【サッカー】G大阪・西野監督、銀髪モヒカンの安田理大にぼやく「『不快ですか?』って聞いてくるから不快だと言ってやったよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
G大阪の西野朗監督(54)が、ため息ばかりを吐いた? 
3日は非公開で最終節千葉戦(5日、万博)に向け調整。前日2日にやんちゃ坊主の
DF安田理大(21)が、ギンギンの銀髪モヒカン姿で現れたことを問われると苦虫顔になった。
「人に不快感を与えてはダメだよね。『不快ですか?』って聞いてくるから、不快だと
言ってやったよ。今の(若い)世代のファッションなのか…。自己満足にしか思えない」
と小言ばかり。

それでも銀髪モヒカンは容認する方針だそうで「色を変えてこいとは言わないよ。
プレーに支障がきたすなら、髪を切れとは言うけどね。昔も長髪の選手で、髪を
かき上げている間に相手が10メートルも先を走っていたなんてことがあったからね」
とぼそり。

プロ野球の前楽天監督のノムさんばりに、いつまでもぼやき続けていた。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20091203-572186.html
2名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:08:31 ID:LK005nG30
久々2げと
3名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:09:00 ID:09eUTlVNO
安田は名前も見た目も雑魚臭がプンプンする
4名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:09:09 ID:P+JijX5BO
ラストオブモヒカン
5名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:09:13 ID:TGdcftah0
はにわだろ
6名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:09:36 ID:OocsMwc00
ヒャッハー!
7名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:09:55 ID:CP8hoSs8O
オフまで待てよ早漏
8名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:10:03 ID:GajUy3USO
正解じゃない
9名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:10:08 ID:IaweEeOb0
そして明日の試合、深井にやられるわけだ
10名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:10:20 ID:mB7umMIy0
もー染めるの古いやろ
11名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:10:22 ID:rGV746fS0
でもまぁ、髪型に特徴つけるのは、大事だとおもうよ。VVVの試合を見ていても、本田が
どこにいるかすぐに分かるもんな。動き方でわかる選手もいるけど、やっぱり髪型で識別
することが多いし。
できれば全員ちがう髪型をしてほしいくらいだ。
12名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:10:50 ID:pG0mHqkr0
いちいち野球を絡めるなよ野球脳記者が
13名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:10:52 ID:Qm+xOWIfO
こいつハゲ↓
14名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:11:37 ID:yb9/fzHVO
髪型云々より対応がゆとりすなあ
15名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:11:44 ID:2zKU7Vmy0

桑原「深井ですか」
西野「深井でしたね」
16名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:11:45 ID:9zD2rPkc0
代表の試合で試合中に何度も髪をかきあげている遠藤にも注意してくれ
17名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:11:55 ID:zGUevQ760
>>11
いいプレーでも悪いプレーでも目立つからな
MJの経験値2倍タイムみたいなもんだ、いい面もあるけど悪い面もある
18名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:12:33 ID:uMoyK/gr0
>>11
俺がサッカー見始めた頃もラモスと北澤だけはどこに居ても判ったなあ
ヘアスタイルが特徴的で
19名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:12:37 ID:r/otpgrIO
鹿島戦で野沢に追加点を決められたときの表情はセクシーだった
20名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:12:55 ID:dOErc8YhO
一方ルーマニアは見分けをつかなくした
21名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:13:01 ID:Rk2n2B4w0
雑魚なのに格好ばかり気にしてるんだな
程度低いわけだわ
22名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:13:50 ID:BKIaSKcM0
代表に入ってほしい
23名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:14:26 ID:aXqQhkFp0
試合中に髪型気にしてる中盤の選手は候補が多すぎて
24名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:14:29 ID:kDzlUSmk0
腐海ですか?
25名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:14:29 ID:HVbyjjWX0
そういえばJの監督って禿少ない?
26名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:15:40 ID:QNTiY0bM0
>>11
いつかのワールドカップでルーマニアが全員同じ髪型にしてて
これもいいなぁと思ったけどな。
27名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:16:02 ID:U1LYVHRn0
西野はあんな髪型にしなくてもモテてたからな
28名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:16:28 ID:5M3cmNwP0
日本代表の選手見てるとみんな髪形に気を使いすぎだよね。
世界の代表見てみろ!髪型で魅せるんじゃなくてプレーで魅せろ。
29名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:17:16 ID:6fTCXgLM0
つ昔も長髪の選手で、髪をかき上げている間に
相手が10メートルも先を走っていたなんてことがあったからね

誰だよw ツネ様か?
30名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:17:22 ID:wHgVJ7OJ0
樹海ですか?
31名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:18:10 ID:iF4tnH4iO
髪のセットを気にしてプレーが疎かになるのは、日本人サッカー選手によく見られる
その点、イタリアの奴らはプレーに支障をきたさないって聞く
32名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:18:36 ID:KMeHRGo60
社会人が公衆の面前でモヒカン晒して仕事て
これだからサッカーは・・・
33名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:19:02 ID:ePv/+i+tO
不快い話
34名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:19:36 ID:meD/51dfO
カスパーズにも髪型ばかり気にしてる疫病神が居たな
35名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:20:06 ID:FSMFVApKO
「深井もムァキも要らん」って返せばよかったのに
36名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:20:15 ID:inp6sUP80
>昔も長髪の選手で、髪を
かき上げている間に相手が10メートルも先を走っていたなんてことがあったからね」
とぼそり。

これって宮本のこと?
37名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:20:16 ID:55ZMZ1eG0
西野「俺の年になってから毛根の痛みに気づくんだよ。不快だね。」
38名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:21:29 ID:L/h1BMdCO
こいつの元気の押し売りは見てて不快
マスコミもいちいちこいつを取り上げるな大した選手でもないのに
39名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:21:30 ID:b76Ou3HeO
>>26
そのあと日本代表も真似しだしたからゾッとした
40名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:22:13 ID:nntsP90v0
税りーがーの髪型は大抵不快
41名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:22:27 ID:Znnz1Rdx0
>>29
ツネ様は耳にかける仕草はしてもかき上げはしないだろう
ゾノさんとかそこらへんじゃないか
42名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:23:56 ID:PpwrSWhi0
銀髪って、あれシルバーグレーだろ?おじいちゃんの髪の色
43名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:24:14 ID:4nimn8S0O
それより柏木のあのキモチワルイ髪型なんとかしろよw
44 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:24:24 ID:LlwTAOt1P
>>18
北澤は
「自分の特長は(オフザボールの)動きと運動量ぐらいしかないんで
練習の時監督に動いていることをアピールするために長髪にしてた」って言ってた

「必死ですよ。監督に見てもらわなきゃ試合に出られないもん」って
45名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:25:56 ID:vzQ35Ae00
赤髪や金髪はスタジアムで見たときに、
「あっ、あいつだ」と認識しやすいから好きなんだが。
46名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:28:55 ID:inp6sUP80
赤モヒカン戸田やスキンヘッドのシジクレイは、遠くからでもわかりやすい
47名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:30:55 ID:2XbKa/wc0
安田、目立っていいじゃねえか。

プレイ以外で
48名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:32:27 ID:aPwv7Oga0
>>47
この間も野沢にシャペウやられた挙句リフティングドリブルを目の前でやられてたな。
49名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:33:10 ID:MVrhUOhk0
【マジキチ】市橋イケメン38【荒らせ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259843135/
【マジキチ】市橋達也13【荒らせ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259824603/
50名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:33:19 ID:9Xl+p3tJ0
「不快ですか?」
「普通ッスよ、普通」
51名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:35:26 ID:uIr9pcYJ0
ぶっさいくなのにストレートパーマかけて、すだれ髪にしているベンチウォーマーにも注意してくれ
52名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:35:30 ID:d/b0BrOc0
こんな中途半端なのでモヒカンを名乗るとは期待はずれもいいとこ
北斗の拳が怒るぞw
53名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:35:48 ID:VZzMY3eY0
>>28
フリット、バルデラマ、ベッカム、シセ、ジダン
髪型や色に特徴ある選手なんていくらでもいますが。
54名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:36:17 ID:5v4rJBxaO
おっと りい大さんの悪口はそこまでだ
55名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:37:57 ID:iVbli2YM0
>>53
最後のは自分の意思じゃないだろうがw
56名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:38:19 ID:92ut80pg0
>>44
中澤も同じようなこと言ってたな
目立つためにボンバーにしたって
57名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:38:42 ID:GcecGXHV0
深井獲得ですね
58名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:38:44 ID:0cveSWzdO
目立つからオフザボール云々の努力は凄い伝わりそう
59名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:38:57 ID:HVcY+WdP0
誰か画像貼ってくれよ
60名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:40:50 ID:iUgWSO3p0
>>55
自分の意思ではないな確かにw
61名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:41:09 ID:OaZWc2lH0
実力がないくせにこんな髪型されてもねえ・・・
62名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:41:34 ID:NY20zmfVO
確かにスタジアムで見てたりすると特に髪型が特徴的な選手は目立つな
見分けがつきやすくていい
63名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:41:39 ID:ukRGSI8A0
安田も道を間違えちゃった感じだな
勘違いせずにサッカーに打ち込んでいればもっと良い選手になってたかもしれないのに

何故スタメンから外されてしまったのか本気で考えて来季に臨んで欲しいね
64名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:45:59 ID:a6jV5xlhO
>>63
なんで外されちゃったの?
65名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:46:51 ID:UyNXUd6dO
銀髪はまだしも、むしろモヒカン何て流行ったの昔だろ
何でも若者で括るようになっちゃ駄目ですよ
66名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:47:08 ID:NrnBVkF/0
なんでもそうなんだけど、実力のある者がやるのはカッコイイが、実力のない者がやるのはカッコ悪い。
実力がある者がやると批判されないが、実力のない者がやると批判される。・・・・・・・
つまり、そういうことだと思う。
6765:2009/12/04(金) 10:48:15 ID:UyNXUd6dO
×若者
○世代
68名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:48:27 ID:2zKU7Vmy0
ただ前の金髪よりはこのほうが似合ってると思う。
69名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:48:47 ID:e6lEZWyT0
安田は怪我で鈍ってるから外されただけだろ。

元々こうゆうやんちゃだが根は素直な奴は西野好きなんだし。
つか安田を抜擢したのがそもそも西野なんだしさ。
70名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:49:08 ID:DPGm7JNbO
今下平がレギュラーなの?
71名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:50:03 ID:ZF70epIPO
近鉄の金髪よりマシ
72名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:51:29 ID:pFC1qwGhP
>>70
高木が左サイドやってる
73名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:51:49 ID:3tgn40U10
>>17
MJってなんぞwww
74名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:52:05 ID:Y4H9dMHrO
安田忠夫がモヒカンにしたかと思った
75名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:52:36 ID:Znnz1Rdx0
>>70
高木と下平と安田が怪我と出場停止とコンディションと相手次第で競い合ってる
76名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:53:56 ID:WrViiblrO
ブログおもしろいし播戸との絡み見る限り案外素直でいいやつなんだけどなぁ
少しお調子者で目立ちたがり屋の気がある
77名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:54:51 ID:c9cdhirEO
高木のが安定感あるね
78名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:56:40 ID:i/anX8asO
銀魂の影響か…
79名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:56:49 ID:5p4pijYLO
まぁ サッカーだしな
80名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:58:16 ID:E30Ldb2Q0
>>64
俺も知りたい。急に干されたけど守備面の不安か?

アライバみたく追い出されるんじゃないのコイツ
81名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:58:44 ID:MADH88lp0
野球脳にはとても理解できないだろうな
ttp://www.fifaworldranking.com/i/images/a/vr3l.jpg
82名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:59:46 ID:MADH88lp0
83名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:00:35 ID:ihTr9w5w0
84名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:04:32 ID:cJQBpu/90
ムダにイケ面、この年になっても。

サッカーブームのはるか前の冬の時代なのに、現役時代の西野の練習後には
もう女の子が鈴なりに山のように待っていたらしいな。

岡田の現役時代と並べると神の造形の不公平を感じる。
85名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:06:47 ID:afDpbP4NO
>>84
岡田を比較対象にだしてやるなよ、不憫すぎるからw
86名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:10:50 ID:H6V9DOdM0
「不快ですか?」とか聞いちゃうのがかわいいな
87名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:11:24 ID:Qr57Vatf0
深井チャンス!
88名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:19:02 ID:4SnOFRfLO
鞠の狩野もひどい
89名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:25:58 ID:ZvtSpUbn0
遠藤はいいんすか西野監督
ナルシストか知らんけどいつも前髪気にしてるけど
90名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:33:50 ID:OaZWc2lH0
>>84
西野は早稲田時代、バレンタイだかのチョコが多すぎて食えないから後輩の岡田に無理やり食わせてた鬼畜
91名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:38:12 ID:e33lJA3l0
ゆとりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同じゆとりはレスできませんアホすぎ
それよりも仕事しろよwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:39:30 ID:GZy+PQCW0
最初から過大評価
93名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:45:17 ID:aPwv7Oga0
>>80
そうなったら大塚君と一緒に鹿島が引き取ろうw
94名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:01:15 ID:yjei0gMk0
髪型とか自由にしていいのは、日本代表選抜されて先発メンバーになったことあるやつだけ、
それ以外は坊主頭指定、実力もないのにチャラチャラするなどもってのほか、

これくらいやらないとあのバカたちには理解できないと思う。
95名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:01:48 ID:YDBChZ+r0
どんな髪型にしようと自由だと思うけど
プレイの最中に目にかかって邪魔になってるようなのは
プロとしていかがなものか
96名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:03:23 ID:FcvRFhBGO
いつもさわやかな加地さん
97名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:06:18 ID:cJQBpu/90

>>85
>>90

反町も前はイケメン監督枠だったが、なんか湘南で久々に見たら
ずいぶんススけたというか、ムサくなってたな。
98名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:07:23 ID:Yh+/nVVb0
なんだかんだで容認してるんだから良いじゃないか
西野の言うとおり長髪に比べりゃ何の支障もない
99名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:08:38 ID:4OsyhdaA0
>昔も長髪の選手で、髪を
かき上げている間に相手が10メートルも先を走っていたなんてことがあったからね

そして岡野は後から追いついてぶっちぎるのであった
100名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:10:40 ID:1nJ2X9A3O
髪かきあげてる合間に相手より10m先を行く野人岡野の立場がない
101名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:10:56 ID:cIu1nSnkO
>>1
こういう考え方全くわからん
年取ったら僕もこうなるのかなぁ
102名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:10:59 ID:GHNYEs9kO
サッカー界のノムさん
103名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:11:29 ID:XXXKGAEaO
プレーに問題なかったらいいんじゃない?
野球なんて帽子かぶるのにガタガタうるさい人が多いよね
104名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:12:05 ID:cJQBpu/90

やっぱガンバの年輩の女性ファンというか、はっきり言えばオバサンサポは、
西野の姿を見て濡らしているのだろうか
105名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:12:58 ID:6NvNWSLbO
>>96
爽やかというより、なんも考えてないんじゃ…
106名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:13:13 ID:Hny6pwfnO
銀髪は頭皮へのダメージデカイからなぁ…
107名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:13:51 ID:tWEzl9QIO
ガチャの鬱陶しい前髪はいいのか
108名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:14:25 ID:epUoSVTPO
>>101
そのうち分かるよ
いくら見物広めても想像を越える事は多々ある。
その時、不快に感じるかどうか
109名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:14:43 ID:cJQBpu/90
>>106

30代後半のサカオタやサポに恐怖と将来への不安を植え付けた
ゴンの惨状。

たった数年で・・・・

今まだ大丈夫だと思っているとあっという間
110名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:15:04 ID:SnVzNSkwO
濡れた長髪をかきあげる師匠はそらもうエロかった
111名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:15:36 ID:zdijivXMO
俺も安田くらいの歳の時は染めてたな 
おかげで26歳の若さでハゲました
112名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:15:49 ID:f/QZ2Mcx0
ノムさんが怒るのは金髪にピアス程度のレベル
銀髪モヒカンならたぶん問答無用で干す
113名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:16:22 ID:i/anX8asO
高原直泰は髪を弄りたくても弄れないんだぞ…
114名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:17:21 ID:FQAGeei4O
安田はサッカー界の有吉
115名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:17:43 ID:Vv4/iZmlO
>>101
大人になれば分かるんじゃね
116名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:18:14 ID:Hny6pwfnO
>>110
師匠は金髪でも長髪でも似合うからな
117名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:19:42 ID:TbbPO4YX0
>>107
ヘアバンドしてるからおk、なんじゃね?
118名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:20:05 ID:Vv4/iZmlO
【サッカー】インテル・モウリーニョ監督、カンビアッソにぼやく「『不快ですか?』って聞いてくるから不快だと言ってやったよ」

今の髪型じゃ無理か
119名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:20:25 ID:35by4HDmO
将来の電撃ネットワーク候補
120名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:22:55 ID:cHQNpdHO0
>>41
前園かw
納得
121名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:23:35 ID:X+ieKc6XO
>>113
去年の脚戦、釣男も激怒してたな。
122名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:23:38 ID:bVizm9pi0
プレミアの選手の刺青は凄いよな
日本なら問題になるだろうな
123名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:24:28 ID:TbbPO4YX0
安田の話だと重要なのは
これがブログネタになるのかどうかって事
124名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:25:53 ID:cJQBpu/90

髪のないイケ面と、髪ふさふさのブサメン、さぁどっちがいい。

もっと言うと、カンビアッソと広島(鳥取)の橋内、どっちになりたい?
選手としての能力とか金とかは別にして
125名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:26:35 ID:VG5qRohkO
誰か川崎の菊地にヒゲ剃れって言ってやってくれ
コントに出てくる泥棒にしか見えない
126名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:28:16 ID:FQAGeei4O
カンビアッソやユングベリになれるなら髪なんていらない
127名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:28:51 ID:VhGV5dv7O
安田も聞くなよw
128名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:29:32 ID:cJQBpu/90
>>125

本当の犯罪者のほうの菊池よりいいじゃん、犯罪者ズラなことぐらい問題なし

大体あの手の凶悪な顔の人間は話してみるといい奴なことが多い
129名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:31:30 ID:9yLR4gtC0
監督にけんか売ってるだろ
130名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:32:59 ID:iPt7YiOeO
名前からしてあっち系でしょ
131名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:33:21 ID:Hny6pwfnO
>>124
おっさんはよく見るとわりとイケメンだぞ
132名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:35:41 ID:kHdn5aq0O
安田って名字は在日に多い
これ豆知識な
133名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:36:09 ID:dqtnxrQ1O
西野と安田は本当良い関係だなw
やんちゃ全開のカナダ組に対して苦言を呈する反町と、
安田を苦笑して見守る西野の対比は面白かった。

安田ブログにも屡々出てくるし、父親代わりって感じがするよ…。
134名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:42:36 ID:tWEzl9QIO
>>117
でもしょっちゅう触ってるから、邪魔なら切ればいいのにっていつも思うw
135名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:46:24 ID:L4S1eYzZO
在日は日本代表になれない
これも豆知識な
136名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:48:04 ID:+jPNCPnk0
これは干されるって元から干されてるか
137名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:49:12 ID:y0TD59Xi0
逆基点がわかりやすくなるな
138名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:50:06 ID:3LaL8mM/0
>>83
このくらいは全然問題ないと思うけどな。
野球選手って若くても私服がおっさん臭いのが前から嫌だった。

で、一番下は相撲取りだよな?
139名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:52:46 ID:bW7EIVWUO
ジローラモが言ってたけどイタリア人は子供のころから試合中にスライディングなどした後はまず髪をかきあげるって言ってたな。

スレチだが柳沢はイタリア戦のときみんないい匂いしたって言ってたな。
140名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:53:06 ID:L4S1eYzZO
Fマリの選手とか、髪はボサボサのばし放題、髭も生やしてて、なんか汚らしいの多い。
人気商売なのに、応援されにくいだろうなと思うよ
141名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:55:08 ID:RmYoRhDYP
安田が豊中市に引っ越したら、近くに住んでる西野と遭遇したらしい


そして、夜は近くの公園を散歩しました。

秋やし気持ちいい風も吹いてるしね。

すると秋の風とともに颯爽とランニングしてるダンディーな人がいました。

監督でした。

「この辺りは俺のテリトリーなんだよ。」と言ってました。

「お邪魔します。」と言いました。

最終的には公園にいるたくさんの人達に「今日公園デビューらしいんで皆さん宜しくお願いします。」と言って走って行きました。

どうやらピッチ上でもピッチ外でもボスだということが分かりました。

恐るべし。

http://blog.lirionet.jp/yasuda/2009/09/post-1f23.html
142名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:55:48 ID:hnEAGmRq0
そら不快だわ
143名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:56:54 ID:R+Cj6u8JO
西野がしたら、一気にきそうだな。
144名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:56:58 ID:BG86Rb6UO
あれ?画像は?
145名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:57:26 ID:N8Qo3RHS0
   
 
146名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:00:06 ID:fQtGV2nZO
>>11
あとはスパイクの色ね。それから半袖か長袖か、かな。はじめて観るチームならば11人の区別と配置を前半30分までに付けるようにするね。
147名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:01:01 ID:Vv4/iZmlO
髪型の良し悪しとか以前に、所属先で定位置も掴めていない境遇なら
指揮官に好感持たれるようにアピールするのが当然の態度じゃないのかな

本人の意志なら仕方ないが、勿体無いし無駄すぐる。本人の優先度の問題だが
148名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:03:28 ID:WoYY1GfO0
>>83
アスリートっつーか、世界でもトップクラスのプロスポーツ選手なんてのは
長髪ヒゲ刺青だらけだろ。

アガシなんかわざわざ長髪のヅラかぶってたくらいだしなw
149名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:04:11 ID:bOie40Q+0
>>147
西野が髪の色で出番決めるタイプじゃないって分かってやってるから問題ないだろ
150名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:04:45 ID:NY20zmfVO
日本代表なんかは前より髪型は全体的におとなしくなったような
151名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:06:05 ID:+zNIYS180
自分だって若い頃ロン毛だったんだからわかってやれよ
152名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:07:14 ID:XlKYyuPE0
>>150
ワールドカップの時になればまた増えるんじゃね
自分が判別しやすくなってそれがスカウトの目にとまればラッキーだからね
153名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:08:53 ID:4UEqTrHg0
南アフリカで目立つ髪型だったら撃たれそう
154名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:09:37 ID:CzJI+76wO
髪がへんてこで頭悪そうなのは日本くらい。

ヨーロッパなんかはだいたい紳士的な感じを受ける。外面は。
155名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:10:10 ID:Z4LtvXXF0
>>152
下手なのが目立つだけだろ
156名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:11:18 ID:TbbPO4YX0
>>154
あいつらも髪の毛染めまくりじゃないの
バとか
157名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:12:31 ID:xl08mAF60
>>152
うんこが髪の色変えて行った時2ちゃんの論調みたいに選手達自身が
髪よりプレーで目立てとか言ってたぐらいだからあんま無いんじゃない
何か叩かれないように無難な行動ってのばっかになったな
>>11とそのアンカーにちょっとびっくりした。
前までは叩く奴ばっかだったからな。
基本的には俺も>>11と同意権。
身近にいるような何もしないでただ目立つ為にでたらめ言って目立とうとする人間じゃなく
努力の結果代表まで上ってった人間なんだから目立てる部分は目立てばいいんだよ
努力の先にやってる行動なんだから。
158名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:15:10 ID:Pgar+Xni0
銀様モヒカン!?
159名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:15:41 ID:lRz38ZRaO
選手としては雑魚すぎるな
160名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:17:57 ID:TbbPO4YX0
>>159
チーム選べばJ1でレギュラーとれる気もしないでもない
161名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:18:08 ID:O6fWjIWe0
ピンクのポルシェは不快ですか?
162名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:18:29 ID:/SDp3KCFO
これ相手からしたら、目立つから試合しやすくなるとかいうのはないの?
163名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:23:36 ID:4VY2VCvVO
見てるほうからすると中村俊輔がダントツで不快だけどな
だれかあいつ坊主にしたれよ
164名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:24:50 ID:bEkaHyWo0
銀髪モヒカンは若い人のファッションではありません
165名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:25:49 ID:KD8uktOMO

あべし!
166名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:25:53 ID:aXkXJ5E30
おっと北澤の悪口はそこまでだ
167名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:27:19 ID:Bd5SiBht0
言ってやったよ///
168名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:28:01 ID:Sbba3WsNO
宇佐美とか高校生なのに茶髪だぞ。ガンバの教育はどうなってるんだ
169名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:28:22 ID:Bd5SiBht0
髪型じゃなくてもいいけど なんか目印つけといて欲しいのはあるよ
170名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:31:51 ID:TbbPO4YX0
>>163
あれでも茸時代よりは随分マシになった
171名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:33:09 ID:iVbli2YM0
別に髪型なんてどうでもいいよ
力さえあればそれでいい 一般のサラリーマンじゃねえんだから
172増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2009/12/04(金) 13:35:34 ID:pcYofmPf0 BE:291012252-PLT(15001)
老害にしのんwwww

髪型くらいに自由にさせーやwww
173名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:38:12 ID:4VY2VCvVO
>>170
いや今の方がきもいよ
オタク全開な黒茸かっとのがまだまし
不細工で根暗だし仕方ないよなと思える
174名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:39:54 ID:pFC1qwGhP
ていうか2000年〜2004年くらいがサッカー関係なく洗髪、ツンツンヘアブームだっただけでしょ
今、日韓WCのときの映像みるとほとんど染めてるし
今はモッズとか落ちついた重ための黒系の髪型が流行ってるから落ちついてるだけ
175名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:41:00 ID:AH34X3EM0
勢い失せたな 結果出して話題になれ
176名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:41:12 ID:5dEJ9GOAO
安田って片親だろ?

だいたい片親の子供はどこかズレてることが多い
177名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:45:02 ID:pFC1qwGhP
178名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:45:39 ID:Z4LtvXXF0
>>176
分かる
179名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:48:06 ID:I0BJNnhfO
>>163
坊主にしたら今より不快になるよ。髪伸ばしてごまかしてる今がある意味最善。
180名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:53:31 ID:aWaramOp0
>>150
岡田がそういうのを気にするタイプなんだよ
槙野なんかは失敗しちゃった例
181名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:59:47 ID:jpsbsxbhO
>>154
ヨーロッパ人は結構な確率で金髪に染めとるで
182名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 14:03:11 ID:y8v8m4rPO
>>172
認めてんじゃんw
183名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 14:11:24 ID:A4RPamdz0
モヒカンひかん?
184名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 14:12:12 ID:Hny6pwfnO
>>181
ネドベドも染めてたんだっけ?
185名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 14:16:49 ID:qFL0BX6b0
10年くらい前のKリーグではゴールキーパーがテンガロンハットをかぶるのが流行ったんだよな。
ヤンキー風の金髪+後ろ髪だけ長くするのは当然のお約束で。
186名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 14:19:51 ID:Kte+dxny0
>>83
野球選手がベンチでタバコとか吸うって噂ではきいてたけど
画像で見たのはじめてだ

これだとから揚げとか本当に食ってるんじゃw
187名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 14:29:08 ID:3R7vNC6cO
西野はナンダカンダで安田みたいなの気に入ってるよなw
188名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 14:31:25 ID:ZjD5MQ1p0
西野って選手と会話しないらしいのに安田とは結構喋ってるもんな
189名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 14:37:32 ID:+Ed0BC7PO
>>154
ブロンド美女の9割は染めてるらしいよ
190名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 14:42:24 ID:3R7vNC6cO
>>188
誕生日にハッピーバースデー朗さんと唄える選手は他にいないだろうなw
191名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:05:01 ID:qFL0BX6b0
>>83
それでも昔の「パンチパーマ+エナメルの靴+意味不明のセカンドバック」で決めてた時代よりはマシな気が・・・w

>>186
レッドソックスの試合見てたらキャッチャーのバリテックがプリン食ってるシーンとか映ってたよ。
192名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:07:35 ID:Nu7/f2IUO
駒野と興梠にクマドリつけようぜ!
絶対似合うから
193名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:08:43 ID:hZfmUVpa0
194名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:08:57 ID:hO3eS+wg0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,      
         `、||i |i i l|,     
          ',||i }i | ;,〃,,     
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    
          /ノ      ヽ  \
      / /・\  /・\  \   不快ですか?
      |    ̄ ̄    ̄ ̄    |  
      |    (_人_)、      |
      |     |   /      |   
        \    |_/      /
195名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:10:59 ID:JMLSh8RL0
ロン毛と違ってモヒカンならプレーには全く支障ないしね
196名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:15:09 ID:OGh8a1/ZO
>>191
おいおい
ド派手な柄や全面キャラクターのセーターという
一番大事なアイテムを忘れてるぞ
197名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:18:46 ID:IsQb/c6zO
西野が呆れてるな…
198名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:19:17 ID:C4BNfaEAO
髪が気になっていちいちいじくるのはちょっとね
199名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:20:43 ID:oMKx9X2z0
ええこっちゃ!
200名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:22:19 ID:lcfUzmdOO
>>186
ヨーロッパサッカーもハーフタイム中に煙草を吸うのが普通だからね

そんなもんだよ
201名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:23:10 ID:Ie6+0avzO
>>196
工藤さんのトムとジェリー柄のセーターは球界の宝
202名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:23:58 ID:jtokSnJPO
西野は文教都市の浦和出身だから大阪なんかとは合わないだよ。

早く浦和に帰ってこいよ。
203名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:29:13 ID:ZjD5MQ1p0
埼玉にはまともな大学や研究機関も無いのに文教都市とはこれいかに
ガンバのすぐそはに大阪大学があるというのに
西野は吹田気に入ってるみたいだし浦和の監督はやりたくないとさw
204名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:44:40 ID:uDsbioUbO
>>83
これ煙草吸ってるの試合中だよな?マジかよ・・・マジで引いた
野球選手ってこんなクズでもなれるんだな
205名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:51:20 ID:3ZDWv1fsO
>>191
タバコとラーメンは駄目だがプリンは許す
206名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:51:21 ID:UUHvjGpbO
ベッカムのモヒカンもあったな
ソフトモヒカン以前に
207名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:52:12 ID:qFL0BX6b0
208名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:53:00 ID:hq9rAH2ZO
>>204
ヤオブタwww
209名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:02:11 ID:M5/5XiE6O
210名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:02:52 ID:IRpl6rp50
>>101
22才だがさすがに不快だぞ・・・
211名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:04:42 ID:s7zgxq920
深井に不快にさせられるフラグktkr
212名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:07:46 ID:WhklPC2wO
>>83
涌井も頭やばいな
和田さん的な意味で
213名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:08:16 ID:yd7Qcr7O0
>>194
いいなそれw
214名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:08:25 ID:N1QbfQ5w0
>>48
あのシャペウかまされてたの安田か。
完全になめられてたんだな。
215名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:08:28 ID:p94Ymy9S0
安田の書く文はコテコテじゃなく、軽く冗談入ってて評価高いよなw
意外と文才ある。
216名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:10:35 ID:tVlA6aJe0
安田って一時期、内田とセットで代表に選ばれてたよな
どうしてこうなった
217名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:17:37 ID:h4j5lHS5O
>>177 西野って早稲田のアイドルだったんだろ。
218名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:21:57 ID:jgYesAng0
代表どころかガンバですらスタメンを外れ
サテの試合でも覇気が無いのに
外見や言動などマスコミ受けのいいアピールには余念が無い
219名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:23:56 ID:iUgWSO3p0
>>216
右サイドやって調子落として怪我したしなぁ
まぁけど今の長友だったら調子落として無くても
岡田じゃなくても長友を使うでしょうな
220名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:26:35 ID:UfcIWPvhO
憎めないキャラだから良いだろ
221名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:39:03 ID:5/Ubs2mUP
>>53
オチわらたww
222名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 16:58:36 ID:kmkI3awB0
>>219
右サイドとか関係ないだろ。
長所の縦への突破を対策されたら欠点の戻るのが遅いとかポジショニングの悪さが目立つようになっただけ
223名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 17:07:17 ID:OoQks3Fa0
>>216
元々運が良かっただけ
224名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:01:21 ID:EixpXtgg0
安田はサイドバックに必要な馬力(瞬間的スプリント力)はある。
しかし、トラッピング、ボールコントロールが雑すぎる。
ここを上げていかないと、代表は無理。
内田が逆に馬力がない。
225名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:02:17 ID:EixpXtgg0
内田が→内田は
226名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:04:36 ID:FnpSL/O2O
つーか既婚者だろ
マジ馬鹿なんじゃねえのか?
227名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:05:40 ID:zD84E7veO
シセのおもしろ髪型みたいなもんか
228名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:07:07 ID:gB/RYCxgO
見た目の話題なのに画像もなしでスレ立てる根性
229名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:07:56 ID:EixpXtgg0
安田とは関係ないが、野沢を岡田がよばないのが不思議だ。
本田よりは絶対いい。計算できる。
230名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:11:30 ID:WrViiblrO
>>200
そこそこ名のある選手で喫煙者って誰?
ポルトガルのミゲルだかは13から吸ってたらしいが
231名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:12:28 ID:A0oaakbUO
銀髪が許されるのは師匠だけ
232名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:14:49 ID:FKeu/kmY0
>>194
不快だよwwwwwwwwwwwwwww
髪型じゃなくて顔がなwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:17:06 ID:o1L3EpGP0
日本って海外に比べて髪長い選手が多いような気はする
234名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:19:37 ID:5dEJ9GOAO
>>178
でも片親の女は結構どんなプレイもしてくれるからおいしい

付き合うのはごめんだが、セフレなら最高
235名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:22:11 ID:qUmn8XBj0
>>111
前にパッパラー河合が
「若者は毛染めるのとか考えた方がいい。30過ぎたらオレが今言ってることわかるから」
とか言ってたような気がするw
236名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:23:55 ID:OduV6p6yO
ツンデレめ
237名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:27:07 ID:qmO2pKvc0
238名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:36:26 ID:bYw+moS1P
一歩もひかん気だな
239名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 18:44:39 ID:2jpyV9xc0
貴様の糞采配の方が余程不快じゃボケが
240名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 19:14:16 ID:awq+KXVAO
>>222
関係ないだと?
上がるタイミングやら全て変わるんですけどー
お前マジでゲームと違うんだぞー、クロスから何から全て逆になるんだぞー、
○ボタン押したってクロスにはならんのだぞー。
全て違うんだからな、勉強しようなっ。
241名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 19:16:17 ID:IhM1FHD4O
どうして染めたと思う?
242名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 19:18:04 ID:RNyPi6js0
髪染める=DQNだろ

つうかもう男のくせに髪型に気をつかう時点でDQN
ポマードとか整髪料つける時点で論外な。社会のクズ
243名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 19:24:42 ID:Hny6pwfnO
さすがに>>242みたいなのはネタだろうけど染髪に否定的なやつ多いな
サッカー選手がどんな髪してようが自由だろが
244名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 19:25:31 ID:p1WtDy3uO
銀髪モヒカンはそりゃ不快だろうけど
鹿島のサッカーより不快なものなんて日本のサッカー界には存在しないだろ
245名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 19:26:55 ID:UxAFONqW0
まぁくすっと来たけどさ
246名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 19:30:02 ID:2jpyV9xc0
>>244
そのとおりだな
馬鹿島とその田舎猿サポーターは日本から出ていって欲しい
247名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 19:30:04 ID:5cmpSVNv0
ガチャピンは髪の毛切るべき
よく髪を気にしていじる動作してるのが気になる
248名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 19:30:49 ID:RNyPi6js0
日本人だけだろ髪染めるのなんて
249名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 19:31:38 ID:Hny6pwfnO
>>248
これは恥ずかしい
250名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 19:36:44 ID:CJOPNEBNO
>>248
マドンナの悪口はそこまでだ
251名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 19:43:23 ID:igemfiBfO
>>242は社会性に欠けた負け組にであることに000点
252名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 20:08:55 ID:YD8b7V0t0
2ちゃんねらーが極度に嫌うもの

染髪
喫煙
イジメ
253名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 20:14:01 ID:KMkilydH0
>>133
これは泣けるな
254名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 20:17:35 ID:2jpyV9xc0
日本人指導者は糞しかいないな
糞采配無能西野(笑)
朝鮮大好き反日野郎反町(笑)
ねずみ男のコスプレ岡田(笑)
255名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 20:21:09 ID:J1XfzP7Q0
千葉戦はユース出してけが人を休ませろや
256名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 20:26:55 ID:iwyYI0arO
>>248
デーブの悪口はそこまでだ
257名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 20:59:20 ID:eXJqN9CN0
>>247
髪の毛弄る癖のある奴は短くてもやる
258名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:15:20 ID:1i6+gzpr0
>>81
バルデラマすげーなw
エバートンにもアフロのベルギー人いるけど
なんか異様な感じがする。
遠目から見ると黒くてでかい球体が
ピッチ上をフワフワ漂ってる感じ。
259名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:17:51 ID:kj9fULNl0
染める髪がない・・・・・・・
260名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:20:11 ID:Vv4/iZmlO
>>258
あれはエバトンサポ、特に子供達に大好評。もちろんプレーで貢献してるからこそだが。

試合見ればすぐわかる。毎試合アフロ被った子供や大人がスタンドに沢山映るから。
261名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:25:37 ID:Vd3i5ks3O
このスレ見て久しぶりにこいつの事思い出したわ。
こんなつまらんネタじゃなくて試合の記事でアピールしろよw
262名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:26:34 ID:Kc0Vh2LO0
とりあへずブサイクは染めてしまう
263名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:29:48 ID:LO9m/JkiO
髪染めるやつは総じて馬鹿
264名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:36:04 ID:NpYqRwjtO
世界の名将5選の西野の言う通りだ
265名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:36:20 ID:1i6+gzpr0
>>260
そうだったのか。
あの選手最近知ったんだけど
最初あの頭見たときはぶったまげたw
でも実はよく見るとイケメンなんだよなw
プレーもけっこういいし。
266名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:50:37 ID:Hny6pwfnO
>>263
と、童貞ヒキニートが申しております
267名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:51:55 ID:3KaOj2TQ0
>>11
何回か前のワールドカップで
韓国代表の9割がプロレスラーカットだったのを見た時は吹いた
268名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 02:14:11 ID:mAvn0V3D0
鞠とか中澤は元の顔がいいから長髪髭面でも似合ってたけど、栗原なんて本物の変質者にしか見えなかったもんな。
最近はチョッと短くして随分普通に見えるようになったけど。

あとこっちなんて、せっかく兄妹そろって可愛いのに似合ってない長髪でおもいっきり損してるw
【サッカー/Jリーグ】札幌の西大伍に新潟が獲得オファー 1年間基本線に交渉[12/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259930498/

安田は元からそんなキャラだから有りだとは思うけど、
そもそも関係悪けりゃ安田から監督に聞いたりしないだろ。
269名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 02:48:23 ID:T0ILwSrSO
深イイですか?
270名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 04:49:51 ID:E3+QRMdLO
チョビヒゲよりマシだろ
271名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 12:57:30 ID:g2lCuz7w0
西野だって髪型は独特だしな
272名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 13:29:17 ID:ybRu0a200
西野も昔、長髪気味の変な髪形じゃなかったっけ?
273名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:13:08 ID:XZw0gl8B0
プレーで目立とう
274名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:07:46 ID:dD1r/UtWO
深井ですか?
275名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:14:41 ID:b1KB6xGvO
昔、ガンバに前髪を直しまくるDFがいて
競争馬みたいに試合中前髪が視界に入らないよう拘束具つけられてたのは笑った
276名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:15:22 ID:flGORxcfO
ワロタwwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:41:28 ID:2OOTDc7G0
Jリーガーは前年優勝したチーム以外は強制五分刈りにした方が良い
盛り上がりそうだし
そもそもかっこばっかり一人前とか・・・・・
278名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:00:45 ID:bP7UaETQ0
外人でも長髪の選手はいるが試合中は髪を振り乱して
プレーしてるイメージがある
279名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:05:58 ID:6S8Gzobo0
http://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00054830
近くで見るとまた違うのかもしれんが遠目からだとあんまかわんね
280名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:34:14 ID:/Q6V1ZBgO
昔、レッズにいた千島とかポイント高い
あの独特のモヒカンまた見たい
281名無しさん@恐縮です
千島は引退しちゃったからな