【音楽】最近の10代〜20代は洋楽をほとんど聴かないらしい 洋楽の素晴らしさを伝えてくれるクイーンをおすすめしたい★3
とりあえずここら辺の名前挙げてる奴は信じない そのジャンル掘り下げればいかにこいつらが人気先行なだけで低レベルかが分かるのに 名前出すってことは、ようはそれしかそのジャンルで知らないってことだからな Ne-Yo、エミネム、50セント、カニエウェスト、Korn、Slipknot、マリリンマンソン、メタリカ グリーンデイ、Nelly、Beyonce、リンキンパーク
3 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:03:56 ID:ZlO6pl4Y0
盛り上がってんなw
2?
5 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:04:05 ID:DM+1jbEC0
このスレだけダントツで勢いあるなw 他のスレから吸い取ってる
6 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:04:06 ID:6UAsQbfd0
7 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:04:16 ID:tPCw0sM10
3まで来たかあ!
>>1 乙
>>2 別になんだっていいだろ。好きもん聴かせろって
このへんからが底力が試されるところw
11 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:04:33 ID:LTCUehC30
まだやるかw MJ最高w
伸びるもんだなこのスレ。
日付変わってもうたがな 皆頑張るなー オジサンは明日も速いんだ パトラッシュ 何だかとっても眠いんだ
デビッド・ボーイってチャイナ・タウンもCMで使われてなかったっけ?
>>2 バンドメンバー募集でボーカル希望が挙げる面子だねw
これが邦楽になると椎名林檎とジュディマリが必ず挙がる
16 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:04:55 ID:o4Ctu9Dh0
てすてす
>>2 たしかにリンキンよりニール・ヤングのほうがいいな
18 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:05:32 ID:uSvJWStjO
バート・バカラックとトム・ベルとバリー・ギブは洋楽界の3B。 これ豆な。
洋楽よりゲーム音楽のほうが感動するので洋楽はきかないです。
20 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:05:41 ID:OCmmON3R0
ルカサーが好きな奴。 マイケル・ランドゥはどうよ?
21 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:05:42 ID:FD4p5SzK0
ルネッサンス好きなんだよな。 また来てくれないかな。
22 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:05:44 ID:Jkr8HSbH0
酒を片手に音楽好きオサーンが集うスレはここですか?
23 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:05:51 ID:o4Ctu9Dh0
24 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:05:54 ID:ApeyXVAaO
カーペンターズが今でも好きだな。 70〜90年代前半までは良い曲多い。
洋楽というか最近の歌自体くだらないから聞いてない
27 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:06:10 ID:R5REwoLy0
28 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:06:11 ID:NKf5v/mi0
無理に西洋文化に興味持たなくていいんじゃないか そのうち人口も10分の1くらいに減ってまた着物で木造住宅にでも住むような生活に戻れば問題ないよ
29 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:06:14 ID:CiNJ218nO
洋楽初心者にクイーンって…年代を考えてほしい。クイーンは素晴らしいかもしれんが、現在は2009だよ。真面目に答えると、ビヨンセとかオアシスとかがいいんじゃね?
31 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:06:23 ID:DM+1jbEC0
32 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:06:33 ID:ucPhCQH50
>>2 そこら辺って掘り下げるのが難しいバンドだよね。
同じミーハーでも、オアシスなら→ストーンローゼズ、スミス、ビートルズに繋がってくけど。
34 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:06:44 ID:vA7QIIeKP
カニエウェストは別にレベル低いとは思わない
>>878 テクノやハウスってどうやって聞いてるの?
クラブで?それともCD買ってるの?コンピもの?まさか12inch?
>>991 ブラコンって単語超久しぶりに聞いたわw
まだやるのかw
37 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:06:51 ID:uAv2UMTS0
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>2 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
38 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:06:57 ID:InXJ0A1B0
R&Bのオススメ教えろよ
>>21 ほんといいよなあの美声。
マイクオールドフィールド監修のソロはちょっと残念だったけど
>>24 カーペンターズといえば19XX。
またやってくれないかな>フジ
結局さ、日本って文化的には相変わらずガラパゴスというか鎖国してるんだろ? 洋楽も、洋ゲーもあまりいまどきの若者には受けないんだからさ。
43 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:07:21 ID:XNKOGLlB0
ルーツを辿っていけるようなアーティストがいいな
45 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:07:31 ID:tPCw0sM10
>>38 今年は糞待たせたMaxwellの新作出ただろ
>>24 なんか歳取ってから急によくなった>カーペンターズ
48 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:07:39 ID:372/Na5PO
ハウスはミックスもんかアナログだわな
49 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:07:57 ID:ZlO6pl4Y0
前スレでもふと思ったんだが ここまでTHIN LIZZY無し
今に思えばアンドレの入場テーマ曲ってプログレじゃね? スレに関係ないけど
52 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:08:09 ID:WJmw2YOVO
レディ・ガガとジェイZとピット・ブルがお薦めw
53 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:08:14 ID:FD4p5SzK0
55 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:08:41 ID:LTCUehC30
56 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:08:47 ID:mTZAQV3z0
洋楽は「ひらけ!ぽんきっき」でおぼえた
58 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:08:58 ID:JWEueApo0
キラーズからクイーンにはまりました。 でもキラーズのブランドンってゲイじゃないんだよね? ノンケであのあやすい空気醸し出してるって珍しい
>>974 そういやこないだU2のYoutubeライブの初めにボウイの曲流れてたな
今聞いても古くないなD・ボウイは
今でもライブパフォーマンス良いし
フレディのトリビュートでもアニーとボウイのコンビが一番良かったと思った
>>976 黒いのはどの世代でも一部しか聞いてないんじゃね?
あえて書いても誰も付いてこないし、プログレよりちょっとマシ程度だろ
>>2 そこら辺はティーンミュージックだからそう思って生暖かく話し聞いてやれよ大人気ないなあw
>>35 俺もそこまで詳しいわけじゃないんだけど、よく行くのはクラブかな?
というかDJバーみたいなところでDJ友達が回したりするからそれを
聞きに行ったりする。
俺自身でも回したりするけど、ネタハウスも多いけどw
後はニコニコでmix聞いてみたりする感じかな?
曲名とかアーティストとか表示されてると、それを元にCDレンタルしたりするし。
R&B聴いてる奴の大半が ファッションの一部として扱ってる現実 しかもDQN率高し。
>>32 大好きだったけど、いま聴くとさすがに暑苦しいな。
63 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:09:10 ID:iTegt88OO
今の音楽には新しい刺激みたいなのが無いよね〜洋楽、邦楽も 過去の名作か流行りのポップかだし 自分はゲームしてる方が楽しいかな
64 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:09:24 ID:Jkr8HSbH0
>>20 ルカサー好きなら嫌いな香具師おらんでしょ。
今まさにmaxusのThey danced聴いてるけど最高杉。
66 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:09:27 ID:tYUry30U0
最近の若いのはビートルズ聴かねーのかよ 無人島行ったら、どうすんの?
67 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:09:34 ID:YGxBMGA30
>>1 ちょっと待て
クイーンの良さをDQNどもが理解できるとは到底思えん
あれは大人のロック
まずは手始めに素人向けのボンジョビでいいんじゃないかな
ユーミン、サザン、ミスチルさえおさえておけば邦楽なんとか若い子と話はOKだしー
ネットラジオで洋楽聞くけど、クイーンは聴かないw
初めて買った洋楽CDは詠時感
72 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:09:48 ID:awELxUo20
久しぶりに、懐かしのネタを使いたくなった釣り針 クイーン(笑)
73 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:09:55 ID:V+/SeyhD0
映画もそうだな。ハリウッドもだめになってるが ゆとりも関係大きいだろうw
75 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:09:56 ID:9rIFDpxH0
レッド・ツェッペリンがやはり最高だな。
76 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:10:07 ID:Jzyek3Q7O
>>29 要は古典をも少し聞け、ってことじゃ?特にロック、パンク、ブルース、ポップス・・・いろいろと
77 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:10:10 ID:NKf5v/mi0
7,80年代洋楽、邦楽ニューミュージック歌謡曲最高 最近のJ-POP嫌いな俺が水樹奈々の紅白初出場だけは見たいと思ってるのはどう言う事だ
>>59 Dボウイも子供のころ聞いたときは、んん??だったけど、
今聞くとかなり良いんだな。
80 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:10:19 ID:U/JHzOJz0
あのね おじさん世代にとってはリンキンパークといえば 旧ソ連のツインドラムヘビメタバンドを指すんだよ これ、豆知識な
81 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:10:34 ID:Omo1rOW90
聞くも何も、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 邦楽の逆輸入を無理やり禁止して、 ついでに、洋楽も輸入禁止にした結果だろ? しねやカスラック
>>61 R&Bの良さをわからない奴って可哀相だな
85 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:10:40 ID:EDc7XgZRO
演奏がどうだとか歌唱力がどうだとか歌詞がどうだとかそんなの関係ない。 その人が肩肘張らずに聞ける音楽こそ素晴らしい音楽だよ。 泳げ鯛焼き君とか上を向いて歩こうとかそんなに演奏力が優れていたかい?歌唱力が素晴らしかったかい?ようはそんなもんだよ。
>>32 懐かしいww
漏れはAll I Wanna Do Is Make Love To You の方が好きだったりする
>>38 マーヴィンも好きだけどダニー・ハザウェイが大好きだ、心に染みる
アレサもいいけどサラ・ボーンも好きだ、心に染みる(ジャズボーカルの部類だけど)
88 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:10:48 ID:InXJ0A1B0
89 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:10:53 ID:uAv2UMTS0
>>43 ジェリー・フィッシュとか。
10cc、XTC、クイーン、ELOに繋がってくし。
ユニコーンとパフィーにも関連性があるしな。
91 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:10:58 ID:jY+ET2c70
流れが早いな 洋楽聴いたこと無い人におすすめすんなら マイコー、beatles、carpentersとか、どっかで 一度聴いたことあるような曲から入った方がいいと思う
92 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:11:04 ID:uSvJWStjO
94 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:11:08 ID:a098yCFb0
ジョジョの名前だけでおなかいっぱいで曲買う気にならない
95 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:11:10 ID:kaWyxuGj0
80年代洋楽はパワーあったな
96 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:11:18 ID:DhDgMoC+O
>>38 有線のR&Bチャンネルおすすめ
NHKの木曜夜の番組も
97 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:11:26 ID:34OEBKavO
尾崎豊はプログレ
98 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:11:39 ID:tHNxVqwmO
フーファイターズが最強
99 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:11:46 ID:FzPXAuur0
100 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:11:49 ID:ucPhCQH50
101 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:11:49 ID:xoEZ3+Fg0
103 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:12:02 ID:YGxBMGA30
104 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:12:03 ID:0EKnpJNE0
洋楽を崇拝して惨めな格好を欧米バンドに笑われたり 自国の変な音楽で満足する日本人は滑稽
>>61 R&B=40代のおっさんにとってはリズム&ブルース
R&B=30代のおばちゃんにとってはマライアキャリーとか浜崎あゆみ
R&B=10代のスツィーツにとってはHIPHOPと区別が無くなっているなんでもありの黒人音楽
106 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:12:14 ID:KpyiQxKg0
そりゃ〜金融恐慌のせいで欧米の化けの皮が剥がれてしまったからな。 でもね、アイルランド移民や元奴隷たちが 新大陸どうにかやりくりして自分たちの存在意義を確立しようとしてきた軌跡、 そして英国の若者がそれらを逆輸入してどう解釈して応えようとしたかという文化の狂熱は ほんとにダイヤモンドの如き輝きがあるんだよ。
107 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:12:15 ID:MEURZSuN0
さっきベストヒットUSAでマイスペースから人気が出た 歌手のビデオが流れたけど微妙だった
邦楽すら聴かんわ
>>56 ビートルズよくかかってたね
When I was 64とかね
110 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:12:31 ID:5KHwzDyH0
能書きはどうでも良いだろ 本当に良いもんなら邦楽でも洋楽でも聞くっつうの
>>82 何故か知らんが車のBGMにR&BとかHIPHOP使う奴が多いんだよね
あれって確実にファッションにしてるだけだしな。
そんな奴と音楽の話なんざしたくもねーよ
さて シェリル姉さんのクリスマスアルバムでもかけながら寝るか。 heart好きならロードホームお勧め
113 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:12:35 ID:DM+1jbEC0
洋楽初心者にはエアロスミスがベスト
>>90 10cc!! 久々にオリジナルサウンドトラック引っ張り出してしまった。
115 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:12:44 ID:FD4p5SzK0
ASIAのHEAT OF THE MOMENTはさすがに聴きあきた
そろそろ ヨーロッパのファイナルカウントダウン貼る奴がでそうだなw
117 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:12:46 ID:IwxVg8O+O
結局プリースト聞けばいいんだよね?
70年代前半はサー・エルトンジョンの天下
119 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:12:50 ID:J9rur/ZdO
洋楽関係のスレで自分が好きなヤツが挙がることほとんどない みんな好きなヤツバラバラなんだろ?
120 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:12:53 ID:Pw3e8gUM0
俺はこの頃は中国の歌手の歌を聞いている。 歌がうまくて聞いてて気持ちが良い。
121 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:12:56 ID:U/JHzOJz0
20代だが、ベンチャーズ最強だろ。 特に若い頃のライブの映像とかドラムソロありえなさすぎる。
伸びすぎわろたw 新旧問わず聴くと血圧の上がるイントロとかリフはやっぱ洋楽が多いな とはいえ、まったり聴けるもやっぱ洋楽が多いか 前みたいにアンテナ張ってる時間がないからプテュマヨみたいなコンピがすごく重宝してるw
124 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:13:17 ID:uAv2UMTS0
ポール・モーリア聴こうぜ うちの職場の有線も洋楽流さないかな…
126 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:13:30 ID:Jzyek3Q7O
WIG WAMを聴け。
XBOX売れないしな
129 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:13:36 ID:NKf5v/mi0
やっぱJourneyだな フィリピン人の新ボーカルも頑張ってるよ S・ペリーには適わんけどな
>>105 レゲエと言えばルーツなんだけどな
ルーツと断るまでもなく
こんなようなことか
132 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:13:38 ID:MbcvU4q9O
オエイシスだろjk
133 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:13:41 ID:YGxBMGA30
メアリーJブライジかなあ
>>102 そんな事言ってる奴ってサイクスの頃しか知らない奴だけだろw
136 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:13:51 ID:i87z2bfM0
【風俗】最近の10代〜20代は風俗をほとんど利用しないらしい 風俗の素晴らしさを伝えてくれるクイーン(人気嬢)をおすすめしたい★3
137 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:13:53 ID:3YiS+5zS0
>>85 それもありだが時には音楽に真摯に向き合って正座して音だけで完全に集中して聞く姿勢も必要だよ
昔はロックを聴きたくても、日本にはあまり無かったからみんな洋楽に流れたんだよ。 今はJPOPと言う歌謡曲にロック風の奴がいくらでもいるから、それで満足してるんじゃね? ソウル/R&Bでも同様。 あと前スレで昔の洋楽は技術的なレベルが低いのを理由に否定的な意見があったが。 洋・邦ともに正規の音楽教育を受けた連中が結構いるけど、あんまり面白くないんだよね。 演奏技術にしても平均点は上がってるにもかかわらず。
ABBAだろ JK
しかし結婚式とかで洋楽は泣けないだろ、日本人なら邦楽
大多数のビートルズ世代も実際に聞いてたのは橋幸夫とか加山雄三、 クイーン世代もぴんからトリオとか殿様キングスだろ。
俺の最近のお気に入りはエル・プレジデンテとジュニア・シニアだね、もう断トツで。 ハイヴスやフランツもロックファンとしては外せないでしょ。 しぶいところではフレイミングリップスなんかもきっちり押さえてますよ。 ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。N.E.R.Dとかカニエとか好きだし。 ダフトパンクもスターダストも両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、 ヨラテンゴとかマーキュリー・レヴなんかもたま〜に聴いてる。 テクノはねえ、カール・クレイグとアレックス・スモークがメインかな。 でも近頃はブラウン・スタディとかも好きになってきた。 あと落ち込んだ時なんかにはジム・オルークとか聴いたりして・・・ うわ、マニアックだな俺(笑 まあ邦楽聴いてるような人とは音楽の話はしたくないね(笑)
30過ぎたら洋楽駄目になった 聴いてて吐きそうになる 英語分かるようになったからかな
144 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:14:18 ID:O8p8+sOl0
Judas Priest UFO Black Sabbath Cannibal Corpse Morbid Angel ここらへんが俺的に最強 特にプリースト
外国語ワカリマセン
>>80 28歳のオレがツッコんでやる、それはゴーリキー・パーク。
147 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:14:35 ID:bTzVUPfW0
SONY MUSIC TVまたやってくんないかな〜。 あれで洋楽が好きになったよ。
レンタルで済ませるからいいっす 買うなら輸入しますからw
151 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:14:46 ID:372/Na5PO
ハウス(笑)
153 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:14:52 ID:31+UNqJD0
お前らそう好き勝手言ってるけど実際目の前にそういう人が現れたら無難なモノ勧めるんだろ? そういう俺はMR.BIGやBON JOVIやJOURNEY
154 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:14:52 ID:I4rvg3yVO
エミネム聴きまくりんぐ
155 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:14:55 ID:DM+1jbEC0
日本の洋楽人口的に 結構JOJOの功績はでかいと思う
157 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:15:03 ID:PSVnoIPl0
158 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:15:06 ID:oWUQZsjW0
ジョン・クーガー・メレンキャンプ
160 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:15:13 ID:DhDgMoC+O
>>59 イギーポップのプロデューサでもあるしなDボウィ
ELOは異様にライブがヘタレだったから何も言いたくない
>>38 ショーン・ギャレット
162 :
來林檎 :2009/12/02(水) 00:15:15 ID:VhLtXWxp0
いや、木村拓哉のCMとか、どこのチャンネルかけてもQUEENの曲(特にWe are the champions)流れてる時期があったんだよ Queenじゃなくてメディアのせいで嫌んなった Radio GaGaは今でも好きだけど BowieはそんなにCMで聞かないな〜 むしろ聞きたいくらいだ ちょっと前にLady StardustとChangesが使われたくらいか…さみしい
163 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:15:15 ID:iTegt88OO
ガンズが最近いいかな あの馬鹿っぽい脳天気さがいい
164 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:15:19 ID:uAv2UMTS0
洋楽CDも中古購入に流れちまったのかな…
>>73 ハリウッドはダメすぎるな
てかアメリカは確実に保守化してる
>>143 邦楽洋楽問わず歌詞って大抵アホすぎるから気にしないのがベスト
とかいいつつスガシカオのはじまりの日を聴いて グッときてる俺が居るw ちょっと飲みすぎたなw
西洋カブレどもめwww
171 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:16:06 ID:XNKOGLlB0
洋楽だけを扱う音楽番組って今は地上波でないのかな
172 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:16:15 ID:ucPhCQH50
>>148 この時代の美貌とおっぱいを封印してほしかったなぁ
173 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:16:24 ID:pZQFEZU+0
>>127 ウィグワムとかスティールパンサーとかのお遊び系は苦手
曲自体は良いんだけどさ
174 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:16:26 ID:tHNxVqwmO
誰が何と硫黄島フーファイターズ最高。誰が何と硫黄等ステレオフォニクス最高。誰が何と硫黄島ブラー最高。
175 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:16:27 ID:TUTwiGPbO
芸スポで今一番いきおいアルスレだな
177 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:16:50 ID:9OfKAANR0
>>167 歌って歌詞を気にしたらダメだなw
どうしても気に入らない歌詞ってのも存在するけど
179 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:16:55 ID:DhDgMoC+O
180 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:16:59 ID:oWUQZsjW0
リック・スプリングフィールド
>>103 ボビー・ウーマックいいなあ
ジャッキーブラウンのサントラのやつとか
182 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:17:05 ID:Mc8a7oNV0
20代男だけどツェッペリン大好きだよ ブートとかも結構集めてる この間出たboxもいい機会だから買っといた、紙ジャケ欲しかったから レコード持ってるけど…
>>171 TVKでビルボードTop40やってんじゃん
>>146 ま、ゆるしたって(笑)
ニルバーナも頭にないわけなんでね、おっさんのおれら
186 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:17:13 ID:YGxBMGA30
ショーーーマストゴーオーーーーーーーン
187 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:17:14 ID:uAv2UMTS0
>>1 プロレスを見るなら、ファンクスから見はじめるべきだってことか・・
189 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:17:21 ID:jY+ET2c70
>>111 BGMって言ってるくらいなんだから、ドライブでBGM感覚でR&B聴いてもいいだろ
確実にいえることは、そこいらのJポップよりかは確実にR&Bの方が夜景にも合うし
デートのBGMには合ってるぞ
今日、20代前半の女子社員がHotel Californiaを知らないのにちょっと愕然とした。 いくら何でも聴いたことくらいあるだろう、と思ってiPodでサビんとこ聴かせても 「う〜ん...??」 ええ、どうせ俺は草臥れた中年オヤジですよ、悪かったね orz
192 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:17:45 ID:3YiS+5zS0
a-haがいまだに現役で日本でライブすらやってるのに最近驚いた
193 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:17:46 ID:A4L2tMCSO
日本人の洋楽に対する憧れは80年代で終わったと思う。
>>140 SurvivorのThe search is overとか
Gary MooreのAlways gonna love you
なんか泣けないか?
洋楽もJ-POPも聞かない若者が増えてるので 音楽全体が売れなくなってます。 w
196 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:17:57 ID:YGxBMGA30
>>188 客に押し込まれてリングにたどり着かないテリーw
198 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:18:07 ID:KpyiQxKg0
やっぱり自分が恋をしてないと洋楽はつまらんぜよ。 好きな子を思い浮かべながら ボブ・ディランの I Want You を聴いてたら悶絶するって。
>>ビートルズにもレッド・ツェッペリンにも興味がないという 何言ってんだ?幾ら周りで評価してる曲だろうが 洋楽邦楽問わず、そんな古曲を必ず聞く必要なんてどこにもないだろ アホか。
201 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:18:20 ID:DM+1jbEC0
>>154 HIPHOP入門には最適だな、エミネムは
>>138 たのきんや横浜銀蝿がダメで洋楽に走ったよ
俺のCDラックの洋楽 MCハマー スキャットマン C&C MUSIC FACTORY 2 UNLIMITED ME&MY STEPS smile.dk AQUA ACE OF BASE E-ROTIC 初期ハロウィン・イングウェイ ボンジョビ スノー(レゲエ) シャンプー パンドラ ヴァニラ・アイス ファルコのロックミーアマデウス ニューキッズオンザブロック リッキーマーティン マイケルジャクソンのベスト ハンソンのキラメキ☆mmm(ンー)bop(バップ) タトゥー マカレナ ラスケチャップのアセレヘ 恋のマイヤヒ 正直、邦楽を聴いてるようなカスと音楽の話はしたくないね(笑)
204 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:18:42 ID:YGxBMGA30
エミネム(笑)
>>190 そう言う使い方、俺は嫌いなんだよ。
音楽をおねーちゃんをクドく為に使うのはどうも好きになれん。
>>161 The MoveのBBCライブは異様に勢いがあるんだがなあ。
ベヴ・べヴァンがブラックサバスに加入したのには笑った。
けっこう20前後は聴いてない?けっこうサマソニとか若い子ばかりじゃない 一番聴かないの30代前半とか空白の90年代に青春だった人じゃないかな
昨日だかのギターリフスレといい 洋楽ネタだとなんでこんなにスレ速いんだよw
210 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:19:14 ID:iTegt88OO
( ^ω^)オヤジが息まくスレはここでつか
212 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:19:34 ID:LTCUehC30
>>19 久石譲とか良いよねぇ
まぁ洋楽もたまに聴くんだけど
なんでこのスレでパート3? ミンス工作員の仕業?
215 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:19:50 ID:YGxBMGA30
ママーーーーー フウウフーーーーーーー
>>190 INO hidefumi のエレピ曲あたり流しておけば雰囲気出るぜ
夜景ならインストのが好きだなー
デブンジェロはVoodoo以降仕事しやがらねぇ。もう出さないんじゃねーのかと思うわ。 普段はDef JuxとかRhymesayers辺りの分かりやすいアングラヒップホップばっかし聞いてるけど、話せる人もいないので寂しい。
218 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:19:59 ID:KZd6mXFTO
クイーンはベスト盤もいいが、オリジナル盤にいい曲いっぱいあるし その辺押さえるべき、
221 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:20:16 ID:tYUry30U0
日本はなにからなんでもガラパゴスなんだな
222 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:20:18 ID:DM+1jbEC0
>>209 芸スポには80年代洋楽で育ったおっさんが多いからな
223 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:20:19 ID:XNKOGLlB0
226 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:20:22 ID:372/Na5PO
それにしても00年代って何も無かったな
スティービー・ワンダーは洋楽 クラシックは洋楽
>>140 結婚式で泣ける音楽とか・・・・・ああいう風習は寒気がするわ
カラオケなんかもってのほか
230 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:21:06 ID:MyIXF8Xo0
Moodymann
>>188 新技のテキサス・クローバー・ホールドは変形さそり固めw
232 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:21:28 ID:FzPXAuur0
233 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:21:31 ID:YGxBMGA30
>>226 洋楽は実質80年代で終わってるよ
いや、70年代と言っても過言ではない
>>148 おおおサンクス
バンドブーム直撃世代だが漏れにとっては聴ける代物じゃなかった
友達づきあいのためにカラオケ練習用に最低限は覚えるようにはしていたが…
邦楽まともに聴くようになったのは90年代に入ってからだよ
235 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:21:36 ID:y5xj//lX0
素晴らしいなら何聞いてもいいじゃんw
236 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:21:41 ID:JASmPZ3H0
>>833 >憧れる対象がない
聞いたことがないから憧れないのか、憧れないから聞かないのか分らないが
とにかく、ボーカリストにギタリスト、ベーシスト、キーボーディスト、ドラマー、
何でも目が点の一流どころは、たいてい洋楽の世界にいるんだから、
それを知らない連中のレベルが、井の中の蛙のレベルであることはやむをえない。
もうすぐエア・ギター弾き語りで「世界に一つだけの花」でも唄いだす奴がでてきそうで恐ろしい。
とにかく若い奴のバンドは、歌うのも、弾くのも、叩くのも、ヘタッピーだらけ!!1
237 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:21:44 ID:g7M4Edct0
オルタナとかに飽きちゃって、 最近はキッスとかモトリーとか馬鹿馬鹿しいノリのやつを聴いてる
238 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:21:46 ID:uAv2UMTS0
>>201 初めて聴いたHIPHOPはTHA BLUE HERB
>>211 うっわ、クソ懐かしいwwwww
よく覚えてたな。
なんか知らない世界のようでドキドキしたあの頃・・・
241 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:22:04 ID:372/Na5PO
242 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:22:11 ID:O8p8+sOl0
243 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:22:21 ID:tYUry30U0
>>153 その人がどんなの好きそうか、まずそこから
逆に自分の趣味や嗜好を知ってる友人はとても有り難い
245 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:22:22 ID:bgLy6icY0
久々の良スレだ。
>>203 リッキーマーティンがバカにされるのはGOのカバーのせい
247 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:22:30 ID:bRSZ4Dqv0
David Bowieがもうちょっと歌が上手かったらなぁと思うときがある。
回りに全然音楽の話できる人がいないからこんなにこのスレ伸びるんだろうな。 前にバイトしてたファミレスのバンドマンが奇跡的にスミス好きだった事があるが。
249 :
來林檎 :2009/12/02(水) 00:22:35 ID:VhLtXWxp0
Snuffは若い層でも聴きやすいはず お魚天国のカヴァーとかもあるし
250 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:22:44 ID:Mc8a7oNV0
個人的にクイーンのベスト・アルバムはシアー・ハート・アタックかな…
251 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:22:48 ID:tPCw0sM10
20世紀少年を機にT.REX聴いたやつとかいないのかね?
>>142 おまえイタイな
何で邦楽聴いてるような奴とは音楽の話ししたくないの?
邦楽でも良いのはいっぱいあるぞ
逆に洋楽でも糞なのはいっぱいある
お前みたいなカッコだけで音楽聴いてる奴に音楽を語る資格はないとマジレスしてみる
253 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:22:54 ID:LTCUehC30
最近キターと思ったのはコンソメパーンチくらいだな
254 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:22:56 ID:0h+fMt5j0
いいな〜このスレ
255 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:22:58 ID:YGxBMGA30
>>203 フットルース、ゴーストバスターズなどサントラが全然無いところが2流だな
>>198 ソフィーBホーキンスのカバーで知ったよ
若い子はひとによってニコ堂とかyoutubeで聴いて知っている子は 知っているんだよ。アラサーあたりが一番Jポップどっぷり で知らないような ミスチルとかポルノとか聞いているような世代 ライブ行っても若い子と40代で中間とかいない感じ
258 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:23:17 ID:uIi6a7UTO
>>229 お前が少数派なのは良くわかったからw
まあ突っ張って頑張ってくれたまえwww
259 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:23:20 ID:KZd6mXFTO
>>208 空白の90年代とかふざけんな
ブリットポップでロキノンに煽られてクソCDばっかり
つかまされた世代を舐めんなよ!!!!
>もうすぐエア・ギター弾き語りで「世界に一つだけの花」でも唄いだす奴がでてきそうで恐ろしい。 これ、マーティ・フリードマンがカヴァーしてなかったっけ?
スティーブ・ハケットを車で聞いてたらFゼロ?って言われた
264 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:23:38 ID:372/Na5PO
>>233 本当にそう思うよ
2チャンネルステレオから進歩しない限り音楽も進歩しないだろう
265 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:23:38 ID:y+VeMU2C0
エミネムは10マイルだか8マイルは良い曲だと思った。
266 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:23:41 ID:J9rur/ZdO
267 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:23:45 ID:34OEBKavO
270 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:23:49 ID:f93D3g760
>>167 真性DQNなんだろうな
意訳でもいいから、チャンと歌詞を理解して聴いてあげれ
意味も判らず音まき散らかすのは冒涜行為なんだよ
デビー・ギブソンとかよく聴いてたなぁ もうとっくに結婚でもして引退してると思ったけど wiki見たら、まだちょこちょこやってんだな
ロックが廃れたからじゃないのか? 俺もRenaissanceとかMoody Bluesとか70年代の頃の奴しか聴いてないし
275 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:24:35 ID:pWJoBh2L0
ビートルズか……初めて目にした日本人にとっては '60年代でも新世紀の象徴のように見えたんだろうけど、 38の俺の18の頃にとっては、打ち倒すべき権威だったんだよなあ
277 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:24:52 ID:tPCw0sM10
>>255 プリティ・イン・ピンクのサントラは、OMD、ニューオーダーから、スザンヌ・ヴェガまで入ってたなあ。
>>59 スターマンやTime Will Crawlは今聴いてもかっこいいと思うわ
バウハウス以外にDボウイっぽい洋楽ないかな
279 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:25:02 ID:YGxBMGA30
夜中に懐かしの洋楽を集めて売りつけようとする通販番組があるけど 聞いてるだけで楽しいよ
280 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:25:27 ID:IXDIHejW0
初めての洋楽 ジャズ:マイルス・デイビス レゲエ:ボブ・マーリー ロック:チャック・ベリー ハードロック:レッドツェッペリン ヘビーメタル:メタリカ テクノ:クラフトワーク プログレ:ピンクフロイド ソウル:ジェームズ・ブラウン ブルース:ロバート・ジョンソン アシット・ジャズ:ジャミロクワイ ブリットポップ:オアシス デジロック:プロディジー グランジ:ニルバーナ ニューロマンティック:デュランデュラン アメリカンロック:ジャーニー
ハート ヴィクセン ウォーロック ガールスクール ランナウェイズ あと思い出せん。
284 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:25:36 ID:EcuF97LQ0
やっぱりcannibal corpseでしょ
286 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:25:45 ID:372/Na5PO
夜遅くない時間、ちょっとしか混んでない首都高都心部を ダラーッと走ってるときはZEPが絶妙に合う。
>>140 知り合いの披露宴でBGMにビージーズのHow deep is your loveをかけてたけど
すごく良い雰囲気になってた
290 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:26:16 ID:tYUry30U0
>>233 いやHipHopは外せないよ
白いのは終わったが
291 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:26:18 ID:y1aLdTRUO
洋楽聴いてる人が許せる邦楽ってなに?
>>236 つうかね90年代にはいって海外の優秀な若者は
みんな銀行とか金融とかへ行っちゃったわけだよ
70年代のスターはクレバーでアイデアが豊富な奴か余程のカリスマを持ってるか
楽器が上手いのしか生き残れない世界だったけど
今はギャングでも皿回してシンセいじって歌は補正してほいだからそりゃ質も憧れも下がって当然だろ
エリートが作ってた時代と同じように行くわけ無いだろ
294 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:26:20 ID:6cppx05FO
クイーンなんて古くさいの聴けない ビートルズは聴けるけど
295 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:26:23 ID:TCtwzyrG0
英語わからんから聞かん
296 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:26:27 ID:iTegt88OO
>>278 スウェード。
のベストがなかなかよかった
洋楽ってひとまとめにして、さらに「Queen聴け」って言うところがオッサン過ぎる。 若い連中が好きな洋楽って言ったらclub musicでしょ。 Psyche trance、Goa tranceからR&B、Hiphopまで。
298 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:26:40 ID:EmfbF+lNO
小林達也がベストヒットUSAのリバイバルやってなかったっけ?見てないけど あれもう終わった?
300 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:26:43 ID:IeAgocypO
人のオススメほど糞な物はないな。この記事書いたカスが推したせいで1つ曲が死んだ、よって記者は死ね。
>>273 デビーギブソンwww
そういえばティファニーとかいたなww
304 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:26:59 ID:OVaFUwIF0
305 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:27:01 ID:FGyyXuk/0
洋楽を聴かないのはコンプレックスがないだけ健全なのかもしれない でも日本の音楽産業がどんだけパクリで非創造的なのか分からんのは悲しい
ランナウェイズ チェリーボム
307 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:27:12 ID:e8rt4CzqO
何なんだよこの伸び方
308 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:27:19 ID:FD4p5SzK0
309 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:27:25 ID:uAv2UMTS0
>>280 アメリカンロックのとこは、レイナード・スキナードにしてくれ
312 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:27:46 ID:os7UlT420
>>292 そういや3スレ目なのにあのコテハン見かけないな
314 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:27:52 ID:FzPXAuur0
>>140 ラップにサビで合唱系のJ-POPが流れてくるよりはいいだろう
315 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:27:56 ID:tPCw0sM10
>>203 俺のユーロビートコレクションにはおよばねーな
リックアストレーとか
>>275 それならジョーン・ジェットあたりはどう?
あの女だけは男よりカッコよかった。
>>291 聴いて良ければそれがジャニーズだろうが、エイベックスだろうが構わんけどな
319 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:28:17 ID:372/Na5PO
ヒップホップは80年代には産まれてるし…
>>298 ランバダとバンバレオとナックのマイシャローナw
>>301 マルティカが草葉の陰からじっとあなたを見ている・・・
英語の曲全てを1つのジャンルとしてくくるの そろそろやめたら?
323 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:28:28 ID:YGxBMGA30
EW&Fがなぜ出てこない あとKC&ザサンシャインバンド オハイオプレイヤーズ オージェイズなどなど
324 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:28:32 ID:7TbhRkbeO
聴くよ アヴリル・ラヴィーンとか
>>304 ラヴィアンローズ♪のあれか?
だとしたら懐かしすぎw
326 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:28:58 ID:KpyiQxKg0
夕暮れが好き=マイルス・デイヴィス 紅茶が好き=エルトン・ジョン ギャル系の子が好み=プリンス ひとりで散歩するのが好き=ボブ・ディラン 工場労働者=スプリングスティーン イタメシ好き=ビリー・ジョエル とにかくほのぼのしたい=スティーヴィー・ワンダー
>>203 初期ハロウィンってWalls of jelicoか
いい趣味してんな
>>203 そこに突っ込みたいCDが山ほどあるぜwwwwwwwwww
329 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:29:15 ID:372/Na5PO
>>325 懐かしいと言うか、2年前に再結成してる。
331 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:29:23 ID:OVaFUwIF0
332 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:29:24 ID:uAv2UMTS0
エイベックスで唯一GTSは好き
333 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:29:27 ID:RPaZMau0O
洋楽で一番好きなのはdebargeのstay with meだな
フィルコリンズの頭髪には今も禿げまされている
>>203 ポイズン「初めての@!?あたたたたた!!!」
あるはずたから、探してみ('-^*)/
>>321 ウィーアーミュージック!
ウィーアーミュージック!
>>297 日本のクラブミュージックはもう終わってしまった
というのが現状です
本当の意味での音楽好きのサークル的ノリがなくなり
ナンパ目当てのDQNしかいない
何でこんなに伸びてるの?
340 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:30:10 ID:bgLy6icY0
Nothing Compares 2 U !!!
90年代後半のSanyo(電気屋じゃないほう)のCMは神がかってたよね
イエローサブマリン音頭を聴けば邦楽のすばらしさに気づくはず
345 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:30:32 ID:FD4p5SzK0
CAMELなんてメロディアスでいいよな
346 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:30:34 ID:YGxBMGA30
347 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:30:35 ID:9geduZBS0
とりあえず、POPベティハウスのクッキーが健在かどうかが知りたい。
348 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:30:38 ID:nL1XJFxl0
うーん洋楽って色々聞いたけどぶっちゃけJ-pop特に小室サウンドで育ってしまったので 大して良い音楽に聞こえない。
350 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:30:50 ID:Cs47mfArO
ヤングにフェラ・クティを薦めると音楽知ってるオヤジ的な扱いになるね
351 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:30:55 ID:TFpfPhcCO
>>305 いまとなっては海の向こうで売れているようなものも80年代までの焼き直しなんだから
想像力の欠如は日本の音楽業界に限った話ではない。
352 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:30:56 ID:372/Na5PO
>>337 イエロー閉店で終わったと思う
あとは馬鹿騒ぎか小箱
353 :
來林檎 :2009/12/02(水) 00:31:00 ID:VhLtXWxp0
354 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:31:14 ID:KZd6mXFTO
小林克也御大はバリバリがんばってやってますよ
355 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:31:18 ID:APlT2cSx0
ビートルズ,キンクスからきてコステロ,スクイーズ,XTC,ELOあたりの和音とメロディが好き 今はスーファリが好き
イーグルスなんかどうよ
357 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:31:30 ID:oWUQZsjW0
ザ・クラッシュ
>>226 まあ小さなとこではダブ・ステップとか色々あったけど、さほど目新しいものではなかったね
>>323 EW&Fは一時期はまった。
一番好きだったのは、THAT'S THE WAY OF THE WORLD。
>>343 Mr. Misterはキリエの印象しかないw
>>348 ロジャー死んじゃったよな
Tペインとか聞いてられんのだが…
アヴリルの大人気ぶりでわかる様に日本人はメロディの強いのが 好きなんだよ だからヒップホップやRBが台頭してきた最近の洋楽 聞かないのは当たり前
365 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:32:17 ID:FD4p5SzK0
みんな本当はディスコとか夢中で聞いてたんだろ? アース・ウィンド・アンド・ファイアー最高だよな
367 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:32:34 ID:tPCw0sM10
>>343 なんて物はるんだよ!!!!!!!
うれしいじゃないか!!!
368 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:32:40 ID:IbbbV9490
ベルベットアンダーグラウンドってなんか好きだな。
369 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:32:40 ID:nL1XJFxl0
>>362 ロジャー好きなんだよなぁ
ギターもかこいい
>>205 でもBGMとして音楽を使うってのはアリだと思う
女絡みに限らずあるシチュエーションでぴったりな音をチョイスできる才能はいいことだと思うよ
たとえばさ、友達のウチに何人かで遊びに行って盛り上がってる
よく見たら山ほどCDがあってウヒョー、で、1枚かける
そこで気分に合うのを選ぶとみんなゴキゲンとかさ
俺、ジミヘンから入って60〜70年代のロックやら古い黒人音楽を手当たり次第聴きまくったけど、あんま聴かなくなった。 最近はフランツフェルディナンドとかUKのアホっぽいやつがいいわ。 ミーターズだけは別格だけど。
374 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:33:14 ID:wQX88WsHO
375 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:33:16 ID:ozqvlGqfO
邦楽のランキングはやらせ
377 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:33:30 ID:os7UlT420
378 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:33:32 ID:uAv2UMTS0
すごい盛り上がってるスレだな
>>359 本当に小さい…
エレクトロとかも半端回帰に過ぎないし
>>366 ディスコミュージックは90年代以降再評価されて今ではスタンダードだよ
90年代後半から徐々にFMAM問わずラジオがつまらなくなった とくに音楽系が。昔はFMだったらじっくりかつ網羅的に色んな音楽聴けたから新旧問わず関心が持てたけど、、 今じゃDJのよもやま話とラジオショッピングばっかりだもの。
382 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:33:40 ID:PG4JQC5iO
スレ消化速すぎwなんでこんなに速いんだw
383 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:33:43 ID:iZyBJPeA0
10代20代の連中は70年80年代の音楽を何の先入観も無く 新鮮な気持ちで聞ける幸せな世代だと言うのに
>>366 パーラメントならいまでも時々iTunesで聴くよ。
疲れるから小さい音で。
ロックがチャートの上位を占めてた頃は、わかりやすかったけど。 黒人のぱっとしない垢抜けない曲が上位占めるようになって、ついていけなくなった。
387 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:34:09 ID:O8p8+sOl0
>>370 でも俺の場合どの曲も聴き入ってしまって、BGMとしては使えないw
>>20 確か高校時代の同級生だったはず。
千年女王のソロは良かった。
>>370 状況にもよるだろうけど
俺の場合、お洒落感覚で音楽聴く奴は嫌い。
特に何でも聴くって言ってる奴は9割嘘つきが多いから。
ここまでデフ・レパードは無しか
392 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:34:14 ID:KpyiQxKg0
とくに最近のR&Bは経費節減で、ろくにバンドを雇わないから 歌とダンスばっかりに負担がかかっている。 かわいそうすぎる。アホみたいに声をぶるぶると伸ばして時間を稼がせてる。
393 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:34:29 ID:roDTpUOMO
洋楽ひとくくりで好きかロックが好きかで趣味嗜好もまた変わるような気がしてきた あと一昔前の感覚で女をくどくツールとして捉えてるかでも
>>364 ユニットは昔から微妙… って印象しかない
395 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:34:30 ID:FD4p5SzK0
396 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:34:35 ID:3YiS+5zS0
フィル・コリンズはコンサート行ったがめちゃよかった。 休憩含めて3時間あったがサービス精神たっぷりでたまに手を抜く外タレと大違いだった。 客が聞きたいヒット曲はほとんどやるし出し惜しみなし。 演奏も激ウマだった。
397 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:34:36 ID:DM+1jbEC0
398 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:34:39 ID:tPCw0sM10
>>361 キリエもいい曲だが、ブロークン・ウィングスこそMr.Misterの輝き。
399 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:34:43 ID:uAv2UMTS0
国内CD高杉だろ
400 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:34:46 ID:y2U2vAzu0
ロックはもう終わったジャンルだろ・・・ おっさんが聞く分にはいいけど、若い人がいまさらクイーンて
>>363 最近はエレクトロポップとカントリーの2層だろ
アメリカは
イギリスは相変わらずポップだの何でもあり。
また80年代ブームだし英米でわりとメロディー回帰になっているよ
>>224 Love Love Loveとかsomeday we'll all be freeとか好きだ
ライブ盤も好きだ
403 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:34:56 ID:1Xb+HIeu0
>>278 最近だとHeathen の SlowBurn を良く聴くがあれはどうなのかしら?
わたしが一番好きなのは、LadyStardust のデモバージョンだけどw
若いのはイヤフォンしてるのが多いけど、あいつら何聴いてるんだろって不思議に思う しょうもないチャートミュージックか、しかもただで落としたようなの ほんと感性が貧しくなってるんじゃないかな、音楽はもっといろんなもんがあるんだけどな
>>322 えっ?
英語じゃないけどベラルーシ民謡とかラトビアンデスメタルとかも洋楽だよね。
406 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:35:04 ID:XNKOGLlB0
>>393 80年代の頃はジャンル関係なしに洋楽ってくくりで何でも聴いてたよ
この前在日アメリカ人のホームパーティに行ったら 「more than words」の合唱になったよ。 あの曲って結構根強い人気があるのか? 久しぶりに聞いたが、一緒に歌えるくらいは俺も覚えてて 自分で驚いた。
Zebraheadいいな
若者に影響のある日本のバンドwはもっと洋楽をカヴァーすればいいんじゃないかな? 聴いて原曲に興味持つってこともあるだろうし
410 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:35:33 ID:nL1XJFxl0
411 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:35:35 ID:g1GoBeRLO
413 :
エラ通信 :2009/12/02(水) 00:35:39 ID:lyeM2Y0G0
アニソン系聴いてるっていうとみんなに笑われるんだけど、このスレのみな的には新居昭乃とかどうなの?
90年代の収穫はラーズかな…。
ここまでWILCOなし
417 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:36:08 ID:7qLRe78bO
サマンサ フオックス ナンシー ウィルソン ヴィクセン
418 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:36:11 ID:FzPXAuur0
>>395 いいよね。pale fountainsなんてどうよ。
>>337 若者が集まってきてるってことが重要なわけで、サークル的なノリとかはあんまり関係ないよ。
ナンパ目的でも別にかまわない。
昔っからclubやdiscoって、そういうとこだし。
で、何がいいたいかというと、オッサンの新聞記者が「Queen聴いてみろ」とか言っちゃってるとこが笑えるってこと。
G.M.SやらAstrixやらInfected Mushroomが好きなんだから、今の若い兄ちゃん、姉ちゃんたちは。
黒い音が好きな奴はカニエウエストとか聴いてるわけだろ?
それも十分、洋楽じゃんか。
つまり、
>>1 のおっさんは、何も知らないってことで。
「おこがましい」ってことよ。
「オッサン、ホッピーでも飲んでろよw」って言ってやれよ。
>>409 ないよ。
最近の若者はルーツ探りまでして音楽聞かないから。
421 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:36:30 ID:35HvVBlV0
ジョンスペ
>>410 うん、チコよりエルのほうが好きかもしらんな
まあ今はR&Bならダントツでアンソニー・ハミルトン押しだが
UKやUSAにジャニーズやハロプロが無いのが洋楽低迷の原因じゃあるまいか アジアに負けてる
426 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:36:47 ID:aR6FkfNM0
洋楽しか聴かない俺にとって なんとも悲しいわ
427 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:36:50 ID:FD4p5SzK0
>>414 その女のことは知らんが、好きなもの聴くのはいいことだよ。
428 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:36:57 ID:KXuJETF9O
クィーンを勧めるなら デッドオアアライブの方が馴染むんじゃない? ギターはB'zみたいだしね
>>363 メロディの復権をニーヨが体現し始めてから
ナヨ声美メロR&Bは流行ってるよ
430 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:37:04 ID:cpehFRtQ0
マイケルはなんだかんだ言って素晴らしいアーティストだった。
431 :
來林檎 :2009/12/02(水) 00:37:06 ID:VhLtXWxp0
洋楽に詳しくない人が、「聴いたことあるけど誰が歌ってるかわかんない」の一例 Lust for Life/ Iggy Pop
432 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:37:09 ID:Jkr8HSbH0
おっさんは寝ただろうし深夜にかけてマニアックな流れになると予想
436 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:37:29 ID:372/Na5PO
>>414 鉱石ラジオ以降はダウナーな路線で似たり寄ったりだから、懐かしい未来の頃に戻ってくれと無茶を言ってみるw
438 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:37:48 ID:Jzyek3Q7O
フィルコリンズの名を出すならジェネシスを思い出してくれ・・
439 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:37:59 ID:FD4p5SzK0
>>418 割と好きだよ
お勧めのようつべを貼ってくれ
440 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:38:00 ID:DkEtur3qO
>>390 Xまでは持ってる
アルバム出すまでに存在を忘れられるのがネックw
441 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:38:07 ID:jcEdM+9C0
80、90年代前半までの洋楽は神がかってたと思うけど、最近はなぁ しかし、ジェイポップはないわw あんな糞音楽聴くわけない
442 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:38:07 ID:os7UlT420
>>414 あの人はそんなにアニソンぽくないじゃん
本人もシカゴ音響派とか好きだって言ってるし
90年代ロックの世代なんで、正直演奏上手いとかにそこまで 価値を感じてなかったんだけど 最近になって上手いのライブで見るとどんだけ感動すんだよ!と やっと気付いた、遅かった
クイーンってEXILEのパクリだよな
>>414 何でもいいんじゃねーの?
最近の紅白スレみたいな低レベルな会話見てると悲しくなってくるわ
446 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:38:29 ID:tPCw0sM10
447 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:38:29 ID:8l+Rlt+D0
>>409 そういえば昔はハイスタでずいぶん洋楽のカバー聞いたわ
ラサーンパターソンはもうちょっと売れてもいいと思う
英語わからんから聴かないとかいう人は少なからずいるけど、そんなのどうでも良くないかね。 JPOPだって言葉自体は聞き取れても「何を言いたいんじゃ」という曲が乱発されてるし。 まぁ洋楽も意訳するとこれまた意味がわからんものがゴロゴロしてるだろうがw
450 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:38:44 ID:KZd6mXFTO
忘年会カラオケで大塚愛を聴かされる季節だな、 最近の歌の知らない… 残酷な天使のテイゼでも歌っとこ
今の洋楽なら聞くしカラオケでも歌うけど、クイーンってww 悪いわけじゃないけど…聞かないわw
452 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:38:51 ID:aR6FkfNM0
レディ・ガガ や ブラック・アイド・ピーズなんかは 国内でも今年かなり売れたと聞いたが…
>>389 硬派だね
おしゃれ感覚か
たとえば秋のドライブで枯葉なんかかけちゃダメなんだね?
俺はマジでなんでも聞くぜ
てかジャンルにこだわると幅が狭くなる
最近は脇役としての音楽にすごい興味があるんだわ
それにしてもカオスだなあ 取りあえず自分の好きな音楽を並べてるだけだからな
455 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:39:00 ID:DhDgMoC+O
>>406 だね
アイアンメイデンからクラフトワークまで聴いてたよw
ロックで一番録音が良いのはアラン・パーソンズ・プロジェクト。 ステレオ・トミーとかフルボリュームで聴くとぶっ飛ぶ。
親愛なる
>>1 へ、お前に手紙を出したのに、
まだ電話をくれないんだな
携帯にポケベル、家の番号も手紙の一番下に書いておいたのに
去年の秋に2通手紙を送ったんだ、
お前は受け取っていないようだな
郵便局できっと何か手違いがあったんだろう
俺の字はかなり汚いし
そんなことはどうでもいい、どうしてる?娘は元気か?
俺の彼女も妊娠してるんだ、俺ももうじき父親さ
もし娘が生まれたら、ヤツを何て呼ぶと思う?
俺はヤツをBonnieと名づけるぜ
お前の叔父さんのRonnieの話しも読んだよ、気の毒にな
俺の友達でも、女にフラれて自殺しちまったヤツがいるんだ
きっと耳にタコができるほど聞いてるセリフだと思うが、
俺はお前の大、大、大ファンなのさ
お前がScamとやったアンダーグラウンドの曲まで
俺は持ってるんだぜ
俺の部屋はお前のポスターや写真でいっぱい
お前がDa Ruckusとやった曲も好きだ、あれは素晴らしかったな
とにかく、この手紙がお前に届くことを願うよ
連絡くれよ、ただ喋るだけでいいんだ、
お前の一番のファン、Mr. Stan
459 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:39:37 ID:oWUQZsjW0
ジ・アラーム
>>372 もちろん聴いたよ。
スワンプ系も大好き。
>>454 そもそも「洋楽」って括りが広すぎてなんとも。
>>248 たまーにいるんだなこれが
それで盛り上がるんだけど、何故かどっちかが仕事辞めたりして離ればなれになってしまう
463 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:39:52 ID:g1GoBeRLO
アルバム単位で聞いてるのはビートルズだけ クイーン、カーペンターズをベスト盤で 後はオムニバスだな
アニソンだと菅野ようこを聞くけど、innner universeとか凄い好きだよ。 なんか超越的な感じがするよ。
ここまでROBERTなし LE PRINCE BLEU は最高だぜ
469 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:40:08 ID:pgwlHu7K0
ジャズを聴け。 J-POPばかり聴いてるとバカになるぞ。
470 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:40:10 ID:lTSP3Vvc0
今の軟弱な若者にボンジョビとかポイズンとか本物のヘビイ・ロックを聞かせてやりたいね
471 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:40:17 ID:NrQ/zNxz0
ロックンロールの元祖はなんだぜ ロカビリーに繋がっていってると思ってんだが
473 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:40:29 ID:roDTpUOMO
>>406 70年代から洋楽聴く風潮は盛んになってきたのでは?
雑食でなんでも聴いてた人もいるでしょうが、ロックを意識して聴いてた人もこの頃多いような
産業ロックっつー言葉があったのもこの頃のような
474 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:40:41 ID:372/Na5PO
ヒップホップがマッチョ路線へ カウンターとしてエレクトロニカ流行 しかし作り手のが多いような状態へ 私小説のような音楽ばかりのカウンターとして馬鹿踊りのエレクトロポップ ここでおしまい
475 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:40:51 ID:C1xYB/CO0
>>409 まぁ無理でしょ。
ミスチルファンでフロイド、コステロ聴いてる奴はほとんどいない。
例えば一見音楽的にコアファンが多そうなミッシェッルガンのファンとかもブリティッシュビートや
ガレージなんか大して知らないし
>>420 まぁ日本のバンドがルーツになってきてる側面もあるから難しいかw
>>470 ポイズンって居たなあ
アンプラグドブームの頃アコギで演奏したらヘタクソなのが思いっきりバレていた
479 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:41:22 ID:iTegt88OO
480 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:41:30 ID:hJjQvkHW0
20代だが最近はずっとfelt聴いてる 洋楽邦楽とも80年代までのほうが良いバンド多かった気がする
>>453 硬派かどうかは知らないけど
おかげで女にはモテないよw
俺も昔はメタルばっかだったけど、今はジャンルは拘らない。
ただ、俺の周りは何故かジャンル厨が多いのが現状・・・
483 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:41:42 ID:FzPXAuur0
484 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:41:46 ID:3YiS+5zS0
>>464 ビリージョエルのイノセントマンはいいよ。
>>450 そこで劇場版破の挿入歌のどれかを歌うんだ!
487 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:42:19 ID:tPCw0sM10
>>461 アメリカだけでも、4つくらいには分けられる。
黒人音楽(R&B、HipHop)
白人音楽(アイルランド系の西海岸、イタリア系の東海岸)
488 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:42:29 ID:aR6FkfNM0
懐メロを語るスレになってるぞ 本題にもどれよ
489 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:42:30 ID:Jkr8HSbH0
>>468 いいねえ。こんなのもようつべにあるんだ。
特にJohn Valentiは3年前の今頃再発されて狂喜したなぁ。
まーた偏見で記事書いてるのか? ちゃんと統計とっての比較なのか?
>>468 John ValentiはCD化されてた気が・・・
>>475 コステロ好きでミスチルのシーソーゲーム聴いた時は結構嬉しかったなあ
ビデオでもコステロな眼鏡かけて唄ってたし
494 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:42:51 ID:372/Na5PO
495 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:42:57 ID:os7UlT420
>>470 逆にナグルファーのCDとか手渡されるからやめとけ
>>458 Stanは白人ヒップホップぽくてそこそこ良かったと思う
>>456 俺もだなw
スミスにクラフトワークにメタリカにプリンス、スプリングスティーン…
部屋にはなんでもあったよw
>>276 ビートルズのビデオ見ると
No!Beatles!!みたいなプラカード持ってデモしてるシーンとかあって面白い
多少話は違うけどw
499 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:43:37 ID:Hn05arcCO
何でこんなに伸びてんのよ
>>494 まあお前みたいな洋楽最強厨も正直糞なんだけどな。
>>491 アナログ盤探してようやくゲットしたんだがなぁw
>>469 ジョンスコフィールドのギターとかジャックディジョネットのドラムとかついていけません
505 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:44:18 ID:bgLy6icY0
>>493 ちょっと聴いたらびっくりして、閉じましたw世代が違うと怖い。
506 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:44:36 ID:372/Na5PO
>>280 これ入りやすさで言うとだいぶミスチョイスかと思う
FELT好き何人いるんだwww ローレンスいま何やってんだ?
509 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:44:59 ID:uAv2UMTS0
>>450 大塚愛は飽きていて別の曲歌うんじゃね?
アルバムがブコフで250円で売ってたし
>>484 アリプロって元々プログレだったと思うんだけど
いつの間にかヴィジュアル系になっててちょっとワロタw
>>442 へぇーシカゴ音響好きなんだー初耳です。
新居昭乃とかKOKIAとかMELLはアニソン系って言わない場合、他人になんて伝えたらいいかわからんw
そしてTVKで洋楽天国はじまったw
514 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:45:33 ID:bTzVUPfW0
>>257 アラサーだけど洋楽聴くし
ちょうど仕事結婚子育てに必死であんまライブ行けない時期。
>>420 ルーツ探りなんてする奴自体が普通少数派だろ
最近の〜、で片付けるなよ
>>469 そういえばエヴァのエンディングもジャズの名曲なんだよね。
大分時間が経ってから知ったわww
>>496 バジー・フェイトンとニール・ラーセンものを最近集めてる。
このスレには女性はいないような
20代はともかく10代なんていらないだろwww 北方領土にでも全員押し込めとけよwwwww
>>448 このスレで名前が出るとは思わなかった。1枚目からほんといいよな。
もう何年も前に葛谷葉子っていう地味にいいR&Bやってた歌手がHPで薦めてて
それで聴いたのがきっかけ。
521 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:46:12 ID:KpyiQxKg0
何がLED ZEPPELINだ 日本にはゴダイゴがいたじゃないか。 ボンゾがゴダイゴにいたら歴史が変わってたぞ
522 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:46:16 ID:uiULQPGb0
まぁ、けいおんに代表されるような 高クオリティのアニソンばかり聞いてると 洋楽とかJPOPなんかクソすぎて聴けないわ
523 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:46:27 ID:B/uDsepcO
ジョージマイケル ジョージアサテライツ シカゴ ボストン ランDMC カメオ スティービーニックス クラウデッドハウス マドンナ エンヤ この辺りなら、入りやすいやろ 騙されたと思って聴いてみな
>>287 そうそう、そういうことが言いたいの
シーンに合わせた音楽っていいよね
525 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:46:49 ID:os7UlT420
>>517 フルムーンがCD化されたときは嬉しかったなあ
シカゴ 素直になれなくて
それだけで済ませてしまうのは金を落とさないし問題だろうけど、とりあえずネットラジオで色々聴いてみればいい。 気に入った曲の歌手名/曲名ぐらいは出るからメモって探してみると。 下手すると趣味が広がりすぎる可能性もあるが。
とりあえずオアシスはドラマの挿入歌には合わないことを覚えている
530 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:47:40 ID:RPaZMau0O
あとnasty jammのall your lovinが最強に好き sound of blacknessのi'm going all the wayもテンション上がる
>>497 あとRun-D.M.C.とか。ぶっちゃけジャンル関係なく聴いていたな・・・なぜか
曲が気に入ればジャンル関係なく聴いていたのが80年代の特徴かな
>>503 でもあのCD妙に音悪かったから、マスター起こしじゃないかも。
やっぱレコードがいいよ
>>521 ゴダイゴにはポーカロの匂いを感じとれるからあれでいいじゃまいか(ライブ除く)w
26インチのバスドラでホーリー&ブライトとかやられた日には…。
535 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:48:02 ID:3YiS+5zS0
>>493 いやアニソンと言ってもアリ プロジェクトは日本のプログレの重鎮だぞw
>>505 そのようつべはいかにもだが他のはけっこう洋楽好きでも聴けるのが多い。
しかも歌ってる人は46歳だよw
2番目のピアニィ・ピンクはキャッチャーでメロディアスで昔のアイドルの曲みたいで名曲だと思うけど。
わかりやすいのに質が高い本当に良いバンドだった。
537 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:48:07 ID:aR6FkfNM0
不思議と何故かここまでポリスなしw
>>465 あれはヤバイ。攻殻の歌モノはどれも一線越えてる感じがする。
洋楽では味わえない震え方をした。
邦楽でもJ.A.シーザーなんかは本当にかっこいい あのニック・メイスンがシーザーの音楽を好きだったとか
541 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:48:20 ID:Jzyek3Q7O
でも昔の洋楽好きのおっさん達(おれも含めて)は今なにを聴いてんの?って聞かれたらけっこう散々な音楽聴いてたりするかもね おれも最近はホワイトストライプスとダイアンバーチくらいだし
feltとben wattはたまに聴く
543 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:48:22 ID:FRgmr1eSO
今来たけど、洋楽板みたいに「クイーン(笑)」とか言う奴が意外に少なくてちょっと嬉しい フレディ愛してるお^^
クィーンは大好きだが、LPを馬鹿にするやつは許さない
80年代って、ニューヨークって街というか響きが絶対的なオンリーワンだった。 CMでもバカの一つ覚えみたいに何かとニューヨークだったし。 楽曲の良さもあるけど当時はアメリカに対する憧れも強かったと思う。
546 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:48:38 ID:372/Na5PO
クズの影響を受けたクズを聞いても音楽を広げようが無い
エロゲーソングしか聞かないぞ
548 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:49:03 ID:tPCw0sM10
>>523 お前のセンスなのか、何が言いたいのかよくわからん。
スティービー・ニックス出すなら、
ジョージアサテライツじゃなくてトム・ペティ&ザ・ハートブレーカーズにしろよ。
>>518 ごめんねwつか性別調査する必要ないだろwww
551 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:49:15 ID:uAv2UMTS0
>>527 俺もそれやってたら家に置いてあるCDの量がすごいことになったw
552 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:49:16 ID:DM+1jbEC0
>>465 inner universeは神だな。あれロシア語だっけ?
>>525 ニュー・フルムーンの方もかなり良いアルバムだった。
>>469 ジャズにもいろいろあるだろう
ビッグバンドとモダンジャズとアシッドジャズではだいぶ違うでしょ
アニメ映画 幻魔大戦てのがあってな・・
557 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:49:52 ID:sPduL9Dh0
>>499 俺も思った。こんな伸びるような話題じゃないよなw
ただのヘボライターの感想文なのに。
558 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:49:53 ID:os7UlT420
>>535 日本プログレの重鎮がらきすたの詞書いてる奴だって事が知られなさすぎだと思うんだ
洋楽板のNew order好きは異常
>>521 紫もいたんだがな
まぁどうでもいいが
それにしてもボンジョビ、レニクラ、レッチリあたりが転換点だったな。あれで洋楽は聴かなくていいことにした若僧が増えた感じ
ロック聴くやつが減ったんじゃないかなぁ?
>>465 菅野は良くも悪くも癖が強いよね。
そこがまた魅力なんだろうけど。
セリーヌディオン聴いたあとジュース飲みながらパフュームを見たら 笑って吹き出しちゃったよ
565 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:50:09 ID:f93D3g760
音楽とか映画とか文学は思想が栄える媒体だからね 日本色に世界を染める良い機会だと思うよ あといつ来るのかこのチャンスは
>>323 オハイオ好きな奴珍しいな
俺好きだけど
567 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:50:31 ID:oWUQZsjW0
ダイアー・ストレイツ
568 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:50:40 ID:az98pZy10
>>523 クラウデッドハウス懐かしい
ヘナ♪ヘ〜ナ♪
えっ?ロバート・パーマーってもう死んじゃってたの?
>>559 それっておっさんばっかりってことじゃねえの
80年代のダンスチャートはニューオーダーが必ず上位に居たような
572 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:50:53 ID:N1DMXWFUO
ヘッドコーツとか、車乗ってる時に聴くとイイ感じ。
574 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:51:09 ID:DhDgMoC+O
>>513 フライミーならジュリーロンドンがいちばんだな
576 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:51:35 ID:XNKOGLlB0
578 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:51:59 ID:aR6FkfNM0
>>554 アシッドジャズってジャズじゃないでしょ
580 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:52:22 ID:372/Na5PO
ブルーマンデイはリミックスされまくりで未だにアンセムだからね 世界一売れた12インチらしい
>>534 それ聴いた時ドラムのカッコよさに衝撃を受けた@15歳
582 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:52:33 ID:u/B9Ru//0
テイラー・スウィフトとかむしろ日本人向けだろ。
583 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:52:34 ID:g1GoBeRLO
ツレのバンドやねんけど、ガーリックボーイズっていうバンド誰か知ってる? ぼちぼち有名やねんけど…
聞いたこともないアーティストの洋楽CDを適当に買って聞くのが好きだったりする
586 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:52:41 ID:xuvO2r4L0
GI OrangeとK.d.langは言わないのか?
>>521 BOWWOWとかコンディション・グリーン・・・
いや、なんでもない。
588 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:52:53 ID:DhDgMoC+O
589 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:53:13 ID:oodD3O3gO
おっさん達が集まってるみたいだけど、若い人間からすると80年代の曲は音が古臭くて聴く気しないのが多いんだよ 今90年代の小室音楽を聴くのと同じでどんなに良い曲でもダサく感じる 俺は最近のも古いのも聴くけどおっさん達が今の曲を全てダメと思ってるのは若い人と感覚がずれているだけ
>>77 >邦楽ニューミュージック歌謡曲最高
>最近のJ-POP嫌いな俺
今のJ-POPって、日本のポピュラーソング史上、最低最悪なんじゃないの?
いくつかいいミュージシャンもいるみたいだけど、
ほとんどは楽曲ダメダメだわ、歌も下手だわで悲惨だよ。特に歌詞の幼稚さときたらもう…。
タモさんの番組とかに出ている奴らって、本当に何かを表現しようとしてミュージシャンになったのかね。
なんか目立ちたいだけの奴らがアホなプロデューサーにいじられているだけに見える。
反論どうぞ。
591 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:53:26 ID:RPaZMau0O
>>573 アリシアのタイトル忘れたけどピアノから入るヤツ好き
>>554 スィング、バップ、モード、ハードバップ、フリー、クロスオーバー…。
際限ないからなあ。
593 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:53:37 ID:KZd6mXFTO
ジャズってジャンルはジャズパイオニアの天才とそれをパクった大量の糞ミュージシャンで出来ている 俺の結論
>>552 うん、ロシア語。カラオケで入れたら字幕ロシア語で読めねーwwww
そういえば沖縄のバンドで紫ってのがいたな。 日本でロックたり得たのは、クリエーションとバウワウ位かな。
>>523 クラウデッドハウス!!!
Don't Dream It's Over!!!
>>558 重鎮? その人FTBとか四人囃子とかマンドレイクとか新月とかマジカルパワーマコ世代のひとなんか?
>>384 ファンクが出ないよなこのスレ
Pファンクとか
>>580 ブルーマンデーは枝分かれとしてユーロビートの原型の一つらしいね
>>580 あのクインシージョーンズがリミックスしたりしてた
ウチにもあったぜフロッピーディスク風ジャケットの12インチが
603 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:54:23 ID:uAv2UMTS0
604 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:54:28 ID:o9sgILN+0
605 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:54:39 ID:tPCw0sM10
>>576 まじ?沖縄かどっかでペンションかなんかやってるものと思ってたぜ
紫とチャーに共演させたいぜ
607 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:54:43 ID:KUbS3AcC0
traveling wilburysみたいなの教えて!!!!
608 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:54:52 ID:ivEoDqU4O
609 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:54:55 ID:B6WBqJY5O
クラッシックなロックはそりゃ聞かないだろ Ne-Yoとかビヨンセとかガガとかなら聞いてるんじゃん?
610 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:55:04 ID:pgwlHu7K0
>>373 いまのJ-POPはかなりユーロビートだよなあ
612 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:55:11 ID:jMS5KdhbO
キックボクシングをやっているが、試合を見に行くと 選手の入場曲は洋楽ばかりだ
ジャズといえば誰でも知ってるアリナミン
速っ
>>576 紫と言えばボーカルが21世紀に入ってから3回も逮捕されたよなw
616 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:55:29 ID:372/Na5PO
>>498 そのプラカード持った奴と連帯したくなってきた
じゃ、寝る。ノシ
618 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:55:51 ID:tPCw0sM10
あれ誰だったっけか・・・・ ベストヒットUSAのインタビューでてて、 「息子と一緒にWe are the worldのビデオみてたんだが、 マイケルが歌うと息子は『この人うまいね』・・・ ブルーススプリングスティーンが歌うと『この人ナニ???』って言ってたんだよ。 ・・・・その通りだと思うよw」 思い出せないw
チャンネルX プラガカーン&ジェード4U カペラ ロザーラ 初心者はまずこの辺から
>>573 歌モノでも日本人で代用できそうなのはあんま売れないんだよな洋楽は
コールドプレイなんか日本で人気ありそうなようで全然だし
洋楽には解りやすいジンガイっぽさが求められるっつーのか
上手い歌のはそれこそエンダーーーーみたいに馬鹿みたいに上手いとか
ファッションも含めてオサレインパクトが凄いとか
そういうのがないと売れにくいように思う
Melnitsa、Omnia、Faunとかのネオフォークを聞いてる人はこのスレにいないのかな。
623 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:56:14 ID:os7UlT420
>>597 マンドレイクって活動実態あったの?
いや、CDのは好きだけどさ
10代、20代前半の時は全く興味がなかった ユーミンを最近よく聞いてる。 荒井由美のほうだけど。
>>611 それ言ったらアニソンだってウケるのはユーロ系かトランスっぽのばかり・・・
>>381 FMの語りっていらないよね
あと免許緩和して100くらいは放送局あってもいいんじゃねえかと
627 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:56:20 ID:iVl8fslt0
628 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:56:22 ID:Jkr8HSbH0
>>604 トニーのいたシックのベースも死んでます・・・・
630 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:56:28 ID:v74nnDmT0
>>584 ジャケから始まって、プロデューサー、
ミュージシャン、サンクスのクレジット買いだったな。
632 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:56:51 ID:k7j8t5kI0
ジャズ好きの友人にマイルス・デイビスとか薦められて聴いたけど、 ジャズはBGMで十分、つまらん 熱狂はできんかったな
633 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:57:01 ID:aR6FkfNM0
洋楽好きは熱いヤツが多い 語り始めると一晩では到底語れるものではない
>>543 洋楽板ではメジャーなものはバカにされるからな
>>607 Georgia Satellitesとかどうよ
637 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:57:46 ID:372/Na5PO
>>630 レコ掘りの基本だね
あとジャケと年代と曲名
>>631 あれそーか・・・死なれてると辛いな・・・
640 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:58:01 ID:0eC6DgAr0
15年前くらいの デケーデケデケ♪ デケーデケデケ♪ とかいうイントロのユーロビート臭い曲を誰か教えろ デュランデュランなのか?
>>589 80年中盤から90年は、初期のCDに向けた最悪録音の上、楽器も電子が多いから、特別ペラッペラの音
>>584 同じく
ごくたまに邦楽も同じように買うよ、インディーズとか
643 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:58:28 ID:RfraK7aoO
90年代以降の若者は、ほんとに洋楽を聴かなくなったね。昔の若者のほうがはるかに外国の音楽にくわしかったよ。 しかし、今の洋楽は昔のものに比べてつまらなくなっているのは事実。ヒップホップ系の音楽の隆盛によって、音楽からおぼえやすいメロディが消えたことが原因だろう。 これじゃ、わざわざCD買って聴きたいとは思わんだろうね。
644 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:58:43 ID:cg/iBsg30
リマスター出た所為で9月以降はビートルズばっか聴いてるわ
645 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:58:43 ID:sPduL9Dh0
>>621 人気のないバンドがさいたまスーパーアリーナでライブできる訳ないだろ。
むしろ日本ではコールドプレイより人気あるバンドのが珍しいぐらいだろ。
646 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:58:43 ID:os7UlT420
>>629 日本で亡くなっちゃったんだよな
傍にナイルが居たのがせめてもの慰めか
>>600 まあ、物好きしか聴かないだろうしなあw
Give Up The Funkは無理やり元気にしてくれるので時々聴く。
>>605 ああ、そのへんはけっこう聴く。
カナダの人だっけ? 詳しくは知らないけど。
649 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:59:06 ID:NrQ/zNxz0
上の世代って本当にアメリカ好きだよね 音楽に国境はないというけどありゃ嘘だと思う アメリカには鈴虫はいないし、その土地にしかない音がある
651 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:59:11 ID:Paysc4PYO
あの、邦楽なんて聞くに値しないゴミなんですが?ちゅーか邦楽聞くのって凄く恥ずかしい事なんですが?
652 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:59:18 ID:994J+4+7O
紫って当時本土でどんくらい知名度あったの? オレンジレンジぐらい? 地獄車みたいに一部のマニアックリスナーのみが知ってる感じ?
653 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:59:19 ID:XNKOGLlB0
>>615 ほんとだ
調べたら強姦に不法侵入に万引きにやりたい放題wDQNすぎだろ
ロバートって言ったら フィリップだろ? 若い子は漫才トリオのことになるかな・・
>>632 マイルスのOn The CornerとBuddy RichのThe Roar of 74を切にオススメするw
656 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:59:42 ID:o9sgILN+0
657 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:59:46 ID:dXCf5gonO
なぜクイーン? 俺はオアシスを薦める。特に中学生には。
658 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 00:59:48 ID:XLHfv3bB0
洋楽という単語を使ってる奴で 音楽に詳しい奴を見たことない
こないだ自称ブラック好きの奴にフージーズのスコア聴かせたら 「これなに?意味わかんない。もっといい音でグルーヴ聴いたやつないのメーン」だって 普段なに聴いてんのか訪ねたらリアーナとファーギーって言ってた
660 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:00:02 ID:jMS5KdhbO
親のCarpentersのレコードをきかされ 小林克也のベストヒットUSAわ見て 中学でMichael Jackson、Madonnaを見て育った世代だが、 最近10年で洋楽でビックアーティストや名曲が生まれなくなったな。
661 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:00:04 ID:Xo8SVQTWO
>>568 そういう音楽が若い子にはウケるのね。
まあ、確かについていけないわ。
>>473 産業ロックって言われ出したのは80年のかかりごろじゃね?
先にスタジアムバンドって言葉が言われ出した頃
この頃のスタジアムバンドの典型がクィーンとかフォリナーで
80年ごろからバンドが軒並みロック色を捨てて大衆向けPOP路線に走った
ロックが一大産業になってしまったのが80年代だしな
日本のプログレはDADAしか認めない
>>591 No One
やっぱニルバーナだよね
iTuensで邦楽買ったことない
ロックユー?知らないけど変な服着たおじさん?スゴイの持ってきたね
667 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:00:45 ID:KDALYa//0
少年ナイフだけいりゃいいよ
668 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:01:12 ID:KpyiQxKg0
若い時はジャズのどこがおもしろいのかと思ってたが 大人になっていい機器を買ってわかった。 ジャズをミニコンで楽しむことは不可能だ。 残念ながら。
669 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:01:26 ID:k7j8t5kI0
>>643 そうでもないよ
昔は、今で言うアニオタっぽいオタクが多かっただけ。
今の子達のが一般的に洋楽聴いてる子多いよ
ただ、今はすぐネットでも聴けちゃうし、
簡単にCDも手に入っちゃうから、ありがたみが無いんだよ
昔は情報が少なかったからね
670 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:01:32 ID:0eC6DgAr0
洋楽がレンタル禁止になったからなのか でも邦楽も着メロとかCDも売れなくなったなあ
>>646 バーナード・エドワーズみたいな骨太でグルーブのあるベーシストって意外と少ないんだよね。
上手いだけの人はいっぱいいるけど
672 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:02:06 ID:NrQ/zNxz0
イギリスとかアメリカってレンタル屋がなくてCDは1000円台と聞いたが、本当なのか?
>>659 フージーズがダメなら、ローリンヒルとかダメなのかね
そういやファーギーがガンズのスウィートチャイルド唄ってるビデオを見たら
めっちゃ上手かった
ロック少女だったんだな
675 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:02:10 ID:KHc+R5GE0
洋楽って一言で言ってもジャンルが広すぎるだろ
677 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:02:17 ID:jMS5KdhbO
カルチャークラブ U2 ポリス ボンジョビ アーハー シンディローパー
あー、あとあれも誰だったっけ? ベストヒットUSAのインタビューで長々と音楽に対する姿勢みたいなもん語ってて、 そこに小林が 「・・・フランクシナトラのマイウェイみたいだね・・・」 「・・・だれそれ??」 思い出せないw
>>660 洋楽はレンタル規制の開始とともに衰退していったと思うよ。
発売後1年経たないとレンタルできないんだよね。
680 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:02:33 ID:DhDgMoC+O
>>589 うっせぃガキが
パーラメントとサムクックのライブ盤きいてから能書きたれろ
>>662 もっと前にイーグルスが内部告発していよ。
We haven't had that spirit here since 1969
682 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:02:55 ID:3YiS+5zS0
ある程度ちゃんととしたオーディ聴くと洋楽のほうが面白いんだよな。 レンジの広さやら左右のふりわけやら面白い。 かなり昔の曲でも。 オーディオ的な会館があるっていうのかな。 演奏の上手さもあるが。 ちゃちいミニコンポやipodなんかで聴いてもわからない。 俺のオーディオはスピーカーとCDプレイヤーとアンプで100万くらい。
683 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:02:57 ID:os7UlT420
>>661 作ってる人は、もともとはロック畑の人だったりもするけどね
サイケデリックロックやってた人がサイケデリックトランスやり始めたり
>>645 世界での人気と比較するとということね
コープレは2008年で世界で一番売れたアルバムを作ったバンドなわけだけど
その時点でさいたまスーパーアリーナが精々なわけだから
それ以前の氷の世界のときなんか東京のみの武道館ですら埋まらなかった
オアシス、レディへ、レッチリのがもっと大きいところでライブ出来てるわけよ
22で9割がた洋楽しか聴かない俺は多分同世代とズレてるんだろうな・・・
さて、おっさんはクリッシー・ハインドでも聴きながら寝るとするかな
>>644 リマスターは音ダメですなぁ、俺は。ペラペラに聞こえる
発売当初からノスタルジックな音なのが、ビートルズの秘密なんでね
>>568 これに萌え要素を足すとアニヲタに歓迎される
VOCALOID曲もこう言うのが多いんだよね。
29歳のギターが趣味の奴と呑んだんだけど ギター好きなのにリッチーブラックモアとかKISSとか 知らなくて寂しかったなw
>>651 リア充はカラオケ用に邦楽を聴くのだろう
クイーンは高校生向け
追いかけてばっかで日本独自の音楽作らないから エイベックスみたいのが出来ちまうのさ
692 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:03:42 ID:wm1VlY2kO
>そんな中、日本でもビートルズと並んで最も人気のある英バンド、クイーンの もうねwwwwww笑うしかないwwwwwww
スティーブ・ヒレッジもプログレギタリストだったのにSystem7を結成したからなあ。
>>643 ヒップホップは2002年くらいで頂点で廃れて
今は英米ともアメリカンアイドルやXファクターなどの
オーディション番組出身者が人気あるよ
またメロディー志向だよ
保守回帰になっているよまた白人台頭というか
>>634 そういう風潮はそこまで目立たなくなったよ
>>659 Fugeesみたいなグループだと、解散した後Prasのようなメンバーはいつもどうしてるのか気になる
>>589 今は上の世代と下の世代で相殺してるんだよ
今の音楽は上の世代には前時代を繰り返してるようであまり新鮮に感じてない
698 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:04:26 ID:g1GoBeRLO
>>598 またCDこーたってな
ライブにも行ったってな
699 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:04:28 ID:iTegt88OO
そーいやフジロックとかも オサンばかりなんじゃないの?
700 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:04:28 ID:R+bfc+trO
邦楽程じゃないけど、今は洋楽も不作だしな 音楽自体に興味無い奴も増えてそう
701 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:04:51 ID:FD4p5SzK0
702 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:05:05 ID:filGrkDT0
>>2 で終わっちゃってるな。
これはダメ、これ以外ダメ、こいつはこれより後ダメ、とにかくダメ。
モー娘は何期までとか言ってるキモヲタと全く同じなんだけど。
>>648 Maggot Brainとかすげえ好きだわ
ビートルズもレッドツェッペリンも知ってるが、 眠たい。眠る時に聞くならEnyaのほうがずっといい。
>>686 懐かしいね!
バンド名でジャクソン・ブラウンを思い出したよ。
2スレ目はメタラーばかりで 3スレ目はロキノン厨ばかり さて、4スレ目はどうなることやら
ディスコサウンドっていうのはなんか独特のダサさがあるよな まあそれもまたいいんだが
709 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:06:06 ID:Jzyek3Q7O
今夜は中学時代、今はなき駅前にあった貸しレコード屋を思い出して寝よ 久々の良スレ熱かったw
コピペ貼るの秋田んでちょっとだけ真面目なこと書くと 今はCD屋でリリースされたばっかのは試聴出来るんだしネットでばら売りも始まってるし 好きなの聞けばいいんでないの ツレにこれ聞いてみって言われて借りて聞いたので気に入ったアルバムなんて1枚もない品 人それぞれ好みがあるんだから別に何でもエエやんとしか思わん
>>589 おっさんに、若い人感覚のお勧めの曲を2,3曲紹介してくれよ
>>379 音楽の構造は20世紀末には既に出尽くした感がある
音楽の魅力は構造だけでなく、サウンド・アート的なテクスチャーの変化を
楽しむ事ができる面もあるけど、00年代にはそれも頭打ちになってしまった感じだし
新たなテクノロジーの登場か、更なる発想の転換で音楽が更に進化すればいいんだけどね
今は自宅にいながらYoutubeなんかで現在・過去の世界中の色んな音楽が聴けるから、
小さい時からそういう環境で育った、これからの世代が新しい音楽を作ってくれる事を本当に期待してる
新しい音楽はいつでも若者が作ってきたからね
713 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:06:16 ID:jMS5KdhbO
FMの795の金曜日のファンキーフライデーで 小林克也のベストヒットUSAみたいなコーナーがあるよ たまに聴いていたよ
714 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:06:24 ID:o9sgILN+0
>>700 アメリカ人でもイギリス人でも
変人いなくなったよなぁ
ノエルなんて
リッチーに比べれば常識人w
715 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:06:28 ID:pgwlHu7K0
ようつべなんて贅沢な道具があるんだからなw ほんとは今の連中の方がめぐまれとるわ。 聴く気さえあれば、掲示板なんぞで自分の趣味に合いそうな曲探していくらでも聴ける。
>>655 自分もマイルス好きなやつに
On The CornerとBiches brewにすすめられて
よく聴いてたなあ
60年代の擬似ステレオは最悪だから、復刻リマスターがあればモノで聞きたい
718 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:07:10 ID:IHkPaiRs0
若い頃はハードロックやプログレ聴いていたけど、最近はアコースティックなのばかりだな。 あとキャリホーンみたいな辛気臭いやつ。年食ったか。
クイーンとかマイコーとか 結局昔の洋楽なんだよな 最近のはピンとこない
>>700 last.fmがお勧め。
iPodかiTunesで再生すると、同じ傾向の曲を勧めてくれる。
当たりもあるがはずれもあるけど、聴いたことがない曲が聴けておもしろい。
>>717 4トラックしかなかったんだから仕方ないだろw
おまいら駿河台下のジャニスに行け
723 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:07:44 ID:sPduL9Dh0
>>684 レッチリはドームやったけど
オアシスは幕張、横アリ、レディヘはさいたま、幕張で
さいたまのコープレと会場の規模は変わらんが…
725 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:07:55 ID:6p52iaNM0
坂本竜一のサウンドストリートを聞いていた俺は偏っています。
726 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:08:03 ID:PdN7E3qg0
キンクス最強
727 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:08:19 ID:KZd6mXFTO
EXILEのボーカルの音色ってエフェクト処理でかっこよくしてんだろと思ってたけど、 地声なのかなぁ?あんな歌声は日本人には珍しいよ、
728 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:08:23 ID:v74nnDmT0
>>672 今は知らんけど、当時は英国は高かったんじゃないか。
バウバウワウというバンドが「みんなカセットテープに録音しちゃえ!」って
な具合で唄ってたからな ああ、なつかしいな、おい!
729 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:08:25 ID:372/Na5PO
>>693 今年来日してたね大雨で見れなかったけど
732 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:08:51 ID:Jkr8HSbH0
>>715 そうだよなあ。恵まれすぎ。
まあ漏れらもその恩恵に浴している訳で。
今更エアチェックの頃には絶対戻れんなw
734 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:09:01 ID:sPduL9Dh0
>>714 今ではピーター・ドハーティという21世紀唯一の変人がおるぞ。
黎明期のボンジョビとイングヴェイイマルティムスティンだな。 おまえら何も分かってない。ビートルズなんて眠い。
736 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:09:12 ID:pgwlHu7K0
それよか 日本のCM産業の選曲のダサさにほとほと呆れとるんだがw ほんとに上質な曲がいっぱいあるんだから センス磨いて提供しろよw
あの・・こんなんできましたケド。 が数年後オカンによって庭にカラス避けとして使われる
738 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:09:24 ID:KpyiQxKg0
>>716 ビッチェズはミニコンだと単に汚い音のコラージュだべ。
ところがJBLのどデカイやつで聴くと
おお・・・・黙示録・・・俺は新世界に立っている・・おおおおおお
739 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:09:34 ID:2h1vNZnb0
ボーカロイドで十分です。
>>727 今の曲は洋楽邦楽関係なくやたらとボーカル加工してある
みんなパフューム状態
741 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:10:05 ID:3YiS+5zS0
>>694 向こうも狙ってるわけじゃなく自然な流れなんだろうけど
保守化ローカル化してると思う
日本からはそう見えちゃうな
自分も今10代だったら興味持ってないと思うわ
743 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:10:17 ID:994J+4+7O
グリーンデイ馬鹿にする奴は 94年のウッドストック見ればいい。 グリーンデイを馬鹿にする腐れヒッピー20万人以上とたった3人で 必死に闘ってて泣ける。
744 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:10:31 ID:uAv2UMTS0
>>703 あれはかなりシンドくないか?w
One Nation Under A Groove止まりだな俺は。
最近は雅楽とかケルトとかを好んで聴くなあ。
あとはダークアンビエントとかドローン。
そのまま眠ると死にそうなのがいい。
歳を取ったなあ・・・。
>>733 すっげえな、それ。初めて知った。サンクス
>>740 DTMが普及してから簡単に修正出来るようになったからね。
747 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:10:55 ID:sF0iH1760
何ここオッサンホイホイスレ?
バクチクくらいまでは知ってる
749 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:11:24 ID:sPduL9Dh0
「俺、洋楽しか聴かないから」 って奴は音楽興味ない奴にも、本当の音楽好きにも馬鹿にされます。
750 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:11:26 ID:os7UlT420
751 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:11:30 ID:372/Na5PO
>>712 2チャンネルステレオを超えないと無理だよね
752 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:11:30 ID:LTCUehC30
R&Bも鼻歌みたいなのばっかだな ストロングな雄野郎カモン!
昔はドゥービー・ブラザーズが好きだったな。 まだ活動してるんだろうか?
754 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:11:41 ID:gEaXpGlxO
80年代〜90年代の洋楽はイタリアやらドイツやらの欧州でも大概日本と同じのが流行ってて 同世代なら共通の話題で盛り上がれて楽しいよ 東京にはビッグアーティストが沢山来るからうらやましい っていつも言われる。
>>735 なにその豚と大佐が合体したかのような名前
>>736 もうCMでライ・クーダーがかかる時代は終わったのさ。しかたない。
クイーンのリミックスは音の強弱をつけ過ぎて聞き辛いだろ。いきなりガツンとかいらないわ
758 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:12:10 ID:jMS5KdhbO
今の30代って音楽業界に憧れた世代だよな 激務薄給なのに競争率が高かったよ ライブのビデオなんかを映像に撮る会社にいたけど 現場に行くと音楽好きが沢山仕事に携わっていたな
759 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:12:19 ID:g1GoBeRLO
VENOMのBLACK METALでしょ
>>733 それはライブアルバム持ってるわ
BJのお友達とやったステージにロバートパーマーも出ててた
>>753 バクスターはアメリカ軍の軍事顧問になりますた。
>>589 それがさ
CMとかで凄い昔の洋楽使われてるわけよ、たとえばソフトバンクとかさ
別に古くさいと思わないだろ?先入観だよただの
765 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:13:28 ID:6p52iaNM0
767 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:13:48 ID:LTCUehC30
>>761 まだまだだキレが足りんよ血管ブチ切れろ!
>>741 ニコ動でYMO聴いていて、たまたま聴いたのが始まりだけど、
初音ミクのYMOカバーは聴いていて違和感ないわw
確か、YMOカバーした曲だけ集めてCDで発売してるよね。
769 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:14:26 ID:jY+ET2c70
770 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:14:57 ID:i61tgLPi0
>>754 もうこれからは
ビッグアーティストは北京をめざす
日本飛ばして中国公演
>>757 クイーンはもちろん最初期の多くのCDは音酷いよ。
ビートルズはそうでもなかったが
773 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:15:09 ID:E6SaF2ab0
俺はジョアンヌ・ホッグが好きだな
大橋のぞみしか聴かなくなったよ
ニューオリンズ系聴くやつはおらんのか?
777 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:15:50 ID:372/Na5PO
宇多田ヒカルの一枚目は音が良い 好みじゃないけど
778 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:15:54 ID:oodD3O3gO
>>711 紹介してもいいけど、最近の書いたらおっさん達絶対批判するじゃん
音楽なんてルーツや似たものが後世にたくさん出てくるの当たり前で、昔の方が良かったって言われるだけだし
>>743 オーディエンスから泥ダマを
いくつもブン投げられてた映像は
今でも鮮明に覚えてる。
彼らや、ちnぽに靴下はめてた20年前のレッチリ、
夜のヒットスタジオで学生服着て歌ってた25年前のU2とかが
今では超王道のバンドになってるってのは
別の意味で感慨深い。
スレイヤーとかカーカスとかカンニバルコープスでも聴かせろよ。 その後まいん。
781 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:16:07 ID:gt6DJ8Y8O
エイスオブベイス や ロクセット は相変わらず飽きずに聞ける
782 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:16:24 ID:o9sgILN+0
>>753 ドゥービーならSMAPと一緒にテレビで唄ってたよ
いろんな意味で微妙な感じだった
>>733 サンクス。はじめて見た。
ようつべさまさまだな。いい時代だ。
>>770 いやオージーだよ。ブリトニーもビヨンセもみなオージー
スタジアム級が埋まるから。日本は素通り
ジョージ・マイケルも2月にオーストラリアライブするんだけど
フットボールスタジアムでやるんだよ。条件はスタジアムで
やることだったららしい。機材が多いから。
でも日本だったらファーラムでもうまるかわからないから
やらないんだろう。
クイーン好きならまだ欧米でバリバリ活動している
ジョージおすすめ。同時代で追っていた方がおもしろいよ
>>781 何とかかんとかコンピレーション常連だった奴らだなw
今どうしてんだろう?まだやってんのかな
>>778 そんな事は無いよ、ギター大好きおっさんとしては
10代、20代の完成も知りたいだけだしさ
788 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:17:47 ID:btnhD6Ln0
まあでも邦楽のロックバンドだとミーハー女がキャーキャー言ってるから、良い曲かいててもファンですって言うの恥ずかしいよな 必然的に洋楽厨になってしまう
オレ的おすすめは10ccですな。 ビートルズやXTCに繋がる王道の英国変態POPだし ゴド・クレの映像から、クイーンやポリスにも繋がっていくし。
ケイト・ブッシュ
791 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:18:00 ID:g1GoBeRLO
>>780 ACCUSEDってバンド聴いてごらんなさい
凄くいいざますよ
クイーンで思い出したんだけど ヴァレンシアとかロビー・ヴァレンタインって今でも活動してんの?
793 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:18:17 ID:WJwB6mkm0
最近はアルバムチャートも洋楽ばっか入ってんのに それでも洋楽知らない聴かないとか どんだけ自ら狭いエリアを突き進んでんだよ
>>787 訂正
0代、20代の感性も知りたいだけだしさ
>>790 さんまの番組のテーマで知ってる人は多いだろうね<ケイトブッシュ
>>793 今は音楽以外にも娯楽は増えてるからね・・・
797 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:19:05 ID:jY+ET2c70
で、おまえらだったら知恵袋で 「おすすめの洋楽教えてください><」 っていう若人に何勧めるんだよ?
>>760 ビデオ初めて見た?
JBにやられまくってるロバートパーマーの表情が最高w
799 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:19:13 ID:KZd6mXFTO
U2が気にくわない!! 産業ロック批判してたのに、 自分たちこそ世界中ツアーしまくって守銭奴のくせに、 音楽もバンドも進歩してないし、 ボノを有り難がるあほは市ね
800 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:19:14 ID:o9sgILN+0
>>789 ボストンの向こうをはる
レコーディング野郎という
一文が抜けているww
801 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:19:27 ID:994J+4+7O
ある種、放送事故的なライブ映像教えてくれ ブラフマンの北京ライブ じゃがたらにサケビ乱入 94年のウッドストックグリーンデイ ニルバーナのカートが確実にイッてるやつ。 以外で。
>>771 浜崎あゆみの初期はコンポが壊れたと思うくらい音酷かったな。売れないと思って金かけてなかったんだろうか。
最近7年ぶりぐらいでMTV観たんだけど、とにかく邦楽ばっかなのはそういうことなのか。
>>789 アイム・ノット・イン・ラブは名曲だけど、それ以外の曲は・・・だった。
MaxwellがやったKate Bushのカバー曲が良かった
807 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:20:12 ID:os7UlT420
>>792 ロビー様はこまめにアルバム出してるような
オレはFall Out Boyとlinkin perkを進めるよ。
809 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:20:30 ID:tK+VrW+L0
>>779 グリーンデイは絶対に一発で終わると思ったんだけどな。
凄いもんだよw
811 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:20:57 ID:i61tgLPi0
結論 インターネットが音楽をダメにした
>>801 ディープパープルのカリフォルニア・ジャムでステージ炎上
>>791 知ってる。絶叫系だろ。
最近の若いもんの聴く曲は安っぽすぎる。
みんな同じような歌詞、曲、パフォーマンス。
>>800 スティーリー・ダン
10cc
アラン・パーソンズ
ボストン
レコーディングバカ達。
10ccは確かダンのプロデューサーを起用してみたけど何もしないとボロクソにいってたような…w
816 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:21:43 ID:sYgNDLPNP
俺が最初に買った洋楽アルバムがTuesday Girlsだなんで死んでも言えないな
817 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:22:16 ID:KpyiQxKg0
俺がセンスの良いCMを作っちゃる 資生堂〜素顔のままで/Billy Joel 結婚式場〜ライク・ア・ヴァージン/Madonna
>>733 自分の持ってるライブCDは廃盤なのか出てこないが
ロバートパーマ-とJBの掛け合いならここに3曲入ってる
たぶん持ってる奴からカットされた分だと思う
35. Ill Go Crazy (James Brown & Joe Cocker)
36. I Got You (I Feel Good) (James Brown & Robert Palmer)
37. Out of Sight (James Brown & Robert Palmer)
38. Try Me (James Brown & Robert Palmer)
つうかメイシオのサックスかっ良すぎるな
>>799 サウスパークというアニメでボノは巨大なクソそのものだって言ってた。
内田裕也ってボノっぽくね?
822 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:23:22 ID:6p52iaNM0
大体ビートルズ、ツェッペリン、クイーンは全然系統が違うじゃないか。 俺はパープル派(3期まで)だが・・・。
823 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:23:32 ID:UYMeYruB0
最近東方神起が洋楽の棚に置いてあってショックを受けた。
>>681 やっぱホテルカリフォルニアのアルバムは宝だわ
あの時代の空気・・・・・・・・・・・涙が出るね
紅白の裏番組は こーいうのやるべきじゃないか? 年越し ベストヒットUSA リクエストスペシャル とかで。
826 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:23:56 ID:372/Na5PO
U2はイーノとやってるやつ良いよ それだけだけど(笑)
paramoreオススメ
>>808 linkin perkとかQueenと比べようがないなw
829 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:24:07 ID:k7j8t5kI0
俺は厨房時にニルヴァーナから洋楽嵌まったな カートコバーンは俺のヒーローだったぜ。 ようは洋楽版でいう典型的な厨房w やっぱ、なんか別に音楽じゃ無くても、 興味をもって色々と探究したくなるってのは、 きっかけだろう きかっけにするなら、クイーンは楽曲は聴き易いしいいけど、 ビジュアル的にいまの子達にはパンチはたりないだろう ビートルズは有名すぎる やっぱオアシス、グリーンデイ、ニルヴァーナとか、 洋楽版でその名をあげれば、たちまち火の粉を浴びるようなバンドとか聞かせれば、 けっこうのめり込む人は多いはずだ
テクノとかは聞くよ。ダフトバンクとかhexstaticだの ロックとかダサいよ。朝ズバのサヨクジジイとかロック好きを売りにしているのがカス。
831 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:24:36 ID:Sv7S4j1lO
バンドていいと思うのはIncubusかな。
>>702 ああ、そういう思考なのね・・・・なるほど何か納得させられるものがある
>>817 なるほどな
アメリカにノーベル賞学者とイチローが流出するわけだな
834 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:25:07 ID:7gERphyE0
>>799 そう言えば、U2が超大御所っぽくなった頃から
音楽への興味が薄れた気もするな・・・
836 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:25:14 ID:pgwlHu7K0
>>819 ボノは糞でもでっかいから許すw
つうかエッジかっいいから許しまくるU2
838 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:25:38 ID:g7qmh/cGO
今高校生なんですが、マーズヴォルタの1st、Museの2ndか3rd、SUM41の四人の頃、フーファイターズ、オアシスの2nd、ビートルズの青盤辺りは比較的周りの受けが良かったですよ!あと貸すときはベスト盤よりもこれだ!っていうアルバムを選ぶようにしてます。 逆に受けが悪かったのが、lightning bolt、blood brothers、ソニックス、ストゥージーズ、sonic youth、あとポストロック系全般ですかね。今度Blue cheerとか13th floor elevatorsとかthis heatとかbauhausとか薦めてみようかなぁと思ってます。 長々とごめんなさい。
>>822 それ全部大好きすぎてやばい
リフ主体の曲最高です^^
>>818 いや、Fredのトロンボーンが最高なのがJBs
>>712 でもね
いつかブレイクスルーが来る
このままでこれ以降無限ループなわけではない
ただ、いまという時代が閉塞しているだけだ
842 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:26:14 ID:PfZHqbSW0
郷ひろみがラジオでクイーンのコンサートを絶賛してた 30年前の話だけど で、なんとなく見に行って それ以来、洋楽聴いてます
おまえらルーリード聴けよ。ヴェルベッツじゃなくてソロな ・トランスフォーマー ・ベルリン ・ブルーマスク ・ライブインイタリー ・ニューヨーク この5作品がオススメだからな 分かったか?
845 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:26:29 ID:g1GoBeRLO
846 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:26:32 ID:jY+ET2c70
>>827 サマソニでセーラー服きてたな、見にいったけど
俺はダメだった
クイーンは世界に捧ぐまでとそれ以降は分けたい
>>830 『もっと自由にやれよ、ルールなんて破るためにあるんだよ!なんだっていいんだぜ!』的な発言聞くと笑えるよなw
っていうのが20代の感想なんだけど、30,40代の人はどうです?
849 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:27:14 ID:ILI85PH+0
>>819 サウスパークはスゲエよな。あんなの日本じゃ絶対できん。
ボノは糞であるのは同意。
850 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:27:16 ID:DvV78cXp0
851 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:27:31 ID:KZd6mXFTO
U2こそロックを殺した真犯人
産業ロックってでもなんだろうか なにをすると媚びてると思われるの? キャッチーなメロディー繰り返すとかだったら今のオルタナのほうがよほどだよ 日本のカラオケを意識したキーの曲作りとかはそうだと思うがそれは大体歌謡曲だしね
853 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:27:44 ID:KpyiQxKg0
マクドナルド~ミートイズマーダー/The Smith
日本ハム(稲葉)ファンだと、あの曲にだけ反応するそうですw
フラッシュ・ゴードンのテーマとかいうのは聞いたぞ
856 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:28:04 ID:D3Oj37eEO
>>814 スラッシュやデスも似たようなのばっかだろw
おっさんメタラーはこれだから…
858 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:28:25 ID:jY+ET2c70
859 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:28:31 ID:o9sgILN+0
ヨシュア・ツリー は偉大だったな あれぐらいやれば自分たちの サウンドといえるが・・・ 日本のあんちゃんが自分たちの 音楽というとry イーノはROXY時代は もう一人のブライアンと どっちが力関係上だったの?
860 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:28:32 ID:s9OjDfdtO
まずヤンコビックを聞こうぜ
>>836 David Lanzとかまだアルバム出してるんだろうか。
862 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:28:48 ID:n/N+S3GT0
邦楽で一番いい曲は高中さんのブルーラグーン 洋楽で一番いい曲はジグソーのスカイハイ。 異論は認めない。
864 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:28:54 ID:ILI85PH+0
>>848 ああ俺も会社の20台の奴にまんまおんなじこと言ってるわorz
30代っす。
865 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:28:56 ID:az98pZy10
866 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:29:33 ID:UYMeYruB0
2chのHIP HOP嫌いは異常。 the gameとか聞いてる奴がいない。 おっさんが多いって事か?
>>818 36,37だね
実はこれのVHS持ってたりするんだがオクで売れるかなw
ウチもうVTRないし
869 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:30:01 ID:B6WBqJY5O
ここのスレの人は 洋楽=ロックなのか? 洋楽って括り方って無理あるよ こんだけ細分化されてるのに
870 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:30:05 ID:P2ouIYzEO
EXILEとかB'zで充分だろ 自分しか知らない音楽聴いてる俺かっけーとでも思ってんだろな洋オタは そりゃ女にモテないよなw
871 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:30:26 ID:XNKOGLlB0
>>852 安易な売れ線サウンドがリスナーに媚びてるとかいって渋谷陽一が作った言葉だっけ
大衆の心を掴むメロディも才能だと思うけどな
872 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:30:30 ID:idEozhjL0
バッハ聴けよ
873 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:30:55 ID:MGwQonNA0
>>848 1万円そこそこのパソコンで殆どの音作りが出来ていいよなって、時代だな
あとは、キャツチーなメロディ・ラインとセンスだろw
現役大学生だけど確かに周りは邦楽好き多いな 俺みたいにMarillionやメタルコア聴いてる奴は皆無だwww
ゆとり世代の自分が歯がゆい リアルタイムでクイーンとかクリームとか追っかけたかった・・・
877 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:31:15 ID:vnR/en1qO
洋楽やら聞く前に村下孝蔵ば聞きんしゃいといいたい
>>801 ストーンズのキースが乱入してきた客をギターでなぐるやつ
>>865 さんく、じっくり聞いてみるよ
おっさんだから寝るよ じゃ
880 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:31:26 ID:ILI85PH+0
>>870 絵愚ザイルで十分かはともかく、お前の言ってることは正しい気がする。
でももう引き返せないのがここにいる人たちなの。
881 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:31:27 ID:k7j8t5kI0
>>869 日本では洋楽=ロキノン厨なのです
それが全てです。
>>753 ドゥービーズいいよなあ
天気のいい日のドライブに最高だ
ガンダムしか、ガンダムとは認めない! 異論は認める
>>838 家の餓鬼んちょは高校生だけどKornとか聞いてるなあ
まあがんばれがきんちょだな
>>843 うほっw
ルーリードを好む男は潜在的にゲイかバイ
887 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:32:10 ID:sYgNDLPNP
888 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:32:17 ID:UYMeYruB0
洋楽=英米の流行音楽。これが定義。 異論は認めない。
>>756 てか守りに入ってるよね
同じ曲ばっかりで掘り起こそうという気概がないのかねえ
>>869 スレタイがクイーンだからまぁそういう流れにはなるね。
891 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:32:27 ID:enh3Fk6iO
892 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:32:33 ID:g1GoBeRLO
>>863 やっぱりリードリアンの頃のナパームデスが1番
>>838 This Heatが好きならQuiet SunとHenry Cowもオススメするw
894 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:33:13 ID:C1xYB/CO0
>>892 おれはどちらかというとナパームストレッチかな
>>844 2ndヤバくね?あと新しいmusicvideoのヘイリー綺麗すぎ
シンプルプランの一枚目を聴き続けるわ 他にも洋楽たくさん聴いたが、結局今も聴いてるのは初めて買った洋楽CDのこの一枚だけ
>>875 間違っても女の子の前でメタルコア聞いてますなんていえないよなwww
俺もギャーギャー言ってるの好きだけど、女の子の前では木村カエラとパフュームが好きですって言ってるw
901 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:34:03 ID:cA+2WAUe0
キャッチーてのがようわからん ビートルズやモーツァルトやコールドプレイみたいなやつか
902 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:34:05 ID:/3ykLd9E0
>>869 このスレに限らず洋楽つったらだいたいロックかポップだろ
903 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:34:07 ID:tK+VrW+L0
>>867 嫌いじゃないけど、
基本的にニグロとジャップのヒップホップはダメだわw
前者は声、後者はアホ過ぎて
904 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:34:37 ID:QfS+PHC50
やっぱYMOは最高ですよね
>>785 つーか東京ドームとかでライブなんか聴きたくないっての
906 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:34:51 ID:KpyiQxKg0
>>801 そりゃストーンズのライブ中にリンチ殺人だろ
908 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:34:53 ID:XNKOGLlB0
>>886 えでぃーwww だだぶとりやないかあーーーーーい!w
910 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:35:23 ID:enh3Fk6iO
日本のヒップホップいいじゃん R&Bより見込みある
>>899 スマン、この前学祭でMaroon(5じゃないよ)のカバーやってしまった……orz
ポップギア増刊のメタルギアってあったな
見た目おっさん臭くなったけどやっぱりSlugが好き あのエモーショナルなラップが良い
>>874 チェリー・ボンブw
あれってジョーン・ジェットの曲なのか。
>>865 下から2番目は普通に気持ち良かった。
iTunesで探してくるわ。トン
www
919 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:36:42 ID:i61tgLPi0
でもボンジョビとかコールドカットとかマックスウェルとか息長いよなあ
921 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:36:53 ID:6p52iaNM0
>>904 おいらはNHKのYMO散会コンサートを録画する為に初めてビデオを買った。
NHKFMの散会コンサート放送も録音したものだ。
おっさんのいい思い出だ。
922 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:37:05 ID:KZd6mXFTO
レディオヘッドの偉大なアリバム OKコンピューターを友達に貸したが つまらなかったらしい、 感性は人それぞれと思い知ったね、
923 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:37:16 ID:DvV78cXp0
朝のラジオ番組で ブライトンロック プリンシスオブザユニバース を流してた、えのきどいちろうは 良い意味でワガママだったよ
927 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:38:29 ID:lTveV7l90
加齢臭ただようスレに成っている予感w
929 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:38:39 ID:scq/Y9yA0
洋楽と映画を熱く語りだしたら 間違いなくおっさん ということか。
高校の頃、REO SpeedwagonのCan't Fight this FeelingのPV見て、 何でだか、涙が出た記憶がある。
931 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:39:16 ID:uAv2UMTS0
>>823 東方新規はアジアンポップスコーナーに置くべきだな
932 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:39:27 ID:8l+Rlt+D0
若い人だとクイーンよりミューズだよ
キャッチーて日本でいえばミスチル、スピッツ、バンプ、レミオみたいなやつでいいの
>>886 大道具のおじさんにしか見えなかったが聴いたら間違いなくEdyだった
感動した
935 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:40:04 ID:OshyFOVWO
BACK STREET BOYSとかMichaelJackson聞くけど、周りはみんな聞かないね。 てか私、最近次々出てくる女性シンガーがすごく嫌いなんだけど。 CMで女の歌声が聞こえると思うと、またかよって思う。西野カナまでだよ。
>>848 いまでも本当にそう思う
日本とアメリカはヨーロッパに比べて狭い枠に填っている
937 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:40:22 ID:C1xYB/CO0
>>922 そりゃそうよ。
ビートルズ好きじゃない奴なんて結構いる。
ペット・サウンズだって全てのロックファンが評価してわけでもない
>>912 男がモッシュして、女の子が迷惑そうに後ろに避難してる光景が見えたw
僕はピンカートンちゃん!!!!
>>930 最近は洋楽バラードって無くなったのかね?
ロッキーとかトップガンのサントラから洋楽はまる人多かった
>>870 またおまえか的なその手の発言にはうんざり
>>930 あれは真剣に名曲だと思う。
てか、禁じられた夜のノリの良さは異常。
さて、このスレで思い出したDavid Lanzでも聴いて寝るか・・・
945 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:41:33 ID:GVfqNXZm0
不毛地帯のエンディング曲良いよな。 若者は洋楽が嫌いなわけじゃなく、紹介される機会が少ないから良い曲をしらないだけ。 もっと、ドラマ主題歌に洋楽を使って欲しい。
そういえば邦楽ロックにも女性バンドいたなぁ、名前が出てこない・・ ヒカシューじゃないし・・・ ハマショーでもないし・・・ んー
>>929 だってね、おっさんの若い頃は邦楽ってアイドルさんと演歌ばっかだったんだよww
今の若い子は普通に歌とか上手くなったと思うよ。
あの頃はねえ…
ジャイ子のリサイタルみたいなのいっぱいいたんだぞ。
NICKELBACK好きだ
>>876 てか俺たちもリアルタイムで70'sとか聞いてたわけじゃない
自分たちの若い頃の音楽よりそっちに惹かれてっただけ
951 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:43:30 ID:994J+4+7O
タトゥーはジョンライドンが居なかった場合の ピストルズってイメージ。
異論を認めないやつ多いなw
限界LOVER
だから劣化パクリをオリジナルだと擁護するわけか
958 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:45:18 ID:scq/Y9yA0
becouse i iove you くらいかな、洋楽のバラードは あと、パーラメントのCMのSTAY WITH ME だな あれはカッコイイな
寝そびれた・・・ ten years afterでも聴いて黄昏るか その後はcaptain beyondでも聴こう
960 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:45:33 ID:UYMeYruB0
昔はCDしかなかったから音しか聞けなくて寂しかったけど、 今はDVDがあるからいいね。 大抵の洋楽もDVDあるし。 やっぱり映像つきがいいわ。
962 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:46:14 ID:g1GoBeRLO
女性メタラーは浜田麻里でしょ
>>953 基本的にこの手の人たちはみんな”俺以外の奴等はみんなカス”だからな。
才能なければお塩先生。まさに天才とバカは(ry
964 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:46:32 ID:enh3Fk6iO
ガールズバンドといやエンジェリンヘビーシロップじゃないのん 今時のはOOIOOとかいるし
洋楽にハマって1年ぐらいむさぼり聴いてザ・スミスとかに辿り着いたんだが、 ジョイディビジョンのlove will tears us apartあたりはどこが名曲なのか未だによくわからない。 レディオヘッドのcreepとかは分かるんだけど。
966 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:47:00 ID:zWdFWf4qO
今大学生だがニューロマ好きとかサザンロック好きとかAOR好きとか普通にいるけどな。
967 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:47:10 ID:k7j8t5kI0
968 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:47:22 ID:3sw+b2Q3O
ビートルズやツェッペリンは洋楽じゃなくて 懐かしの洋楽だろ
>>941 最近のは聞かないからのう…
Journey:Open Arms、Faithfully
Chicago:Hard to Say I'm Sorry
Dennis DeYoung:Desert Moon
ここらへん好きでよく聞いてた
ハードロックだとテスラ、LAメタルだけど地味だったライオン ロックだとジノ・ヴァネリ、チャーリー・セクストン、ビリー・アイドル、トト ソウルやファンクだとテンプテーションズ、ウォー、EW&Fが好きです。 書き込み見る限り黒系好きな人少ないんだね
俺はジリアンウェルチとウィルコとジュディシルのレコードがあれば幸せだ ジョナサンリッチマンもあるとなお素晴しい
最近の洋楽は夢がないよな。ガンズアクセルの、デフレパの1000万枚を 超えてやる発言とか、ビートルズを超えてやると意気込むオアシスや ジョニーヘイツジャズのようなスケールのでかい話が全然ない。
973 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:48:55 ID:UYMeYruB0
>>968 Classic Rockと言ってくれ。
あと最近のバラードならジェイソン・ムラーズとか
975 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:49:16 ID:tK+VrW+L0
>>970 kool&gangとか好きだよ。
基本はハロウィンだけど
バラードっていう単語が苦手
(・∀・)ガリレオ! ( ゚Д゚)ガリレヨー! (・∀・)ガリレオ! ( ゚Д゚)ガリレヨー! ( ゚Д゚)ガリレオフィガロー! (・∀・)マグニフィコー オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!! (;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー (;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ ( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ (・A・)ビスミッラッ! (;´Д`)ノー! ( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ (・∀・)レヒゴー! (・A・)ビスミッラッ! ( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ (・∀・)レヒゴー! (・A・)ビスミッラッ! ( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ (・∀・)レヒゴー! ( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ (・∀・)レミゴー! (;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー! オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!! (・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー! (・∀・)ママミヤママミヤ ( ゚Д゚)ママミヤレミゴー (・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー (;´Д`)フォーミー! (;´Д`)フォーミー!
カッティングクルーはもっと評価されるべきだった
なんと年齢層の高いスレかー!!!!
これで★3まで続いたこのスレも終わり 最後は2chとあまり親和性が無い ブラックメロウバラードで締め Manhattans - Kiss and Say Goodbye
982 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:53:03 ID:g1GoBeRLO
まるでブライアンアダムスのKIDS WANNA ROCKみたいだ…
欧米至上主義は死んだ
984 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:53:54 ID:UYMeYruB0
Parlementを辞書で引いたらただの「国会」でがっかりした思い出がある。
>>964 Love shock baby〜♪みたいなのなかったっけ?ガールズポップで
>>972 エンターテイナーなんかクソ、資本主義ファックっていうバンドスタイルの奴も多いからなぁ。
残業ない職場に就職して、アフターファイブはバンドして曲作って、マイスペで曲公開してまったりしたい人が多いんじゃないの?
>>958 ボビー・コールドウェルはね。ハートオブマインまではどれも名作。
あのCMはセンスあったなあ…。
988 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:54:33 ID:B/uDsepcO
グラスタイガー ミスターミスター カッティングクルー アラジン
でも銀杏BOYZやガガガSPのような洋楽バンドいないし知らないし、、、、
990 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:55:05 ID:k7j8t5kI0
ヌードルス
991 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:55:11 ID:scq/Y9yA0
>>980 いいねー、ステイ ウィズミー
鳥肌だわー
皆さん歳はおいくつ?
YouTubeなどの影響で周りは古い洋楽好きな若い子が多い感じだけどな。 昔みたいにその時代の流行を押し付けられなくてすむし、今の若者が羨ましいけどな。 好きなだけ良い音楽に影響を受けて今後すごい人達が沢山出てくるんじゃないかと私は思ってます。
994 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:55:46 ID:uAv2UMTS0
太陽と旋律
996 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:56:11 ID:iKuWaxjaO
クイーンよりポリスだろ
998 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:56:23 ID:g1GoBeRLO
999 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:56:36 ID:wneZL/zEO
1000 :
名無しさん@恐縮です :2009/12/02(水) 01:56:55 ID:372/Na5PO
世界はゲットーだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ∧_∧ 書き込もうと思ったら、 |\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか ○ < ζ) < ○ | > 旦 > | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です | |