【音楽】最近の10代〜20代は洋楽をほとんど聴かないらしい 洋楽の素晴らしさを伝えてくれるクイーンをおすすめしたい★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 最近の10代〜20代は洋楽をほとんど聴かないらしい。日本人のバンドやJ−POPで十分。
レコード会社の知人によると、ビートルズにもレッド・ツェッペリンにも興味がないという世代が激増中だという。
「欧米文化へのあこがれが急速に薄れているのでは」と話す音楽業界関係者もいる。

 そんな中、日本でもビートルズと並んで最も人気のある英バンド、クイーンの
ベスト盤「伝説のチャンピオン〜アブソリュート・グレイテスト〜」が発売された。
1973年のデビュー以来、山のようなヒット曲とたくさんのベスト盤が出ているが、
切り口がどうであれ、その楽曲群は洋楽の楽しさや素晴らしさを最も簡略に力強く
聴き手に伝えてくれる。聴いたことがない若い人には購入をおすすめしたい。

 このバンドの絶頂期は70年代だが、本作の特徴は「ショウ・マスト・ゴー・オン」や
「ヘヴン・フォー・エヴリワン」のように、ボーカル担当のフレディ・マーキュリーが亡くなった
91年前後の楽曲も手厚く収録している点だろう。とはいえ「ウィ・ウィル・ロック・ユー」や
「キラー・クイーン」、「ボヘミアン・ラプソディ」など代表曲もきっちり押さえた全20曲。
ミュージカルのような壮麗なコーラスやピアノ演奏で彩ったハード・ロックという唯一無二の
演奏形態は今も斬新だが、非英語圏に住むわれわれにも違和感なく楽しめるのが不思議だ。

お笑い芸人がモノマネし、空耳アワーでは常連で、音楽雑誌のグラビアでは
金閣寺の前で野点(のだて)…。これほど日本文化に溶け込んだ洋楽は他にない。
そのうち研究対象に選ぶバカな大学教授が出てきたりして。


ソース:MSN産経ニュース(12/01 16:18)
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/091201/msc0912011619003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/091201/msc0912011619003-n2.htm

★1が立った時間 2009/12/01(火) 21:00:14
前スレ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259708412/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:24:32 ID:3VQBwf240
3名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:24:52 ID:e9CNbKI10
まだやるの?wwww
4名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:25:40 ID:HCWeMxprO
頑張〜れ田淵〜♪
5名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:25:54 ID:3VQBwf240
洋楽ばっかり聴いてたら邦楽がガキすぎて聞けなくなった
6名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:26:47 ID:Mp6TcmD40
まあ、最近は毛唐は憧れの国じゃなくなっているからな
AVも金髪物は売れずに、和物が売れ筋だからな
7名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:26:51 ID:3PsARIKr0
1000 :名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:25:59 ID:/7iK7GVO0
1000なら就職できる


GJ
8名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:26:51 ID:jIhCWOkq0
なんか、リストラされたおっさんのしゃべり場になってないか?
9名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:26:56 ID:Wp+Nfkda0
エクストリームのクイーンメドレーは最高
10名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:26:58 ID://5LOmpQ0
洋楽ヲタだけどpillowsとかも好きだぜw
11名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:27:23 ID:PG4JQC5iO
このスレ、スゲェ伸びてんなw
12名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:27:25 ID:ZkfQ67Jc0
ミスタービッグのベスト盤も聴いとけ
13名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:27:30 ID:tdRaI9fpO
くいーん(笑)
カマバンド(笑)
洋楽好きならまず入るべきは、led Zeppellin Pink Floyd Radiohead
洋楽のクオリティの高さを実感する上でこの3バンドは欠かせない
くいーん(笑)とか勘弁してくれ
14名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:27:33 ID:TxfnY1hs0
>>5
邦楽は邦楽でいいじゃねえか
>>6
洋物は大袈裟なんだよな
日本人女性にはある奥ゆかしさが足りない
15名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:27:51 ID:eKGKsYFpO
>>4
花のパリ側〜
なめこそば〜
16名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:27:53 ID:tK+VrW+L0
>>6
もともと金髪モノは一部でしか売れていないだろ
17名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:28:10 ID:jf4GEfwFO
邦楽ってカラオケ用に覚えてもすぐ新しいの出るからめんどくさい
洋楽は何言ってるかわかんないけど無理に覚えてる必要もないし長くきける
18名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:28:30 ID:Wp+Nfkda0
>>6
日本のAVは世界最高レベル
500人セックスとか最先端すぎてどこもついていけてない
19名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:28:34 ID:DeNUIFRn0
>>9
ボーカルだけがなぁw
20名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:28:35 ID:O4AaNZpuO
逆にゆとりがJPOPやアニソンを薦めても中年は聞かないだろう?

時代は変わるんだから押し付けはよくない
21名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:28:38 ID:VIwSyk4g0
>>4
懐かしいぞ〜
22名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:28:41 ID:0hNc+4Bn0
Jポップッゥなんてはずかしくってよー。
やっぱり邦楽だぜー!
ttp://www.youtube.com/watch?v=ToUynV4SgBw
23名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:28:44 ID://5LOmpQ0
>>12
たしかにミスタービッグは初心者に優しい洋楽だな
曲も古臭くないし
24名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:29:28 ID:WBIl+0H1O
昔は洋楽好きだったけど、海外に行くようになってから邦楽を聴くようになったなぁ
なんでだろう…
25名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:29:48 ID:tdRaI9fpO
>>14
日本人女性にある奥ゆかしさ(笑)
こーだくみ(笑)とかアムロ(笑)とか浜崎あゆみ(笑)みたいな?wwwww
正直邦楽でマシな女性歌手なんて初期のユーミンぐらいだろ
後はゴミ
26名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:29:51 ID:jl2zC76Y0
オンラインゲームやってても、昔の中学2年レベルの英語で
読めない!書けない!!という大学生増えたしなあw

27名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:30:07 ID:QUKEqQ0FO
>>24
望郷
28名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:30:24 ID:e8Od3Q3U0
このコピペはお前らとしてはどうなの?


ビートルズのベスト 赤盤・青盤
カーペンターズのベスト
スティーヴィー・ワンダー 「キー・オブ・ライフ」
マイケル・ジャクソンのベスト
クラッシュ 「ロンドン・コーリング」
トーキング・ヘッズ 「リメイン・イン・ライト」
オアシス 「オアシス」
レディオヘッド 「OKコンピューター」
ホワイト・ストライプス 「エレファント」
アーケイド・ファイア 「フューネラル」

この11枚のアルバムを(できれば上から順番に)各20回ずつ聴け。
飽きたと思って聴くのを止めるな。聴くぐらいの時間はあるはずだ。辛くても耐えろ。
時間かかってもいいから、これら全部を聴きこめ。
これらを聴き終ったころには一人の洋楽好きが誕生している筈だ。
29名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:30:28 ID:4WGzwFkw0
ていうかNowとかじゃだめなの?
30名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:30:32 ID:Wp+Nfkda0
とりあえず誰だろうと聞かせておけば間違いないてのは
ビートルズの青
オアシスの二枚目
クイーンベスト
の三枚かな
31名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:30:39 ID:TxfnY1hs0
>>25
お前誤解してるぞ
AVの話をしているのだ
32名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:31:04 ID:9mJa0ehV0
俺の世代だと、ケミカルの1stとかめっちゃ新しかったけど
当時のおっさんからしたありきたりの焼回しだったのかな?
だったら今と状況同じだよね
33名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:31:06 ID:O4AaNZpuO
>>24
所詮は無い物ねだり
34名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:31:07 ID:n2pYcrwz0
QUEENの曲聴いてきたけど、あれはイロモノじゃねーぞ
35名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:31:21 ID:rcOBOYAeO
>>20
シティーハンターのセイラを聴いて以来フェンスオブディフェンスのファンです。
36名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:32:06 ID:TxfnY1hs0
>>28
カーペンターズを外してヒップホップを入れる
何がいいだろうか?アウトキャストかパブリックエナミーのどちらかを入れよう
37名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:32:07 ID:ADcq5gcmO
ボブマーリー
38名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:32:16 ID:T2WkRUmZ0
>>28
全部名盤だね。
でも、音楽は強制されて聴くもんじゃない。
自分の好きなものを好きなように聴けばいい。
39名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:32:17 ID:7mhntMfqO
洋楽はCMソングから入るのがベストだろ
人に勧めるにしても、いきなりボヘミアンなんか聴かせるよりDont Stop Me Nowとかの方がいい
40名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:32:26 ID:tdRaI9fpO
くいーん(笑)ならまだエアロスミスとかブラックサバスとかセックルピストルズとかイギーポップのがマシだな
くいーんはロックではなく、ただの歌謡曲だから
41名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:33:04 ID:MUwWBu0NO
俺は26だけどソフトマシーンの1st聴け
42名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:33:11 ID:5+f+O6m5O
まずストーン・ローゼズから洋楽の素晴らしさを知るといいよ
43名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:33:16 ID:h7s22L4H0
R.E.M.が大好きだけど中島みゆき、さだまさしも好き、28歳
44名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:33:19 ID:jIhCWOkq0
>>32
別におっさん世代もその前の焼き直しも多いんだから
そんなこと気にしなくて良いとおもう!
45名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:33:27 ID:O4AaNZpuO
>>35
今のアニソンでも聞くにたえますか?
46名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:33:30 ID:TxfnY1hs0
黒人音楽をもっと聴きましょうや
47名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:33:39 ID:aav6iGOg0
ビートルズって、イメージがもうキモチワルイな。
おっさんの涙が染み込んでるみたいで。
48名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:33:39 ID:Dt7MMXSE0
Brian Enoとかだと若者も食いつくんじゃないかな
49名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:34:26 ID:qhjijVkp0
おれの息子中3は小学生のころから
おれがビートルズ、クイーン、ヴァンヘイレンなど聞かせていたので
演歌以外ののオールジャンルの曲を聴くようになってる
50名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:34:47 ID:ucCZluz+O
アバ聴け
アバがあれば他の洋楽なぞ不要
51名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:34:49 ID:tE6Iyn300

The Flaming Lips - Race for the Prize
http://www.youtube.com/watch?v=4mMC5CWTT0s

Philosophy- Ben Folds Five
http://www.youtube.com/watch?v=X3kI4MYfCLI

マシュ・ケ・ナーダ / セルジオ・メンデス&ブラジル66
http://www.youtube.com/watch?v=q2mjkkIxkmI
52名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:34:49 ID:rcOBOYAeO
>>40
英ロックと米ロックはまた違うと思うが
53名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:35:03 ID://5LOmpQ0
高校の時BUCKTICKとか聴いてる一つ上の先輩に
NINのダウンワード・スパイラル貸したらドン引きされた
54名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:35:09 ID:vupLOkX50
どどどど童貞ちゃうどとかは?
55名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:35:20 ID:DkkOpT+x0
欧米文化へのあこがれなんて一切ないけど、好きなモノを集めると
欧米のものばかりになってる
56名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:35:21 ID:ZfPdS0zv0
何この中年ホイホイスレw
57名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:35:59 ID:VWzazTVD0
最近の10代〜20代は斉藤和義をほとんど聴かないらしい
58名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:36:07 ID:O4AaNZpuO
>>47
懐古のオッサン連中が酔ってるのはともかく、若いビートルズオタのほうが言っちゃなんだが気持ち悪いなw
59名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:36:05 ID:TxfnY1hs0
>>51
おおきたなレースフォーザプライズ
これはいいぞ
Flaming Lipsの新譜が今年出たみたいだし買ってみるか
60名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:36:28 ID:xMKzWf9dO
洋楽聴くし
61名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:36:53 ID:CHH9Fi8w0
今の時代は海外とかどうのじゃなくて
地元のアーティスト応援してるんだよね
62名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:37:02 ID:CTQX0h8t0
>>45
なんでアニソンをジャンルとして捉えてるの?
あくまでも商品カテゴリーじゃないか。
63名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:37:03 ID:Ylw8k+BY0
単純にそこまで音楽に金をかけてないだけでしょ
最初から洋楽聴く奴なんて殆どいないし
自分はどっちも最近は聴いてねーわ
所有してるCDは洋楽のほうが多いけど
64名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:37:10 ID:ftAUz33nP
ジジイの押し付けだろw

邦楽だからダメで洋楽はイイ。っていうような奴は信用できん。
65名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:37:10 ID:i58h10q7O
最近知ったいい曲はoh sherry(スペル違うかも)とsay you say me
66名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:37:18 ID:TxfnY1hs0
>>58
ビートルズオタっているのかいな
ビートルズも聴くし、最近のも聴く
それでいいじゃんか
67名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:37:29 ID:dnORyZuQO
英語わからないのに洋楽聴いてる奴って恥ずかしく無いの?
68名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:37:40 ID:tdRaI9fpO
ボブディラン→吉田拓郎
サイモンガーファンクル→さだまさし
ビートルズ→チューリップ
エアロスミス→ビーズ
オアシス→カスチル
レディへ→くるりw
コールドプレイ→コブクロ

何この劣化っぷり
引くわ
69名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:37:48 ID:tK+VrW+L0
一昔前は“こんな娘がこんなことしちゃうのかよ!?”っていう夢があったけど、
今のAVは最初から当たり前にフェラチオとか上手いし、なんか夢が無いんだよな。
モザイクの向こう側では実は何もやっていないってのをどこか心の隅で期待しているのに、
この娘はそんなことしない!って期待しているのに、
モザイクはずしたら本当にオマンコにチンポコ入っていたりするもんな。
70名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:38:18 ID:uAIYTA0F0
でも街で流れてる音楽、
特にオシャレな場所には圧倒的に洋楽かかってるほうが多い気がするがw
71名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:38:24 ID:mrSOfmaE0
>>46
ドゥ-ワップ系のザ・テンプテーションズとか?
72名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:38:27 ID:OVf7PZwI0
ガンズのアペタイト、スキッドロウの1st、ホワスネのサーペンスあたりか。
73名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:38:30 ID:upZBbYgv0
神田うの「ミック・ジャガーってビートルズのメンバーだったんでしょ〜」
74名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:38:36 ID:ByMLBX9ZO
やっぱZARDだよな
o(^-^)o
75名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:38:56 ID:rcOBOYAeO
>>45
声優の歌う曲は聴きたくない。
アニソンとタイアップはまた別だよな。
最近はアニメのイメージにあう歌っていうより曲にセル画をはめてるだけって感じがする。
まぁあんまりアニメ自体見ないんだけど
76名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:38:59 ID:1oR8OZk+P
洋楽好きにもこれだけいるんだな
洋楽懐古
洋楽一般
洋楽オタ
77名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:39:04 ID:fQP49baMO
テクノポップの神曲
バクルスの「ラジオスターの悲劇」を聞け。
78名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:39:13 ID:nSfaXA8t0
昔は洋楽好きだったけど今はI've関連のアニソンしか聞かないな。

リンキンパーク・シンプルプラン・リバティーンズ
ブリトニー・アギレラ・ゼブラヘッド・アンドリューWKとか。
特にノーダウトとダバズが好きだった。
79名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:39:25 ID:Ylw8k+BY0
>>70
それは雰囲気音楽としてかけてるだけだな
BGMとしては圧倒的に邦楽だとウザかったりするし
80名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:39:43 ID:tdRaI9fpO
ビヨンセ→コウダクミ(うんこ)

エロかわいい(笑)
くーちゃん(笑)
奥ゆかしさ(笑)
81名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:39:51 ID:7mhntMfqO
洋楽のワールドやアフリカ、さらには各国の民謡まで幅広く
さらにはアルバムの地味な曲にもスポットを当てる

間違いなくテレビ界で最高の音楽番組だな
空耳アワー(タモリ倶楽部)は
82名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:39:55 ID:CTQX0h8t0
>>68
チューリップはボズ・スキャッグスやギルバート・オ・サリバンだと思う
83名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:40:03 ID:uCoedQP4O
日本語訳の歌詞カードを付けたら売れるよ!
出来れば日本語で歌ってくれると尚良し!
84名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:40:28 ID:e8Od3Q3U0
>>61
myspaceやyoutubeで再生数の少ないお気に入りのバンドがあって、
彼らの曲の再生数が2ケタも3ケタも増えた時は嬉しいな
85名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:41:15 ID:DeNUIFRn0
邦楽いいじゃん。メジロだのルリビタキだの
ナイチンゲールとかにも負けねぇと思う
86名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:41:18 ID:TxfnY1hs0
>>78
全部流行モノじゃないか
やりなおしてこい
しかし00年代のチャート上位は本当につまらんな
USインディーは頑張っているというのに
87名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:41:31 ID://5LOmpQ0
このスレにteenage fanclub好きはいないみたいだな
88名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:41:37 ID:T2WkRUmZ0
>>77
ちょっとスレ違いだけど、
かつてヴィデオがラジオスターを殺したように、
今はインターネットがTVスターを殺してるって言われて
納得したことがある。
89名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:41:55 ID:FOU0wHMMP
ピアノやってる人はベンフォールズファイブを聴きなさい
90名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:42:02 ID:vKv72raJ0
昔は邦楽っていったら演歌かムード歌謡か、あとはアイドル歌手のお粗末な歌しかなかったんだぜ
若者が聴きたい曲がなかったのさ
だから洋楽に走ったのも理解できる
あ、フォークとかニューミュージックはあったか
91名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:42:42 ID:5+f+O6m5O
まずマリアンヌ・フェイスフルのライブ盤から聴くのも感動すると思う
92名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:42:55 ID:Ylw8k+BY0

単純に昔は音楽好きになればなるほど探求心から洋楽に手を出して
明らかに邦楽と違う音だったりメロだったりに感動して好きになるって感じだったが
今はそれなりに邦楽のアーティストも増えたからなぁ
今の時代の十代に産まれたら邦楽だけで満足しちゃうかも
93名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:43:26 ID:jIhCWOkq0
基本的に音楽に貴賎なし、洋・邦関係ないじゃんとは思ってるんだけどさ〜
こないだ、僕らの音楽に「市原隼人」と「Ai」が出てたのをたまたま見たんだけど
「市原隼人」が気持ち悪くて、サブイボ出たわ〜

やっぱ、俺「ヒップホップ」気取りだけはホントに嫌い!
m-flo、RIP SLYMEみたいなメロディパート併用なら、まだ許すけど
日本人のラップ、本当に苦手!お願い滅んで!
94名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:43:43 ID:CTQX0h8t0
>>83
http://www.youtube.com/watch?v=kZonQzR5kmg
これを聴いて同じことが言えるか?
95名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:44:07 ID:rcOBOYAeO
>>90
昔のフォークは歌謡曲にしか聞こえないのが多い。まぁ過渡期だったんだけど
96名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:44:32 ID:Ylw8k+BY0
>>90
まぁそれらが大きな理由だろうね
特に80年代の日本の音楽なんてお粗末過ぎる
97名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:44:42 ID:VIwSyk4g0
>>77
前橋が見えてきたら自慰〜
98名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:44:47 ID://5LOmpQ0
昔よくいたオーディオヲタ兼洋楽ヲタって絶滅危惧種並みになってきてるよな
99名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:45:47 ID:994J+4+7O
10年近く洋楽聴いてるのに
なんで今だに聞き取れない&英語喋れないんだろ
不思議や
100名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:45:56 ID:MUwWBu0NO
とりあえず世紀の名盤ペットサウンズ聴けばいいよ
後はレディへのOKコンピューターとかな
101名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:46:00 ID:CTQX0h8t0
>>98
週間FMがなくなったからな
102名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:46:03 ID:viStyt27O
>>96

BOΦWYもそうなのか?
103名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:46:09 ID:VIwSyk4g0
今のJ-POPは劣化洋楽ではなくて
きちんと聴けるから。

うちのカーチャン(60前)弁
104名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:46:13 ID:TxfnY1hs0
>>99
お前の頭が悪いからだー!
105名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:46:43 ID:e8Od3Q3U0
>>96
あと、洋楽聴いてる奴がクラスに大勢いたのと、
クラスの中に自分の好きなバンドを好きな奴が必ずいた
ってのが大きいような気がする

っていう妄想
106名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:47:12 ID:uSeUw4csO
パパパポカフェイス パパポカフェイス
107名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:47:13 ID:m8BRJfgbO
>>83
ベンフォールズファイブ
ニューオーダー
108名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:47:24 ID:T2WkRUmZ0
>>96
そうかな?
80年代アイドル歌謡って恐ろしくプロフェッショナルな造りだと思うけど。
全部がそうとは言わないけど、名曲は多いよ。
松本隆-筒美京平のコンビとか。
109名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:47:26 ID:cfHLr403O
ここにいる洋楽オヤジの同世代の森高千里が若い頃に、ストーンズを押しつける上の世代をからかった曲を歌った時があって
みうらじゅんとか、ちょっと上の世代からバッシングされた覚えがある。
要するにいつの時代にもこういうのはあるんだよ。
110名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:47:28 ID:TxfnY1hs0
>>100
ペットサウンズは本当にすばらしいな
30年後も聴いているだろう
111名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:47:39 ID:lXduZwgn0
聴きたくないやつは聴かなくてもいいとおもうんだが
112名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:47:42 ID:9mJa0ehV0
>>101
オーヲタ兼はレコパルじゃないの?
113名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:47:48 ID:rcOBOYAeO
>>93
割と同意。
日本人がラップしてヒップホップって称してるが本来ヒップホップって黒人が生んだ現代の文化の総称じゃねーか。
恐らくラップしてる日本人でもわかってない奴多いんだろうな。
114名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:48:12 ID:63Mw6bLj0
90年代半ばに小室系がバカ売れしてからの邦楽の排他性は異常。
何が何でも若者一極に向けないものはよそ者として、除かれるからね。
こういうやり方は00年代に入った辺りで実質破綻したのに、
よく00年代終わりでも日本の音楽業界はこれでやって来れてるもんだよな。
115名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:48:21 ID:vKv72raJ0
この惑星の邦楽はクソだった

でもジュリーだけは染みる
116名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:48:41 ID:JlVXibZA0
てか楽曲はそんなに差がないだろ
日本も良い歌多いし

決定的に違うのは声量とか歌の上手さ。
好きな声が日本人にいないから、洋楽聴くって感じ

ジョージ・マイケルみたいなベルベット・ボイスいないじゃん。

117名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:48:57 ID:tK+VrW+L0
>>102
ボウイは酷いだろ。
演者全てが酷いが、特にボーカル。
声色だけは抜群だが、声量ショボいし。

でも、曲自体、つまりメロディ部分自体は良いものもある。
デビッドボウイにでも提供して、
作り直してもらったらとんでもなく良いものになるかもしれん。
118名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:49:05 ID:h7s22L4H0
>>87
1stとドル袋とジャケのは持ってるよ
パステルズとかTMBGとかユージニアスとか好きだったな
119名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:49:27 ID:BQS/WwxY0
>>47
ビートルズを熱くかたるやつって、おっさんとババアだけなんだよな
まあ彼らの若き日の青春だったんだろう、その時代に生まれてないと分からない
感覚があるんでしょうねえ。
120名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:49:29 ID:70KxuKm1O
>>99
日本の歌詞だって何言ってんのか分からん曲あるし向こうの人も洋楽聞いても聞き取れん歌詞はある
121名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:49:44 ID:uCoedQP4O
>>94
…す、すいませんでした…
122名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:49:51 ID:CTQX0h8t0
>>112
あ〜そっちもあったねww
週間FMのオーディオレビューとかアンテナ実験の記事は
厨房の頃わけもわからず読んでた
123名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:50:09 ID:4QZ6qOw3O
欧米志向から韓流へシフトですね
いい傾向やなぁ
124名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:50:12 ID:ycvYWPy30
だいたいの音楽の基本は昔に開拓されつくして新しいものがでてこないから
今の子は音楽に興味持たないのかも。
俺の時は80年代HMHRだったり90年代ナヴァーナからのオルタナブーム
だったり新しい流れがあったから常にアンテナ張ってたしな
125名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:50:24 ID:w15YHMCm0
一人のアーティストを好きになれば、そいつに影響与えたモンに興味出てくるだろ
「俺はガキの頃○○ばかり聴いてたんだ」みたいなインタビュー記事読んで○○を聴いてみる
そんなこんなで今はアレサ・フランクリンとかボブ・ディランとか聴いている
音は古いが新鮮に感じる
126名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:50:30 ID:JlVXibZA0
でも洋楽聴いて英語勉強するとかなりヒヤリング能力高まるよ。
ほとんどCNNとかでも聞きとれるようになった。長年洋楽好きだったおかげだわ
127名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:50:30 ID:drHVqk9CO
>>108

同意
128名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:51:05 ID:lfADzQ8zO
10代のころは洋楽ばっか聴いてたな
歌詞の意味わかんねーし外人の歌声も癇に障ったけど
カッコつけたい一心で聴いていた
129名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:51:26 ID:c94Sdg9Y0
ビートルズよりはカーペンターズとかXTCのほうが好きだな。
130名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:51:45 ID:1oR8OZk+P
>>99
英語は普通会話レベルに聞き取りができるが
洋楽の歌詞は9割がたどうでもいい。
131名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:51:45 ID:JQroZXEG0
このスレはいいなぁ

まぁとにかく、バングルスを聞け
http://www.youtube.com/watch?v=xfsCAJnx2JI
132名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:51:50 ID:e8Od3Q3U0
>>124
そう思ってた時が私にもありました
133名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:52:06 ID:WMfD3Bxd0









        アバの、ダンシングクイーンがなにか?www










134名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:52:06 ID:iFMioGwzO
だからくだらないグループしか売れないんだろうな
135名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:52:11 ID:1xWixfOMO
洋楽(笑)
136名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:52:21 ID:0NLsGhm50
メロディや歌詞はもう限界、世界中に膨大な楽曲がありすぎて故意は無くても
メロディがかぶって盗作になってしまう。作曲者が大変だよね。
最近の曲の殆どに何かしら聴いたメロディが混じってる。
業界もチェックの限界感じてか殆どスルーな気がする。
137名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:52:45 ID:3PsARIKr0
達郎が提供したKnki kidsの曲は名曲揃い
138名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:52:45 ID:cg/iBsg30
白人になりてーとか黒人になりてーとか
もの凄く憧れちゃうぅ><とか思ったことないしな

おかしな幻想がぶっ壊れるのはある面では良い事ではあるけどな
諸々消化して自分等でおもしろいもの作れるなら
139名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:53:41 ID:OPoeJ0Fc0
ちょwクイーンってw
キムタクのドラマのおかげでちょっと話題になってすぐ消えた一発屋バンドじゃないか?w
140名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:53:55 ID:v8CcWTqv0
なんで日本人ってクイーン好きなんだろうなww
141名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:54:19 ID:CHH9Fi8w0
洋楽聴いてる奴が本当に少ないて証明されてよかったわ
142名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:54:19 ID:AgeI9uLi0
音楽なんて終わった世界じゃないか
143名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:54:47 ID:vKv72raJ0
>>108
楽曲としての完成度は高くても、血気盛んで生意気盛りの若者が聴いて満足するかっていうと
それはまた違う気がするなあ
144名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:54:52 ID:rcOBOYAeO
正直、アムロがいるのに加藤ミリアが売れる理由がわからん。
アムロがどうとかは別の話で、日本の音楽が末期なのはわかる
145名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:54:57 ID:dd6cYgTnO
二十歳だけどCCRが好き
146名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:55:14 ID:WMfD3Bxd0
>ほとんど聴かないらしい

松井の焼肉記事といい、ほんと裏付けがないことばっか書きやがるなあwww
らしい、ってなんだ?www
147名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:55:16 ID:drHVqk9CO
>>139

つ、釣られないよ。。。
148名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:55:26 ID:e8Od3Q3U0
>>140
日本人はメロディ至上主義だから
主義は言い過ぎか
149名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:55:27 ID:63Mw6bLj0
クイーンって向こうじゃ厨バンド扱いじゃんw
150名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:56:00 ID:JvBTzWUEO
>>74 スゴイ高性能な釣り針だ
151名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:56:16 ID:mrSOfmaE0
152名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:56:32 ID:TxfnY1hs0
>>148
カラオケ至上主義が良いでしょうね
歌詞とメロディー以外注意して聴かない方が多いようで
153名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:56:54 ID:JFDRXiSd0
tesu
154名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:57:01 ID:rcOBOYAeO
>>140
最初に日本で売れてから世界的になった。わしがそだてたの感覚
155名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:57:26 ID:S04ALBvcO
デヴィッドボウイ
マークボラン
ボブデュラン
マイケル・ジャクソン
ハノイ
ジャニスジョップリン
レッチリ
ルーリード
ホワイトストライプスならよく聴く
156名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:57:40 ID:CHH9Fi8w0
洋楽と日本語のミックス最強なんだよ
日本語のやわらかい流れるようなメロディと英語の切るような迫力
それがあわさったJPOPに洋楽はかなわないよ
157名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:57:46 ID:B36NOn/E0
つか洋楽みたいなオッサンくさいもん聴いててもモテないしな
158名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:57:47 ID:RI2Z5eX70
セックスピストルズはどうよ
159名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:58:01 ID:MctGapHk0
12/1オリコン発表2009年シングル売り上げランキング

1位 65.6万枚 … 嵐/矢野健太 starring Satoshi Ohno「Believe/曇りのち、快晴」
2位 62.0万枚 … 嵐「明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~」
3位 48.6万枚 … 秋元順子「愛のままで…」
4位 47.4万枚 … 嵐「マイガール」
5位 42.2万枚 … 嵐「Everything」
6位 37.7万枚 … KAT-TUN「RESCUE」
7位 37.6万枚 … B'z「イチブトゼンブ/DIVE」
8位 36.0万枚 … 遊助「ひまわり」
9位 33.1万枚 … KAT-TUN「ONE DROP」
10位 29.3万枚 … 関ジャニ∞「急☆上☆Show!!」
160名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:58:04 ID:mFtF/tzS0
ビートルズ否定してるやつって赤盤・青盤だけで

わかった気になった馬鹿だろwww
161名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:58:07 ID:SNKP8O2/O
洋楽も邦楽も別に分けて聴いてはいないな

よく洋楽は最高〜とか邦楽は糞とか
海外ミュージシャンみたいなやつが日本にいないから〜とか言うやつがいるけど
お互い魅力があるし
好きなアーティストもそれぞれいて比べるでもなく比較するでもなく聴いてる

162名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:58:16 ID:HgPuULe00
>>28
選んだアルバムに意義はあるけど
言いたいことはわかる。
163名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:58:22 ID:fxiV0fa7O
洋楽好きは、なんかえらそうなんだよな。ラジオのパーソナリティとか
164名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:58:31 ID:JlVXibZA0
でもつくづく英語って歌に合っている言語だと思うんだよね。
シンプルだし
好きな歌手でも他のラテン語の歌うたったりしているの聴くの
全然良く聞こえないんだよ。英語の音感っていうのは歌に
ぴったりだと思うんだよな。ボサノバとかシャンソンとか全然感性に合わないわ
165名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:58:40 ID:bQ9gWbM80
何でこのスレこんなにのびてるの?

ちなみに自分は初めて行ったライブが1979年武道館のQueen。
セットリストは『ライブ・キラーズ』まんま。
ロックには合わない言葉かもしれないけど「感動」した。
166名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:59:13 ID:6972041k0
レンタルの1年?しばりが日本で洋楽を衰退させたんじゃないの。
167名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:59:22 ID:FOU0wHMMP
>>159
たしかに日本人はメロディ至上主義だな
168名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:59:42 ID:v8CcWTqv0
>>148
あとオカマ好きだよなw
169名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:59:43 ID:eadBZnt30
カラオケ効果だろjk
170名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 12:59:53 ID:oJ7aLT1sO
海外のアーティストにも魅力的なの少なくなってきてるよ

俺はハートとかボニータイラーとか好きだったw
171名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:00:11 ID:lxr3Hi1H0
>>28
それを全部聞いて何も引っかからなかったら
洋楽なんて何を聞いても時間のムダだろうな
172名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:00:15 ID:wBVGChCj0
邦楽にも洋楽にもいい曲はある
あまり意味を汲み取れない分洋楽のほうがすんなり入りやすい
173名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:00:24 ID:TxfnY1hs0
>>158
今はクラッシュの方が評価高いんじゃないんでしょうか
まあパンクっていっておきながら極上のポップをやっていると思いますね
174名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:00:31 ID:c94Sdg9Y0
クイーンは日本でアイドル的な人気があったんだよ。
ベイシティローラーズとかJAPNもアイドル人気だったな。

175名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:00:52 ID:Wri23HyrO
>>159 相変わらずB'zつえ〜な
てかそれ以外全員アイドルやんw
176名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:00:57 ID:v8CcWTqv0
>>155
じゅんに殴られるぞw
177名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:00:58 ID:JjvFifVFO
>>1
洋楽(笑)

日本人なら邦楽聴けよ、オヤジども(笑)
178名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:01:03 ID:BQS/WwxY0
>>123
チョン流?
そんなブームはお前のまわりでしか起こってねえよチョンコ
179名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:01:23 ID:vKv72raJ0
CMや映画なんかでよく60〜70年代の洋楽が使われてたりするけど、
あれって、その頃青春を送っていた人たちが選曲に携われるようなポジションに上がってきたってことだよな。

で、そういう曲って若者の耳にはかえって新鮮に聴こえたりするのだろうか
それともたんに、なんだこの曲、古臭い、ダセエと感じるだけだろうか
180名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:02:13 ID:CHH9Fi8w0
最近の洋楽は糞は洋楽厨も認めてる
洋楽は終わったよ
181名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:02:40 ID:tK+VrW+L0
>>177
嵐とかNEWSとか恥ずかしいって思えよ、日本人として
182名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:02:43 ID:mrSOfmaE0
>>158
ブルーハーツやハイローズ、もしくはサンボマスター聴けばいいって返されるだけだわ
183名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:02:50 ID:Cidzpxm9O
こうゆうのを余計なお世話というんです
184名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:03:01 ID:3PsARIKr0
>>159
B'zのしか知らないw
185名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:03:06 ID:BQS/WwxY0
>>159
新作音楽はジャニーズヲタだけの市場になりつつあるようだな
186名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:03:09 ID:3YiS+5zSP
>>165
おっさんいくつだよ
187名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:03:16 ID:vVh99PVI0
>>178
今って洋楽だの韓流も含めてごく一部の層が受けているだけなんだよね
昔のようにみんながみんなって時代でもないな
188名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:03:37 ID:kYWwWCtm0
もうすぐ、時計の針は12時を回ろうとしています。今日と明日が出会う時―クロスオーバー11…

Peter Murphy - Final Solution
http://www.youtube.com/watch?v=tTTnCAuF7b0
189名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:03:50 ID:TxfnY1hs0
>>180
終わってねえよアホ
お前の探し方が悪いんだ
190名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:03:59 ID:JjvFifVFO
>>181
オヤジはそんなの聴いて若者ぶるのか(笑)
カラオケ用?(笑)
191名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:04:44 ID:gaTy+7Gl0
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
/|牛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
  |牛||_
/|乳||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
192名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:04:54 ID:T2WkRUmZ0
>>143
そういう意味では確かに。
まあ、「お粗末な歌しかなかった」っていう言葉に反応して反論しただけだから、
あまり深くは考えないでくれ。言わんとするところは判っている。

でも俺は斉藤由貴の卒業とか松田聖子のSWEET MEMORIESとか本当に好きだったなあ。
その後ボウイとかU2とかガンズとか聴くようになってからも変わらなかった。今でも聴く。


193名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:05:00 ID:458z6eR5O
>>164
そこで日本語の限界に挑んだのがサザン。
猫が唸ってるような歌いまわしは彼なりの努力なんだぜ! 嘘のようなホントの話。
194名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:04:59 ID:/OFJ01vNO
俺は全く洋楽聞かないけど、洋楽好きの友達に言わせると、
日本の歌手は声量もショボいし、演奏も下手だから、聞く気になれないとか言ってたな。
195名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:05:04 ID:CHH9Fi8w0
いきなりカラオケでひとり洋楽歌い出す奴いるよなw
中学生だった俺w
196名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:05:28 ID:fJbJAHXv0
もう洋楽の要素がすっかり邦楽に入ってるから
わざわざクラシック化している洋楽を聴く必要がない
ほとんどの人が音楽をギターやドラム、シンセサイザーと
外国生まれの楽器でやっている以上当然の帰結
197名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:05:51 ID:jDAME0rc0
たかが音楽にマジになんなよ
198名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:05:55 ID:RI2Z5eX70
洋楽聴かない邦楽オンリーの奴に限って中孝介とか知らなかったりするのはなんでだろ
199名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:06:47 ID:IOAYLB8FO
>>125
同意。
俺はオアシス→ストーンローゼズ→スミスと流れたもん。
200名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:06:47 ID:SNKP8O2/O
日本人が洋楽に被れ始めてから邦楽の良さがなくなったな

木綿のハンカチーフとかルージュの伝言とか本当名曲だと思うわ
201名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:07:00 ID:kYWwWCtm0
もうすぐ、時計の針は12時を回ろうとしています。今日と明日が出会う時―クロスオーバー11…

"Every Time I Hear That Mellow Saxophone" Roy Montrell
http://www.youtube.com/watch?v=ghw0Z-fzOQo
202名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:07:06 ID:V1DG7F8d0
2chは年寄りが多すぎる・・・
203名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:07:13 ID:dXFib5ezO
クイーンは最早クラシックだな。
名曲すぎる
邦楽は幼稚で使い捨て! が多いな
204名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:07:17 ID:TxfnY1hs0
>>194
うわーその方は演奏力至上主義ですか。
HRHMオタに多いですね。つまらない。
205名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:07:24 ID:dGbcZlzY0
80年代から洋楽聴き始めたけど
クイーンはダサくて聴けたもんじゃなかったわ
206名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:07:42 ID:bQ9gWbM80
>>186

おっさんは45歳だよ。
フレディーがエイズで死んだのと同じ歳。
207名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:07:52 ID:7XBJtflyO
今は邦楽終わってるよね 
なんか音楽の種類が少ないし、個性がない 
208名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:07:53 ID:gaTy+7Gl0
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |ど||
  |ど||
  |ど||
  |ど||
  |童||
  |貞||
  |ち||
  |ゃ||
  |う||_
/|わ||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
209名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:08:07 ID:3PsARIKr0
洋楽雑誌もビートルズやマイケルやニルヴァーナとかガンズが表紙のが多いしな。
210名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:08:10 ID:Sq8a4bC90
邦楽は東儀秀樹しか聴かないな
211名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:08:53 ID:v8CcWTqv0
アイドル歌謡語るのって通っぽくていいよな
いくら曲がよくても見た目でダメ
212名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:09:14 ID:enh3Fk6iO
ぐだぐだいわずに邦楽掘れよ
いいのあるぞ
213名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:09:16 ID:lxr3Hi1H0
>>200
餌のレベルが高すぎて誰も釣られません
214名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:09:24 ID:sYaFOcdU0
>>198
単にそのジャンルに興味がないからでしょ。
邦楽が好きだからって全ジャンルを網羅してるわけじゃない。

最近流行のJ-Hiphop聞いてる人と話してたらそのジャンルのマイナー所も詳しかったよ。
215名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:09:29 ID:Kn6TR26E0
もうロックなんて古いよな。

http://www.youtube.com/watch?v=S7u05jijAe8&feature=video_response
http://www.youtube.com/watch?v=jPqeB2QMcGg&feature=response_watch

日本人にはこれは無理。日本アーティストでこういう曲は一度も聞いたことない。
216名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:09:36 ID:kYWwWCtm0
もうすぐ、時計の針は12時を回ろうとしています。今日と明日が出会う時―クロスオーバー11…

Motley Crue - Wildside (Drums:Tommy)
http://www.youtube.com/watch?v=Eza_JcuQWvk
217名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:10:08 ID:kPccuidpO
ビョークでいいじゃん
218名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:10:26 ID:fV5xQ3QX0
>>195
思い出さすなカスw
219名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:10:51 ID:Y9NvYVAo0
昔は中学生になると聴きはじめたもんだが
220名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:10:55 ID:I3U+S+CSO
厨房の頃Van Halen聞いて「かっちょえー!」って思ったよ
あの頃のアメリカは格好良かったよなー
221名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:11:21 ID:tK+VrW+L0
>>215
何も知らないで聴くとアンダーワールドだな
222名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:11:33 ID:UmP1RGfcO
友達に勧められてレッチリとニルヴァーナ聞いてみたけど、どこがいいのか全くわからんかった。
223名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:11:37 ID:w+9B7Ocv0
>>177
日本マスゴミに操られるいいカモだな。メディア家畜ってやつだ。
米英をはじめとして真に世界で通用するJポッパーが出たら聴いてやるが
いまの東京村学芸祭ミュージッシャンなど聴く耳持たんわ。
224名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:11:41 ID:63Mw6bLj0
なんか前にも洋楽に愛想尽かした外人がJ-POP(昔の邦楽)を
聞くようになってきているって記事を目にしたんだかな。
225名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:11:54 ID:kYWwWCtm0
もうすぐ、時計の針は12時を回ろうとしています。今日と明日が出会う時―クロスオーバー11…

FairgroundAttraction - Perfect
http://www.youtube.com/watch?v=_OWzDP5cnE0
226名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:11:57 ID:J4tc1NN5O
外人もアニソンを崇拝する時代だぞ…
アニソンで十分だろぅ
227名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:12:01 ID:9YMUSjOxO
最近、自分(20代)が生まれる前の洋楽にはまってます。
チャックベリーやら、シュープリームスやら…
掘り出せば、掘り出すほど沢山の名曲があったのかとワクワクするっす。
みんなのおすすめも探して聞いてみるよ〜

逆に最近の邦楽を全く聞かなくなっちまった。
西野カナさんとか、もうわからんなぁ。

228名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:12:31 ID:d7oTa+K20
>>204
フュージョン厨にもそういうのが多いな。
フュージョンにダサいイメージがあるのはそこなんだよね
229名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:12:49 ID:+s9XRSi4O
洋楽聴かないひと、最近の邦楽のオススメって何?
ちなみに私は最近の洋楽のオススメもしらんけど
230名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:13:04 ID:wIh0XWuCO
どんなに日本人が洋楽を真似て唄っても歌謡曲に聞こえる。
231名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:13:12 ID:RI2Z5eX70
>>222
洋楽以前にロックが合ってないんでしょうな
232名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:13:21 ID:8IoBcY14O
レンタルで新作が早めに借りられないのも影響あり?

邦楽より安いから聴きたいのは買うけど、いらなくなって売るときも安すぎる。
233名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:13:29 ID:x97LRcQn0
>>215
こんなの日本人が一番得意な分野じゃね
234名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:13:33 ID:iwXowIXI0
昼飯食ってる間に★5終わって★6がもうここまで来てんのかw
235名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:13:35 ID:OxVL2HgZ0
【社会】 道に張られたロープでバイク横転、23歳女性殺されかける→米兵の子供2人に逮捕状出るも、身柄引き渡されず…東京★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259707375/
236名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:13:43 ID:0fEcQwTMO
>>200
80年代までだな
237名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:14:03 ID:kYWwWCtm0
もうすぐ、時計の針は12時を回ろうとしています。今日と明日が出会う時―クロスオーバー11…

Thee Michelle Gun Elephant - (PV) G.W.D
http://www.youtube.com/watch?v=4t7bNIpYECw
238名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:14:24 ID:UmP1RGfcO
>>231
日本のロックは好きだよ。
239名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:14:53 ID:LPHXLpESP
>>238
どういうの聴くの?
240名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:14:56 ID:mrSOfmaE0
>>205
マドンナとかプリンスとかワムを聴いてたって言うなよ
241名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:15:18 ID:AgeI9uLi0
>>159
売り上げだけ見ても終わってるな
そりゃ良い音楽も出なくなるわ
世界中でそう
242名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:15:34 ID:X5FKtS/l0
10〜20代が洋楽を聴かずに、腐ったエイベやジャニーや吉本に狂乱して
るのも、レコ大や紅白をお楽しみにするのも今に始まったことじゃない
今、ばばぁが嵐を追っかけ、じじぃがのりピーを懐かしむ
昔から腐った音源しか耳にしたことのない奴は、
年とっても腐ってんだよ
要はいいものに触れるか触れないか
今の若い奴にもまともな奴はたくさんいるんじゃないか?
おっさん、おばはんにもな。
243名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:16:01 ID:Vmanrea00
ここまでThe La'sなし
世界一綺麗なドラッグソング
http://www.youtube.com/watch?v=Ikmh2lfX6Mg
244名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:16:18 ID:x97LRcQn0
>>237
これシングル持ってる
大好きだった
こんなのが出てきたら洋楽も廃れるなとも思った
245名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:16:46 ID:jyR3kP3r0
音楽なんて今やテレビラジオで耳慣れもさせてないんだから懐古になるのは当然
今やってるバンドのライブ通えるような環境にいてなおかつそれを実行するような奴なんて稀だろ
246名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:17:00 ID:kYWwWCtm0
もうすぐ、時計の針は12時を回ろうとしています。今日と明日が出会う時―クロスオーバー11…

ある光/小沢健二
http://www.youtube.com/watch?v=cjTej1L_V-g&feature=related
247名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:17:31 ID:/OFJ01vNO
洋楽はビートルズくらいしかわからん。
日本でも、一曲一曲のバラでなく、グループ単位で好きになったのはSIAMSHADEくらいかな…
248名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:17:52 ID:eKbVstnj0
クイーンは好きだけど、こればっかり聴いてるのは耐えられん。
249名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:18:03 ID:APaSmsWo0
昭和30年代後半生
小学校高学年でビートルズを卒業。
BCLブームで米軍極東放送を聞き始める。
オールナイトニッポンでタモリを聞きながら受験勉強。

ジャズに傾倒するのに時間はかからなかった。
初めて買ったLPがFMの追悼番組で感動したハンプトン・ホーズトリオ。
その後ブルーノートを中心に数百枚ものストックとなる。
好きなアーチストの多くが麻薬が原因で早死にするのは寂しいね。

とりあえずお前ら騙されたと思ってビル・エバンスでも聞いてみろ。
http://www.youtube.com/results?search_query=Bill+Evans-My+Foolish+Heart&search_type=&aq=f
250名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:18:23 ID:iwXowIXI0
>>39
Don't stop me nowはフレディのピアノが肝かと思ってたけど
ライヴテイク聴いたらBメロのロジャーのバッキングヴォーカルがあっての曲だと思った。
バッキングヴォーカルというよりBメロの主旋律はロジャーだよなあれ。
251名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:18:32 ID:Y1vBAyhe0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <洋楽ばっかり聴いてたら邦楽がガキすぎて聞けなくなった
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
252名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:19:16 ID:B2vzkzS+O
スレタイだけ見て、行灯記事だと気付かずにクイーンは糞とか書かれてるのみると悲しい
好きだから
253名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:19:31 ID:vVh99PVI0
>>250
同意
254名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:19:31 ID:e8Od3Q3U0
>>249
俺ジャズ聴いてたら汗かいてくるんだよ
緊張感がビンビン伝わってしんどい
255名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:20:41 ID:lo9hWOXL0
外人が「クイーンは歌詞が幼稚で恥ずかしくて聴いてられない」って言ってた
256名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:20:49 ID:lloFLVhd0
洋楽じゃなく音楽自体聞かなくなったんじゃ?
257名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:20:54 ID:drHVqk9CO
ああ、DEEP PURPLEが聞きたくなってきた
258名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:20:57 ID:fiGOZ6FQO
クラシック聴いてますが何か
259名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:21:10 ID:AgeI9uLi0
昔はライブ映像とか希少価値あって神秘的だったけど
今はすぐネットに流れてそれもないし
260名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:21:22 ID:8MuVCMyF0
>>221
あれウーバーワールドって読むんじゃないの?
261名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:21:25 ID:Wri23HyrO
ニルバーナもレディオもオアシスも糞

レイジアゲインストザマシーンを聴けばいいだけの話。
262名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:22:03 ID:kYWwWCtm0
もうすぐ、時計の針は12時を回ろうとしています。今日と明日が出会う時―クロスオーバー11…

バナナ・ボート - 浜村美智子
http://www.youtube.com/watch?v=g-rhTi3fRP4
263名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:22:04 ID:Y9NvYVAo0
プロモーション・ビデオ(ミュージック・ビデオ)に金かけられないのかなあ
最近のは知らんが、以前は面白いのが結構あった
264名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:22:07 ID:3PsARIKr0
>>255
ビートルズは幼稚じゃないの?
265名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:22:08 ID:UmP1RGfcO
>>239
最近はあんまり音楽自体聞かないし、厳密にロックなのかどうかわからんけど、ブランキージェットシティとかは好きだったな。
洋楽でも、オアシスは割と好き。レッチリでも、デスノートの前編の曲はいいと思った。
ニルヴァーナは全般的に無理だった。
266名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:22:30 ID:JlVXibZA0
声が出るうちにジョージにクイーンのカバー集出して欲しいんだけど
267名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:22:47 ID:ZDYvRR2Z0
クロスオーバーイレブンの人って
「さぁさぁ やってもらおうか・・・・・焼き土下座w!」
の中の人と同じ人でいいんだよね?同姓同名の別人なんかじゃないんだよね?
268名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:22:58 ID:b4Egou0PO
つまんねぇ記事なのにバカみたいに伸びてるな
おまえらの思い出話なんか興味ないんだがな
269名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:23:05 ID:vVh99PVI0
>>265
メロディアスなのが好きなのね
270名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:23:42 ID:iMazAt5n0
>>243
名曲だけどすぐ飽きる。
でもまた聴きたくなる。
271名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:24:36 ID:UYMeYruB0
Can you tell me where I might find the Hydra ?
272名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:24:50 ID:63Mw6bLj0
>>1の記事を見ると団塊とバブル世代の断末魔の叫びに感じて仕方ないよな。
273名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:24:53 ID:QUC2jagq0
http://www.youtube.com/watch?v=siUWsDkMGTY


これをwavで持ってる俺は神
274名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:24:54 ID:OPoeJ0Fc0
洋楽聴かず嫌いだったけど、ストロークス→ヴェルヴェッツ→ソニックユース
と、ルーツ探ったりして聴いてたらこんなにかっこいいバンドが存在したのか!
って興奮するよね

>>243
いつ聴いても名曲だのぅ
275名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:25:23 ID:5Rtq0rrvO
ブリットポップの連中だってイギリスの音楽しか聴いてないんじゃない?
276名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:25:38 ID:qL7ecQInO
洋楽ハマってた頃の自分が恥ずかしい
277名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:26:01 ID:+s9XRSi4O
>>268
興味無い話にわざわざ首つっこむのは馬鹿だってばっちゃが言ってた
278名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:26:04 ID:roPbR8hW0
昔と違って邦楽のレベル上がったからな
279名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:26:31 ID:458z6eR5O
オレも含めて絵心の無い人間が名作と言われる抽象画を観ても「?」なように、
音楽も数を聴いて深入りしないと名曲に出会っても分からない。
あのクソのようなオリコンをなんとかしないと洋楽云々以前に音楽が衰退するだろうね。
280名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:26:42 ID:Vmanrea00
>>260
ウーバーワールドww
>>221が言ってるのはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=TlLWFa1b1Bc
281名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:26:42 ID:NH+vqbfUO
いや別に聴くし
282名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:26:48 ID:O1wHKvyi0
>>178
李博士は素晴らしいぞ。
283名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:26:56 ID:+FkacR5Y0
6スレ目わろた。

>>278
むしろ昔の方がよかったと思うが。
284名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:27:03 ID:cu0cnOju0
>>268
1行目だけは同意だがな
285名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:27:09 ID:x97LRcQn0
>>273
これ知らないけど、すげえマドンナのパクリだな
286名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:27:22 ID:QL77TYfm0
>>265
オアシス、レッチリ、ニルバーナは10年以上前の趣味だけど、
未だに聞くな というか最近知らない曲聴くの疲れてきたわ
287名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:27:26 ID:APaSmsWo0
ラズベリーズ
明日を生きよう
288名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:27:27 ID:enh3Fk6iO
ジブラヘッドのファンが邦楽馬鹿にしてたら笑う
289名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:27:27 ID:CTQX0h8t0
>>254
そんな貴方にスムース系
Four Playとか一歩間違えるとスーパーのBGMだけど
じっくり聴くと緻密で心地いい
290名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:27:54 ID:NH+vqbfUO
>>278
あんた恥ずかしい奴だね…
291名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:29:28 ID:drHVqk9CO
オリコンほど信憑性がないランキングはないからなw
292名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:29:29 ID:IETBu9+AO
>>271
ジェフが長生きしてたらなあ
293名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:29:41 ID:UYMeYruB0
俺はストーンズのエグザイルだな。
294名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:29:44 ID:V1DG7F8d0
くだらない思い出話なんてしてないで、お前ら働けよ
在日かよ
295名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:30:11 ID:w+9B7Ocv0
>>242
たしかに、しょ〜もないJPOPやお笑い芸人を垂れ流されて
メディア家畜にされ、感性を失った若い人たちを助けてあげたいね。
あまりにもかわいそうだよ。
治療法としては80年代洋楽(特に80年代前半)を聴きまくることだとおもうね。
296名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:31:00 ID:b4Egou0PO
>>277
そりゃおまえのババァは血吐いて死ぬわけだw
297名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:31:17 ID:sCdGvIhtO
英語もわからんくせに洋楽とか笑わせる奴が多すぎ(笑)
298名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:32:40 ID:APaSmsWo0
on the beachch
この軽さなら入りやすい 2つ目がいい
http://www.youtube.com/results?search_query=on+the+beach+chris+rea&search_type=&aq=0&oq=on+the+be
299名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:32:43 ID:d7oTa+K20
>>295
おっさん丸出しだな
なんで80年代前半なんだよ
300名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:32:43 ID:hmNy6M4v0
>>294
水曜ぐらい休ませてくれw
それはともかく、馬鹿な大学教授だって。
特に産経系の馬鹿マスゴミに言われたくないわ。
301名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:32:59 ID:UJBWmghXO
洋楽の前に音楽業界自体もうだめだろ
302名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:33:09 ID:jyR3kP3r0
英語わからんとか言うがスラングバリバリとかでもなければ
歌詞見れば普通にわかるだろ
303名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:33:19 ID:wIh0XWuCO
ロックやハウスはある程度ジャンルの枠がしっかりできてしまったから、ここ数年グルグル回ってる感じ。そう意味ではこれからヒップホップが楽しみ。
304名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:33:34 ID:CTQX0h8t0
>>295
その80年代前半の曲も当時はボロクソに叩かれていたものが少なくないから
20年後には今の曲の評価も変わってるかもしれんね。
305名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:33:39 ID:drHVqk9CO
>>297

じゃあキミは何を聴くのかな?
306名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:34:05 ID:CHH9Fi8w0
いくら洋楽が素晴らしいからって
20〜30年前のを今みんな聞けて無理がある
それよか身近なアーティストを応援する
307名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:34:07 ID:cfHLr403O
>>295
若い世代を馬鹿にしすぎ
308名無しさん@恐縮です ◆kHVwtqhqNM :2009/12/02(水) 13:34:26 ID:3DJPuu+E0
名声『レディー・ガガ』怪物
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4748/1238628781/9
アルバム『ザ・モンスター』海外CM
雰囲気が非常に解りやすく、かつカッコいい。
309名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:34:47 ID:kZNs1Sx20
>>96
>>90

ツンボかお前ら
310名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:35:06 ID:22b0koBJ0
今なぜか倉木麻衣を聴く俺
311名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:36:19 ID:APaSmsWo0
shakataku
なんて中学生の娘に聞かせたらノリノリだったよ。

聞かないんじゃなくて聞く機会がないのだろ。
312名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:36:28 ID:drHVqk9CO
>>303
そうかなあ?
ヒップホップも結構限界きてる気がするよ。。。
313名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:36:34 ID:+GCGhn2m0
このスレ>>297みたいな次元の低いやつ多いな。
314名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:36:36 ID:S04ALBvcO
もっとジャズ聴いて耳を養ったほうがいいよ
315名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:36:44 ID:kYWwWCtm0
日本語でやればいいのにもったいない・・・

YOU GOTTA DANCE/THE BAWDIES
http://www.youtube.com/watch?v=-pyL0LwJJAc
316名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:37:17 ID:Wp+Nfkda0
90年代は日本のポップが異様に充実してたと思う
317名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:37:24 ID:+FkacR5Y0
>>297
お前なんか日本語もわかんないくせにw
318名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:37:55 ID:CTQX0h8t0
>>311
この前バンドで演奏したら外人が大うけしていたww
319名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:38:00 ID:/VX684SAO
10代からしたら お爺ちゃん世代のバンド。聴いてたら逆に驚く。
320名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:38:05 ID:pkAOms4RO
洋楽厨って、歌詞とか理解してんの?
321名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:38:16 ID:CHH9Fi8w0
315
だせえ
322名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:38:22 ID:5c8pTnDwP
>>297
楽譜も読めない、楽器も弾けないくせしてに音楽とか笑わせるヤツが多すぎ(笑)
323名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:38:47 ID:Kn6TR26E0
>>280
懐かしいな〜、これ大好きだったよw
324名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:38:57 ID:mjrY+HFz0
洋楽も進化が頭打ちになってるし、若者には全部フラットに見えてるのかもな。
それはそれでいいけど、単純に聴きやすいものだけじゃなくて、いろいろチャレンジしてから
JPOPに落ち着くなりしてもいいと思うね。
325名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:39:13 ID:enh3Fk6iO
日本のヒップホップは90年代と00年代で全然違う
326名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:39:23 ID:CTQX0h8t0
>>316
あれを充実といっていいものか疑問だな。
大量消費使い捨てのイメージが強い。
327名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:39:35 ID:fEn4oMOsO
>>314
ジャズそのものは?だけどジャズっぽい曲は好きだよ
椎名林檎の迷彩とかスカパラみたいなかんじの
328名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:39:37 ID:/OFJ01vNO
内田龍芽 マリオ でググると、凄いのが見られるよ
329名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:40:30 ID:458z6eR5O
>>299
横だけどメロディー限界説、てのが一頃言われてたんだよね。
おいしいリフやサビ、コード進行がどれも使いふるされてしまう前、
つまり70〜90年代くらいの制約が少ない中で作られた曲はやはりいい曲が多いんだよ。
330名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:40:34 ID:zH/tGtQvO
いや聞くよ
331名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:41:04 ID:UYMeYruB0
やっぱポルノグラフティでしょ。
エクストリームの。
332名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:41:19 ID:GK3Q2zld0
アニソン聴いてる
333名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:41:22 ID:FPhcaIKu0
>中学生の娘に聞かせたらノリノリだったよ

はい逮捕
334名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:41:45 ID:wIh0XWuCO
>>312
まぁ限界なのかな…。
色んな音楽の要素取り入れやすいジャンルではあると思うから期待はしてるけど…。
335名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:42:31 ID:MLz8PN+40
音楽を聴く必要性が無い
聴くとしても歌詞が無くてウザくない葉加瀬太郎とかのほうがいい
クラシックなら図書館でタダで借りられるし
とりあえず聴いてる振りができればそれでいいんだよね
336名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:42:37 ID:/OFJ01vNO
>>332
アニソンも最近はいいの多いね。
自分はブレンパワードのin my dreamが好き。
337名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:42:45 ID:pkAOms4RO
深夜の80年代アメリカポップスCD通販の番組によくチャンネルがあって、思わず聴かされるわ
338名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:43:18 ID:CHH9Fi8w0
http://www.youtube.com/watch?v=o9aww6x0syY
日本のヒップホップはこいつがいいよ
339名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:43:53 ID:qZGCWCml0
>>331
あれのHOLE HEARTED ってギターの音がきれい
12弦だろうけど
340名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:44:06 ID:zkDOmG1X0
10代からすれば、クラシックだろ
ロックを日本の音楽でいうと民謡とか演歌だよw

陳腐化してる

あまいらが子供の頃、じじばばが演歌聞いてるの見てくだらねぇと思っただろ
それだよ
341名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:44:10 ID:dTFb4ipY0
ヒップホップはな・・
一人で箸持って茶碗叩いてろって感じ
342名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:44:16 ID:GK3Q2zld0
アニソンは馬鹿に出来ない
クオリティは高い
343名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:44:22 ID:0hNc+4Bn0
>>195,218
カラオケじゃないけどオラも。
344名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:44:28 ID:6TLZgfw/O
なんだこの記事


むしろ今は洋楽の時代だろうが

クソつまらない邦楽なんざ聴かねえよ
345名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:45:07 ID:QUC2jagq0
http://www.youtube.com/watch?v=OsayCi8DDIs&feature=related



Coooool!
でもclub Nouveauも聴かないとね
346名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:45:13 ID:ecWAqKIBi
若い奴に「Queenだと何がいいスか?」と訊かれたら
いろいろ答えるけど、我から勧めたりはしないな
347名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:45:46 ID:APaSmsWo0
私はピアノ 
2番目のマジソン超満員がスゲー

http://www.youtube.com/results?search_query=Orquesta+De+La+Luz%E3%80%80i+am+piano&search_type=&aq=f
348名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:45:50 ID:RI2Z5eX70
進軍ラッパとか好きな右翼がジャズヲタになるってばっちゃが言ってた
349名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:45:55 ID:jIZqT9300
このスレ結構勉強になるわ
食わず嫌いなジャンルのyoutubeとかで見たら結構良いかもってのが何個かあって帰りにでもツタヤ行って借りてくるわ
350名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:47:04 ID:enh3Fk6iO
いやこのスレは懐古厨の巣窟のクソスレだよ
351名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:48:17 ID:d7oTa+K20
>>329
その前提は当時にタイムスリップしないと成立しない。
YOUTUBEで聴くぶんには全然関係ない話だろ
352名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:48:18 ID:XWjyKDwr0
>>348
ばぁちゃんがまだ若かった頃の60年代とかはむしろ左翼のイメージだろ(笑)
353名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:48:26 ID:CTQX0h8t0
>>340
ちょっと違うな。
昔は大人に対して憧れがあったから
上の世代が聴いてる音楽もわからないなりに聴いていつの間にか好きになっていた。
今はそういうのがない。
354名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:48:32 ID:w+9B7Ocv0
80年代洋楽は車を運転しながら聴くのにも最高だった。
いま車に人気が無いがあのしょ〜もないJPOP聴かされたら
俺だって車を即停めて降りたくなるわな。
車が不人気な理由もこれがひとつありそうだ。
355名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:48:50 ID:BsvQj6Zl0
>>334
50セントとか蟹江先生は色々面白いことやってると思うんだけど、
今のヒップホップシーンってどんどん中身がなくなってるような…

ノトーリアスビッグとかパブリックエナミーを聞いたときみたいな
衝撃を受けることもないしの。
356名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:49:00 ID:d1lMSmYy0
日本のだと、田中公平関連の曲をよく聴く

>>314
今の10代にコルトレーンを聴かせてみたいな
熱い演奏するし


357名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:49:13 ID:sZdE0kPB0
クイーンってオカマみたいな声の外人だろ?
きもい
358名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:49:14 ID:Wp+Nfkda0
We Will Rock Youはあのずんずん茶だけで歴史にのこる
359名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:49:20 ID:Vmanrea00
>>215
>>323

こういうの好きなら邦楽のsupercarとかはダメなん?
まあもう解散したけどw
360名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:49:21 ID:jIZqT9300
レディォヘッドは何度聞いても良さが分からんクールなのが良いのか
361名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:49:41 ID:hmNy6M4v0
40代後半のオヤジだけど、20の息子に聞かせたらはまってたな。
・キングクリムゾンの1ST&ポセイドンの目覚め
・キャメル&ジェネシスの初期アルバム
・ELPのタルカス
・YESのクロースツゥージエッジ
・ジェスロタルのアクアラング
・U2のWAR
・クランベリーズ ライブ

で、息子はなんとドアーズの「ハートに火をつけて」やウッドストクの
アルバム聞いてたな。影響なしか。70年代から60年代に勝手に遡ってた。
362名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:50:14 ID:NfqPpq48O
オルタナ、モッズ、アメリカンロック、ブルース、ブルーアイドソウル、
ブラジリアンジャズ・ボサノバ、イージーリスニング、ソフトロック…
嗜好にまかせて色々聞いてきたが今はクラシックのみ。
その前に聴いてたジャズ棚にも殆ど手が伸びなくなった。
ビートルズは一枚も持ってない。
ロックっていうと英のフー/マイジェネレーションを思い出した。
途中炎上wするキースのドラムがロックw
最近偶然ラジオから流れた曲にビリビリ衝撃を受けた。
どうしても知りたくてプレイリスト調べたら「そのぬくもりに用がある/サンボマスター」だった。
タイトルがなんかもうかっこいい。って5年前くらいの話しかw
363名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:50:16 ID:kYWwWCtm0
アンダーワールドお好きだった人に。カールってもう50代なんですね。
おじちゃん元気です。
http://www.youtube.com/watch?v=Rsit0U4oYCY

林檎ちゃんかわええ。
la salle de bain
http://www.youtube.com/watch?v=-InrlvJw68k
364名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:51:13 ID:Cyyu7I+l0
最近のR&Bはだんだん”黒さ”が無くなっている気がする。
全体的にナヨ声のバラードが多いし、
アップテンポと言ってもモータウンみたいな躍動的なビートでもなく、
JBみたいなファンキーなノリでもなく、ヒップホップと大して変わらないような
打ち込み主体の音楽が主流になり過ぎ。
更に曲というよりもPVのダンスとかに熱を入れすぎてファッション化してる。
エンタテイメントならそれでいいのかもしれないけど黒人音楽好きなの?と
言いたくなるようなイメージがある。(日本のもアメリカのも)
365名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:51:19 ID:/OFJ01vNO
http://youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DcJ_yRA9yj0g&v=cJ_yRA9yj0g&gl=JP&guid=ON
お隣の国連中が
「なぜ、我が国にはこういう曲をつくれるアーティストがいないのか」
と悔しがってた曲


…携帯からのコピペだけど見れる?
366名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:51:35 ID:Yk/S6eX60
あたし、中学生の頃、カルチャークラブとかデュランデュラン、ボンジョビ
を中心に洋楽しか聴かなかった。
妊娠して胎教にプリンスとか聴かせてたけど
中学生になった今、好きなアーティストは「嵐」ですってw

そんなもんよねw
367名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:51:35 ID:A7KwNVi9O
00年の洋楽が糞だし、そりゃ聴かなくなるよ、00年以降デビュー歌手で万人にヒットしたのタトゥーくらいかなー、あれは生意気で白人のイメージ最悪にしたし
368名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:51:37 ID:CHH9Fi8w0
ミーシャとリンゴの新曲いいよな
久しぶりに本物が来たて感じ
369名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:52:18 ID:UYMeYruB0
>>357
声だけじゃないお。
370名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:52:33 ID:CFkP+35Q0
内向きで興味の対象が狭く、未知の物を忌み嫌うって傾向は確かにあるな
371名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:52:37 ID:jIZqT9300
372名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:52:54 ID:CTQX0h8t0
>>364
リズム&ブルース≠アール・アンド・ビー
373名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:52:58 ID:ANwnsq4+0
たしか中学の頃流行った。
洋楽に目覚めるきっかけだったかも。

http://www.youtube.com/watch?v=KGuFn0RPgaE
374名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:53:02 ID:C0EhGx6U0
ジャンルとか年代とか東西とか関係無く
気に入った物を聞く。それだけ。
375名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:53:04 ID:qZGCWCml0
>>364
確かに。黒さを抜いているよな
マイケルジャクソンもスリラー以降そういう印象が強くなったが
376名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:53:15 ID:/OFJ01vNO
377名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:53:22 ID:9PWrQYLq0
むかしは小学生でも洋楽聴いてたもんだがな
378名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:53:42 ID:Wp+Nfkda0
We Will Rock Youが使われてるCM

東芝の製品CM(さまざまなアレンジが施されていることが多い)
ペプシコーラのCMソング(ブリトニー・スピアーズ、ビヨンセ、ピンクによるカヴァー。CMにはブライアンとロジャーも出演した)
日産・ステージアCMソング(ケイコ・リー、メイシー・グレイによるカヴァー)
キリンチューハイ氷結CMソング(倖田來未によるカヴァー)
日本たばこ産業のコーヒー「ルーツ」のCMソング。

30年前の曲だっつうのに
379名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:53:46 ID:0MUDoWjH0
ビートルズはもう聞きたくない、うんざりって感じなんだけど、
著作権料が安いのか何なのか、CMで流れすぎ。

レディオヘッドの良さが分からないのは・・・まぁ、感性の違いなんだろうな。
380名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:55:27 ID:pzi++eb00
>>365
久々に聴いた懐かしいw
381名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:56:03 ID:UYMeYruB0
みんな仕事は?
382名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:56:15 ID:G2W6ewy/0
>>366
昔ボンジョビがたけしのスーパージョッキーに出演してたけど
ただのイケメン素人外人扱いだったのが印象に残ってるわ
383名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:56:45 ID:kLKAkT910
JPOPなんて聴いてられねーよwww
384名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:57:14 ID:zkE/AqHH0
日本レコード協会 有料音楽配信認定 ※着うたフル

ミリオン(100万DL〜)
遥か/GReeeeN

トリプル・プラチナ(75万DL〜)
明日がくるなら/JUJU with JAY'ED

ダブル・プラチナ(50万DL〜)
Love Forever/加藤ミリヤ×清水翔太
Butterfly/木村 カエラ
ひまわり/遊助
Aitai/加藤ミリヤ
春夏秋冬/ヒルクライム

プラチナ(25万DL〜)
Sunrise 〜LOVE is ALL〜/浜崎 あゆみ
優しい光/EXILE
嘘/シド
Share The World/東方神起
君に会いたくなるから/西野カナ
たんぽぽ/遊助
Garden/May J.
Someday/EXILE
やさしさで溢れるように/JUJU
キミが好きで/Lil'B
My SunShine/ROCK'A'TRENCH
歩み/GReeeeN
伝えたい事がこんなあるのに INFINITY 16 welcomez 若旦那 from 湘南乃風 & JAY'ED
儚くも永久のカナシ/UVERworld
ふたつの唇/EXILE
sad to say/JASMINE
M/つるの剛士
もっと…/西野 カナ

ttp://www.riaj.or.jp/data/others/chart/index.html



デジタル配信でも洋楽ゼロ
385名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:57:15 ID:drHVqk9CO
>>334
LIL WAYNEがロックに走っちゃうのも時代かも知れないが
だからこそ、80年90年代の初期ヒップホップやラップは逆に新鮮でいい。
386名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:57:44 ID:ocmxChUL0
>>368
こっちの林檎のこと?
http://www.youtube.com/watch?v=rX2p4h5oQbI
387名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:57:47 ID:Yk/S6eX60
>>371

レディオヘッドはね、あたしも良くわかんないけど、
カーマ・ポリスだけは名曲だと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=5LeLAELIxKY

REMファンだから、それでレディオヘッドを知ったんだけど、
他の曲に関しては、あまり聴きこめなかった。
でもこの曲だけで彼らは存在価値があるかも と個人的に思ってる。
388名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:58:00 ID:uwE8iay4O
Pet Shop Boysをおすすめしたい

by 22才 ♀

389名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:58:04 ID:qZGCWCml0
>>382
日本はイケメン関係じゃないと食いつかないのがほとんどだし
390名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:58:12 ID:mrSOfmaE0
>>297
洋楽=英語って固定観念何とかせい

クイーン好きだし、ラムシュタインも好き
「Mein Herz Brennt」
http://www.youtube.com/watch?v=a62yIi_Uwkw
391名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:58:56 ID:jyR3kP3r0
とりあえずいいと言われてるものしか残っていない過去の音楽と
まだ選別もされてない今の音楽を比べて昔はよかったと言うのは何か違う気はする
392名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:58:57 ID:UYMeYruB0
>>388
顔うp
393名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:59:02 ID:Yk/S6eX60
>>382

マジですかw

中3の時、初来日コンサート、行ったよ・・・
武道館まで。持ち歌少なかったから
知ってる曲全部演ってくれて、すっごい楽しかった。
394名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:59:14 ID:Cyyu7I+l0
>>372
それは分かってるんだけどなんだかね・・
古いR&Bの良いところをを継承して今のテクノロジーで新しいR&Bが理想なんだけど
今のR&Bはそういうものを感じないのが多いんだよ。(アンソニーハミルトンとかはいいと思う)
>>375
スリラーまでは黒人音楽史上最も偉大なプロデューサー、クインシージョーンズが
マイケルのアルバム手掛けてたからね。
彼はジャズソウルファンクアフリカとかに精通していてスリラーの一曲目では
ポリリズミックなリズム展開をしていて黒っぽく、斬新だった
395名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:59:44 ID:v8CcWTqv0
>>254
わかるわwジャズでリラックスとかムリだよな
396名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:00:07 ID:9j29ZiMVO
24歳の自分は洋楽かなり聴くしジャンルも色々聴いて洋楽通とよく言われるよ。
邦楽も良いけど洋楽の方が好きかな。

リアーナの最新作良かったし、Lady GAGAはまじやばい。
アヴリルの新譜も楽しみ。
ブリトニーのシンコレは悩み中。ジャネットのベストも買ったけど最高。

他にはスリップノットやBEP、アギレラ、JAY-Z、ミッシーエリオット、キティとか好き。
特にスリップノットのpeople=shitは神。
リアーナのアンブレラもやばい。
397名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:00:07 ID:uwE8iay4O
>>392

今度ね
398名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:00:33 ID:CTQX0h8t0
>>384
知ってる曲がMしかないwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:00:37 ID:tc87HcKn0
>>361
プログレ色が強いね。

俺はほぼ同世代だけど、息子に聴かせたのは以下の曲。
80年代半ば以降ロックを聴かなくなったんでこうなった。
でも息子は何の反応もせずにアニソン三昧。

Eagles - Hotel California (1976 Original Version)
Santana - Europe (1976)
Toto - Little wing (Live Paris 1990)
Dire Straights - Brothers in Arms (1985)
Boston - Don't Look Back (1978)
Camel - Ice (1979)
Grand Funk Railroad - Heartbreaker(1970 Live)
Kansas - Carry On My Wayward Son (1976)
Allman Brothers Band - In Memory Of Elizabeth Reed (Live at Fillmore East 1971)
Frank Marino - All Along The Watchtower (Live 1979)
Led Zeppelin - Stairway To Heaven (1971)
400名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:00:41 ID:APaSmsWo0
日本人が、いや白人まで真似して頑張っても
サラ・ボーンやエラフィッツ・ジェラルドのような声が出ないのが寂しい。
せいぜいそれらに憧れていた和田アキコ程度の声が限界に近いな

太った黒人女性ボーカリストの声に勝るものなし
401名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:01:03 ID:WqqESuPI0
J-WAVE前は洋楽かかってたのにすっかり侵食されてしまった
402名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:01:25 ID:f4OTxOUe0
403名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:01:45 ID:enh3Fk6iO
>>396
わざとらしすぎるコピペだな
404名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:02:08 ID:pkAOms4RO
まぁ昔は楽しいことは音楽くらいしかなかったからな
405名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:02:29 ID:/OFJ01vNO
>>384
マジでアーティストも歌も、1つもわかる奴がない…
406名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:03:25 ID:4d3Uyl6E0
>>359
この場合はsupercarでなく砂原くんと言うべきだと思う
407名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:04:24 ID:/OFJ01vNO
>>398
プリプリ?
408名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:04:51 ID:enh3Fk6iO
>>405
あの中では木村カエラのバタフライと東方しんきのシェアザワールドが聴ける
409名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:04:52 ID:pkAOms4RO
つうか35の俺ですらビートルズに何も感じないし
ガキにとっては大きなお世話だろうな
410名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:04:53 ID:f4OTxOUe0
411名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:04:54 ID:CTQX0h8t0
>>407
そう
つるのがカヴァーしてる奴
412名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:04:58 ID:qZGCWCml0
>>394
startin something ね、あれはかっこいいね
413名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:04:58 ID:Wp+Nfkda0
俺の邦楽はミスチルとスピッツまでだった
414名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:05:34 ID:QiXbR9kl0
マイリーなら知ってる
415名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:06:23 ID:NfqPpq48O
>>274
最後に買った洋楽CDが元ラーズのブライアンジョーンズのソロだったかも。
久しぶりに行ったスパイラルのまぁオサレなCDショップで、元ラーズ、ジャケットの渋かっこよさで即買いしたよ。

ソニックユース、好きだったな。メンバーがヴェルヴェッツを敬愛してるのがわかる。サーストンに知性があるのも好き。

ラズベリーズって誰か言ってた?懐かしいなぁ。
I wanna be with you とか酔いどれてて好きだった。スニーチスがカバーしてたなあ
416名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:06:24 ID:lERHPv/y0
昔は買い物に行っても音楽が流れてる場所多かったね
特に洋楽が多かった
今は著作権がうるさくて自由に流せないけど
今思えば不思議な時代だった
417名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:06:50 ID:f4OTxOUe0
418名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:07:14 ID:i9A4GhZyO
さっきローリングストーンズのLP買ったんだが20曲入ってて800円だったんだぜ
419名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:08:02 ID:jIZqT9300
>>387
聞いてみたけどやっぱないわw
クリープとかイエローは嫌いじゃないけどハマリはしない位だな
420名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:08:23 ID:CHH9Fi8w0
http://www.youtube.com/watch?v=8zeX-RrdB6o
兄孫で一番好きな曲
シティハンター3のED
この当時はよかった
421名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:08:23 ID:SFxxFNwS0
>>384
つるののカバー曲しか知らない
422名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:08:38 ID:ODdE0eOV0
何故こんなスレで6まで行くんだ
赤い奴が何人かで回してるだけじゃないのか
423名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:09:23 ID:G4EnM4KaO
邦楽は、それこそ横文字ばかりのコンプレックスものばかりで、聴く気も見る気もしない。

424名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:09:43 ID:APaSmsWo0
コーセー化粧品  歌謡ベストテン
ダイアトーン   ポップスベストテン
スポンサーはいくつか変わったかな?

今の子供はFMラジオなんてほとんど聞かないけど昔はテレビ以外の高音質は
それしかなかった。
SP500円、LP3000円程度なんて簡単に買えなかったからね。
上記、FM東京系のラジオを聞いていた人も多いはず。
土曜の午後はこれだったね。

歌謡曲、洋楽満遍なく吸収していた気がするね。
425名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:09:51 ID:Cyyu7I+l0
>>420
同志がいた・・
こういうR&Bは好きだな
426名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:09:52 ID:f4OTxOUe0
427名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:09:53 ID:OWguUCJz0
野球やら学問やらいろいろな分野がグローバル化という名のアメリカ一辺倒の
時代に、音楽が意外にも欧米崇拝から離脱しているとは。
428名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:10:35 ID:ZDYvRR2Z0
>>381
おれ社長だから

社員おれしかいないんだけどさ
429名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:10:53 ID:A7KwNVi9O
今の十代でもBOOWYとかブルーハーツとか尾崎とか聴いてる奴増えてる、懐メロブームの影響
430名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:11:04 ID:CTQX0h8t0
>>424
SPじゃなくてEPだろ
431名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:11:41 ID:enh3Fk6iO
おっさんが多そうだから最近の日本人とデイビッドシルビアンのコラボ曲を紹介してやる
http://www.youtube.com/watch?v=JHrOsaDgXbI
432名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:11:41 ID:pkAOms4RO
ミュージックステーションですら見てない俺に
音楽は昔から語る資格なんかないんだがな
433名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:11:45 ID:M1Bw2uwu0
さすがのQUEENだな
批判しか脳に無いお前らでも
批判する奴がほとんどいない
434名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:12:39 ID:n2pYcrwz0
マイケル・ジャクソンの歌詞を和訳すると(ry
435名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:13:04 ID:jIZqT9300
>>243
シックスペンスザリチャーが歌ってたけどこれが原曲だったのか初めて知った

何だかんだ言ってジャニスジョップリンが一番好きだ
436名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:13:58 ID:SFxxFNwS0
>>424
コーセー→ローソン
ダイアトーン→コスモ石油


FM東京だと昔は「ソニーサウンドビジュアート」や「サントリーサウンドマーケット」
って洋楽を純粋に流してくれるいい番組があったな。

残っているのは「キユーピーハートオブサンデー」くらい?
437名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:14:08 ID:kYWwWCtm0
>>399 あまりにもおっさん臭すぎじゃないっすかそれw いなたいのばっかり。

今年はこれがすべて。
Basement Jaxx 'Raindrops' Live
http://www.youtube.com/watch?v=wlY-_TAYGaY
438名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:14:34 ID:APaSmsWo0
今日は水曜日。
水商売も休みが多い。
不動産屋や商売人は休みが多いよ。

故におっさんが多い。

俺は今、消え入りそうな不動産業界
439名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:15:03 ID:Yk/S6eX60
>>400

んまあ、和田アキコは日本人じゃないけどね・・・w
440名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:15:16 ID:cfHLr403O
>>433
好き嫌いを語る以前に、とりあえずは認めざるを得ないだろW
特にフレディ
441名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:15:18 ID:ZDYvRR2Z0
歌詞がどうのこうのとか

そんなのセックスしてる最中に「ああ! ああ神様!!」とかさけぶ
連中の書いた歌詞が、へんなのしょうがないだろ 音がかっこよければそれでいいよ
442名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:15:37 ID:zkE/AqHH0
"Party in the USA"
"Tik Tok"
"Paparazzi"
"Bad Romance"
"Whatcha Say"
"3"
"Down"
"Fireflies"
"Empire State of Mind"
"Sexy B****"
"You Belong with Me"
"I Gotta Feeling"
"Do You Remember"
"Sweet Dreams"
"Already Gone"
"Use Somebody"
"One Time"
"Fallin' for You"
443名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:15:39 ID:naHygNBZ0
>>433
うんざりだよ。
444名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:15:49 ID:DWGkg3yl0
>>433
フレディの気色悪さはガチ
445名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:16:34 ID:JDdhyl7/O
今さらだが、リンプを聴いている。
00年前後は、邦楽や洋楽が全盛期の認識があるから、やはり完成されてる。
当時は聴こうともしなかったけど
446名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:16:41 ID:wgmQWbmJ0
>>433
むかしQueenは自称音楽通から貶されまくりだったけどな。
ミーハーで女子供が聴く音楽だとか。
まともに評価されるようになったのはフレディ死後だな
447名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:16:56 ID:Hm7e2MySO
数々の洋楽を聞いてきた俺だがその中で最高のアルバムはK−7だった
448名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:17:10 ID:1PvOtLeW0
ミスタービッグのボーカルが板東英二にサインもらって喜んでたってホント?
449名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:17:25 ID:/OFJ01vNO
QUEENって、ウィーアザチャンピオンマイフレーンズって奴歌ってる人?
450名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:17:27 ID:Yk/S6eX60
>>438

パートから帰って来た主婦もいますけどね。ここに。
それに、サービス業なんかシフトでみんな平日に休んでるんだから
平日に書き込みしてても何とも思わないけどね。
451名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:17:30 ID:UYMeYruB0
邦楽大好きなフリードマンみたいなのもいるがな。
452名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:17:39 ID:pkAOms4RO
ヒゲタイツ死ね
453名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:18:16 ID:gaTy+7Gl0
>>320
誰?ダダダダ 誰?

CSIのテーマ / Who

これで完璧に理解した
454名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:18:37 ID:G2W6ewy/0
おっさんが勧めるバンドが古すぎて
若い世代に洋楽の素晴らしさが全然伝わっていない件について

映画見ない奴にいきなり白黒フィルムの映画とか見せても駄目だろw
455名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:18:45 ID:n2pYcrwz0
QUEENのボーカルのイメージはヒゲと胸毛とタンクトップの人。歌が巧い。
456名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:19:02 ID:Y5nWW63n0
せめて邦楽界は後世の指標となる音楽批評をきちんとやれって感想だな。
457名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:19:08 ID:qZGCWCml0
>>446
そうそう。ロック好きな人はバカにしていたね
ブライアンメイのギターの音が大好きだったので居心地が悪かった
458名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:19:45 ID:fw7JmsIG0
日本には平沢進がいるじゃないか
459名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:19:50 ID:jIZqT9300
英語どうこう言うやつはジャズとかクラシック聞いてる人に対してどう思ってるんだろ
460名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:20:27 ID:N0WfsOGOO
>>446

まともに評価されるようになったというよりも
死んで過大に評価されてるだけって気がする。
ニルバーナも同じ。
461名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:20:52 ID:CTQX0h8t0
>>452
いやもう死んでるし
462名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:21:10 ID:C8B5sm20O
親が妊婦でマドンナライブに行ってたせいか、洋楽は馴染む
463名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:21:49 ID:CTQX0h8t0
>>454
古いからダメって言う時点で了見狭すぎだろ
464名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:22:18 ID:Is+XFXyo0
最近の洋楽って音ペラペラだしねぇ・・・

9mmで肥えた耳には雑音にしか聴こえない
465名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:22:41 ID:YpwrQG4IO
今北
タイアップ記事?
466名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:22:47 ID:n2pYcrwz0
マイケル・ジャクソンしか知らない人達がたくさんいるよ
467名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:22:54 ID:B/uDsepcO
ワム→ジョージマイケルを全部聴けば、だいたいのジャンルの洋楽が聴ける
468名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:23:05 ID:NfqPpq48O
>>458
パプリカの音楽って平沢進だった?
タイトルバックがもの凄く楽しい曲であそこだけ何度もプレイした
469名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:23:10 ID:/FahwXAG0
アラサーだけど60年代のロックが好きです。
ゾンビーズ、サークル、ミレニウム、サンディ・サリスベリー…
後、80年代のネオアコも好き。
当然、同年代で話が合う人は居ません。
470名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:23:41 ID:v8CcWTqv0
>>418
タイトルおしえれ
471名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:23:51 ID:/w1MZly20
フレディは歌声も容姿、そしてマイクスタンドの使い方、生き様も凄まじかったからな。
まぁ、10代20代は別に聴かなくても全然問題無いとは思うけど。
472名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:24:14 ID:Wp+Nfkda0
王子様からヒゲタイツってのが
なんでこうなった
473名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:24:23 ID:XWjyKDwr0
しかしクイーンのボヘミはあれだけ大作のオーラ出していながら6分しかないのに驚くな。
誰か、今世紀に発表された曲で、そこそこ大衆性もある10分程度におさまってるロック系の大作でおすすめあったら
教えてくれ。
割と最近聞いたのだとDecemberistsのThe Mariner's Revenge Songってのが良かったわ。
474名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:24:54 ID:kLFR5TBL0
フレディってエイズ感染してる事が分かって
大々的に報道された次の日に死んでなかったっけ?
475名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:25:00 ID:G2W6ewy/0
>>463
宮崎駿の最高傑作はカリオストロの城とか押し付けてくる奴に似てるなw
476名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:25:01 ID:UNQJQXIe0
あの人気歌手の曲

ブリトニーの曲とそっくりw
477名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:25:05 ID:L/9372Xu0
なんというか、この不穏な感じに虜。

http://www.youtube.com/watch?v=z30ZlNPfmpQ&feature=related
478名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:25:08 ID:NQAhw1ox0
若いうちはまず今の音楽聴いてほしいな。
そこから遡るのは有りだけど。
479名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:25:18 ID:n2pYcrwz0
フレディ・マーキュリーって、オカマみたいな動き方がある。
480名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:26:25 ID:ZDYvRR2Z0
歳とると、なんか新しいの出てきて「超売れてる」とか言われても
「あと、2枚アルバム出して それでも売れてたら聴いてやるよ」
ってみんな無意識に思ってるんだよ
481名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:26:36 ID:v8CcWTqv0
>>473
浴びいロードの最後のメドレーでいいじゃんw
482名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:27:22 ID:+FkacR5Y0
>>458
美術館で会った人だろ?そうさあんた間違いないさ。
http://www.youtube.com/watch?v=vM9qs8KCkDg
483名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:28:07 ID:qZGCWCml0
>>480
年取ると食わず嫌い病になるんだよね
484名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:28:07 ID:CTQX0h8t0
>>474
そうだよ
485名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:28:18 ID:/obp8osL0
昔から昔はよかった今は糞って言い続けてるよなおっさんって
ただの適応障害だろw
486名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:28:22 ID:PvkxWxwL0
鳩山家は一族私財をなげうって贈与税を脱税した。
日本の政治の為に無償で提供して、国家の為、政治の為に使った。
これって正義だと思いますか?残念ながら我々国民は騙されている。
民主党の首相は極悪人です。公職にある人が地位や職権を利用し
収賄などの不正な行為をした。カネの動きが家庭内に留まってるだけで
これは汚職事件に他ならないのです。
こんな前代未聞の首相の行動や法律を守る気がない法務大臣がいたら
日本人は「首相がそうやってるんだから、法律守らなくて良い」と考えます。

マスコミはスポンサーに従う営利企業であって、日本国民の味方ではありません。
公正な報道も真実の報道もありません。先日の吉永みち子の件で示唆されてるように、
支持率は操作、捏造されている。いまや反日企業(パチンコなど)や与党関連企業
(イオンなど)のCMばかりでしょ?

TVの情報に流され民主党に投票して選んでしまった3300万人の日本国民は
多数派として報道されているが残りの7000万人の日本人は一切民主党に投票してない。
その人達をまるでいなかったかの如く扱うマスメディアを私達は許してはいけない。
7000万人の日本人は民主に投票しなかった。3300万人だってもう目が覚めている。
我々は多数派=マジョリティという事を理解し、周りの人々にこの情報を伝えましょう。
それが日本を変え、日本を救う最大の道だと思います!

民主党への投票行動は過ちですが、間違いならば正すべきです。
首相の不正に対し、辞任しろと迫るのはなによりも国益を守る事に他ならない。
あなた自身とあなたの周りの愛する全ての人を守ることに繋がります。
真の敵はマスコミです。早急に拡散願います!
487名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:28:39 ID:FM9oeUkG0
>>473
Black MountainのTyrants
488名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:29:58 ID:3PsARIKr0
【音楽】ベスト・ギター・リフ、トップ10発表! 1位はジミ・ヘンドリックス「Voodoo Child」 2位にガンズ「Sweet Child O' Mine」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259597678/l50
489名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:30:01 ID:jIZqT9300
てか普通にオアシスとか聞いてればそのうち色んなの聞くようになる
今はベスト版出まくりだしyoutubeとかツタヤでレンタル試曲し放題
色々試して自分にあった音楽を見つければ良い昔と違ってレコードCDを買ってみないと分からないなんて事もなく金も掛からん
490名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:30:01 ID:CTQX0h8t0
>>485
食い物の好みと同じで
いつまでも脂っこいクドイものは食べられないんだよ
491名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:30:08 ID:wgmQWbmJ0
>>460
いやいや、あそこまで作り込んでた音を「幼稚」のひと言で片付けてた時代がおかしいよ
過小評価されてたのは間違いない。
でもフレディを神格化するのは過大だね。彼のパフォーマンスは笑って見るのが正しいと思う。
492名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:31:10 ID:Okhd3afoO
転調など複雑にしようと無理がある
あとヒゲはHIV感染報告から通常期間でなくなった
複数感染だから長かった方
493名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:32:03 ID:GK3Q2zld0
邦楽も80年代は名曲が多かった
494名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:32:50 ID:3PsARIKr0
マイケルジャクソンもフレディのファンだったしな
495名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:32:51 ID:ByMLBX9ZO
ZARDを熱く語るスレはここですか?o(^-^)o
496名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:33:06 ID:kLVpyNG80
別に聴かなくなったんじゃなくて、
CDを買わなくなっただけじゃないの?
俺が中学生の頃だって、洋楽聴いてるのクラスに一人か二人しかいなかったけどな
497名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:33:20 ID:Kn6TR26E0
最後に失われた懐かしのJPOPを聞きながらエンディングです。声をいじれない今の時代にはないものがありますね。

http://www.youtube.com/watch?v=3No6oBZP5aY
http://www.youtube.com/watch?v=8tWsPXT5Sxw

それじゃ、また。
498名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:33:43 ID:PmaePYYpO
>>483
自分も歳取ってそうなるのが分かった…
脳の老化と関係があるのだろうか
499名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:34:23 ID:ria2b1kEO
>>473
ツェッペリンの天国への階段しかないかな。
500名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:34:31 ID:CTQX0h8t0
>>491
確かにその見方が正解だと思う。
そんでこのPVみて仰天する
http://www.youtube.com/watch?v=rNBWf54RvsI
501名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:34:45 ID:APaSmsWo0
>>497

若くして亡くなったミキちゃんの曲ですね。
好きだったので非常に残念でした。
502名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:34:52 ID:jIZqT9300
>>493
70年代も良い、フォークとか正に歌謡曲は今聞くと恥ずかしいような演奏も多いけどパワーとメッセージ性だけは無駄にあって面白い
503名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:35:08 ID:NfqPpq48O
>>369いわゆるソフトロックかね。今でも需要はあるんだ。
ゾンビーズのコリンブライトストーン、好きだったなぁ。
イノセンス&トレイドウィンズ、言わずと知れたハーパースビザール、
ソフトサイケ寄りならチャド&ジェレミー、KEITHなんかもすごいよ。
60'sって王道ロックの年代っていうイメージだけど、この辺の人達のやってることってものすごくロックだと思う。
ミレニウムのビギンとか初めて聞いた時びっくりしたよ。

この頃の英モノ好きならスウィンギンロンドンの頃のモッドジャズなんかも繋がるよね
504名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:35:29 ID:f4OTxOUe0
505名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:37:12 ID:tc87HcKn0
俺の場合、

歌謡曲(和) → フォーク(和) → ハードロック(洋) → ウェストコースト(洋) →
(ブランク) → 歌謡曲&フォーク(和)

って感じで一周したよ。洋楽厨もいずれ騙されていた事に気づく。麻疹みたいなもん。
ただ、多感な時期に聞き込んだ洋楽は今でも聴くけどね。

結論、70年代B級アイドル最強!
506名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:37:50 ID:bDDfJrXU0
洋楽という分け方がダサいんだよ
507名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:37:55 ID:qZGCWCml0
>>502
ニューミュージック時代かな。八神純子とか久保田早紀、ツイストとかゴダイゴとかね
筒井京平作曲の曲とかも流行していた。自分はその辺から入った
508名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:38:04 ID:iTA/IAYR0
ツェッペリンは今聞いても普通にカッコいいけど
ディープパープルは古臭く感じるんだよな

どちらも名曲揃いなのにこの違いはなんなんだろう
509名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:38:16 ID:OgxYNUN2O
510名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:38:30 ID:dMcsBoepP
やっぱりbreakthruだろ
http://www.youtube.com/watch?v=Q22oGInO-uo
511名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:38:52 ID:Vmanrea00
512名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:39:20 ID:OgxYNUN2O
おまえらまだやってるのか(笑)
513名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:39:35 ID:FM9oeUkG0
カラオケ人気の影響が大きいんじゃないの。
カラオケで歌おうとするとどうしても邦楽中心になるだろうし
カラオケで友達が歌ったのを聞いて気に入ってCD買うとかカラオケで歌うためにCDを借りるとか
ヒットチャートがカラオケ主導になってるから素人でも簡単に歌えるような曲しか売れなくなって
どんどん邦楽がつまらなくなっていってるのが今の状態
514名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:40:48 ID:Tc4GoQjo0
・ワム
・ペットショップボーイズ
・カルチャークラブ
・ABBA
・マイケル
・プリンス
・マドンナ
・ブルーススプリング・・・
・ジャーニー
・ポリス
・U2
・ボンジョヴィ
・ライオネルリッチー
515名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:41:04 ID:yfQUGNAf0
ロックフェスは洋楽中心のやつは人気が落ちてて
邦楽中心のやつは人気が上がってるらしいな
ロキノン系とか詞の良さで人気みたいのが多いから洋楽聴かないのかね
516名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:41:27 ID:APaSmsWo0
クウォーツロックにオープンリール、デンスケとかオーレックスとかダイアトーン、ボストン。
ワウフラッターに周波数特性、38センチウーハー3ウェイ。
FM専用にも八木アンテナを上げリビングはさしずめ試聴室。

あの頃の無駄に馬鹿でかいシステムコンポが懐かしい。
量販店に行ってもあんなにでかいのほとんど置いてないね。

さっ、何ヶ月振りかでオーレックスを動かしてみるか?

シェアーのダイア針を落として
517名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:41:52 ID:YNkYCSROO
>>508
どっちもだよ
518名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:42:38 ID:enh3Fk6iO
おっさんて自分語りと思い出話しかしないね
519名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:42:41 ID:iTA/IAYR0
>>513
イグ・ノーベル賞を受賞したのも納得だな
520名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:42:48 ID:/FahwXAG0
>>503
ソフトロック大好きです。
チャド&ジェレミー、ハーパースビザール、アソシエイション辺りは、
悪くは無いけど、ちょっと柔らかすぎかなーって感じです。
ビートグループも好きですねえ。キンクス、ホリーズとか。
ちょっと黒っぽいテイストの、ストーンズやアニマルズとかは苦手かな…

マーマレードとかオレンジ・バイシクルも好きだけど、こんなのアラサーには通じないだろう…
聴きやすいし、もっと広まって欲しいなあ。
521名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:43:29 ID:76kZEM/j0
今のバンドにもかっこいい人達いるのになんでクイーンまでさかのぼらなきゃいけないの?
http://www.youtube.com/watch?v=3OJWeQNf5a4
http://www.youtube.com/watch?v=f8CZNX-uuhI
http://www.youtube.com/watch?v=hM_-L4tOQkg
522名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:43:46 ID:C4pDUJu40
>>514
ティナ・ターナーがない
523名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:43:48 ID:SLQkW6wi0
ZARDは亡くなったけど
影響受けてる歌手は邦楽にたくさんいるから
結構楽しく聴いてるけどな、今のJPOP。
524名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:44:00 ID:mrSOfmaE0
>>320
邦楽ジャンルであっても歌詞全部英語で歌っているアーティストとか知らんの?
BEAT CRUSADERSやらELLEGARDENとかはどうなん?
英語の歌はわからないくせにって言うヤツは
525名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:44:13 ID:yfQUGNAf0
>>513
それ90年代の話だろ
526名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:44:36 ID:1n2KnJC80
>>427
メロディ至上主義のJポップ世代に洋楽は厳しいと思うよ。単に売れ線
メロディに関しては邦楽はかなり洗練されてると思う。好きか嫌いかは別で。
俺だって持ってるCD殆ど洋楽だけど、なんだかんだで一番すきなのスピッツだし。
ていうか今の高校生とかがZEP好きとか言っててもなんかうそ臭いし。

まあそう言っても、結局ルーツはみんなアメリカやイギリスだけど。
527名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:44:48 ID:XWjyKDwr0
>>481
>>499
今世紀の曲でおねがいします(笑)
>>487
>>504
おーありがとう聞いてみるよ。Wilcoは名前は知ってたけど聞いたことなかった。
Black Mountainは初めて聞いた名前だ。
528名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:45:17 ID:sq0ja4bu0
>>469
俺も30手前ですがビーチボーイズやロジャニコ、バカラックとか好き。
529名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:46:07 ID:o0VDwuk0O
俺は洋楽聴かないしあんまり好きじゃないが最近着うたとかが売れて台頭してきた日本の歌手のヒップホップもどきにはうんざりする
530名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:46:42 ID:iTA/IAYR0
>>524
あとLITTLE CREATURESとかね
まあ知ってる人少ないかも知れないけどw
531名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:47:27 ID:CTQX0h8t0
>>523
ZARDの残した影響って
売り方次第でOLのカラオケ程度の歌唱力で売れるってことぐらいだろ
532名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:48:12 ID:CTQX0h8t0
>>530
イカ天キングですね
533名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:48:23 ID:kLFR5TBL0
日本語のヒップホップだけはどうも受け付けない
534名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:48:25 ID:fEn4oMOsO
小学生のときDAYONEを聴いてものすごい嫌悪を感じたが
やっぱ今に至っても日本人のひpほpもどきは好きになれない
535名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:49:11 ID:FM9oeUkG0
>>524
エルレガーデンはまだいいけどビークルは全然英語に聞こえないぞww下手にもほどがある
536名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:49:46 ID:Wp+Nfkda0
>>533-534
何かと意見の割れる2ちゃんでもさすがにそれは異議無い
537名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:49:51 ID:jyR3kP3r0
歌唱力がどうこうだけは邦楽全体の問題だと思う
何回歌姫が出てきては消えたか知れん
ほとんど皆同じ歌い方の
538http://www.youtube.com/watch?v=OOOgQ0r02w4:2009/12/02(水) 14:50:01 ID:52tKN3ov0
日本ロッカーで解散したが、このバンド聞いてみな。
539名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:51:04 ID:jIZqT9300
>>533
俺はドラゴンアッシュ好きだけどな
あれはあれで悪くないと思う
540名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:51:57 ID:ANwnsq4+0
http://www.youtube.com/watch?v=_Qyqk30O3Vk

こういうのは軟弱ですか、そうですか。
541名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:52:24 ID:heB4e7MP0
>>534
DA.YO.NEは今聞くと一周回って格好良く聞こえる
ジョージベンソンを使ったトラックがいいんだよね
542名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:52:31 ID:QVKlD3kS0
英語わからんからのめりこめない。
日本人でも意味無く英語の奴は聴かない。
543名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:53:08 ID:kLFR5TBL0
スーパーカーは良いバンドだったね
544名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:53:10 ID:m8BRJfgbO
>>535
AIR JAM世代的に英語の上手い下手は気にしない
そういう流れになったのはオーシャンレーンとエルレから
545名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:53:22 ID:Z8o20MTP0
>>539
それ以後の日本語ヒップホップ氾濫で、ドラゴンアッシュ自体もイメージダウンしたような感じ
546名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:53:29 ID:I4In40OMP
ちょwwwもう★6ってw
昨晩就寝前は3スレ目後半はロキノン厨ばかりになってもう下火になるかな?と思っていたが
また80年代洋楽厨が湧いてきててワロタw

渋谷が押していたのもいいのはあったが80年代後半〜90年代前半までゴミみたいなUKモノばかり
掴まされたのがトラウマw
547名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:54:50 ID:kLFR5TBL0
山嵐は結構いいなとは思ったけど
積極的に聴こうとは思わない
548名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:54:53 ID:oqy9TzCX0
洋楽なんて歌詞解読したら糞みたいなのばっかりだな。
ビリージーンなんて彼女孕ませたけど俺の子供として認めたくないみたいな奴だったよな。
あのダンス全然関係ねぇw
549名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:55:02 ID:76kZEM/j0
邦楽だと
http://www.youtube.com/watch?v=akHJEA6omnk
http://www.youtube.com/watch?v=88TyPeRqO88
http://www.youtube.com/watch?v=NjY80uEeiV0
ただ海外のバンドを真似してるんじゃなくて個性あってかっこいいと思うけどダメなの?
550名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:55:03 ID:o0VDwuk0O
まだ90年代までの日本の歌手には良くも悪くも邦楽らしさというか邦楽ならではのものがあった気がするけど
ここ数年の歌手の曲は洋楽の劣化版みたいな感じ
551名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:55:08 ID:mrSOfmaE0
>>535
英語のうまへたを言ってるわけじゃないんだけど・・・
552名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:55:16 ID:Cd12TJIT0
> ID://5LOmpQ0
こんなゴミが語るようではな
ネットのような安易な共有文化が蔓延る前は
教養と探究心をもって挑んだものだがね
ゆとり世代にとって、洋楽とは
「受身」で感動「させてくれる」程度のものなのだろう
553名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:55:49 ID:tke7iK/b0
>>109
俺も>>1読んで真っ先に森高思い出したわ
臭いものにはふたをしろ!だっけ
森高もおばさんになったし、時代はめぐるんだなーと思った
554名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:56:12 ID:jIZqT9300
>>543
高木豊、加藤博一、屋鋪要ですね
555名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:56:39 ID:Ye5cj1+i0
>>222
俺もそうだったけど、ある日lichiumって曲をぼーっと聞いてたら大好きになった。
それまでは歌ばかり聴いてたんだけど、たまたまドラムの音に耳を傾けてたら、
爆発するギターの音と絡みつく素晴らしさに出会った。
556名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:57:50 ID:tIRbm23M0

最初からクイーンを押してたのが大貫憲章。
渋谷某なんか、お子様バンドと無視してたくせに〜。
557名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:58:13 ID:kLFR5TBL0
>>554
その切り返しは想定外だw
558名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:58:57 ID:TTXpsPAB0
邦楽の青春パンクってださすぎると思うんだが 
パンクのくせに女々しいしな
559名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:59:03 ID:CGy6EK5p0
ビートルズとかレッド・ツェッペリンとか
何で40年も前の音楽を今さら聞かなくちゃいかんのだ
560名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:59:04 ID:clfyZU3q0
>>541
うん、DAYONEは一週したなw
561名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:59:13 ID:iwXowIXI0
>>473
大衆性はないかもしれんがロック界では欠かせない
メタリカの「マスターオブパペッツ」と「ONE」
562名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:00:00 ID:O85RuopjO
TOTO
ケニーロギンス
ディープパープル
ボリス
フィルコリンズ
WHAM!
Kiss
ジャーニー
ダリルホール&ジョンオーツ

スネークマンショー
563名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:00:14 ID:DWGkg3yl0
564名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:00:27 ID:GK3Q2zld0
>>473
ペインキラー
565名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:01:27 ID:O1mZlRwY0
ところで狂牛病って何だったの?
解決したの?
566名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:01:37 ID:cORnVrR6P
昔は日本にはロックがなかったから
今はロックあるから、わざわざ洋楽を聴く必要がない
567名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:01:37 ID:PWMY6sM50
一般にはロック扱いだが
個人的にはソウルだと思ってるアーティスト

1.カルチャークラブ
2.キャロル・キング
568名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:01:49 ID:jyR3kP3r0
>>548
日本の音楽は大衆性というか、普遍性が詞に求められるけど海外じゃそうでもないんだよ
マイケルジャクソン本人がマスメディアに翻弄されることが嫌だったの
black or whiteとかもそう
billie jeanの評価が日本でどういうところにあるのかオレにはよくわからんが
569名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:01:59 ID:iwXowIXI0
>>544
ハイスタ一派だとハスキンのイッソンの英語は酷かったな。
ニコチン一派だともうニコチンのハウイ以外は目も当てられん。
570名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:02:09 ID:g5W/9pJi0
今日聞いてみるからなんかいい洋楽教えろよ。
ジャンル問わず。できれば最近のやつで
571名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:02:48 ID:vA7QIIeKP
DAYONEは市井由理のラップの下手糞さがいい味出してる
572名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:03:06 ID:Ye5cj1+i0
>>558
日本の10代20代って、その女々しい友情愛情一体感が大好きな連中と、おたく連中の2極化な感じ。
573名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:03:18 ID:5G4qezkb0
>そのうち研究対象に選ぶバカな大学教授が出てきたりして。

いったい何が言いたいのか分からん。
大学教授に対するルサンチマンか。
574名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:03:30 ID:m8BRJfgbO
>>473
シガーロスの1st
今世紀ではないような気がしたのは内緒
575名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:04:09 ID:PWMY6sM50
アヴリル好きな女の子におすすめはプリテンダーズな
576名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:04:36 ID:enh3Fk6iO
日本語ラップは最近こんな感じよ
http://www.youtube.com/watch?v=_xeIhva-_-g
577名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:04:56 ID:NfqPpq48O
>>528
あぁ、ビーチボーイズ…
ペットサウンズが一般的に評価されてるけど、FRIENDSが一番好き。
busy doin' nothin' 何度聞いたかわからないよ
アメリカ、特に西海岸って明るいようでいて病んでる感じ。
ニューヨークなんかよりずっと荒んでるキガス
10年前くらいにアップルインステレオって言うのかっこいい名前のバンドを聞いた。ボストンだったかなぁ
ソフトロックを踏襲したガレージロックという感じでかっこよかった。
アルバムタイトルが「FUNTRICK NOISEMAKER」これまたしびれるぜ!
578名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:05:09 ID:iTA/IAYR0
>>570
最近ってわけじゃないけどBeckのOdelayなんかはどうかね?
579名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:05:23 ID:I4In40OMP
>>543
Luckyはいいね
580名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:06:03 ID:DjPPtWpxO
ディルアングレイでも聴いてればいいじゃない
581名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:06:13 ID:NQdo7pCG0
聞きたいものは勝手に聞いてるから
余計なお世話にもほどがある
582名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:06:14 ID:PWMY6sM50
まあ初心者は映画ブルースブラザーズを見て観るこった。
それも劇場公開版ならベター。
あれ見て何も感じないようだったら無理して洋楽好きになるこたないよ。
think!think!
583名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:06:23 ID:CTQX0h8t0
>>559
古いから価値が下がるというものではないだろ
新しいから価値があるというわけでもないし
584名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:06:29 ID:g5W/9pJi0
>>578
了解。そっから始めてみるよ
585名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:06:31 ID:MoCNhZTX0
最後の三行の意味が分からない
586名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:06:54 ID:76kZEM/j0
今の音楽がダメになったとか言ってる人はアンテナが鈍くなって自分に合った新しい音楽を探せてないだけでしょ。

http://www.youtube.com/watch?v=TRpDOjNwboE
http://www.youtube.com/watch?v=e8L1zKv1hbI
ビジュアル系ってだけで大体の人から敬遠されそうだけどこのバンドもかっこいい
587名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:07:14 ID:m8BRJfgbO
>>570
スフィアンスティーブンス
588名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:08:50 ID:NfqPpq48O
>>546
各紙一斉にオアシスごり押し始めたのを機に雑誌は一切買わなくなった
589名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:09:27 ID:MSu4UvqbO
ゆとりにはJPOPがちょうどいい
押し付けは良くない
590名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:11:11 ID:NQAhw1ox0
ミュージックライフ廃刊が洋楽衰退の一因。
今こそ復刊すべきなんだよ。
591名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:11:39 ID:xG5olx2m0
かつてのBEAT UKみたいな手軽な番組が無い
592名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:11:44 ID:v8CcWTqv0
>>553
なんとか健一ってのがストーンズ語るのが許せなかったわ
593名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:12:21 ID:XWjyKDwr0
>>561
21世紀の曲でお願いします(笑)
MetallicaのOneみたいなゆったりした曲調から後半で激しく変化するタイプの曲だと
Jane's AddictionのTed, Just Admit It...
Godspeed You! Black EmperorのDead Metheny
Zepの天国への階段
クリムゾンのスターレスとかが20世紀の曲では好きだったなぁ・・・
>>563
ありがとう。Mogwaiは結構聞いてたな。
ってかそれ20世紀の曲だろ。
>>564
あ・・・ありがとう。久しぶりに聞いてみようかな。
>>574
20世紀ですな。でも情報ありがとうございます。
594名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:12:30 ID:Lw/AbfJvO
いいものもある
だけど、悪いものもある
595名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:12:43 ID:Vmanrea00
>>570

俺のオススメ>>511
あとは↓とか
the Fratellis
http://www.youtube.com/watch?v=bluAl4UfF8E

the Coral
http://www.youtube.com/watch?v=KRy8N1P1EUI
596名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:13:35 ID:ApeyXVAaO
QueeeeN
597名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:13:42 ID:4rz0PtC30
>>591
よつべって超手軽な番組があるじゃない
598名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:14:12 ID:Wp+Nfkda0
>>588
オアシス推すタイミングがずれてたようで
三枚目を「今世紀最高」「至高のマスターピース」とか言ってたのが面白かった
599名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:14:46 ID:XNKOGLlB0
>>473
マイケミカルロマンスのブラックパレードとかいうの
600名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:15:33 ID:enh3Fk6iO
マイケミカルロマンスってカスだよね
601名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:15:57 ID:7O08Ginc0
こんな記事あったのか!!

みんながオススメしてるの俺も好きなのばっかだな
あんま音楽の押しつけはよくないとは思うけどね
今のJ-POP嫌いな人もインディーズとか売れてない人とかまで聞けば
結構いいのも見つかるよ

できればジャンルで好き嫌いしないでなんでも聞いてほしいけどね
雑食ならなんでも楽しめるし
602名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:16:05 ID:6DmjgpPc0
一つ言えるのは大衆音楽ごときで違いの分かる男を気どる奴は傍から見てて恥ずかしい限りだってことだな。
匿名ネットでよかったねと。

ま、こんなとこで罵りあってる暇があったら音楽でも聞いとけってこった。
http://www.accuradio.com/hitkast/
http://www.accuradio.com/rock/
603名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:16:50 ID:AVuo93vP0
>>592
その人、スーンズのアルバムに自分の小説つけてなかったっけ?
なんなか笑ったな。
604名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:17:33 ID:qZGCWCml0
>>602
うんちくたれるのは男ばかりでなく女だっているよ
605名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:17:53 ID:nxD+ZwQf0
ボストン聴いてたら通だと思われるからオススメ
606名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:18:43 ID:SB9NZCTu0
なんで十代・二十代にビートルズやクイーンなわけ?
607名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:19:37 ID:PWMY6sM50
日本のストーンズファンは変なのが多い
生き様とかワルとか
よく聴いたらかなりインテリな音楽なんだけどな
608名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:20:06 ID:8l+Rlt+D0
若い人が今実際に聴いてるのはこんな感じ(mixi月別楽曲再生ランキング)

1 only my railgun by fripSide
2 ゴールデンタイムラバー by スキマスイッチ
3 夢幻 by 水樹奈々
4 WHY by 加藤ミリヤ
5 君の知らない物語 by Supercell
6 イ  チブ  トゼンブ by B'z
7 My Lonely Town by B'z
8 なくもんか by いきものがかり
9 いちょう by 遊助
10 Beat It by Michael Jackson
11 SAYONARAベイベー by 加藤ミリヤ
12 刹那 by GReeeeN
13 僕は君に恋をする by 平井堅
14 天空のカナリア by 水樹奈々
15 Billie Jean by Michael Jackson
16 愛唄 by GReeeeN
17 Butterfly by 木村カエラ
18 Poker Face by LADY GAGA
19 もっと・・・ by 西野カナ
20 キセキ by GReeeeN
21 Black Or White by Michael Jackson
22 Thriller by Michael Jackson
23 SAHARA〜feat.稲葉浩志 by Slash / 稲葉浩志
24 366日 by HY
25 Dear Dream by 水樹奈々
609名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:20:37 ID:I4In40OMP
>>588
ああ判るなそれ
オアシスこそおまいらがここまで散々批判してきたバンドの典型だろと何故そこまで手放しに
称賛するのか?違和感あったな

>>590
ミーハーの典型でロキノンから散々叩かれていたが、洋楽入門編としては必要な存在だったな
610名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:20:37 ID:enh3Fk6iO
>>606
それしか知らないからじゃない?(笑)
611名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:20:42 ID:QZZEtF800
というか、業界的には音楽の良し悪し自体には興味持たれないほうが楽なんだよ
「これを皆良いって言ってます」ってテレビや雑誌で垂れ流せばいいんだから。
ホントに好きだと自分で探したりするけど、そういう層の売上は微々たるもんだからなあ
612名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:20:55 ID:yhZDH1Hv0
>>608
アニソンだらけ
613名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:21:35 ID:4rz0PtC30
結局興味持って自分で調べる事ができる層だけ残して、
他がゴッソリいなくなっただけじゃないかな
マスメディアがいいって言うものがいいものってな
ブームとか流行りで動く層がいなくなっただけ
世代とか関係無くね
614名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:21:45 ID:SFxxFNwS0
>>606
どっちも洋楽初心者のための入門と言われるからだと思う

>>608
全部知らない。
年よりと馬鹿にされるのか・・

昔は逆だったけど
615名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:22:02 ID:XNKOGLlB0
>>608
1位洋楽かと思ったらアニソンだった
616名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:22:11 ID:C0EhGx6U0
洋楽博士のコピペまだ?
617名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:22:54 ID:BsvQj6Zl0
>>598
セカンドは本当に神だからなあ。
やつらの見る目のなさは異常。
618名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:23:10 ID:qZGCWCml0
>>607
昔の雑誌、ロッキンオンとかミックジャガーの直撃インタビューの文章とか
非常に痛ましいものだった。
「おい、おめーら、ニューアルバム聞けよ、こら」みたいなDQN口調に変えられて
かわいそうだったなw
619名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:23:38 ID:oodD3O3gO
>>608
嵐とかEXILE入ってないのな
てかマイケルジャクソン3つも入ってるじゃねーかwww
620名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:23:48 ID:yfvgFpcx0
She keeps her Moet et Chandon
621名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:24:36 ID:4oPgziN50
今じゃ洋楽が完全なキモオタ仕様になって
キモオタがキモオタ理論全開させるための道具になっちゃってるよな
だから洋楽以外の楽曲を悪し様に罵って洋楽聴いてる俺かっこいいみたいな論調で議論初めて
余計嫌われる
622名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:24:43 ID:gpXv0Z/L0
>>249
数百枚程度で偉そうに物語れるのがすごいな・・・
623名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:25:19 ID:DWGkg3yl0
>>593
今世紀ならdo make say thinkとgod is an astronautが長尺の曲で良作多いぞ
624名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:26:44 ID:iTA/IAYR0
さすがにベンチャーズとか出してくる懐古厨はいないなw
625名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:26:55 ID:SFxxFNwS0
>>618
すごいな。

10年くらい前の音楽雑誌程度だけど
男性アーティストは「〜なんだ」「〜なんだよ(笑)」
女性アーティストは「〜なの」「〜だわ」

が和訳されたインタビュー分の定番
626名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:26:57 ID:AgeI9uLi0
音楽で主張するっていう時代が終わったんだよ
これからは政治の時代だよ
ヒトラーみたいなのが出てくるよ
627名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:27:10 ID:U8iIZv/C0

6でも、さすがに カンザスは まだ出てないだろう

アルディメオラとかも  SAGAは2くらいで名前出てたけど

ユ−ライアヒープとか
628名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:27:48 ID:BORPt3ml0
「VAN HALEN」や「VAN HALEN II」というアルバムタイトルが、なんで
「炎の導火線」とか「伝説の爆撃機」といった邦題になるのかが分からない
629名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:28:11 ID:gl0Nv+Tj0
オレは洋楽しか聴かないから、
邦楽聴けって言われても多分聴かない。
普段、Lorez Alexandria聴いてるオレに邦楽無理。

邦楽聴いてる人に洋楽聴けって言っても無理だろう。
勿体ないとは思うけど、それは人それぞれだからね。
630名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:29:18 ID:v8CcWTqv0
>>598
3枚目は普通にいいアルバムだよ
631名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:30:06 ID:PWMY6sM50
黒人の肉体性と即興性に依拠すると思われて
コピー不可能だとみなされていたブルーズを
中産階級のボンボンでも理性的に解析して
バンドサウンドで再構築可能だと知らしめたのがストーンズの功績だ。
日本でフリッパーズが出てきた時、
その英国フォークの再構築ぶりをして俺はこいつら日本のストーンズだと直感したが
日本ロック雑誌はあんまりそういう評価しなかったな。
ヘッド博士がレットイットブリードそっくりだったのを聴いて
俺の耳は正しかったと寂しく悦に浸ってたが。
632名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:30:19 ID:4OSSWRl70
30代も聞いてないよ
マイケルジャクソンの歌もbad以外知らねえもんw
633名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:31:21 ID:KydhCi5c0
洋楽どころか昭和の曲すら知らんだろうよ
634名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:32:24 ID:g87UtbksO
まぁお前みたいに上から目線で邦楽バカにして、洋楽聞かないのもったいないとか言っちゃうやつがいなくなったら、もっと洋楽聞くやつ増えると思う
635名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:32:37 ID:qZGCWCml0
>>625
若干マイルドになったのね
636名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:32:42 ID:I4In40OMP
ここ何年洋楽から遠ざかってしまったがブラッククロウズってどうしてる?
サザンハーモニー大好きだったんだが
637名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:33:00 ID:LOuUOqlg0
古典を読めと言われて読んでも苦痛だった
638名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:33:02 ID:jIhCWOkq0
>>586
う〜ん、苦手なジャンルだな〜
マンソンは許せるのに不思議!
このジャンル、日本は特化してるとは思うけど
歌い方が似たりよったりでダメなんだな!
639名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:33:38 ID:U8iIZv/C0

いまの若い子にとちゃ、きっとビートイットもスーダラ節音頭も同じように過去のものとして聞こえるんだろうな・・
640名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:34:23 ID:+vEGQIaS0
いいものは自分たちだけで独占したいから
若い人は洋楽もジャズもクラシックも無理して聞かないでよし
くだらないJポップやアニソン聞いてる連中を心の底で馬鹿にしてるけどねw
641名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:34:28 ID:kLFR5TBL0
ジャミロクワイって何やってるの
642名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:35:18 ID:7mhntMfqO
マイケルなんてやるキッスとかルーレットマンくらいしか知らね
643名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:37:17 ID:WsNVH5kg0
ビートルズやクイーンは非常に聴きやすい
また馴染みのある曲も多いから
邦楽しか聴かない人の入門にはいいよ
ウィーアーザチャンピオンやウィウィルロックユーは聴いた事あるだろうし
644名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:37:31 ID:iTA/IAYR0
ここまでAC/DCなし
645名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:37:34 ID:5G4qezkb0
 最近の10代〜20代はソウルをほとんど聴かないらしい。白人のバンドやJ−POPで十分。
レコード会社の知人によると、テンプテイションズにもオーティス・レディングにも興味がないという世代が激増中だという。
「黒人文化へのあこがれが急速に薄れているのでは」と話す音楽業界関係者もいる。

(以下略)

こう変えても大意は変わらない。
どうでもいい記事だな。
646名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:38:15 ID:IS0jFUj8O
アングラ ブラインドガーディアン から入れ。
647名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:38:23 ID:SCIYNGrH0
30の俺が高校のときも
B’zとかミスチルばっかで
洋楽聴いてる奴なんてほとんどいなかったぜ
話が合うのもクラスで1、2人
洋楽聴いてないなんて今も昔もさほど変わらんだろ
648名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:38:29 ID:Yk/S6eX60
洋楽聴かない若い子にはマリリン・マンソンでも与えておけば・・・・
649名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:38:37 ID:3PsARIKr0
23 SAHARA〜feat.稲葉浩志 by Slash / 稲葉浩志
650名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:38:38 ID:M9j3sRWK0
>>94

衝撃的
651名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:39:10 ID:2KEAVLjkO
最終的に行き着くのはクラシックの名曲
歌なんていらね
652名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:39:44 ID:O8Wc4Owm0
今ゆとりだなんだと言ってるボキャ貧なオジサン達もかつては新人類だのなんだの言われてたのに
年食って当時のオジサン達とまた同じこと繰り返してるなんて類型的すぎるなw
所詮人間なんて鼻くそみたいな想像力で飯食ってうんこして死んで行くだけの存在なんだよ。
1000年前も1000年後もさ。
653名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:39:53 ID:Gv2MpkIcO
>>628
そのダサさがいい

暗闇でどっきりとかお説教とか悪魔の最終兵器(絶滅三分前)とか
654名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:41:08 ID:LSyEoHme0
>>94はあるあさぼ〜くわめぇ〜がさめてぇ〜♪かと思ってスルーしてたんだけど
踏んでみたら違ったw
655名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:41:56 ID:YtVYGTao0
>>652
そんなこと言ってたのは週刊誌などで、実際の人間は言ってなかったけど、ゆとりといってるのは2ちゃんねるとはいえ現実にいる人間たちと言う違いがある
656名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:42:04 ID:SFxxFNwS0
>>647
自分の場合はボウイ、ドリカム、ジュンスカだった
今はどれも聞けるけどさ
ドリカムスイーツの同級生とは話したくなかった四当時はw
657名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:42:27 ID:iTA/IAYR0
>>646
ブラインドガーディガンの3rdアルバムは高校の時死ぬほど聞きまくったな
ってかボーカルに影響受けて指輪物語読み始めたぐらいだしw
658名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:42:38 ID:NQAhw1ox0
>>645
ソウルなんか全世代聴かないからその文章は成り立たない
659名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:43:02 ID:FXsklmOq0
30代前半だが洋楽=ビートルズとかレッドツェッペリンとかにはならんぞ
10代20代に聴けとか完全に頭おかしい
おっさんがリアルタイムで好きだったやつを押し付けてるだけ
660名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:43:13 ID:9mJa0ehV0
>>651
行き着いた場所に、マタイやカンタータが無いなんて…
661名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:43:32 ID:ILDx36+S0
洋楽はドラマや街中でBGMとしてかかってる分には格好いいと思う
でもわざわざCD買って家で聞くまでにはいかない
かといって邦楽はもっと聞く気にならないが
662名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:43:57 ID:SCIYNGrH0
>>656
分かりますw
カラオケで尾崎とドリカム歌う人は
勘弁だった・゚・(つД`)・゚・
663名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:44:18 ID:/2Jc7pQQ0
オレもたいがいオッサンだけど、21世紀も10年経った今、クイーンは無いw
今の音楽を薦めるべきだろw
664657:2009/12/02(水) 15:45:35 ID:iTA/IAYR0
3rdじゃなくて5thだった
665名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:45:54 ID:oa0LuLorO
邦楽だって負けてないけどな
この間亡くなられたサディスティックミカバンドとか素晴らしいよ
666名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:46:05 ID:4oPgziN50
このスレで熱弁してるやつはそろいもそろっておっさんばっかりだな
加齢臭が匂って来そうでクラクラするよ
ていうか平日の昼間からおっさんが2chとか何やってんのよ・・・・
どうせ今日は休みだとかほざくんだろうが
たとえ休みだろうがいい年したおっさんが昼間から2chやんな

そりゃ鳩山不況だわ
667名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:46:13 ID:SFxxFNwS0
クイーンでもロジャー・テイラーがボーカルのものは好きだな
668名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:46:50 ID:iwXowIXI0
>>614 俺もだw
おっさんだからこっちの方が口ずさめる↓
ザ・ベストテン 1983年、年間ベストテン
1位 矢切の渡し 細川 たかし
2位 めだかの兄妹 わらべ
3位 さざんかの宿 大川 栄策
4位 氷雨 佳山 明生
5位 め組のひと ラッツ&スター
6位 初恋 村下 孝蔵
7位 探偵物語 薬師丸 ひろ子
8位 1/2の神話 中森 明菜
9位 メリーアン アルフィー
10位 禁区 中森 明菜
11位 CAT’S EYE 杏里
12位 浪花恋しぐれ 都 はるみ・岡 千秋
13位 ガラスの林檎 松田 聖子
14位 時をかける少女 原田 知世
15位 天国のキッス 松田 聖子
16位 細雪 五木 ひろし
17位 僕 笑っちゃいます 風見 慎吾
18位 ミッドナイト・ステーション 近藤 真彦
19位 ピエロ 田原 俊彦
20位 秘密の花園 松田 聖子
21位 氷雨 日野 美歌
22位 ボヘミアン 葛城 ユキ
23位 エスカレーション 河合 奈保子
24位 春なのに 柏原 芳恵
25位 真夏の一秒 近藤 真彦
669名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:47:24 ID:V6DHc/TG0
洋楽勧めろ。若者は洋楽聞くべき。は賛成だが、今時クイーンはないな
とりあえずビートルズでいいんじゃないか
670名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:47:26 ID:Cyyu7I+l0
自分の中学校は英語の先生がTOTO、外人の先生がピンクフロイド、
また別の外人の先生がレッチリまた別の外人の先生がボンジョヴィ好きで
ヴァラエティ豊かで話が盛り上がったけどね。
友達もサバス聴いてたり、体育会系の友達がアメフトの雑誌見たらZEPが好きな
選手が多くて興味を持ち聴くようになったり、スライが好きな友達が居たり
自分がパープルのCDを貸して何人かで盛り上がったりU2とかコールドプレイが
好きな友達がいたりとで面白かった。
671名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:47:26 ID:jIZqT9300
メタル好きなら「アンヴィル!夢を諦めきれない男たち」を見とけ
672名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:47:55 ID:CTQX0h8t0
>>666
オッサンで何が悪いのか?
お前だっていつか年を取る
673名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:48:08 ID:cYhjXBS/0
洋楽スレでも、80年代関係の時が一番伸びる
10代・20代でここら辺聴いてた層(今の30・40代)が一番洋楽に馴染みあった年代なんだろうな
674名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:48:19 ID:Ft6ejaC90
兄貴の〜位牌〜♪
675名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:49:21 ID:CTQX0h8t0
>>674
ヤクザ!
676名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:49:54 ID:6nTbvGO+O
ネットのおかげでエストニアの音楽とかマリのフォークとか漁って聴いてる10代もいるからな
若者みんなが聴かないわけじゃないし昔からこんなもん
677名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:50:22 ID:QZZEtF800
一般層・・主にテレビでのみ情報収集。高確率で着信音エグザイル。
バランス層・・CMで流れてて良いと思ったら検索して入手する程度はやる。
中二病邦楽層・・ロキノン関連メイン。ランキング○位とかに過剰嫌悪
中二病洋楽層・・「邦楽はクソ」「邦楽はパクリ」が口癖。
「何でも聴く」層・・”どんなの聴くの?”と聴かれると「色々。何でも」という層。
ホントに様々なジャンルを聴いてる場合と、「これを聞いてる自分」によってる場合有。
678名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:50:56 ID:Wp+Nfkda0
USA For Africaは頂点だな
679名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:50:59 ID:D6OVkz3JO
29だけど、中高の同級生で洋楽聴いてる人は結構いたけどな。
ニルヴァーナ、グリーンデイ、オアシス、ブラー、その辺はクラスでCD貸しあってたな。
680名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:52:38 ID:LL3ulpRs0
IDが真っ赤な年寄りが必死なだけで
若いやつはこのスレにいない悲劇ww
まあもはやにちゃん自体がおっさんだけしかいなくて
若いやつらはmixiとニコニコに行っちゃってるんだろうなあ
681名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:52:55 ID:6QbOV3yJO
矢口のスレかと思った
682名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:53:10 ID:D6OVkz3JO
>>614
マイケル・ジャクソンとB'zくらいは知っておいたら?
683名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:53:37 ID:V6DHc/TG0
>>679
ブリットポップの頃だな。あの頃は日本でも洋楽好きが多かった
684名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:53:53 ID:U8iIZv/C0

いやだから これからは リリーアレンだってば
685名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:54:38 ID:bzcqdpb4O
(´・ω・`)しらんがな短足日本人
686名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:56:10 ID:aqyKbFTU0
英語を英語として聴き取れないのに聴いてるフリをしてるだけだろ
687名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:56:14 ID:jIZqT9300
>>662
洋楽好き同士(同系のジャンル)でカラオケ行くとめちゃくちゃ盛り上がるよ
俺の場合2人だけでよく行く
688名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:56:44 ID:hmogjK4aO
>>679
それ洋楽って言わねえからwww
ゆとり乙www
自分で聴く音楽くらい自分で決めようぜwwww
689名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:56:52 ID:4x39ArgsO
ママアッー!
690名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:57:23 ID:qZGCWCml0
>>662
尾崎系は熱唱するからな
見ているほうがテンションが下がる
691名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:57:52 ID:waY0eCyf0
洋楽は改めて聴かなくても、気づかぬうちにCMソングなどで聞いて
馴染みがある曲が多い可能性
692名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:58:24 ID:oqy9TzCX0
>>686
お前、このスレで一番言ってはいけない事を…
消されるぞ…
693名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 15:58:38 ID:ANwnsq4+0
http://www.youtube.com/watch?v=fYlCwFL4U7A

こういうの聞くと世界は広いと思うんだがどうかな。
694名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:00:18 ID:CTQX0h8t0
>>680
2ヶ月くらい前にVipで50年代から現在までつべにある音源を年代順に貼るスレでは
若い奴らが「こんな曲があったのか?」「サビしか知らなかったけどこんなにいい曲だったんだ!」「こんな音楽があったなんて知らなかった!」
って新しい発見を喜んでたんだけどなぁ。
始めから否定するつもりじゃなければこういうスレは有益な情報源になると思うよ。
695名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:00:56 ID:PWMY6sM50
日本に留学した黒人の女の子とカラオケ行った友人の話
宇多田のファーストラブを歌ってくれたらしいが本人よりうまかったと。
696名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:01:41 ID:qUaa+n8Q0
【またTBSの凶行】TBSスタッフ、2日目も暴走行為で注意受けていた上で4人を轢き一人を路面で大根おろしの重傷にしていた★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259629221/l50
697名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:02:27 ID:xMcwFo86i
なにより「洋楽」「クイーン」って単語が痛々しい件。
未だに使ってるのは地方の中高生か産経ぐらいだろ。。
698名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:03:32 ID:jIZqT9300
パティスミスとかジョニスジョップリン好きな人って少ないんだな
699名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:03:46 ID:5G4qezkb0
>>658
え? 嘘でしょ?
700名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:04:29 ID:dCqtFF320
なんやかんやとうんちく垂れても、泳げたいやきくんには敵わない
701名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:05:00 ID:jIhCWOkq0
おっさんが多いようなので、「邦楽だってかっこよかったんだよね」の映像
http://www.youtube.com/watch?v=DMN5nbUaVSM
http://www.youtube.com/watch?v=1ezgyfJev4w
http://www.youtube.com/watch?v=v5vNMt8phGI
702名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:05:28 ID:m5wwB1mYO
「洋楽はナシだけどー、エルレはアリかなー」


スイーツ(笑)
703名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:05:29 ID:lZ4qbhMvO
最後の一文でQueenけなすならこんな記事書くなと言いたい
704名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:06:41 ID:+GCGhn2m0
>>692

>>686は英語ヒアリング教材スレと間違えてるんだろww
705名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:07:36 ID:mkHoIkh4O
何でこんなに伸びてるわけ?w
706名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:08:23 ID:kucUoHEjO
男は洋楽聴いてる方が好きだ
多少自分よりは音楽通であって欲しい
ヘッドフォンの似合う兄ちゃん好き
707名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:08:38 ID:L/9372Xu0
708名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:08:50 ID:7iWsf56f0
>>628
アニオタが邦題勝手に付けたんじゃね?
709名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:08:57 ID:iSGXx66n0
俺は40代だけど 洋楽なんか聴いてたやつなんかほんの一握りだよ 
パンクなんてのも雑誌が騒いでた割にはまるで売れてなかった
710名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:09:03 ID:enh3Fk6iO
>>705
おっさんが張り付いてるから
711名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:09:14 ID:fV5xQ3QX0
>>705
職に溢れた
おっさんが集まってるからさ
712名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:09:18 ID:PWMY6sM50
>>700
そんなあなたにKinksのSunny Afternoonを。
713名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:09:40 ID:ria2b1kE0
>>673
その年代だけど(40代)90年代以降は邦楽が魅力だった。
今はperfumeとPolysicsのYouTubuを漁りまくってる。
714名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:12:47 ID:Ac58HbJH0
お塩さんは洋楽
715名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:14:03 ID:CUxpUeLCO
ワムのファイナルなんてキャッチーで入りやすいんでない?リアルで聴いてた人が
今聴くと少し恥ずかしいけど全く知らない人には新鮮だと思うよ
716名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:14:50 ID:/2Jc7pQQ0
40代だけど、今でも洋楽面白いよ。
若い人がこんなにカッコいい音楽知らないなんて、もったいないと思う。
せっかく同じ時代に生きてるのに。
717名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:15:14 ID:Yk/S6eX60
>>710

あなたも相当な張り付き様でw
718名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:15:33 ID:dc/NOT1Q0
なんでこんな話題で6も。。。
719名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:15:39 ID:7iWsf56f0
>>705
ヒント・芸スポ板住人は実際は半分以上が主婦という結果
鬼女板に続きを立てたら★100ぐらいまで続くとおもわれw
720名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:16:35 ID:N3vCnOteO
小沢健二の曲と元ネタ聞かせとけば2割くらいは洋楽に興味持つよ
721名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:18:04 ID:Phz+akP20
今はこういうとこで文字情報仕入れて
すぐyoutubeで確認できるからいいよなあ
amazonとかだと輸入CD安くなってたりするしね
722名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:18:35 ID:34OEBKavO
邦楽で邦楽オリジナルの音楽やってる
奴らはいないよな
全部洋楽の真似事

そんなことも知らなくて
邦楽しか聞かなくて 洋楽ダサいとか

本当に無知は恥ずかしい
723名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:19:01 ID:g43xYbKoO
確かにクイーンは取っつきやすいよな、ポップな割にはそれほど古さを感じないし
最初からビートルズを聞くと、大抵「…?」となる
そんな俺はハードロック大好きです
724名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:19:16 ID:ajygXvo8O
死後、マイケルのファンにったニワカだけど生前にマイケルの音楽の素晴らしさを知らなかったことに本当に後悔してる
マイケルは本当に素晴らしいわ
725名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:19:26 ID:rxDuMkkEO
洋楽好きの奴と友達になれたことがない
好きな音楽が洋楽って奴はまずJーPOPバカにしてて、やけに上から目線なんだよな(笑)
726名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:19:34 ID:kLFR5TBL0
洋楽って一時期レンタル禁止にならなかったっけ?
727名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:20:20 ID:dc/NOT1Q0
ビートルズとかレコードで聴いたときは感動した
728名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:22:52 ID:QNQDc0p/O
なんか加齢スメルが漂うスレでつね^^;
729名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:23:04 ID:+xvg3jWC0
キラヨシカゲのスタンドから「キラークイーン」聞いたけど
ちゃんと爆発に関連した歌詞があってびっくりした
荒木も適当にスタンド名つけてるわけじゃないんだな
730名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:23:13 ID:m5wwB1mYO
>>725
仕方ないだろ、事実だし
731名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:24:13 ID:qBIcIC5wP
高校の時は洋楽聴いてたけど
当時は洋楽聴く俺カコイイみたいなノリだったな
今思うとそんなに好きじゃなかったのかも
732名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:24:15 ID:mHDhDGRC0
80年代後半〜90年代、「ザ・ワークス」以降は誰も聞かなかったのに
ここ10年くらい評価が高なってきて気に食わん

俺は「ザ・ワークス」と「ミスター・バッドガイ」(フレディのソロだが)の頃がベストだと思う。
異論ばっかりだろうけど
733名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:24:23 ID:jIhCWOkq0
>>721
いい時代になったよな〜
ラジオのエアチェックしなくていいし
734名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:24:27 ID:Phz+akP20
ライブ行くと若い人が多いから>>1の記事はほんとかなあと思ってしまう
735名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:26:09 ID:PNKOt3KhO
>>723
極端なミックスしてる曲が多いからな
左チャンネルがドラムだけとかw

スピーカーならまだしも、ヘッドフォンで聴くのが主流な世代には特に違和感あるだろうな
736名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:26:48 ID:po4lDTM60
>>733
逆に言うと、音楽を追いかけなくなったわな。
聞きたくなったら、評価の定まった昔の音楽でも良い訳だし、
それもある程度自分の好みかどうかまで判別できる。
手探りでCD買ったりすることは、もう無いわ。
737名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:26:58 ID:0wB2PDhLO
洋楽専門の情報番組がないからな
昔は小林克也やピーター・バラカンが司会でやってたんだぜ
738名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:27:05 ID:zHnt8rAS0
ジャンルや国もバラバラだし洋楽と言って一纏めにするのはおかしい
739名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:27:15 ID:RE/4f/G60
このスレ伸びすぎw
6って信じられん、確かにおっさんが頑張ってるが
けつの青いやつらが煽ってるだろーがwww
お前らがツンツンつついてくるんだろーが
740名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:27:46 ID:+xvg3jWC0
ベストヒットUSAって今もあるような
741名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:28:49 ID:+FkacR5Y0
>>740
インターポールとか出てたな。
742名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:29:23 ID:APlT2cSx0
ここまでスーファリ無し?このひねくれたポップさがたまらん.

ttp://www.youtube.com/watch?v=DFIbwQViLOQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=WnkkbpSby74
743名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:30:36 ID:/2Jc7pQQ0
クイーンなんか聴いてないで、若い人は、こういう分かりやすくカッコいい音楽を聴きなさい。
http://vimeo.com/3570229
今聴かないで、何時聴くのよ?
744名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:30:38 ID:kLFR5TBL0
ビルボードとかキャッシュボックスとかまだあるのかな
745名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:31:14 ID:kYWwWCtm0
>>725
バカにしないようにと思って気を使ってんだけど、普通に音楽の話してて
バカにしてもいないのに被害妄想丸出しの目つきの痛いこと痛いことwww

746名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:31:18 ID:Ft6ejaC90
>>739
ゆうべ、4つ目のスレが終わるまでいたから(4時過ぎ)、
今朝起きられなくて会社に熱があるっていって昼から出勤したw
747名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:31:26 ID:ki3aikDp0
洋楽=英語圏の音楽という意味なら
俺も完全に興味を失ってる
748名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:31:45 ID:3PsARIKr0
リハでもジョージマイケルは最高に歌うまいな
http://www.youtube.com/watch?v=vMrTqXi4NOg
749名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:33:14 ID:F5FkfW+7O
やっぱりアニソンやゲーソンの方がいいわ……
 
http://www.youtube.com/watch?v=6RmofADGAVY
 
http://www.youtube.com/watch?v=RxMaBxKZ7CU
750名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:34:50 ID:Soweh8qq0
10年前からそんなこと言われていたけど
751名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:35:01 ID:Pw71E/Fv0
洋楽も邦楽も新譜でわざわざ聴きたいものはないけれど、
だからといってクイーンはないだろw
752名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:35:34 ID:DbpyPTBrP
>1
自分の趣味を押し付ける奴が一番嫌われる
753名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:35:41 ID:7iWsf56f0
>>751
なんでクイーンなんでしょうね?w
754名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:36:33 ID:DVdB/NDzO
欧米コンプが激しいバブル脳の考えは分からんwww
というか洋楽というジャンル分け自体が恥ずかしい
755名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:36:53 ID:Ml4/l/lZ0
アンダーワールドを堪能できる俺ってかっこよすぎる
756名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:37:48 ID:3r5+8af6O
洋楽ってレベル低いからな〜
聞く気にならんだろ
757名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:39:17 ID:UXejm54N0
海外の音楽っつーとロックとかポップよりカントリーとかラテン音楽の方が何か馴染む
758名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:39:28 ID:w+9B7Ocv0
おっさん世代にとってクイーンは洋楽への入り口みたいなものだったからな。
厨坊のころ聴いてカルチャーショックを受けて
さらにボストン、ジャーニー、イエス、フォリナーなども聴くのが70年代。
80年代ベストヒットUSAが始まるころからさらに洋楽を聴くジャンルが広がる。
ちなみにビリージョエルのアルバム、ストレンジャーも70年代。
ビリージョエルの80年代で好きなのはアレンタウンとThis Nightくらいかな。
759名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:39:45 ID:DBy5Xsnd0
760名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:40:02 ID:O8Wc4Owm0
洋楽って向こうの人にとってはただの歌なんだよな。
ジャップが舶来品をただそれだけの理由でありがたがるってどんだけしょぼい価値観なんだかw
761名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:40:33 ID:TOOnr35r0
>>570
DRAKE / BEST I EVER HAD
MARY MARY / GOT IN ME
LADY GAGA / POKER FACE
KERI HILSON / KNOCK YOU DOWN
THE BLACK EYED PEAS / BOOM BOOM POW
YOUNG MONEY / EVERY GIRL
FLO RIDA / SUGAR
BEYONCE / SWEET DREAMS

今年USAでHITした曲ばかりだ。
日本人でも分かりやすい曲を選んだから聞いてみろ。
762名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:40:58 ID:SFxxFNwS0
ID:O8Wc4Owm0

ゆとり以前にお前は日本人じゃないみたいだな
763名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:41:22 ID:3BotzKOJ0
>>722
確かになあ。両方聞くのは無理だからレプリカよりは本物を選んだ方が得策だよなあ。日本オリジナルとなると沖縄か演歌になっちゃうし
764名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:41:48 ID:PWMY6sM50
スメルズライク団塊スピリット
765名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:42:58 ID:0JEuW1/xO
洋楽パクった邦楽が溢れてるのは問題だと思いますが
766名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:44:17 ID:+ju6Jhrz0
まあビートルズとかストーンズは良いね
最近の洋楽は細分化が激しくてよく分からん
767名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:45:55 ID:jIhCWOkq0
>>737
CSにはかろうじて残ってるけどなかなかねぇ〜
768名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:46:18 ID:6ZwS4tor0
洋楽をはやらせたら洋楽パクった邦楽を売れなくなるw
769名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:46:32 ID:EV870+syO
大体海外で流行った曲が
半年後辺りに日本で誰かがパクるから結局同じことだろw
分かりやすい例では、ティンバランドの楽曲なんか
殆んど半年か一年後に日本の歌手がパクってるやん
770名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:47:09 ID:6dl/2pwBO
いたしかたないよ。だって今洋楽面白いバンドいないから。

昔のカッコいいロック語れるオジサンは加齢臭の年頃だし。

現在洋楽に良い材料なし。
771名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:47:17 ID:+ju6Jhrz0
>>765
音楽は洋楽も邦楽もパクリだらけ
つか単なるパクリなのかオマージュなのかもよく分からん
772名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:47:34 ID:UaeRgr260
>>765
「邦楽」つったら日本の伝統楽器を使ったやつだろ
あれは、J-POP
773名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:48:01 ID:oLBfmGOw0
リアルで工房時代にクイーンを聴いていたオレが通りますよ。
当時、シンコーミュージック提供のラジオ番組で、初めてクイーンを聴いて
それから何枚かアルバムを買い続けたけど、「華麗なるレース」以降は聴くのを止めた。
アメリカの市場を狙ったような音作りが、あまり好きになれなかった。
774名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:48:19 ID:r4d25Eio0
邦楽のパクリを糾弾する人が洋楽同士のパクリを責めないのは大きな謎
775名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:48:30 ID:bzcqdpb4O
(´・ω・`)しらんがな糞日本人
776名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:50:34 ID:8J1TCr7KO
いくらいい音楽でも、基本的に同時代のアーティストじゃないと一般的な人気はでないよ
30代の自分でも80年代はMTV見てたのに、なんで今の子に親世代(下手したら祖父母世代)の
懐メロ聞かせにゃならんのか。みんなが同じロックの時代でもなかろうに。

サッカー好きでJリーグもよく見るけど、海外アーティスト好きな選手も多いよ。
ただしhiphopかR&Bだけど。そりゃもう見事なもんだよ。
ロックはもう若者の音じゃないんだなって実感する
777名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:51:33 ID:EV870+syO
>>774
邦楽はパクりが露骨過ぎるから、パクりだと分かる人が多いからだろう。
ビルボードで総合1位や2位とったような超メジャーな楽曲を
半年後辺りにパクるから。
778名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:52:38 ID:mTEz4u1CO
プログレを理解できない奴は総じてバカ

779名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:53:50 ID:ugDL/Ajp0
>>777
最近邦楽聴いてないから教えて欲しいけど、具体的にどの曲の話?

>ビルボードで総合1位や2位とったような超メジャーな楽曲を
半年後辺りにパクるから。
780名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:54:48 ID:PzrIPf8y0
20代だけど洋楽ばかり聞いてますが・・・
781名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:55:40 ID:7QlPqYfZ0
>>1
そうなの?!俺の周りの奴ら全員洋楽ばっか聴いてて、俺はいっつも会話についていけないんだけど
782名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:55:53 ID:C1xYB/CO0
>>1を読むとまるで昔の若者はみんな洋楽聴いてたみたいに思えるが。
そんな事はない。
クイーン、エアロ、ベイシティ、ジャパン、チープトリックあたりが全盛期時、厨房だったが。
中一の頃、全10クラスあったが各クラスにロックファンなんて4,5人いれば多い方だった。
ほとんどの連中はニューミュージックか普通にベストテンで流行ってる音楽しか聴いてなかったよ
783名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:55:55 ID:ScNApw3O0
歌詞の意味がわからんのに、洋楽聞いても意味ないだろ。
784名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:56:55 ID:EV870+syO
>>779
俺も最近は知らんけど
ジャスティンティンバーレイクのセクシーバックや
ケリーヒルソンのウェイアイアーとか
785名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:57:03 ID:nDNrWzKZ0
パクリと言えば

オアシスがビートルズのパクリパクリと言われて、本人達でも「俺達はビートルズのパクリ」と言ってますが
ハッキリ言ってオアシスの曲聴いてもビートルズのビの字も浮かんでこないくらい、サウンドのどこが似てるのかわかりません
おじ様方、具体的にどこが似てるのか教えてください
786名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:58:06 ID:GBxTSRpSO
>>761
Jesse McCartneyのBody LanguageもMiley CyrusのParty In The U.S.A.も選んでないのか
787名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:58:09 ID:Ubr+Jujp0
>>783
インストなら関係ないな
スティーブ・ヴァイとか好き
788名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:58:10 ID:h9i7PM+SP
>>773
リアルタイムで、News Of The Worldで軽くがっかりした経験をお持ちですね
わたくしもです
それまではどんなにポップになってもイギリス的・ビートルズ的なポップさだったのに
産業ロックという言葉はなかったけど、狙った臭いがぷんぷんしててねえ
789名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:59:33 ID:lBxH4Y+30
xtc新譜出してよ!
790名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:00:32 ID:drHVqk9CO
>>786

成人した大人がマイリー?wwww
791名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:00:40 ID:UXejm54N0
この手の音楽の話で出てくる“狙った感”というのがどうも俺にはさっぱりわからない
792名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:01:07 ID:fokejS0O0
20代だけど、歌唱力あって歌い癖のない歌手が好きだから
邦楽聴かない。そういう歌手が邦楽アーティストにいないから。
793名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:01:19 ID:Ubr+Jujp0
音楽は全部インストでいいよ
歌手イラネ
794名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:01:46 ID:LL3ulpRs0
アニオタと洋楽オタはそっくりだなあw
どんどん社会の片隅に追いやられてるところとかw
今じゃ「洋楽聴いてます」っていっただけでハブられる悲惨な連中
795名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:02:19 ID:JLPhx0k90
洋楽はいいんだと思ってた時期が僕にもありました
796名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:02:56 ID:GBxTSRpSO
>>779
例えばB'zがFall Out Boyのdance,danceとthe take over,the break's overをパクってたよ
797名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:03:28 ID:8J1TCr7KO
>>747
ブラジルだけ見たってリズムの質量ともにダントツだし、アメリカの黒人音楽はもちろん
テクノからロック、サンバやジャズをとりいれてるし、南米全般のダンスミュージックに
土地土地のフォルクローレなんかも若い人にもさかん。

白人がカッコいいつもりで作ってる音なんて、世界中の音楽の楽しみからしたらどれだけ小さなものかよくわかるよね
798名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:03:35 ID:Ja+2PFIT0
実際、ビルボードの上位ってクソみたいな曲しかないじゃん。

ビートルズ、ZEP、クイーン、ストーンズあたり聞けば十分だよ。
799名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:03:57 ID:0wB2PDhLO
同じおやじ世代でもビートルズから80年代まで幅広いが
クイーンはその真ん中辺りのバブル世代が聴いてたはず
奴らは今で言うゆとりに当たる世代だからこんな音楽聴かせてはダメだよ
ビートルズかマイケルを聴きなさい
800名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:04:47 ID:fCcWRWXs0
Byrdsもいいぜよ
801名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:05:01 ID:C1xYB/CO0
>>791
一番わかり易いのはその時、流行ってるビートを取り入れる事。
JPOPだとメロディの組み立て方にトレンドがある。
802名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:05:36 ID:wIh0XWuCO
たまにアイドルグループの曲で楽曲が良いのあるよね。この曲をアイドルに唄わせるのもったいないみたいなの。
803名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:06:02 ID:pp+yMaAT0
今の邦楽は解りやすい鼻歌メロディーに共感できる歌詞がのればそれでOKだから
何々のパクリとか騒いでも聴いてる側には(理解できずに)どうでもいい事なんだよ
804名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:06:39 ID:Xd+9twJcO
ビートルズの再来と言われたザナックのメンバーまだいるんかなあ
805名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:06:44 ID:Ja+2PFIT0
日本人の洋楽離れは仕方ないと思うよ。

R&B、ヒップホップ、ラップとかが北米のメインストリームになって
完全に心が離れたって感じだと思うよ。
806名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:06:51 ID:Es6tDH1UO
クイーンてメンバー全員が曲作れて音楽性もバラバラ
なのによく解散しなかったな
807名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:06:57 ID:fokejS0O0
20代後半が「エグザイル最高」とか言ってたら引く
808名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:07:29 ID:SFxxFNwS0
>>807
それうちの職場に(ry


おっと誰かから電話が来た
809名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:07:32 ID:2wrA4wvn0
AARのアナザーハートコールズじゃダメか?
810名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:07:45 ID:Ja+2PFIT0
>>802
プロが作った曲だからね。

邦楽も洋楽もアイドルの歌う曲はプロが作ってるからレベルは常に一定以上ある。
811名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:07:53 ID:FCRLZXhg0
ニルヴァー ガンズ オアシス ブラー ジャミロクアイ 
とかそんな感じかなぁ、学生の時聞いたのは。
今はどんなのがいいとか知らないけど。
812名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:08:00 ID:m8BRJfgbO
ビルボードなんてオリコンと大差なくないか?
向こうのギャングスタが日本のメロラップ、向こうのカントリーが日本の演歌みたいなもんのような
アイドルに至っては売れ方まで一緒だし
813名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:08:41 ID:fokejS0O0
>>805
日本人はR&Bに乗れないらしい。リズムの裏を感じ取れないとかなんとか。
パンクやロックには乗れる人種だとクラブ経営してた人が言ってた。
814名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:09:29 ID:Ja+2PFIT0
>>812
ここ最近のビルボードはひどい。
815名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:09:41 ID:n2pYcrwz0
>>806一度だけ解散騒動があったらしい
816名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:09:52 ID:UXejm54N0
>>801
おー、なるほど。
そういうのを嫌ってる人は、お前そんな芸風じゃないじゃん
似合わないことすんなよ気持ち悪ぃ!みたいな感じなんだろか。

なんとなく気持ちは分かるが、それ言われちゃうと作ってる方もしんどいだろうな。
817名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:09:56 ID:h9i7PM+SP
アメリカンTOP40の曲とかはもう洋楽っていう気がしない
シャキーラだのリアーナだのアリシアだのJAY-Zだの、
なんかアメリカでもないような不思議の洞窟から音楽がやってくるみたいな
818名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:10:02 ID:Wp+Nfkda0
>>812
ビルボードでいつもトップ争ってた90年代の連中は
生き腐れといっていいぐらい足が早いのが多かったように思える
819名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:10:13 ID:v8CcWTqv0
>>778
うるせえハゲw
820名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:10:30 ID:Ubr+Jujp0
>>807
おっさんは見たことないけどおばさんはそういう痛いの実際にいるよw
821名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:11:02 ID:8l+Rlt+D0
この前この曲が昔の曲に混じってベストギターリフランキングで12位になってたけど
おじさんたちはこういう最近ので評価されているような曲は聴いてどう思うの?
http://www.youtube.com/watch?v=99I7gpswhQ4
822名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:11:09 ID:ZYKCgGx+O
最近のクズ洋楽じゃあ興味持てという方が難しいだろ
823名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:11:20 ID:fokejS0O0
ビルボードは総合はヒドイことになってるけど
各分野のランクはまともだよ。きちんと音楽をやってる人もランクに入ってる
824名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:11:23 ID:HEGztZFN0
だから日記をニュースにすんなよ
825名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:13:11 ID:GBxTSRpSO
>>790
日本人受けしそうで今年アメで流行った曲って例なんだけどw
そういう視野の狭さは痛いわ
826名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:13:29 ID:0wB2PDhLO
すでに80年代の後半はブラックミュージックに占拠されてたし
熱くなれたのはレディオヘッドやグランジが最後だな
今はロックスターなんて言葉も死語だろ
827名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:13:32 ID:Kn6TR26E0
でもR&Bって数十年前からあるんだけどな…メインストリームも何も、昔からポピュラーだよw
おまいらのおやじでも知ってるぞ、もともとその辺の曲だからw
828名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:13:33 ID:Z96KGsBL0
Best Hit U.S.Aで観たSomebody to Loveに衝撃を受け
おこずかいで初めて買ったLPがA night at the opera

それからBowie、Janis、Doors…とハマって聴いていたが
今じゃ娘と一緒に嵐にどっぷり。

人生そんなものさ。
829名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:13:44 ID:LL3ulpRs0
結局のところ頭の固くなって脳細胞が死滅してるおっさんは
「自分の青春時代に聞いてた音楽以外は一切理解できない」ってことなんだよ
もう駄目なんだな
何話したところでジェネレーションギャップは解消されない
830名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:13:49 ID:CTQX0h8t0
>>821
そんなに好きじゃないけど
すぐ覚えられてキャッチーだし
イントロを弾いた瞬間にこれだけの観客を熱狂させるだけのパワーはすごいと思う。
831名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:13:51 ID:nDNrWzKZ0
日本人ってR&Bって「黒人が歌唱力自慢するための音楽」だとしか思ってないフシがあるよね

俺もそうとしか思ってないけど
832名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:14:22 ID:6h0iudPx0
洋楽名盤っていうと必ずバンドに限定されるよな
ヒップホップやR&Bソロシンガーにも名盤はたくさんあるんだが
833名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:14:38 ID:Ubr+Jujp0
>>826
おっさんって必ずレディヘ好きだよねw
834名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:14:48 ID:XcewcD22O
ALLISTERとスコットマーフィーは洋楽とか邦楽とかどういう扱いになるの?
835名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:14:50 ID:fV5xQ3QX0
>>785
全体的に
836名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:15:39 ID:Ja+2PFIT0
>>821
MUSEとかhypeだろ
837名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:15:41 ID:h9i7PM+SP
>>833
ごめんねw
838名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:16:06 ID:CTQX0h8t0
>>827
今のR&Bなんてループに合わせてハァ〜ンとかフゥ〜ンみたいな鼻歌歌ってるだけだろ。
あんなもんはリズム&ブルースじゃない
839名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:16:53 ID:Ja+2PFIT0
レディヘ=厨2病御用達バンド

誰かタナソーのライナーノーツのコピペ貼ってくれよ。
840名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:17:03 ID:0wB2PDhLO
>>833
レディオヘッドよりオアシスが好きなおっさんの方が嫌だろ
841名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:17:17 ID:6h0iudPx0
>>785
まずりあむの声がジョンレノンだろ
ウィズザビートルズまでのハスキーなジョン
842名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:17:45 ID:8qme596C0
>>816
広告みたいに、マーケティングや理論で色や形まで決まってく
みたいなのを嫌うんだと思うよ
843名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:18:00 ID:Ja+2PFIT0
>>840
オアシスいいじゃん。

斜に構えないで素直になろうぜ
844名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:18:25 ID:nDNrWzKZ0
>>835
この事を聞くといつもそういう言葉で誤魔化されるんですけど、全体的にとか言われてもわかんないっす><
ボーカルの声も次元が違うし、ドラムもベースも似ても似つかない
どこが全体的に似てるっていうんですか
845名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:18:25 ID:fokejS0O0
>>839
それはランクtop20に入るようなメジャーなのしか知らないからだよ。
新人歌手でも良いのはあるよ。
846名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:18:41 ID:wIh0XWuCO
ロックとかなら機材とか違うだけで今も昔も大差ないと思うけど。ただ単に当時の事を思う出すから聞き慣れた曲が良い曲とか言ってるんじゃないの。
847名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:18:41 ID:Ubr+Jujp0
>>840
オアシスは100%おっさんおばさん大好きバンドじゃんw
嫌とかならオアシスが好きな10代の方が嫌すぎwww
848名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:18:43 ID:Cyyu7I+l0
>>827
JBとかを聴けばR&Bは歌優先ってイメージはなくなると思う
あのホーンセクション、リズム隊とかがあってのJBだから
849名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:18:57 ID:6h0iudPx0
>>837
でもそれって気持ち悪いぞ
メディアに踊らされてるだけ
そういう人達はメディアがレディオヘッドを叩いてたら聞かなかったんだろう
850名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:18:59 ID:drHVqk9CO
>>825

視野は広いですよ!
アメリカの子供がマイリー大好きで、こぞってマイリーの曲を聞いてる辺りが
日本人に通用する、という意味なら納得しました。その通りw
851名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:19:06 ID:2djSN/OR0
今のバンドもイ〜〜〜ブラヒ〜〜〜ムとか見習えよ
852名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:19:15 ID:+gAtnbY70
邦楽が元気なんだろうな
実際俺も昔は洋楽しか聞かなかったが今は邦楽よく聞くし
853名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:19:31 ID:fV5xQ3QX0
>>821
過去の焼き直し
854名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:19:37 ID:da7fqvVt0
クイーンていうかフレディでしょ
あの声はマジで神
855名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:19:38 ID:3PsARIKr0
フレディ・マーキュリー記念碑の除幕式
http://www.youtube.com/watch?v=XZDGMVmZBSw
856名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:20:08 ID:Ja+2PFIT0
レディオヘッドはベンズとかは良かった。
857848:2009/12/02(水) 17:20:28 ID:Cyyu7I+l0
858名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:20:34 ID:c/3ronbm0
なんでこんな伸びてんだ
859名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:20:58 ID:Wp+Nfkda0
ブリットポップ(笑)は曲勝負なところがいい
スタイルとかゴシップはどうでもいい
860名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:21:00 ID:h9i7PM+SP
>>850
Party In The USA、ダウンロードだけで200万ユニット売ってるんだよ
カード持ってる大人がマイリーをダウンロードしてるんだよ
861名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:21:19 ID:fEBNfJjD0
46の親父のコレクションから僕のお気に入りを探り出したらホール&オーツがしっくりきた。声とメロディが素敵です。このたびバイトのお金をはたいてBOX買いました。親父はH&Oは70年代だというけど80年代もスゲェカッコいいです。
そんな18男もいますよー。
862名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:21:39 ID:oLBfmGOw0
オッサンだが、ヒップホップは80年代にシュガーヒル・ギャングやカーティス・フロウを聴いて
最初「カッコエ〜♪」と思っていたけど…すぐ飽きた。
アメリカでヒップホップが広がったのは、御大クインシー・ジョーンズが認めたのも大きい。
863名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:21:52 ID:8l+Rlt+D0
>>853
具体的に頼む
その焼き直される前のオリジナルを聴いてみたい
864名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:21:52 ID:UXejm54N0
>>842
そういうのってさ、聴く方が勝手に売り手の能力を過大評価してね?

単純に、流行ってるもんならこれ格好ええやん、俺達もやってみんべ!
みたいになっても不思議じゃないじゃない。
865名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:22:20 ID:+gAtnbY70
昔はなんか意地張って洋楽バッカ聴いてたなw
「洋楽聴いてる自分」が好きだったのだろう
今思うとかなり恥ずかしい
866名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:22:22 ID:GdPi9ERyO
ザッパに始まりザッパで終わる
867名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:22:43 ID:C1xYB/CO0
>>844
具体的には類似性は少ないよ。
何よりバンドサウンドに共通性が無い。
ギター、ベースライン、ビートどれもとってもビートルズっぽい所はない。
868名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:22:53 ID:ANwnsq4+0
869名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:22:53 ID:ugDL/Ajp0
>>858
今の音楽は〜昔は〜、と薀蓄垂れたい人が大量に釣られてます
870名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:23:05 ID:DltDtYmqP
おい、伸びすぎだろw
洋楽聴くくらいならニコ動でネタ探して・・・ってなるんだろうなw
メタリカのコメとかおっさんだらけと思ったら悲しくなってきたわ
871名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:23:10 ID:m8BRJfgbO
>>839
・レディオヘッド「キッドA」
そう、我々は見てしまった。アルバム「キッドA」という、世界の本当の姿を見てしまったのだ。
後は、ワインと睡眠薬を一緒に飲んでベッドに倒れこんでしまうか、それとも、彼等レディオヘッドのように、
全てが無駄に終わると知っていたとしても、出来うるかぎりをひたすらやり続けるかどちらかなのだ。
872名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:23:22 ID:fV5xQ3QX0
>>844
両方知ってるけど
アルバム借りるほど、本気で聞いた事ない

ただ初めて聞いた時に似てるなと思った
873名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:23:27 ID:C878IbR50
CDが売れずにカラオケ印税で金稼いでるせいでレコード会社が新しいのとる場合
無難なの選ぶからしょうがないでしょ、実際カラオケじゃ無難な歌歌うし
874名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:23:58 ID:sCdGvIhtO
英語もできないくせに生意気に洋楽なんか語るなよ
恥ずかしくならないか?
875名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:24:42 ID:YNkYCSROO
>>842
カーティスフロウって誰?
876名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:25:24 ID:CTQX0h8t0
>>874
その餌もう飽きたよ
877名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:25:33 ID:6h0iudPx0
>>871
そこじゃないだろ
タイトロープ
878名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:25:54 ID:kO1fievJ0
ペルーU-17代表フォワード、レイモンド・マンコ選手!実況が糞ヤバ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm947895
879名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:26:04 ID:FOU0wHMMP
テルミーワーイ♪
880名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:26:05 ID:8qme596C0
レディへはザ・ベンズが一番好きだなぁ俺的にはokはかなり低い
ザ・ベンズ>アムニージアック>>KID A>>クリープ(パブロ)>okって感じ
881名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:26:13 ID:Ja+2PFIT0
>>871
タナソーって自分の文章を読み返して死にたい気持ちにならないのかなw

でもタナソーはもっとすごいのあったはずだが
882名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:26:36 ID:Ubr+Jujp0
>>870
メタリカとかおっさんばっかがファンなのはごく自然だろw
883名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:26:38 ID:Es6tDH1UO
>>851
あんな変態アラビアンロック作る奴いねぇよwww
884名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:26:48 ID:nDNrWzKZ0
あと、おっさん方に聞きたいんですが、

ポンプロックって結局なんだったんですか
885名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:26:59 ID:fokejS0O0
やっぱマイケル
886名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:27:28 ID:oLBfmGOw0
>>875
ごめん、カーティス・ブロウ。
慌ててキー打ってしまったわ。
887名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:27:31 ID:ugDL/Ajp0
>>881
助けて、のやつか?
888名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:27:53 ID:XH0bmycy0
日本人のリズム感のなさは異常
889名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:28:04 ID:s1b8wGW+0
ABBA、カーペンターズでもいいだろ?
ロックを聴けって話にすり替わってるよな
890名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:28:20 ID:Ja+2PFIT0
つーかここで出てきてるのがMUSE以外全部90年代以前じゃん。

誰かcoldplayの1st,2ndとか評価してやれよ。
891名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:28:36 ID:PZW3+ekgO
sublimeはおすすめ。
892名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:29:16 ID:2djSN/OR0
>>883
えぇ〜〜、MustaphaってQUEENの楽曲でベスト5に入るぜ
893名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:29:32 ID:RE/4f/G60
>>861
いや〜君はなかなか音楽性があるねー。
ホール&オーツは全盛期の頃確かにいい歌歌ってた。
それをリアルタイムで聞いてたんだぞーおっちゃんらは。
次どんな歌出るのかワクワクしたんだ。
894名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:29:36 ID:ZDYvRR2Z0
>>874
で、そんなに詩を重要視して音楽聴く人って、いったい何聴いてるの?
895名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:29:43 ID:drHVqk9CO
>>862
わかる。
でも飽きてもまた何年かしたら聞きたくならないか?
で、また飽きて、またしばらくしたら聞きたくなって、の繰り返しで
自分は今にいたるw
896名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:29:54 ID:GBxTSRpSO
>>750
だから幼児が聴いてるとか関係ないよw
Mileyの曲は幼児向けだから恥ずかしいとかって言うのは正直どうかな?って思うね
897名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:30:29 ID:Wp+Nfkda0
クイーンのフォロワーって出たっけ?
898名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:30:39 ID:XqhhzB3pO
結局のところほとんどすべてビートルズの亜流だけどな
899名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:30:48 ID:YNkYCSROO
ロックは70年代で終わり
いまさらクイーンもないな
重箱の隅つつきたいなら80年代。
それ以降は雰囲気ものと模倣
900名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:31:05 ID:ugDL/Ajp0
346 名前: 名盤さん 投稿日: 02/03/06 23:35 ID:cf4nYTbc
伝説的なレビューをひとつ。

1.レディオヘッド/キッドA
2.田中宗一郎(スヌーザーでのレビュー)
3.
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。

http://music.2ch.net/musice/kako/1013/10137/1013758055.html
901名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:31:24 ID:Ja+2PFIT0
>>887
たしかokのタイトロープがなんちゃらとか言う奴と
タイトル忘れたけど、聞いてて泣いてしまった、みたいなのなかったっけ。
902名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:31:43 ID:Cyyu7I+l0
>>893
私も18男ですがホール&オーツ好きです。
リッチガールとかイッツラフ、アウトオブタッチがお気に入り。
出来ればアポロでのライブ盤も機会があれば聴きたい
903名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:32:17 ID:6i1j2ro5O
>>844
カサビアンがオアシスを尊敬してるのと同じ


まあ俺18だから知らんけど
904名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:32:25 ID:h9i7PM+SP
>>892
そっ・・・
905名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:32:42 ID:HEGztZFN0
じゃあMGMTとか聴いてるのも30代〜40代のオッサンオバサンばっかりなんだな
906名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:32:54 ID:C878IbR50
まだ現役のバンドでドアーズみたいの教えて、今風なちょっとハードめのでもいいから
スノットがそれっぽかったけど一枚だけでボーカルが死んじゃったし
907名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:33:03 ID:0ajbvGAD0
ビートルズは荒ぶる魂には物足りない
908名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:33:18 ID:BlZagxRYi
クイーンは1ndと2nd
ゼップは2ndと4nd
エアロは2ndと3nd
がいい。
初期最高!
909名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:33:37 ID:FCRLZXhg0
ギャングどもの、音楽は受け付けないな。
910名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:34:47 ID:Wp+Nfkda0
>>908
でもさ〜
いましょっちゅう流れてるクイーンの楽曲って全部それ以降の曲だよね
911名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:34:53 ID:6h0iudPx0
ROCK BAND Beatlesってゲームやるとわかるよね
リンゴのドラムがいかにカスであるか
912名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:34:56 ID:Ja+2PFIT0
>>906
現役できっちりやってる良いバンド?
HR/HMならアイアンメイデンが良いんじゃないの。
ただしアルバムはダメでライブに限るっていう変なバンドだけど。
913名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:35:42 ID:Ja+2PFIT0
あぁドアーズっぽいのね。
なんだろ。
914名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:36:28 ID:fV5xQ3QX0
>>863
具体的と言われても

ロックなんて色々出尽くしてるから
今更、何が出てきても目新しさなんて感じない


IDが赤くなって恥ずかしいから
この辺でそろそろ退散するわ
915名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:36:28 ID:T987SOl60
90年代後半ってもう結構昔なのに未だ最近扱いな件W
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1257331335/
916名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:36:54 ID:RE/4f/G60
>>902
おーそうか君もそうかああ
おっちゃん感激〜
最近聞いて涙出た、当時はアイドルグループだった
けど歌は質が高かったぞ
917名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:37:04 ID:Vry1IbqAO
気合いをがっつり入れて制作されたアニソンの方が
よっぽど心に響くよ。
ダイクレなんて思い浮かべるだけで
涙腺が…
918名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:37:33 ID:HaD2+Kh10
ロックは演歌とか昭和歌謡と同じポジションになったんだよ。
919名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:37:44 ID:QBvNFqtN0
>>839
こういうの言うやつってよくいるけど、
別に音楽としては厨二ってわけじゃないよなぁ
エレクトロっぽい音楽と信者が嫌いなだけでバンド自体を否定してるっぽい
920名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:38:46 ID:VrwhOJ26O
日本には、Greeeenとか良い音楽あるだろうが。
Queenてなに?w
921名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:38:49 ID:HaD2+Kh10
愚痴ってるおっさんも今のロック知らないくせに、
922名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:39:00 ID:C1xYB/CO0
>>897
有名どころだとミスタービッグ、ジェリーフィッシュ、ヴァレンシア、MIKA、すかんち
923名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:39:12 ID:1VuZlkD+P
邦楽だろうが洋楽だろうが自分の感性で良い!と思ったものを聴きまくればそれでいい。
924名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:39:32 ID:fokejS0O0
ロックはPapa RoachのGetting Away With Murderとか相当売れたけど、結構良いと思うけど。
ロック終わったとか言ってんのは知らないだけなんじゃね
925名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:39:56 ID:3BotzKOJ0
レコード会社の奴等もここを必死に見ているだろうが、ヒットアルバムを生むアイデアは閃きそうもないな
926名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:39:59 ID:Ja+2PFIT0
>>923
最近ないよな。
むしろ60年代とかそっちの方にいっちまう。
927名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:40:11 ID:EPBLv6yGO
>>912
アイアンメイデンを初めて聴いて
「これドアーズっぽいね」
とか言われたら、たぶんそいつとは二度と音楽の話しないと思うw
928名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:40:18 ID:+ju6Jhrz0
>>908
1st、3rd、4th…
ネタならスマン
929名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:40:22 ID:uCUcNdEK0
洋楽にいいのが一杯あるのは分かるし、
邦楽の元ネタになってるのも確かだろうな。

だが、洋楽オタのウザさが異常すぎる。
930名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:40:30 ID:pl1BTTCNO
ちょい昔にレコード会社で働いてたが、洋楽ほとんど分からん。
まぁ邦楽だったしね。
931名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:40:30 ID:bojl/oGe0
スーザン・ボイルってのを聴けばいいよ
932名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:41:13 ID:Ja+2PFIT0
そういや、かなり前に3 doors downとかいうバンドが良かったんだけど
なぜか日本ではまったくアルバムを見かけない。
本国でも売れなかったのかな・・・
933名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:41:20 ID:oLBfmGOw0
>>906
コールド・ウォー・キッズ(COLD WAR KIDS)など如何でしょう?
934名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:41:35 ID:tc87HcKn0
おいらが工房の時は、一番人気はディープ・パープル。
大学に入るとハードロック聴く奴は段々減っていって、
ツエッペリンなんか聴いてると馬鹿にされたもんだ。
そこで、プログレ、ウェストコースト、サザン・ロックなどに鞍替えした連中が多かった。
好きなバンドはと訊かれて「オールマン」とか答えると一目置かれた。
AORは女々しいんでやっぱり馬鹿にされた。
935名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:41:50 ID:E6UNJ0OsO
>>1
ビートルズ厨はウザい、ウチの兄貴がそうだったw
だからカブトムシには興味が無い
936名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:42:01 ID:TO6OghOc0
なんで伸びてんの、このスレ?
937名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:42:09 ID:Ja+2PFIT0
>>927
doorsっぽいのって一番大事なとこを見落としてたw
938名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:42:11 ID:OW8X/igg0
ミスターベースマンがおすすめ。
バーバババーバ ババーババーバ バーバババーバババッババーバ
939名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:42:37 ID:fokejS0O0
>>932
本国でめちゃくちゃ売れたよw イラク戦争にGOを唱えて「When I'm Gone」って曲出してめちゃくちゃ売れた。
俺は嫌い。
940名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:42:39 ID:9mJa0ehV0
>>922
ミスタービッグが入ってエクストリームが入って無いのは何故?
941名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:42:47 ID:Wp+Nfkda0
70年代でいまだに楽曲が現代に生き残ってるのはほんの一握りだな
942名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:43:12 ID:Cyyu7I+l0
>>932
アメリカではかなり人気あるよ
このバンドといいニッケルバックといい本国では人気有るのにルックスのせいか
日本ではさっぱり・・
943名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:43:26 ID:Ja+2PFIT0
>>934
Deep Purpleは誰もが一度は通る道だろ・・・
burnとかhighway starとか耳が腐るほど聞いた。
944名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:44:27 ID:C1xYB/CO0
>>940
ビリーシーンのミスタービッグじゃないよ。
70年代のバンド
945名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:44:32 ID:Paysc4PYO
>>932

あんたようわかってるやん。センスええよ。

邦楽って聞くに値しないゴミだよね?
946名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:44:36 ID:bojl/oGe0
>>942
killersとkings of leonも日本じゃ人気ないな
947名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:45:05 ID:Ja+2PFIT0
おお3 doors downって売れてたのか。
絶対にブレイクすると思ってたが、日本ではまったく売られてなくて
このスレ見るまでずっと忘れてたw
948名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:45:13 ID:vnSaWQFu0
>>932
最近アメフトの合間のCM曲で使われてたのをみたような気がする
949名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:45:30 ID:B/uDsepcO
食わず嫌いは自由だが
食ったこともないのに、それを否定するのはあかん
本当に最近の日本の曲を聴いているのか?
本当に過去の洋楽を聴いているのか?
950名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:45:35 ID:dd0fxaZ40
ロックじゃなくポップスが売れないとダメだな
951名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:45:42 ID:+ju6Jhrz0
>>942
日本で売れるかは顔っつーより
プロモーションの善し悪しじゃないかなあ
952名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:45:56 ID:UXejm54N0
highway starなら俺でも知ってるが、どこでそんな覚えるほど聴いたのかを覚えていない。
友達がカラオケの十八番だったからか?
953名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:45:59 ID:h+opi5cG0
なんでこんなに伸びているんだよ
クイーンの宣伝記事だろ
954名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:46:09 ID:HEGztZFN0
そう言えば昔ダンジグが暗黒ドアーズとか地獄から来たプレスリーって言われて棚。
955名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:46:21 ID:HaD2+Kh10
好きなら聴けばいいけど、アニヲタと同じように周りに知られない
ようにこそこそしないといけない。そこが今と昔は違う、もてないしねw
956名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:46:40 ID:Ubr+Jujp0
>>953
だよねw
釣られすぎww
957名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:46:47 ID:fokejS0O0
3 Doors Down は、9.11の直ぐ後に、戦争賛成表明してこの曲出して売れた
http://www.youtube.com/watch?v=7GYXm7n62nU
958名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:47:13 ID:Ja+2PFIT0
http://www.youtube.com/watch?v=-TPeR8Aq6BQ

3 doors downをyoutubeで探したけど
この曲の入ってるアルバム買ったんだけどすごい良かった。
959名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:47:49 ID:6z1pn5hDO
なんでこんなスレ伸びんの?
960名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:47:53 ID:7ID+7rHQO
パンテラ最強伝説
961名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:48:45 ID:tc87HcKn0
>>943>>952
マシーン・ヘッドは名盤だと思う。
962名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:48:46 ID:dc/NOT1Q0
スリードアーズってエディゲレロが亡くなったときの直後の番組でかかってたやつ?
963名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:48:57 ID:XqFcxiWK0
洋楽…つってもメタルばっか聞いてるな、よく考えれば

もっとよく考えてみれば自分ビートルズとストーンズは聴かないな
964名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:49:00 ID:Ja+2PFIT0
そういやこういうスレには珍しくリンキンパークの名前が出てこないな。
965名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:49:51 ID:Ja+2PFIT0
ラップはエミネムまでは聞けたんだけど
ギャング系の奴はまったく受け付けない。
966名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:49:50 ID:Ubr+Jujp0
>>964
コールドプレイもw
967名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:49:56 ID:tgTsqbAb0
>>957
ロックってつまんない
968名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:50:12 ID:h9i7PM+SP
そもそもなんでクイーンなんだ?

と思ったら宣伝なの?あー
969名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:50:39 ID:Cyyu7I+l0
>>961
カムテイストザバンドは隠れた紫の名盤だと思う
パープルは知ってるけどリッチーとは違うギタリストがいた事は
あまり知られてない
970名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:50:48 ID:YretFWqv0
20代だがアメアイ出身のドートリーにはまってるぜ、日本じゃあまり注目されてないけど

ttp://www.youtube.com/watch?v=pxw_RXwnoa8
ttp://www.youtube.com/watch?v=_tnzTCWpp0k
ttp://www.youtube.com/watch?v=E_cCABSFDQM
ttp://www.youtube.com/watch?v=g549CztPcHo
971名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:51:03 ID:Ja+2PFIT0
つーかマジで最近の洋楽はクソしかねーからなー。
972名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:51:04 ID:DnIKrGw10
J-POPなんて全然聴かない。
FMでかかったら即効で洋楽が鳴ってる局に変える。
洋楽専門の局が出来りゃいいのに。
973名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:51:22 ID:Kn6TR26E0
http://www.youtube.com/watch?v=VWnoVsCiXVM
http://www.youtube.com/watch?v=9hMrY8jysdg
http://www.youtube.com/watch?v=xdCrZfTkG1c

やっぱりポップだよな、クイーンはw なんで上半身裸でこぶし握り締めるのかわかんないけどw 
まさにブリティッシュENKAだなw ステップとか、インド人のバンドみたいだな…w

http://www.youtube.com/watch?v=58CJih1iYC0

ゼアリズ ノワーン ストッピン ミー!♪
974名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:51:30 ID:+ju6Jhrz0
>>957
アメリカのミュージシャンは結構政治的な主張をはっきり言うよな
日本だとミュージシャンが政治的な事に関わるのは割と嫌われがち
975名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:52:11 ID:Ubr+Jujp0
>>972
お前が日本から出て行くほうが早いよw
976名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:52:32 ID:bojl/oGe0
やっぱストゥージズに行っちゃうよな
http://www.youtube.com/watch?v=BJIqnXTqg8I
977名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:52:39 ID:nKWSACx+O
軽い鬱だからかメタルやロックは雑音にしか聞こえない。
978名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:52:51 ID:OW8X/igg0
日本じゃフォーク歌手の方が主張してたのよ(用水以前)。
979名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:53:05 ID:RMa+/4A2O
リボルバーとサージェントペパーズ聞いてるとビートルズってある意味プログレだと思ってしまうオイラ。
980名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:53:11 ID:Ja+2PFIT0
>>972
FEN聞いてれば幸せになれるよ
981名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:53:34 ID:WPANvUzDO
>>965あくがあるからね。無理して聞くことないけど、聴き方を変えればまた違うかもよ?
982名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:53:44 ID:wTjE9O6yO
デュランデュラン最高や!
983名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:53:44 ID:fokejS0O0
>>974
ディクシーチックスなんかは逆パターンだったなw
戦争反対、ブッシュは糞と唱えて
グラミー取ったw
984名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:53:55 ID:VkLOYY1dO
★6って
985名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:54:03 ID:w+9B7Ocv0
ケーブルテレビに二つか三つ音楽チャンネルがあるけど
しょ〜〜もないJPOPばかり垂れ流していて聴くに耐えない
一チャンネル潰して、80年代洋楽チャンネルにしてくれ
986名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:54:55 ID:FO07hJAf0
教室でFEN〜ライク アメリカンボーイ〜♪
987名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:55:10 ID:vnSaWQFu0
>>985
洋楽好きでMTV見てた人ってガッカリしてそうだよな
988名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:55:18 ID:Ja+2PFIT0
>>985
ビルボードTOP100とかCSでやってるけど聴くに耐えないよ。

邦楽もろくなのが出てこないし、洋楽は腐ってるし
ほんとどーしよーもねー時代だよ。
989名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:55:44 ID:bojl/oGe0
ディランのライクアローリングストーンの動画消されてら
あれすっげー名演だったのに
990名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:55:46 ID:oLBfmGOw0
>>969
トミー・ボーリンですね。惜しいギタリストを亡くしたもんです。
「カム・ティスト・ザ・バンド」は良いですね。
グレン・ヒューズの黒っぽさが上手くブレンドされてる感じ。
991名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:56:01 ID:DLWIe5pP0
ベストヒットUSA!!
992名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:56:14 ID:Cyyu7I+l0
良い歌手バンドはあると思うけどそれがチャートに上がってこないのが問題。
993名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:56:15 ID:dAuzCKS50
マイケルジャクソン聴けよ!
994名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:56:28 ID:FO07hJAf0
次スレ立てなきゃ!
995名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:56:33 ID:33M0uXdA0
90年代後半の洋楽ヒップホップは最高
996名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:56:35 ID:VkLOYY1dO
1000
997名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:56:45 ID:dd0fxaZ40
オレはメロディー重視。歌詞なんてどうでもいいw
998名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:56:52 ID:bojl/oGe0
999名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:57:08 ID:XqhhzB3pO
1000ならベイ・シティ・ローラーズが世界一のバンド
1000名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:57:12 ID:DLWIe5pP0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |