【MLB】ブルージェイズのロイ・ハラデー投手、ヤンキースへのトレードなら拒否権行使見送りか 松井秀が割を食う可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:44:37 ID:copy3JCi0
ヤンキースへようこそ!
3名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:47:56 ID:XBkdztR2O
本当に金が全ての世界だな
4名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:49:33 ID:b/b1F+wH0
なんでも松井に結びつけて記事をでっち上げるから、
またキチガイが群がってくるんだよw
5名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:50:59 ID:3x2JF7vwO
さわやかハラデ〜〜
6名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:52:38 ID:aq077PcxO
サバシアとハラデーが同じチームって反則だろ
7名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:53:03 ID:BmpCwsuN0
誰とトレードすんだよ
8名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:54:01 ID:f/yA1vqv0
フィリーズ行ってほしいな
9名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:54:34 ID:oz1O931C0
松井関係ねーから
10名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:56:50 ID:YrLyiN0IO
ハラデー出ていったらブルージェイズ死亡確定だろ

ロメロだっけ?あいつも来年活躍するか解らないし
11名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:56:59 ID:fj0fKuky0
サバシア、ハラデー、バーネット、ペティット、ラッキー
110勝出来るな
12名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:57:49 ID:pUyQdXKp0
いや、松井と関係あるんじゃないか?
ハラデー獲得→年俸アップ→でもチームの年俸総額は抑えたい→
松井へのオファーをもっと安くしようorやーめた  みたいな
13名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:58:43 ID:KzXtmDOqO
強豪にいい選手集中すんのか
14名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:59:25 ID:zoQozSPP0
ハラデーと松井秀喜・・・投打の違いはあれ実力は同等の選手だけに
ヤンキースは、どちらを選ぶか悩みどころだね。
15名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:02:10 ID:plWOO+P7O
例年なら完全スルーの癖に今年はとにかく松井と絡めたくてFA選手の動向スレが良く立つな
16名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:04:16 ID:AvUHQ+m0O
TORファンカワイソス
今年のAJとハラデーの投げあい最高に燃えたのに
しゃーないって心境なのかなあ
17名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:06:23 ID:185R+ypm0
ハラデイがゴロ打たせれば松井はただ突っ立ってるだけで良いな
18名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:07:47 ID:OfIz09PNO
なんでここの地区だけ無駄にレベル高いんだろう
一生かかってもブルージェイズは世界一無理だろ
19名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:09:04 ID:89G7FqQ70
松井抜けた上にハラデーまで加入したら、
来年のヤンキースは、えげつない強さになるじゃねえか
20名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:09:41 ID:F9LR/PCC0
食わねぇよ なんでも松井絡みだな
21名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:10:04 ID:qIOeWbT20
>>18
かつてはWS連覇したこともあるのにねぇ
22名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:11:54 ID:3I1CcCVwO
ハラデーがヤンキースなら萎える
厨プレイにも程がある
23名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:13:41 ID:fj0fKuky0
来年オフはマウアーとってヤンキース黄金時代くるな
24名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:14:52 ID:GF0ZwkkP0
そうなったら「戦力均衡」は幻想ということになるな
25名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:15:22 ID:f/yA1vqv0
強いけど糞つまらんチームになるのは間違いないだろうな
26名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:17:27 ID:uL2e/D8e0
サバシア・ハラデー・ラッキー・バーネット・王

これだけのメンバーが同一球団でプレーが可能になったらオールスターみたいだな。
27名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:17:45 ID:coEEJTgIO
サイヤング級ばかり集めて何が楽しんだが
ヤンキースとかレッドソックス応援してる奴らって
日本のあれでは巨人ファンなんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:18:49 ID:BmpCwsuN0
贅沢税なんて何の意味も成さない
サラリーキャップ設けないとダメだなこりゃ
29名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:19:19 ID:AvUHQ+m0O
ハンデとして松井さんに外野守備させろよ
30名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:24:29 ID:6sHWlOfz0
【MLB】ブルージェイズのロイ・ハラデー投手、ヤンキースへのトレード 
松井秀の守備への負担軽減が狙いか 松井秀外野守備復活へ追い風!!

こうしろよw
31名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:24:48 ID:OfIz09PNO
>>29
既にデーモンというハンデを背負ってる
32名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:27:51 ID:EFLbeDEO0
サバシアとハラデーの2枚看板なんて先発無双すぎるだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:37:10 ID:Rj/sKxAN0
ハライデー
34名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:01:42 ID:cjjI87wu0
ブ軍て何だよw
35名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:05:08 ID:Rig68xe30
なんかつまんなくなるな
これ実現したらほんと集中しすぎでしょ
36名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:01:24 ID:taQSta5NO
いい言い訳が出来ていいじゃないか
37名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:06:06 ID:0BvjKktqO
4カノー
6ジーター
3テシェイラ
5ロドリゲス
7ベイ
2ポサーダ
9スウィッシャー
?日替わり
8カブレラ
先発
サバシア、ハラデー、バーネット、ラッキー、チャップマン
中継ぎ
チェンバレン、ヒューズ
抑え
リベラ

これはいくらなんでも無敵すぎるわw
38名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:09:49 ID:6WqN3+Nr0
なんでもかんでも松井の敵だな、ホント焼肉記者はひどいな
39名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:29:35 ID:afvfdEuP0
>>37
チャップマンを即先発入りと考えてるのは一部の日本人だけw
40名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:34:48 ID:CaRnbqeQ0
>>39
過去の二人のヘルナンデスのことを考えると
チャップマンは大活躍は出来ないだろうけど
先発の4,5番目には入れるような気もするけど。
41名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:36:13 ID:Ak1Ip5RJ0
ハラデーって、あの松井のカモの? だいじょうぶかこんなやつを獲って
42名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:37:34 ID:Ak1Ip5RJ0
>>37
DHがポサダで捕手はモリーナだろ。 ポサダが捕手じゃあ、ハンディキャップだろ。
43名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:11:27 ID:6sHWlOfz0
>>41
松井さんは引退しそうだからいいんじゃね?
44名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:49:38 ID:UOifFlrzO
朴井「ハラデーは最高の投手。」

叩き売りされた後の朴井「ハラデー?最近落ち目だよね。」
45名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:02:54 ID:0aueLTid0
ヤンキースもな
先発投手が意外に不安だからな
ペティットは今すぐ引退してもおかしくないし
バーネットは今すぐ故障してもおかしくないし
ワンは恐らく解雇だろうし
チェンバレンは先発をこなせないし
46名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:18:32 ID:EgCAiMZm0
さわやかハラデーと書こうとしたらすでにあった

じゃあわしはこれ

メタボじゃくてもハラデー
47名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:25:50 ID:ZiZbz9cL0
1 左 デーモン
2 遊 ジーター
3 一 テシェイラ
4 指 Aロッド
5 三 ライト
6 右 ベイ
7 捕 ポサダ
8 二 カノ
9 中 クロフォード

サバシア、ハラデー、ラッキー、ペティット、バーネット 
48名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 17:42:53 ID:mC1gGjGG0
また焼肉スレ
49名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 02:51:18 ID:DXbhAOHQO
>>47
ジーターはショートゴロが多く併殺多いから二番は駄目だな
50名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 01:02:17 ID:/0qYgD+80
ラッキーは取りに行くがハラデーまで取りに行かない
来年はべケットをボストンから強奪する
51名無しさん@恐縮です
焼き肉の被害妄想スレ