【サッカー/W杯】デンマークは楽観ムード「良い組み合わせ」 サムソ島に住む会社員のハンセン(50)さん「このグループなら全勝できる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
デンマークでは楽観ムード「良い組み合わせ」
2009.12.5 10:40

 来年のサッカー・ワールドカップ(W杯)で日本と同組となったデンマークでは4日、
抽選の模様を伝えるテレビ番組のコメンテーターが「(デンマークにとって)良い組み合わせだ」と笑顔で語るなど、楽観的なムードが広がった。

 同国サムソ島に住む公務員のジェスパーセンさん(45)は組み合わせを知ると「とても幸せだよ。
日本はいわゆるサッカー大国じゃないからね」とにんまり。ただ、若いころ柔道でデンマーク代表に選ばれた
経験から「日本には素晴らしいファイティングスピリットがあるから、油断はできないよ」と気を引き締めるように語った。

 同じくサムソ島に住む会社員のハンセンさん(50)は「このグループなら全勝できる。日本とは2対0だね。日本はオランダに続く3位かな」と余裕の表情。

 コペンハーゲンの大学生ターンドルップさんは「良い組み合わせだよ。日本の実力はよく分からないけど、攻撃陣には要注意だね」と話した。(共同

http://www.sanspo.com/shakai/news/091205/sha0912051041009-n1.htm

関連スレ
【サッカー/W杯】日本はオランダ、デンマーク、カメルーンと同組に 1次リーグ組み合わせが決定 2010南アフリカ大会★10
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259975023/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:09:33 ID:Jumx8h0v0
オランダはファンペルシーいないからなんとかなるかも
カイトが決定的チャンス外しまくってくれるよ
デンマークはサイドアタックに耐えられればなんとかなんだろ
問題はカメルーンか。。。これはどうにも勝てないだろ
エトーにヤラれまくるトゥーリオと中澤が目に浮かぶ
3名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:09:43 ID:A5K15xpZ0
岡田→オシム
内田→加地
松井→宇佐美

でたぶん3分けで奇跡の突破
4名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:10:22 ID:aTQZltkv0
さむいよう
5名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:10:42 ID:RkqB4ayq0
>>2
エトー、日本とやった親善試合でたいしたこと無かったけど
6名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:10:50 ID:Xe9UE2QP0
皆さんそうおっしゃいます
7名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:11:18 ID:ZjSaS39f0
うるせーよハンセン
3-0で日本が勝つわ
8名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:11:40 ID:5v4+4YT90
オランダならまだしも・・・
デンマークみたいなマイナーチームに負けるほど日本は弱くないよ。
9名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:11:41 ID:dqBZOyZX0
負けない試合だけやってくれればいいよ
この面子とこの監督でそれが出来れば上等
10名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:11:48 ID:OOa3aqt50
少なくとも全敗は無いからな
11名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:11:51 ID:o6Y0xUSY0
スタンハンセンは禁止の方向で
12名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:11:56 ID:0AVXNyFI0
サムソ島に住んでるヤツらめ
ホルホルできるのは今のうちだけだぞ
13名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:12:03 ID:3pi2zN0l0
全敗したらどうしよ・・
14名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:12:08 ID:7xJR+xTh0
ハンセンさん強気だな
15名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:12:13 ID:9rx5nQCu0
サムソ島って寒そうは以下禁止↓
16名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:12:19 ID:/iMfP9kn0
攻撃陣には要注意って、本当に日本の事が解ってなくてワロタ
17名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:12:43 ID:yNlVzGpX0
1点くらい入れろよ
18名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:12:45 ID:OufbMmhRO
サムソ島に行ってみたいな
19名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:13:06 ID:7dNyBSdWO
ウィ---------------
20名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:13:07 ID:gTgOxeujO
テキサスロングホーン
21名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:13:10 ID:XAHeODX+0
オランダ  スタン・ハンセン
カメルーン  ボボ・ブラジル
デンマーク   剛竜馬
日本      ジョー樋口
22名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:13:13 ID:R6TFGC8Q0
ハンセンは何言ってんだ?
2−0じゃなくて3−0だろ
23名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:13:15 ID:GMyuYJT30
スピードの無い、ただデカイだけの欧州中堅国ってさ
日本は得意にしてるよなw
正直楽勝なのはコッチだぜ
24名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:13:27 ID:FWI8nLao0

日本とカメルーンで決まりでしょ
25名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:13:38 ID:SCTa4jMY0
デンマークもサッカー大国じゃないだろ
26名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:13:41 ID:MlsSiyW30
2−0とはずいぶん控えめなデンマーク人だな
3−0か4−0で日本が負けるだろ贔屓目に見ても
27名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:13:43 ID:PsRxF6Zp0
>>7
反則の数かなにか?
28名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:13:44 ID:HQePpfGN0
>>1
>ただ、若いころ柔道でデンマーク代表に選ばれた
>経験から「日本には素晴らしいファイティングスピリットがあるから、
>油断はできないよ」と気を引き締めるように語った。
ジェスパーセンさん、ごめんなさい。
サッカーの代表は、柔道家が見せる気迫とは最も遠い位置にいる連中です。
29名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:13:48 ID:g7qAD/Or0
デンマークなら楽勝だろ。ケンゴ遠藤長谷部のパス回しの前じゃボール触れるのせいぜいい2,3回だろ
30名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:14:03 ID:J14wZWE+0
同国サムソ島に住む公務員のジェスパーセンさん(45)
同じくサムソ島に住む会社員のハンセンさん(50)


なぜこの人たちにコメントを取ったんだろ。
サムソ島には何があるんだ?
31名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:14:14 ID:QaP+hRqn0
サムソ島に住む会社員のハンセン(50)さん「このグループなら全勝できる」

ハンセン「イチバーン!」
32名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:14:21 ID:DtPS97VYO
実質初対戦になるのか?
33名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:14:22 ID:V0od2cnq0
>日本はオランダに続く3位かな

いやいやwwwww普通に全敗しますからwww
34名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:14:29 ID:ho87NvEB0
お前らも根拠なくデンマークなら勝てるとか言ってるじゃん
35名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:14:39 ID:Zm9KPZaS0
デンマークごときが楽観できるほどの実力持ってないでしょ
36名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:14:50 ID:zt2MZ4rFO
流石「ブレーキの壊れたダンプカー」は強気だな
37名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:14:56 ID:UABTvBNN0
どこにも勝てる気がしねえ
38名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:15:00 ID:FnuBBL/O0
オランダもカメルーンもデンマークより格上だろ。
日本については間違ってないと思うがw
39名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:15:05 ID:MObytnza0
オランダ   一橋
カメルーン  横国
デンマーク  中央法
日本     日本
40名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:15:09 ID:2QBT8S6HP
4年周期で聞いてます
今回も全敗監督ですがよろしくお願いします
41名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:15:20 ID:LaiUCX0eO

トマソンって今どこ所属?
42名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:15:22 ID:o6Y0xUSY0



もう一回言う



スタンハンセンは禁止の方向で
43名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:15:23 ID:FJ9Ad3xO0
デンマークおめ^^
44名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:15:50 ID:8KMKEpRfO
>>1
こいつブレーキ壊れてんじゃね?
45名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:15:56 ID:gYS1teya0
デンマーク 欧州予選
ポルトガル、スウェーデン、ハンガリー、アルバニア、マルタ

6勝3分1敗 得点16失点5

1位通過 対ポルトガル1勝1分 対ハンガリーに1敗(0-1)
46名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:05 ID:Ls0nwNHk0
デンマークごときには勝てるだろ
47名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:05 ID:4njZxWb4O
日本舐めんな
48名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:05 ID:UsVrjpNQ0
今デンマークの監督って誰?
49名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:07 ID:ssd5QkDq0
デンマークはオランダに勝つ気なのか
50名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:16 ID:R6TFGC8Q0
2−0ってハンセンは謙虚だな。
紫綬褒章授与しろよ鳩山
51名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:21 ID:9rx5nQCu0
>>30
デンマーク最強の島なんだぜ
52名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:22 ID:MoJsPdUk0
もしかしたらこのグループで一番強いのはデンマークかもしれない。
53名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:25 ID:oPvnzyxU0
デンマークにしてみれば楽かも知れないけど、でも全勝は厳しいだろ
54名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:27 ID:W4qk77IC0
デンマークみたいな雑魚がなに調子に乗ってるんだよ
勝てるかどうかは分からないけどポゼッション率では日本が圧倒しますからw
55名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:31 ID:nEhxHr0x0
デンマークならオランダにも勝つかもしれんな
56名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:40 ID:XAHeODX+0
超ゲージュツ トマソン
57名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:41 ID:MAKvsCP6O
野球で言えば日本がオランダと同組になったくらいの感想なんだろうな
欧州一とはいえオランダの野球選手も知らないし油断しなきゃ勝てるよ感覚
58名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:48 ID:GZOKhxn/0
日本はアフリカには相性いいしヨーロッパも中堅にはけっこう勝つ
苦手のアメリカ大陸がいないから行けるかも
59名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:48 ID:CsWcyTU20
>>46
オージーの悪夢www
60名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:16:51 ID:3pi2zN0l0
はー
トーゴとやりたい・・
61名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:18 ID:4jGphR0RO
デンマークやカメルーンごときに見下されやがって!日本の恥晒し競技が!!
62名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:20 ID:B5d/E8lN0
ハンセンを本気にさせたらレスラーとして一人前
63名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:21 ID:9/Cckox30
コピペがどんどん増えるw
さすが芸スポ
64名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:28 ID:CbwXI0wIO
岡ちゃんは強気(`・ω・´)
65名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:33 ID:AXWHKaYoO
ハンセンはインテリ。
元新聞記者。
これは常識な!
66名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:35 ID:fG5+ZGsnO
>>30
これ以上の深入りはするな。
あの島のことは忘れた方が身のためだぜ
67名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:35 ID:7ykx5Z9u0
一方選手は・・・

http://www.goal.com/jp/news/125/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97/2009/12/05/1667076/%E6%B1%BA%E5%8B%9D%EF%BD%94%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%82%92%E4%BF%A1%E3%81%98%E3%82%8B%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%BD%E3%83%B3

トマソン
「僕らが望んだとおりの結果ではなかった。
もっと良い組み合わせになる可能性もあったからね。
タフなグループだ。ニュージーランドのようなチームはいないからね」


68名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:36 ID:iP/6CNyQ0
>>49
ポルトガルやスウェーデンに勝てばどこだってそのぐらいの自信はつくよ
69名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:40 ID:PfKmkY380
「オランダは強いけどデンマークには勝てるでしょ?」とか電車の中で話してた
オヤジがいた。一般的にはそんなイメージなのかな。
70名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:44 ID:+9cp0SVT0
シュマイケルとラウドルップ兄弟ってまだ代表にいる?
71名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:47 ID:TjuMRJjV0
デンマークみたいなスピードがなくて、
フィジカル任せの放り込みサッカーじゃな・・・

日本でも十分に勝ち目がある
72名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:51 ID:w2S7+z4yO
オルセンて2000年から監督やってんのかよ
73名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:17:59 ID:U3jYgrW60
ポルトガル、スウェーデン、ハンガリーを抑えて1位通過か。
日本の最終予選の相手はどこだっけね。もう忘れちゃったよ
74名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:18:03 ID:gRKqp05y0
日本がはいるんだから
そのグループが死のグループにならない
ことにいい加減気づけよwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:18:09 ID:FnuBBL/O0
>>41
フェイエに戻ったんじゃないか
76名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:18:21 ID:XAHeODX+0
フランス大会のブラジルvsデンマークは面白い試合だった
77名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:18:26 ID:Koov3gWk0
当時「ジャマイカには勝てる」って言ってたやつは大勢いたが……
78名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:18:30 ID:fMUNbLiZO
弁当とトマトなんてたいした事ないだろ。十分抑えられる
79名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:18:55 ID:+NBA/hPz0
これ読むと日本は有名クラブの選手がいるってだけでオランダを
過大評価してるのかもしれないな
80名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:19:19 ID:EkzXl3Xj0
>>70 たしかサブに入ってる
81名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:19:34 ID:EMaC8mx60
日本が3位だと・・・・・・・・・??



      ずいぶん好意的な予想じゃねーか
82名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:20:03 ID:T1wOWacLO
こりゃカズ呼ぶしかないな
83名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:20:25 ID:EkzXl3Xj0
日本がメキシコだったら多分ここが死のグループwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:20:34 ID:jOAPKvCQO
実際日本にとっても
カメルーンは過去負けなしでポット内では割とましな方
デンマークもまあポット内では普通くらいだからくじ運は悪くないよ
85名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:20:37 ID:j6Y8oBq+0
やっぱり何処の国でも同じような事思ってるんだねw
日本も2勝1分けだって何処の局でも騒ぐんだろうなあw
86名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:20:37 ID:nRghCg460
アルゼンチン ナイジェリア イングランド スウェーデン

こういう組み合わせを死のグループと言うんだよ。
すべてのチームが毎試合死と隣り合わせでないのなら、それはぬるま湯に等しい。
87名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:20:39 ID:gcmxVwjc0
>日本の実力はよく分からないけど、攻撃陣には要注意だね
確かによく知らないんだろうなぁ。日本の攻撃に注意とは
88名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:20:40 ID:WGNesviW0
俊輔が代表に居続ける限り、俺は常に相手国のサポーターと化すぜ。
それが俺なりのプロテスト。
89名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:20:46 ID:tgWkBJs00
>>67
さすが良い人
90名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:20:52 ID:o7pGzn8K0
>>1
3位か。ベスト4の目標達成だな。
91名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:20:52 ID:l4lTUiccO
茸→中田氏
内田→覚醒坪井

で二位いける
92名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:20:53 ID:GvdgZmZI0
教養ない奴からすると、デンマークって首都も国旗も
下手したら国の名前もろくに知られていない、欧州の変な
国かもしれないよな。
北欧の超福祉国家の先進国って知らないだろうな
93名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:21:02 ID:XAHeODX+0
小倉あんデニッシュが最近気に入ってる
94名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:21:05 ID:HQePpfGN0
>>82
どうせ全敗なんだから、カズさんを成仏させる大会にすればいいよな。
95名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:21:10 ID:J4opZmk/0
チンピラ揃いの日本代表嫌いだし、紳士トマソンのデンマーク応援するよ
あ、応援なんてなくても余裕で勝てますねwww
96名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:21:30 ID:z2wp72wM0
体格差のある相手ですから
俊輔のFKをどれだけ生かせるかが勝負のカギでしょうね
絶対に負けられませんよ
(3試合リピートして終了)
97名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:21:34 ID:wb2yPd/uO
86'デンマークのユニのデザインが好きで即買ったな
ラウドルップが居た以外なんにも覚えてないけど
日本戦はそれ着て応援するよ
98名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:21:46 ID:Iub2ZKG90
毎回同じこと言われてるぞwww
99名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:21:53 ID:tgWkBJs00
まあ当然だろうな
オランダ相手でも臆してないだろう
100名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:22:09 ID:EMaC8mx60
日本代表に小野がいれば、ここにきてトマソンVS小野の、往年のフェイエファンには嬉しい
対決がみられたのに。トマソンが空気よまず「日本にシンジがいるから注意だね」とか
言わないでほしい・・・w
101名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:22:09 ID:KspliF2i0
    ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
102名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:22:13 ID:2tFU68bg0
オランダ 早稲田
カメルーン 法政
デンマーク 青山学院
日本     東洋
103名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:22:24 ID:EkzXl3Xj0
>>86 スウェーデンは自力でも今はデンマークに劣るし、
ナイジェリアってどんだけ試合見てないんだよ
104名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:22:44 ID:fyv+WHs20
デンマークなんて雑魚でしょ。
ラウドルップもシュマイケルもいない。
ベントナー?誰それプ
105名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:22:46 ID:QaP+hRqn0
ラルセンとシモンセンってまだ代表にいる? 
106名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:22:51 ID:3pi2zN0l0
南アフリカくんだりまで負け試合わざわざ観に行って
強盗にあって帰ってくるとか・・・・
107名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:23:00 ID:8hk2H1xi0
とにかく、世界は日本の事など知らないんだよ
家電とアニメの国で蟻のように働く国民性というぐらいの認識しかない
日本がサッカーで自分達を負かす想像なんてした事もない人達だから
108名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:23:00 ID:sPj1Qmi9O
>>70
ラウドルップナツカシス
弟だっけ?日本来たよね
109名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:23:13 ID:dd2M6Xu20
オランダ ヤク中
カメルーン エイズ
デンマーク ハンセン病
日本 インフルエンザ
110名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:23:18 ID:FnuBBL/O0
>>91
坪井はまた足攣りそうだから、加地さんで
111名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:23:41 ID:vlGfwWr6O
A組 南アフリカ メキシコ 日本 フランス
B組 アルゼンチン ナイジェリア 日本 ギリシャ
C組 イングランド 日本 アルジェリア スロベニア
D組 ドイツ 日本 セルビア ガーナ
E組 オランダ デンマーク 日本 カメルーン
F組 イタリア パラグアイ 日本 スロバキア
G組 ブラジル 日本 コートジボワール ポルトガル
H組 スペイン スイス 日本 チリ 


仮にpot2の国に日本を当てはめてみた。
結局どこでも「日本オワタ」の状態です。
112名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:23:59 ID:mQMk8kKMO
岡田がトルシエに変われば2勝は余裕
113名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:24:00 ID:HQePpfGN0
>>97
あの背番号のでかいヤツか?
114名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:24:04 ID:5d39Wff50
これ直接取材だよな?
ひょっとしてサンスポの記者でデンマークサムソ島に流刑されてるやついんの?
115名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:24:07 ID:6KUXv87k0
三度大口を叩けないように
岡田をレイプしてあげてほしい
116名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:24:08 ID:wlKZk5pG0
>>107
知らなかったら知らしめればいいだけ。
日本はそれだけの実力がある。
117名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:24:19 ID:af3q8fZYO
まあ日本が一勝も出来ずに敗退する姿しか見えて来ない。
118名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:24:33 ID:l9jCE5qk0
すみません。日本が同枠にはいってすみません。
三カ国均等に勝ち点三づつ提供します
119名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:24:50 ID:f2oCcKO+0
ドイツの時のクロアチア人が日本相手なら勝てると余裕ぶっこいてたが
やってみたら引き分けだったし今度も同じだろう

カメルーンはアフリカ開催で燃えてるだろうから負けか引き分け
オランダは本田効果で油断なしで順当負け

1分2敗か1勝1分け1敗だな
120名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:24:59 ID:JoLHtqsI0
デンマークの人口って東京の半分にも満たないんだぜ?w
600万以下。そんな小さな国になめられすぎだろw
121名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:25:18 ID:MlsSiyW30
>>111
それでもCかFの方がマシだな
122名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:25:19 ID:iP/6CNyQ0
>>111
Cなら可能性ある
アメリカ絶対買収したろw
123名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:25:27 ID:Zm9KPZaS0
>>111
だから日本はメキシコと同組にはならんて
コピペするんだったら直しとけ
124名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:25:29 ID:EMaC8mx60
>>120
北海道より少ないのか。なぜそれでサッカーのLVは・・・・・・・・・・
125名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:25:40 ID:cQiQsVRa0
オランダの監督&選手を呆然とさせたキチガイプレスを
世界の祭典で披露することになるとは・・
126名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:25:43 ID:o7pGzn8K0
>>92
おーまーえーがぬぁーにーを知ってるんだよw
127名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:25:43 ID:IWSd2/xIO
珍しくスタンハンセンスレになってないな
128名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:25:48 ID:PJqBx9uF0
>日本の実力はよく分からないけど、攻撃陣には要注意だね」


これ皮肉だろwwwww
129名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:26:01 ID:tgWkBJs00
>>120
サッカーのおかげで結構でかい国に見えてしまうw
130名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:26:05 ID:toIIXQDT0
>>108
兄貴のミカエルじゃね
131名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:26:19 ID:XAHeODX+0
'84〜86のデンマークときたらエルケーア・ラールセンが居たじゃんか
いつも強引にいく怖い顔な奴     若い頃はケルンで奥寺と一緒じゃなかったかな?
132名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:26:27 ID:/iMfP9kn0
>>111
/(^o^)\
133名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:26:31 ID:WcEri5ES0
>>111
かろうじてCとFならもしかすると、て感じだな
こんなんでベスト4とか、笑われてもしょうがないわな
134名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:26:29 ID:2aRMslNRO
こう言うこと言ってると
フラグ立つよねー
135名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:27:06 ID:trOGs0cl0
カウンター狙いに徹するもベコベコに当たり負けて
クロス一本で得点されていく様が目に浮かぶ
136名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:27:19 ID:9/Cckox30
実質日本はW杯未勝利だしな
なめられて当然っちゃ当然
137名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:27:40 ID:zrXyZyvsO
このグループでもし突破できたら岡田を認めざるをえない
138名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:27:53 ID:Jumx8h0v0
>>111
D組がなにげに一番キッツいな
139名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:28:00 ID:qC/3w6xC0
オランダ:巨人
カメルーン:楽天
デンマーク:日本ハム
日本:広島
140名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:28:20 ID:wb2yPd/uO
>>92
ヴィランドサガ厨の俺は野蛮なデーン人の国のイメージしかない
イングランドと当たれば良かったのに

>>128
むしろ良く知らないから適当なこと言ったんだろ
どこの国も攻撃陣には要注意だしw
141名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:28:23 ID:flfyMZLO0
はいはい日本全敗全敗。
142名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:29:17 ID:H2J3Uwke0
もう日本人にファイティングスピリットは無いよ
143名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:29:49 ID:af3q8fZYO
>>120
それを言うならスウェーデンなんて人口800万程度なのに
海外に輸出できるレベルの戦闘機や乗用車が作れるんだぜ?
144名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:29:50 ID:bnqzCeXqO
なぜサムソ島の人ばかりに聞くんだろう

日本でいえば淡路島レベルじゃないのか?
145名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:30:07 ID:l4lTUiccO
最近岡田があまり代表で茸を使ってないで
本田を使ってるところ見ると

茸落選あるなって思うんだ
146名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:30:10 ID:l9jCE5qk0
フランス時・・アルゼンチン無理、クロアチアなら分けもあり、ジャマイカは楽勝だな→全て撃沈
日韓時・・・ベルギーはなんとか、ロシアにはなんとか、チュニジアにはなんとか→ホームでなんとかこんとか
ドイツ時・・・ブラジル無理、クロアチアには今度こそ分けて、オージーは勝てるだろ→撃沈

こんな感じで今回も
オランダ無理、ベルギーなんとか分けて、カメルーンなんとか勝ちたい。と思う奴が多そうだ
147名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:30:12 ID:9Ze54nyx0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ       
    l i'    /
.     !       l 
      !'´    .! 
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r.,,=''""、 /""'''=、l ー 、_      ヽ
.        i            l     ヽ、 .|" ,r.・.、 .( r.・.、 `r‐‐、       .!
       l            ヽ      ` .| ./:''フ =.、 '二"ヾ     | ./ヽ   ,!
       !           ヽ    .|.   ,r(、_,、)、        |/ ./ ,..イ
         ヽ             ヽ、  .|  / .,;;;;;;;;;、ヽ       .|' ´
            ヽ             ` ー .|:: . ' ィユロココュ、 l     .|T´
             ヽ            ヽ:   V ,'  /ノi     ノ .|
              ヽ          r'´ \. '、_ノ/    / 人
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、
148名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:30:21 ID:gYS1teya0
デンマーク
欧州予選 グループ1(ポルトガル、スウェーデン、ハンガリー、アルバニア、マルタ)
6勝3分1敗 得点16 失点5 
1位通過
対ポルトガル1勝1分 対スウェーデン2勝 対ハンガリー1分1敗(0-1)

オランダ
欧州予選 グループ9(ノルウェー、スコットランド、マケドニア、アイスランド)
8勝 得点17 失点2
1位通過

カメルーン
アフリカ予選 グループ1(ガボン、トーゴ、モロッコ)
4勝1分1敗 得点9 失点2
1位通過

日本
アジア最終予選 グループ1(オーストラリア、バーレーン、カタール、ウズベキスタン)
4勝3分1敗 得点11 失点6
2位通過

圧倒的だな我が軍は
149名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:30:56 ID:bSo5P8UN0
先月デンマークはホームで韓国と引き分けてるんだよ
たいしたことない
ドイツ大会のクロアチアのほうが強力だった
150名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:31:05 ID:J14wZWE+0
>>111
でも組み合わせはEが一番面白そう。俺的にだけど。
151名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:31:41 ID:rssvyyUiO
>攻撃陣には要注意だね

ほんとに知らないんだな日本を
152名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:31:55 ID:8Ii2Fjsb0
オランダ   海南
日本     湘北
デンマーク  陵南
カメルーン  武里
153名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:32:06 ID:cQiQsVRa0
日本以上に楽観的だww
154名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:32:58 ID:EMaC8mx60
デンマークが強いのは、体格的なこともあるだろうけど、ヨーロッパの予選を戦うことが
大きんだろうな。日本みたいにマレーシアなんかと戦うのとわけがちがう
155名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:33:03 ID:JkQ8v0X/0
オランダ     クウラ
デンマーク   フリーザ
カメルーン    ギニュー
日本       やじろべえ
156名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:33:34 ID:zmA7b6JXO
ハンセン「このグループなら全勝できる」


チャンピオンカーニバル?
157名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:33:38 ID:LSHHQuDz0
ポルトガル戦のベントナーのゴールすごかったよな・・・・
158名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:33:45 ID:EZsQ33qnO
>>139
その例えでいくと、カード別の対戦成績的に日本はそんなに不利じゃない。
159名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:33:51 ID:FnuBBL/O0
>>146
今回は
オランダ無理、カメルーンまあ無理、デンマークたぶん無理、予選突破?
無理無理。てのが大半だと思うよ。期待感は今までで最低だろう。
160名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:33:51 ID:S8ICHZZw0
デンマークに油断してもらっても仕方ないんだよね。

日本はそのころには敗退が決定してるし。
161名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:33:53 ID:Acf2rzvL0
オランダってファンニステルローイとかいるんだっけ?
162名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:33:58 ID:GvdgZmZI0
豪州って涙目グループだな
北朝鮮は無欲でいけばいいし。いや、負けたら炭鉱だけど
163名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:34:04 ID:ryXaXYezO
日韓の時の露がこんな感じじゃなかったっけ
後で暴動起きただろ
164名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:34:42 ID:ASwHntst0
昔ならイラっときたんだが…。
165名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:34:44 ID:0J4kykMf0
オランダカメルーンにやられる予感
2敗同士でやるのはやだなあ
166名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:34:45 ID:tgWkBJs00
いい加減練習試合のデータ参考にするのやめようぜ
167あ ◆oL/gQPdy0M :2009/12/05(土) 11:34:46 ID:JFvHyfcSO
あか
168名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:34:59 ID:WRXpBa2a0
98年ブラジル×デンマークの試合は素晴らしい
169名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:35:05 ID:Sf0xVb3u0
デンマークのひとたち幸せそう
170名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:35:22 ID:8hj4zgo00
日本ーオランダ  0−3
日本ーデンマーク 1−1
日本ーカメルーン 1−0 

希望的観測・・・


171名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:35:23 ID:W4qk77IC0
>>149
フランス大会のクロアチアはもっと凄かったな
今のオランダより凄い面子だったんじゃないか
当時の日本があのチーム相手にギリギリの勝負が出来たんだから
今回の対戦相手は戦い方次第では全て勝てるチャンスがある
全敗の可能性もあるが
172名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:35:44 ID:0J4kykMf0
98はブライアンラウドルップがムチャクチャカッコ良かった
173名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:35:44 ID:EZsQ33qnO
>>162
今回北朝鮮は勝ち試合しか国内で流してもらえないとか聞いたから、その意味でも悲惨だ
174名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:35:51 ID:wUHe+u2kO
チョンと同じグループの奴らが羨ましいよな…チョンみたいな雑魚と同じグループなら楽だよ。

まぁチョンは粘着質だから関わりたくないがw
175名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:36:18 ID:SBpEnIzIO
本番じゃ、デンマークより格下のベルギーに引き分けが精一杯だったからな。
1勝出来るかも怪しいわ。
176名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:37:31 ID:wCGS+oJB0
オランダがいて全勝狙いかよ
177名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:37:48 ID:XAHeODX+0
島の数では日本はデンマークに勝ってる
向こうは400ちょっとでこっちは7000弱
余裕だな
178名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:37:50 ID:af3q8fZYO
子供の頃は生きている間に日本がワールドカップへ出場する日を夢見ていたが
最近は「いい加減に引っ込め」と思っている。
179名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:37:51 ID:OS6mtfsUO
ハンセンさんはデンマークの2ちゃんでニワカ扱いされてるだろうな
180名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:38:16 ID:Hpt+0C/O0
日本に勝って1勝2敗だろ
181名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:38:33 ID:8co39RdUO
全勝はねぇよwww日本のマスコミかよwww
182名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:38:39 ID:6ABPRCa/0
268 :名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 08:16:04 ID:imEJplzh0
日韓Wcupでカメルーンが合宿してちょっと有名になった上九一色村の人々は
まだカメルーン応援するのかな?

269 :名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 08:17:35 ID:hxBTPFzyO
>>268
いやその村はwww
183名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:38:40 ID:CoRJj2hsO
和歌山県民はデンマークも応援
184名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:39:03 ID:c+6GFjF30

なめんなよー カメルーンを脅威の身体能力を
185名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:39:08 ID:8V75oNlLO
つかデンマーク普通に強豪だからな。
左右から突っ込みまくるわやたら組織的だわガタイいいわ日本がかなりやりづらい相手だと思う。

なぜメディアはデンマークを格下扱いしてんだ?欧州予選の結果みろや
186名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:39:56 ID:DtPS97VYO
世界一幸せな国と称されるだけあってフワフワしてるな
187名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:40:05 ID:lyPcpry50
>>176

スペイン、イタリア、ドイツ、イングランドの4大リ−グの国よりは、マシだろうに。
188名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:40:10 ID:93UHBnKF0
注目は裏の初戦のオラVSデンだろ。
オラが4-0、5-1で勝って、日vsカメが1-0で日なら。目がある。

とおもたがありえんか・・・
189名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:40:20 ID:P/FU4mMO0
シュートで終わらせろよ
190名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:40:20 ID:8hj4zgo00
>>148

('A`)

191名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:40:27 ID:BP5lLQMD0
どこもそういうんだよな
192名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:40:30 ID:JQcwu/6S0
在日がコメント票工作中
「日本が、あまりにも弱すぎるから、どこが相手でも厳しく感じるだけだろ。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091205-00000027-jij-spo
193名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:40:35 ID:Lcaj/ySAO

デンマーク人は良い人みたいだな

http://1yoshi.zero-city.com/html/tomasonaa.htm













194名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:40:56 ID:r/rxncpe0
2ちゃん見ても分かるが日本人はいつもネガティブで
うじうじしてんだよね、気持ち悪い民族だな
195名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:41:12 ID:pEXubfPDO
グループリーグは最強だからな

デンマーク

その後は知らん
196名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:41:22 ID:tgWkBJs00
>>171
ボバンがいないクロアチアなんて大したことないのは当たり前
197名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:41:21 ID:l4lTUiccO
>>185
視聴率取るため
198名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:41:26 ID:eFwCdHOD0
>サムソ島

チョンだなw
199名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:41:53 ID:oqwH3d9aO
だよなぁ〜危ないから南アフリカ入りは試合前日くらいでいいよね?
200名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:42:15 ID:ZJV+86Fa0
今回はさすがに日本は無理ゲーだな
全敗は当然として、1試合だけでも引き分けたなら奇跡
201 ◆GacHaPR1Us :2009/12/05(土) 11:42:21 ID:c49a3avL0
>日本の実力はよく分からないけど、攻撃陣には要注意だね

・・・なめられてます、完璧に
202名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:42:49 ID:EkzXl3Xj0
オランダ  アカギ
カメルーン 浦部
デンマーク 市川
日本    ニセアカギ
203名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:42:59 ID:xjvZ1NkD0
カメルーンのエトーが切れ切れの時はデンマーク守備陣くらい
切り裂いてくれるよ!!
204名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:43:02 ID:l4lTUiccO
右サイドが本当に不安
茸と内田では勝てる試合も勝てん
205名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:43:03 ID:dKAeA0Be0
これ位馬鹿にして、甘く見られてた方がむしろ良い
206名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:43:23 ID:qhTa7K9i0
オランダ・・・グーグル

デンマーク・・・ヤフー

カメルーン・・・ユーチューブ

日本・・・2ちゃん
207名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:43:46 ID:WpUohKeP0
デンマークから点を取るのは厳しいぞ。
ガチムチのCBが2人いる。
208名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:43:47 ID:Wg0/B0BVO
デンマークは強いからな
209名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:43:53 ID:lAS0QyryO
>>185
FIFAランキングでしかみてないからね
210名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:44:01 ID:8mNslJZJO
ヨルゲンセンとトマソン観れりゃそれでいい
211名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:44:07 ID:Jk3lR8BP0
最後の試合がデンマークだっけ?
まさかの引き分けになって涙目になるデンマーク人達が見たいw
212名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:44:23 ID:h2UTmFhfO
ところはどっこい、そうはイカの金玉
極東舐めんなよ
213名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:44:25 ID:8V75oNlLO
>>201
ほんとに知らねぇなチクショウw完全になめられてるw
214名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:44:33 ID:dKAeA0Be0
>>204
日本の右サイドは常に押し込めなかったら癌でしかないからなw
215名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:44:45 ID:XAHeODX+0
’86デニッシュダイナマイトは一次リーグ全勝でウルグアイを6‐1とチンチンにしたが
トーナメント一回戦でスペインにチンチンに・・・・
216名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:44:58 ID:9IHaAZ1L0
半島人って楽観的なのかね、お隣は特殊だから除くとして
217名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:45:12 ID:lwN/x9L30
デンマークだけに寒そ島
218名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:45:51 ID:OS6mtfsUO
>>210
二人にとって最後のW杯だろうからできるだけ長く見たいもんだ
特にヨルゲンセンはウディネ時代から好きな選手だし
219名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:46:05 ID:b2TXLZg7O
サッカー知らない日本人からすれば
「デンマークはよく知らないし勝てるだろ」
って気持ちなんだろうな
こりゃ微妙にハードル上がるわ〜
220名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:46:12 ID:HpmdbcHl0
日本のデンマークに住んでる俺はデンマークが3−1で勝つと思う。
221名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:46:12 ID:MFeVt1fI0
>>1
無理
オランダとカメルーンが決勝いくから
222名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:46:13 ID:xjvZ1NkD0
>>217
上手すぎてグゥの音もデンマーク。
223名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:46:17 ID:7oJqa83u0
デンマークのサッカーを観た事ない人ばかりですね
224名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:46:45 ID:D/ImaX8b0
オランダ・・・ターミネーター

デンマーク・・・エイリアン

カメルーン・・・プレデター

日本・・・トレマーズ
225名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:46:49 ID:7CnDR1K+0
「日本は楽な相手」だと思ってくれたほうがありがたい。
226名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:47:14 ID:mpf+1fLxO
2006年W杯時のクロアチアやセルビア・モンテネグロも欧州予選では素晴らしかったけど
GLはグダグダで予選敗退したから欧州予選の成績にびびらなくてもいいんじゃない?それでも日本の予選突破は無理だけど。
227名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:47:22 ID:nz1HsvvaO
怪我せず無事に帰ってきたら御の字

ヘディング交錯で頭かちわられるよ
228名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:47:30 ID:W7swRT7l0
ハンセンさんは日本に気を使いすぎだろw
229名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:48:00 ID:MObytnza0
A                              B 
南アフリカ  明治 アルゼンチン  ICU
メキシコ   法政             ナイジェリア  関西  
ウルグアイ 獨協                     韓国      国学院 
フランス   名古屋                   ギリシャ     東京農業

C                              D 
イングランド 慶應                    ドイツ     東京工業
アメリカ   同志社                   オーストラリア 関西学院
アルジェリア 亜細亜                  セルビア   学習院
スロベニア  国士舘                  ガーナ     専修

E                              F
オランダ  大阪                    イタリア      一橋
デンマーク 中央法                  パラグアイ    立教
日本    日本                   ニュージーランド 帝京
カメルーン 青学                   スロバキア    東洋

G                              H
ブラジル       東京                スペイン  早稲田
北朝鮮       創造学園              スイス   東京理科 
コートジボワール 立命館               ホンジュラス 玉川
ポルトガル     上智                チリ      成蹊

関東、関西中心にまとめてみた! 地方にするとわからんくなるから!訂正していってくれ!
230名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:48:17 ID:PUjmZfU3O
目標は勝ち点をとることだな
勝ち点2取れたら上出来だ
231名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:48:24 ID:Ti3GIbX30
ピーターファンデンホーヘンバントのいるところか
232名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:48:27 ID:MshrlVChO
>>220
安城人乙
233名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:48:31 ID:p5LDUu3q0
むしろ、舐めてかかってもらったほうがいい。
油断してくれればこっちにも少しは勝機がでてくる。
234名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:48:32 ID:l9jCE5qk0
そういやデンマークの名産って何かね
235名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:48:40 ID:7uFejKmj0
俺らもデンマークの何を知っているというのだ。。。
レゴしか知らん。
236名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:49:29 ID:af3q8fZYO
>>185
今テレ東のニュースで
「日本の対戦相手は全て格上です。」
だと。
237名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:49:40 ID:BV36I4tK0
>>70
なついね。ミランの右サイド誰だったっけ?
238名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:49:56 ID:Ptxp3Iyx0
まぁいまのデンマークは日本よりは確実に強いな
239名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:50:09 ID:wC5om1kqP
当然の反応だな
他の3カ国にとって日本戦は草刈り場
240名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:50:12 ID:70G6IcP2O
日本オワタ
241名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:50:55 ID:XOD4ViJH0
戦争なら日本が圧勝なのにな
242名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:51:05 ID:xjvZ1NkD0
>>234
デニッシュと言うからパンじゃなかろうか。
243名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:51:08 ID:tgWkBJs00
もし初戦でデンマークが勝とうものなら
2戦目のオランダはシャレにならんだろうな
244名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:51:20 ID:ptckm0IzO
第一ポットのアルヘン、ブラジルと
第二のポルトガル、フランスを避けただけでも御の字だろ
245名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:51:41 ID:5vDue4d9O
ターンドルップさん?

デンマークじゃ『〜ドルップ』ってのは
『〜太郎』みたいなもんか?
246名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:51:50 ID:EaYjec+k0
>>234
チーズじゃね
247名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:52:38 ID:RukeGiQ6O
日本「この組み合わせでも全敗出来る」
248名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:52:39 ID:mfd1SB2xO
>>237
ヘルベグ
249名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:52:48 ID:l9jCE5qk0
>>235
レゴってデンマークのおもちゃなんだ。なるほど
>>234
それがデンマークなのかわからんけど、なるほどw
250名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:52:52 ID:2Ly/vnlDO
デンマーク舐め過ぎてむかついたわ。
全勝できるとかアホかよ!

いや日本には勝てるだろうけど…w
251名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:53:01 ID:tgWkBJs00
>>236
あてにならんFIFAランキングでさえ
全部上位なんだから当たり前だな
252名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:53:23 ID:SQxx3jA+0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
253名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:53:33 ID:XAHeODX+0
'02の日本ともう一つの国でやった大会の
一次リーグ最終戦デンマークvsウルグアイを地上波で放送されなかったのは残念
トーナメント進出に死にもの狂いのウルグアイの粘りが素晴らしかった熱戦だったんだが
254 ◆GacHaPR1Us :2009/12/05(土) 11:54:04 ID:c49a3avL0
>>236
逆に聞きたいんだけど、今回の予選組の中で日本より格下ってアジア勢以外でいるのか?
255名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:54:08 ID:st6bqgBOO
20代の私の知ってるデンマーク

飛行機に絶対乗らない「ダンサー・イン・ザ・ダーク」「ドッグヴィル」のトリアー監督
ポストロックバンド「MEW」
ポップグループ「AQUA」(「バービーガール」など)
「007・カジノロワイヤル」の敵役、マッツ・ミケルセン
256名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:54:10 ID:l9jCE5qk0
安価ミスった

>>242
それがデンマークなのかわからんけど、なるほどw

>>246
チーズかぁ。ヨーロッパってどこでもチーズってイメージだわねーw
257名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:54:11 ID:t8jIe/WmO
チーズフォンデュで身動き取れなくしてやる
258名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:55:00 ID:BnpAiXSZ0
目にモノ見せてやんよっ
259名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:55:18 ID:XuIT0Y4I0
A                              B 
南アフリカ「ガチ抽選をした結果がこれだよ!」   アルゼンチン「なんだ楽勝じゃん」
メキシコ「南アフリカ乙」                 ナイジェリア「2位ならなんとか」
ウルグアイ「南アフリカ乙」               韓国「\( ^o^)/」
フランス「実質シードワロスww」             ギリシャ「2位ならなんとか」

C                              D 
イングランド「アジアとやらせろよ」           ドイツ「そこそこの組み合わせかな」
アメリカ「微妙・・・」                    オーストラリア「2位いけるな」
アルジェリア「無理くさい」                セルビア「2位いけるな」
スロベニア「微妙・・・」                  ガーナ 「2位いけるな」

E                              F
オランダ「まぁ、おk」                   イタリア「楽勝www」
デンマーク「日本には勝つとして・・・」         パラグアイ「ニュージーには勝つ」
日本「なかなかいい組み合わせだな(キリッ」      ニュージーランド「なにこの無理ゲー?」
カメルーン「日本には勝つとして・・・」         スロバキア 「ニュージーには勝つ」

G                              H
ブラジル「1位通過するよ」               スペイン「楽勝すぐるww」
北朝鮮「どうしてこうなった!」             スイス「ホンジュラスには勝つ」
コートジボワール「1位通過するよ」          ホンジュラス「まぁ、がんばる」
ポルトガル「1位通過するよ」              チリ 「ホンジュラスには勝つ」
260名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:55:34 ID:B5Uk7Hu5O
デンマークは予選は突破するイメージ
261名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:56:00 ID:gjnzesZm0
南アフリカって暑いの?
日本有利?
262名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:56:04 ID:3EGTEBPw0
>「良い組み合わせだよ。日本の実力はよく分からないけど、攻撃陣には要注意だね」

ターンドルップさんは日本を全く分かっていないようだ。
263名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:56:27 ID:p2R/h3FN0
前回のクロアチアもこんな感じで舐めてたけど結局勝てなかったな
264名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:56:28 ID:JJ88A3S4O
デンマークだとバイキングがいたところだっけ?
265名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:56:43 ID:tIElQrfDO
観る側は当日までのほほんとしてりゃいいのかもね
266名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:56:53 ID:fTpWql6X0

インタビューでイージーイージーって言われていたわw

そりゃそうだわなw

267名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:57:00 ID:2RXZmlM00
全敗か1引き分けがいいところだろ
韓国はいいところにはいったわ
歴史が違うから負けてもしかたない
3試合みれるだけで幸せです!!!!!!!!!!
268名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:57:01 ID:My0ePzdOO
デンマークが一番要注意かな
269名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:57:18 ID:r/rxncpe0
>>259
ホンジュラスは普通につぇーよ
270名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:57:31 ID:qhV2Glm20
デンマークで一番有名な日本人選手は川口かもしれないな
271名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:57:57 ID:Nla591NfO
>>174
確実に怪我人が出るぞ
次の試合に影響が…
272名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:58:07 ID:eEuBmAdYO
言わせておけ



黙らすには 試合で勝つしかない



当日の選手のコンディションがバッチリなら 日本は負けないはず
273名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:58:18 ID:XAHeODX+0
デンマークは酪農王国(国家元首は女王)
皆さんの食べてるハム・ソーセージの原料の豚肉はデンマーク産が多いですよ
274名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:58:18 ID:kL/P+QzCO
サンライズ
275名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:58:27 ID:MlsSiyW30
>>230
2005ワールドユースグループA
オランダ     3勝   勝点9 得失点+5 得点6
日本       1敗2分 勝点2 得失点-1 得点3
ベナン      1敗2分 勝点2 得失点-1 得点2
オーストラリア 1敗2分 勝点2 得失点-3 得点2

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/wy/2005/index.html

勝点2で決勝に進める奇跡も世の中にはあるらしい…
276名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:58:40 ID:vpzlyKJIO
正直デンマークよりポルトガルフランスのが良かった
ポルトガルとフランスの今のサッカーはつまらない上に強くもない、現時点ではデンマークのが間違いなくいいチーム
277名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:58:45 ID:sJpmliMx0
せいぜい舐めきってるがいいさ
278名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:58:47 ID:YoTSfBmz0
デンマークいわれても、乳製品とアンデルセンしか思いつかん。
279名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:58:53 ID:xjvZ1NkD0
>>264
『小さなバイキングビッケ』があったか!
280名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:59:03 ID:af3q8fZYO
>>234
有名な家具職人が大勢いるじゃないか?

あ、ニトリで買ってる奴には関係ないけどな(笑)
281 ◆GacHaPR1Us :2009/12/05(土) 11:59:25 ID:c49a3avL0
>>259
各組ごとにネタキャラがまぶされてるのね(w
282名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:59:53 ID:yjIx0r2a0
>>276
にわか丸出しやの~www
283名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:59:56 ID:AwL4Dn4K0
ハンセンさんって、J開幕の頃にヴェルディにいた人?
284名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:00:07 ID:L9Tc25vf0
>>270
そりゃ舐められても仕方ないな
285名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:01:14 ID:MQAPXM1FO
ウィーーーーーーーー
286名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:01:51 ID:eUHFkgLv0
「勝った」と思った瞬間に、そいつは負けている。
287名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:01:55 ID:XAHeODX+0
結局は自虐や上から目線のスレになるんだね
やっぱりねw
288名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:02:17 ID:EkzXl3Xj0
>>282 お前だろ
289名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:02:51 ID:MPADToky0
デンマークは主力が高齢化してかつての力はないよ
予選でスウェーデンやポルトガル出し抜いたときも番狂わせといわれた
優勝オッズでもギリシャやスイスより下
290名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:03:23 ID:SQxx3jA+0
でも日本の守備見れば、まだ攻撃陣の方がマシかもな
ターンドルップさんは日本を良く研究してる可能性がある
291名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:03:27 ID:Nla591NfO
漫画なら慢心は負けフラグなのにな
現実はフラグクラッシュの連続\(^o^)/
292名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:03:37 ID:3qSaOE880
三星島を持ち出してくるとは、さすが朝鮮人の僕サンスポだな
293名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:04:35 ID:7oJqa83u0
倉敷チボリ公園でコメントをとりました
294名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:04:49 ID:A0USSnnH0
295名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:04:50 ID:0NA9THI5O
やっぱり奥さんは日本人なんだろうなあ
296名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:05:26 ID:X+1NGedX0
今、NHKニュースで見たが、他のチームは日本よりずっと強いじゃないか!?
それなのに、岡●監督は「四強をめざす」って・・・
どうせ1勝もできないから、大口をたたくのはやめなさいw
297名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:05:44 ID:vjfpOOQt0
思わずサムソ島でググッてしまった
記者の知り合いでも多いんかね
298名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:05:46 ID:d5ySwY7DO
日本に負けたチームがグループリーグ敗退
299名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:05:56 ID:uShRVAht0
サンライズが脳内で鳴り響く
300名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:06:15 ID:OfWsW5vN0
デンマークとは引き分けてあとは全敗で終わるのは目に見えてる
それならせめて華のあるチームと戦って欲しかった

301名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:06:33 ID:3EGTEBPw0
1勝どころか1点も取れないで終了する可能性もあるぞ。
302名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:07:37 ID:yIZW7oZG0
オランダ1-1デンマーク 日本0-2カメルーン
オランダ3-0日本 デンマーク0-0カメルーン
オランダ3-2カメルーン 日本1-2デンマーク

1オランダ7
2デンマーク5
3カメルーン4
4日本0
303名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:07:39 ID:w9i5elgCO
勝てそうだな
304名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:08:01 ID:8pgMKcQ/O
>>289
日本主力のキノコも、高齢化してかつての力は無いからなぁ。
305 ◆GacHaPR1Us :2009/12/05(土) 12:08:19 ID:c49a3avL0
前回のワードルカップなんか、初戦前半20分頃のオーバーヘッドシュートで
「ああ、日本は終わったな」って思ったくらい力不足だったんだが、
今回のメンバーがそれより強化されてるのか?と問いたい
306名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:08:31 ID:pEmTDy/AO
仮想日本として各国に中国・韓国を紹介して試合してもらえば日本もGL出来るよ
307名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:09:07 ID:3aeH7beBO
ウィー?
308名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:09:16 ID:8UP5TGiw0
.>>259
あまりのセンスの無さに吹いた。
309名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:09:32 ID:e0xtYAYfO
野球ならオランダ、カメルーン、デンマークなんて小〜中学生レベルなのに悔しいぜ。
310名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:10:04 ID:Bf4dMRsH0
オランダ  悟空
カメルーン  べジータ
デンマーク  セル
日本    ヤムチャ
 
賢い漏れがドラゴンボールにたとえたおwww(´・ω・) 
311名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:10:49 ID:KUJAXWNzO
前回のクロアチアとかぶるね
312名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:10:52 ID:8cDkDc38O
>>1
攻撃陣には要注意って。
テキトーなことを。
313名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:11:47 ID:glE9GtRwO
ハンセンさんが言うなら間違いないなw
314名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:11:49 ID:7DnGzRX10
>>310
せめて日本はクリリンくらいにしてやれ
315名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:12:38 ID:VrD2YDfV0
ブラジル>オランダ
クロアチア>デンマーク
オーストラリア=カメルーン

06年よりぬるいし16強はいけるっぽい
316名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:13:06 ID:yIZW7oZG0
アジアで例えるとわかりやすい

オランダ=日本
デンマーク=バーレーン
カメルーン=カタール
日本=タイ
317名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:13:08 ID:8g9B30Fq0
アホか
オランダに勝ってからいってろ
318名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:14:17 ID:mvK/CACFO
アーセナルのベントナーがみれるー━━━(゚∀゚)━━━!!!!
319名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:14:52 ID:0DL2tfqe0
デンマークは全敗フラグがもう立ったのかw
320名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:14:59 ID:QdKfNLcAO
皆、本当に申し訳ないが、
おれはデンマークを応援しますよ。

ダニッシュ・ダーイナマーイツ!!
321名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:15:36 ID:/LYVFGsi0
北欧はグループリーグから手を抜かないからきっついぞ
なにしろ八強行ければ御の字って方針だからな強豪と違って
322名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:16:25 ID:T0ILwSrSO
これはむしろ朗報
欧州人らしく、よく知らない相手を見くびって上から目線で来てくれた方が、こっちは多少やりやすい
323名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:16:26 ID:8cDkDc38O
>>259
微妙に笑える。

>>309
同意。
野球なら二軍で楽勝。
324名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:17:21 ID:Ej/RhIjcO
>>320
きもっ
死ね
325名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:17:47 ID:zwxHJrtB0
サムソンリー(笑)
326名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:17:49 ID:rK/DatUo0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
327名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:18:21 ID:Rsa1Vs1k0
>>30
この記事を書いた奴の脳内のインタビューだろwww
328名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:19:27 ID:W6a01MtG0
は?全勝とかアホだろオランダとカメルーンに負けて日本と一緒に帰国だよ
329名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:19:27 ID:jzf1MowvO
そりゃデンマークとしたら、楽観ムードだわなあ。
330名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:19:31 ID:pcw3gbHV0
DAYONE!!
331名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:19:39 ID:LZfk5QwjO
>>309
オランダってWBC出てなかったか?
332名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:19:58 ID:H7hNvsdkP
  ,、   n
  f,ト'`v' j
  ト〉`-y'
 .|  /
 .|   |
  |   |        ,___
  l   .ヽ      r'   ヽ、
  .|   ヽ、   __j__,,,,,,,-ー┴-、_
  |    l、ヽ、 ,-'''''ー--、   ヽ、
   l    l、 `ヽiて ., ̄ ' '"ヽ  ,}
   `、    ヽ  .l ,;;""; .  -1_,,-'´
    ヽ    `".`i 'ー' j   |_     うぃーーーーーー
     ヽ    ,,/ゞ、_,,, / ,〃` 、
      \__/,/'"" ,,、   〃  ,ヘ= 、
       // /      //   r'  `I ヽ
      // /  ,/   //   j________ Vj
     ,// /  '   //    ノ   ̄ ヽl
333名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:20:15 ID:ud1lNCS50
やっぱ欧州ではオランダはそこまで上に見られてないんだな
334名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:20:15 ID:nDR35ZhGO
>>316
そのタイがベスト4目標とか言ってんだからたまんねーよな
335名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:20:23 ID:PJqBx9uF0
>>331
ドミニカに2回勝った
336名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:20:26 ID:L/DZ9Tp8O
欧州開催じゃないのは救いかね。
337名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:20:37 ID:/LYVFGsi0
>>309
野球なんか世界ではほとんど知られてないから
338名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:20:42 ID:pieCbPya0
すいません、パソコン初心者です
半角のカナってどうやって打つのですか?
339名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:20:49 ID:3HSrBdm/0
日本がデンマークより強い思っている池沼が多くてワロタ
ま、勝てる可能性も少しはあるが

340名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:20:59 ID:AGPoFVUKO
欧州の目でみれば、オランダはシード国のなかでは当りくじなんだろう
アフリカやアジアはよく知らんし喜ぶのもわかる
341名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:21:39 ID:bOfmpU2D0
でも2大会ぶりで名前も中堅どころと自覚してるチームのサポで
こうまで言えるって相当手ごたえ感じてるチームなんだろなあ
デンマーク史上最強のできとかじゃないの?
342名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:21:50 ID:gk/wxWkr0
オランダ ウォッカ
デンマーク カンパニー
カメルーン ロジユニヴァース
日本 コスモバルク
343名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:21:59 ID:Jumx8h0v0
サむソン島って行きたくないな
344名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:22:44 ID:bbWw86xE0
Google Earthでヨーロッパ見てみ?
野球場見つけたら褒美やるぞ
345名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:23:08 ID:MtnWPVksO
どうみても2強(オランダ・カメルーン)と2弱(日本・デンマーク)のグループだろw
バカかこいつらwwwヨーロッパで二番目にヌルい組(一番はギリシャ・スイスのとこ)だったくせに調子に乗りすぎ
346名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:23:16 ID:oY3pLZw5O
>>316
タイに失礼
タイは最早日本と互角のレベル
347名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:23:19 ID:3HSrBdm/0
スウェーデンより強くてポルトガルと対等の国に
日本が勝つとか、5%くらいの確率しかないわ
日本は全敗がデフォ


348名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:23:23 ID:UzhfNcnJ0
まあ、他国は自分のグループに日本がいて欲しいと祈ったろ。
349名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:23:44 ID:yzU6jstK0
熱いな
350名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:24:16 ID:8cDkDc38O
オランダがグループリーグ敗退、とかないんだろうな。
351名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:24:19 ID:Miy3njFXO
>>345
釣れますか?
352名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:25:11 ID:1xdYJHEA0
代表のエースが日本のJFLに所属していた程度の国だからな
デンマークは

勝てるでしょ
353名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:25:18 ID:o5gEPI900
岡田「大会始まったら本気出す」
354名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:27:09 ID:bbWw86xE0
ニワカは何も知らずに適当に書き込むからな。
まずはどんな試合してるかよく見てから書き込め

デンマークvsオランダ
http://www.youtube.com/watch?v=vmbG9TOa_dc&feature=related
355名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:27:34 ID:T0ILwSrSO
海外厨大暴れだなw
知ってる選手がいれば日本より強いと思い込むんだから呑気なもんだ
356名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:27:36 ID:AnReg6DgO
前回の時もクロアチアは予選無敗みたいな事言ってたのに試合したら日本と引き分けだったじゃん QBKみたいな事無ければデンマークに勝てる
357名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:27:44 ID:f3hUDe1Z0
デンマークを北欧のでかいだけの放り込み
と思ってる奴がこの板中で多数派であることに愕然とした
つまり人間の認識なんてそんなものなんだな
他の国が日本をフジヤマ、アキハバラ、スシ、ナカタとか言ってても文句は言えない
358名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:28:24 ID:MsBYtjX30
俊輔 内田 大久保 玉田を使わなければ勝つチャンスは十分にあると思う。
359名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:28:47 ID:1xdYJHEA0
ヨルゲンセンってまだ代表にいるの?
360名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:29:14 ID:T0ILwSrSO
>>354
なにも分からねえwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:29:37 ID:xZqexTsUO
オランダは3勝する気だろうな。デンマークは手堅く1勝2分けを狙うだろう。カメはあんまり何も考えてなさそう。でもまぁ地元だから有利か。
日本は全敗の可能性が極めて高いな。

ただいままでの出場W杯は日韓開催以外はフランス、ドイツと共にヨーロッパ開催だった。
だが次はアフリカと言うヨーロッパのチームに取っては有利とは言えない場所での試合になる。これが唯一日本に残された可能性だろう。そう言う意味じゃヨーロッパのチームが2チームいるのは救いかも知れない。
南米とかはどこに行っても強そうだし。
362名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:29:49 ID:KspliF2i0
>>358
岡ちゃんはなぜ日本のウィークポイントに限って手をつけないんだろうな
363名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:29:51 ID:W3CcuWUl0
デンマークは自信家が多い
364名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:29:52 ID:yIZW7oZG0
日本と親善試合したい国
アルゼンチン
ギリシャ
ナイジェリア
ポルトガル

韓国と親善試合したい国
ブラジル
コートジボワール
カメルーン
365名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:30:05 ID:oY3pLZw5O
>>351
互角は言い過ぎたかもしれないが、3回やったら1回は負けるレベルだよ
ベトナムなんかは日本より完成度が高い
多分今大会を最後に日本は当分の間WCに出られないと思う
366名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:30:31 ID:yRUB1N3t0
どこのリーグもたいしたかわんねーだろ。

栃木か茨城か千葉か群馬か埼玉くらいの違いしかない。
うわ千葉すげーな と思ったとしても実際たいした違いはないw

南アと同じ組で3連敗で敗退するよりはいいじゃねーか。
ただオランダじゃなくてイングランドとかなら勝率が1%→3%くらいにはなるかもしれんw
367名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:30:46 ID:22jVjb4K0
>>8
それは君が無知なだけ
368ウイポジャンキー:2009/12/05(土) 12:30:54 ID:ZXnTPqPF0
>>361
 でも、時差だけはヨーロッパとそんなに変わりはないからなぁ。
369名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:31:06 ID:bbWw86xE0
>>361
いや、デンマークも3勝狙うだろjk
1位突破しないとベスト8見えないぞ。
370名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:31:13 ID:aXhR/+xLO
まさに小野伸二の出番だな。
オランダもデンマークも小野のナマエを聞けばビビるだろう。
371名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:31:16 ID:ud1lNCS50
>>361
センスがない
372名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:32:18 ID:ud1lNCS50
>>365
すこしは落ち着けよ電話
373名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:32:40 ID:I7EVQt0ZO

オランダと
カメルーンが、確実に突破
374名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:33:00 ID:w0XF6Xsa0
ニワカほどデンマークは強いと思い込むぞ
ウイイレとかでどんな能力か知ってるだろ
375名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:33:01 ID:22jVjb4K0
>>356
前回のクロアチアは予選に強豪がいなかった
今回のデンマークはポルトガルを押さえての一位抜け
376名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:33:15 ID:GX540AJd0
頭を使えば勝てそうな気がする
377名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:33:19 ID:jVDsrMmx0
ポルトガルを制してんだから
日本のポゼッションがどれだけ通用するのかって話
後、スウェーデンやハンガリーと戦ってるから
オランダ対策もある程度、準備できると踏んでるんじゃないのか
要注意は、アフリカ勢ってことでさ
378名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:33:21 ID:rp4NLTHd0
日本はともかくオランダにも勝つ気でいるのか
まあ予選でポルトガル、スウェーデンを抑えての1位通過だから
オランダに勝っても不思議じゃないか
379名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:33:23 ID:aXhR/+xL0
「このグループなら全敗できる」
380名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:33:42 ID:1xdYJHEA0
現地に行く俺としては、カメルーンとの対戦を生で見れるのが嬉しい
デンマークもいいチームだしな
虐殺されるだろうけど、まあ楽しんでくるよ
381くろもん ◆IrmWJHGPjM :2009/12/05(土) 12:33:46 ID:aPvjbbbY0
まあ、世界のどこにでも何も知らずに楽観する人がいるんだなと
382名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:34:01 ID:pjgpPFD70
サムソ島のハンセンに言われるとムカつくなー
383名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:34:09 ID:AGPoFVUKO
デンマーク戦がジャマイカ戦みたいな消化試合にならなきゃそれでいいよ
384名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:34:24 ID:KaYBJUbT0
正直、今回のデンマークより前回のオーストラリアの方が強いと思う
385名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:34:29 ID:ly0MIba+0
>>1
日本のことほんとに知らないんだな。
日本は無得点で三連敗だぜ。
386名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:34:37 ID:W3CcuWUl0
カメルーンがホームになるとしたら
オランダとカメルーンが5分
387名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:35:19 ID:icFMcGeaO
>日本の実力はよく分からないけど、攻撃陣には要注意だね

本当に何も知らないようだね
388名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:35:33 ID:bz6O8Eqf0
おいwwwwwwwデンマーク人ってこんな頭逝かれた人種だったのかwwwwwwww
全勝できるってwwwwwwwwwwwww笑わすなよwwwwww腹痛てぇええwwwwwwwwwwwwwwww
どう考えてもデンマークは3位だろwwwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:35:41 ID:22jVjb4K0
>>361
地の利があって場数も踏んでるカメルーン
欧州で強豪の地位を固めてるデンマーク
地味にチームをまとめてきたオランダ

この3チームはどこも全勝狙いだぞ
390名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:36:07 ID:+iLf0igRO
>>380
わざわざ身ぐるみ剥がされに行くなんて無謀だ。
391:2009/12/05(土) 12:36:14 ID:vPBl0HPrO
欧州予選より楽な組み合わせだよw

デンマーク人は分かってるww
392名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:36:36 ID:BmSMO2F30
        FIFAランク(位)
     |
     |  ┌┐
   40├  |│
     |  ││
     |  ││
     |  ││┌┐
   20├  ││││
     |  ││││
     |  ││││┌┐
     |  ││││││
     |  ││││││┌┐
     └───────────────
       JPN デン カメ  オラ

   グラフで比較すると弱いという言う印象はない
   むしろ断トツで日本が勝っている
393名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:36:43 ID:XYroS0OF0
ハンセンこのやろう!!!
394名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:36:48 ID:8gZuhuA2O
>>389
よーし、じゃあ日本も全勝狙うかw
395名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:37:15 ID:qWY1kXa0O
メイショウサムソンも迷惑してるな
396名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:37:55 ID:4JHtbM+30
>>383
日本は消化試合だろうけど、デンマークは予選突破がかかる大事な試合
になるよ
397名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:38:03 ID:zyaqME16O
日本が一勝もできない組み合わせとはいじめだなw
もう負けるの確定だしサポーターはあんな危険な国行かなくていいんじゃね?
398名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:38:04 ID:w9i5elgCO
カメルーン 内紛
オランダ スペ体質
デンマーク 予選燃え尽き
日本も全勝狙いだぜ
399名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:38:34 ID:yHTYjQIQO
>>81
だなw
400かばわ(2チャンのドン):2009/12/05(土) 12:38:39 ID:u7lCv2po0
日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあみろよ 日本wwwwwwwwwwwwwwwwww
予選敗退確定 乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の守備サッカーは見ていてつまらないですwwwwwwwwwww
まるで亀田のアウトボクシングと同じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負けろ 日本 さっさと負けろwwwwwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:38:45 ID:b+OomWWH0
日本には勝つかもしれんがオランダには無理だろ
ポルトガルやスウェーデンとは違うぞ
402名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:38:56 ID:aXhR/+xL0
もう全引き分け狙おうぜ
403名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:39:04 ID:XImWmrk/0
魔の島サムソの住人か
404名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:39:23 ID:dn5Jgd6PO
>>392
グラフてW
405名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:39:29 ID:22jVjb4K0
>>394
予選で世界一温いアジア予選で二位抜けの日本が
予選一位チーム同士の争いに入ってどうなると思う?
406名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:39:32 ID:e/HnRKBpO
実はウイング王国デンマーク
407名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:39:35 ID:n0jQqEgVO
流石に北海で揉まれた荒くれどもの子孫だけはある
408名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:39:48 ID:bbWw86xE0
調子いいときのデンマーク>不調のときのオランダ
調子いいときの日本>不調のときのデンマーク


まぁこんなところだ
409名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:40:35 ID:yHTYjQIQO
>>100
ありがちw
410名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:40:57 ID:ULramnUg0
初戦 負けさえしなければいい。同組他会場の結果が大事。
二戦目 ここは色気を出さず引き分けるか、負けるにしても失点を抑えることが重要。バテて大量失点とか論外。
三戦目 ここが勝負どころ。丁抹が弱いわけでは勿論ないけれどGLで日本を除いた強豪と連戦し、
      疲弊・さらに警告&退場で戦力を欠いている場合もありつけ入るチャンスがある国はここしかない。
411名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:41:30 ID:lXGOKNfn0
>>402
そんな文化は日本にない。
トルシエの言っていることは正しい
攻めて攻めて、玉砕の方が日本人に合っている。
412名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:42:14 ID:w0XF6Xsa0
デンマーク、おっさんばっかじゃん
ヨルゲンセン、トマソン、グロンケア、ロンメダールとか、3戦目の日本ではヘロヘロで使えないだろ
413名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:42:39 ID:CsLhN0kiO
>>380
無茶しやがって
414名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:42:41 ID:bbWw86xE0
どう考えても初戦勝ち点3はノルマ
415名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:42:43 ID:L/DZ9Tp8O
今予選は調子良かったけど、存外波の激しいチームだぞ。ユーロ2008とか前予選とか。
416名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:42:49 ID:8gZuhuA2O
>>405
え?そんなマジレスされても・・・
417名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:43:02 ID:MMJrwGB70
>攻撃陣には要注意だね
正直守備の堅いデンマークを崩せるどころが傷ひとつ付けられない悪寒
418名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:43:20 ID:sI1hDTweO
ベントナーがいるから大丈夫だろ
419名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:44:33 ID:bbWw86xE0
オランダ戦

      中澤   中澤

   中澤  中澤  中澤  中澤

   中澤  中澤  中澤  中澤

         釣男
420名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:44:58 ID:tWsT++n70
はあ?全勝は日本も狙ってるっつーの!
ボール支配率全勝を(試合は全敗)
421名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:45:24 ID:UEE79lpj0
各グループ、ヌルイ順、こんなもんか?全然わからないだれか修正してくれ

C>F>E>A>B>D>H>G
422名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:45:24 ID:9IB3rlvTO
>>1の意図としては、スタン・ハンセンのスレにしようとしたんじゃないの?
423名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:45:25 ID:FmQ/fGGTO
舐めてくれる方が有り難い
てかデンマークで最近3大リーグで活躍したやつなんかいないだろ
デカいだけのカスだから日本は勝てるよ

逆に直接日本人の能力を監督が知ってるオランダの方が真面目に日本対策するだろな
424名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:45:28 ID:lrmUpu3K0
アルゼンチンが韓国ボコッてくれりゃそれでいい
425名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:45:32 ID:diAA4ifaO
くやしいけど岡田じゃなあ・・・orz
426名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:45:48 ID:f2oCcKO+0
日本が勝つにはモリモッツの当たりを引くしかないな
奴の一瞬のスピード・抜け出しはデンマークのDF相手ならかなり通用するはず
問題はモリモッツはそんなに決定力が高くはないんでチャンスを生かせるかどうか
すべては運にかかってる
427名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:45:59 ID:pjgpPFD70
ハンセンはカメルーンを舐めすぎ
428名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:46:08 ID:W3CcuWUl0
ポルトガル、スウェーデン、ハンガリーのグループ1位通過で
天狗になってる
429名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:46:14 ID:+fXx4SNp0
>>425
監督に責任求めてどうこうなるほど日本って地力あんの?
430名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:47:03 ID:pf1XytHE0
ひょっとしたら・・・て思いを抱かせなくもないけど、
デンマークは地味に強いんだろうな、カメルーンはアフリカ補正で強さ割増だろうな・・・
431名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:47:25 ID:sK0azLeu0
金と時間の無駄だから日本チームは出場辞退すれば?
南アフリカからのレイプによるHIV感染者流入を防ぐ意味でもさ。
432名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:47:31 ID:+nkNCjtvO
デンマークにあたる前に予選敗退じゃね?
433名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:47:33 ID:7JU7TPvX0
オランダとデンマークから日本が点を取れる気がまったくしない
434名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:48:09 ID:22jVjb4K0
>>401

オランダ
1998 - 4位
2002 - 予選敗退
2006 - ベスト16

デンマーク
1998 - ベスト8
2002 - ベスト16
2006 - 予選敗退

似たようなもんだろ

カメルーン
1998 - 一次リーグ敗退
2002 - 一次リーグ敗退
2006 - 予選敗退 ヤウンデの悲劇

日本
1998 一次リーグ敗退
2002 決勝トーナメント1回戦
2006 一次リーグ敗退
435名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:48:56 ID:m3wXabga0
とりあえずマルチ商法に加担すんのやめろ岡崎
436名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:49:10 ID:+fXx4SNp0
オランダが長距離移動による不慮の事故で試合不可能になれば
もしかしたら突破できるかも。南アフリカだし

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org424184.jpg
437名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:49:16 ID:diAA4ifaO
まず選手選考がむちゃくちゃ
438名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:49:27 ID:tWsT++n70
>>428
それこそ地域予選の結果を踏まえるなら
「目標本大会BEST4」のチームだからね
どっかの国の根拠ゼロの戯言とは訳が違う
439名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:49:29 ID:jEryb+Ud0
>>434
デンマークはW杯本選出場したら全部グループリーグ突破してるんだぞ。
440名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:49:31 ID:+kAOKDNNO
普通にヨーロッパ人がこの組を見たら、オランダとデンマークとカメルーンが二枠を争い日本から取りこぼさないことが重要と評されるわけだが
441名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:49:55 ID:SGoPvltLO
デンマークに氏ね。
442名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:50:11 ID:XEs1EkH20
日韓ワールドカップの時のデンマークとトマソンの良い話
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~ayacci/taletomasson.html
443名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:50:22 ID:+fXx4SNp0
>>440
なんだ。日本がキーになってるじゃないか
これは世界中から注目されるな!
444名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:51:12 ID:h07j+t3q0
>>421
ヌルイ順
F>C>H>B>E>A>D>G こうなるとみた
445名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:51:35 ID:oE4j6aYQ0
欧州で予選敗退つってもアジアとはレベルが違うからな
446名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:51:44 ID:2OBmOaodP
>>387
見事なまでに、テキトウなこと言ってるよなw
447名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:51:55 ID:phliHVUr0
アフリカ観光に終わる予感w
448名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:51:59 ID:mNFANFsF0
デンマーク国民は3連勝本気であると思っているよな
だが
ル・グエン監督は現実的に1勝2分くらいに持っていければと考えている。
日本代表も似てやしないか?
日本国民は3連敗本気である得ると危機感をもっている。
だが
岡田監督は・・・
449名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:52:00 ID:qrGLqhM80
3戦目のデンマークとか余り関係ないと思う
初戦のカメルーン戦で全てが決まる。
勝てなきゃ次のオランダで終了だ。
450名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:52:05 ID:+fXx4SNp0
てかアジアで4枠もいらんよな
オセアニアを外して1か2枠でいい
451名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:52:14 ID:h8m0K/Ic0
【Group A】
1.フランス 1.65倍 2.メキシコ 5.00倍 3.ウルグアイ 6.50倍 3.南アフリカ 6.50倍
【Group B】
1.アルゼンチン 1.40倍 2.ナイジェリア 5.50倍 3.ギリシャ 7.00倍 4.韓国 14.00倍
【Group C】
1.イングランド 1.30倍 2.アメリカ 5.00倍 3.スロベニア 12.00倍 4.アルジェリア 17.00倍
【Group D】
1.ドイツ 1.65倍 2.セルビア 4.75倍 3.ガーナ 5.00倍 4.オーストラリア 10.50倍
【Group E】
1.オランダ 1.60倍 2.カメルーン 4.75倍 3.デンマーク 5.50倍 4.日本 10.50倍
【Group F】
1.イタリア 1.35倍 2.パラグアイ 4.00倍 3.スロバキア 9.00倍 4.ニュージーランド 101.00倍
【Group G】
1.ブラジル 1.60倍 2.ポルトガル 4.00倍 3.コートジボワール 4.40倍 4.北朝鮮 201倍
【Group H】
1.スペイン 1.20倍 2.チリ 8.50倍 3.スイス 9.00倍 4.ホンジュラス 21.00倍

(各グループbwinオッズ順で倍率はbwin現在のオッズ)

まぁ全勝の期待持つのもわかるな
カメルーンとは互角オランダは上手くいけば勝てる日本は知らないけど余裕とこういうわけか
452名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:52:16 ID:7JU7TPvX0
オランダ抜けは確定で
二位が亀になるかデンデンになるか、だろうな
453名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:52:20 ID:sSMF2VS70
カメルーン、オランダに奇跡的に分けて
ひょっとして突破できるかも?と期待させといて
デンマークに負けてGL敗退の予感
454名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:52:22 ID:8hk2H1xi0
グループリーグ敗退は免れない事実だが、フェアプレー賞だけは何処にも渡せない
455名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:52:31 ID:WJCdIWkB0
日本の監督がヒディンクならちょっとは警戒されたかな
456名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:52:44 ID:SN0VCfr70
オランダ(FIFAランク3位)
カメルーン(FIFAランク11位)
デンマーク(FIFAランク26位)←(苦笑)
日本(FIFAランク43位)
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
457名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:53:15 ID:O4mQ9v8jO
対日本はボーナスステージだからな
458名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:53:15 ID:+rHvbNY1O
ラウドルップ兄弟とシュマイケルさんは日本のマスコミに気をつけた方がいい
459名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:54:10 ID:/q9rRwYYO
カメルーンと聞くとなんか師匠がゴール決めてるイメージがある
460名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:54:20 ID:ICD0NmuRO
ある意味オランダ以上に厄介な相手かも知れんな。
大舞台では常に前評判以上の力を発揮して、強いインパクトを与えるイメージがある。
86年のウルグアイ戦、98年のナイジェリア戦、フランスを葬り去った02年。
そして極めつけは、補欠繰り上がりから頂点に立った92年EURO。
461名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:54:21 ID:MNK3M6ApO
>>446
まぁ、シュート打ってくるのは主に攻撃陣だから間違ってはいないなw
462名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:54:33 ID:bbWw86xE0
お前らもう少し社会的に予想しろよ


インフル対策したチームが優勝するに決まってるだろ


463名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:54:40 ID:A0m9T3Bg0
悔しいけど日本は2敗1分が精一杯か
464名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:54:56 ID:yR9XgQEN0
右往左往してる中澤とトゥーリオの姿が目に浮かぶわ
465名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:54:58 ID:l4lTUiccO
>>364
ナイジェリアと
ギリシャとやっときたいな
466名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:55:00 ID:7S/oymOY0
おれがデンマーク人だったとしたら全勝期待するし、日本はボーナスステージうめぇとしか思わない
467名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:55:02 ID:3PtKJq2a0
>>459
2001年のコンフェデで決めたな
468名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:55:10 ID:QaP+hRqn0
とにかく前回のような抽選直後の絶望感がなくてよかったな
とりあえず希望が持てる
469名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:55:21 ID:d3WcZQ+4O
ラウドルップを神戸ユニバーまで見に行きましたよ
470名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:55:36 ID:4JHtbM+30
第一戦はマスコミやファンがどんなに批判しようが、引きこもって11人で
守って0-0に持ち込む。そうすることによって、日本以外の3チームが当初
描いていたシナリオが崩れて、カメルーンはデンマークに何が何でも
勝たざるを得なくなる。そしてあわよくば最終戦、2敗で予選突破の可能性の
ないデンマーク対1分1敗で勝てば予選突破の可能性のある日本という構図に
持ち込む、これしかない
471名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:55:39 ID:lrmUpu3K0
>>450
オセアニア別枠1個でオージー確定でいいだろうな
アジア2個、北米カリブ2個で十分だ
472名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:55:52 ID:GoW+S4iAO
ブラジル=オランダ(強豪)
豪=カメルーン(監督が名将)
クロアチア=デンマーク(地味な実力派)

ってところで06と似てる
473名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:55:53 ID:8cDkDc38O
>>451
北朝鮮、201倍・・・。
474名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:55:55 ID:pLZZVHv80
このグループなら全勝できるだと?!!!

舐めやがって!!





こっちは全敗する自信があるっちゅうのに
475名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:56:03 ID:HqETUWCq0
サムイ島とサムソ島、寒くないのはどっち?
476名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:56:35 ID:CGWLGch+O
三沢がいないからってハンセン強気だな
477名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:56:39 ID:MMJrwGB70
>>436
北チョンは勝てる要素が一個もないな
478名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:56:55 ID:YfsNzkVEO
日本戦なら主力休ませても勝てるな
479名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:57:01 ID:+fXx4SNp0
>>451,473
随分北朝鮮の評価高いな
480名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:57:11 ID:FmQ/fGGTO
母国の英雄ラウドルップがJで全く通用せず逃げるように帰国したの忘れたのかデンマーク人はwwww
481名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:57:19 ID:lKdRS1rd0
セで言うと

オランダ・・巨人
カメルーン・・中日
デンマーク・・ヤクルト
日本・・横浜

こんな感じだろ
482名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:57:26 ID:d5ySwY7DO
>>463
つまり日本に引き分けたチームが予選敗退って事か。
483名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:57:46 ID:22jVjb4K0
>>448
いや、日本のサッカーファンでデンマークやカメルーンが強いと思ってる奴は少数派
普通に二位で予選抜けれると思ってるんじゃね?
484名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:57:58 ID:otfckW830
>>193
いい人すぎる
485名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:58:14 ID:Qj9JSGXQ0
1勝2分で運良く予選突破とかでも期待できないんだろうな
486名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:58:34 ID:+fXx4SNp0
オランダ
カメルーン
田マーク
JAPAN
487名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:58:55 ID:cGwDYcfH0
カメルーンは負ける気がしないな
オランダは厳しい
最後のデンマークでベスト16をかけた戦いだろ
勝ち点6いける
488名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:58:55 ID:XWRwA0CS0
    ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
489名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:59:16 ID:Sv4vSzndO
まあそりゃそうだろ。エースの俊輔が、リーガのえなんだから。
490名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:00:10 ID:NjeX4z5y0
初戦のカメルーンに負けたら終わりでおk?
491名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:00:15 ID:9Fj5cRAB0
3敗だよ、これ。

だって岡田だもん。走らない中村中心だもん。

492名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:00:22 ID:gnONOvm10
デンマークは自分達がフィジカルな面で優位な相手だと知ると、
体でグイグイ押してくるサッカーするからね。アジアでは
韓国がフィジカルを使ったサッカーが凄く上手いけど、
あれより2倍ぐらい強いと考えればいいと思うよ。
日本じゃ勝てないって
493名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:00:22 ID:qrGLqhM80
日本が頑張ればこのグループは混戦になりそう
盛り上がる要素あり
ただ初戦でカメルーンに負けて、デンマークがオランダに負けるという感じになると
一気に興味が削がれるグループになる
494名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:00:53 ID:a3t4CdiuO
サカ豚憤死wwwwwww
495名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:01:05 ID:+fXx4SNp0
>>492
今からでも遅くない
朝青龍を!朝青龍を召集するんだ!
496名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:01:05 ID:QDN3nfHM0
ベルギーなんてトマソンだけだろ
497名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:01:13 ID:NVQqN68CO
オランダとデンマークが2勝1分けで突破ですね
498名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:01:23 ID:7JU7TPvX0
実力的にどう逆立ちしても勝てないオランダは捨てるとして
対策をねってくるだろうデンマークはなんとか引き分け狙い
油断してきそうなカメルーン相手に奇跡を起こすしかない。
499名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:02:00 ID:+0VDnG9O0
デンマーク代表
                     ベントナー(アーセナル)
   ヨルゲンセン(フィオレンティーナ)   トマソン(フェイエノールト)   ロンメダール(アヤックス)
             J・ポウルセン(オーフス)   C・ポウルセン(ユベントス)
シルバーバウアー(ユトレヒト) アッガー(リヴァプール)  キアル(パレルモ) ヤコブセン(AaB)
                     セーレンセン(ストーク)
500名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:02:10 ID:nh1/VAbj0
ほーら、やっぱり言われたw
501名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:02:57 ID:abNl26mHO
>>487
バーレーンに苦戦するような国がなんでカメルーンに負ける気しないってなるんだよ・・

少なくとも前回のオージーより強いだろ今のカメルーンは。
502名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:03:25 ID:eXebVa140
なめやがって!
チンチンにやり返してやるセヨ!
503名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:03:51 ID:CASkM4zF0
ポールセンVSカカとりあえず貼っとくわ
こいつがいる限り中盤のボールキープつらいぞ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2817053
504名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:04:42 ID:bbWw86xE0
>>499
なるほど、ベントナーが右サイドバックの5-3-3システムか・・・サンクス!
505名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:04:43 ID:7JU7TPvX0
>>501
でもオラオラとデンデンからは点取れそうにないが
亀にはなんかの間違いで点取れそうな気がする
まあ1−4ぐらいなんだけどwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:05:00 ID:LIOmCu+2O
野球は世界一になって世界中の人々から称賛されたのにね。
507名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:05:11 ID:oqACom+sO
実際こうなるだろww
508名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:05:16 ID:W3CcuWUl0
日本がデンマークと分けれたら頑張ったと思うよ
509名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:05:26 ID:cNLS4acN0
普通に終了か
やばいなサッカー
510名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:05:45 ID:+fXx4SNp0
中盤に室伏と朝青龍置けばすくなくともフィジカル負けはしないよ
511名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:05:53 ID:b+OomWWH0
>>506
512名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:06:10 ID:NjeX4z5y0
今ウイニングイレブンやってみたら全敗した。

北朝鮮コートジボワールに勝利、ポルトガルに引き分けでベスト16進出しやがったw
513名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:06:23 ID:CASkM4zF0
>>506
えっ?
514名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:06:28 ID:qrGLqhM80
あと今大会アフリカ勢は読めないな。
なにしろアフリカ大陸が舞台だから
アフリカ勢大躍進の可能性高い。初戦カメルーン戦は地味にキツイ。
515名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:06:28 ID:w0XF6Xsa0
デンマークがいい国とか02年の捏造コピペで思い込んでる奴いるが
奴ら、そうとうDQNだから
試合中に主審に襲いかかるぐらい切れた民族
516名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:06:30 ID:OfaCWYTe0
正しくはサムセー島な
517名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:06:32 ID:G1XaBwOS0
>>511
涙拭けよw
518名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:06:33 ID:zKj9XCI70
http://www.youtube.com/watch?v=XjIwUsiV5iE
デンマーク4-1イングランド
http://www.youtube.com/watch?v=N7tYn9LGEfs
デンマーク4-2ポルトガル
http://www.youtube.com/watch?v=gMtVEfwYE2A
デンマーク2-0フランス
ttp://www.youtube.com/watch?v=eZnUxB21ANg
デンマーク2-1ウルグアイ
http://www.youtube.com/watch?v=aQCuplnQPPU
デンマーク4-1ナイジェリア
519名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:06:46 ID:nh1/VAbj0
>>506

野球は世界一2連覇中だから、サッカーは今回で終わりだよ
520名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:07:00 ID:rKJ7DYZu0
オランダには10回やっても勝てないだろうが、デンマークとカメルーンなら
それぞれ1回か2回くらいはチャンスがあるだろ。1次リーグ突破確率も10%くらいあると思うんだが。
521名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:07:20 ID:zHk/8fmnQ
カメルーンとは未だ負けなしなんだよな
ただガチでやったのは8年前のコンフェデだけだし、本番でどうなるかわからん
三チームに可能性があるように見える面白いグループだ
522名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:07:34 ID:+7NyNsgJ0
デンマークみたいな雑魚は余裕で勝てる
正直こんな糞みたいな国の名前を聞いたのは中学の地図帳で見た以来だ
523名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:07:40 ID:bbWw86xE0



  日本は強い。どの位強いかと言えば、あの武天老師様に匹敵する強さだ。



524名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:08:02 ID:NjeX4z5y0
前回大会と同じにおい・・・・
先制点挙げるも逆転負け・・・
後は・・言うまでもない
525名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:08:11 ID:eci1QQCQ0
>>499
すげーメンツだな・・・。
勝てる気がしないぞ。
526名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:08:38 ID:1qyJTMr50
>サムソ島に住む会社員のハンセンさん(50)

日本人の8割は知らんだろ. しょぼい売名行為乙
527名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:08:47 ID:+0VDnG9O0
518
隠れた優勝候補だな
528名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:08:51 ID:+fXx4SNp0
なんでサッカーって毎回監督責任になるんだろうな
正直日本の実力がそのぐらいって結論にはならないんだろうか
529名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:09:36 ID:LIOmCu+2O
野球は世界中に愛されてるから。
WBCは地球最大のイベント。
530名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:10:09 ID:h8m0K/Ic0
>>499
ヨルゲンセンに右サイドをボロボロにされそうだなw
ちゃんと分析すればどこから攻めるかなんて簡単にわかるもんなあ
マジで茸どーするか決めたほうがいいかもねえ
531名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:10:12 ID:UEiwXL8UO
今大会でアジア枠激減するだろうなw
532名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:10:17 ID:nh1/VAbj0
開催地アフリカだから、カメルーンには負ける。
オランダにも当然負ける
消化試合のデンマークにどれだけやる気も見せるかだな
533名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:10:46 ID:bbWw86xE0
4年前オシムだったら、8強もあり得たと思うけどな。
534名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:10:46 ID:lQBztkik0
もうワッフル買ってやんねえ
535名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:10:52 ID:WJCdIWkB0
>>193こんな裏話があったのか
トマソン、オルセン良い人や・・
536名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:11:13 ID:pjgpPFD70
というか、デンマークもオランダ亀にボコられて2敗同士であたる可能性が一番高いようなw
537名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:11:37 ID:NjeX4z5y0
日本はどこからでも攻められます。穴だらけです。
スピードある選手でも、高さのある選手でも、テクニックのある選手でも
どうぞ、日本をめちゃくちゃにしてください
538名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:11:46 ID:LM1aVvsT0
寒そうな島だな
539名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:11:52 ID:pLZZVHv80
ゲームでしか知らん癖に得意気に勝てるとか言ってるやつにワロタ。
普通に全敗だな。

そもそも今の日本の実力で、ワールドカップに出れただけで十分ラッキーなのに
540名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:12:38 ID:+fXx4SNp0
いい加減毎回毎回監督責任にするのはやめたほうがいい
541名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:12:48 ID:wb2yPd/uO
>>528
監督は責任を理不尽な取るのも仕事のうち
特にナショナルチームなんて国自体の力の無さをわかってても誰も認めるわけにはいかない
どこの国でもな
542名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:12:56 ID:HKHvlM6g0
いちいちマスゴミが外人に聞いてまわってるのか…
取材してるのが現地人か日本人かで言うこともかわりそうだな
543名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:12:56 ID:b+OomWWH0
>>535
それガセの噂が根強いから信用しないほうがいいよ
544名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:13:15 ID:TpNbs8xo0
全勝?デンマーク調子に乗るな
オランダをなめるなよ
545名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:13:18 ID:pjgpPFD70
フランスWCの時は岡田よりも城批判が多かったような
546名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:13:24 ID:NAquQOpC0
ガチWカップ本大会でブラックアフリカンと初めて対戦だね

カメルーンには負ける 
ガチのWカップではジャマイカに負けたくらいブラックとは相性悪いからね

オランダとデンマークとはいい勝負できるよ
北京でもオランダに完敗ってわけじゃなかったし
547名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:13:29 ID:Qub7l6fr0
>>499
中盤以降は6年位前からほとんど変ってないの?
なんか化石を見つけたようなメンバーじゃないか…
548名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:14:06 ID:NjeX4z5y0
お前ら・・・・
今回が最後のW杯になると思わんのか?
アジア枠減らされて、バーレーンに追い越され、イラン、サウジにボロボロにされ
北朝鮮に侵略され、アメリカからも見放され・・・・・
549名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:14:23 ID:rSYw8eywO
寒そう島
なんでわざわざ島の人にインタビューしてんだよ
550名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:15:08 ID:WJCdIWkB0
>>543ちょw
551名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:15:18 ID:4JHtbM+30
>>499
デンマーク国内でプレーしてるのが1人で後は全部海外か。
日本はスタメンで海外組は多分2人で1人はほぼベンチが定位置(こいつがエース涙)、
もう1人も定位置を確保してるとは言い難い…この時点で勝てそうにないんだが
552名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:15:37 ID:FmQ/fGGTO
アフリカといっても赤道直下の国と南アじゃ気候も全然違うしなあ
亀は寒さでやられる
553名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:15:43 ID:TpNbs8xo0
島に食いついてるやつなんなのwwww


日本人へのインタビューだって
日本列島でやってるじゃねーかwwww
554名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:15:43 ID:+fXx4SNp0
>>549
ハンセンさん(50)「島国に言われたかない」
555名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:15:53 ID:bbWw86xE0
ニワカの一番ダメなところは、自分がニワカじゃないと主張してるつもりが
いつの間にか、自分は情弱じゃないと主張してしまってることなんだ
556名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:15:57 ID:7lu1zh6EO
結局トマソン手話は捏造なのか?
サッカー板では捏造説が有力だが…
557名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:16:42 ID:nh1/VAbj0
今回は日本用の接待相手つけてくれなかったのね
完全に見放されてる
558名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:16:49 ID:UEE79lpj0
>>193
デンマークには負けてもいい
559名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:17:15 ID:cp10EZ7fO
オランダ→武天老師
カメルーン→ナム
デンマーク→クリリン
日本→バクテリアさん
560名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:17:19 ID:+fXx4SNp0
>>557
日本の接待なんてどこつけりゃいいんだよwwww
561名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:17:22 ID:uKw88IYRO
>>442
ありがとう。

2チャンのみんなも是非読んで。
562名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:17:35 ID:vwLhNEw30
>>193
泣いた。俺もデンマーク応援する…。
563名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:17:37 ID:vayfYpQdO
>>442
全俺が泣いた
日本対デンマークになったらデンマーク応援するわ
564名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:17:43 ID:NjeX4z5y0
カメルーン1−1
オランダ0−2
デンマーク1−1

正直これで上出来だと思わんか?
565名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:17:45 ID:bbWw86xE0
これが今流行してるニワカウイルス



551 :名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:15:18 ID:4JHtbM+30
>>499
デンマーク国内でプレーしてるのが1人で後は全部海外か。
日本はスタメンで海外組は多分2人で1人はほぼベンチが定位置(こいつがエース涙)、
もう1人も定位置を確保してるとは言い難い…この時点で勝てそうにないんだが
566名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:18:36 ID:ggHk0omG0
いつぞやの某Wユースで味をしめた俺は2分け1敗で2位通過とムシのいいことを考えている。
567名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:18:43 ID:bbWw86xE0
捏造じゃないファーディナンドの話のほうが説得力あるわ
568名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:18:42 ID:SGoPvltLO
各国代表の戦力を知り尽くしたサッカー関係者ならまだしも、単なる一般人がこんなこと言うなんて、
単にアジア人に対する差別意識を露呈させてるだけだな。
北欧でもノルウェーは落ち着いた国だけど、スウェーデンなんかはアジア人は露骨に差別されているよ。
韓国人の女の子を養子としてもらうことでも有名。
569名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:18:53 ID:/bCW5jIm0
日本もこのグループなら余裕でしょw
570名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:19:14 ID:LIOmCu+2O
デンマークとか野球なら100-0で勝てるわWWW
571名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:19:30 ID:e1rCL6suO
だけどデンマークって、ヒュンメルの呪いで、
前回、出場さえできなかったじゃん?
ユニフォーム、なんで変えちゃったんだろう?
572名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:19:50 ID:pKjU1ELZ0
ウィー!!
573名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:20:16 ID:qrGLqhM80
デンマークは下馬評低い時に何故か頑張るイメージ
あとラテン気質な東欧諸国に比べて、手堅いから本戦で無様な戦い見せる可能性は少ない気がする
注目はアッガーとベントナー。
574名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:20:45 ID:+ZikW8R20
日本の進出は絶対無いね。
でも応援するけど。
575名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:20:47 ID:+fXx4SNp0
お前等W杯見るの?
576名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:20:55 ID:r82rxE9c0
ポルトガルやスウェーデン抑えて1位通過だからこれくらい言うよね〜
577名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:21:35 ID:/bCW5jIm0
>>111
その中ならB組が一番良さそう
578名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:21:35 ID:eazjhIFK0
3−4−2−1 
  
            ハンセンさん(50)  

     ブルーザーブロディ  ジミースヌーカ

  ディックマードック            ハルクホーガン
   
      テリーファンク   ドリーファンクジュニア        

ニックボックウインクル   ハーリーレイス    リックフレアー

            アンドレザジャイアント
579名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:21:41 ID:nh1/VAbj0
日本は守備重視で3分け狙うしかないだろ
580名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:21:46 ID:8oCav4+Z0
>>574
この世に絶対っていうのは案外少ないもんだよ・・・
581名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:22:05 ID:eci1QQCQ0


ずばり予測して
日本は2敗1分けがいいとこじゃないか?
せいぜいカメルーンと引き分けがいいトコだろ?

日本がどうしても勝ちを拾いたいなら
時間はないだろうけど、今からチームを作り変えて奇襲にでるしかないだろ?

例えば、中村俊輔を切って、飛び級で宇佐美入れてみるとか。
今のチームのままだったら絶対に勝ちを拾えんよ。
また、善戦して終わりがいいとこ。

582名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:22:16 ID:gnONOvm10
日本はフィジカルコンタクトが強い国が苦手だからね。
オーストラリアに勝てないし、韓国にも苦しい。
こんな点からすると、ヨーロッパ2カ国と1組になったのは
不遇だよな。
583名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:22:31 ID:o4lMeoS60
>>578
なぜ超獣コンビのツートップにしない
584名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:23:21 ID:E/wVBwJeO
ウィーー少年合唱団。
585名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:23:23 ID:+ZikW8R20
>>580

じゃ九分九厘無いね。に変更。
586名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:23:33 ID:nh1/VAbj0
カメルーンFWに中澤が軽く抜きさられる様子が目に浮かぶ
587名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:23:35 ID:+rHvbNY1O
中島在住ファランさんインタービューはまだか
588名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:23:40 ID:JXgtEQRNO
デンマークなんて怖れるこたぁない。

ベントナーにボールが渡るよう、組織的に守ればスコアレスドローだ。
589名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:23:43 ID:5Zb4++ERO
見くびるなよ
590名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:23:44 ID:+fXx4SNp0
>>585
咲かせて見せよう一輪の花!
591名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:24:27 ID:mK5Fldwp0
>>423
アッガー
592名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:24:54 ID:WnhPcUuW0
全勝は厳しいかも。

まぁ、二勝一敗か二勝一分けで予選突破はするだろうけど。
593名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:25:39 ID:b+OomWWH0
>>556
デンマーク側が否定してるから
本人のコメントや写真の一枚もないしね
ただトマソンはオランダでも慈善活動してるしナイスガイには違いない
594名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:25:44 ID:+3O19ClP0
サムソ島って何だよw
595名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:25:55 ID:rssvyyUiO
このグループなら全勝できるチームはどこに勝てないんだww
596名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:26:35 ID:vhNFEMuO0
はぁ・・・どうせ負けるならラウドルップ全盛の頃と当たりたかった。
とりあえず、3試合共2人残して全員守れ。
597名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:27:17 ID:youllRuZO
堕ちるのはデンマークとカメルーンだと思うけど。
598名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:27:28 ID:/yFXJjSWO
世間話を記事にしてるんじゃなくて

もっともそうな島の名前だして妄想で記事書いてるだけだろ
599名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:27:31 ID:l4lTUiccO
デンマークっていい若手いるの?
おじいちゃんばっかりなイメージしかない

来年体力衰えてるんじゃなかろうか
600名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:27:32 ID:E7+Wxuao0
デンマークはUEFA欧州選手権優勝のイメージが強い。。あの試合は目に焼き付いてる
601名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:27:45 ID:/su09haO0
良く分からないけどここは日本は弱いから負けるって言った方が玄人なのかな。
どこの国も母国への自信があるけど日本人は劣等意識がすごい染み付いてる。
明日がW杯ってわけじゃないのによくここまでネガれるものだ。
602名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:28:04 ID:HWPPVWor0
足軽ジャパンがまた落ち武者ジャパンで帰ってくるのかw

空港で卵投げたり水かけたりするんだろ!?
603名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:28:10 ID:VBwqXlRc0
えーと‥デカイうえにうまいの?速いの?
604名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:28:10 ID:o3KAoERsO
俺は素直にドイツを応援する
好きな国だしね
605名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:28:22 ID:rZw+m68O0
>若いころ柔道でデンマーク代表に選ばれた
経験から「日本には素晴らしいファイティングスピリットがあるから、油断はできないよ」と気を引き締めるように語った。

606名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:28:33 ID:/bCW5jIm0
茸サッカーと後半15分過ぎたあたりから
運動量が落ちてくるのを何とかすれば何とかなるかもしれんがなあ
607名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:28:50 ID:5Z3XkbcB0

http://www.youtube.com/watch?v=XjIwUsiV5iE
デンマーク4-1イングランド
http://www.youtube.com/watch?v=N7tYn9LGEfs
デンマーク4-2ポルトガル
http://www.youtube.com/watch?v=gMtVEfwYE2A
デンマーク2-0フランス
ttp://www.youtube.com/watch?v=eZnUxB21ANg
デンマーク2-1ウルグアイ
http://www.youtube.com/watch?v=aQCuplnQPPU
デンマーク4-1ナイジェリア

608名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:28:51 ID:pcw3gbHV0
>>451
日本がどれだけ恵まれたグループなのか
一目瞭然だな

でも勝てないからなー
ひとつも
609名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:29:07 ID:nh1/VAbj0
>>602
今回はさすがに同情されるんじゃね?
610名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:29:26 ID:/Y7aK0H/0
>>601
本当にな、気持ち悪い奴らだよ
611名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:30:18 ID:nMdhU2ep0
昔、HM少年だった私はデンマークメタルを聞いて吹っ飛んだ思い出がある。
あれは酷かった
日本にもXとか+とかいうバンドがあったが、
あれより酷かった
612名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:30:29 ID:9rx5nQCu0
自然エネルギーによる100%電力供給を達成したデンマーク・サムソ島

もしかしたら、この島は伝説の・・・
やばいな・・。
613名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:31:34 ID:pjgpPFD70
>>601
日韓で興味もってドイツで落胆したような人らだと思う。
その前からみてる人は、まぁいいんじゃね的で比較的冷静
614名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:32:15 ID:Q7AAq2ST0
06年のクロアチアと被る
615名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:32:19 ID:+fXx4SNp0
>>612
”アレ”を飼ってるらしいな
616名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:32:33 ID:qrGLqhM80
>>599
ベントナーは2CHでは師匠呼ばわりされてバカにされてるけど
持ってる素質は凄い選手
でかくて、スピードもある。そして柔らかいテクもある。
もしかしたら化けるかもね。
617名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:32:59 ID:9rx5nQCu0
 デンマーク中央部に位置するサムソ島の文化施設の提案では、ナチスに占拠されていた時代、
島の灯台の前で撮影された1枚の写真がベースとなった。占拠する者(ナチス将校)と
占拠される者(灯台管理人、実はナチス反対運動のリーダー)が笑顔で並ぶその写真からは、
戦争という悲惨な出来事を背景とした、複雑な関係が浮かび上がるように見えた。


やはりサムソ島にはなにかある・・・

618名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:33:03 ID:vhNFEMuO0
日本は弱い上にクリーンだから予選の相手としては最高だな。
とりあえずサムライ名乗るのはグループリーグ勝ち抜ける希望が持てる
実力になってからにして欲しい。
現状だと侍のネガキャンにしか見えん。
619名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:33:44 ID:fzpd+c1RO
エムボマ出るの?
要注意だな
デンマーク?知らないよ
620名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:34:29 ID:EtuiLeyoO
>>103
こいつは無知だw
2002のグループリーグ確認してこい。
621名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:35:23 ID:GHqFklLTO
>>601
よくわからないなら書くなよ。そういう逃げのワンクッション置いて書くとかかなりキモい。普通に冷静に客観的にみて日本が弱いってんだけ
母国だからとか意味不明。
622名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:35:32 ID:Q7AAq2ST0
>>451
なんだかんだ言って他の組に入っても予選突破できるとは思えないな
まだマシだと思う以外ない
623名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:35:34 ID:phQrwptWO
スタン・ハンセンってテキサス生まれのデンマーク系アメリカ人だったのか
624名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:35:44 ID:M2Yco5+N0
>>コペンハーゲンの大学生ターンドルップさんは「良い組み合わせだよ。日本の実力はよく分からないけど、攻撃陣には要注意だね」と話した。

なんつー皮肉
625名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:35:57 ID:AEW69NpeO
ウィー
626名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:36:06 ID:rZw+m68O0
>>148

完璧オワタ

日本はアジア予選でも・・・・orz






>>111
つーかどこ入ってもダメかw
627名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:36:57 ID:Q7AAq2ST0
予選と本番は違うよ
628名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:37:15 ID:lrmUpu3K0
>>620
今更2002語ってどうすんのw
ヨーロッパの中堅は入れ替わりが激しすぎるだろう
629名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:37:17 ID:uaVm7NEaO
ジダン「アジア日本が弱いのはパスが悪くても相手のせいにしない」
630名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:37:27 ID:yKxCAygsP
オランダwwwデンマークwwwwwカメルーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



関西だけでこの3国合同軍に勝てるわ
弱すぎる国どもが
631名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:38:02 ID:+fXx4SNp0
日本もマラドーナみたいな実力があって勝つために手段を選ばない選手育てるべき
632名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:38:28 ID:gzDkdHxP0
日本がカメルーンに勝てるわけネエよw
次元がちがうわw
633名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:38:39 ID:SoJerzJzO
日本のドイツん時のショックを味わさせてあげたい
634名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:39:29 ID:mMEBiwL60
W杯予選

勝ち点
21 デンマーク
19 ポルトガル
18 スウェーデン
16 ハンガリー
 7 アルバニア
 1 マルタ

これが全てですわ・・・
635名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:40:06 ID:Botl+NRQ0
相変わらず日本だけ空気読めてなさそうだな
636名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:40:45 ID:gcVJWODwO
まあその通り
637名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:41:39 ID:huQZnTpSO
えー、デンマークは2位争いしてよ
638名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:42:29 ID:MF65SLtLO
06のクロアチアと同じだなwww
予選よかったから調子乗ってる

ずっと楽観視しててくれ
639名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:42:39 ID:E7+Wxuao0
>>451
グループGが死のグループというならば、
グループEも死のグループだよな。。

他の3チームの倍率一緒じゃん、w
640名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:42:50 ID:+0VDnG9O0
オランダよりデンマークが普通に強いからなあ
641名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:43:43 ID:hDHJBHeDO
全勝はムリだが確実に一勝は出来る
なんせサッカー界の横浜ベイがいるしなw
642名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:43:56 ID:C7Nz9G4/O
正論なんだろうけど、全くその通りなんだけど



悔しいですッ!!
643名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:44:04 ID:O+Kg5KpXO
>>634
ポルトガル、スウェーデンから勝点とってる国だから
日本より強いのは間違いないな
644名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:44:11 ID:4rBW9qd40
身長が190近くて動けるアスリートなんて全部野球に取られてしまうからなぁ
日本のサッカーが舐められてもしかたないと思うよ
645名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:45:12 ID:zdG5COUo0
オランダの守備ならやらかしてもおかしくはないなw

だが06のクロアチアと同じ末路と予想
646名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:46:27 ID:YQeq8s2C0
政治的・経済的な理由で、出場を辞退というか棄権した場合は、どうなるんだ?
Group Gとか‥‥
647名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:46:31 ID:huQZnTpSO
ベイスターズだって勝つことはあるぜ、たまにだけど
648名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:47:03 ID:HC/XpcxGO
デンマークとか北チョン以下だろw
べんとなあ(笑)?
あんなのチョンテセ以下のJ2助っ人さんレベルだろwwwwwwwwwwww
649名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:47:13 ID:W3CcuWUl0
アジア予選と本戦の差があり過ぎて余計に厳しく感じる
650名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:47:19 ID:pjgpPFD70
>>646
五輪野球で辞退したヨーロッパの国があったけど、その時は繰り上げと当選してたな。
651名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:47:55 ID:GoW+S4iAO
>>629
韓国の選手も同じこと言ってたな
韓国含め東アジア圏はミスしても責任をあいまいにしてしまいがちとか
652名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:48:03 ID:kcvIibRm0
サムセー島 (Samso)は、デンマーク・中央ユラン地域に属する島。
日本では、「サムソ島」、「サムソー島」あるいは「サムス島」ともいわれる。
ユトランド半島の15キロメートル沖合のカテガット海峡上に浮かぶ。
サムセーは島全体で一つの基礎自治体を形成している。
島の面積は114平方キロメートル、人口は4,124人(2006年現在)。


なんでこんなところでインタビューしたんだw
653名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:48:54 ID:pjgpPFD70
4千人しかいないのかw
654名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:49:47 ID:E7+Wxuao0
>>651
ボールが友達だからな。。
655名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:49:48 ID:2T0asYDr0
ナメやがって
一点取ってやれ
656名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:51:20 ID:SN0VCfr70
オランダ(FIFAランク3位)
カメルーン(FIFAランク11位)
デンマーク(FIFAランク26位)←(苦笑)
日本(FIFAランク43位)
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
657名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:52:58 ID:O8912Dgt0
カメルーンより上とか過大評価されすぎw
658名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:54:12 ID:FBduqlEmO
デニッシュダイナマイトはなかなかいいチーム

オランダもカメルーンも俺の贔屓チームだし、今回の日本の組分けは、なかなか面白そうで個人的には大満足!
659名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:54:12 ID:PUun45gK0
長友というチビと
内田というヒョロと
釣男というハゲがDFにいることは内緒だぞ
660名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:54:23 ID:/bWbZ8rY0
日本のザルのディフェンス陣では
ベントナーは止められないよ
661名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:55:24 ID:ggeV9jaR0
日本はともかくカメルーンやオランダにそう簡単にかてないだろ
662名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:56:58 ID:xnkSnt240
663名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:57:59 ID:WnhPcUuW0
>>661
だよね。

全勝は無理でしょ。
二勝一敗か二勝一分がせいぜいだと思う。
664名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:58:12 ID:VBwqXlRc0
‥逆にデンマークのメディアにインタビューされたらなんて答えよう?
歴史のある国旗なんですよね、とかでお茶濁すか‥。
665名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:58:33 ID:SoJerzJzO
オシム爺ん時やったスイスくらいかと予想してたんだがもっと強いん?
666名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 13:58:55 ID:/Wj6kOj90
>>652
その文章、ウイキだろ?
同じページに
-------
サムセーは1997年より10年計画で、地球温暖化対策を進めている。
島の各地に風力発電、太陽電池を設置して電力をまかない
(現在島内の電力すべてをこの方法でまかなっている)、
自動車からトラクターにいたるまでバイオ燃料使用を推進している。
このために二酸化炭素排出量は半減したという。
島民も、オイルヒーターから暖炉の使用に切り替えるなどして協力をしている。
-------
ってあるから、
「エコ」「温暖化」「-25%」の流れで、取材で島に張り付いている人間がいるんじゃないの?
667名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:00:11 ID:ggeV9jaR0
このグループは日本が全敗して、残り三チームであと一勝を奪い合うかたちになると思う
668名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:01:07 ID:++yFl5rH0
ベスト4を目標にするならオランダはともかく、デンマーク程度に勝ち点を計算できないようなら話にならないだろ
楽に勝てる相手ではないが引き分けは充分計算できる、できれば勝ちたい、というレベルにならないと
669名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:02:46 ID:YMRDT+9U0
>>668
ベスト4を目標にすべきでないってことだな。






お前に言われんでもわかっとる。
670名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:05:51 ID:AVOOAFAB0
>>21

ジョー樋口かよ。レフェリーだからある意味、最強だな。
671名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:07:36 ID:EBfxapJZO
>>193
デンマーク頑張れ。
672名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:07:46 ID:yGscvahG0
>>5
親善試合とWCの試合を同じように考えるとはwww
673名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:08:18 ID:FD8K3W7J0
オランダとカメルーンは自滅する可能性があるからな
674名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:08:48 ID:GvDWprlAO
デンマークといえばLEGOだな後アンデルセンとオサレ家具
675名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:10:05 ID:YMRDT+9U0
>>674
デンマークといえばヴァイキング
676名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:10:59 ID:HodRdMT30
デンマークって響きが格好良いな 名前に付けたかったわ
677名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:11:52 ID:07TONkh5O
対カメルーン
身体能力突破力に苦労するも本田森本の活躍で
○3-2

対デンマーク
両チームゆずらず
0-0

対オランダ
勝ちにいくぞ
×1-4
678名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:13:21 ID:NA5fQ+kQO
pot1→南アに次いで近年W杯やユーロで結果を残せてないオランダ、イングランドあたりが当たり
pot2→アジアが当たり
pot3→どこが来ても同じ

だからな
デンマーク的には当たりを引いたと感じる結果だろうな
679名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:15:05 ID:06SH0kpAO
もっとフラグを立ててくれ
680名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:16:15 ID:/rCPhR76O
四ヶ国ともこれならいけると思ってそうだなw
681名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:16:44 ID:67Wzs7LAO
>>193
デンマークくっそ!負けるかくっそ!
682名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:17:56 ID:OODX8ghJ0
欧州って結局欧州内弁慶だろ。南アフリカで開催されるって事を考えれば実力の7割くらいしか出せないんじゃね、デンマーク
683名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:19:12 ID:DQvCpY3WO
日本は安パイだろ。弱い上にクリーンなプレーだから。
朝鮮とか弱いけど怪我が怖い。
684名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:21:21 ID:FJ0qA+bb0
>>193
めっちゃ応援したくなった!!

日本とデンマークが突破できますように!!

無理かw
685名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:21:27 ID:DtPS97VYO
監督のコメントないのか
686名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:21:39 ID:wjZTKG0XO
コペンハーゲンにあるエロチック博物館は15年前のオレには刺激的すぎた。
687名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:22:45 ID:1yR7d3u50
オランダ3○
カメルーン1○1△1●
デンマーク2△1●
日本1△2●

デンマークと日本は仲良く敗退と予想
688名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:25:46 ID:nxDklhmI0
ヨーロッパでバリバリやってるのが20人くらい出てくるレベルにならなきゃ
ずっとこんな感じで言われるだろ
油断してくれるならチャンスだけど
689名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:31:02 ID:cMvirqhS0
昼でもヨルゲンセン
690名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:41:31 ID:pIFsbbAQO
デンマークはユーゴの代わりに出た欧州選手権を優勝した国。
まあ、敗者復活からM-1を取ったサンドイッチマンみたいなもの。
691名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:50:56 ID:NAquQOpC0
http://www.youtube.com/watch?v=ykDLLnrrrN8
http://www.youtube.com/watch?v=XHwGkrpyZPA

Denmark vs Korea

デンマークって韓国に欧州で勝て無いくせに
なんで上から目線なんだw
692名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:55:07 ID:e1rCL6suO
>>684
いまさらトマソン応援しても
2002年の時には日本中がベッカムで、
デンマーク代表にはかわいそうなことしちゃったから
トマソンは日本のこと好きじゃないかもな。
自分はトマソンもフリットもマボアングも好きだから
この組み合わせはうれしい。w
693名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:58:25 ID:JMsR77B2O
意外にスタンハンセンスレになってない
694名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:59:35 ID:y6Uh/+iOO
〉〉195 デンマークと日本頑張れ!
695名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:01:11 ID:zW25LbxE0
オランダにも勝てると思ってるのかwさすが予選一位通過だけあるなw
696名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:03:29 ID:9p4mUlwuO
>>687
言いたいことはわかるが、星の数が対応してないぞ。
697名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:04:37 ID:cpcnXJ7GO
>>193
やべえ・・・涙が出てきた
698名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:04:40 ID:YRTOVMYS0
電マの英雄がJ2所属で早々と逃げ帰ったんだろ
こんな弱小国けちょんけちょんにしてやって引き分けに持ち込めるわ
699名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:04:47 ID:q+oIs+kbO
ウィーー!スレじゃないのか。
ガッカリだ
700名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:04:51 ID:xdkzgrrs0
ラルセンはガチで危険だから
701名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:05:09 ID:rnxTJu6EO
デンマークにフラグが立ちました
702名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:09:16 ID:wdcrCmEs0
今回は秘かに92年の歓喜を再びとか思ってたのに
3強1弱なんて死の組でマジで泣きそう
ベスト4は行けると思ってたんだがなぁ
あわよくば決勝へなんて…シクシクシク
703名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:32:59 ID:FFVsWaG9O
日本の秘密兵器・小林大悟がお隣ノルウェーで修行をしているとも知らずに。。。
デンマークの電柱DFを手玉にとる大悟が俺には見える
704名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:33:41 ID:GYDueQWV0
>>698
ミカエル・ラウドルップのことか

奴は短期間でとっとと移籍しただけでなく、自分のプロフィールからヴィッセル神戸在籍を削除している
引退セレモニーは、彼がかつて所属したチームのユニを着た子供が次々と登場する、
というものだったが、ユベントスとかバルセロナとかね、そこに神戸のユニはなかった
705名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:37:27 ID:8Wzbigj30
>>193 あれ、目から水が・・・
706名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:41:29 ID:bd4p6kfKO
最強タッグリーグの話じゃないのか。
ハンセンゴディ対ブロディスヌーカとか
707名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:46:51 ID:nvEohLNJ0
これはそういうコメント拾ってるだけだろ ネットでは慎重派も結構いたよ

men jeg tror vi får det svært.
リーグを抜けるのは簡単ではないと感じる

Fordelen er at vi har Holland i den første kamp.
De første kampe ender som regel med få mål og så må vi
tro på vort held. Dog stadig 80-20 i Hollands favør...
我々にとっての利点はオランダ戦が初戦ということだ
えてしてW杯の初戦は少ないゴールで終わることが多い 我々は幸運を祈ろう
80-20でオランダの勝ちだろう

Jeg giver Cameroun 60-40 mod os. De har bedre individualister,
vi har et bedre hold og taktisk forståelse, men de er nogle
fænomenale atleter. Vi kan vinde, men mest realistisk er en uafgjort.
カメルーンは我々に対して60-40だろう
我々は良いチームで戦術理解してもいるが、彼らには何人かの驚異的な選手がいて個性がある
我々は勝つ事も可能だ。しかしより現実的に考えるならタイだろう

Japan er holdet vi skal slå, men det kan blive svært nok endda.
De er hurtige, ukuelige og så er de teknisk ret dygtige.
Her er det vores erfaring og taktik der skal knække dem og det
kan vi også. 65-35 til os på procenterne.
日本は我々には叩き潰せる相手だろう しかしそれは時に難しい場合さえある
彼らはとても素早く、よりよく修正する技術力もある
しかし我々には彼らを倒せるだけの経験と戦術があり、また可能である
65-35で私たちのものだろう
708名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:49:06 ID:X3EMkBmfO
>>193
やべ、電車の中で泣きそうだ
709名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:49:20 ID:lYcrfHin0
おっしゃる通りで
710名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:51:26 ID:xjvZ1NkD0
>>707
かなり控えめだな。
まぁいきなり決まった相手でアジアの国なんて情報も無いんだろうけど。
711名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:55:22 ID:+jZY/2WM0
カメルーンとオランダは舐められたもんだな
日本はまぁしょうがないだろう
そらそう思われる
712名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:55:50 ID:hyojDOg0O
予選突破率は

オランダ…85%
デンマーク…65%
カメルーン…45%
日本…5%

こんなもんか。ちなみに合計が200%なのは突破枠が2つだからな。
713名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:55:52 ID:r/rxncpe0
http://www.youtube.com/watch?v=w01zeDlfK1A
こいつら日本が欧州チームの中堅国に強いこと知らんのかよ
まあ本番で虐殺してやるよ
714名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:58:14 ID:+jZY/2WM0
>>713
クロアチアに1敗1分け
ベルギーに1分け
ロシアに1勝
そうでもないな
引き分けが妥当だろう
715名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:58:58 ID:lyPcpry50
日本って親善試合の結果を信用し過ぎだよね
「テストマッチ」なのにそれが実力だと思ってる人たくさんいるし

あとデンマークのとこがポルトガルとスウェーデンになったら
勝てないって言う人多そう(予選で勝ってるのに)
716名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:59:48 ID:jcsY5JAT0
サムソ(サムセー)島な
まあ日本で言えば小豆島みたいな所か
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/72/DenmarkSams%C3%B8.png
717名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:00:50 ID:gJUF85jG0
負けてもしょうがないで終わる日本と違って
試合する前から勝った気でいるし、こいつら負けたら相当ショックだろうなw
718名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:01:13 ID:NyQUVaBnO
デンマークは強いと思います
719名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:01:29 ID:+emSHGJRO
ハンセンさん『ニッポンは弱ウィ〜〜』
720名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:07:45 ID:b1345top0
>>646
アイルランドくるな
721名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:10:03 ID:GYDueQWV0
オランダ 海南
カメルーン 陵南
デンマーク 武里
日本  湘北

スナイデル「エトォ、言っておくがな、日本は強いぞ」
エトォ「試合前に言ってくれよ・・・」
722名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:10:21 ID:5NnibCeM0
こういうコメント出てくるとWCが近いって感じがしてくるなw
723名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:11:06 ID:BhhnKnPXO
俺が今まで見たデンマークの試合は2試合だけだ。
2002W杯決勝T1回戦デンマーク0-3イングランド
EURO2004決勝T1回戦デンマーク0-3チェコ
どちらもすごく哀れだった。カモ以外の何者でもなかった。
724名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:12:12 ID:UcSJeCYx0
デンマークってヨーロッパ大陸にひっついてるカリフラワーみたいな国だろ
725名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:14:02 ID:GYDueQWV0
>>723
そのイングランドがホームで勝てず、チェコがホームで負けたアジアのチームがあったな

デンマーク人はそんな事知らないだろうが
726名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:15:38 ID:b4IKBDQ3O
EURO2004のチェコは歴代最強だった
727名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:16:12 ID:BK2u/hBp0
>>724
「ダンネブロ」って知ってるか?
728名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:17:40 ID:/Bm6ecTW0
ワールドカップを現地に観に行く予定の人は
日本の対戦相手を心配するより無事に南アフリカから帰れるかの方を心配しろよ^^
729名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:19:08 ID:iAEIDDOTO
日本は欧州には相性いいからな。
過去にもW杯でボロボロにやられるとか言われてたがすべて接戦だし、一番相性が悪い南米のチームがいないから良しだろ。
730名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:21:05 ID:jcI+ZIaX0
>日本は欧州には相性いいからな

八百長

ボロ負けしたら日本サッカー界はファン離れ等で数億円の損失になるから
せめて引き分けにしてほしいから
相手に1億円払ってる。
八百長がなければ日本は0-3とか
731名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:23:14 ID:diAA4ifaO
>>429
>監督に責任求めてどうこうなるほど日本って地力あんの?

こんな事言い出したら日本の監督なんて誰がやってもいい事になるなあ
それはないわ。そもそもなんでこんな奴がこのスレに居るんだろ
732名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:23:45 ID:DgrAcfup0
デンマークを日本で例えるなら滋賀県
733名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:23:54 ID:gIQpqr0i0
日本人「たぶん間違ってないです」
734名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:25:42 ID:ADdB9WH5O
2002年W杯でデンマークに2点差以上を付けて勝たなきゃいけない前回王者フランスから逆に2点を取って、フランスの決勝T行きを消したデンマーク

EURO2004でスウェーデン相手に2-2のスコアだったらイタリアを下して決勝Tに進める状況で、2-2のスコアをとりイタリアを1次リーグで消したデンマーク
735名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:26:41 ID:lKUNlSIDO
>>1
ラウドルップ兄弟はもういないんだよ
736名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:27:07 ID:2KM3w0c30
既出だと思うけど、なんでわざわざサムソ島?とやらに住んでる奴に聞いたんだよ?w
デンマークの首都で聞けよw
737名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:27:22 ID:BhhnKnPXO
>>734
そのあとイングランドとチェコにボコられたデンマーク
738名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:28:19 ID:+//fsBjNO
デンマーク全敗フラグ
739名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:31:38 ID:l7vtkugVO
ここまで言われてあっさり負ける日本代表
740名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:32:31 ID:6md+lGLW0
741名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:34:13 ID:sloXd7F00
これはオランダ・カメルーンフラグwwwwwwwwwwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:34:15 ID:99RmSiZJO
デンマーク人に生まれたかった
743名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:35:01 ID:kcmNE3OgO
フラグ立てちゃったな
744名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:35:36 ID:lKUNlSIDO
>>704
ユベントスと混ざってたんだよ
ショックのあまり記憶が混乱したのだろう
745名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:36:42 ID:lyPcpry50
デンマークはとにかくGLで強いんだよね
決勝トーナメント一回戦が鬼門って感じ
746名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:37:27 ID:f68490T3P
デンマークは毎回何かやらかすイメージ いい意味でね
747名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:38:05 ID:UlHJuQZ+0
オランダ→民主党
デンマーク→自民党
カメルーン→公明党
日本→幸福実現等
748名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:38:07 ID:pLPI2UMQ0
日本の大衆
「オランダが強いのは知ってる カメルーンもそこそこ強いらしい
デンマーク?強いの???」
749名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:39:41 ID:sAXH+L6r0
後半43分までディフェンシブに戦って、残り5分くらいでパワープレイする
750名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:42:28 ID:ehrSug8aO
カメルーンの江藤さんが怖いよね
751名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:45:27 ID:7VQbw5QuO
デンマークって強いの?
752名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:46:22 ID:FBXeBFp70
フラグ立ったな

こりゃデンマーク最下位だわ
753名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:47:04 ID:fCTygbE7O
デンマーク楽勝か?日本戦でやらかしたりしたら、たちまち最下位の危機がくるのに。
754名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:47:47 ID:FKtQ5Wc/0
初めっから負け前提って卑屈なジャップらしいなwww
ニュージーランドのサポーターですら全勝で予選突破だって言ってるのにwww
755名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:48:15 ID:qnbgb0SmO
まあ、間違いじゃないわな〜
756名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:49:22 ID:ri7WxmMAO
事実、代表だと強豪だから困る


オランダが落ちるサプライズはあっても
デンマークは普通に通過するイメージ
757名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:51:52 ID:jBrwsl9SO
ラウドルップ兄弟
トマソン
758名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:52:02 ID:IIM3hSCy0
>>751
実はデンマークが一番強い
759名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:53:50 ID:ncGVuhCN0
デンマーク人口500万人www
760名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:54:21 ID:ri7WxmMAO
>>753
そりゃオランダもカメルーンも一緒
日本戦とりこぼした国が落ちる
761名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:55:01 ID:FBXeBFp70
デンマークとは普通に引き分けそうだ
相性悪くないと思う

でも突破できないみたいな感じかもね
762名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:58:44 ID:xGbMwVO+P
トマソンの話って本になってなかったっけ?
あれ嘘だったの?
763名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:07:10 ID:lyPcpry50
>>760
06と同じだね
ただ前回のクロアチア・オーストラリアより
今回のデンマーク・カメルーンの方が今んとこはきついな
これから何があるかわからないから日本は相手の戦力ダウンを期待しよう
764名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:08:26 ID:ofx9c19J0
ゲイだらけの島
765名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:09:51 ID:f68490T3P
>>737
1次リーグでやたら強いってことだ
766名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:23:41 ID:bzZ9VMwl0
>>57
そもそもオランダにプロ野球はないし
サッカーは野球で表せない
767名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:24:57 ID:f68490T3P
768名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:25:41 ID:Dvf7w5VL0
>>312
シュート撃つ気配がないからそりゃあ要警戒だろ
769名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:31:39 ID:gBX+W8iYO
もとから南アは日本は期待薄だし別に
770名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:32:43 ID:boeTwVqt0
絶対初戦オランダ引き分けそうw
771名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:33:45 ID:uo9L4WWZ0
デンマークは恥かくことになる
772名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:40:21 ID:fGpR2Ew3O
吠え面かくなよ
せめて引き分けくらいは・・・

>>766
オランダには一応プロ野球がある
日本のプロ野球より古いらしい

「ある」ってだけだろうけどね
773名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:43:45 ID:yIWTqsfWO
オランダとデンマークが勝ち抜け
774名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:44:57 ID:E5CugS18O
若島津がFWでもU23は勝ったから勝てるよ
775名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:45:53 ID:/sU7V1ZE0
一勝2分けで予選敗退。

そんなイメージ>デンマーク
776名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:48:42 ID:BjYKqQ3XP
ところがどっこいGL突破率100%なんだなこれが
777名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:48:50 ID:zV30UaR50
ハンセンさん、強気は死亡フラグだろ・・・
778名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:51:19 ID:bzZ9VMwl0
>>772
オランダの野球リーグの名前:フーフトクラッセ
アマチュアリーグです
779名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:53:17 ID:bzZ9VMwl0
ちなみに野球のセリエAもアマチュア
780名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:58:56 ID:PU0WlaNs0
あんまりなめてるとクロアチアの二の舞だな
どう考えても日本が自滅してるのにそれに付き合って自滅、結果双方自滅
俺が見たドイツW杯で最悪の試合
781名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:59:10 ID:QaP+hRqn0
スタン・ハンセンもデンマーク系なんだな
勉強になった
782名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:59:15 ID:FQK5TVu60
普通に

クロアチア>デンマーク、だと思うんだけどね…。俺は。

タレントでも、クロアチアの方が上だと思う。

日本はクロアチアと引き分けるくらいのレベルはあるから、

デンマーク相手に引き分けは可能だろ。

まあ、どっちみち日本は予選落ちだろうけど。
783名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:00:32 ID:d88mvts60
>>601
日本が弱くないとアイデンティティが崩れてしまうんだよw
まあ日本が亀やデンマークに勝っても高地だったからとかになるんだろうけどw
784名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:01:21 ID:lrmUpu3K0
どっちみちポッド1相手に負けるならスペインのほうが良かったな〜
785名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:01:33 ID:sfN+NduNO
ウェスタンラリアットでフォール負け
786名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:02:06 ID:FQK5TVu60
客観的に見て、
オランダとカメルーンが予選突破かな。
デンマークも可能性はある。
日本は、良い試合をするけど、惜しくも予選落ち、みたいな。
そして
「夢をありがとう」
的な感動ムードを電通が演出するから、
岡田は叩かれない。
犬養も責任追及は無し。
前回と同じループ。
787名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:03:15 ID:4ktKnJMjO
なんかこうメディアのバランスと、選手の態度から勘違いしそうだけど
日本てもしや鬼カスなんじゃないの?
GDPだと後進国レベルみたいな・・・

つーかアメリカもサッカーじゃやっぱカスなんかね。
788名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:04:42 ID:nlT7LzVAO
3敗でさっさと帰ってほしい
789名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:05:46 ID:UjYIy3Ux0
デンマークは現実的な戦い方ができる印象がある
790名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:05:50 ID:mkWqy0OM0
アメリカは結構本気出してきた
いい選手も出てきた。いまケガしてて本番も
ムリかもしれないけどオグチ・ウニュウっていう選手の
体つきを見たときに、アメリカ本気だしてきたな、と思った。
791名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:06:03 ID:lrmUpu3K0
>>787
FIFAランキングで順番に並んでいるように見えるけど
10位〜20位くらいのどこかですごい差があるんだ
792名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:08:30 ID:q/OoHicAO
W杯各国インタビュー

2002年
ロシア人「日本がロシアに勝ったら北方領土を返してあげるよw」
→0-1 日本

2006年
クロアチア人「日本?正直なにも知らないねw
クロアチアは確実に勝ち点3をもらえるんだからラッキーゲームさw」

→0-0 引き分け
793名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:08:31 ID:zOjqal8s0
オシムがデンマークは謙虚って言ってたが・・・
794名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:09:13 ID:a2M9D5JdO
>>782
単純な個人能力より、チーム戦術の相性ってのもあるからな。タイプとしては、デンマークって日本の苦手なサッカーだと思う。
クロアチアの方が潰し易いんじゃないかな。
795名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:09:48 ID:2Y9mKaOSP
>>762
「少年とストライカーと約束」
796名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:16:29 ID:4ktKnJMjO
>>790>>791
ありがd
なんか夜BSでサッカーあってるけど、知らない国も皆普段見てるサッカーより
上手いなーと思ってね。
アジアは地域別じゃ北米らへんと同じで程度でアフリカ地域より劣りそうね・・

もっと気合いを入れて根性で強くなって欲しい。なんか実力よりタカビーな気がする
797名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:19:17 ID:BBvfsSTqO
まず日本はグリーンランド代表とフェロー諸島代表に勝てよ
798名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:23:32 ID:31PScADzP
そりゃまあハンセンなら左腕一本で勝てるでしょw
799名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:23:37 ID:cTDM6gsEO
正直どのチームも日本はアンパイだと思ってるよな
800名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:43:00 ID:YMRDT+9U0
>>799
まぁ、それはPot2に分けられた時点で。
801名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:48:45 ID:vm9Bgef/O
デンマークさんよ、その過信は自分の足をすくうぞ
802名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:53:26 ID:youllRuZO
弱い犬ほどよく吠える。
803名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:54:13 ID:MBcCbUIZ0
ラウドルップ兄弟に要注意だ
804名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 19:15:20 ID:Ugh5xOEY0
>>193
自分の地元にもどっかがキャンプ張ってたと思ったけど、よく考えたら日本代表だったw
805名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 19:20:29 ID:5iTuADb10
>>130
本人は無かったことにしたいみたいだがなw
806名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 19:23:17 ID:cjNULIpe0
>日本はオランダに続く3位かな

ずいぶん日本を過大評価してやがるな
こいつ見る目ねーわ
807名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 19:57:30 ID:ZMrbErG40
プロ野球の視聴率を語る2967
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1259949281/

頭のいかれたサッカーファンの巣窟スレ
808名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:13:38 ID:1HuCWH540
>>662
全俺が泣いた(つД`)
809名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:34:54 ID:9/+FCVRu0
オランダ  1勝2分
デンマーク 3分
日本    1勝1敗1分
カメルーン 1敗2分
これで2位通貨じゃ!!
810名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:49:44 ID:nJNVC9ll0
優勝候補
フランス 椿姫彩菜
ブラジル はるな愛
スペイン 月野姫

【Group E】
オランダ 如月音流 『危険な相手ばかり、厄介なリーグに入った』
カメルーン モカ 『悩ましくて難しい相手ばかり』
デンマーク IKKO 『問題ない この中なら全勝できそう』
日本 雪柳西瓜 『ベスト4を狙う(キリッ』
811名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:07:08 ID:o0+zU9E5O
サムソ島w 日本だと八丈島のオッサンにインタビューするようなもんか
812名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:08:34 ID:o0+zU9E5O
>>802

俊輔さんの悪口はよせ
813名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:35:14 ID:X+c9NTI20
ヨンセンってどこの国の人だったっけ?
814名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:28:35 ID:2JjntF420
>>813
ノルウェ〜

それにしてもデンマーク人なんでこんなに自信満々なんだよw
815名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:29:26 ID:04M7NtFY0
悔しいからデンマークに恥じかかせてやってくれ
816名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:29:42 ID:+fXx4SNp0
817名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:33:04 ID:pc7AUGOZ0
サッカーのこと良く知らないんだけどこの3チームをドラクエ3で例えるとどんな感じになるの?

オランダ
カメルーン
デンマーク
日本
818名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:35:09 ID:A3Ajd3ZW0
アメフトをやってるアメリカのスポーツエリートがサッカーをやれば

テコンドーをやってる朝 鮮 人のスポーツエリートがサッカーをやれば

卓球をやっている中国のスポーツエリートがサッカーをやれば



W C なんてで余裕で優勝だろうねw
819名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:35:11 ID:v21nAYTS0
4位ですから・・・
820名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:42:11 ID:HQXfaMHgO
>>817
オランダ→ゾーマ
デンマーク→バラモス
カメルーン→トロル
日本→スライム
821名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:44:02 ID:PiOUwkiV0
トマソンってまだ代表なん?
822名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:50:00 ID:1jzEfLHe0
世界で日本の天皇家が一番古いには知ってると
思うがヨーロッパ一王室が古いのは
このデンマークなんだぜ。これ豆知識な。
823名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:53:50 ID:kqXaZ71NO
オランダ→LV43武闘家
カメルーン→LV39盗賊
デンマーク→LV37戦士(魔法使いLV20→戦士に転職)
日本→LV13賢者(遊び人LV20→賢者に転職)
824名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:57:06 ID:LPkILvtkO
舐められてんな











何としてでも引き分けろ
825名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:57:12 ID:fLu55woKO
>>823
盗賊wwww
826名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:58:08 ID:pc7AUGOZ0
ドラクエ3が一番好きだったけど忘れててよくわからんわ

やっぱりスラムダンクで例えてくれ
827名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:00:23 ID:lnX+TokX0
>>823
オランダ→LV43武闘家
カメルーン→LV39盗賊
デンマーク→LV37戦士(魔法使いLV20→戦士に転職)
日本→はぐれメタル
828名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:03:04 ID:2+WMGl/CO
日本人のその謙虚すぎるところが代表の弱さにも繋がっているんだろうな

ゴール前でもバックパスしたりとか、シュートの譲り合いとか…

もっとオランダ相手でも10点くらい取ってやるくらいの
貪欲さとかあってもいいんじゃないのかな
なんかやる前から負けたときの言い訳考えてるみたいで
情けないよ
829名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:03:58 ID:MBTVNpHj0
リアルの戦争でふるぼっこにしてやりたい
830名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:04:03 ID:NyovdzHL0
フラグを立ててもらうとありがたい。
831名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:04:26 ID:szQk9EQl0
カメルーンも敵ではないということかな
なかなか言うじゃないか
832名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:06:58 ID:zsHNDdLsO
確か2002の時のロシアがこんな感じだったよな
833名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:08:10 ID:DBD4F2r2O
日本も「デンマーク?何も知らないからこれから調べてみるわw」
くらい言ってみろ
余裕がなさすぎるから付け入られるわけでまずはハッタリでもいいから舌を使え
834名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:09:15 ID:CGb2V88cO
そりゃ予選でポルトガルスウェーデン相手に3勝1分なんだからデンマークの人達は今のチームに期待するよな
オランダと違ってチームはまとまってるしベントナが怪我でもしない限り一切勝てる気がしない
835名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:11:47 ID:szQk9EQl0
すべてのグループシード国が一次リーグ突破した大会がありますか?
今大会はオランダが脱落する大会なんだよ




とドイツW杯のときも同じようなレスしました
836名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 00:25:05 ID:UJmby/ZU0
あんまり、悔しくないのは、
今回の日本は、勝ってほしくないからなんだよな。
監督、岡田だぜ?
GL突破したら、岡田が名将になっちまう。この先20年。
まあ、予選落ちだけどさ。
なんで岡田なんだよ。
応援したい気持ちになれないんだよ。
監督変えてくれよ。
837名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 04:34:03 ID:vYnFUkkI0
>>817
オランダ→メタルスライム
デンマーク→バブルスライム
カメルーン→スライムベス or ドラキー
日本→スライム

現実的にはこのぐらいだ
838名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 06:55:46 ID:PLLWUSO/O
愛知にあるデンパーク行ったことある奴いるか?
839名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 07:08:23 ID:HYbnfkLs0
自国開催以外で1勝すらした事ない日本は
嘗められて当たり前なわけだが変に強気な日本人っているよね?
逆の立場なら身の程を知れとウザい存在だよね
デンマークはGL敗退がないらしいから
欧州予選のように本番は強いタイプだな
840名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 07:15:31 ID:Duzq/A8yO
とブルロープを振り回しながら語った。
841名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 07:15:47 ID:loAJGZ5OO
だいたい日本みたいな弱小チームが出る事がおかしい。大会のレベル下げるだけだろう。
842名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 07:19:38 ID:7ADckhQB0
と携帯で在日が必死に叩いておりますw
843名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 07:25:20 ID:0RBDWM9zO
サンライズが流れたら会場の空気が一変する
ハンセンの入場シーンはたまらんな
844名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 07:29:46 ID:7ADckhQB0
>>843
やっぱそれだよなwww
ブルロープ振り回して
845名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 07:32:12 ID:loAJGZ5OO
俺は在日じゃねえ。アジアはオーストラリアだけ出ればいい。残りは予選リーグで確実に消えるからな。
846名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 07:32:44 ID:sfeEJQHiO
ブルロープでボッコボコにしばかれた奴ですら、
ウィーーーーーーーー!!
やってたよね
847名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 07:33:39 ID:Ht0sZcM0O
余裕ぶっこいてる相手の足元をすくうことほど楽しいことはない。
848名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 07:35:49 ID:3p5ehUML0
ジェスパーセン
ハンセン
ターンドルップ

名前が既にサッカー上手そうだもんな。上からCB、DH、WGって感じ。
849名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 07:36:46 ID:sfeEJQHiO
ジャパン!?テキサスの化石にしてやるぜ!!
あと任天堂!!!
版権払え!!!
ウィーーーーー!!!
850ジョー樋口:2009/12/06(日) 07:44:57 ID:edJ1/SibO
青コーナーよりジェスパーセン選手の入場です
851名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:07:33 ID:0RBDWM9zO
>>846
ブルロープでしばかれた奴らみんな笑顔だもんな
852名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:19:38 ID:kBNF39Pl0
どんどんフラグを立てろ

「日本に勝ったら結婚する」とかな
853名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:22:28 ID:cWMH1nc+O
ま デンマークさんの言う通りなんだけどな実際
サッカー後進国日本には無理な組み合わせ
854名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:24:56 ID:apXJTjlIO
FIFAアンセムの変わりにサンライズ流せw
855名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:25:16 ID:WyfqxsBI0
デンマーク人はアホ過ぎだなwww
自分らはオランダより強いと思ってると共にカメルーンより日本が強いと思ってるらしい
どんだけwww
856名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:25:56 ID:k2/GXZ1F0
同じくサムソ島に住む会社員のハンセンさん(50)は「このグループなら全勝できる。日本とは2対0だね。日本はオランダに続く3位かな」と余裕の表情。
コペンハーゲンの大学生ターンドルップさんは「良い組み合わせだよ。日本の実力はよく分からないけど、攻撃陣にはとっても要注意だねウィーーーー!!!」と話した。(共同
857名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:27:44 ID:AteF97u5O
オランダ舐めんなよ
858856:2009/12/06(日) 08:28:43 ID:k2/GXZ1F0
やべぇ、ハンセンじゃない奴のコメにウィーーー!!!とか付けちまった・・・
859名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:31:24 ID:eZHyFfuI0
佐渡島にすむ田吾作さん「はぁ Wカップですか…うらやましい話ですてぇ。家の家内なんてBですからねぇ。」
860名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:31:35 ID:oRE8YIio0
実力差はあるのは判ってるけど、こんな事言われると一泡吹かせてやろうと思うな
861名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:32:58 ID:6NR0NgwwO
柔道なら勝てるのに
862名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:34:53 ID:iVoNXGJW0
オランダ→仙道
カメルーン→藤間
デンマーク→宮城
日本→彦一
863名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:38:02 ID:oWL+ZrfvO
デンマークがどこにあるのかわからない
864名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:38:49 ID:HXawNDTWO
オランダをガンダムとしたら、
デンマークはドムくらい?
865名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:40:00 ID:yPzeC+p80
こんなんばっか。
ウザいね
はいはい日本は弱いよ
楽勝おめでとう
クソウザいわサッカー
全く期待できないからな
なんせキノコwがスタメン確定エースだしw
せめて石川とか森本とかホンダ辺りが出ればな。
クソウザいわ
866名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:47:54 ID:9YADCxxLO
デンマーク敗退フラグw
867名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:48:37 ID:DsVTD1hwO
>>863
それで低偏差値高校か
868名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:58:53 ID:uqilLaUR0
GL組み合わせの感想を順番に

カカ「難しい組み合わせになった」

クリロナ「厳しいグループだ」

ファンデルファールト「日本には勝つよ(笑)」で一同爆笑

http://mg24live.net/up-l/s/img1260027595615.jpg
869名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 09:02:44 ID:MyVcitAZO
870名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 09:09:03 ID:Gkp67Wlr0
日本の実力は参加国の中で最低クラスだろ・・
仏、独大会を思い出せ日本はとにかく弱いんだ
豪に惨めな逆転負けしたの思い出せ・・・
871名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 09:22:14 ID:mFfSC5aV0
>>870
馬鹿かオマエ
872名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 09:27:35 ID:iVbuNoi1O
馬鹿はお前
873名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 09:29:35 ID:V9bY7q8dO
>>863
ドイツの頭頂部
874名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 09:46:52 ID:h+HWzkbpO
出る価値ねーよ恥だ
ロシアとか出せよ
2枠でええアジアは
875名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 09:51:11 ID:Q1Ioh59K0
日本人ももっと楽観的にいこうぜ
このグループなら3分け突破も可能だ
876名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 09:56:41 ID:vS6o6bGOO
ベントナーがエースのチームのくせに生意気だ
江藤にボコボコにされてしまえ
日本は全力で引き分け狙おうぜ
877名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 10:13:35 ID:Gkp67Wlr0
全敗はしょうがないけど、大口叩いた連中に
生卵投げて祝福しようぜお前は日本の恥だ〜ってね
878名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 10:17:15 ID:o4Hz7gf30
デンマークは3戦連続高地 日本は2戦目海抜0でオランダと戦い
3戦目がデンマークだから、デンマークとしたら標高面でも優位
そりゃ3連勝も可能という
879名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 11:29:06 ID:cxE6dFn10
勝てる気がしないw

でもドイツW杯後に日本人のサッカーへの関心はかなりなくなったし
たとえ全敗でもそんなに気にしないだろwww
むしろ現地での強盗や殺人などのW杯の観客や日本人が被害にあった事件に注目がいくと思うぞwwwwww
880名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 12:04:31 ID:4jxK2TM6O
よし いいぞ
ナメてくれた方がありがたい
881名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 14:15:08 ID:8lEazLvR0
>>821
キャプテンだろ
882名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 14:22:01 ID:VQcSP2jC0
ニダ????
883名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 15:34:45 ID:xSsBZNhg0
デンマークごときが舐めすぎだろ。
日本があっと驚かせてやるから見てろ!
884名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 20:21:31 ID:hhWQ5smXO
ハンセンって会社員?50歳?

元プロレスラーで1949年生まれだから今年還暦だろ。
885名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 21:00:36 ID:0VqwbTvf0
だからトマソンの話は捏造だってのに
あんなに感動とか情報弱者ですって周囲に言ってるようなもん
886名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 21:13:25 ID:+qa8TDzW0
カメルーンは強いよ
でもアフリカ勢によくあるメンタル面に難だったら崩せるかも
デンマークの方が日本にとってはやり辛いだろうね
オランダはちょっと・・
887名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 23:34:52 ID:ZXSEeKpO0
これだけ日本のことボロクソ言っておきながら
本当は日本を応援しているツンデレ民族
それが日本人です
888名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 03:31:44 ID:S3H4jMx80
>>887
昔はがむしゃらに応援、応援、だったんだけどな。スレちまったもんだよ。
889名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:37:41 ID:AmEhGoC80
>>861
デンマークじゃないが東京五輪でオランダのアントン・ヘーシンクに負けたんだよ
スタン・ハンセンがバックヤードでは手が出せなかったウィリアム・ルスカもオランダ

このスレの日本サッカーマニアの諸君
玉田のハットトリックでデンマークを粉砕してやるぜ
ジャパンイチバン、デンマークニバン
890名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:41:51 ID:KD9nLlUV0
デンマークってグループリーグはそつなく勝ち上がるイメージ
891名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 20:04:43 ID:xeB5NaqzO
ウイー
892名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 20:08:58 ID:xQP5dIz+0
デンマーク人は楽観的な人が多いな
逆に日本は悲観的な人が多い
どっちもいき過ぎは良くないが楽観的な人の方が人生楽しそうだ
893名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 20:16:11 ID:H4OqxsOwO
>>892
楽観?


現実派だろ。
894SEX GANG CHILDREN:2009/12/07(月) 20:46:53 ID:cPVnnYup0
895名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:46:36 ID:y0FkNuT/0
奥尻島の佐藤さん、何か言い返してやれよw
896名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:51:18 ID:y0FkNuT/0
デンマーク・サムソーチーズ
の産地?
897名無しさん@恐縮です

【サッカー】8万人以上収容! 大阪市梅田に球技専用の大型スタジアム構想 日本サッカー協会★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260236075/