【サッカー/Jリーグ】J2昇格の北九州、「新スタジアム」本格化! 市が強力バックアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
118名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:40:07 ID:i0V0LAfhO
もしハイエナ(陸連)が来たらサッカー界一丸となって阻止しよう
119名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:42:24 ID:LO5ewCEj0
>>27
Jリーグに人工芝を認めさせたらいい。
120名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:42:34 ID:X9TcIElL0
>>118
ハイエナはああ見えて狩りが上手いらしい

それを言うならホトトギスだろ
121名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:43:53 ID:LO5ewCEj0
>>98
真の魔境「ひたちなか」が入ってないな
122名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:51:10 ID:jpy6jR1O0
>>120
ホトトギス?
託卵して巣をのっとるのはカッコウだぞ
123名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:59:44 ID:iXSr86EZ0
陸連というより半年程度の開催で2週間に1試合程度の使用頻度の
スタジアムに税金が投入できるか?ってことだろ。
結局トラックを付けてスタジアム稼働率の計算書を出さないことには
予算が付かないだろ。
124名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:03:06 ID:/x89btLS0
>>115

それらのミックスってどんなの?
125名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:32:09 ID:9RqfDt4+0
もう本城ってほんと糞スタなんだけど
客が1万までしか入らないとか、いまだに手動の得点ボードとか屋根なしとか
トラック9レーンで遠いとか駅から遠いとか
でもこんな糞スタのおかげで新スタ造ろうって話になってるんだから本城に感謝してる
下手にメイン屋根つき1万5千収容でオーロラビジョンつきだったら絶対ない話だ
そもそも本城なかったらクラブ発足しなかったかもしれないし、心の中じゃ聖地だよほんと
126名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:35:22 ID:mOfUeqxF0
大宮スタの丸パクリでもいいよ、あのゴール裏は南米みたいな迫力がある
127名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:40:11 ID:wYceHMyq0
>>123
「2週間に1試合程度の使用頻度」って
なんでJリーグの試合だけしかやらない想定なんだよ。
小中高大学、ユース、都道府県リーグ、地域リーグ、等々があるんだよ。
128名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:58:10 ID:zbSVP+vCO
田川に作ればいいのに
129名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 19:11:11 ID:zruylQUu0
    |┃三        / ̄\
     |┃         | 陸連 |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  呼んだ?
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

130名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 19:40:11 ID:ylMs1mJf0
陸連をカスラックとかと一緒にするな!
陸上競技発展のためにがんばっている団体だぞ!
131名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 19:44:06 ID:i0V0LAfhO
陸上競技で何人客入るんだか
132名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 00:34:25 ID:5jb4o51a0
>>131
逆に考えるんだ!
陸上競技だけではペイできないから他競技に寄生するんだ。
133名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 00:41:58 ID:I85otd920
行政が味方してくれてるだけで、うらやましい
134名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 01:12:20 ID:VyYGPKaNO
可動式トラックにしてサッカーの時だけトラックがせり上がり
収納されている背もたれが自動でセッティングされるんだよ
外周ほど高くなる。フェンスは透明のアクリルがこれまたせり上がり、ピッチと同じ目線になるのだ
135名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 02:35:35 ID:rYcKuc8MO
>>129いざ完成して陸上トラック付きだったら笑うな
136名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 02:48:58 ID:mo2/nqT/O
レベスタの大型ビジョンを見たら本城がどの程度かわかるよ。あれはめっちゃハイテク。
137名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 03:03:04 ID:txecYJ/z0
砂津の辺りに、でっかい駐車場付きで建ててくれりゃ
行ってもいいんだがな
本城とか、市民だけどどこにあるのか分からん
138某Q者:2009/12/04(金) 10:35:13 ID:hNG7JW5xO
>>128
付近在住の漏れがいうが、無茶だww
田川は日本のヨハネスブルグなんだぞ(´・ω・`)
んなカオスなとこにスタ作った日にゃ死人が出るぞぉ(;゚m゚)

そこまで無くともDQNがなんすっか解らんわな…(´・ω・`)
139名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:29:47 ID:SNI+ajhB0
田川ブラックダイヤモンズ
140名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 15:33:31 ID:QU3QPi4h0
城下町(汗)の楠橋(一応、八幡西区)なんかもおすすめ
141名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:13:16 ID:5jb4o51a0
>>140
楠橋出身者だが、城下町(汗)って何の事だ?

つーか、楠橋なんて地名、その近辺の人間しか知らんだろ。
142名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:13:53 ID:qmO2pKvc0
福岡より上ならそれでいいのがクラブの本心
143名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 21:30:35 ID:+JR2sS5o0
>140
筑豊衛生社とヤクシン開発にでもスポンサーなって貰いたいのか?
144名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:38:01 ID:IRQFAVkA0
>>127
小中高大学、ユース、都道府県リーグ、地域リーグで1万2万入るスタンドはいらないでしょ
建設費の多くがスタンドの建設費なのにその理屈はおかしい
145名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:52:32 ID:TakT5KL50
146名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:02:05 ID:IRQFAVkA0
>>145
もちろん陸スタにスタンドはいらんよ
147名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:15:02 ID:WRSvWvMS0
148名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:16:26 ID:yaT86NQg0
九州どこでもいいから頑張れよ
149名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:19:11 ID:8wYRMaUPO
税金使うなよ
150名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:19:48 ID:AEwOrafa0
ふくお化せんようにな
151名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:22:12 ID:JZ1QS+yTO
鳥栖のスタジアム丸パクリでいいだろ

あそこは一度行ってみたい
152名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 12:37:45 ID:SjawX+zK0
>>151
賛成
鳥栖のサイズダウン版でよい
153名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:28:10 ID:r/rxncpe0
市が本気なら小倉駅北口以外は考えられない、まず小倉を魅力的な町にしていかないと
154名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:00:04 ID:8IekB3UP0
小倉にどれだけ金突っ込んでると思ってるんだ? バカか、お前は。
155名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:42:44 ID:r/rxncpe0
すみません、では何処にどんな規模のスタジアムを作れば正解なんですか?
作らなくていいとか?
156名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:46:43 ID:IRQFAVkA0
>>155
ターミナル駅から徒歩5分の場所に15000〜20000席程度の客席を持ち
スタンド増設の余地のあるサッカー専用スタジアムを
すべて民間資金でかつパチンコサラ金マルチの資金抜きで建設すれば
まず誰からも文句は出ない
無理だけど
157名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:50:16 ID:jcI+ZIaX0
土地代と空港とかのルートとか駐車場とか考えたら小倉南区しかないだろうな。
コジマの周辺に開いた土地いっぱいあるじゃん。
あそこに作るべき。
158名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:33:06 ID:JQGVn1m6O
今のホームスタジアムはどこ?
159名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:33:27 ID:9Fz/zEj80
>>158
当面は、本城陸上競技場を改修して使う予定だそうな。
ただし、J2規格適合まで(1万人以上1万5千人収容未満)の改修らしいので、
いずれにしてもJ1を目指す際には1万5千人以上収容の競技場が必要になる。
この新球場計画も、その一環ということ。
160[ X | I.I.T. ] courant de Kitakyushu ◆SD2/42SuKs :2009/12/05(土) 22:44:40 ID:FK4KHNVC0
…と、言うコトでJ2からJ1昇格への条件として1万5千人以上収容可能なスタジアム建設の必要性が出てきた。

今回はその建設候補地選定についての材料を並べておく。


1.東田地域(八幡東区、JRスペースワールド駅〜JR八幡駅周辺地域)

フーリガン(=暴徒)対策、周辺地区の商業施設との相乗効果は抜群、名実共に最適な候補地。
人口密集地域の小倉北区と八幡西区の中間地域にあるコトから市民の反発も少ない。
まとまった土地の確保、イベント時の交通アクセス対策がやりやすいと言った利点もある。
現時点でこれ以上の最適な候補地はたぶんない。


2.東小倉湾岸地域(小倉北区、旧JR東小倉貨物駅周辺地域)

東小倉湾岸地域でのスタジアム建設に必要な新規の土地取得は現状ではやや難しい。
現在、休止状態にある東小倉駅の操車場や駅の施設を除却してスタジアム建設に必要な土地を確保。
そのまま新駅を併設すれば都心部からも近く、都心部の半額未満の地価のメリットを活かして飛躍可能。
ただし、フーリガン対策にやや難が残り、警察機能の強化が必要になる。


3.片上海岸周辺地域(門司区、JR小森江駅〜JR門司港駅周辺地域)

国道199号線沿いに広がる遊休地の活用策。
だいたいのところは鹿児島線に沿って散在しているので新駅併設を狙えるが、周辺に商業施設がなく、経済的な
相乗効果はあまり期待できない。
なお、一部の遊休地では既に娯楽施設などの建設が始まっていて、まとまった土地の確保が難しくなりつつある。
161[ X | I.I.T. ] courant de Kitakyushu ◆SD2/42SuKs :2009/12/05(土) 22:45:24 ID:FK4KHNVC0
画像と補足

片上海岸周辺地域・《その1》
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/kitakyushu/sample2009_12_01_001.jpg
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/kitakyushu/sample2009_12_01_002.jpg

西海岸寄り、門司警察署の近くにある遊休地で、保安上の問題はほとんど発生しないが、商業施設など経済
波及効果はあまり期待できない。
1枚目は全景、2枚目は敷地を跨ぐ形で走行する鹿児島線の電車。
スタジアム建設に必要な面積にはギリギリか、やや足りない程度で建設は物理的に不可能ではない。

片上海岸周辺地域・《その2》
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/kitakyushu/sample2009_12_01_003.jpg

娯楽施設と思われる構造物が既に建設中。
《その1》と《その2》の中間にシーサイドプラザ(ロードサイド型の商業施設群)があるが、徒歩圏ではない。

片上海岸周辺地域・《その3》
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/kitakyushu/sample2009_12_01_004.jpg

片上海岸交差点、及び国道199号線と国道3号線との連絡道路に面した立地条件であるが、過去の経緯から
すると拠点性はそれほど高くない。
スタジアム建設に必要な面積はやや足りないが、周辺地区の道路の再配置などによって物理的に建設可能。
162[ X | I.I.T. ] courant de Kitakyushu ◆SD2/42SuKs :2009/12/05(土) 22:46:05 ID:FK4KHNVC0
画像と補足

東小倉湾岸地域・《その1》
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/kitakyushu/sample2009_12_01_005.jpg

旧JR東小倉貨物駅周辺地区。
スタジアム建設に必要な面積は充分過ぎるほどにあるが、まずはこれら操車場と駅施設の除却が必要になる。

東小倉湾岸地域・《その2》
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/kitakyushu/sample2009_12_01_006.jpg

都心部方面に向かって撮影。
操車場と鹿児島線の線路はおおよそ24線分あるが、実際に使われているのは上下合計6線程度とみてよい。
残り18線分を除却すればスタジアムと商業施設などの併設も狙える。

東小倉湾岸地域・《その3》
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/kitakyushu/sample2009_12_01_007.jpg

旧JR東小倉貨物駅周辺地区全景。
都心部から近く、都心部の半額未満の地価のメリットを活かせる好立地であるが、フーリガン対策には神経を
使うコトになりそうである。
163[ X | I.I.T. ] courant de Kitakyushu ◆SD2/42SuKs :2009/12/05(土) 22:46:47 ID:FK4KHNVC0
東田地域については別の機会に紹介。

…今回はこのへんで。

関連スレ

現在の北九州都市再開発 : 合理的な発想と展開
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1259576273/l50
164名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:50:18 ID:TakT5KL50
>>146
論点がずれてるだろ。

問題は
「ユースや地域リーグのスタジアムにスタンドがいるかどうか」とか
「陸スタにスタンドがいるかどうか」ではなく
「J2チームのホームスタジアムに陸上トラックがいるかどうか」だ
165名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:52:46 ID:MNCq20cu0
あーあ、どんだけ地元八幡西区の住民が協力してきたのか知らないのか市長は。
頑張って休みの日でも試合に行くだけはみんなで行って人数確保してたのに。
小倉なんかを本拠地にするならもう行かない。
166名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 23:25:23 ID:8VBkr/xRO
>>136
あれはホークスのお下がり
167名無しさん@恐縮です
>>165
小倉は土地がないからないでしょ
ただ門司の一派がもの凄く活動してるので門司はありうる…