで見たが
403名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:52:03 ID:HwiTkERd0
ボロクソに負けてサッカーファンを一気に失くせばいいのに
404名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:52:05 ID:gFlzMONw0
オランダ :トイプードル
デンマーク:ヨークシャテリア
カメルーン:チワワ
日本   :雑種(柴犬+琉球犬)
405名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:52:06 ID:hELZ7mpt0
>>385
努力してる人間に対して何もしない人間が「恥ずかしい」なんて言うほうが恥だと知れ
406名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:52:18 ID:EMaC8mx60
ウッチーがスナイデルは想像ほどすごくなかったとか言ってたよ
407名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:52:18 ID:Xfzf9aWt0
つか日本って北朝鮮以下のチーム力だろ。
ベスト4とかサッカーキチしか信じてねえって
408名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:52:28 ID:CWTFDICz0
                        ,,....::::::::':::ヽ
          ____,......::::'''::::::::::::''、´::::::::::::::::::::::l
 ミ川川川川彡 l::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\::::、:::::::::::::::::::l
.ミ       彡 l::::::::::::/:::/::ハ:::lヽ::::::::::::::\:::::、:::::::::::/  / ̄ ̄ \
三 ゼ  ま 三 l:::::::〈::::/、( ゙、! ヽノ\::::::ヽ:::::::、:::/  | ど  と |
三 ロ  だ 三  l::〈:::::〉    u     >、:::ヽ:::::::\  | っ  こ |
三 じ  可 三  /:::::〉\_       ィ´=ミ、::::ヽ::::::o:O.○..こ  ろ |
三  ゃ 能 三 /::::/:!/,"::ヾ'    "lO:::::ハ }} :::::、::::::::::\| い が |
三 な  性 三:::::/::::::l l:l:::::lj     し::ノ;ノ '"';::::lヽ::::::::::::| !     |
三 い  は 三::/:::::::::i `=" '   `¨ ⊂⊃ソ;:l丿:::l丶:\___/
三 し    三/::::::::::::ゝ⊃  <^ .-v  u ,--イ|ハ::::|  \|
三 !    三|/{/\|`  _  `ー‐'  _ i';/|:::/リ  `
彡      三 にゃー    ¨T:::'   L-、___
彡川川川川ミ       __ノ´rノ r‐‐‐/    ̄,, ̄ヽ
            / ̄   |―‐‐/     ,,'' イヾ丿
           /\'',,.     |  /    ,, ''/   \

日本はずーずーしいからまだまだあきらめない
409名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:52:53 ID:vo0Nk4mo0
>395
ニュージーランドぐらいだな。
参加国で確実に勝てそうなのは。
410名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:52:58 ID:nrWzY7Mg0
オランダ スミヨン
デンマーク ルメール
カメルーン デムーロ
日本 先生
411名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:53:02 ID:3qSaOE880
この前のオランダ戦、前半は何故か通用していたことになっているけど、
オランダDFに、

中盤で無駄な時間かけているだけでんで、全く怖くなかったって言われているからね。

もう終わっているって。
412名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:53:11 ID:p4gayK0u0
>>394 日本最強ww
413名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:53:18 ID:FggsDAxC0
>>407
サッカーキチこそ信じて無いんでは
岡田のベスト4なんて
414名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:53:37 ID:Xfzf9aWt0
>>411
勝てるわけねえよな。日本なんざワールドカップにでることすら間違ってる。
415名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:53:41 ID:1yk2Uu9+O
いや、日本はチャオズだ
416名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:53:44 ID:UfGF/sJ/0
なんでよりによってオランダ戦が標高0mなんだ
この辺、ついてないよな
417名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:53:53 ID:4au7TzDS0
>>394
デンマークはむしろ大正野球娘。って感じだな
418名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:54:05 ID:nWZzEXMNO
オランダ>デンマーク>02ロシア02ベルギー>カメルーン>02チュニジア

02日本代表>>>>現日本代表
419名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:54:21 ID:rjlbwCLE0
メンツ的には自国開催の時と相手チームや強さが似通ってるな
420名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:54:24 ID:Kj3kV6Jo0

オランダ セブンイレブン
カメルーン ローソン
デンマーク ファミリーマート
日本 ポプラ
421名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:54:38 ID:SN0VCfr70
オランダ(FIFAランク3位)
カメルーン(FIFAランク11位)
デンマーク(FIFAランク26位)
日本(FIFAランク43位)
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
422名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:54:47 ID:YWiDEXSr0
>>394はオチになってないぞw
423名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:55:14 ID:EhTvxMYD0
なんかカメルーンの評価がやけに高いなあ。
ウイイレでやたら強いせいか?w
424名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:55:15 ID:c7x+789u0
オランダ:ジ・O
デンマーク:キュベレイ
カメルーン:ハンブラビ
日本:ボール
425名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:55:23 ID:pAGi0iUWO
ベスト4見えてきたな…
岡田も燃えてるだろうな当然。
426名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:55:24 ID:ZbgidV4dO
エトーと張り合うのか
ああもう楽しみすぎる
427名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:55:30 ID:mR+oDiutO
ベスト4に入れなかったら、仕訳対象ってことでok?
428名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:55:49 ID:rybZurkWO
>>407
サッカーキチが1番信じてねぇってwww
429名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:55:53 ID:vo0Nk4mo0
茸外して△主軸にしたら少しやれそうな気がする。
430名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:56:04 ID:aEH8dOLD0
>>394
日本が一番強いじゃねえかwwwwww
431名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:56:11 ID:NyQUVaBnO
デンマークってでかい奴が多かった気がする
432名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:56:14 ID:q7yqA/NkO
日本より格下なんて北朝鮮ぐらいだろ。
433名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:56:24 ID:EMaC8mx60
最初がカメルーンだからな。相当いれこんで向かってくるだろうから、得意の中盤の
冗長だらだら球回しで相手を空回りさせて、マグレで1点叩き込んで逃げればいい
434名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:56:28 ID:qPqsmYYBO
オランダ=ハーデス
カメルーン=ヒュプノス
デンマーク=タナトス
日本=ブロンズの星矢

奇跡が起きれば倒せる。
435名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:56:35 ID:sHxHYqTY0
オランダDFマタイセン

「日本代表はゴール前20メートルまでのパス回しは素晴らしい。
完ぺきだったが、その後の怖さが全くない。あのFWが相手では、
劣勢だった前半もゴールを奪われるイメージを一度も持つことはなかった」
436名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:56:37 ID:vo0Nk4mo0
>>432ニュージー
437名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:56:49 ID:H6w4+g+40
たった今調べてきた

ブックメーカー4社Eグループ最新予想オッズ
      pinnacle sports Gamebookers boodog     Betfred
オランダ    0.80     1.20       1.62      0.5
カメルーン   3.70      2.10       5.00      5.0 
デンマーク   3.88      2.10       5.50      4.0
日本      10.70      3.50       9.00      11.0


あれ、意外と行けそうな気が・・・
438名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:56:52 ID:2fOlevjN0
>>423
そりゃ黒人補正が入ってるからな
日本人にしてみたら黒人ってだけで脅威なんだよw
439名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:56:53 ID:8d95N8UZ0
>>9
デンマークは畠山兄弟くらいがいいと思うが。
440名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:56:54 ID:0qIkKmchO
良く見積もっても
0-2 オランダ
1-3 カメルーン
0-1 デンマーク
が関の山
441名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:56:55 ID:yrRhGrsu0
ベントナーを弁当と
442名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:57:11 ID:Ao4QSICu0
ヴァーチャストライカーだと日本はけっこう強いんだけどな
443名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:57:34 ID:ic9iWzq10
絶望した!
444名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:57:50 ID:3KFNJ8290
>>405
確かに「サッカー日本代表」に関しては応援すること以外に何の努力もしていないけど

それが何か?
445名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:57:55 ID:MeRsOtnxO
もう試合見なくてもだいたいいつも通りの試合展開になるよ
446名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:57:58 ID:oE9C3SYO0
>>438
組織力なくても身体能力で負けてるからな。
447名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:57:59 ID:+fXx4SNp0
サッカーの応援って何で応援する奴までユニフォーム着るの?
448名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:58:05 ID:FggsDAxC0
E組
6/14 サッカーシティ・スタジアム       オランダ-デンマーク
6/14 フリーステイト・スタジアム       日本-カメルーン
6/19 ダーバン・スタジア            オランダ-日本
6/19 ロフタス・バースフェルド・スタジアム カメルーン-デンマーク
6/24 ロイヤル・バフォケン・スタジアム   デンマーク-日本
6/24 グリーンポイント・スタジアム      カメルーン-オランダ
449名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:58:07 ID:20h9fB1O0
オランダ  選手◎ 監督◎ 実績◎ 最高成績準優勝(2回)
デンマーク 選手○ 監督◎ 実績○ 最高成績ベスト8
カメルーン 選手○ 監督◎ 実績△ 最高成績ベスト8
日本    選手× 監督× 実績× 最高成績ベスト16
450名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:58:09 ID:aEH8dOLD0
>>437
日本がダントツに高いじゃん!!!
予選突破は当たり前で何点取るかってレベルだな
451名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:58:22 ID:lWToOMEtO
北朝鮮よりはマシだな…
452名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:58:43 ID:vo0Nk4mo0
ロボサッカーワールドカップなら優勝候補なんだけどな。
453名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:58:50 ID:W4I4aexZ0
日本は世界地図の真ん中にあるのに、
なんで極東って言われてんの?
454名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:58:51 ID:EMaC8mx60
南アフリカにくらべれば絶望という程もない
455名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:59:28 ID:yHTYjQIQO
>>317
更に言えば、イタリアは国民からバッシングされてないと団結出来ない、本領を発揮出来ない
456名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:59:33 ID:WmXpecMP0
>>431
北欧だからね
ただノルウェーのように体格を活かしてガツガツやることはしない
ウィングを配してワイドに展開しながらパスを繋いでいくサッカー
そういう意味ではオランダに似てるかな
457名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:59:34 ID:EhTvxMYD0
>>437
オッズが1を切るってどういうこと?
458名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:59:48 ID:H3TRKQvB0
>>120
ここはデンマークの知識ない奴の巣窟だから話しても無駄

まあ、デンマークが強かったのは2004の時期だよ
そのときのロンメダールのキレはやばかった

         トマソン(サンド)

ヨルゲンセン    イェンセン  グロンキア(ロンメダール)
 
       グラベセン  ポウルセン

ニクラス・イェンセン レネ・ヘンリクセン ラウルセン   ヘルべグ

             
             ソレンセン


この時代がデンマーク最強時代
異論は絶対に認めない

このメンツに歴代のデンマーク選手いれるなら

ラウドルップ兄弟
シュマイケル
は入るだろうね
459名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:59:50 ID:hpRag5X6O
オランダ:ウォッカ
デンマーク:レッドディザイア
カメルーン:リーチザクラウン
日本:コスモバルク
460名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:59:53 ID:+XwXluvsO
ビートルズの4人に例えると

ジョンレノン・・・オランダ
ポールマッカートニー・・・デンマーク
ジョージハリスン・・・カメルーン
リンゴスター・・・日本

だろ?
461名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:59:54 ID:SN0VCfr70
>>445
前半ハードワークで圧倒するもなぜか無得点
 ↓
後半足が止まり圧倒されてなぜか大量失点
462名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:00:07 ID:DSlclgw/0
1998年同様に点を入れたら英雄状態かな...
463名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:00:30 ID:gFlzMONw0
オランダ…第5使徒ラミエル
デンマーク…第3使徒サキエル
カメルーン…第12使徒レリエル
日本…第9使徒マトリエル
464名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:00:42 ID:2fOlevjN0
>>437
これは何が賭けの対象になってるの?
GL突破?GL1位?
465名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:00:58 ID:7DnGzRX10
>>434
そんなペガサスファンタジーみたいなことをw
466名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:00:59 ID:ICD0NmuRO
今気が付いたんだけど、日本以外の三ヶ国は全てこの20年の間に8強進出がある。
こんな組は他にないんだな
そらキツいわw
467名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:01:07 ID:1w2rJ1/w0
デンマークは大柄だけど足下も割と上手い
セルビアなんかに近いイメージ
スコットランドとかベルギーみたいなのをイメージすると痛い目に合う
468名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:01:12 ID:vo0Nk4mo0
>>460
ジョンレノン・・・オランダ
ポールマッカートニー・・・デンマーク
ジョージハリスン・・・カメルーン
オノ・ヨーコ・・・日本
469名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:01:12 ID:9EFKLcWR0
オランダはニステルローイとファンデルサールが代表復帰するかも知れないとよ
470名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:01:13 ID:jUuVKw1/P
オランダ   大盛ツユダク玉
デンマーク  並
カメルーン  牛皿大盛
日本     おしんこ ごはん
471名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:01:26 ID:ZA1gaF7VO
>>83おまえが消えろよ。
472名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:01:41 ID:ErzzMYwY0
脳の仕組みを研究したところ
日本人は遺伝的にマイナス思考の
人間が多く悲観的で未知の領域に
踏み込む勇気がない
473名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:02:00 ID:rjlbwCLE0
前回大会が悲惨だったから
どれも勝てそうにないって疑心暗鬼になってるのな
ブラジル、クロアチア、オーストラリアの死組だった
前回より数倍楽な組入りできただろ?
474名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:02:02 ID:AkT0tmoU0
オランダ→マイク・タイソン
デンマーク→ジョー・フレーザー
カメルーン→ジャック・デンプシー
日本→タコ八郎
475名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:02:14 ID:EMaC8mx60
>>472
どんだけアジアを侵略したと思ってるんだ
476名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:02:19 ID:H3TRKQvB0
>>153
だからポルトガルのクソサッカーに勝ってもいいことは何も無いよ??
EURO2000時のポルトガルに勝ったなら
おれは頭を抱えて泣いてるけど
スウエーデンも2004がピークだな

あのパスも繋がらないロナウドの個人技も生きないズラタンも生きない
行き当たりばったりのサッカーに勝ったよ!って言われても

ふーん、あそう

で終わりですよ??
477名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:02:23 ID:YWiDEXSr0
>>470
日本は紅しょうがと七味唐辛子だと思う。
478名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:02:30 ID:3KFNJ8290
>>467
日本が勝てるとしたら機動力しかないと思ってるんだけど

デンマークって走るチーム?
479名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:02:41 ID:Y+YjMZ6OO
オランダ 城
デンマーク 豪邸
カメルーン 一軒家
日本 ブルーテント
480名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:02:53 ID:HsJeFwGBO
取り合えず3連複買ってきた

オランダ‐デンマーク‐カメルーン


全財産入れてきた
481名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:02:58 ID:kLreUqRlO
自国開催でもベスト16止まりだったチームがベスト4なんてまず無理だし、グループリーグ突破すれば万々歳じゃね?
02と比べると対戦相手は似たようなレベルだから、亀に勝てば活路は見出だせる
亀に負けたり分けたら、その時点で終了だろうね
482名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:03:11 ID:Sif8oVcw0
オランダ : 野村證券
カメルン : 日興コーディアル證券
デンマク : 大和証券
ニッポン : 山一證券
483名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:03:12 ID:w8XjDYlW0
にわかサッカーファンだが、正直デンマークに勝てればいいって状態だな
484名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:03:23 ID:FSNXtOJyO
じゃあ、日本は何になら確実に勝てるんだよ?
485名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:03:50 ID:CWTFDICz0
>>476
日本はそのポルトガルにもスウェーデンにも勝てないと思うが
486名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:03:58 ID:IK1QPyHD0
デルサルは聞いたが、ニステルロイは聞いてないぞ。
487名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:04:14 ID:4d8ngptb0
やるだけ無駄の3連敗に1万円って感じ?
488名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:04:15 ID:1fMBYtCkO
過去の番狂わせ
・イタリアが北朝鮮に負け

・フランスがセネガルに負け

・コロンビアが94年当時のアメリカに負け


ぐらいの事が起きないとグループリーグ突破は無理


489名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:04:17 ID:fRdS+ipjO
日本は湘北
オランダは海南
デンマークは翔陽
カメルンは綾南
 
よって予選落ちは下の二つ
490名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:04:19 ID:2QBT8S6HP
予言する
半年後、お前らは「なぜ枠に飛ばない」と頭を抱えてる
491名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:04:22 ID:4au7TzDS0
>>477
もうハンバーガー食いに行けよそれ
492名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:04:45 ID:H3TRKQvB0
>>485
シュートまでボールを運ぶこともできないチームに負けるほど
日本はレベルは低くないよ
493名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:05:09 ID:M3WLZGVU0
オランダデンマークが鉄板
カメルーンがどのくらい脅かすことができるかってところだな
日本に勝てないチームが落ちる
494名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:05:09 ID:IK1QPyHD0
>>487
まさしく。
495名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:05:12 ID:a1zLM0LE0
ちょっとまて、
ランキング下位で同一の組み合わせになる可能性があるのは
南アフリカだけだろうが!!!!!!!!!!!!
8分の7の確立で全て「格上」なんだから、
あえて言うことじゃないだろう!!!!!!!!!!!
496名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:05:11 ID:RG9EJ46dO
一試合目勝ったチームが9割くらいの確率で決勝いくんだよな確か
497名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:05:15 ID:3qSaOE880
まあね。「神様 仏様 エムボマ様」の国だからな。
あんなやついるのは反則だって言ったのは中田英だっけ?
498名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:05:18 ID:p4gayK0u0
>>478 機動性でも負けてますよ。

多分日本が勝ってるのはリフティングくらいだろ。
499名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:05:19 ID:vo0Nk4mo0
オランダ … 3勝 
あとひとつをどう勝ち抜くか。
2勝は多分無理。1勝で得失点差。これも厳しそう。

結論 … 一次リーグ敗退が一番現実的(泣
500名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:05:29 ID:Cdc0E/ovO
どんなによく見積もってもこんなもんだ↓

○日本2-1カメルーン
×日本0-2オランダ
△日本1-1デンマーク

これで決勝T行けたら御の字じゃないかな?
501名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:05:29 ID:FF1soTmNO
このレベルで日本が勝てる相手なんでいね〜よw
502名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:05:45 ID:CWTFDICz0
>>484
確実に勝てるところはない。
やや有利=北朝鮮、NZ
503名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:05:49 ID:TS7GgeRKO
オランダ=PS3
デンマーク=Xbox360
カメルーン=Wii
日本=3DOリアル
504名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:06:03 ID:gFlzMONw0
オランダ エスポワールシチー
デンマーク ヴァーミリアン
カメルーン サクセスブロッケン
日本 ダイショウジェット
505名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:06:34 ID:H3TRKQvB0
機動性って今のデンマークの年齢も知らないのか??

ほとんど爺だぞ

デンマークの2010年ワールドカップ時の年齢

ベントナー 22歳  
ロンメダール 32歳
エネボルデセン23歳
トマソン  34歳
ポウルセン27歳
ミカエルヤコブセン24歳
ヤコブセン31歳
ダニエル・アッガー26歳
クリスティアンセン 33歳
クリスティアン・ポウルセン 30歳
ソーレンセン 34歳

↑予選最終戦
ハンガリー戦メンバー

最終ラインボロボロww

楽勝でしょ
506名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:06:36 ID:20h9fB1O0
バルサ→レアルの禁じ手を破ったのがM・ラウドルップ。

レアルからJリーグへの移籍も初。
507しず:2009/12/05(土) 16:06:38 ID:TvVp1s2E0
私もデンマーク戦が興味深いです。できれば初戦がよかったです。
下記は欧州サッカー検定です。けんてーごっこにありました。
あたしは、落ちました!(^^)!
http://www.kentei.cc/k/7924/
508名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:06:40 ID:iAEIDDOTO
オランダ 江戸前寿司
カメルーン 上握り
デンマ 中握り

日本 スーパーの寿司 回転寿司
509名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:06:45 ID:CXtwSmk00
カメルーンはどうなんだろうか
異常に強いときと個人主義過ぎて崩壊するときがあるから予想が付かない
510名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:06:48 ID:NQzwNqRD0
オランダ メルセデス
デンマーク BMW
カメルーン レクサス
日本 タタ
511名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:06:51 ID:EhTvxMYD0
南ア
日本
チリ
スロベニア

ってグループだったら楽観論が大勢だったかな
512名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:07:10 ID:2fOlevjN0
オランダ 3勝
日本  2分
デンマーク 2分
カメルーン 2分

1位 オランダ 2位 日本 あるでこれ
513名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:07:22 ID:WmXpecMP0
>>478
死ぬほど走る
いつもGLの段階からアクセル全開でプレーするから
大会途中で息切れして上の方に行けないとも言われてる
ヨルゲンセンの「馬車馬のように走り回るのが好き」というコメントは有名
514名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:07:27 ID:gFlzMONw0
>>511
それだったら1位通過も十分あり得る
515名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:07:37 ID:p+TgsIBv0
>>503
カメが一番実績がいいってことか
516名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:07:46 ID:4au7TzDS0
>>508
北海道の回転寿司ハンパねぇぞ
517名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:07:53 ID:vo0Nk4mo0
オランダ=PS3
デンマーク=PS2
カメルーン=PS
日本=PCエンジン
518名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:08:04 ID:COgqCkPgO
おまえら予選突破すると夢物語思ってんのか?
519名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:08:13 ID:yrRhGrsu0
デンマーク最狂時代は猛牛エルケーアの時代だよん
520名無しさん@恐縮です :2009/12/05(土) 16:08:20 ID:LldREw4Q0
どこの国もガチの試合では強いからな

親善試合番長の日本も考え物だな
わざと負けて油断させて本番で本気出すぐらいの駆け引きしないと
W杯では勝てんのかもな
521名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:08:21 ID:mHeuiBiB0
そんなこと言われんでも1990年の前から知っとりますw
下手すりゃ両半島にも負ける自身がある
522名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:08:47 ID:kLreUqRlO
日本がやたら弱いせいか、デンマーク(欧州では中堅)や亀(フィジカル馬鹿集団)ですら強豪扱いされてるのが笑えるんだがw

強化にかけてる費用では日本がダントツなのにね・・w

しかも今大会はさしたるスターもおらず、強い国もなく、大会自体のクオリティでは過去最低クラスと酷評される可能性も高いのに・・w
523名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:09:09 ID:DtPS97VYO
デンマーク人ってかわいいのかな。赤ら顔のイメージがある
524名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:09:17 ID:dC8O91WE0
サカ豚 「オワタ、いや始まってすら無かったか。予選突破出来るとか言ってるニワカ乙、無理無理。」

野球 「何処が相手でも関係ない、頂点は1つそこ目指して進むだけだろ?」
525名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:09:21 ID:gFlzMONw0
オランダ…石川遼
デンマーク…池田勇太
カメルーン…片山晋呉
日本…中嶋常幸
526名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:09:29 ID:EMaC8mx60
98や06に比べて、別段むずかしくなったとも思わないけどな。このくらいの難易度で
あることは元々想像がついたことだろ。騒いでる人間は本番でオマーンとかマレーシアが
いるとでも思ってたのかよ。
527名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:09:30 ID:2w1pDQetO
オランダ→キン肉マンフェニックス
デンマーク→キン肉マンゼブラ
カメルーン→プリンスカメハメ


日本→チエノワマン
528名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:09:55 ID:oE9C3SYO0
>>522
>強化にかけてる費用では日本がダントツなのにね・・

円高のせいでは
529名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:09:57 ID:H3TRKQvB0
>>513
いや、全然走らないと思うが
今の代表の試合観て本気でいってるなら
かなり気の毒

君はハンガリー、スウエーデンの試合とか観戦したのかね??
しかもカウンターチームだよデンマークは
プレッシングよりひきこもるタイプのね
530名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:10:02 ID:FJ0qA+bb0
>>482
オランダ : 三菱東京UFJ銀行
カメルン : りそな銀行
デンマク : 三井住友銀行
ニッポン : 北海道拓殖銀行

こっちの方が分かりやすい
531名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:10:14 ID:KGaAUFTg0
>>437
グループリーグ突破のオッズなら
結構日本はおいしい倍率だなw
532名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:10:15 ID:VkA0LIRLO
オランダ= アーツ

デンマーク= バンナ

カメルーン= ホースト

日本= 亀田の親父
533名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:10:45 ID:6qdddlpU0
>>421
43位でよくワールドカップに出れたな・・
てかまじでそんなに低いの?
534名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:10:51 ID:2fOlevjN0
>>524
.       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

野球 「何処が相手でも関係ない、頂点は1つそこ目指して進むだけだろ?」 格好良すぎだろ野球
535名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:10:56 ID:NxGafJw10
北朝鮮は
何十点失点するんだ?
過去最高失点気記録達成しそうだなw
536名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:03 ID:sUNpSmQ10
>>526
だから98も06も華麗に敗退してるじゃん
今回も敗退濃厚というだけ
537名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:05 ID:HsJeFwGBO
デンマーク「お〜ジャパニーズチームラッキーお〜楽勝ね〜!」
538名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:17 ID:Jumx8h0v0
むしろどこが格下なのか知りたい
ニージーランドと北チョソしか思いつかんのだが
539名無しさん@恐縮です :2009/12/05(土) 16:11:23 ID:LldREw4Q0
とにかく初戦のカメ戦だな
先制点取って後半半ばぐらいまでしのげば後はカメが勝手にあきらめてくれる

アフリカ系はすぐ諦めるから
540名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:25 ID:3KFNJ8290
>>513
マジでか・・・

つけ入るスキも無いってか
541名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:25 ID:a5CCELKl0
>>518
予選突破して本大会出場しますが何か?
542名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:31 ID:o/38lL6C0
というか日本より格下、もしくは同格なんて何チームあるの?
543名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:33 ID:WRSvWvMS0
てか、日本より格下ているの?
544名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:36 ID:ThUQ3LvHO
オランダ…元EURO王者
デンマーク…元EURO王者
カメルーン…元アフリカ王者
日本…元アジア王者

各大陸の王者同士なんだから対等だろ。何ビビってんだか
545名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:45 ID:WmXpecMP0
>>529
レス乞食は消えろ
546名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:47 ID:bhlX/dje0
オランダ=飛べイサミ
デンマーク=電脳コイル
カメルーン=メジャー
日本=テレパシー少女蘭
547名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:57 ID:UxrwmlXc0
てか楽な組だと思うよ
オランダ以外たいしたことない
他はどんぐりのせいくらべでしょ
プレミアなどで活躍する選手もいないしね
548名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:59 ID:+XwXluvsO
オランダ・・・ジャイアント馬場
デンマーク・・・アントニオ猪木
カメルーン・・・ジャンボ鶴田
日本・・・永源遥
549名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:12:03 ID:WpUohKeP0
北欧チームは日焼けを気にし、フィールドの陰に集まりそう
550名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:12:21 ID:vo0Nk4mo0
日本は森本と前田の2トップであとは全員守備なら多少期待できる。
FWにまで守備させてたら0点確実。まじで岡田くそ。
川渕くそ。
551名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:12:30 ID:gFlzMONw0
オランダ= 東京ディズニーランド
デンマーク= ユニバーサルスタジオジャパン
カメルーン= 八景島シーパラダイス
日本= 浅草花やしき
552名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:12:35 ID:zsPxE5ep0
また1分2敗か3敗を見たひw
553名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:12:55 ID:w9i5elgCO
カメルーン 内紛
オランダ スペ体質
デンマーク 予選燃え尽き

日本きたな
554名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:12:58 ID:ie/hlLuy0
まあブラッターがゴリ押しで決めた南ア開催だからな
観光客が何人死んだ時点で大会中止になるのかが疑問だけど
スポーツイベントって、何があっても最後には「成功だった」ってことにされるからな
555名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:13:13 ID:2fOlevjN0
>>531
でもさGL突破のオッズならさ、例えばboodogでデンマークに1万 カメルーンに1万 日本に1万賭けたら
絶対儲からね?
556名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:13:22 ID:TS7GgeRKO
オランダ代表のユニって遊び心があって好きだな
外国のオモチャみたいだ
557名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:13:25 ID:Ao4QSICu0
オランダ=蒼井そら
デンマーク=麻美ゆま
カメルーン=吉沢明歩
日本=里中亜矢子
558名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:13:37 ID:wwCU0AJF0
3チーム共、日本に勝てなかったら取りこぼしと考えて、守らずに
勝ち点3を狙ってくるだろうから、そのうち1試合くらいはカウン
ターで勝ってしまうのではないかと
559名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:13:37 ID:NxGafJw10
海外での論評:
オランダは磐石か。2位は組織力のデンマークと個人技のカメルーンの争い。
560名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:13:53 ID:vV4pSek/0
前半だけならなんとか0-0で折り返せる
そして足が止まった後半最後の15分でフルボッコ
っていうパターンだろどうせ
まあ普通に全敗
561名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:13:57 ID:EMaC8mx60
オランダ=夏目漱石
デンマーク=泉鏡花
カメルーン=江戸川乱歩
日本=江國香織
562名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:14:02 ID:20h9fB1O0
守備力がある程度高い両サイドバックを起用しないと、
オランダとデンマークに虐殺されるよ。マジで。
563名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:14:07 ID:Rsa1Vs1k0
日本が勝てるのはウイイレの中だけ
564名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:14:12 ID:NKOK0M8pO
実質的に日本が最弱なんだから当たり前じゃないの。馬鹿なのか?
565名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:14:17 ID:WpUohKeP0
オランダ・・・さいたま市
デンマーク・・・越谷市
カメルーン・・・所沢市
日本・・・久喜市
566名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:14:23 ID:UPMYk0F9O
オランダ:ガンダム
カメルーン:ガンキャノン
デンマーク:ガンタンク
日本:ボール
567名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:14:25 ID:O1EVz4TnO
岡田「やる前からまける事考える馬鹿がいるかよ!」

中村「時は来た。それだけだ…」
568名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:14:48 ID:rjlbwCLE0
>>547
オランダも谷間期で、このチームなら引き分け狙いしたら
なんとかなりそうだし
569名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:14:53 ID:PEuqEqpl0
正直良く解らんな
欧州の中堅くらいのイメージしかない
570名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:07 ID:bhlX/dje0
>>565
久喜市民乙
571名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:09 ID:uj/a6H2CO
サッカーに限らず、日本のアスリートは甘い。やれ国体連覇だ高校三冠だの騒いでる割りには、国際試合になるとコロッと負ける。で、無様に負けたくせにCMだ何だとせっせと本業とは無関係の芸能活動に精を出し、若い女にキャーキャー言われて勘違い(笑)。
負けたら毎回「次だ。次!」
572名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:13 ID:yHTYjQIQO
>>458
エッベ・サンがもう少し若けりゃなぁ

アラン・シモンセンやエルケーアやモーテン・オルセンなんかはw
573名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:15 ID:Ao4QSICu0
>>567
岡田「クククッ」
574名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:16 ID:4au7TzDS0
本大会までに石川がブーメランシュートを引っさげて戻ってくる事を祈るしかない
575名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:24 ID:qPqsmYYBO
はっきり言ってオシムならまだワクワクさせてくれたかもしれないが、岡田だからな。
本当奇跡が起こりにくいサッカーするよ。
576名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:26 ID:KGaAUFTg0
>>555
1倍きってるのもあるから
もしかしたらどことどこが突破するかってので倍率掛けたのが配当になるとかでない?
577名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:28 ID:QC4JFAxIO
>>1
日本より格下の国ってどこ?
578名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:33 ID:if0YomYN0
これだけ期待できないW杯は初めてだな
579名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:34 ID:t2RyuZ7v0
江藤は日本人だと言い張れ
580名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:37 ID:hhfqA5kj0
オランダ以外は同格だろビビッてんじゃねーぞ

なんで2勝1分けの国が格上になるんだよ頭湧いてんのかしみったれた負け犬野郎が
581名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:42 ID:QdWtqY4kO
アジア(とオセアニア)とは同グループにならないから、格下と同じになるとしたら南アだけなんだっけ?
つーか南アは逆シードかよって位酷い組み合わせだ。
582名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:48 ID:vV4pSek/0
オランダ・・・能登麻美子
デンマーク・・・田中理恵
カメルーン・・・沢城みゆき
日本・・・MAKO

くれーかな


583名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:54 ID:EMaC8mx60
カメルーンとデンマークから一生一引き分けを狙えばいいわけで、ワールドカップの難易度と
しては平均的じゃないの。このくらい了承して日ごろから代表戦を見るべきでは。
584名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:59 ID:BbJVciaJO
デンマークはやりにくいことはない。
結構繋ぎたがるチームだし、ベントナーに縦入れさせないプレスができれば。

結局ワイド広く使われてバテるオランダ戦みたくなりそうですが。
585名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:16:29 ID:cQM3ld7a0
オランダ=ダークナイト
デンマーク=ハリーポッター
カメルーン=ターミネーター4
日本=天使の恋
586名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:16:38 ID:FggsDAxC0
QBKに代わる伝説は作られるのか
587名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:16:39 ID:gFlzMONw0
ここで書き込みしている人は
Jリーグの、鹿島、川崎の優勝争いは見てないのかな
588名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:17:01 ID:CAgApLpnO
ワールドカップ出る国で日本より格下のチームなんかそもそもないじゃん
589名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:17:16 ID:uOKV3pprO
初戦のカメルーンから一か八かの戦いで勝ち点が取れなかったら終了
二試合目は決めてくるオランダに大敗
三試合目も決めてくるデンマークに大敗
590名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:17:26 ID:KzojoBrk0
オランダ・・・早稲田
デンマーク・・・青学
カメルーン・・・金沢大学
日本・・・ニュウヨーク中学
591名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:17:28 ID:Z+USQkWk0
ぶっちゃけオランダは別格としてもカメルーンとデンマークは前のクロアチアレベルかそれ以下
引き分けるのは容易だし勝ち目も十二分にある
592名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:17:35 ID:FJ0qA+bb0
オランダ 赤犬
デンマーク 青キジ
カメルーン 黄猿
日本 ヘルメッポ
593名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:17:37 ID:hoU3FA/VO
日本が厳しいのと残り3ヶ国も潰し合いなのは何となくわかったけど、今回一番「死のグループ」の名前がふさわしいのはどこの組なの?
594名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:17:52 ID:QdWtqY4kO
>>567
>>573
なんでプヲタがいるんだよw
595名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:18:06 ID:plSDG5X/0
キング・カズのいい話vsトマソン選手と少年の物語
596名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:18:09 ID:NxGafJw10
南アフリカに勝ったら
その国の観光客虐殺されるだろ。
597名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:18:11 ID:NAquQOpC0
前回大会クロアチアに引き分け
クロアチアとは同等の実力があったと勘違いしてるが
クロアチアは3位であり日本は4位であった

クロアチアはブラジルと惜しい勝負をし惜敗、オーストラリアとは引き分けたのである
日本はといえばブラジルに4−1惨敗、オーストラリアに3−1惨敗なのである

川口の確変がなければクロアチアにも負けていた事をお忘れなく
日本の決定機は柳沢のQBKしかなかったのである
日本はクロアチアの深いエリアまでボールすら運べてなかったのである
CKの数の圧倒的な差がそれをものがったている
598名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:18:11 ID:RqmN2L2t0
捨て試合無しの好ゲームが期待できる... w
599名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:18:27 ID:MsBYtjX30
何で日本は弱いのに引いてカウンターサッカーやらないんだろうね?
600名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:18:36 ID:a5CCELKl0
>>587
Jリーグなんて世界に通用しないもん見ない
601名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:18:50 ID:pWuk7NBQP
対戦相手は全て日本より格上って、
同ポッドを除いて日本より下っているの?
強いて言えばアルジェリアくらいか?
602名無しさん@恐縮です :2009/12/05(土) 16:18:55 ID:LldREw4Q0
オランダとデンマークって仲悪いのかね

近い国だし意識はするだろう
603名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:19:06 ID:H3TRKQvB0
>>540
今のデンマークは走らないよ

技術運動量サイドからの縦の怖いサッカーやってた
デンマークの全盛期は過ぎた

今は絞りカスだからデンマークは
604名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:19:11 ID:AkT0tmoU0
オランダ→S&W M29マグナム44
デンマーク→ワルサーP38
カメルーン→S&W 回転式リボルバー60
日本→種子島
605名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:19:12 ID:NKSgWIab0
>>522
おいおい、黒歴史の日韓ワールドカップを忘れるなよ。
アレ以下のクオリティなんてことは、めったにない。
ヨーロッパ人は、日韓大会のことを話題にすると悲しそうに首を振るらしいじゃないか。
ソースは俺の脳内だが。
606名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:19:18 ID:w7kMvCrdO
オランダ アヤ瀬はるか
デンマーク 松浦アヤ
カメルーン 杉本アヤ
日本 アヤどちえ
607名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:19:21 ID:TS7GgeRKO
オランダ……ユニコーンガンダム
デンマーク……バンシィ
カメルーン……デルタプラス
日本……ジェスタ
608名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:19:26 ID:sUhk+Lf60
監督が岡田で、茸がいる時点で敗退確定
守備も頭の悪い糞中澤と釣男の組み合わせだから6-0虐殺試合も観れるかもな

次のW杯に向けてちゃんとした監督探さないと
609名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:19:37 ID:9EFKLcWR0
オランダ: 大トロ
デンマーク: ヒラメ
カメルーン: アジ
日本: かっぱ巻き
610名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:19:46 ID:H3TRKQvB0
>>545
お前試合見てないのに何調子に乗って語ってるの??
お前が最近見た試合は??
611名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:19:53 ID:vV4pSek/0
オランダ・・セクロス
デンマーク・・・オナニー
カメルーン・・・パイタッチ
日本・・・チンカス
612名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:19:57 ID:gIQpqr0i0
「絶対に勝てる相手じゃないし、絶対に負ける相手じゃない」

これじゃ絶対に勝てないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小学生かよwwww

必ず勝てる相手ではないって言えよwwwwww
613名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:20:01 ID:vFc+AcUrO
>>7
別にいいじゃん

色分けしたほうがモチベーションも盛り上がりも違う。
614名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:20:10 ID:4au7TzDS0
>>594
アスクヒム、ウェヘヘ
615名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:20:13 ID:dmZKQP9V0
オランダ=かたせ梨乃
デンマーク=片平なぎさ
カメルーン=ハルベリー

日本=上戸彩

こんなかんじでしょうか
616名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:20:17 ID:3qSaOE880
オランダ…Windows7
デンマーク…WindowsXP
カメルーン…WindowsME
日本…Windows3.1
617名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:21:00 ID:EMaC8mx60
クララが立った・・・・・じゃなくて、北斗が点とった
618名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:21:03 ID:oE9C3SYO0
「絶対に勝てる(と決まってる)相手じゃないし、絶対に負ける(と決まってる)相手じゃない
619名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:21:24 ID:WpUohKeP0
オランダ・・・アサヒ スーパードライ
デンマーク・・・サントリー モルツ
カメルーン・・・サッポロ 黒ラベル
日本・・・ダイドードリンコ アップル&ゼリー
620名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:21:54 ID:cQM3ld7a0
オランダ=年収1,000万
デンマーク=年収700万
カメルーン=年収400万
日本=生活保護

621名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:21:58 ID:ie/hlLuy0
今まではジャマイカ、チュニジア、オージーなど
「ここには勝てそう」ってチームがひとつは入ってたからじゃないの。
実際そこに勝っても予選敗退は確実だし、そもそもチュニジア以外には
勝ててないんだけどw。
622名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:22:16 ID:FJ0qA+bb0
オランダ…東京
デンマーク…横浜
カメルーン…大阪
日本…島根
623名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:22:25 ID:NtV4R3C90
オランダ…早稲田
デンマーク…立教
カメルーン…専修
日本…高千穂
624名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:22:26 ID:bhlX/dje0
>>620
勝ち組じゃねーか
625名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:22:28 ID:H3TRKQvB0
デンマークが走りまわるチームww

もう笑えるわ

ポルトガル対デンマークもがっちりエリア内は守って
一発抜け出しカウンター狙いだったんだがwww

なんで知ったふうに話す奴がいるんだろうな
ろくに試合も見てないのにwww
626名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:23:00 ID:AkT0tmoU0
オランダ→森伊蔵
デンマーク→百年の孤独
カメルーン→伊佐美
日本→おやっとさぁ
627名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:23:18 ID:rjlbwCLE0
WCで日本は何気に欧州勢と互角の対戦成績だし
相性いいというか、やりやすい相手ではあるよな
もし代わりに南米2チームだったら絶望感が漂ったよ
628名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:23:45 ID:NxGafJw10
オランダ・・・孫悟空
デンマーク・・・天津飯
カメルーン・・・クリリン
日本・・・ヤムチャ
629名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:23:52 ID:j3aiE9scO
>>597
でもクロアチア戦に限っては柳沢の小学生でも決められるシュートがあったからなぁ。
クロアチア側も試合後はショボンとしてたし。
630名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:24:26 ID:sfN+NduNO
オランダ→民主党
デンマーク→自民党
カメルーン→公明党
日本→改革クラブ
631名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:24:26 ID:UEiwXL8UO
98年のデンマークは最強だった
632名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:24:27 ID:BLt55OXAO
2006年あたりの大相撲に例えると


オランダ…朝青龍
デンマーク…栃東
カメルーン…雅山



日本…若の里
633名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:24:40 ID:UxrwmlXc0
オランダ・・・サスケ
デンマーク・・・イタチ
カメルーン・・・ナルト
日本・・・イルカ
634名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:24:45 ID:EF5WFmUM0
グループ分け終わったら
優勝予想オッズが少し変わったな

俺がブックメーカー好きなのは
あいかわらずイングランドを上のほうに置いてることw

やっぱり自分の国はかわいいのかのうw
635名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:24:49 ID:59ZQ/Bv30
オランダ 派手に強い
デンマーク 地味に強い
カメルーン 超派手に強い
日本 地味に普通
636名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:24:54 ID:NxGafJw10
>>620
カメルーンより日本強いじゃんw
637名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:24:54 ID:KGaAUFTg0
>>593
ほどよくばらけたんでどこがしのぐループとか無風区ってのはないと思う
2位抜け争いも含めたらどこも面白そう
なにげに日本のグループが3強1弱でどこが落ちてもおかしくないってのなら死のグループかも
638名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:25:11 ID:EMaC8mx60
わりかし期待をもって見れる組み合わせだな。日本が南米勢に勝つイメージだけは
もてないから、それがないだけでも幸運
639名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:25:19 ID:el7u5Umg0
デンマークは未だにトマソンやヨルゲンセンがいるんだろ
高齢しすぎで付け入れる
640名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:25:23 ID:M8YnwKe+O
>>599
アジアでそれをする必要がないから
641名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:25:29 ID:j16wr+yf0
オランダ戦が時間変更になってるけど、また電通さんですか?
642名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:25:36 ID:sJpmliMx0
サッカーダイジェストにはアラサー付近の選手に依存してて下り坂みたいなこと書いてあった
643名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:25:42 ID:WRSvWvMS0
オランダ・・・本州
デンマーク・・・九州
カメルーン・・・北海道
日本・・・四国
644名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:25:51 ID:Q4E3yuZAO
>>619
土俵が違うじゃねえかw
645名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:25:59 ID:H3TRKQvB0
デンマークなら日本は勝てるわ
対個人技用のチームで
組織的な戦術の攻撃されたら簡単に崩れる

日本の得意の一人が抜け出したところに
ボールを通すのはかなり有効的に使える

ポルトガルデンマークの試合観て日本だったら簡単に崩せると思ったし
646名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:26:29 ID:klI3Bjcq0
>>522
日本が一番少ないと思うけどw
人口は一番多いけどな
647名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:26:33 ID:e4SBtJKuO
オランダ…金主
デンマーク…ケツ持ちヤクザ
カメルーン…金貸し
日本…多重債務者
648名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:26:41 ID:XjPrFlFb0
デンマークは毎回くじ運がいいな
今回も決勝トーナメントに進みそうだ
649名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:26:46 ID:lrXjMpQAO
南アみたいな所で北欧のチームが活躍できるとは思えないけどな。
今回が一番突破の可能性あると思うけど。
650名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:26:48 ID:Z+USQkWk0
オランダ:志々雄
デンマーク:鎌足
カメルーン:蝙也
日本:弥彦
651名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:26:59 ID:MR33se7r0
日本はもう死んでいる
652名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:27:04 ID:gFlzMONw0
2009-10月期ドラマ

オランダ…JIN-仁-
デンマーク…相棒
カメルーン…東京DOGS
日本…小公女セーラ
653名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:27:07 ID:G7T2QpTFO
フジでウイレレ10でシミュレートしてたら日本がベスト4だった

糞ゲーとしか思えなかったな
654名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:27:07 ID:2fOlevjN0
日本のW杯成績

vs南米 2敗
vs欧州 1勝 2分 2敗
vsアフリカ 1勝
vsその他 2敗

今大会の対戦相手 欧州×2 アフリカ×1 
655名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:27:15 ID:klI3Bjcq0
>>524
頂点というかただの点だろそれ
656名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:27:15 ID:9aoAd9yx0
トルシエ時代やジーコ時代ならもうちょっと希望持てたかな・・・
トルシエの頃ならガチで良い勝負できそうなんだが
657名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:27:23 ID:UxrwmlXc0
オランダ・・・カイオウ
デンマーク・・・ラオウ
カメルーン・・・サウザー
日本・・・ユダ
658名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:27:29 ID:K5uF8ZePO
トマソンって今も代表なのか
イランでいうダエイみたいなもんか
659名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:27:49 ID:lyPcpry50
>>458
シモンセン、オルセン、エルケーアとかいた80年代の方が
評価高かった気が
660名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:27:49 ID:XSWOwUaY0
関係ないけど、現地記者の名前がモロ過ぎてw
さすがヘンタイ
661名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:27:58 ID:cQM3ld7a0
オランダ=旭山動物園
デンマーク=上野動物園
カメルーン=多摩動物園
日本=飼育小屋
662名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:28:30 ID:ZOT8YuUUO
オランダ→ジャパンカップ

カメルーン→有馬記念

デンマーク→天皇賞秋

日本→ダ12003歳上500万下
663名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:28:32 ID:NxGafJw10
北朝鮮レイプというか
3チームに輪姦されるなw
664名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:28:33 ID:ic/xbvf30
>>638
>わりかし期待をもって見れる組み合わせだな。日本が南米勢に勝つイメージだけは
>もてないから、それがないだけでも幸運

俺は逆。グループリーグを突破できるイメージを持てない。
最高に上手くいって三位まで。
665名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:28:40 ID:9EFKLcWR0
オランダ: たけし
デンマーク: さんま
カメルーン: タモリ
日本: ダンディ坂野
666名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:28:49 ID:9aoAd9yx0
>>658
日本の中村茸みたいなもんだな
667名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:28:52 ID:waMJPbJPO
こういうの見るといつも思うんだ
対戦国のほぼ全てに勝てないと優勝はないのに
運がいいだの悪いだの、サカ豚は予選突破が目標なのか?
なら出るなよ そんなつもりならよ
あくまで優勝だろ 出るからにはよ
668名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:28:57 ID:bhlX/dje0
>>652
抜けない
アッー
かわいい
俺の嫁

日本優勝
669名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:28:58 ID:XjPrFlFb0
最近、トルシエの再評価が盛んだな
まあ、普通にいい監督だったけどな
670名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:29:02 ID:klI3Bjcq0
>>656
トルシエの時なんて
ホームだったからだけだぞ
あれはすっごい弱小下手糞のサッカーだわ
671名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:29:02 ID:j3aiE9scO
オシムのチームなら期待大だったのにサラリーマン監督じゃどんな楽なグループでも期待できんわ。
672名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:29:04 ID:vV4pSek/0
オランダ・・マチュイ
デンマーク・・・イチロー
カメルーン・・・松坂
日本・・・イラブ
673名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:29:05 ID:DlTStoth0
   / ̄\
  | ^o^ |    みなさんJリーグはクソだとか言ってますけど
   \_/    サッカー場に行って練習や試合を見て言ってるんですか?
   _| |_   ろくにテレビすら見ないでJリーグを批判しないで下さい
  | ヘディ |    包装は少ないんで仕方ないですが
  | |ング | |   日本代表は弱くはありません。
  U |   |U  ただ入れ替えのし過ぎで選手連携がとれないまま
    | | |    試合しているからにすぎないと思うんです
    〇〇     だから、クソクソいわないでください 応援しましょう
674名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:29:12 ID:sJpmliMx0
>>659
3-5-2のダニッシュダイナマイトは世界を驚かせたよね
675名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:29:18 ID:M3WLZGVU0
お前ら4年たっても何も変わらないんだな
感心するわ
676名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:29:23 ID:TYcj/0mt0
阿蘭陀    : リクーム
デンマーク  : ザーボン
カメルーン  : キュイ
日本     : Mr.サタン
677名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:29:28 ID:NxGafJw10
中田英のいない日本なんて・・・
678名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:29:41 ID:6kiVLYBLO
オランダ様が全勝してくれるのを願うしか無いな。
679名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:29:55 ID:TM2sDruGP
この「やり難い」ってのは弱いという前評判のチームとは
やりずらいって意味だからなw
680名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:30:11 ID:gFlzMONw0
オランダ: イチロー
デンマーク: 松井
カメルーン: 松坂
日本: 井川orz
681名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:30:11 ID:rjlbwCLE0
この組でOZか韓国だったら普通に突破するだろうな
682名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:30:20 ID:A07xGsf60
全試合0-3で負けるだろ・・・
683名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:30:22 ID:9aoAd9yx0
>>671
徐々に動きが変わってきて試合見るの面白くなってきてたのにオシム倒れちゃったもんな
684名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:30:23 ID:klI3Bjcq0
>>669
あれ以降どこでやっても失敗してるけどなw
全然名監督じゃないよw
にわかもほどほどに
685名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:30:43 ID:H6w4+g+40
ここのブックメーカーを見る限り日本のGL突破の可能性を各GL人気第4位の国の中でオッズが近い国で比べると

南アフリカ3>韓国3.25>日本3.5>>ホンジュラス4.0>>アルジェリア4.50  

つまり日本は南アフリカ、韓国よりはGL突破が難しく、ホンジュラス、アルジェリアよりも突破の可能性があると見られていることになる
要は客観的に日本が置かれている状況はこれらの国と似ている
https://www.gamebookers.com/bets.ap?sportName=football&leagueName=~World-Cup-2010~&sport=3893&league=26866
686名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:30:50 ID:j3aiE9scO
>>667
多分だけどお前が一生懸命考えても理解はできないよ。
687名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:30:56 ID:t2RyuZ7v0
オランダ・・・コカコーラ
デンマーク・・サントリー
カメルーン・・伊藤園
日本・・・・・国やぶれてサンガリア 
688名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:30:58 ID:l4lTUiccO
今から半年間代表はウェイトトレーニングやれ
689名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:31:01 ID:gFlzMONw0
>>680だが
>>672とネタが被ったww
690名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:31:06 ID:klI3Bjcq0
>>680
おまえすべってるよ
691名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:31:13 ID:UxrwmlXc0
オランダ・・・年収3000万
デンマーク・・・年収1000万
カメルーン・・・年収800万
日本・・・年収500万
692名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:31:16 ID:v+kIVvQx0
>>60
ポット2を見る限り日本でラッキーとはならないだろw
メキシコ、アメリカ以外ならどれ引いても大差ない
693名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:31:17 ID:AkT0tmoU0
オランダ→F22ラプター
デンマーク→F16ファルコン
カメルーン→F14トムキャット
日本→九三式中間練習機あかとんぼ
694名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:31:18 ID:5PHBDEcx0
オランダ= 東大
デンマーク= 筑波大
カメルーン= 早稲田大
日本= ものつくり大
695名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:31:19 ID:mQMk8kKMO
>>650
デンマーク次第だな
696名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:32:04 ID:RejfuS1D0
オランダ   おうじゃのけん
デンマーク いなづまのけん
カメルーン くさなぎのけん
日本     なげきのたて
697名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:32:09 ID:aXhR/+xLO
今回は疫病神の中田英寿がいないから、
チームが纏まっていいところまでいくんじゃないか。
698名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:32:39 ID:WRSvWvMS0
さすが日本人
ここまで自虐的民族は見たことないなw
699名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:32:40 ID:mevxS9n10
当たり前だ
700名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:32:41 ID:if0YomYN0
オランダ・・・萬寿
デンマーク・・・越の寒梅
カメルーン・・・一の蔵
日本・・・ワンカップ
701名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:32:53 ID:DH8pOldk0
日本はいずれも競技人口では圧倒し、税金を掛けまくって格下。
情けないとは思わないのか。
白人のマネしかできない世界の田舎もん=日本


 金しかない日本より欧州の小国に生まれた方が幸せそう。
702名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:32:53 ID:CWTFDICz0
H3TRKQvB0
こいつ必死だな
703名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:32:58 ID:9aoAd9yx0
>>688
体が重くなってスピードについていけないかも
でもフィジカル馬鹿が自慢の国と調整試合はしたほうがいいな
日本はフィジカル馬鹿の放り込みに弱い。ここなんとかしないと。
704名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:33:04 ID:bhlX/dje0
>>697
全員糞ガキだから関係ないよ
705名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:33:30 ID:irhY2WlN0
オランダ=レミー・ボンヤスキー
デンマーク=エロール・ジマーマン
カメルーン=ルスラン・カラエフ
日本=澤屋敷
706名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:33:31 ID:2fOlevjN0
98 初出場とにかくwktk
02 W杯ホームで期待
06 黄金世代全盛期まじでいけるんじゃねぇのっていう希望
10 ・・・

やべぇ・・なんにもなくね今回。監督だけが唯一期待する部分だったのにそれさえもいなくなったし
707名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:33:32 ID:UxrwmlXc0
オランダ・・・プリキュア
デンマーク・・・らきすた
カメルーン・・・みなみけ
日本・・・とらぶる
708名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:33:32 ID:BhhnKnPXO
>>692
アメリカ、メキシコ、オーストラリア→外れ
日本、韓国、ホンジュラス→まあラッキー
北朝鮮、ニュージーランド→超絶当たりくじ
って感じだろうな
709名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:33:35 ID:if+Sw1pJ0
>>661
俺は日本が鴨川シーワールドになれるんじゃないかと夢見てたよ
現実は東京タワー水族館だったな
異次元なアニマル達に敵うわけなかった…
710名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:33:40 ID:oLVtmKeX0
>>2に言われちゃった
711名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:33:43 ID:l4lTUiccO
オランダ…マンダ
デンマーク…カビゴン
カメルーン…ゴウカザル
日本…プラスル
712名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:33:51 ID:kvftJkvB0
今のデンマークは飛びぬけた選手はいない。
前回のポーランド、クロアチアとかたいしたことなかっただろ。

欧州は過大評価されすぎ。
713名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:34:03 ID:+3tQ9hmI0
オランダ→ハイジ
デンマーク→クララ
カメルーン→ペーター
日本→ユキちゃん
714名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:34:05 ID:PsRxF6Zp0
オランダ:ネーデルガンダム
デンマーク:マーメイドガンダム
カメルーン:
日本:シャイニングガンダム
715名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:34:10 ID:XGRXd7RKO
組み合わせなんて関係無い。東原が触れたら負け
716名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:34:28 ID:BbJVciaJO
オランダ・・・ガンダム
デンマーク・・・シャアザク
カメルーン・・・黒い三連星
日本・・・ジオングの足
717名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:34:55 ID:gkPJ52E90
非ヲタ層には地味な国だから、勝てるみたいな空気が広がると思う
んで惨敗して大ダメージ
718名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:35:12 ID:6AFzBgZW0
そもそも地区予選なんてものがあるから、弱小国が恥を晒してしまう
地区予選はなくして世界ランキングを基準にして予選をするべき
100より下は出場資格なし、50位までで予選をして…とか
今のところ、世界ランキングもだいぶ適当な感じはするけど
719名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:35:22 ID:l4lTUiccO
>>616
デンマークが一番強いだろwww

7は微妙すぎwww
720名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:35:22 ID:P1OFLb560
かなりやりにくい相手であり虐殺される可能性もあるけど、日本はそうならないようにかなり警戒・研究して挑むから案外そう悪く思ったようにはならない可能性もある


721名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:35:24 ID:H3TRKQvB0
>>659
その時代はポテンシャル低すぎ
評価でいうならEURO優勝時のデンマークの方がすごかったわ
ブライアンラウドルップのキレキレのドリブル高速カウンター
シュマイケルの絶対的な安定感
あのサイドの崩しは最高だったわ
あと、FWにめっちゃいい選手がいたけど名前忘れた
722名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:35:46 ID:EMaC8mx60
カメルーンを潰すとなると、激しい当たりでスピードにのってくるから、だらだらとボールを
回しながら得意の遅攻でペースを狂わせるのが有効だな。江藤さんを日本のDFで抑えるのは
困難だろうから、かなり孤立させないとダメだな。江藤さん中心に3人くらいなだれこまれたら
厳しそうだ。デンマークは個人能力にすぐれた選手がいるわけではないだけにどこを
抑えればいいとかなさそうだから、どう転ぶかわからんけど。オランダ戦は楽しんでサッカー
すればいい。
723名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:35:47 ID:xfA2N8cCO
オランダ B'z
デンマーク ラルク カメルーン バンプ 日本 ブレイカーズ
724名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:35:59 ID:a5CCELKl0
>>717
それが一番恐いぉ  日本サッカー崩壊
725名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:36:02 ID:if+Sw1pJ0
>>683
オシムのチョロチョロ走り回るサッカーvsデンマークは見たかったわ
726名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:36:04 ID:bhlX/dje0
>>707
トラブルってめちゃくちゃ単行本売れてるぞ
727名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:36:13 ID:e4SBtJKuO
>>712
デンマークのほうが日本の事そう思ってるだろう
728名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:36:16 ID:TYcj/0mt0
岡田「オランダはポカをやってくれると信じている」
岡田「デンマークは知ってる選手が誰もいない二流国」
岡田「カメルーンとは親善試合で負けたことがない」
岡田「よって、決勝Tには絶対にいける!」
729名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:36:25 ID:kLreUqRlO
オランダ 内村
デンマーク 恵
カメルーン ラサール石井
日本 リットン水野
730名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:36:35 ID:F+rovz1JO
誰からも期待されてないチームの方が気楽にやれるかもな

ユニフォームといい今回ガッカリすることばっかりだ
731名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:36:53 ID:UxrwmlXc0
オランダ・・・リボーン
デンマーク・・・躯
カメルーン・・・ツナ
日本・・・ランボ
732名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:36:57 ID:SwPbdJPA0
カメルーン戦が全て。此処で勝てなければもう無理。
733名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:37:08 ID:v+kIVvQx0
>>708
ポット3と4はどんな感じ?

カメルーンとデンマークはラッキーくじではないよね。
734名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:37:16 ID:SebO111tP


641 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 16:25:29 ID:j16wr+yf0
オランダ戦が時間変更になってるけど、また電通さんですか?




ソースは!?
735名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:37:30 ID:9aoAd9yx0
>>724
ワールドカップ出場の時点でノルマは達成したと思う
これが無理になったときにサッカーバブル崩壊するかも
736名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:37:31 ID:waMJPbJPO
>>686
理解したくもねえわ そんなしょぼい考え(w
737名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:37:37 ID:CPe8HbHe0
アジア予選最終戦で、あのピム率いるオーストラリができたんだから
同じく高さと強さとサイドにいい人材のいるオランダやデンマークが徹底的に分析すれば
より完璧な日本対策できるんじゃね
どこまで有用なのか分からんが、オランダはピムから情報仕入れるだろうし
738名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:37:47 ID:p1c0X6xkO
>>616
日本はワープロとかタイプライターくらいじゃ?
739名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:38:17 ID:if+Sw1pJ0
>>693
普通にT4で問題無いと思うよ
出力弱いけど、素直で真面目で静かなとても良い機種だし
日本に合ってるよ
740名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:38:18 ID:qgbnRlu40
反日度

オランダ→北朝鮮
デンマーク→韓国
カメルーン→日本
日本→台湾
741名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:38:19 ID:rjlbwCLE0
これE組を2位抜けしたら決勝Tはどこと当たる可能性高いの?
742名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:38:18 ID:+kgQa9n10
オランダ戦、まぐれ勝ちできたら簡単に予選通過できるな
743名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:38:29 ID:UxrwmlXc0
オランダ・・・飛車
デンマーク・・・角
カメルーン・・・銀
日本・・・香車
744名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:38:35 ID:vV4pSek/0
オランダ・・ソフトバンク
デンマーク・・・ドコモ
カメルーン・・・au
日本・・・ウィルコム
745名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:38:43 ID:pjYSPqTAO
日本全敗も有り得る

一部の選手を除いて
監督も選手も大して成長していない
前回出場者の停滞が余りにも致命的
746名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:38:47 ID:KoP+hok1O
オランダ…松本伊代
デンマーク…石川秀美
カメルーン…早見優

日本…松本明子
747名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:39:01 ID:cQM3ld7a0
オランダ=風の谷のナウシカ
デンマーク=天空の城ラピュタ
カメルーン=魔女の宅急便
日本=おもひでぽろぽろ

748名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:39:03 ID:9aoAd9yx0
>>742
引き分けに持ち込めれば突破の可能性高くなるな
でもどこかに一勝はしないといけない
749名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:39:08 ID:8J0/NXWTO
>729

恵www
リットンの方がオモロイだろwwww
750名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:39:16 ID:a5CCELKl0
>>741
F組だよ
751名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:40:05 ID:j1lrGzJ2O
ワールドカップで南米勢に相性悪いって、第一ポッドとしかあたってないじゃん
逆に欧州勢の第一ポッドとは当たったことないんだし、正直チリパラグアイと当たっても同じくらいの難易度だよ
752名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:40:09 ID:WpUohKeP0
オランダ・・・エリートヤンキー三郎
デンマーク・・・ユビキタス大和
カメルーン・・・チェリーナイツ
日本・・・も〜れつバンビ
753名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:40:34 ID:EMaC8mx60
カメルーン相手なら451で中盤を制圧するのがいいんじゃないの。FWは孤立しても
問題ないのでは。守備はたいしたことなさそうだし、とりあえず攻撃の流れを断ち切ることに
専念しては。ここを勝てばかなり明るくなるからな。オランダに犯されて涙で目が赤くなってる
クロアチアに心理的に有利な戦いをできるのが理想。
754名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:40:33 ID:j3aiE9scO
>>724
そんなことで崩壊するならとっくの昔に崩壊してるだろ。
毎回同じこと言ってるなここ10年。
755名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:40:54 ID:zb6ulPYFO
オランダ ルパン
カメルーン 次元
デンマーク 五右衛門 日本 クラリス
756名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:40:56 ID:+kgQa9n10
>>752
柏木ハルコなめんな
757名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:40:57 ID:FggsDAxC0
E組の2位だと、Fの1位とやるのか・・・
F組
イタリア
パラグアイ
ニュージーランド
スロバキア

イタリア戦見たいです
険しいけど頑張ってほしい
758名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:41:06 ID:9EFKLcWR0
>>741
F組の1位だね
ということはイタリア???
759名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:41:11 ID:TYcj/0mt0
>>741
Eの一位はFの一位と。
ここはイタリアが有力。
760名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:41:16 ID:ge3/iWCJ0
オランダ    新・三銃士
デンマーク  まいん
カメルーン   エリン
日本      エレメントハンター
761名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:41:39 ID:MR33se7r0
>746

ババアばっかで大差なし
762名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:41:54 ID:ofx9c19J0
どのチームもフィジカルお化けばっかじゃねーかよ…
日本が苦手なオーストラリアやUSAを土台にした上に技術を付けたチームばっかかよ…
763名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:42:07 ID:l4lTUiccO
グループリーグは451でいくべき
トップは師匠
764名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:42:08 ID:8J0/NXWTO
オランダ キムタク
デンマーク 松潤
カメルーン 赤西
日本 大野
765名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:42:35 ID:UxrwmlXc0
オランダ・・・ユンケルファンティ
デンマーク・・・ユンケルローヤル
カメルーン・・・ユンケル黄帝
日本・・・ユンケルジュニア
766名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:42:44 ID:BbJVciaJO
>>758
イタリアは予選ギリギリがデフォ。
多分パラグアイ一位。
767名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:42:47 ID:gLOdInT30
オランダ・・・・宮沢りえ
デンマーク・・・岡田真澄
カメルーン・・・中津江村(旧)
日本・・・・・・猿
768名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:42:52 ID:2fOlevjN0
決勝トーナメント 
E1 オランダ vs F2 イタリア

普通にあるだろこれw
769名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:42:54 ID:rjlbwCLE0
>>750
そっか
ならイタリアかパラグアイだな
どっち来ても、絶対勝てない相手でもないから期待は持てそう
770名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:43:20 ID:TEt++zPE0
本当に強いのは世界上位4チームぐらいだろw
正直どこが抜けてもおかしくない
過大評価してる馬鹿は
保守的なヲタだよ
771名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:43:34 ID:DqgNu801O
>>764
我が軍は圧倒的じゃないか!
772名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:43:40 ID:1QeG/NY40
オランダ 一橋
デンマーク 慶応
カメルーン 早稲田
日本 日本大学
773名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:43:48 ID:CBFMU3/GO
というかどのグループに入っても決勝Tに行くとか無理だろ
774名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:43:54 ID:ykdJ6jMG0
オランダ・・・サイレンススズカ
デンマーク・・・エルコンドルパサー
カメルーン・・・グラスワンダー
日本・・・ランニングゲイル
775名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:44:11 ID:NxGafJw10
韓国の掲示板だと普通に
ナイジェリアは個人技だけ、ギリシャはたいしたことないから勝てるとか
強気なコメントばかりだろうな。
776名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:44:14 ID:ri7WxmMAO
オランダ…ララァのエルメス
デンマーク…シャアザク
カメルーン…シャアゲルググ
日本…岡田の乗ったジム

連邦政府「ザクだから勝てるかも」
777名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:44:20 ID:BhhnKnPXO
>>733
コートジボワール、ガーナ→外れ
ナイジェリア、チリ、カメルーン→外れとまではいかないが出来れば引きたくない
ウルグアイ、パラグアイ→できればこの辺を引きたい
アルジェリア→唯一の当たりくじ


フランス、ポルトガル→超絶外れくじ
デンマーク、セルビア→予選は強かったけど別に引いてもいい
スイス、ギリシャ、スロバキア→比較的当たり
スロベニア→当たり
778名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:44:31 ID:UxrwmlXc0
オランダ・・・巨人
デンマーク・・・中日
カメルーン・・・阪神
日本・・・広島
779名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:44:42 ID:zsPxE5ep0
ブラックアフリカの底力を見たいねw
780名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:44:47 ID:3qSaOE880
オランダ…中田英寿
デンマーク…小野伸二
カメルーン…本田△
日本…中村毒茸
781名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:44:55 ID:NtV4R3C90
オランダ・・・飛車
デンマーク・・・角行
カメルーン・・・銀
日本・・・歩
782名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:44:59 ID:WpUohKeP0
オランダ・・・西川口
デンマーク・・・竹ノ塚
カメルーン・・・亀有
日本・・・悪石島
783名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:45:16 ID:6P3BPmlQ0
女子高生なんですけど
わかりやすくドカベンで説明してください
784名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:45:19 ID:+kAOKDNNO
電通の情報戦略をはじめ、各マスコミの楽観報道にはもう大衆も踊らされないだろ。

荒川静香が金メダル取った冬季五輪も前回W杯もマスコミの煽りがひどかった
785名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:45:24 ID:HXHVMxiI0
私だけかね
勝てると思ってるのは?
786名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:45:29 ID:OgdUspn30
3連敗は確実だな。またもや予選でアジア全滅www
787名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:45:42 ID:7sfQ3Iu1O
>>755
デンマークは「さ、(決勝トーナメントへ)ゆかれよ」って勝ちを譲ってくれるわけですね。
788名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:45:57 ID:S1ez8HgzO
江藤さんが総額一億円の時計をチーム全員に送った時点で、
カメルーンのチームワークは堅固になってしまった。

3敗確定
789名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:46:03 ID:EMaC8mx60
G組にくらべれば天国。これは選手たちも努力のしがいがあるな。知恵と幸運で突破できる
範囲の敵。
790名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:46:19 ID:VWJ7CASL0





4強に入るとか 恥ずかしい事抜かすなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



791名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:46:44 ID:8VJOmE8N0
>>745
「も」じゃないよ。
日本全敗確実だよ。
80%:4戦全敗。20%:4戦3敗1引き分け。
792名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:46:51 ID:NxGafJw10
中津江村は
カメルーンを応援します。
793名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:46:53 ID:DdhAgEa50
アジア勢にとってのW杯は、ほぼ常に相手は格上だろうに
今さら何を寝言を言っているのやら。
794名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:47:30 ID:EMaC8mx60
>>491
お前はいったい誰と戦っているんだ・・・・・
795名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:47:34 ID:9EFKLcWR0
FIFA公式日程表(PDF)↓

http://www.fifa.com/mm/document/tournament/competition/64/42/24/fifawc2010matchschedulefinalversion.pdf

早速プリントアウトして壁に貼っといたw
796名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:47:45 ID:iQPMNrGhO
>>764
それだと
日本が一番の実力派になるな
797名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:47:53 ID:zvsbJtOr0
いまだに一勝すらできない日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
798名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:47:58 ID:vew6kYeQ0
これだけは間違いなく言える。
日本とやって取りこぼした国が予選落ちとなる。

だから逆に日本とやるときはキッチリ勝ちにくる。

いささかの緩みも無しだろう。

日本オワタ。
799名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:48:05 ID:UxrwmlXc0
オランダ・・・ワンピース
デンマーク・・・ナルト
カメルーン・・・ブリーチ
日本・・・姉
800名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:48:17 ID:FYLkdJd+0
我が軍は圧倒している
オランダ   1650万人
デンマーク  550万人
カメルーン  1950万人
日本     1億3000万人
801名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:48:28 ID:EMaC8mx60
>>795を開いたらグラビアアイドルの裸がうつってパソコンが動かなくなった。開くなよお前ら
802名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:48:54 ID:cjNULIpeO
ヤムチャの相手がサイバイマン、クリリン、やじろべえといった組み合わせ。
いっそフリーザやベジータ相手なら負けてもすっきりするのに。
803名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:49:01 ID:2fOlevjN0
>>791
全敗してるのに決勝トーナメントに進んでるわけわからん計算しか出来ないクソがしゃしゃり出てくるなよ
804名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:49:11 ID:WpUohKeP0
オランダ・・・アサワコ
デンマーク・・・マハルコ
カメルーン・・・ベイビーコ
日本・・・パパ
805名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:49:13 ID:ch5QF9zlO
とにかく一つ上を目指して頑張らないかん。そうゆうこっちゃ。
806名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:49:19 ID:BhhnKnPXO
>>791
確率論を語るなら、一般的には極めて低いと思われる場合の確率を1%でも含めないと説得力がまるでなくなるよ
807仙台:2009/12/05(土) 16:49:35 ID:tKH5PXxK0
デニッシュダイナマイトナツカシス
808名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:49:48 ID:NxGafJw10
日本以外はみんな小国かw
軍事的にも経済的にも楽勝。
東京都どころか大阪府だけでも勝てそうw
809名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:50:06 ID:3qClxEbD0
岡田に替えてヒディングにすれば確率アップするんじゃね。
810名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:50:42 ID:wdcrCmEs0
日本「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
オランダ「はーはっはっは」

トランクス「凄い・・・、これなら勝てる・・・」
日本「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
カメルーン「はーはっはっは」

クリリン「すげぇや・・・、こ、これならデンマークに勝てるんじゃないのか・・・?」
日本「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
デンマーク「はーはっはっは」
811名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:52:00 ID:oD1bRDLl0
ヨーロッパのW杯に出場してくる中堅国は、漏れなく守備が堅い
優勝候補レベルの強豪国相手でも無失点に抑える力は持ってる
一番付け入る隙があるのはカメルーンかもな
ただそのカメルーンもアフリカ杯準優勝国
812名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:52:18 ID:JIhz0AQuP
っていうか他のポッドに日本の格下なんていたのか?

ウルグアイやスロバキアやスロベニアは国としてマイナーだから格下理論なのか?w
813名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:52:35 ID:Uv3XIVaR0
オランダ   ルート・フリット
デンマーク  ピーター・シュマイケル
カメルーン  ロジェ・ミラ
日本     中山雅史

2強2弱にみえる
814名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:52:42 ID:zb6ulPYFO
オランダ ウニ
デンマーク イクラ
カメルーン 玉子
日本 梅干し飯
815名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:52:46 ID:6H/n1mV50
やる前から周囲で敗北宣言されるレベルw
816名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:52:47 ID:UxrwmlXc0
オランダ・・・ベンツ
デンマーク・・・BMW
カメルーン・・・プリウス
日本・・・インサイト
817名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:53:11 ID:OjZtE2t9O
オランダ 葉山レイコ

デンマーク 城麻美

ナイジェリア 麻宮淳子

日本 イジリー岡田
818名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:53:19 ID:8J0/NXWTO
3敗かもしれないけど、こうやってああだこうだって考えるの楽しいな。

焼豚には分かるまい
819名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:53:46 ID:NxGafJw10
アフリカでするから
ヨーロッパは弱いだろうな。
黒人ばかりのヨーロッパチームは強いかもしれんがw
820名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:54:00 ID:vEVhoyDk0
     にしこり
 青木  イチロー 小笠原
     荒井  井端
まさお  松坂  ダル  宮本(c)
      城島

監督 ぼやき

821名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:54:12 ID:ZEswUjpD0
>>45
ラディッツが2人いる。
822名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:54:25 ID:ic/xbvf30
デンマーク:身長で日本より上
カメルーン:身体能力で日本より上
オランダ:すべてにおいて日本より上

素人的にはこんなイメージ。
823名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:54:27 ID:KfLvqygIO
ハンセンさん、調子コキやがって。
824名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:54:43 ID:gIQpqr0i0
つーかさ、選手や監督が「絶対勝てる」というのは間違ってないと思うのよ。
最初から「絶対負ける」と思ってたら勝てるものも勝てないし。
気合の問題だ。

でもファンが「絶対勝てる」なんて思ったらただのアホだよw
そこには何の根拠もないし、お前が思ってたら勝てるのかよって言いたい。
825名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:54:53 ID:qgbnRlu40
オランダ・・・一次敗退
デンマーク・・・ベスト8
カメルーン・・・一次敗退
日本・・・優勝
826名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:54:55 ID:Nhug4hAYO
Jでエムボマ見てた奴なら、ガチのカメに勝てるなんて思う奴バカだろ。当時ドゥンガやジョルジが、
「ストイコビッチはそれほど怖くない。本当に恐ろしいのはエムボマだ。」
って言ったあのエムボマの国だぞ。

日本戦で爆発したエトーがその勢いで得点王の可能性も高いと思う。
827名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:55:15 ID:QqfYFphv0
最初からフェアプレー賞かなんか狙ってけよ
1次リーグで消えたら無理か
828名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:55:23 ID:2khVzMNd0
オランダ  アンパンマン

デンマーク 食パンマン

カメルーン カレーパンマン

日本    ホラーマン
829名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:55:34 ID:IhWdMjkA0
デンマークといえばハンドボール出身の名キーパーシュマイケルのころにヨーロッパチャンピオンになったというのが印象

カメルーンは準地元

オランダは言わずもがな

1分け2敗か2敗1分けじゃなかろうか

鹿島一点取ったね 
830名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:55:35 ID:VFQlqSu4O
勝点期待はカメルーン戦だけだな

あとは引き分けすら期待するな
831名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:56:11 ID:ljXJXoomO
じゃあ、どの国となら勝てるんだよw
832訂正 829:2009/12/05(土) 16:56:38 ID:IhWdMjkA0
1分け2敗か 2分け一敗
833名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:56:59 ID:VLCBgaco0
持久力を鍛えて、ひたすらに攻撃を続けて相手を押し込むしかないでしょ・・・
どうやったって守りきるのは無理だもの・・・
834名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:57:13 ID:jlYBKD9pO
>>819
アメリカでやろうがアジアでやろうが、欧州の中堅国がベスト4まで上がってるから大して変わらん
優勝がブラジルになるか、イタリアかドイツになるかぐらいの差だ
835名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:57:32 ID:HXHVMxiI0
2勝1分けだな
836名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:57:33 ID:wdcrCmEs0
>>831
じゃあ完全体になってみろよみたいな煽りは慎んでいただき体
837名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:58:01 ID:Q217uScA0
>>1
前回も全部格上だったのに、ブラジル以外はチョロイ相手であるかのような捏造報道をした結果、一般人からの支持を大幅に失ったサッカーのワールドカップ報道

一方、日本以外でまともに戦えてかつ本気なのは日本とアメリカの旧植民地3カ国だったのに、すべて強豪国のような捏造報道で人気を盛り上げた野球のWBC報道
838名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:58:15 ID:zJZrLM6B0
JAPオワタwww
839名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:58:19 ID:2IKI0Bua0
>>733
ポット3のチリ、パラグアイは完全な外れ。ガーナ、コートジボワール、カメルーンも
ポット4はポルトガルあたりが意外と当たりだと思う
840名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:58:38 ID:CMaW3oJ10
オランダ   冒険王
デンマーク  少年クラブ
カメルーン  少年
日本    日の丸
841名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:58:39 ID:MGaz9dhQO
見える…

ここで入れなきゃいつ入るつう決定的チャンスに、

フカす日本が…。
842名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:58:45 ID:zJOUJK1q0
もうオランダの日本対策は完了してるなwwwww
わかってるのに交代しない岡田も糞だがw

オランダ監督はハーフタイムで中村俊輔が穴だと見抜いていた。
626 名前::_[] 投稿日:2009/09/16(水) 20:16:00 ID:fPs/CejJ0
サッカー・ダイジェストより

ベルト・ファン・マルバイク (オランダ代表監督)
 「日本は、高い位置からプレスをかけ、前でボールを奪っても、後ろへ戻す。
 10番はボランチの位置まで下がっており、そこ(茸)までボールを戻すと、
もうFWに当てるのは難しい。

 ブラジル相手にあんなことをやっていては、引かれていいようにカウンターを食らうだろう。」

前半で「中に入る右サイドが守備の穴」と見切り、後半そこを狙い打ちした。


843名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:59:02 ID:KpVtVeri0
「(日本が)絶対に勝てる相手じゃないし、(日本に)絶対に負ける相手じゃない」


わかりやすいwwwwwww
844名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:00:01 ID:a7O0sTyjO
アジア勢とは同じ組にはならないんだから初めから3チーム共に格上なんてわかってただろうに。

845名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:00:02 ID:H3TRKQvB0
>>721
自レスだが
フレミング・ポヴルセンな

ドルトムントの

こいつのテクニックとスピードは最高だったわ
FWなのにめちゃくちゃうまいからな

またEURO1992のビデオ見たくなってきたわ
846名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:00:04 ID:AEW4JOLn0
アフリカだから暑さに弱い欧州勢は自滅するみたいな誤った意見が
大会が始まるまで無くならないんだろうな
847名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:00:20 ID:Ke4d6uhdO
2004までのちしきしかないのだが
ペース配分を考えず、両ウィングがガンガン攻め上がって来て真中のサンドがフィニッシュ。
又は真ん中でトマソンのシャドーからのゴールのパターン。
今はちょっと前ほど強くはないんじゃないの?
ベントナーも良かったときのサンドほどでもないだろうし。
848名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:01:06 ID:NIVITfMl0
W杯のスレで何故>>5みたいなコピペが唐突に出てくるのか理解に苦しむ
849名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:01:07 ID:oD1bRDLl0
>>812
確実に日本より格下って言えるチームって北朝鮮とニュージーランドぐらいだな
850名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:01:10 ID:U4dx5l+xO
ペタスvs武蔵
851名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:02:00 ID:H3TRKQvB0
>>847
落ちてるよ
ほんとベントナーぐらいしかいい選手はいない

サイドアタックは特に見る影もない
852名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:02:05 ID:FggsDAxC0
>>795
ほほー
時間は
14日16:00
19日13:30
24日20:30(現地時間)
でっか
日本との時差は7時間
853名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:02:24 ID:hkp+EaNO0
抽選後の岡田の強気発言に対する韓国サイトの反応見たがすごかった。一部を紹介する。

日本の監督は精神病にでもかかったのか?勝てる国はひとつもないのになぜそのような強気に出られるのか
野球と勘違いしてるのだろう。
夢だけは誰でも見れる。島国はいつも強気だが、負けたらどんな言い訳するんだろう
日本は3戦全敗、1得点、10失点で脱落するだろう。
面白いジョークだ。
日本人っていつも目標だけは高いよな。有言不実行の国。
E組のベスト4を目指すという意味じゃないか?ベスト4発言は。
笑える。3戦全敗がオチだろう。
厚かましすぎる。現実が見えてなさ過ぎる国だ。
などなど
http://news.naver.com/sports/index.nhn?category=&ctg=news&mod=read&office_id=139&article_id=0001955586&m_view=1&m_url=%2Flist.nhn%3Fgno%3Dnews139%2C0001955586
854仙台:2009/12/05(土) 17:02:29 ID:tKH5PXxK0
オランダ   横浜
デンマーク  名古屋
カメルーン  福岡
日本     富山
855名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:02:33 ID:IIM3hSCy0
オランダ・・・元気玉
デンマーク・・・ギャリック砲
カメルーン・・・ドドン波

日本・・・狼牙風風拳
856名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:02:40 ID:qejQwNb50
カメルーンにしたら地元での大会みたいなもんだから、ポテンシャルが違うだろうねw
アフリカンパワーなめんなっ!みたいなw
857名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:02:41 ID:faGpBzUo0
オランダ・・・アルビナス
デンマーク・・・ブロック
カメルーン・・・フェンブレン
日本・・・マキシマム
858名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:02:53 ID:ofx9c19J0
オーストラリアに1−3でボコられたくせに
それ以上のフィジカルお化け相手にするんだからな
その上、技術や実績もある奴らだ
859名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:02:57 ID:NKSgWIab0
デンマーク、カメルーン「日韓のインチキ大会でしか勝ったことないくせに、さえずるなカス。」
860名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:03:12 ID:3pi2zN0l0
どこのグループ入っても同じだろ
放映権料目当てでW杯混ぜてもらってるだけなんだから
861名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:03:36 ID:KqXOFYdA0
マスコミでベスト4を目指すとか言うのは止めて欲しい。
なんであんなむちゃな事をいうのかわからん。
報道規制でもあんの?
862名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:03:57 ID:G0m3l7+FO
>>65
ラウドルップ懐かしい
あれ以来、俺の中ではデンマーク強豪
863名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:04:06 ID:3qSaOE880
> 日本は3戦全敗、1得点、10失点で脱落するだろう。

正直に言えば、おれもそう思うw
864名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:04:09 ID:NxGafJw10
中国市場を狙うために
アジア枠は増えるだろうから
日本はずっとW杯に出続けられるよ。
865名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:05:08 ID:xdkzgrrs0
予選のポルトガルとドローの試合みたけど
両チームともボロボロでワロタ
そのあとアルバニアとドロー、ハンガリーに負けたんだよなw
866名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:05:32 ID:iEmpAEwP0
シュマイケルJrは代表じゃないのかな
867仙台:2009/12/05(土) 17:05:40 ID:tKH5PXxK0
オランダ  ロッベン
デンマーク トマソン
カメルーン エトー
日本    玉田 
868名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:05:47 ID:qejQwNb50
ヒディンク呼んだ方がよくないか?
869名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:05:50 ID:2LZi+3dU0
>>586
これを越えるのか・・

ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ紙 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ紙 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」
元日本代表監督フィリップトルシエ 「外す方が難しい」
元オランダ代表フリット 「理解不可能」
元西ドイツ代表リトバルスキー 「ルディーフェラーならギブスをつけていても入るボール」
元イングランド代表リネカー 「柳沢は12人目のクロアチアの選手だった」
元オランダ代表ヨハンクライフ 「ジーコの顔に泥を塗った」
元イタリア代表パオロロッシ 「あの位置からあのボールが枠にいかないシュートは、今後お目にかかることはないだろう」
ブラジル人の少年 「柳沢は落ち着いたほうがいいよ」
870名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:05:52 ID:rT/UFeYC0
何かこのスレ、ニワカが多すぎてびっくりするわ
まず1つだけ言っておくが日本はW杯で未だ未勝利だって事(自国開催を除く)
そして、アジアではW杯常連の韓国でさえW杯通産戦績が1勝11敗5分
しかも、W杯で初の勝利が前回のドイツ大会。韓国がW杯に初出場してから
なんと52年目での勝利。どんだけW杯が厳しいか分かるだろう
871名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:05:57 ID:a5CCELKl0
>>864
中国が幾つかの国に分かれるんですね わかります。
872名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:06:12 ID:86qo5Msr0
オランダ  ・・・ 大卒
デンマーク ・・・ 中卒
カメルーン ・・・ 高卒
日本    ・・・ 幼卒
873名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:06:47 ID:sJO4rUU/O
オランダ→→女子高生
カメルーン→女子中学生
デンマーク→女子大生
日本→→→→三十路過ぎたババア
874名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:06:50 ID:xDJpgXqx0
カメルーンもデンマークも決勝T進出のためには日本には負けらんない。
そのプレッシャーに負けてカメ、日本に敗北。焦るカメ、デンマークに競り勝つ。
やばいデンマーク、必死で日本粉砕。
2戦全勝で突破確定のオランダ、ギャグで日本に負けてみる。
日本2勝1敗で決勝T進出。大事なのは初戦カメルーン。
875名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:07:14 ID:UlHJuQZ+0
オランダ・・・織田信長
デンマーク・・・徳川家康
カメルーン・・・豊臣秀吉
日本・・・一条兼定
876名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:07:36 ID:2IKI0Bua0
>>865
そのグループ1の中で26失点もした国に1点しか取れなかった国があるらしい
877名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:07:51 ID:yZGZItlg0
どうせなら北朝鮮のグループに行って欲しかった
ボコボコにされてもその方が面白い
中途半端だな
878名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:08:33 ID:hY14/+/G0
なんでそんなにアフリカ勢に劣等感持つかな?
少なくともアフリカとはレベル的に互角だろ
アジアランク上位5チーム考えてみろよ
オージー、韓国、サウジ、日本、イラン
これらがアフリカ5強に見劣りするとは思えない
879名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:08:42 ID:3pi2zN0l0
どうせ1点も取れないだろ
パスするだけで精一杯
たまにシュートうてば場外ホームラン
880名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:08:48 ID:6lDf73u+0
岡田のフランス大会3戦全敗の後の行動思い出すと
今でも腹が立つ。
他の国の監督は自国の試合終了後、すぐに国に
帰って謝罪なり批判なりを受ける。
岡田ときたら、怒り渦巻く日本にはすぐに戻らず
「海外サッカー視察」と称して1ヶ月ほど海外逃避行。
F1観戦をにこやかにしている映像とかもあったし。
今回も岡田は3戦全敗しても、ほとぼり冷めてから
帰ればいいや、と思っているから
「目標はベスト4」とか言えるんだろうね。
881名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:09:01 ID:J14wZWE+0
良くて3戦3敗。
悪くて3戦3敗だな。
882名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:09:10 ID:NxGafJw10
オランダ・・・織田信長
デンマーク・・・織田裕二
カメルーン・・・織田信成
日本・・・織田無道
883名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:09:12 ID:3qSaOE880
なんか、カメルーンを低く見ているやつが多いんだな。

カメルーンは、中田英に、こういう選手が居るなんて反則だと言わしめた
エムボマを生み出した国だし、舐めちゃいけないと思うけどね。
第2第3のエムボマがいつ出てきても不思議ないんだし。

今だってエトーがいるし。
884名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:09:36 ID:2dvLc5r10
前半ハードワークで支配するも決定力皆無で無得点
後半足が止まってフルボッコ

格上にはいつも言われるし実際そうなってるけど
パターン出来上がってるんだよね
885名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:09:47 ID:dUxxEG75O
オランダが3連勝して残り3つが勝ち点4で並べば日本にも可能性はある。
勝ちを焦ったカメルーンが前に出たとこの隙を突いてあわよくば勝利。
オランダ戦は1点差の敗北なら御の字。デンマークとガチンコの争いになれば・・・
886名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:09:53 ID:rT/UFeYC0
>>878
笑ったwww
アジア諸国とアフリカ諸国のW杯での通産戦績を比較してみろw
887名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:10:26 ID:jlYBKD9pO
前回のイタリアのことを考えたら今度はポルトガルがいくかも知れん
888仙台:2009/12/05(土) 17:10:38 ID:tKH5PXxK0
冷静に考えたらケーヒルにぼこぼこにされてるのにエトーを止められるわけないじゃん。
889名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:11:49 ID:q4IpGw2Y0
>>873
きみは女子大生より女子中学生なのか・・
890名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:12:26 ID:Ke4d6uhdO
エトーはペナルティーエリアに近付けなければ何もできない
チャンピオンズリーグのチェルシー戦のように試合から消える
891名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:12:30 ID:7Qdu3I0E0
オランダ(FIFAランク3位)
カメルーン(FIFAランク11位)
デンマーク(FIFAランク26位)
日本(FIFAランク43位)
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
892名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:12:36 ID:Qzm33WY20
前回の、ブラジル、オーストラリア、クロアチアよりはずっと楽そうだな。
893名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:13:53 ID:qgbnRlu40
日本代表が弱い原因はこのスレ見れば分かる

やる前から負けている
負け犬根性ばっかり(笑)
894名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:13:55 ID:tzUnTlmhO
そもそも日本より格下なんてそんなに居ないだろ?
895名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:13:56 ID:+5aeYJeEO
>>882
織田哲朗忘れるな
896名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:15:18 ID:AMQZs3ZH0
ブラジル……ガンダム
ドイツ………ジオング



オランダ……シャアゲルググ
デンマーク…シャアズゴック
カメルーン…リックドム
日本…………旧ザク
897仙台:2009/12/05(土) 17:16:08 ID:tKH5PXxK0
>>893
お前はアメリカに勝てると踏んで戦端を開いた旧陸軍と同類じゃんw
冷静に分析すれば勝てる要素が少ないことくらいわかるでしょ。
898名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:16:10 ID:5a9AtKaW0
日本の2010W杯が終わった
899名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:16:20 ID:DnHFXYqq0
まだ2度しかアウェー大会出てないけど1回も勝ったことないよね
それどころか6試合合計で勝ち点1って・・・
なぜ勝てるだの引き分けれるだの言えるのかわからん
900名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:16:46 ID:smGSaGS9O
>>893
そしてそういう連中ほど「客観的かつ冷静に分析しているだけ」
「常識的に考えてそれしかない」と言い訳するのよね。
901名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:17:04 ID:tnPTqziRO
素人だが1勝できればマシな方じゃないの
902名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:17:34 ID:/M8nWqHxO
デンマークやパラグアイなんかは勝ち方を知ってるチームだからな
穴が少ないし、大きく崩れることもない
何より、変な慢心やプレッシャーに影響されにくいイメージがあるわ
903名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:17:38 ID:pTRqMOcnO
>>896
日本はボールだろ!
904名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:18:20 ID:AMQZs3ZH0
>>881
良くて3戦3敗(1点差負け)。
悪くて3戦3敗(3点差以上負け)。


905名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:18:36 ID:+rdsVFtBP
>>891

オランダ(ELOレーティング3位)
日本(ELOレーティング17位)
デンマーク(ELOレーティング17位)
カメルーン(ELOレーティング20位)
906名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:19:04 ID:/cD/44V80
>>3
カメルーン→ナッパ
デンマーク→ラディッツ
オランダ→サイバイマン
日本→ヤムチャ

907名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:19:16 ID:NKSgWIab0
柳沢みたいなのを送り出して世界に恥を晒した日本が、カメルーンとデンマークのフィジカルや走力を云々するとはね。
「日本人は、もう少し落ち着いた方が良いよ」と世界各国の少年から言われるだろう。
908名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:20:07 ID:+XwXluvsO
オランダ=歌丸
デンマーク=楽太郎
カメルーン=好楽
日本=山田君
909名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:20:29 ID:1QvhFs5D0
>>894
北朝鮮とNZぐらいかもね、あきらかに格下になるのは。

ランキング40位台で32チーム内に収まっているんだから、下位レベルなのは仕方ない。
910仙台:2009/12/05(土) 17:20:32 ID:tKH5PXxK0
>>900
現実をふまない精神論よりはるかにましじゃね?
911名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:20:38 ID:2hsRqv2C0
大会直前まで少なくとも一勝はできるだろうと思われていた相手

98年 ジャマイカ
02年 チュニジア
06年 オーストラリア
10年 (なし)
912名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:20:49 ID:VvEv1KGu0
オランダ「あれは無茶、日本が勝手に自滅した」
岡田「90分走れなかったのが敗因、課題は走れるようにすること」←阿呆
913名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:20:54 ID:NxGafJw10
鹿島優勝だああああああああああああああああああ
914名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:20:57 ID:Qp6fqh7i0
個々の能力で攻撃してくるチームが一番苦手だからな、日本は。
個人の能力が高くても組織で攻撃してくるチームにはまだ戦えるんだが
オランダには既にその辺がバレバレなので、もうだめぽ。
915名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:21:08 ID:2j24/Nh/O
前大会一回戦で負けて立て直せなかったっていうより決勝Tまで行けた前々回は自国開催の例外と考えるべきだろ。
916名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:21:16 ID:Yvcgyick0
オランダ:藤崎詩織
デンマーク:虹野沙希
カメルーン:紐緒結奈
日本:美樹原愛
917名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:21:54 ID:fGpR2Ew3O
そもそもW杯出場国で日本より格下の国がいくつあるのさ
上下朝鮮以外に格下の国ってどこよ?
918名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:21:55 ID:XojII2ykO
正GKはセーレンセンだっけ?
シュマイケルの息子とかか?
919名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:22:20 ID:3pi2zN0l0
日本より格下なんてチームあんの?
北チョンくらい?
920名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:22:22 ID:B8xsKhdq0
よくわからないので、
どなたか、90年代のAV女優で例えて頂けませんか?
921名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:22:29 ID:a5CCELKl0
>>917
南アフリカ
922名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:22:32 ID:kmFZTEjd0
オランダ→新宿
デンマーク→秋葉原
カメルーン→横浜
日本→甲府
923名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:22:54 ID:NuINoZ4s0
枠に飛ばないシュート
俊輔の鋭いバックパス
当たり前して転倒しまくる選手
松木の悲鳴

3連敗が目に浮かぶ
924名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:23:10 ID:VLCBgaco0
あとは、「日本の代表選考をどうするか」だよな。
今のままでは全く勝てる気がしない。
肝心の組織力が上がっているようにも思えないし。
925名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:23:22 ID:ozjTdiys0
>>922
ヴァンフォーレ大勝利
926名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:23:23 ID:ofx9c19J0
そういえば最近やってた若い子らの世界大会でも、はぁーっって感じの醜態晒してたよな
927名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:23:36 ID:2j24/Nh/O
>>919
北朝鮮は前出場時ベスト4
928名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:23:52 ID:QFNo+/c+0
目標、ひとりシュート1本
929名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:24:31 ID:3qSaOE880
俺は期待しているよ。海外出てやっている選手もどんどん増えているし。
でも、それは今回じゃないんだなぁ。

今回は海外行く人間が少なかった時代の申し子、中村みたいなクズが、監督気取りで
ああだこうだ他人に指揮しているので、全く期待していない。

ブラジル大会は結構まともに戦えるだろうと思っているけどね。
930名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:24:31 ID:jlYBKD9pO
まずは目先の試合で勝ち点取れる様に全力を尽くして3なり1なり取れてから先のことを考えるべきだろ
先のことや勝ち点計算していいのはシード国だけ
931名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:24:50 ID:ylRJIZll0
オランダ   ベガ
カメルーン サガット
デンマーク バルログ
日本     バイソン
932名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:25:20 ID:Qp6fqh7i0
>>924
選考でどうにかなるとおもってんのかよw

誰が出ても結果は同じ。
933名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:25:26 ID:H2J3Uwke0
>>9
デンマークに勝っちゃうじゃん
934名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:25:28 ID:5yVdKY0e0
ガチムチグループだな
935名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:25:28 ID:QOvT8yiz0
和歌山県民はデンマークも応援するんか?(´・ω・`)
936名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:25:38 ID:+5aeYJeEO
WC予選通過=WBC優勝
937名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:26:56 ID:mqZHxSSIO
>>893
メディアがさんざん煽る。「負けられない戦いがここにはある!」
→ 敗戦

これを繰り返してきたらこうなるわな。
938仙台:2009/12/05(土) 17:27:05 ID:tKH5PXxK0
>>932
岡田の目指すサッカーをするなら明神とか小笠原みたいな選手を呼んだ方がいいよ。
なんで中村みたいなコネコネタイプを呼ぶのか意味が分からない。
939名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:27:27 ID:47ugR3JW0
韓国や北朝鮮に比べればくじ運いいほうですか?
940名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:27:38 ID:HpEHe7GqO
勝ち点0で終わりだな
941名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:27:51 ID:3e0UH1WM0
死のグループがないな
それはそれで詰まらんが、まぁ順当に強豪国がトーナメント出るのは歓迎
942名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:27:59 ID:3pi2zN0l0
オランダ   ベンツ
カメルーン ルノー
デンマーク トヨタ
日本     タタ
943名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:28:12 ID:qgbnRlu40
>>897
> >>893
> お前はアメリカに勝てると踏んで戦端を開いた旧陸軍と同類じゃんw
> 冷静に分析すれば勝てる要素が少ないことくらいわかるでしょ。

君たちは、「冷静」な負け犬君なわけだね(笑)
944名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:28:34 ID:uBXXhq9z0
>>936
ヘディング脳の脳内評価ではそういうことなんだろうけど
もはやWC予選で盛り上がれるのはサカ豚くらいになってるんだよな
945仙台:2009/12/05(土) 17:28:39 ID:tKH5PXxK0
>>939
韓国とはイコールで北朝鮮と比べたらいいかも。
946名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:28:44 ID:NO8pJeUt0
オランダ→ポルシェ911ターボ
デンマーク→日産GT-R
カメルーン→フォード・マスタング
日本→豊田ヴィッツRS
947名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:28:49 ID:4UcyBrwJ0
>>927
ベスト8な。

準々決勝はポルトガル相手に、一時は3−0でリードしたが、そこから
エウゼビオが爆発。結局、3−5で敗れた。
948名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:28:59 ID:fU6SJ72y0
商売にならないと踏んで持ち上げるのをやめたか
949名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:29:03 ID:GJIOxYAoO
焼き豚「日本脂肪www」


韓国人「日本脂肪www」
950名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:29:12 ID:N4KEXl8QO
オランダ→大豪院邪気
カメルーン→伊達臣人
デンマーク→J
日本→松尾
ベ、ベスト4?
951名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:30:18 ID:h9Ou0gGEP
世界のサカ豚wwwwwwwwまた3連敗っすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:30:29 ID:8FHOMs2FO
誰か
953名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:31:05 ID:Qp6fqh7i0
オランダ   F22
カメルーン Su27
デンマーク ユーロファイター
日本     ゼロ戦
954名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:31:36 ID:DNTH8+x4O
この組み合わせなら日本は負けても言い訳できるな!
955仙台:2009/12/05(土) 17:32:18 ID:tKH5PXxK0
>>943
最初から負けを願っている奴なんてどこにもいないよ。
ネガティブになっていることを負け犬と呼ぶのなら貴方の認識がおかしいだけ。
現実の見えない方が甘っちょろい考え方だよ。
956名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:32:26 ID:VLCBgaco0
>>948
大々的に応援ツアーを組んで犯罪にでも巻き込まれたら大変だからね。
そもそも、キー局や大手新聞社が率先して危険なところに行くはずがない。芸能人も同じ。
常識的に考えて下請けに突撃させるでしょ。
957名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:32:27 ID:ic/xbvf30
ラオウ
トキ
ケンシロウ
ジャギ
958名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:34:02 ID:GJIOxYAoO
しかし焼き豚の日本ネガりッぷりは凄まじいな
959名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:34:12 ID:tojWCpwA0
はじめから期待はしてないが
増すゴミバイアスで日本優位みたいになってるのか?
960名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:34:36 ID:3pi2zN0l0
旅行代理店も南アフリカじゃ腰が引けるよな
ツアコンだって命がけだし
強盗でひとり死んだら対応にかかる経費で儲けなんてふっとぶ
961名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:34:38 ID:qiFPBr770
シュマイケル
ポウルセン
トマソン
962名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:35:59 ID:2QBT8S6HP
>>959
なってる
南アの危険性もろくに伝えてないし
マスゴミも広告代理店もまったく商魂たくましいよ
963名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:36:12 ID:87NVqggS0
まあベスト4は無理だろうね
964名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:36:20 ID:qtc48ErCO
>>946
オランダ→阪大
デンマーク→信州大
カメルーン→早大
日本→ものつくり大
965名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:36:26 ID:FV5OPOLc0
日本のスモールサッカーでコンパクトにここまかちょこまか走り回れば勝てるよ。
五寸の虫に五分の魂ってな。ミニモニJAPANに世界を驚かせて欲しい。
日本人の ア ジ リ テ ィ を活かしてさ(^^v
966名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:36:36 ID:O0DfSoOoO
野球豚はせめてマイナースポーツになってから来てください><
五輪からも除外される超マイナースポーツなんだから
967名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:37:54 ID:ZOpaBYx10
どうせ誰も関心無いだろ、もう
968名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:38:12 ID:y04Q5wvoO
オランダ…海南
カメルーム…湘北
デンマーク…陵南
日本…武里
969名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:38:36 ID:iQPMNrGhO
北欧で強さを決めるとなると
デンマーク>スウェーデン>ノルウェー>フィンランド
で桶?
970名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:38:48 ID:EZlkRMsSO
闘わなきゃ現実と
971名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:38:56 ID:uo9L4WWZ0
>>958
チョン、焼き豚に予防線はりたい奴も混じってるだろ
972名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:38:55 ID:FpLJFloTO
オランダ→のぞみ
デンマーク→こだま
カメルーン→スーパーひたち
日本→中央線特快
973名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:40:16 ID:hD1r/qVv0
日本より下は南アと北チョウくらい
974名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:40:21 ID:OQfnG16zO
日本が勝つとは、思えないな…サイドズタズタにされるな 内田と中村だとヤバいな
放り込まれて終わりそうだ
975名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:40:27 ID:h9Ou0gGEP
オランダ 東京
デンマーク 大阪
カメルーン 福岡
日本 群馬
976名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:40:30 ID:DdhAgEa50
>>798
ああ、それは間違いないなあ

相手の立場に立てば、日本戦は絶対取りこぼせない。
日本戦で必ず勝ち点3を取らないと上には行けない。

他とは勝ち点1を分け合っても日本からは必ず3を取る。

そう考えるよなあ。
977名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:41:01 ID:MR33se7r0
日本=中央線wwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:41:15 ID:YmUS0FiXO
シュマイケルこそ最強のキーパーだしな
979名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:41:46 ID:faGpBzUo0
オランダ…カレー味のカレー
カメルーム…うんこ味のカレー
デンマーク…カレー味のうんこ
日本…うんこ味のうんこ
980名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:42:08 ID:ZrAQpKiaO
第2ポッド以外で日本の格上じゃない国ってどこよ? 
ギリシャ?コンフェデの時、本当のギリシャだったとおもう?
981名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:42:28 ID:MR33se7r0
E組でベスト4じゃんか!!
982名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:42:35 ID:Sif8oVcw0
オランダ : 太平洋
カメルン : インド洋
デンマク : 大西洋
ニッポン : 若狭湾
983名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:42:47 ID:NIVITfMl0
>>972
中央特快なんて贅沢だ。八高線でいいよ
984名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:43:55 ID:6jy1eneYO
デンマーク、カメルーンかあ・・・強い。


てか日本が弱すぎなんだけどねw
985名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:44:09 ID:qgbnRlu40
>>955
そのとおり、
最初からネガティブになって
負けたときの予防線を張っておく奴のことを「負け犬」というんだよ。

お前らのことだよ。
986名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:45:10 ID:NO8pJeUt0
ジャニーズに例えると
ってよく知らなかったなw

日本→少年忍者  しか分からんww
987名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:45:35 ID:DWTtwAW0O
オランダはともかくデンマークとカメルーンは雑魚だろw
988名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:46:23 ID:Mz6RNcvK0
>>979
うんこ味わったことねえw
989名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:46:27 ID:cIgKvrbXO
伸二小野が必要ですね
勝ち抜くためには。
990名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:46:53 ID:ZrAQpKiaO
>>987
にわか
991名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:46:58 ID:SdYKUiIhO
オランダ   テオ・テスカトル
デンマーク  リオレウス
カメルーン  フルフル
日本     ケルビ
992名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:48:10 ID:3pi2zN0l0
オランダ    相棒
デンマーク  JIN -仁-
カメルーン  東京DOGS
日本      小公女セイラ
993仙台:2009/12/05(土) 17:48:30 ID:tKH5PXxK0
>>985
それなら「負け犬」で結構。
負けた時の予防線も張らないよりましだし、
課題を踏まえた上で前に踏み出せるからね。

アホみたいに突っ込むよりよほど頭がいいよ。
994名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:48:30 ID:S2/vG54A0
最速でGL敗退をきめそうだなw
995名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:48:42 ID:yixK7S4M0
>>43
都電荒川線なめんな
996名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:50:12 ID:TV/m0rXbO
オランダ 東海道新幹線
カメルーン 東北新幹線
デンマーク 長野新幹線
日本 日立電鉄(廃線)
997名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:50:53 ID:r8GrGeGI0
1000だけげっとおおおおおおおおおおお
998名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:50:58 ID:RlDT58jPO
けさい
999名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:51:28 ID:fmi12NRC0
1000なら喩え厨撲滅
1000名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:51:30 ID:Lcaj/ySAO
>>1-1000
正解じゃない
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |