【サッカー】柏4年ぶり降格…小見編成部長が古巣・東京Vの監督人事に奔走するなどチーム一丸とは言い難い状況のまま大宮戦を迎える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
柏4年ぶり降格…涙で誓った「1年で復帰」

【柏1―1大宮】16位の柏は15位・大宮との直接対決で1―1と引き分け、4季ぶりのJ2降格が決定した。

残留と降格を分ける非情のホイッスルに、柏の選手たちはその場に立ち尽くした。後半29分、大宮に先制を許し、
2分後にフランサのゴールで追いついたが、あと1点に手が届かなかった。1―1のドローで4年ぶり2度目のJ2降格決定。
7月から指揮を執り、来季続投が決まっているネルシーニョ監督は「今の私の気持ちを皆さん(報道陣)に言う必要はない。
分かっているでしょう?」と視線を落とした。
かけ違えたボタンは最後まで元に戻らなかった。チームをJ1昇格に導き、人望も厚かった石崎監督(現J2札幌監督)を
強化方針の違いから昨オフに解任し、今季は新体制でスタート。だが、戦力の上積みはほとんどなく、唯一の即戦力だった
MFアルセウは開幕前の練習試合で右ひざに重傷を負って契約解除。開幕から4試合連続引き分けのJ最長記録を含む7戦未勝利とつまずいた。
7月には高橋前監督を解任。ネルシーニョ新監督を迎えてからはDFパク・ドンヒョクを獲得するなど守備力はアップした。
だが、一方で小見編成部長が古巣・J2東京Vの監督人事に奔走するなど、残留に向けてチーム一丸とは言い難い状況のまま大宮戦を迎えていた。
千葉に続くJ2降格で、来季は千葉県内のJ1チームが消滅。選手たちは「力不足」と声をそろえた。涙にくれた
FW北嶋は「今は残念な気持ちでいっぱいですが、1年で(J1に)戻るためにどうしないといけないか皆で考えないといけない」と言い、
07年の横浜FCに続いて2度目の降格となったGK菅野は「ばん回する時間があったのにばん回できなかった。
僕を含め選手の責任です」と唇をかみしめた。

 来季はアルセウの再獲得が決定的でフランサの残留も濃厚。だが、今こそ足元を見つめ直さなければ、
この日も最後まで拍手を送ってくれたサポーターへの恩返しは遠く険しくなるばかりだ。 【試合結果  J1順位表】

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/11/29/10.html
2名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:48:46 ID:DEH3tUYH0
>>2も社会から降格
3名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:49:08 ID:ezYqiszQO
大津とフランサは良いね
4名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:49:12 ID:VifFBvSj0
2
なら来年J1復帰
5名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:49:44 ID:xaOGpC2h0
>小見編成部長が古巣・J2東京Vの監督人事に奔走

マジでか?
6名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:50:08 ID:fYmdxo080
ジェフはともかくとして、レイソルは草刈り場になるだろうな
7名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:50:13 ID:Nlg/dsvg0
フランサ残留かよ
馴染みすぎだろw
8名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:52:17 ID:PO6mCDMD0
澤もやっぱいい選手だったんだな。春から使えてたらねえ・・・・・・
9名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:53:19 ID:LQk26kncO
フランサって何歳?
10名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:53:28 ID:RURxFO/vO
1000なら来シーズンJ2を制覇してJ1に復帰する
11名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:53:29 ID:Lt3yZJ5M0
>小見編成部長が古巣・J2東京Vの監督人事に奔走


わざとゴミみたいな監督にすればいいじゃん
12名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:53:30 ID:nq2CTuJZO
【電機】日立製作所、最大4000億円の資金調達へ [11/15]
http://same.ula.cc/test/r.so/anchorage.2ch.net/bizplus/1258246976/1?guid=ON

リストラ日立社員と取引先が可哀相
13名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:56:45 ID:1vRz6pMMO
>>9
33。
14名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:56:58 ID:YP5aUoVyO
フランサ残ったら他の選手も移籍しづらいだろうな
15名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:57:04 ID:7D4eHqYEO
アルセウとまた契約するのか・・・
16名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:57:11 ID:ZQgToT3W0
小見幸隆

略歴
読売クラブ(現東京ヴェルディ)の創設時からのメンバーの一人。1983年に日本サッカーリーグ
初優勝を成し遂げた時の中心選手でもある。また日本代表としてモスクワオリンピック予選など、
国際Aマッチ6試合に出場した。

引退後は指導者に転じ読売ユースの監督を長く務めた。解説者としてもJリーグ開幕後にスタート
したスーパーサッカーに(金田喜稔と交代で)出演していた。

2001年のシーズン途中には、J2降格の危機にあった東京ベルディ1969の監督に就任し
エジムンドの補強もあり、J1残留に貢献したが、翌2002年、開幕5連敗を喫し「休養」した。
17名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:58:21 ID:qxBhfhAGO
メンタル面では柏が勝ってると思ってたんだが入り過ぎちゃったみたいだね。
18名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:58:30 ID:dfpYVTIA0
緑の血が流れてる人間は腐った奴ばっかりだなw
19名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:00:31 ID:PO6mCDMD0
>>17
カレー三人喰らって、それから守備に腰が引けてやられちまったね、昨日。
20名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:00:41 ID:oocUs3SZO
フランサいるなら一年で昇格だろう
21名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:00:48 ID:qFgEDNF/O
カレッカ監督ミューレルコーチで出直せ。
22名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:01:04 ID:MQsRFiZU0
柏はサボから腐ってるから仕方ないな
23名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:02:02 ID:cal+O6ibO
>>11
川勝がやってきた
松田、柴田、ミニラとかいろいろいなくなる
24名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:02:17 ID:i+aESsWS0
粕レイソル
25名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:03:58 ID:AEAFc09O0
粕壁レイソル
26名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:04:49 ID:gyjey6WT0
J2にフランサはもったいないだろ
27名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:05:21 ID:fjNPwqoZO
小見ってクズだな
28名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:06:05 ID:dG3Vp9h4O
高橋は江尻と並んで今季のワースト監督
29名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:06:29 ID:+cxKM4Us0
アルセウと再契約(笑)

ヴェルディ(笑)
30名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:08:20 ID:AudR9H5h0
フランサ来期で何年目だ?
もう5年くらいいる気がするぞ
31名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:08:21 ID:VjnjlpohO
日立台いい加減に改修しろよ
狭いしゴール裏は立ち見だし
32名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:09:33 ID:4I8foLZ20
月曜は日立寄り付き全力売りでおk?
33名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:10:24 ID:AzNe+MW10
フランサ居るなら来期昇格濃厚だな...
34名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:11:02 ID:PO6mCDMD0
>>28
江尻残留w
35名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:13:33 ID:eoHYw9jC0
小見クズすぎワロタwwww柏サポ、悲惨だなおい
36名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:13:52 ID:HcEO6zQu0
>>31
同意。見づらいししょぼすぎ
J1規格満たすまでJ2にいるべき
37名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:15:39 ID:mWhGifei0
フランサみたいなテクニックとアイデアの塊みたいなのは33でも十分通用するからな。
スピード系のプレーヤーは20台で終了だが。
38名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:15:46 ID:CZB4CwZ3O
ポンテとフランサのレヴァークーゼンコンビもいよいよ見納めか…

Jじゃこのクラスも珍しくなったなぁ
39名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:15:49 ID:f7yqrjnM0
フランサって1年目のときはすぐに帰りそうな予感プンプンしてたのに
40名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:17:17 ID:Oqwd2hsW0
守備とかトータルに考えたらアレかもしれんが
この時代にフランサみたいな選手のプレーが見られるのは貴重だなぁ
41名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:18:05 ID:iaMaMGAJ0
ゴール裏が立ち見なのは別にいいだろ
問題なのはいつまであの仮設スタンドで続けるんだよって
大型スクリーンの足場も鉄パイプ組みの仮設じゃん
いい加減ちゃんとしたの作れよ
42名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:19:39 ID:VCGBfEkr0
フランサ復調したし、J2なら守備時は前線でちんたらしてて攻撃のときだけMP使いまくるスタンスでも問題ないな。
酷かった時期は目も当てられなかったけど。
43名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:20:28 ID:RyKnETf10
緑系の人間って、本当にクズだね。
44名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:21:33 ID:Abv3X3PC0
フランサ下さい
45名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:21:52 ID:al+lxNpEO
来季J2


千葉
大分

この3チームがいたら、来季昇格狙うJ2チームは厳しいな。
いくら降格したと言っても、他のチームとはさすがに実力差があるだろ。

甲府も湘南も、なんとしても今年昇格しないとな。
46名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:22:23 ID:1vRz6pMMO
>>31>>36>>41
だからって柏の葉に移転しようとすれば反対するだろ、お前等?
47名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:24:34 ID:XNGVX/CQ0
>>39
降格決まってすぐにこのチームでは何も出来てないプライドが許さないみたいなこと言ってたな
48名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:24:57 ID:m3TpDq6HO
フランサあと五歳若かったら、争奪戦なのに。
49名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:25:27 ID:fhwHXd8KP
小見さん柏にいたのか
50名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:25:30 ID:p7oUF/N3O
>>45
大分は始まる前から終わってるぞ
51名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:26:05 ID:hJog1Km6O
>>1
アルセウって登録抹消(契約は継続)じゃないの?
52名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:29:47 ID:GwrBXOJwO
大津は貰います(^-^)

フランサは帰りますね(^O^)/
53名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:30:15 ID:EjCmZRJv0
>>45,>>50
千葉も江尻体制続く時点でOUT。千葉と大分はJ2定住すると思う。
54名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:31:08 ID:KnQUY1HIO
>>1
>東京Vの監督人事に奔走

チームがバラバラじゃねえかww
55名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:31:14 ID:TyhRHc/MO
ラモスと小見GJさすがよ身売りや
56名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:31:19 ID:umuRGXlYO
>>51契約解除しないと月々の金払わなきゃならないやん
57名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:32:00 ID:61PGZfm40
>>54
みんなちゃんとまとまってるよ!
58名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:32:04 ID:ADRMlBEn0
ついに千葉県からJ1が姿を消してしまった。当面暗黒期が続くだろうなあ。
柏はともかく、千葉は向こう10年は少なくともJ1復帰することないだろう。
59名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:34:01 ID:kwznY2lk0
緑蟲ワロタw
これがマジなら職務怠慢で訴えられるんじゃないか?
60名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:34:36 ID:PO6mCDMD0
すげーなあ
東北ニチームで千葉0かよ
61名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:35:24 ID:WB2z94jc0
柏は1年で戻る事を目標にしちゃ駄目だろ、またすぐ落ちるぞ
どうして怪我人が多いのか、どうして選手に逃げられるのか、
どうしてホームで勝てないのか、地元で支持されないのか、
さらに予算が減るなかで考えなきゃならない事がたくさんあると思う
62名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:35:52 ID:z5/yO0TkO
千葉は来年、国体あるから盛り上げていかないといけないのになにやってんの
63名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:36:46 ID:FCPhYyu10
>>57
次は勝つ!
64名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:37:11 ID:o56uKUHN0
悪い事は言わないから大津は鹿島に返しなさい。

ACLで国際経験を積む方が彼の為になるぞ?
65名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:38:06 ID:eDcQFJJw0
小見さん、読売ク時代は評判良かったけど
Jではいい仕事してないよな。
66名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:38:46 ID:oMGGuOhNO
小見ひでえやつだな
分かってたけど
つうか菅野は強いチームに移籍しれ
そのうち降格請負人とか呼ばれるぞ
67名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:39:33 ID:QY7pubTB0
さすがゴミ
68名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:39:41 ID:ZE1ZnZDt0
この人本人もどうかと思うが、柏のフロントに監督探しをさせる緑のフロントが一番ゴミのような気もする
69名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:39:55 ID:U2J1LmC0P
他チームの監督探しとかひでぇ話だ
70名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:40:29 ID:5mvha5Ni0
小見とかのヴェルディOBはミドリの汚れた血が流れているw
71名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:41:12 ID:/0Rsl6490
2005年に彼らを追い出さなければ今頃はベテランとしてチームをまとめて
残留できた可能性はあったと思ったよ。駄目な新人監督の下でもね。
72名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:41:59 ID:qSL/aqGS0
>>45
千葉(江尻残留という鎧あり)
大分(J2どころか消滅の危機)

俺は来年はボーナスステージだと思うなあ
73名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:42:50 ID:20Yi2Kgp0


もう実質落っこちてたんだから問題じゃないだろw



74名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:43:07 ID:q78/8kfB0
来季の柏緑は遺恨試合勃発だな

でも柏はほどほどに選手を放流しろよ。監督が外国人で
フランサとパクが残留ってJ2でやる意味が殆ど無いぞ。
75名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:44:51 ID:5mvha5Ni0
スーパーサッカーの放送の終わりで、生島ヒロシに
ヴェルディ偏向判定疑惑のVTRについてコメントを求められたとき、
目を伏せてしらじらしく「別に問題ないと思います」と答える小見幸隆
76名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:44:57 ID:4XW6U2xeO
小見さんとシジマールとアタシ仲良しだけど
なんか質問ある?
77:2009/11/29(日) 10:46:56 ID:RyrSn4lfO
その結果が川勝だと言うなら泣ける(´・ω・`)
78名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:50:14 ID:1vRz6pMMO
>>73
山形戦で負けてさすがに腹くくった。
例えるなら、死刑執行台の上に立っていて、あとは死刑執行のボタンが押されるのを待つだけの状況。

サポがこう言ってたくらいだからな…
79名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:52:54 ID:AudR9H5h0
>>78
試合終了後もおとなしかったもんね
アウェイだってのを差し引いても
80名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:56:19 ID:jMuOgRIv0
>>63
信じていいんだな?
81名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:56:30 ID:1vRz6pMMO
>>79
たしかに山形戦で事実上終了の状態だったからな。

むしろよく清水・新潟に連勝したな…と。
82名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:57:28 ID:Qc3IvSaZ0
柏も千葉も来期でJ1にあげられるとは思えないな
特に千葉は今までのケチケチ運営のせいで低迷しそう
83名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:01:58 ID:bgfit/85O
>>80
トー…かしーわレイソル!(大合掌)
84名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:03:32 ID:ZE1ZnZDt0
>>82
柏はある程度戦力が残れば上位3位には入れるっしょ
85名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:04:56 ID:nq2CTuJZO
>>74
日立からすればみんな移籍して欲しいだろうな
86名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:06:14 ID:ooFvFnVoO
1甲府
2木白
3鳥栖
4札幌
5熊本
6千葉
7大分
8東京

来年はこんな感じだな
87名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:06:51 ID:PZMsCsVtO
>>79
山形戦はホームゲームだよ
88名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:08:38 ID:x3rZ4Wnh0
糞緑蟲消滅すればよかったのに
89名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:11:21 ID:1vRz6pMMO
>>86
鳥栖の昇格はないだろ。
レンタル組のお買い上げはできないだろうしな。
90名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:12:39 ID:1vRz6pMMO
>>87
>>79は昨日の試合の話でしょ。
91名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:15:47 ID:7D4eHqYEO
柏は一年で戻れるだろ

千葉は精々中位か下手すりゃ横縞状態
大分は3位以内なら入れそうだが借金で昇格は無理か?
92名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:20:27 ID:R+dLbCuM0
フロントが馬鹿だから仕方がない。
もう二度と昇格人事で監督決めるな。
93名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:20:54 ID:cal+O6ibO
>>86
VFK、柏、サガントス、水戸さんの上位だな
中位にカターレ、岐阜、渦、チバプールがくる
多摩、大量解雇の阿蘇はもっと下
トリニータ、横浜、ファジ、シモツカーレ、ガイナ、パンツで下位争い

落ちてくるのがジュビロかな
94名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:26:26 ID:+jDe3bCvO
小見柏に居たんかよ
95名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:32:52 ID:W8GhOOLgO
千葉県と九州のクラブは永遠にJ2でいいよ
マジでウザい
96名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:33:45 ID:zKDTNlOtO
>>86
ちょw勝手に東京を降格させるなよwww
97名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:34:40 ID:rPtTL3+o0
大宮とかシュートOに残留を許すなんて
本当に情けない
98名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:39:11 ID:hB1R4+9mO
>>93
高崎が浦和復帰、荒田は移籍の可能性大で水戸ちゃんに戻るはず
99名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:44:51 ID:BXFqjeJe0
   セレッソ大阪  柏レイソル
2006   J1        J2
2007   J2↓       J1↑
2008   J2        J1
2009   J2        J1
2010   J1↑       J2↓

  ♪いつ〜も す〜れちがい♪
100名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:44:57 ID:+jDe3bCvO
>>96
瓦斯ダービー実現?
101名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:45:15 ID:4gMRP9Hz0
小見の行動はラモスイズムだな。
所属クラブにいながら他のクラブの世話をする。

一般社会的には背信行為で懲戒免職クラスなんだけどなあww

102名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:46:52 ID:8/evxkb20
>>96
弱くて貧乏なほうの東京な
103名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:46:42 ID:6piy3aII0
最後の勢いはすごかったが、相手が悪かった
残留がかかってる大宮にはどこも勝てない
104名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:48:37 ID:nImqRobd0
去年の降格組はしょぼすぎたけど、
今年の降格組は強そう。
105名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:49:53 ID:NJZlHHTtO
>>96
瓦斯は消滅が好ましい
106名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:55:12 ID:mHok56SnO
大宮はカド番の朝潮
107名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:57:39 ID:AJduyXBCO
アルセウはもう柏に住んでるよ
来年チームにいるのは確実
108名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:00:06 ID:tW4RuvOc0


みかかが悪い


 
109名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:03:21 ID:yAYmiLKw0
小見は給料全額返済しろ、ボケカスシネ
110名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:04:11 ID:oG2gS0g0O
>>63
心配ないからね♪
111名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:08:39 ID:qw+4E0Ks0
>>小見編成部長が古巣・J2東京Vの監督人事に奔走するなど
なんかヴェルディ系の人間て窮地になると腐った行動起こすよね。ラモスといい柱谷といいさ。
強い頃から軽薄な人間ばかりで嫌いだったけど近年は見るに耐えないレベルのクズっぷり。
そりゃ消滅寸前なのも頷けるわ。
112名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:09:06 ID:0nX6CVC9O
フランサの魔法を忘れない限り安定したチームにはなれない
113名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:10:26 ID:xlkE0wdmO
フランサ様は残留なのか
114名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:11:35 ID:aOEQdwA/O
澤の怪我が居たかったんじゃないのかな?
忠成は構想外になって広島行ったし。
内情もGTGTしてたんだろうな。
サポが地元ラブで熱いだけに残念。
115名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:17:51 ID:mOCNYFWm0
>>28
シャムスカも並んでるよ
116名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:19:12 ID:DwhQuDcz0
こういう記事って降格したら書こうと思って決心してたんだろうな
117名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:21:09 ID:EjCmZRJv0
>>115
シャムスカは芝とスタッフに恵まれなかった面を考慮し、執行猶予に。
118名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:21:30 ID:t9e9MKpaO
柏はネルシーニョ監督、フランサ、パクが残留で親会社も体力あるから一年ならメンバー放出しなくても平気だから1年で戻ってこれるが
母体に体力がない大分だと選手を囲う事が出来ないから… 
大分の親会社が大宮と一緒なら大分はJ1で優勝出来るのに残念だ
119名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:22:56 ID:SbTsc0Nc0
>>114
地元じゃレイソルの事避けられてるよ
120名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:25:50 ID:tWZW4qSIO
至る所で瓦斯のキチガイが沸いてるな
121名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:26:48 ID:ME7xf+zN0
>>118
日立はやばいぞ
毎年スポンサー料下げてる
それにならって他のスポンサーも減資してきたし
J2落ちだし不況も続くしどうなるやら
大分みたいにリーグに泣きつくような事にはならないでほしい
122名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:28:02 ID:61PGZfm40
>>118
日立の業績調べてこい
123名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:29:34 ID:R+dLbCuM0
大分はタイトル取ったせいで人件費が上昇して経営圧迫だとさ
124名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:41:43 ID:j0/zomoK0
大分今だけ見たら中位ぐらい行ってもおかしくないような内容だしな
シャムスカなかなか切れない気持ちは分かるけど遅すぎたな
125名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:51:35 ID:+jDe3bCvO
>>118
大分は、本来は愛媛あたりとマッチレースしてなきゃおかしい規模の経済ベースしか無いはずなんだ

母体の無いクラブは地元の広告塔として全国に情報や文化を発信するのがあるべき姿だが、
実態は違法とされる《民間賭博》の名刺になり果てたし、今では詐欺商法の手先となっている。
126名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:09:52 ID:WTAN28IZO
小見って口髭生やしたあの人?
127名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:14:10 ID:nZHFRvtN0
J-walkみたいな小汚いおっさん
128名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:24:20 ID:4XW6U2xeO
小見さんは
ああ見えて、エッチがネットリしつこいです。
129名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:31:41 ID:n7j5Ksz+O
>>114

ギトギト?
130名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:39:48 ID:2toIiIgH0
>>1
小見w
くずだな。早く解雇した方がいい
131名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:47:48 ID:qxBhfhAGO
何でポポを手放しちゃうかな?メッチャ動くしミドル打てるし浦和の達也よりよっぽど戦力になると思うけど…。
お金か?
勿体無いな〜
132名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:52:07 ID:uPESxKL3O
小見が絡んでたのかなら納得だな
133名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:56:34 ID:ETlEFyIb0
>>86
甲府は来年主力総入れ替え&監督が羽中田だからよくて中位
134名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:08:39 ID:xoBXKCnlO
神戸・柏どっちも05年降格、06年昇格で
どっちもワンステップ上目指したがかえってダメだったな
違いは監督交代の即効性があったかどうかだと思う
135名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:50:57 ID:oUQbJxVM0
石崎さん名監督だったのになんで辞めさせちゃったの?
西野さんもそうだし。
妙なチームだよ。
136名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:29:26 ID:2zTIXliT0
流石ゴミ売り出身・・・芯まで腐ってやがる
137名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:49:10 ID:8/evxkb20
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258457011/924
東京ヴェルディ Part523

924 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 12:25:50 ID:7YDo6ob+0
柏ざまあwwww
小見には安価なブラジル人を見つけてきてもらいたい
138名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:58:06 ID:TIaRQh+n0
今度J1に昇格できたら
連絡を受けた社員のお姉さんが笑顔で両手で○を作ってください。
・・・って、今は自動昇格か。
139名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:06:52 ID:DQCrRhlL0
つーか日立自体が超絶な赤字なんだからレイソルなんて潰せよ。
こいつらこそ真のニート倶楽部だろ。
140名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:21:02 ID:NUspa4OD0
長谷川悠

流通経済大柏高→柏→岐阜→柏→福岡→柏→山形→柏→山形
柏に復帰予定
141名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:22:24 ID:DQCrRhlL0
レンタルってのを知らんのか??
142名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:30:02 ID:2DvNgGKS0
日立としてはスポンサー料を値切る口実ができたな。
来年のレイソルの予算は今年の半分くらいになってるんじゃないの?
143名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:43:05 ID:iLqrOoAX0
>>1

>古巣・J2東京Vの監督人事に奔走するなど

↑ ??????? ナンでレイソルの人間が他クラブのヴェルディの監督人事なんぞに動いていたの? 

自分のクラブの仕事もしないで関係ナイ、他所のクラブの仕事をする事ってあるのかな?
144名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:44:03 ID:JBtnbOtj0
>>5
奔走して川勝なら泣ける…
145名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:06:22 ID:Igs2LBrX0

「♪ あなたと対戦したいけど、わたしは昇格すれ違い。
   意地悪、意地悪なの。
   J2卒業した時にした時に
   わたしのわたしの柏、左前〜。 ♪」
146名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:36:03 ID:z7RjeEjeO
桜は鹿島じゃなく、柏とすれ違いまくりなんだ。
147名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:37:26 ID:nZHFRvtN0
>>145
自分では面白いと思って書いたの?
148名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:37:39 ID:z7RjeEjeO
日立はけちんぼだしなぁ
149名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:39:38 ID:zOQehpUUO
世間は全く無関心
150名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:42:35 ID:J4bctfZDO
井原から暗黒臭するのは俺だけか…
151名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:43:10 ID:S5Mo0m4t0
読売からスタッフを受け入れた柏。
鹿島から受け入れた川崎。
152名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:49:02 ID:Sd9u9SQ7O
夏ごろに日立のイントラでレイソルをどう思いますか、ってアンケートしてたし
減額や撤退を真面目に検討してたっぽいよ
153名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:51:52 ID:gQbipfFa0
>>135
ノブリンでは上位争いのサッカーはできないからだそうです、サポもみんなそう思ってて納得の解任だったそうです
154名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:06:19 ID:R+dLbCuM0
>>153
馬鹿だな。しかも後任は安易な昇格人事だし。
155名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:07:26 ID:dT1wmOO60
3年ぶりに柏駅に行ったら、荒廃っぷりに驚いたわ。

駅前老舗デパートも、高島屋の駅ビルもKY価格で閑古鳥。
ファッションビルはガキの巣窟。駅前のビックカメラだけ目立っていて、
アーケードには下品なドンキホーテまで出来ている。

柏は完全に駅前開発に失敗した町だね。
新三郷などに行くようになると、柏は歩けないよ。
昔よく見たレイソルのノボリも全く見かけなかった。
156名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:13:12 ID:QHD6oZJl0
年齢のことがあるにしてもフランサは日本にいる事だけでも驚きだったのにJ2のチームに所属て・・・


157名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:18:36 ID:AiEE6PPxO
>>155
あ、ビジ板のららぽーとスレで千葉に粘着していた、引きこもりの人がこんなところにいた!w
158名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:19:39 ID:bPGxXTGZ0
J2も2度目じゃね
159名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:22:19 ID:+Y0gUcgLO
>>152
え、俺知らないわ…
160名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:24:30 ID:1vRz6pMMO
>>153
今年の札幌の低迷は監督が悪いのか?選手に原因があるのか…?
161名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:28:25 ID:GcpzjvgQ0
レイソルってフロントはヴェルディ閥多いんだっけ
162名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:31:25 ID:gWF/utPx0
コミ叩きにマスコミを利用したレイソル内部の人間がいる気がする
163名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:35:37 ID:M5+kQ/dt0
>>156
別にJ2のフランサなんて珍しいものじゃない
164名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:26:49 ID:JnG9E8EbO
フランサと大津は残留する方向らしい
ポポとアルセウは解雇らしい
165名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:35:20 ID:kMWv7rpzO
柏レイソル(4年ぶり2度目)
166名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:37:54 ID:7Rdy+vBp0
チバテレであや吉が見られるならそれでいいよ
167名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:43:23 ID:pStwQDkf0
しっかし
毎年毎年、小さくない・少なくない問題を抱えたクラブが降格するものだな。

平忠彦は
「プロの仕事はトレーニング。本番のレースは集金」と言ったが
サッカーにおいても、キックオフまでに何をどう・どれだけやったかで
大方決まりなんだろうかね。
168名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:46:39 ID:Ocam+2Yd0
読売はやはり最低だったって証明だなww
日本のプロスポーツを舐めてるね。
169名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:49:08 ID:ovXOEGUG0
>だが、一方で小見編成部長が古巣・J2東京Vの監督人事に奔走するなど、
>残留に向けてチーム一丸とは言い難い状況のまま大宮戦を迎えていた。
意味がわからない。誰か説明して。
170名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:49:18 ID:Cwl/VhCt0
緑が糞過ぎるな
171名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:51:39 ID:mwO85b9vO
あれ?入れ替え戦は?
172名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 23:13:25 ID:4WE19NILO
その小泉とやらが単純に悪いのか?

日本サッカー全体的が無茶したこれまでが行き詰まった事こそが問題なのでは



ウチだのヨソだの言ってられないのだよ
173名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 23:28:27 ID:IN1pgp+WO
>>171

今年はなかったはず
Jリーグのチーム数の調整とかもあって。
174名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 00:32:51 ID:msjWLO+m0
小見って昔生ダラとかにも出てたよな
しかし柏も見る目ないわな
前回降格の時も緑の血が流れるコーチが、その夜にニヤニヤしながらテレビ出演だしw
もう柏は緑からフロント人材獲るなよw
175名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 02:02:24 ID:dnW7160zO
原因は澤でしょ。
176名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 02:13:11 ID:VskUAyC8O
V時代に最後の切り札という事でトップの監督になったがどうにもならんかった時は腹抱えて笑った。
177名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 02:16:30 ID:LabPd3a50
>>160
スタメン平均年齢が23歳代だからねぇ
桜も似たようなもんだけど、あっちは反則香川が居るしさ
178名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 05:10:53 ID:fYDrKM5R0
179名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 06:03:59 ID:8VigK3Cy0
金かけてる割に弱いチームだな
180名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 08:02:29 ID:f8L1jnXjO
>>164
アルセウは再契約の方向だろ?解雇はハモンじゃないの?
181名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 08:46:28 ID:5eMjduxi0
もう「弱い方の千葉」って使えないな。
182名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:01:27 ID:p+dJJrzz0
千葉は来季ぶっちぎりの金満なんだろ。
補強が上手くいけば監督誰でも3位はいけそう。
大分は現戦力なら圧倒的だけど、
チーム崩壊の危機でそれどころじゃない。
となると柏が固いだろうな。
183名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:32:24 ID:Tdo0BnMT0
小見のせいみたいに書いてあるけど
あんなコテコテ読売を連れてくる時点で
フロントの方がイカれてる、野球脳
184名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:43:14 ID:A1/s0Wkn0
J2に東北と関西の移動が無くなった
185名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:51:47 ID:C6HQSf0g0
鞠柏ルートでこーきち監督にしたら?w
J2だから安心して戦えるだろう
186名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:15:47 ID:BCxffFcSO
千葉からJがなくなったな
187名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:21:32 ID:8RerUit3O
千葉と柏どっちでもいいから1年で昇格してくれ
188名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:25:00 ID:AKJkHD4+0
アルセウフランサがいてネルシーニョ続投したら多少刈られても1年で戻ってくるな。

ジェフは江尻続投ならほとんど刈られなくても戻ってこないな
189名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 11:26:46 ID:9NkGI7vqO
JもNPBも、今年の千葉は踏んだり蹴ったり殴られたり。
190名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 11:35:22 ID:ExAQQjr60
フランサ残留なら1年で昇格だろ。
191名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 11:46:45 ID:XWREnUjN0
石川回収ならDFは足りてるな
とりあえず必要なのはボランチの補強か
192名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 16:42:01 ID:6IfTdsOWO
前回のJ2でも前年怪我がちだったリカルジーニョがしっかり中盤で効いてたから、アルセウが普通に稼動できれば杉山返却しても大丈夫だろう
怪我による劣化が心配だが
193名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 16:43:02 ID:EFZoWs6h0
> 小見編成部長が古巣・J2東京Vの監督人事に奔走するなど
このチーム状態でこんなことするのをよく雇うな
勝てなくて当たり前じゃないの
194名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 17:33:47 ID:TBxcm0KgP
この時期に降格ってのは最悪だ。
日立の業績が悪化してるし、スポンサーどころの話ではなくなってきて
いるところに、実にいいタイミングで落ちてしまた。
195名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:11:08 ID:iUxPkKb20
柏に限った話ではないが今一番必要な補強は優秀なフロント
196名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:21:25 ID:w0WXUfaPO
最終戦後のセレモニーが楽しみだ
197名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:30:23 ID:fhfkvTHLO
柏は落ちるべくして落ちましたな
198名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 02:05:50 ID:jvnRQxOl0
粕ざまあああああああああああああああああああああああ
199名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 02:08:44 ID:S+8IX78oO
原因は監督人事だろ柏も千葉も フロント糞すぎ
200名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 02:10:47 ID:FXmXEr3hO
おかえりJ2へ。
201名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 02:34:09 ID:Uwfoir1y0
2ヶ月前の緑ホームでのサテライト戦の時も、試合後に緑の新会長と2人で堂々と
クラブハウスの正面玄関から出てきて、同じ車に乗ってどっかに行ってたかんな。

来期は緑に戻るのか?って思ったけど、まさかこんな事やってたなんて。
202名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 02:37:21 ID:tcJCBX7t0
いっそロッテの小宮山をフロントに迎えたら?
203名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 02:44:48 ID:kgh+XmYk0
>>153
上位争いより基盤整備だろうにw
なんで降格経験しといて上位争いなんて甘っちょろい考えが浮かぶのかねえ…
一貫したコンセプトで積み上げて上位に食い込んだ広島とは真逆だな。
204名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 03:26:23 ID:idZkobRy0
昇格時はカレカが、Jリ〜グと雄たけびを上げるのか
205名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 07:16:09 ID:vLF8Ln/6O
菅野=降格請負人であってる?
206名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 05:54:48 ID:6D9cCY7FO
>>195
別に優秀じゃなくていい、せめて平均レベルであれば。

柏のフロントは山形に長谷川を貸し続け、
サポから何で?って質問に、
山形には落ちてもらうと言い、
続く、本当それで残留に大丈夫なんですか?って質問に、
それで落ちたらそれまでって言い放った。


そして半年後山形にホームで負けて事実上降格決定。
もう何て言うか・・・
207名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 05:57:55 ID:a31DqjXE0
>>202
それはありだと思う
208名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 19:31:10 ID:7ndYKhVnO
アルセウ詐欺
209名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 19:39:09 ID:qJDAqUZY0
フランサ残すんだ
今年も軸にしたせいで降格しちゃったのに
終盤に活躍したからって残すのは甘いね
210名無しさん@恐縮です
井原コーチは役立ったのか…