【音楽】“メタル界の大御所”ロニー・ジェイムス・ディオ、胃ガンを患っていることがあきらかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 ディオやヘヴン・アンド・ヘルといったバンドでの活動で知られるメタル界きっての
実力派ヴォーカリスト、ロニー・ジェイムス・ディオが、胃ガンを患っていることが
あきらかになった。
 現在67歳のロニーは、11月に予定されていたヨーロッパのツアーを入院のために
急遽キャンセルしていた。この段階では病状はあきらかにされていなかったが、
先頃オフィシャルサイトにて、胃ガンと診断されたことが正式に発表された。
 幸いにも早い段階で腫瘍を発見できた模様で、直ちに手術による除去を予定
しているとのこと。具体的な回復の時期はまだ不明だが、彼はステージに戻ることを
切望しているようで、体調が整い次第音楽活動を再開することを約束している。
 手術が無事に成功し、一刻も早く彼の復帰が実現することを祈ろう。

ソース:bounce.com
http://www.bounce.com/news/daily.php/21194
ロニー・ジェイムス・ディオ公式サイト
http://www.ronniejamesdio.com/
2名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:58:27 ID:2SgPShF/0
67歳かよ
3名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:58:42 ID:zlqzV86mO
無駄無駄無駄
4名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:58:47 ID:XpASN8xEO
マジかロニー
長生きしてくれ
5名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:00:10 ID:xmKC+uFe0
赤羽のロニーがコメント ↓
6名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:00:13 ID:CLsLu3dS0
       r`"⌒`ー=v ‐-、
        1:::::.....................  }
       |:::::::::::::::::::::::___::リ,   
       r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ  
      /``======_‐ラ(6,′ 
     ,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′       俺が時を止めた…… 9秒の時点でな…
   /.ノ (:{,|| i   i l゙`~.jl|リ
   ! }/゙ヽl.l ',  ヾツ  |l!|) _
   { (´/ヽ.):ヽ  r=- l/l:}/,r=,ヽ.._
    ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃
     \ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉   )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/  '  '"´ /  / `ヽ

7名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:00:26 ID:Y/3cK3DR0
ロニーの代わりにヅラックモアが癌になれば良かったのに
8名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:01:48 ID:2o2lwoM50
いや広・・・、なんでもない。
9名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:02:50 ID:v+JxUFzg0
ろんぐりいいいいいいぶ、ろっけんろおおおおおおおおおおおおお
10名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:04:21 ID:I+cR7NlfO
ロニー、グラハム、フレディー
11名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:06:43 ID:sxTCnZIYO
67歳でまだ現役だったとは。。。
復帰出来るといいね。

12:2009/11/26(木) 21:07:21 ID:Sj18PX4GO
ロブとこの人は持ってくなよ
13名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:07:43 ID:HthrPEST0
メタル界の北島三郎がんばれ
14名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:09:36 ID:Q9+fes+i0
立って叫べ
15名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:09:45 ID:4nimm0j5O
外人だけど演歌歌えそう
16名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:11:25 ID:uMnFaHqH0
独特のこぶし回しがあるな
ロニー・ジェイムス・ディオ節というか
17名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:12:23 ID:j4OesLtvO
ロニーは愛想のいい人って印象だが、リッチーはマジに偏屈だもんな。
何人やめさせれば気がすむのか。
18名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:12:35 ID:Lrg1E8+/O
ディオはたしかに声は出まくってるし
ライブとCD全く一緒だけど
声に魅力がないんだよなぁ ただのロッカーて感じ
19名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:14:44 ID:Y/3cK3DR0
>>18
お前の聴く耳のなさは分かった
20名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:16:20 ID:3IIX+CSV0
最近ちょっと調子がいまいちに感じていたが胃ガンだったのか……
21名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:17:14 ID:/eFNwcjd0
俺は人間をやめるぞジョジョォォォォッ!
22名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:19:16 ID:ti2HXyUhO
ロニー「♪ちぃらしぃ〜ずし〜なぁ〜らぁ〜」
23名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:20:10 ID:SBGM6S6T0
天国と地獄♪
24名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:20:49 ID:ZBwitPDHO
ロイ・ジェームスがね
はいはいわかります
25名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:22:13 ID:N71EvcU+O
ディオ・ブランドーの元ネタか
26名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:26:49 ID:JTpslBVYO
\m/
27名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:27:29 ID:t6LLVlTa0
スターゲイザーとレインボーアイズを聴けばロニーの全てが理解できる
28名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:27:39 ID:JHGeXItyO
最近のアルバムは全く聴いていないがロニーは大好きだった。長生きして欲しいよ。
29名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:27:58 ID:exXWfUhU0
だれだよw
30名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:28:57 ID:EH0NO0LV0
きるザキングは?
31名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:29:49 ID:HO5SsTMXO
>>29
ジェイムスだよ
知らないのか?
32名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:30:44 ID:Dl2tMNkd0
また元気な姿をみせてほしい
33名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:33:36 ID:QGJ2AkMl0
このきたならしい阿呆がァーーーーッ!!


34名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:34:17 ID:c1h8f0/R0
胃がんなら治る。
頑張れ。
つーか、まだ歌えるのかよ?
35名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:34:35 ID:iEp3WCC70
武道館のアリーナ最後列から見えなかった人か...
36名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:39:09 ID:2zisj0wwO
25だが、俺の青春だったよ……どうか長生きしてくれ
小遣いはたいてELFのアルバム取り寄せて、余りのヌルさに泣いたものだった
37名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:39:23 ID:4hGLthrIO
Gates of Babylonが聴きたい
38名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:41:59 ID:KUdxkq5P0
知るがいい…!『ザ・ワールド』の真の能力は…まさに!『世界を支配する』能力だと言うことを!
39名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:42:36 ID:ic7KswP/O
Dio時代のいつだったか、盲腸の手術して1〜2日でライヴ演った事あったねー。
プロ根性はホントに凄いおっさんだよ。
40名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:43:32 ID:Kg5jFTL80
懐かしいな、不二家歌謡ベスト10だっけ?
41名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:45:19 ID:5JewdFdI0
元気になってまた歌ってくれや
42名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:46:09 ID:hYjw9Uyo0
なあ6,6,6,6,
6階さわらせてぇ〜〜っ♪
43名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:47:40 ID:ftmCdWQ70
JOJOヲタウザイ。連載当時に新キャラ出るたびに
クスッって笑う程度のものだったのに。
44名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:47:49 ID:pSXpjKl9O
ショック…

メタルの神クラスの人が…
45名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:49:28 ID:pSXpjKl9O
とりあえずジョジョとか書き込むアホは死ね
46名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:52:07 ID:vD6l51eI0
>>40
EHエリックといちおう突っ込んでおく
47名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:53:52 ID:3z/ALFXGO
これはメタル界の大事件だな
48名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:54:24 ID:DIC0a31zQ
ジョジョネタ書くバカ
49名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:54:45 ID:XJ4TaByG0
ヘブンアンドヘルは名作
50名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:55:17 ID:h3mvC8zu0
マジかよディオ・・・長生きしてくれ、頼む(´;ω;`)
51名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:56:28 ID:gVLkdwsCO
マジか
トニーアイオミに治してもらえ
52名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:56:35 ID:OGeX1xzLO
大嫌いなコージーがいるあの世なんか往くもんですか。
53名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:57:25 ID:pSXpjKl9O
やっぱ60過ぎてから声質は劣化してたなぁ
54名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:58:13 ID:u1nU7Ny+O
メロウィクサイン
55名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:59:15 ID:8bc8exeL0
ロニーサバスの方が好きな俺には大事件です
56名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:59:19 ID:29tLgV7n0
LAコネクションが好きだな 粘りつく感じが
あれはロニーのための曲
57名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:02:03 ID:pSXpjKl9O
全盛期の声はメタル界で最高クラス
58名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:02:28 ID:mIqMwkBn0
二年前のラウパーの時65歳だったのかよ…人間じゃねぇ
だからロニーは癌なんかじゃ死なない。

そのロニーを昔バカにしてたドン・ドッケンは
今年のラウパーで、ビックリするぐらい声が出てなかった。
59名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:04:27 ID:I92Yf51y0
>>52
コージーと仲悪かったのか
60名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:05:04 ID:aO009QryO
HOLYDIVERの人?
61名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:05:23 ID:l7+GVsbl0
こんなに凄いヴォーカリストはいない
62名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:06:21 ID:iEp3WCC70
ロニーが抜けたあとグラハムが入って出来たDown To Earthに快哉を叫んだ俺と
酷評してたギターとで取っ組み合いの喧嘩になったことあるw
若かったなぁ
63名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:07:01 ID:y/bPqZIU0
 つうか67歳だったのか・・・・・・・
64名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:07:44 ID:fh7Xg7BZO
>>58
ドンは全盛期でもライヴは下手
65名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:08:23 ID:yxkgRKkw0
ジョジョの奇妙な冒険の
中盤(丈太郎篇)の宿敵ディオって

この人から来てるの? それとも別アーティスト?
66名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:09:19 ID:pSXpjKl9O
ジョジョとかもういいから…消えろよ
67名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:09:56 ID:aPI/LT8a0
胃がんやると生き延びても痩せるからな
歳も歳だしやる気が続かないと思う
68名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:10:18 ID:ftmCdWQ70
>>65
ディオは第1部からの宿敵だ。
ロニー・ジェイムス・ディオが由来なのは間違いない。
69名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:12:15 ID:mIqMwkBn0
>>64
でも今回のはホント酷かったよ。
高校生の学祭バンドでももっと声出ると思う…
今回のライブは、ジョージ・リンチが出て来た事しか評価できね。
70名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:12:38 ID:rPHh0med0
ルディ・サーゾの弾いたベースは
絶対弾きたくない(くさそー)
71名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:20:15 ID:ELpcSpb/P
岡村さん、なにしてはるんすか
72名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:20:35 ID:xJROZxTZO
あんま洋楽わからんがレインボーってこの人ボーカルやってたよな。
大昔のバンドなのにエライカッコイイと思った。
73名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:21:38 ID:QGJ2AkMl0
警察(サツ)の旦那
窓から離れろォーーーーーーーーッ!!!


74名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:22:18 ID:7s4Jq0lFO
松本涙目
75名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:25:11 ID:HoSePjW4O
ロニー脱退の引き金になったのは音楽性だけでなく
リッチーの植毛をあちこちで言い触らして
リッチーに植毛を紹介した大物歌手に迷惑をかけたから
76名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:26:31 ID:ftmCdWQ70
ディオ⇒ロニー・ジェイムス・ディオ及び彼のバンド”ディオ”。
ツェッペリ⇒レッド・ツェッペリン
ペイジ、ジョーンズ、プラント、ボーンナム⇒レッド・ツェッペリンのメンバー
トンペティ⇒トム・ぺティ
スピードワゴン⇒REOスピードワゴン
ブラフォード⇒ビル・ブラッフォード及び彼のバンド”ブラッフォード”
タルカス⇒エマーソン,レイク&パーマーのアルバム”タルカス”
ダイアー⇒ダイアー・ストレイツ
ストレイツォ⇒同上
リサリサ⇒リサリサ&カルトジャム
ポコ⇒POCO
ドゥービー⇒ドゥービー・ブラザーズ
スティクス⇒STYX
ロギンズ⇒ケニー・ロギンス(元ロギンス&メッシーナ)
メッシーナ ⇒ジム・メッシーナ(元ロギンス&メッシーナ)
鋼線(ワイアード)のベック⇒ジェフ・ベック及び彼のアルバム”ワイヤード”
サンタナ⇒カルロス・サンタナ及び彼のバンド”サンタナ”
ワムウ⇒WHAM!
エシディシ⇒AC/DC
カーズ⇒CARS
スージーQ⇒スージー・クアトロ
ポルナレフ⇒ミッシェル・ポルナレフ
77名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:26:52 ID:HoSePjW4O
言葉足らずだった
言い触らしたのはロニーの嫁さん
78名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:26:59 ID:tiSNMjEN0
正直ダサメタルの権化みたいに思ってて嫌いだったんだが
数年前のラウドパークで初めて観て声の凄さにびっくりして
思わず心の中でごめんなさいした。
周りもみんな、おじいちゃんスゲーッ!て感動してた。
79名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:27:49 ID:v+/ZMkTS0
>> ディオやヘヴン・アンド・ヘルといったバンドでの活動で知られるメタル界きっての
実力派ヴォーカリスト、ロニー・ジェイムス・ディオが、胃ガンを患っていることが
あきらかになった。


レインボーは黒歴史か。レインボーにいたことは内緒だ。絶対言うなよ。
80名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:28:19 ID:wlfNL3JP0
ヴィヴィアンも早い段階で自分の居場所見つけられて良かったな。
地味だけど80年代ギタリストの中で一番の勝ち組だと思う。
81名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:28:45 ID:N4ny/G5JO
キルザキング
82名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:28:56 ID:ftmCdWQ70
>>79
ブラック・サバスなんてもっての他だよな。
83名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:32:18 ID:E24OsJE50
ネオンナイツがかこいい
84名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:32:47 ID:LWU/4IyQ0
最後にリッチーとやってくれよ
85名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:34:15 ID:EH0NO0LV0
ターンアップザナイト もかっこいい。
86名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:35:23 ID:UMtgax++0
いや、イングベー丸虫ティーンズライジングフォースに入ってくれ
87名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:35:58 ID:7xmLu1eBO
ダイヤング!
88名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:36:34 ID:WGmisvkB0
死ぬ前にイングヴェイとアルバム作ってくれ
89名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:37:15 ID:fh7Xg7BZO
>>69
ドンだってもう50歳くらいじゃないか?
ハイトーンなんて出ないよ
90名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:37:22 ID:8g+gYutP0
テンプル・オブ・ザ・キング
シッティング・イン・ア・ドリーム
この2曲が最高、後年は声を歪ませ過ぎ
御冥福をお祈りします
91名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:37:28 ID:UMtgax++0
肉分けてやるから
92名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:37:52 ID:Xk6IltPoP
>>90
まだ死んでねぇ
93名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:39:31 ID:u+ct32u1O
NHK・FMのアナウンサーがロニーの完コピ上手くてビビった!
6月頃にマサ・イトーが番組でそのデモ流したらかなりの反響だったw
94名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:39:35 ID:592hvAvH0
10歳ほど若いロブはずいぶん苦しくなってるのに、この人はバケモンだな
95名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:40:44 ID:muUqw5lO0
あれ以上痩せたらどうなるんだ…
96名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:41:41 ID:fh7Xg7BZO
97名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:43:02 ID:fXR1rAAEO
>>93
赤羽のロニーか。あの番組またやって欲しいな
98名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:43:58 ID:zt1HuDQ90
>>85
俺も好きだよタナプザナイッ
ネオンナイトより好き。
99名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:44:37 ID:mIqMwkBn0
>>89
ハイトーンだけじゃなかったんだよ、出なかったの…
100名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:45:58 ID:HO5SsTMXO
オジーがサバスをやる気がないときだけ呼ばれる人か
101名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:46:13 ID:WIDeX2qE0

未だにネオンナイツとタンアプザナイトを混同してしまう。
歌詞はネオンナイツが良いけど、メロはタンアプザナイトがイイ!!

ガンバレ!DIO!!
102名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:47:32 ID:fG21aLOo0
ああ、2009年物故者リストに
偉大なる英国の魂が連なるのか。。
103名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:48:30 ID:ubaw7suB0
こいつの声は高いだけだからな。艶がない
ボーカリストとしてみたら二流
104名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:49:23 ID:fG21aLOo0
>>103
それ何てイアン・ギラン?
105名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:50:08 ID:Hi9nphUyO

センスない感性だなお前
106名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:50:25 ID:Xk6IltPoP
>>103
一流は誰だ?
107名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:50:41 ID:UMtgax++0
ホーリダイバ!!
ガラ ゲロウェ〜 ゲロウェエ え、え、え〜
108名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:51:03 ID:TrWWDejR0
評価悪いけどデヒューマナイザーがスルメすぐる
109名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:51:59 ID:9kyK5oj00
この人、普通に90歳ぐらいでも歌えてそうな感じなのに。
何とか癌に勝って欲しい。
110名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:52:14 ID:3z/ALFXGO
>>103
お前マイケル(笑)が好きだろ?
111名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:52:31 ID:UMtgax++0
チンパン爺
112名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:53:10 ID:GdSf3LCcO
この人についてはっきり覚えている事といえば
86、87年頃にStars?Starts?とかいうチャリティーソングを出した事だな
なんか寄付しようとしたお金がどっかいっちゃったらしいけど
113名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:53:57 ID:fG21aLOo0
>>105
お前はWANDSでも聴いてろやw
114名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:53:57 ID:DJ8GXRIX0
そういや9月に訃報スレ立てたヤツいたな
115名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:55:27 ID:1NjNA7nu0
イッガァァァァアァアァアァアァア〜ン゛アッ!
って感じですか
116名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:57:12 ID:UMtgax++0
バーン!か何かに載ってたインギーとの写真カッコよかったよな〜
インギーが
117名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:58:17 ID:B9FE3kLy0
118名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:00:13 ID:d9C+++nZ0
>>62
若いっていいっすねw
119名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:01:05 ID:1NjNA7nu0
この人の最大の欠点はね
ルックスだよルックス
まるで岡村隆史なんだもの

俺はDie Youngが一番好きだな
2番目はGates of Babylon
120名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:02:23 ID:DLGf4Z0bO
生ディオ見たいよおおー!
頑張ってー!
121名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:07:33 ID:yBR9yrMUO
>>78
そりゃな…60歳位の時来日したライブ見に行ったけど、20歳位の綺麗な
女性達数人が「ロニー超かっこよかった〜!」って言いなりがら満足げに帰っていったのを
見て、日本の歌手じゃ考えられんすげーぜロニーとか思ったもんだ…
122名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:08:38 ID:fG21aLOo0
俺にとっては

グレアム>>ロニー>>>>>>イアン
123名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:08:55 ID:UMtgax++0
このお猿さんほどメロイックサインがキマる男はいないマジで  
124名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:11:53 ID:bJqopeoLO
早く良くなってほしい
125名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:12:25 ID:mIqMwkBn0
>>123
ダブルメロイックだけで客が沸くからなw
126名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:13:23 ID:DLGf4Z0bO
>>22
ロニーのシャウトで脳内再生してみた。
その後の、あったかご飯掛けるだけ〜ちょっと寿司太郎〜♪って所がカッコ良過ぎ!
127名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:13:58 ID:UMtgax++0
そうだ 忘れてた ビビアンともう一度ディオをしてくれよ
128名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:15:08 ID:ib9Xp6/Y0
>>102
ロニーってアメリカ人じゃないっけ

レインボー時代が一番好きだ。歌い方が重すぎずしつこすぎずでかっこよい
最後にリッチーともう一度・・・はないのかねぇ
129名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:15:53 ID:yxkgRKkw0
ポール・マッカートニーと同い年なんだな

ミック・ジャガーや
キース・リチャーズより年上なんだ・・・
130名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:17:16 ID:eVbt+YHl0
ルカァウッ!!!!!!!
131名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:18:35 ID:yBR9yrMUO
ロナルドさん頑張れ!世界で一番尊敬してます。必ず復帰してください。
132名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:18:44 ID:bJqopeoLO
>>129
デビューがビートルズと同期だからな…
133名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:19:42 ID:ELpcSpb/P
ちっちゃいひとは長生きだと思ってたんだけどなー
134名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:20:14 ID:wM7XFchU0
Die youngしないでほしいな
135名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:20:45 ID:fG21aLOo0
ロニーのレインボー時代の最高傑作は
ロング・リヴ・ロックンロール、若しくは銀嶺の覇者でおk?
136名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:20:46 ID:ib9Xp6/Y0
マイッ!マ〜イン!マ〜〜イイン!!
137名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:20:54 ID:hc9iq+w8O
うちの猫は「ロニー」と「ディオ」

「ジェイムス」は他にもいるからやめた
138名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:21:37 ID:eVbt+YHl0
5年くらい前にスピリチュアルベガーズと来た時に見たが、素晴らしいセトリだったな。
バビロンとスターゲイザーだけで悶死した。
139名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:22:06 ID:3ssM/nyp0
ビビアンとは喧嘩別れしたから無理やろ。
そのあと、ビビアンがディオの悪口を言ってたのを聞いて
イングウェイが激怒したらしい
140名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:22:20 ID:tq08PpMm0
メタルでは一番好きなボーカリストだな
クラウスマイネと見分けがつかんけど
141名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:22:35 ID:bJqopeoLO
>>138
羨ましい…ライブ行きたかった…

今からラウパのブート聴くわ
142名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:23:44 ID:ib9Xp6/Y0
>>135
ロングリヴはないだろう
壮絶な16世紀のグリーンスリーブスだろ
143名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:24:48 ID:fG21aLOo0
>>142
16世紀のグリスリはあんまり好きじゃない。すまん
144名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:25:46 ID:43l/kI7MO
で〜んじゃ で〜んじゃ ざ くいんずばうっきう!!の人か。
早期発見の胃癌なら治りそうで一安心だな。
145名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:26:04 ID:eVbt+YHl0
コージーの叩く16th〜は全く別物。かっこよすぎ。
146名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:26:09 ID:ELpcSpb/P
「サダハル・オーはまだ現役かい?」
147名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:26:29 ID:HoO7Qbn6O
ホーリ ダイバッ
148名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:28:27 ID:pSXpjKl9O
レインボーインザダーク聞きたくなってきた…
149名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:28:36 ID:8bc8exeL0
ネバネバ
150名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:28:41 ID:yBR9yrMUO
>>137
うちの犬は「リッチー」だたけどもう十年位前に亡くなった。
151名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:29:00 ID:UMtgax++0
>>139
「チンパン爺が!!」
「顎尻野郎!!」
みたいな?
152名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:30:17 ID:FuxCgVUX0
TenaciousDのKickapooでのミートローフとディオの雄姿が見られるぞ つべで見てこい!
153名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:30:35 ID:fG21aLOo0
>>150
「ワインを持ってこいや」
「当店には1969年以降、そのようなスピリッツはございません」
154名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:30:54 ID:bJqopeoLO
ここはあえてLove is All聴こうぜ
155名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:33:49 ID:7jFbCbQB0
大昔、プロモーターか何かがつぶれてツアーがキャンセルになったことがある
もう20年位間の話だ、ネットも何もない
ウキウキしながら地方から2時間半掛けて厚生年金会館に着いたら
「中止になりました」貼り紙がしてあった
156名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:34:07 ID:UMtgax++0
>>153
いい詩だな〜〜〜〜〜ん
157名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:38:34 ID:ELpcSpb/P
このひといつも手のひらに歌詞書いてチラチラ見ながら歌ってるように見えるんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=Dgno5KDWVy8&feature=PlayList&p=C85B29605F1FC290&index=21
158名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:41:18 ID:rcfVsAYsO

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?






で、誰?
159名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:41:47 ID:pSXpjKl9O
アクセルってDIOの歌い方パクってるよなぁ
160名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:42:33 ID:fG21aLOo0
>>155
俺も大昔、佐野元春の渋谷公会堂ライブのチケットを
朝一番の電車で買いに行ったことがある。着いたら完売で泣いた。
161名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:42:40 ID:Xk6IltPoP
>>159
え?
162名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:44:20 ID:fG21aLOo0
ここまで誰もジョーリンを話題にしてないのが凄いな
163名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:46:34 ID:fG21aLOo0
wiki見てきたけど、↓って本当なのか?

60歳を超えても尚精力的に活動するその姿を日本のファンの間では
演歌歌手の北島三郎に準えて『メタル界のサブちゃん』と呼ばれている。
164名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:47:47 ID:pSXpjKl9O

うそ
つーか悪意あるわ
165名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:48:25 ID:uRlN1cKKP
いいっ!?

ガーン・・・
166名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:50:32 ID:Y/3cK3DR0
>>162
ポップなヅラリンに興味ないから
167名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:51:26 ID:RkZgaXo2O
おいおいロニー死ぬなよ
168名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:53:35 ID:cJa7EyumO
赤羽のロニーが代わりにツアーやれば?w
169名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:54:38 ID:1wKKjxnB0
>>164
嘘だったらBURRN!とかヘビメタさんでネタにするわけねーだろ
そんなのが悪意だったらグラハムの「やっさん」も悪意かよww
170名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:55:15 ID:UMtgax++0
正直おまえらマイケルジャクソンが氏んでもなんとも思わなかったべ?
171名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:57:19 ID:qS8OMN/FO
絶対音感のボーカル
狂気の天才ギタリスト
孤高のさすらいドラマー
ベーシスト
のレインボー最高
172名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:58:05 ID:yBR9yrMUO
>>163
ぶっちゃけ若い頃からメタル界の北島三郎とは言われてたよ。
コブシを効かせた歌い方してたからね。そういう理由で。
別に60越えたから云々は間違い。
173名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:04:32 ID:592hvAvH0
>>170
まったく興味の対象外だったので「あらら、死んじゃったか」くらいしか思わんかったが
追悼の意味でつべでPVをいっぱい見たら「凄い人だったんだな」と思うようになった。
174名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:05:09 ID:DzntNZE10
個人的にはこの人とクラウスマイネが双璧
175名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:05:39 ID:PktmHMDx0
URYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
176名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:07:17 ID:o5d69t400
昔、シャレでグレアム時代の来日ライブ海賊盤を買ったけど
ライブのグレアムは乱暴な歌唱で今一つと思った。
コージーの紹介時が一番観客に受けてたw
177名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:10:45 ID:ZaDn2L2g0
コージーが死んだ10年前、あの時のような気持ちはもう嫌だ。
178名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:11:09 ID:q5yE1CRa0
死ぬ前にブラックモアかイングヴェイとアルバム作ってくれよ。
179名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:13:03 ID:CzR09nok0
イングヴェイとアルバムつくって豚の目を覚ましてやってほしい
180名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:16:54 ID:zl/Rr/DIO
久しぶりにロケンロー万歳…なんて思ってたのに。
181名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:18:14 ID:ZaDn2L2g0
小橋建太やマテウスどころではない真の鉄人ロニー様がガンくらいで死ぬわけが無い。
182名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:20:06 ID:xo/Y2LRu0
体力が衰えてるのにヅラックモアなんかと仕事したら
ストレス溜りまくりで本当に死んでしまうわ。
作れる作品には限りがあるのだから、ロニーの好きなことをすればいい。
183名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:23:13 ID:LJuOLFA+0
>>171
ソツはないが興味もなさそうなキーボード、が足りん
184名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:23:47 ID:FiNoZzow0
もう67歳かよ・・・
頼むからイングヴェイのベスト選曲のヴォーカル差し替えをやってくれないか?

ディオの歌うジューダスや、jet to jetを聴きたくないか?
185名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:24:37 ID:c6MqCKtvP
ジョーの歌うJet To Jetは興味があるなw
186名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:27:01 ID:zhPpTBVF0
小さな巨人とはまさに彼のこと
187名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:40:20 ID:N6EcLKcD0
>>185
それなんてスポットライトキッド
188名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:46:47 ID:50tsNGng0
このスレの平均年齢の高さに和んだw

ロニーと言えばLady of the lakeな俺はきっと少数派。
189名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:57:03 ID:+FmVRYTl0
確かリッチーより結構年上だったんだよな
190名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 01:04:50 ID:HQD/TPnk0
サブちゃんがベルボトムのジーンズ履いて歌ってる昔の映像観て思わず「ロニー?」と思ってしまいました
191名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 01:25:44 ID:sDPfp06K0
もう、いやだ、いやだ、いやだ、いやだ!
192名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 01:30:20 ID:9IGuKtbMO
>>184
トリロジーとオデッセイはロニーで録り直して欲しい。
ロニーが歌うユドンリメンバやライジングフォースを想像するだけでゾクゾクする。
マーチングはジェフの方があっている気がするし、
エクリプスはロニーだとクド過ぎる。
193名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:38:06 ID:OPHwN82M0
>>103
高くないだろw
194名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:35:37 ID:03XEo15V0
>>58
ジョージとの競演はあった?
195名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:39:21 ID:WpQKSr2U0
ドラゴンの生き血とかを飲めば治るんでないかい?
196名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:01:32 ID:i42et+ip0
お前ら本当にメタル好きだな
197名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 06:33:31 ID:wa7uTlR60
Kill the cancer!
198名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 07:09:36 ID:zl/Rr/DIO
>>192
ヘヴントゥナイトはどうするよ?
あれはヅラカマじゃないと。
199名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:17:41 ID:PFMuZKEn0
>>162
どっちもレインボーにいたってだけで
殆ど接点ないだろ
いやあるのか?
いややっぱないだろ
200名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:19:52 ID:tBpP4QDL0
>>194
一曲だけ。確かトゥース&ネイルだった。
端の方で休憩してた人達が、一斉に反応してたのが面白かった。
201名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:20:31 ID:nRf9nhnAO
ヒント
シークレット・ブーツ
202名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:20:46 ID:PFMuZKEn0
イングヴェイの初期のアルバムについて言えば
ヴォーカルパートをロニーに差し替えるんじゃなくて
ギターで演奏してほしい
203名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:30:57 ID:03XEo15V0
>>200
おお!あったんだ見たかったぞ
競演できるならジョージ復帰すればいいのに
204名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:31:13 ID:aL2Y93mx0
ホーリダァイバ
205名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:32:42 ID:2hhrTozjO
そんな歳とってたの知らなかった。声量凄いから。
早く元気に復活してください。
顔怖いけど。
206名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:38:05 ID:F5TDI6GKO
メタルのヴォーカルやってるおじさん連中ってなんだかんだで長生きだなw

オジーなんかいつの間にかセレブ扱いだしw
207名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:00:37 ID:SYC38aHHO
デインジャデインジヤ!
208名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:20:23 ID:JywQE8d0O
じゃあ不二家歌謡ベストテンは
誰がやるんだ!
209名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:53:52 ID:wTpW258I0
いやあああああああああああああああああああああああ
210名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:00:37 ID:8CukptYk0
お前は今まで殺したドラゴンの数を覚えているのか?
211名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:39:58 ID:HgK4RuBs0
早く良くなってください
212名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 13:38:56 ID:FgR31Ea5O
ほ〜りだいば♪
213名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 13:41:43 ID:difPRLt50

こりゃまたずいぶん小さな大御所がいたもんだな
214名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 13:52:08 ID:tf+Ae5VP0
胃癌か全摘ならガッツリやせるからもう引退だろうなぁ
215名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 13:54:41 ID:qqbqMQs00
一番不細工だったけど、レインボーの最高のヴォーカル
216名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 13:56:57 ID:cLb39RyR0
キルザキング歌ってた小ぶりなおっさんか?
217名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 13:59:20 ID:oa8s7jiTO
ロニーの唄うパラノイドやチルドレン オブ ザ グレイブは笑えるw
アイアンマンやブラックサバスは結構ハマってて良いが。
218名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:09:54 ID:zhPpTBVF0
スタンダップアンドシャウト! うぉい!
219名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:39:51 ID:yur/1vk6O
なうるっく!るっく!るっく!るっく!るっくあっじすたわおぶすとーん!
あぃしぃあれいんぼーらぁいじぃん〜〜〜〜
220名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:45:57 ID:R7hiCpNEO

1987年に立川昭和記念公園でDIOを見た。
迫力があった。本当に歌唱力が高い人だよね。
早く良くなって活躍してほしい。

221名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 16:04:04 ID:zl/Rr/DIO
俺の今日のIDに免じて快癒してくれ。
コージーの処行くにはまだ早いよ。
222名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 17:04:18 ID:hNEXOgpC0
RAINBOW ON STAGEを聞く時の高揚感は異常。
223名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:07:48 ID:RlwYE9ft0
Hear'n'Aidの見た目のむさ苦しさは笑える
224名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:33:04 ID:jJ+5QcloO
>>1
スレタイ見て一瞬寒気がしたが早期発見ならとりあえず安心した
早く完治させて生涯現役で頑張ってほしい
225名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:44:10 ID:sDPfp06K0
お前嫌いだから、まだ来んなってコージーが言ってるぞ!!
226名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:45:20 ID:jJ+5QcloO
最近やってるauの土屋アンナがエーユー!エーユー!って
連呼するCMって明らかにWe Rockのパクリだよな
227名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:47:58 ID:rXjw3+/a0
マジかあああ
とりあえず休め休め
228名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:49:04 ID:tOhfLZvJ0
小人は死なず、ただ去るのみ。
まだ早いけどね
229名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:49:11 ID:dfG5NpPG0
>>182
>ヅラックモアwwww
「バビロンの上毛」のアルバム用の撮影の時には
突然、毛が増えていたリッチー
230名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:56:53 ID:ws+kS1sL0
>>222
ああ、キングからスカスカのブルースが始まるところまでは最高だよな
231名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:07:01 ID:CdOJIDQp0
ロニーの代わりになるボーカリストなんていないもんな
しいて挙げるならサブちゃんか
232名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:14:24 ID:7rhEbX/70
そんなにロ二ーのことが好きならくわえられるだろうなおまえら
233名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:15:33 ID:NJqlvXo60
>>231
ルックスならヘイポーも捨てがたい。

DIO'S INFERNOも良かったよ。トレイシーだけど。
234名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:25:13 ID:l+pqNTcF0
>>213
昔小さな巨人と呼ばれたプロ野球選手がいてだな
235名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:25:45 ID:MDSBDwgh0
ロニー、君の星はどこにあるんだい? 遠いのかな とても遠いかな...
まだ飛び立つときじゃないだろ、信じてるからな。
236名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:26:30 ID:l+pqNTcF0
>>215
ジョーリンは昔はイケメンでヘタに女性人気集めたから
過小評価された気がしないでもない。
(今はかなりルックス劣化したけど)
そうかと言ってロニーが過大評価されてるとは思わないけど。
237名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:48:17 ID:7rhEbX/70
おじさんは最近、平野綾がいいと思うんだけどオメーラはどうなの?
238名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:52:08 ID:zl/Rr/DIO
>>237
俺は好きな部類だ。
239名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:55:18 ID:7rhEbX/70
>>238
安心した
240名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 00:00:11 ID:NJqlvXo60
241名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 00:10:52 ID:pZJoQDnhO
>>237
やだあんな電通
242名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 00:27:46 ID:qoLiRz6M0
>>229
「バビロンの上毛」・・・・・・・・

ロニーは昔から薄かったけど
それなりに残ってるね。
243名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 00:39:10 ID:GQ2RS7tB0
やっぱ、リッチーがエルフに声かけてなかったら、ロニーもここまで大物にはなれてなかったんかなぁ。
244名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 00:57:30 ID:XGBppOrn0
>>243
そらそうよ。
245名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:16:21 ID:2/QRK5hr0
レインボーなんて売れてねえじゃん
ポップな音になってからちょっと知られたかなって程度であって
246名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:17:00 ID:KW9mvUGh0
Die Young!!!! m9(`・ω・´)
247名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:20:28 ID:RBmfvycdO
レイボーのブラックマスカレードのアルバム
TSUTAYAのどこいってもおいてない
248名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:27:31 ID:U3oijtlk0
さすがにUKでTOP10ヒットアルバムが何枚もあるレインボーを
売れてない扱いはないだろ
249名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:31:22 ID:9dzDRBLmO
>>234
リトル巨人くんですねわかります
250名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:32:00 ID:iggXMcWf0
クイーンの再結成はポール・ロジャースじゃなくてロニーにして欲しかった。
251名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:33:05 ID:VchVhR1H0
新生QUEENは、ロニー爺さんに歌ってほしかった。
252名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:33:59 ID:9dzDRBLmO
うぃあすたああああああああああああああああず
253名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:34:12 ID:B3zisoHw0
>>250
ヴァレンシアとかロビー・ヴァレンタインとかの方がいいだろ。
いろんな意味で。
254名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:34:43 ID:BsZ7jmOd0
貴重なレアメタルが
…はぐれたのか
255名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:35:17 ID:VchVhR1H0
>>250
結婚しよう
256名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:36:41 ID:iggXMcWf0
>>255
ごめんなさい。
257名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:37:28 ID:t1LdNB+B0
病気治ったらエディー(ヴァンヘイレン)と新バンド結成してくれないかな。
258名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:51:44 ID:TAkmeaPM0
ロニー「俺、病気なおったら田舎に帰ってあの娘と結婚するんだ...」
259名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:03:44 ID:zmkQPXLIO
あの妙なポーズをいつまでもやり続けてくれ
260名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:05:59 ID:yQtZJmgl0
おーにの、おーにの、いっつ!
261名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 03:30:26 ID:K2s8tWLF0
>>250
いやーダントツでワムの人だろ
262名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:16:40 ID:c0g5SR5HO
胃を切除すると横隔膜に影響がでて声が細くなる
さぁ困った
263名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 06:49:22 ID:k6ZYxbMd0
16歳で電撃dio加入した紅顔の美少年のギタリストは今なにしてんの?
アナルひろがってまってるの?

ローワン・ロバートソンとかいったっけ?
264名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:28:05 ID:6fHdUpyZ0
治ってくれ!
265名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:54:14 ID:nfjJZf4UO
>>237
お前は俺か
266名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:55:17 ID:dTMHwDC20
>>242
ロニー・ジェイムス・ディオもカツラだろ。
267名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:28:24 ID:QFZlivBrO
そいつはいがんな
268名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:42:27 ID:xdIZeKG3O
ヘヴン癌ヘル
269名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:52:16 ID:oUIVRSGt0
グレアム・ボネットは大丈夫なのか?
矢沢永吉は何歳までステージに立つんだ?

それはともかく、ロニーは死ぬまで剣と魔法の世界にこだわって、60代、70代になってもドラゴンを殺す歌を歌っていてほしい。
270名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:09:46 ID:SIBp0kpcO
最後にディオの映像を見たのが、
映画テネイシャスDとは…
271名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:11:51 ID:SIBp0kpcO
>>269
お前は素で間違ってるだろ
272名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:12:11 ID:CbsIjsKYO
ロニーが休んでる間の代役は赤羽のロニーで

てか元気で帰ってきてね
273名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:12:18 ID:VqvqLE7xO
>>261
いいかもしれないw
というか、ラストクリスマスがフレディの声でしか思い出せない
274名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:14:01 ID:BGGjW+h5O
>>260
ヘバンドヘ〜ル
275名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:15:54 ID:1+C1Tk8l0
完 治 祈 願 パピコ
276名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:37:21 ID:boaFBK900
USの売り上げ
DIO≧ロニー期サバス>>レインボー
UKの売り上げ
ロニー期サバス>>レインボー>>DIO
277名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:44:55 ID:RAPNJBYu0
最悪な結果の週末
OUTRAGEの新作聴きまくって気を紛らわす(´・ω・`)

>>694
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ロニーに鶴

278277:2009/11/28(土) 20:45:34 ID:RAPNJBYu0
誤爆だきにすんな
279名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:49:48 ID:G4jFT6dw0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
嘘だと言ってくれ!
年がばれるけど、私の初コンサートはレインボーの武道館だったんだよ〜
コージーの所に行くのはまだ早いよ。
280名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:12:16 ID:IgDvfj01O
腹膜破腫してなきゃオペ出来る胃がんは助かるよ。
281名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:13:26 ID:y8g9gm+U0
We're STARS!!!
282名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:49:37 ID:9dzDRBLmO
>>250
QUEENという名前にする前はSMILEというバンド名だったんだが、当時は別なボーカルだった。
アルバム1枚出して終わったんだが、実はこのボーカルがフレディと同じ声と歌い方してるんだよ。
このボーカル連れて来りゃ済む話なんだがな。
もちろん今は一般人だから声も衰えてるとは思うが、トレーニングすりゃなんとかなんじゃねえかと。

20年位前に深夜番組モグラネグラでローリーがレコードかけながら教えてくれた。
283名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:52:27 ID:9jZAZA9QO
ホウリダイヴァッ
284名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:21:28 ID:MT4lgYWo0
>>282
ティム・スタッフェルの事かな?
何年か前のBBCのフレディ追悼番組でインタビューされてたけど、ただのオッサンだったよ。
285名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:57:57 ID:8dR3ottH0
年寄りだし本当に初期の胃癌なら癌細胞も今から急成長する事はないだろうから
手術で完全に取り除いて完治するだろう…と信じたい
Rainbowではグラハムの次に好きなボーカルだ
286名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:35:03 ID:xdIZeKG3O
私は車輪〜私は車輪〜ぐるぐる回る〜♪
287名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:31:31 ID:W8kyjCZjO
ブートで当時のステージを確認するに、RAINBOWはグラハム・ボネット在籍時が
バンドとして一番素晴らしいと思う。
ロニー・ジェイムス・ディオに関しては、やっぱりBLACK SABBATHやDIOの頃がいい。
288名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:40:36 ID:zwofKp9I0
レインボーやってる頃すでに30代後半だったのいうのが凄い
289名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 02:25:37 ID:86R9AQtk0
50年代にはヴォーカルグループに在籍してました
290名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 02:49:45 ID:gX0XKVWZ0
スロット・ウーマンいいな
お大事に
291名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 02:56:44 ID:eWNDFuknO
ディオ期レインボーのベスト3


1、スターゲイザー
2、ゲートオブバビロン
3、アライト〜
292名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 03:11:44 ID:JZqalyqkO
>>65
そうだよ


メタルエイドってなかった?
STARSて曲
293名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 03:22:24 ID:KO75ZNjk0
294名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 03:24:07 ID:7pxDrKFgO
>>221ネ申
295名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 03:27:50 ID:/5GFAPYU0
>>291
禿同!
Long Live Rock'n'Rollもいいよね。
今年の正月にNHKBSでやったレインボーのライブの録画を又、観てます。
リッチー、コージー、ロニー最高に格好いいね!
296名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 03:29:13 ID:0LuxMr7x0
>>290
タロットウーマンだろ
パチンカスみたいにいうなよ
297名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 03:34:13 ID:3KgQcOLs0
ア〜イアイ、ア〜イアイ、おさーるさーんだよ〜 
298名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 04:04:59 ID:i9jzBjQKO
40過ぎでノリノリでドラゴンと戦ってたのが本当に凄い
299名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:01:55 ID:Qik0Egl50
スロットウーマンワロタ
300名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:52:24 ID:sxU0HaWwO
ホーリーダイバーの人だよね?
301名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:05:23 ID:alzhTF9XO
>>247
レイボーってなんだよ冷房か?
ブラックマスカレードはアルバムじゃなくて曲名だし
歌ってるのはディオじゃねえし
そもそもTSUTAYAで探すなちゃんと買え
302名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:55:56 ID:JDLY5HKI0
俺的虹ボーカルランキング

1 ロニー
2 グラハム
3 ジョー
4 ドゥギー
5 キャンディス
303名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:44:06 ID:zwofKp9I0
キャンディスとやってる音楽の中にも、楽器とボーカル変えればまんま虹になるような曲けっこうあるよな
俺はこの曲がお気に入り
http://www.youtube.com/watch?v=-IzVUOtMHa4
304名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:51:06 ID:I1vQ9acKO
ちなみにレインボー加入当初のロニーのギャラは日本円にして1ヶ月8万円
305名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:03:39 ID:uNE01+jR0
ドラゴンの血でも飲めば治るでしょう
306名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:56:07 ID:ooFvFnVo0
ホーリーダイヴォー
307名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 20:01:40 ID:AqyqtGZWO
>>306
めっ!TDNは関係無いでしょ(笑)

俺はロニーとジョーが好きだった。グラハムはソロが好き>レインボー

ロニーは素晴らしいボーカリスト。回復を祈ってる。
308名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 20:06:12 ID:gfcF03ufO
サバスでお爺ちゃんとツインボーカルに期待
309名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 21:54:42 ID:q0aL4rqk0
>>292
ビデオ持ってるよ
310名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 21:55:39 ID:i+TIg0H+0
それはいがんな
311名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 21:56:28 ID:ZVgcQXhF0
ご冥福
312名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:00:05 ID:muAQh6cDO
エディとか癌患者を集めてバンド作ればいいじゃん
いい作品が出来るはず
313名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:31:16 ID:WcA2v0HJ0
>267>310
[ー。ー]つ<<< ´w`)
川相さん帰りますよ
314名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 07:38:57 ID:naMIuNA50
札幌で下敷きになって肋骨折ったのも懐かしい思い出
315名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 15:38:43 ID:FlCbHovE0
第4!第4!第4第4第4第4第4!!
316名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 16:47:14 ID:+q69nylUO
ヴィニーアピスも右肩手術だって
317名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 16:59:19 ID:izooEgE0O
>>304
当時の8万ってサラリーマンの初任給より少し多い程度?
318名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:04:36 ID:KeJkOip80
たんだぺんしゃうっ!
319名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:43:57 ID:GBphEqPQ0
この人一万年位生きるんじゃないの?
320名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:47:28 ID:e+G+nYvZO
北島一家若頭・山本譲二「オヤジがガンなんかに負けるかよ!」
321名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:47:34 ID:nYJqF0wY0
ローンリーイブロークロー
322名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:07:24 ID:fVZJfH6A0
ロニーに一度、アイサレンダーを歌って欲しい。
323名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:15:19 ID:naMIuNA50
俺も>>322も愛されんだ(´・ω・`)
324名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:18:02 ID:OgaGabs90
財前教授の総回診です。
325名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:19:44 ID:YC150nzy0
>>323
今夜は冷えるな・・・
326名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:21:42 ID:hp2Uuffw0
その昔広瀬だか酒井だか伊藤だかが
ディオの歌の巧さは美空ひばりに通じる的な発言をしていたな
バーンか何かで


っておそろしく曖昧で無意味な思い出し方。てへ。
DIO名義はアルバム中2曲当たりであとは・・・な連続だった。
今聞くとまた違うのだろうけど。
327名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:30:17 ID:ot9Qm5Zn0
美空ひばりのどこが巧いのかがさぱっりわからん
328名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:34:19 ID:+q69nylUO
えええええ
329名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:34:51 ID:XrvdsMJY0
ひばりは上手いだろjk
歌い手が歌を完全に自分のものにしてる例だ
330名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:38:11 ID:B3hLfLXB0
>>287
グラハムのときは、keyにドンが入って、知名度のあるロジャーが
いたからな。穴が無くなった、っていう感じだわ
ドンのEyes of the worldのピアノ挿入とかに代表される
曲の味付けのセンスが、今までのキーボード奏者と違うわな
331名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:43:35 ID:rYHt7TBh0
>>266
植毛じゃないのか
332名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:48:15 ID:0yPT6ReCO
ハングリー・フォー・ヘブン
333名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:26:58 ID:ot9Qm5Zn0
>>329
俺は例えば河の流れのようにを聴くと巧いというよりキメェ〜wwwwと思うのだが
334名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:37:50 ID:NINlbzU00
ロジャーがグラハムを評して
「声は素晴らしい。それ意外は最低な奴」とか言ってたな。
Down To Earth はすごく好きなアルバムだけど
ライブでみたら、雑な歌い方...放り出すような途中でやめるような...
変な癖があって、がっかりした。
335名無しさん@恐縮です
小さな巨人ロニーがんばれ