【競馬】オウケンブルースリの音無師、「2着はいらない」「コスモバルクの内に突っ込んで欲しかった」/ジャパンC

このエントリーをはてなブックマークに追加
375名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:24:39 ID:akZijWC9O
>>363
調教師が叩いてるよ
馬の能力に甘えすぎって

で遮二無二勝ちに行ったエリザベスで楽勝
かと思ったら前に二頭いたw
376名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:28:54 ID:4qv+HrUAO
>>344
確認してないから分からないけど
上がり最速じゃ無かった
上がり最速でも切れないと言う事?
訳ワカランナ
377名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:08:27 ID:kwkhKx2n0
「一位になる必要があるんでしょうか、四位ではだめなんでしょうか」
「うるせえよ、おい!」
378名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:11:54 ID:c4qkmp/T0
よし、死んだー!!!!!!!!
379名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:49:16 ID:zbvhSQ9N0
バルク叩かれてるけど、何で肉田はバルクの内にいたのにわざわざ外に行ったんだ?
380名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:03:55 ID:fiosCQsr0
カンパニーの秋・天皇賞三連覇の邪魔をしたのもバルクだが
音無師のバルクへの恨みはハンパ無いと思う
381名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:09:10 ID:Ys1C3hbEO
>>380
釣り針でかすぎw
3着になった2007年か?あれは全馬不利がなければムーンがサムソンを差してたよ
382名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:10:02 ID:TfRw0CXa0
ろくな騎手いないな
383名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:29:28 ID:nMAHS9N10
いろいろ目立つなバルクは
384名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:39:56 ID:1QFnOVrl0
>>345
これは評価してもいい
既出なのか?
385名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:49:56 ID:kgBFmudo0
>355
ディープは?
386名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 01:35:28 ID:JabQ6d5SO
どうでもいいけど駄馬しかいない有馬の中で走れるのはアサキンとドリジャぐらいだな
今年は1点買いでいいな
387名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 02:27:53 ID:kgh+XmYk0
バルクになんで五十嵐なんかを乗せてるんだろうな。
確かに道営の騎手の中じゃトップクラスなんだろうけどさ。
もっといい騎手乗せてたら上狙えたでしょ。
388ウインガー ◆aIi7oreRzY :2009/12/01(火) 03:31:55 ID:dBz5P20kP
>>387
五十嵐はバルクの力は出せているでしょう。
他に迷惑をかけているのが問題なのであって。
389名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 07:37:35 ID:htVc1//G0
正直今回に関してはわざととしか思えん程のあくどさだけどな岡田w
唯一コーナーでのヨレ癖をもたらしめる五十嵐をまたしても乗せてきた
その五十嵐はスタートしてからは特に積極的にいくそぶりもなく、オウケンの傍にさりげなく位置付け
3コーナーでは何故か早めに捲りにいきオウケンの進路を阻む格好にもっていっている

まあ真相は分からんがとりあえず迷惑かける可能性あるって分かりきってる騎手を乗せる時点で岡田は何考えてんのって話
五十嵐もわざわざ勝負所で有力馬に被せていってバルクがどうにかなるもんでもなかろうに、何やってんのって話
ただでさえ一部では自重しろとか色々言われたり思われたりしてる中でのそれは、自分のレースをしただけ、にしても頂けない感じがするぜ
390名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 07:39:25 ID:fxwNt3nD0
あと0.5秒しかけるのが早かったら・・・・・・
391名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 09:53:20 ID:/qQAOWTA0
昆とか音無とか騎手時代、下手くそで有名だったりリーディング下位に埋もれてた奴にかぎって
鞍上に要求がでかいよね。ホント理不尽。
392名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:53:49 ID:TOe6zyNCO
確かに調教師は言いたい事言えるからいいよな。

ぶっちゃけ音無がオウケンに騎乗していたら着もなかったんじゃね。
393名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:01:18 ID:6mS18KdY0
音無秀孝 (おとなし ひでたか)
騎手成績 1212戦84勝

これで地方トップクラス出身の内田や重賞勝ち100超えるノリにダメだし・・・
394名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:06:12 ID:Nag5++UmO
>>393
マラドーナやジーコくらいしか選手にもの言えないなw
395名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 12:15:46 ID:fBHe8k8b0
でも騎手として一流だった加賀やゴ・パパや増沢には
こういう大舞台に立てる馬を作れなかったわけで・・・
396名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 12:20:04 ID:9SqM4zb8O
いちいち騎手成績出してて笑えるね
だったらレース自体未経験の調教助手上がりの調教師は口出すなってかw
397名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 12:27:18 ID:GVSm/aPS0
>>393
そんなこと言ったら、2チャンコロなんて誰に対してもダメだしできんよw
398名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 12:35:44 ID:ZugpMlK3O
>>396

激しく同意

>>391みたいな屁理屈ばかりのゆとりがホントに増えたな


ワープロや表計算で秀でた女子職員が、営業能力抜群で決断力もあるがワープロなどの能力はない上司から叱られて

「ワープロ、表計算もできないのに!キーッ!」

と噛みつくのと同レベルだな。
399名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 12:40:58 ID:rFzWJ7pC0
>>396
乗り方の具体的な指示は出さない方がいいだろうね
素人なんだから
400名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 13:27:08 ID:PkAjVneQO
いやいや
プロなら期待に応えろよ
401名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 13:30:01 ID:/upyRE4M0
>>398
周りが騒いでるだけで内田は別に噛みついてないだろw
402名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 13:35:05 ID:ZugpMlK3O
>>401

誰が内田のことを言った?

内田はこの件をバネにさらに飛躍する。

>>391みたいなヤツはそこで終わり
403名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 14:16:00 ID:STW22OAD0
栗東一のイケメン調教師が松永幹なら

その対極にあるのが音無調教師


これ、豆知識な
404名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 14:19:25 ID:/upyRE4M0
幹夫ってそこまでイケメンとは思わない
405名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 16:10:18 ID:c+2XxiIu0
>>399
角居は今回、具体的に前づけを指示して成功したわけだが。
406名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 17:46:53 ID:/qQAOWTA0
>>398


いやぁ、こいつは頭悪いなぁ
「ワープロや表計算で秀でた女子職員が、営業能力抜群で決断力もあるがワープロなどの能力はない上司から
ワープロや表計算の操作に細かく文句つけてるザマをみてた、周囲の人間が
「ワープロ、表計算もろくに弄れないお前がいうと間抜けだよ」と指摘したら
それをみてたバカが
ワープロや表計算で秀でた女子職員が、営業能力抜群で決断力もあるがワープロなどの能力はない上司から叱られて
「ワープロ、表計算もできないのに!キーッ!」と噛みつくのと同レベル、と噛みついてきたw

407名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 17:54:01 ID:/upyRE4M0
>>406
だよなw
408名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 18:13:22 ID:JMNgJd300
>>398のアホさは明らかに際立ってるなw
409名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 18:50:15 ID:5RRnEBSA0
>>405
> 角居は今回、具体的に前づけを指示して成功したわけだが。

三流ジョッキーだったテメエが乗っていたらまともにできたかどうかも怪しいのに
トップジョッキーの騎乗批判をレース後に報道陣に向け公にいうことと、
レース前に前付けとか後方待機とかいう指示を何で並べて語るんだ?
全然別の問題だろ。

>>398
人気に嫉妬w
この比喩はバカ過ぎw 本質を全く理解できていない。
410名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 19:00:39 ID:mwdKzsOKO
単に五十嵐以外にバルク乗ってくれるのが松岡しかいないんじゃないのか
411名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 19:53:04 ID:VMxxiRlX0
千葉という下手くそが乗ってたときも寄れてなかったんじゃないの
五十嵐だけ。
412名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 20:06:14 ID:hJ3/Z9Yz0
連邦「2位じゃだめなんですかっ!?」
413名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 20:13:31 ID:9SqM4zb8O
成る程!じゃあプロ野球の実力ある選手に、現役時代その選手以下の成績しか上げられなかった糞コーチが指導しちゃいけない訳か
414名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 20:18:04 ID:/5vHIbUbO
賞金を返してから言え
415名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 20:23:22 ID:FwcjW9hVO
現役時代の成績なんて関係ねーよ。
白鵬育てた竹葉山なんてほとんど十両暮らしだし、イチロー育てた河村コーチも地味な現役時代は地味だった。
416名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 20:25:17 ID:+ZgMZP/90
417名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 20:34:17 ID:GPyV+7g7O
外人の免許を無くせばいいよ
内田と武がリーディング争いしてるのがおかしい
418名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 23:13:02 ID:iXrr/KjY0
選手としての能力とコーチとしての能力は別だからね。
例えば清原がコーチとして優秀かどうかはわからない。

というか、野球に例えるなら、
調教師ってコーチというより監督に近い立場だよね。

だとすると、その騎手を起用した調教師にも問題があるとも言えるか。

419名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 10:51:10 ID:tPN9lxBh0
>>413
なんでそういう発想になるのさ。
レース前に指示するのは問題ないだろ。
調教師の管理馬なんだから当然。
終わったあと、結果論で騎乗法に関してグチグチ言ってるのが問題なんだよ。
事前にバルクの外に出すな、とか言ってたわけでもあるまいし。
しかもそれが元・三流騎手。一流騎手だった奴ならまだ、そいつならそういう判断も
できたかも、というところで酌量の余地はあるが、下手なお前が言うか?
と言いたくなるのは人情だろw
420名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 10:55:40 ID:6xksoMILO
有馬でルメールに強奪されんな

で、内田はエイシン
421名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 18:25:54 ID:9Xqw8jzJ0
>>420
【競馬】07年宝塚記念優勝のエイシンデピュティが引退、種牡馬入りへ ?靭帯炎を発症
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259712435/
422名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 21:38:45 ID:ria2b1kEO
取り敢えずもう一回は内博に乗らせるだろ。
で、有馬でへぐったら、音無先生お気に入りの横典にスイッチ。
423名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 21:45:02 ID:W6ljLdapO
笑顔を見せて
424名無しさん@恐縮です
皐月賞で勝ったのに勝春にダメだしした先生だし