【NHK紅白歌合戦】ネット上で厳しい意見「NYC boysって誰?」「水樹奈々ってアニオタにしか人気ない」など★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
第60回NHK紅白歌合戦出場歌手が決定した。60回という記念の年。
何か目玉はあるのだろうか?ネット上でははやくも厳しい意見が飛び交っている。

今年初出場の歌手は紅組が木村カエラ、水樹奈々、白組が嵐、NYC boys、
FUNKY MONKEY BABYS、flumpool、遊助、レミオロメンとなっている。

これまでジャニーズ枠は2組と言われており、毎年SMAPとTOKIOが出場しているので、
他のグループは出場出来ないと思われていた。しかし、今年はSMAPとTOKIO以外に
嵐とNYC boysの出場が決定している。これに対して「嵐はまだ分かるが、NYC boysって誰?」
「NYC boysだったらキンキキッズ出してやれ」などの意見も出ている。
しかし、キンキキッズは毎年恒例のカウントダウンライブがあるので無理だ。

また「今年は、知ってる曲や売れた曲が入っていない」「水樹奈々ってアニオタにしか人気ない」
「浜崎あゆみの今年の歌知らない」「NHKって平原綾香好きだよね」「あいかわらず演歌枠が多い」
「美川憲一と和田アキコって何歌うの?また昔の曲引っ張り出してくるの」など厳しい意見が殺到している。

確かに今年は目玉という目玉がないような気がする。今年のヒット曲もあまり入っていない
印象が残った。本編の間に加藤清史郎や招きねこだっくを入れるのではとも言われているが、
それだけで目玉と呼べるかは疑問である。NHK側としては、嵐を出場させることで
何とか視聴率を稼ぎたいのだろうが、全体の印象としてはパッとしない紅白となりそうである。  


ソース:Techinsight(11/24 10:00)
http://japan.techinsight.jp/2009/11/maki20091123164.html

★1が立った時間 2009/11/24(火) 14:25:03
前スレ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259062601/
2名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:29:04 ID:BTRVCaqi0
2なら隣の奥さんと結婚する
3名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:29:40 ID:DAFoozHM0
演歌だって老人ホームでしか人気ないじゃん
4名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:29:44 ID:ezR7G8s50
NYCBOYSって凄い名前つけたな、また
5名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:30:37 ID:rH3f1gDO0
名付け親がジャニーズのホモか。
6名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:31:33 ID:iecVIkAv0
ジジババが置いてかれる紅白
7名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:31:54 ID:/c2z+ZOPO
紅白自体、老人にしか人気が無い
8名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:32:04 ID:efVK3xGd0
「水樹奈々ってアニオタにしか人気ない」
9名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:33:06 ID:oFvwGrQQO
紅白とか10年以上見てないな…もうネット配信だけで良くね?w
10名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:33:25 ID:6TXoD1yN0
今年売り上げ上位で不参加

ジャニーズ(KAT-TUN NEWS 関ジャニ キンキ)
B'z
羞恥心
桜高軽音部
11名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:34:11 ID:Hn1SkTn/0
オマ○コをやった、やらないで大騒ぎとしたことがございます。
相手はジャニーズ事務所でした。
http://www.policejapan.com/contents/muranishi/20090413/
12名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:34:22 ID:SAxmYRw00
今年はホント見たい歌手がいない
13名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:35:55 ID:pQvU5NxY0
水樹は2chやってるからまだわかったがNYCボーイズってマジで誰かいまだにわからん
14名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:36:39 ID:tlzoHQcl0
They are shit
15きのこ:2009/11/26(木) 13:37:18 ID:SVtAK4j3O
金福子はまた・・
16名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:37:45 ID:DcpwKDc40
水樹の扱いが怖くて見れない
17名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:38:17 ID:y4+9YI7R0
北島とか和田とか前川とか美川とか出すなよ
えらそーにぜんぜん売れてないだろーが。
18名無しさん@恐縮です ◆kHVwtqhqNM :2009/11/26(木) 13:38:21 ID:MNo0zzRs0
深夜のコンビ二で売れ残る前日のスポーツ新聞
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1186/1253842180/9
井上陽水をフライング報道した
日刊スポーツの売れ残りはゴミ箱に捨てるか、
または古紙回収業者に引き取ってもらう(笑)
19名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:39:35 ID:LZfVIgMx0
とりあえず、人気があろうと、音痴だけは落とそうな?な?
何で音痴がアーティストと呼ばれて歌番組で歌うたっているのかわかけわからん。

P2Pがなくても滅んでたよ。
20名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:39:39 ID:IIosoDwz0
偽子供店長が出ないところが良い
21名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:40:30 ID:ssgZgBiJi
和田あきおは何のために出てくるんだ。
22名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:44:32 ID:btV3AuO90
水樹奈々しか、見ない(録画しない)予定w

>>13

俺も、知らんw

23名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:44:50 ID:MuwpSCfqO
>>7
20前半だけど半井さん見るために毎回観てる
24名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:44:58 ID:WzCU2gm30
今年の紅白は過去最低の視聴率になるでしょう
25名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:45:58 ID:bKyOhrSyO
演歌なんかイメージだけでよくきくと音痴だらけだよ
26名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:46:06 ID:RIdHOPTx0


 和田アキ子より売れてるだろ!


27名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:46:36 ID:VVq1S9lP0
まあ、確かにNHK料金を払ってなさそうな人に対して媚びるのはよくないな。
NHK料金をしっかり払っている世代、
いわゆる60代以上の世代が喜ぶラインナップにすべき。
28名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:46:50 ID:fdcY5y1SO
nhkともあろうものが
大晦日のゴールデンタイムにショボ合戦とか
勿体なさ過ぎる・・・
29名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:47:50 ID:DBPKph6JO
>>23
はんいさんでてるのか!?

だったらオレも録画するよ
30名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:48:05 ID:IIosoDwz0
どうしてスフィアは出ないの
31名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:48:42 ID:oHJq6Crq0
>>2
幸せになw
32名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:49:27 ID:/+Fl1Mvr0
ニックボーイズって誰だよw
33名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:51:20 ID:wOR896to0
合戦なのに、負けても何もペナルティ無いのがな
負けた翌年はNHKでの仕事はタダ働きとか、出入り禁止にすれば良いのに
34名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:52:04 ID:mp8+6enL0
第一部を昼間やって
そこに詰め込んでおけ
35名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:52:25 ID:btV3AuO90
>>27

!!!
NHKでアニソン・ビジュアル特集(主にBS)をするのは、そのためか?
あの観覧って、受信料を払ってないと、応募できんだろ?
36名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:53:47 ID:5whsCWFv0
>>13
ペットショップボーイズ
37名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:53:54 ID:M8rt3G7t0
nhkのスタンスはより多くの視聴者にってとこなんだろうけど、
若い世代に媚びすぎて人気が凋落したな。

せめてまともに歌える奴だけにしないと、、
アニソンの奴より知名度低くても、クラブ系で歌うまいやつとかいるだろ。
38名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:54:18 ID:0+Mj7tlZ0
ドリカム徳永くらいしか興味ないけど
このラインナップは
今の音楽シーンをナチュラルに反映しておる
39名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:54:59 ID:EHAcr7wk0
出演基準があまりにも不明朗。NHKへの貢献度などとも言われるが、事務所
の力が大きく影響している談合のような紅白は、もう見直したほうがいい
んじゃないか? 年代別の人気投票、CD売り上げなどのポイントで順位を
決めて出演交渉をするってのはどうだ?
40名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:55:23 ID:xr0vIz9R0

            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \   
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ  
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶 
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │ )
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│ )
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│ )   
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /  ノ
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、 ヽ  
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)  ) オレは
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノノ  )  
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ    ) いろんなモノやめてるから
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ    )
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ     )  言えるんだよ!  
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./      )
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ       )
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/       ) 文句あんのか?
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶       )
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゛/  \      ⌒⌒⌒⌒
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ 加藤清志郎とさくらまやが応援団で出るんなら シメたる!
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
 i           / /ヽ    !
41名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:55:53 ID:i9Mmmb0s0
受信料払ってる俺は文句を言う資格があるな
42名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:56:00 ID:J9fO2qd80
NYC boysいらん。水樹しらん。こうだくみいらん。
他のも知らん奴大杉。ヒットした曲なかったか?
木村カエラとレミオロメンと嵐はOK。
43名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:56:04 ID:o6nHSwK20
44名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:57:02 ID:GTtUrzH+O
アニオタを取り込むなんて、ニッチな需要だな。
クリスマス、年始末のヘイヘイヘイやMステの特番よりもそそられないメンツ。
45名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:57:04 ID:z7eXLf7h0
Man In The Mirror / Michael Jackson

ラストはこれでいいよ
みんなで大合唱
46名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:57:23 ID:GCUcWXS3O
この人の写真、全部同じような表情してる気がする。出っ歯でブサイ。オバサンが若造りしてるみたい。
同じオタク臭いのでも、AKBの方が可愛いだけいいわ。
47名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:57:32 ID:7EH0sZTc0
別にスフィアが出る訳じゃないんだろw
文句言うほどの問題じゃないだろ
48名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:57:55 ID:jS4kc1ovO
ニューヨークチェリーボーイズ
49名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:57:57 ID:yUEkcFdE0
NYC boys

嵐を出演させるため、抱き合わせにされた奴らか
50名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:58:09 ID:fOyOOmSD0
さうらまや 加藤清史郎の今年の目玉の出場が消えて今年の紅白は「歌の力なし」のテーマ視聴率は大幅ダウンは目に見えているよ
51名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:58:12 ID:m9v/9sRm0
>>43
なんか韓国とか台湾とかそっち系のアイドル臭がするぜ
52名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:58:53 ID:o6nHSwK20
53名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:00:18 ID:IIosoDwz0
スフィアと
放課後ティータイムと
碧陽学園生徒会を出せ

出さないと見ないぞ
54名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:00:19 ID:btV3AuO90
>>34

一部でアニソン系紅白やるんだったら、
絶対に観る&録画するw
55名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:01:31 ID:KSythWmM0
紅白って昔はオッサン、オバサン、年寄りが観る番組だって
感じだったのに、いつのまにか若者に媚を売るようになってしまったね。
56名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:01:56 ID:aRWcwYd3O
正直誰が出ても満足行かないと思う
57名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:02:20 ID:o6nHSwK20
58名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:02:40 ID:AFqTwemkO
和田アキ子に対する疑問は封殺
59名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:02:53 ID:5YO3CMsPO
羊水発言のため陽水出場無し×( ̄皿 ̄)
60名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:02:58 ID:zJoi1zJV0
NYCってなにかと思ったら、ジュニアの寄せ集めか
61名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:04:31 ID:Yzv4V1jBO
>>57
NYCじゃないし。
山田知念以外の雑魚ばっかりじゃん
62名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:08:19 ID:hL7UPYeAO
なんとかボーイズは本当に意味不明な選出だが、水樹奈々はリアルにCD売れてるから出てる。しかも歌上手い
63名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:09:24 ID:8jVCkTUiO
N…何で
Y…呼んじゃったの
C…こいつら
64名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:10:44 ID:m2chAma/O
老人にしか〜とか言ってるやつ、割合的にも金持ってる層的にも、老人が中心なんだが。日本て。
65名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:14:05 ID:/oXf/qvZ0
水樹奈々と聞いてアニオタをすぐに連想できる連中は同類だろw
一般人ならまず誰?ってなる
66名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:14:33 ID:ZUf6HZdp0
ほんと、和田アキオと美川なんて売れてねぇのに何で出れるの?
よっぽどモー娘。の方がましだろうに。
67名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:14:54 ID:o6nHSwK20
68名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:15:39 ID:IIosoDwz0
トリは「産巣日の時」で
69名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:16:21 ID:VGB2zLEg0
>>54

アニソン紅白はBSでやんだろ?
70名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:18:10 ID:/oXf/qvZ0
別に演歌や歌謡曲は結構だけど
金福子みたいかカスが出てる時点で紅白出場にたいした価値を見出せないな
ブルースの女王(笑)
71名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:19:18 ID:6cMAeiq00
水樹奈々なら歌上手いしまだいいだろ
平野綾じゃなかっただけマシだと思うんだ
72名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:19:32 ID:aDe4mV/M0
じつにくだらないバカ騒ぎ
73名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:19:51 ID:Q8X9inFU0
>>67
菊池ナントカってのは何かアレだな、
おっさんになった時の顔が容易に想像できるな。
74名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:20:50 ID:M/fOpGUw0
水木奈々とやらは知らないが
小清水って奴は知ってる
75名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:21:47 ID:xncmDJy+O
>>67の最後の一枚w
76名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:22:18 ID:eS7a7rwi0
アナログ停波後は多重放送でポップス・演歌・アニソン同時放送でやったほうが
いいのかもしれん。
77名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:23:50 ID:EWJ3ekhoO
「手紙」であれだけ引っ張りだこだった樋口了一が出なくて、全然知らないナントカボーイズが出るってだけで紅白見る気がしねー



>>45
全員大泉洋さんかい
78名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:24:35 ID:xoAnVa8s0
演歌に関してはテレ東の演歌の花道スペシャルの方が充実してるからなあ
79名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:27:37 ID:2SgPShF/0
いつどんな風に終わるんだろうな紅白は
80名無し:2009/11/26(木) 14:27:53 ID:r19XgEFm0
何平野綾馬鹿にしてんの?まじかわいいし!!!歌もいいし!は?なめんなし!

81名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:29:50 ID:btV3AuO90
>>69

チャンネル違うじゃん
BS11だろ?

希望するのは、MJのアニソンSPのような、ラインナップという事。
それとも第2弾の放送は、年末なのか?
82名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:37:30 ID:VGB2zLEg0
>>81
第二弾は1月だろ?

でもラインナップはだいぶ変わったような気がする
83名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:42:41 ID:xlmtGQ8iO
受信料でやる以上ギャラは安いんだろな
84名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:00:12 ID:rP7/0Xsh0
>>70
ブルースの女王は淡谷のり子だろ
♪窓を開ければ〜
85名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:15:50 ID:MkC3mJcWO
>>80
デコビッチかわいいよデコビッチ
86名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:26:30 ID:J9fO2qd80
そういや関ジャニは出たことないんだな。
NYCより知名度高いだろうに。
87名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:27:07 ID:YFwBXs4G0
和田アキコは在日帰化枠だろ
そのほか同和枠や創価枠や琉球枠やアイヌ枠があるんじゃねぇの
差別したら許さへんでぇ
88名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:29:38 ID:wnHZpUfw0
NYCの枠にシド入れろよ!って姉ちゃんが憤慨してた
89名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:33:41 ID:xFRe0ZPgO
紅白の出演料はかなり安いよ
まあ、歌番組全体に言える事だが
90名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:37:11 ID:YyxwPIqrO
もう昔の権威なんて無いんだから素人出したって同じだろ
91名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:41:23 ID:zWkb8Vxa0
水樹奈々はいらん!どうせなら水木一郎をだせ!!
LIVも50TAもらりPも出さなかったNHKにもう用は無い。
92名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:44:19 ID:p0yuzkDE0
たしかに、NYCがいるならシド、カトゥーン、ニュース、招き猫ダックあたりが残った方がいいな
93名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:48:02 ID:t83F2OPV0
>>48
ジャニーさんとこの子なのにチェリーなのか?
94名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:21:08 ID:MxODF4190
んなこと言ったってジャニーズだってジャニオタしか興味無いし
演歌だって老人しか興味ねーよ
95名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:23:22 ID:Mwe2Bw0p0
つかNYC出すならまだV6の方がマシだろ
最近は売れて無いけど、知名度があるだけ
96名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:40:59 ID:EgbKKIRT0
ミカワとサチコの衣装対決だけ観るお
97名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:45:47 ID:IUiYH4Hb0
で、水樹に曲を提供したりバックで演奏したりしてるミュージシャンって、一体誰なの?

同じ声優でも、例えば坂本真綾なんかはジャズ・ポップ・ロック畑の超一流ミュージシャンを
起用してレベルの高い事をやってるけど、水樹ってそういう話を聞かないよね。

それで紅白なんか出て恥ずかしくないの?
98名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:55:38 ID:9frtQwOvO
声優なんておとなしくアニメの声だけやってろよ
顔出ししても別に可愛くも綺麗でもないんだからさ
99名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:09:53 ID:moyG6OmhO
歌手だせよ

ついでに歌ってるやつじゃなくて歌手

歌合戦してくれ
100名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:11:33 ID:IHzV8ywTO
SONGSに出てた還暦ジュリーを紅白で見たかった。
母と一緒にテレビ見たが本当にすごかった。実況もかなり盛り上がってた。
101名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:14:27 ID:QduJw4Lm0
>>97
水樹のバックバンドのチェリーボーイズのメンツ見て見りゃ一流だと分かるが。
紅白も最近のチェリーボーイズのメンツで出てくるならそれは見たいって人はいるぞ。
102名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:15:32 ID:eahrfSSUO
こち亀はどうしたw
こち亀香取を出して恥かかしてやればよかったのにw
103名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:19:09 ID:gT4Rwu+P0
NYCも水樹奈々もジャニオタとアニオタと言うファンが付いてるのは分かる
あと演歌とかベテランにも老人のファンが居るだろうからな
どこの層にもファンが居なそうなガルネクこそ不思議w
104名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:23:19 ID:3AL5MQd3O
バンパイア2のオープニング聞きたい
105名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:23:42 ID:ReHdSxez0
将来的には出演者全員ジャニーズになるんだけどな。
106名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:23:54 ID:PZCcze1SO
昔だな、米POPにNew York City Boys というヒット曲があったわけだか。
107名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:24:43 ID:IUiYH4Hb0
>>106
ペットショップボーイズを知ってる奴がこのスレに居るとは思えんけどなw

せいぜい、お前と俺とあと1人くらいじゃねーの?
108名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:26:56 ID:jnqW6k6Z0
アニヲタに人気があれば十分だろ

老若男女日本中誰でも知ってる曲というのは「おどるポンポコリン」が最後
と言い切った人がいるが、なんか分かる気がする。
109名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:31:50 ID:/rXl1DTm0
NHKのど自慢のグランプリの人の出場枠あってもいいような気がする
110名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:32:06 ID:R5CGoSoI0
ペットショップボーイズってそんなに知名度低くないだろw
111名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:33:24 ID:urC74jgZO
>>107
呼んだ?
112名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:35:02 ID:CfgCgPs1O
>>107
ペットショップボーイズ、有名じゃんw
113名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:35:14 ID:cxMibKxIO
水樹は一般知名度と比較するととてつもなく売れてる。
知らない人が多い分、さらに売れる可能性があるんだよな
アニソンスペシャルが何度も再放送してるくらいだしNHK貢献度も申し分ない
武道館3日、さいたまスーパーアリーナ、西武ドームとライブ動員数でケチつけようもないし、
これだけ揃えてるとツッコミようがないからな
114名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:38:18 ID:jPumfOum0
各グループの番組数

SMAP ◎◎◎◎◎〇〇〇○○△
TOKIO   ◎〇〇△△△
kinki   〇〇
V6    〇〇〇△
たきつば
嵐    ◎◎〇△△
カツン  〇△
NEWS   ○△
関ジャニ 〇○
平成   〇

◎=ゴールデン冠
〇=冠
△=冠ではないがレギュラー
115名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:42:59 ID:9frtQwOvO
一般人はアニヲタのオバハンアイドルなんて見向きもしねぇだろ
所詮、声優は声優よ!ってか本業の声優も個性もなくたいした事ないんじゃねえの!?
116名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:50:43 ID:2SgPShF/0
>>107
> ペットショップボーイズを知ってる奴がこのスレに居るとは思えんけどなw

どんだけ痛いんだよお前w
117名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:53:23 ID:1a2IzGzt0
>>115
ヲタ層を狙ってんだから一般層なんってどうでもいいだろ?わかんねんのか?
118名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:57:15 ID:qTakXvJ50
EXILEはDQNにしか人気ないだろ
それと同じ
119名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:57:58 ID:NBygsKCgO
NYC boysって誰?
120名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:58:58 ID:EVyVf7os0
> NYC boys、
> FUNKY MONKEY BABYS、flumpool、遊助、
これがもう誰だかわからん
韓国人か?
121名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 19:01:28 ID:5VU+HvIg0
近年の紅白では固定概念にとらわれない多種多様な人材を起用するって言ってんだから
「俺はアニメが嫌いだ。だから声優なんて歌手として認めないし論外」とかただのわがまま
そんなこといったらはっきり言って俺だって好きじゃない歌手がいる
オリコンはあてにならないとは思うが結構上位にきてるし年齢的にも節目だし悪くはない人選
122名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 19:06:14 ID:hszDYk070
>>97
2スレしか見てないのに遭遇するとかどんだけマルチしてるんだお前は
123名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 19:32:09 ID:Ty+8tN2V0
音楽に勝ち負けとか
番組の企画がもう古い
老若男女共有するヒット曲なんて
昭和初期の話だし
そろそろ止めたらいいんじゃないか紅白
124名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 19:44:51 ID:jefHCvQZ0
昔からお茶の間演芸会だもの。
今回もそういう面子が出てると思うんだがいかが?

家族で聞いても無難な人、無難な曲というか・・・
まさか日本のミュージシャンの最高峰が選ばれてるなんて
誰も思ってないよね?
125名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 19:56:06 ID:Wrqrb7Ga0
どうせガキ使見るからどうでもいい
126名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:02:32 ID:U5IXo5u4O
>>108
ポニョだろ
127名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:03:19 ID:UGC9zNNO0
紅白なんてとっとと演歌専門にすりゃいいのに
NHKは勿論芸能界の方が未だに紅白ブランドで箔が付くと思ってるからな。
紅白なんかより更に死に体のレコ大でも審査員が謎の焼死とか、
おまえら昭和からタイムスリップしてきたのかよって。
128名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:15:10 ID:hHBSDbIS0
>>101
いたるびっちなんか埼玉いくんじゃねーの?趣味の方優先してwww
129名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:32:22 ID:QduJw4Lm0
>>128
チェリーボーイズのメンツって水樹奈々のアルバムでも弾いてるの?
チェリーボーイズって雑誌とかの記事でしか見たことなくて水樹奈々のアルバムとか持ってないんだけど。
130名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:39:20 ID:5VU+HvIg0
水樹奈々は昼間はほとんどテレビ出てないからな。そりゃ一般人の知名度は低いだろうな
131名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:03:35 ID:iFwf/q7b0
知名度がないの1つや2つどころじゃないから
NYCなんとかや水樹でも特に変に浮くことはないだろう
132名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:04:05 ID:H4FzSZ5s0
>>101
金払えば集まる面子
つまりプロ集団
133ヲタクきもい:2009/11/26(木) 21:15:17 ID:CBrDqzJV0
木村カエラと嵐と遊助以外だめ。
みずき?誰それ?例外。
134名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:19:43 ID:SbhylLn+0
1回くらいは仲間ちゃんに優勝してほしい
ケータイとかワンセグの審査は紅組に入れよう
135名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:22:09 ID:yBLpi94lO
全国ネットで顔売る場だからな
136名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:22:53 ID:pumgB5u60
>>77
樋口了一って辞退かな
「手紙」は今年最大のヒット曲だろ
あれ歌えば相当反響よぶの分かりきってるのにNHKが選ばなかったとしたら、感覚がマジで終わってるぞ

やりきれんから、石川さゆりが樋口了一の提供曲「朝花」を歌ってくれ
http://www.youtube.com/watch?v=-tjrxEQL9A8
この動画みたいに色んな人(三木たかしとか)の追悼画像をバックにしながら
それなら少し気持ちがおさまる
137名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:24:39 ID:jEud+7S40
そんなこと言ったらジャニなんてジャニオタにしか人気ないし、演歌歌手なんて年寄りにしか人気ないわ
大体エグザイルとかグリーンなんて誰に人気があるのかもわからんじゃないか
138名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:28:06 ID:pCMkGHRYO
アニオタにしか知られてない水樹奈々出すなよw

↑こう書いてる奴は、自分がアニオタだと自白してるのに気づいてない、真正の馬鹿
139名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:29:03 ID:s5LZC7pe0
アニヲタも一般的に存在が認められてきてるからな。
まあこういう人選もありなんだろう。
140名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:29:19 ID:jA08HFI00
141名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:32:30 ID:H4FzSZ5s0
>>136
樋口了一って誰?
曲も知らん
142名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:33:44 ID:i2mYsvOvO
ネットとかで好きな歌手投票するの止めたの?
143名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:37:06 ID:pumgB5u60
>>141
曲は聴いたことあるはず
http://www.youtube.com/watch?v=VIys43kR5S0
144名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:40:45 ID:FU/t4wL20
NYC出すなら、Hey!Say!JUMPとかキンキとかの
方がよかったんじゃね?
人選を間違った方向にイキたがるから永ちゃんからも
返事もらえなかったんじゃね?
145名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:42:24 ID:Kg5jFTL80
1970年代後半〜80年代前半の紅白を再放送した方が視聴率取れると思うよ。
146名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:42:59 ID:5VU+HvIg0
>>144
別に矢沢のパーティなわけじゃないし・・
147名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:45:41 ID:oGX4zymR0
会社の同僚は大多数が「水樹奈々?誰?AV女優?」って反応だった
148名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:01:51 ID:9frtQwOvO
水樹奈々って確かにAVっぽい名前だ
実際に出演してたりして…
149名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:04:21 ID:H4FzSZ5s0
>>143
ねえな
150名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:07:34 ID:bhSPqM4gO
>>149
水曜どうでしょうのEDなら知ってるだろ?
151名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:16:48 ID:H4FzSZ5s0
>>150
知らん
152名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:20:30 ID:bNchw+6a0
>>113←こいつは強烈に現実が見えてないな
オタクの俺様が好きだから一般人にも通用するはずだって
妄想に取り付かれている異常者だな
オタクの現実が直視できていない自信過剰さ加減は何なんだろうな
自分達のくだらなさを客観視できないんだろうかね
153名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:21:57 ID:vCx6bvtb0
NYC boysとヘイセイジャンプって何が違うの?
154名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:23:04 ID:gsoILPuzO
>>148
実際にいるぞ?
水城なな
瑞樹なな
みずきなな
何れも読みは「みずきなな」
155名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:24:48 ID:V9CLp3CW0
もともとカラオケ歌手の学芸会みたいな番組なんだから
何の不自然もないだろ
156名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:25:24 ID:6LvYcXjL0
アメリカのEXILEが出場するなら観る
157名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:25:29 ID:bNchw+6a0
何かさ、ネットで見てるとアニオタ(声優オタク)って
男も女も異常な人格の持ち主が多くないか?
やけに攻撃的で選民思想丸出しで社会性0どころかマイナスレベルの
だから社会から孤立するだよ
158名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:26:05 ID:ybxJyx4gO
ニックニューサという昔いた演歌ロックのバンドを思い出した。
159名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:29:21 ID:CU5/Smbi0
喪前ら、クストドもっと叩けよw 去年以上に今年出れるのが余計にわからんよ!!!
160名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:37:51 ID:4tMVcseS0
>>123が述べているように、音楽に勝ち負けが未だに存在している事の方が大問題だ。
サッカーワールドカップ本大会(又は各大陸予選・プレーオフ)と違い、本当に真っ向勝負して勝った国・地域が出られる事情とは明らかに違う。
(単独国家だけではなく地域も出ている理由としてイングランド・スコットランド・ウェールズとして出ている過去がある。その事より、イギリス単独で出る大イベントではないから。)
「どこが勝っているの?」と疑問に感じるほど、紅白の勝負に関しては疑惑が多いのは確かだ。
白組は今回嵐やNYC boysが選ばれているが、本番前なのに何が何でも紅組に勝ちたい気持ちが丸見え。でもそれじゃ逆に紅組の見方としたらカチンとくるはずだ。
本番前なのに既に勝負決まっている事自体の方がおかしいのだ。これなら廃止した方がよっぽどマシって事だな。
161名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:46:37 ID:IxuMBzU4O
浦江アキコとかどうだい
162名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:46:59 ID:GXT8oFqh0
NHKへの貢献度も選考基準じゃねえのか
アッコとか日曜の昼にこれぶったぎってほしいな
格式もなくなり数字ほしさ狙いすぎの紅白にもうなんの価値もない
去年のポニョとか映画のタイトルそのままフレーズOkだしな
山口ももえの真っ赤なポルシェがダメとかかつてはいうてたくせに
てめえから出場要請して歌い手に選曲権もない
こんな傲慢で大物が出るわけもない
163名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:50:26 ID:MDbruPbR0
「誰?」
「今さら」
「またか」

これ以外に何かある?
164名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:53:26 ID:9frtQwOvO
紅白はいつからアニメ枠ができたんだ?
165名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:53:49 ID:pumgB5u60
>>151 俺もなにもムキになることないんだがさ

「手紙」って職場の有線で、今年一杯聞き続けてきたわけよ。今週も聞いたし
↓みたら、去年の10月から有線チャート入りしてるし
ttp://ranking.cansystem.info/search/?st=song&q=%E6%89%8B%E7%B4%99%EF%BD%9E%E8%A6%AA%E6%84%9B%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%B8%EF%BD%9E&page=3

石川さゆりに曲書いたからって、演歌専門じゃなくて、もともとジャニーズとかに書いてきた人だぜ?
1度紅白で生ステージ見るに値する人じゃないかね
166名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:56:31 ID:1a2IzGzt0
>>157
またそんな話してんのか・・・いい加減その論争秋田
167名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:57:12 ID:F9FqSBda0
こっちの方が目玉が多い
http://homepage3.nifty.com/jiyujoho/urak09.htm

酒井法子「のりピー音頭」
LIV(押尾学)「FAKE STAR」
オードリー若林「ごきげんだぜっ!」
光浦靖子「もらい泣き」
チョー「たんけんぼくのまち」
鳩山幸・鳩山由紀夫「はとぽっぽ」
168名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:26:53 ID:H4FzSZ5s0
>>165
今年はNINの大雨Wishだろ
あとYeahYeahYeahsの新譜
169名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:57:54 ID:3WzE503Q0
むしろ、FUNKY MONKEY BABYS、flumpool、遊助の方を知らない俺ガイル。
ファンキーモンキーベイビーズは面白い顔の奴がいるユニットで雄介はルーキーズとかごくせんに出てたキャッチャーか?
170名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:06:25 ID:Zc6lcTmy0
>>152
通用しない証拠も無いわけだが?
171名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:23:15 ID:E7t7CeN2O
これを機に水樹奈々は女性人気も増えたりするかね?もしかしたらアニオタじゃなくてもファンになる可能性あるかな?
172名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:27:26 ID:EOPzDLT6O
>>157
連中は普段攻撃されてばっかりだから、ネットで鬱憤晴らししてるつもりなんだろうな
173名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:35:54 ID:x8IvbA1w0
NHKも腐敗してきたな
既得権益番組に堕落
174名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:39:03 ID:HdGSnJRH0
2007年度版
http://grev.g.hatena.ne.jp/REV/20070528/p1
山寺宏一 年収2000万(洋画吹き替え、タレント活動)
皆口裕子 年収1400万(ベテラン人気声優ゆえに単価高、TVナレ)
井上喜久子 年収1200万(ベテランにより単価高)
堀江由衣 年収1200万(人気による単価高、CD印税)
田村ゆかり 年収1200万(同上、コンサート収入)

水樹奈々 年収1000万(同上)

関智一 年収800万(人気による単価高)

斎藤千和 年収400万 新谷良子 年収360万 桜井孝宏 年収350万
金田朋子 年収350万 真田アサミ 年収340万 野中藍 年収340万
川上とも子 年収340万 榎本温子 年収340万 浅野真澄 年収320万
田中理恵 年収320万 松来未祐 年収320万 沢城みゆき 年収310万
広橋涼 年収300万 桑谷夏子 年収300万 高橋美佳子 年収280万
175名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:39:04 ID:b8Htpi9VO
去年秋元順子が出たときも誰?状態だったからね
興味ない人が出てもつまらんよね
176名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:46:37 ID:E7t7CeN2O
>>174
いや安くない?ネタでしょ?高橋ミカコってシャングリラ主演でそんなもんなの?
177名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:53:07 ID:DAsZ93/iP
>>175
紅白見てる層はどんぴしゃだぞ秋元
出る前からそこそこCD売れてたし有線りくもあった
178名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:53:11 ID:3Y7sWoZ9O
>>716
ランクが一緒なら主演だろうが脇役だろうがギャラは一緒
主演作一本より脇で出まくったほうが儲かる
179名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:54:26 ID:3Y7sWoZ9O
間違えた>>178>>176
180名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:54:56 ID:tpyxwsLnO
ジャニーズとかAKBとかいらね
181名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:59:59 ID:jDCx4RQWO
厳しいか?
ごく当たり前の意見しかないようだが
182名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:01:58 ID:oxbHtPGDO
紅白を仕分けしたら蓮舫はネ申
183名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:03:25 ID:RDEx7JZhP
>>113
狭い層に良く売れるタイプの人、ってだけだよ。

それも凄い事なわけだが。
184名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:03:37 ID:mqh5X/vGO
われ〜もこう♪
あなたに あなたに〜謝りたくて♪
俺離婚したんだよ♪
あなたに〜謝りたくて♪

の人もいなくなったなあ
185名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:05:25 ID:2JdSITUcO
水樹さんにはバンパイア2のオープニング歌ってほしい
186名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:08:40 ID:3Vf0PEMt0
音痴は排除すべき
ジャニは論外
187名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:10:32 ID:CEMEIs3jO
全員一部の人気だよなぁ
188名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:14:09 ID:V9qK6CT50
和田は正直音痴だと思うが声自体はいいんだよな
m-flo loves Akiko Wada / HEY!
しか知らないけど
189名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:22:55 ID:smOB+5yy0
>「水樹奈々ってアニオタにしか人気ない」

アニヲタの一部にしか人気無いと言い直して欲しいな
190名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:24:59 ID:GXPVRz0qO
「水樹は圧倒的な人気だしCD売れてるから。NYCなんとかの方が選ばれる意味わからん」とか言ってるアニオタ
調べたらNYCは売り上げ年間13位なんだけど
一般からしたら水樹もNYCも誰?という感じだろ
俺は両方見たくないが、今年においての選出はNYCの方が妥当。アニオタって客観視できない馬鹿ばっかりだな
191名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:28:31 ID:V9qK6CT50
それを言ったら一般人はテレビも紅白も見ない
192名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:29:16 ID:x1nbQL/a0
B'z、GLAY、ラルク、ミスチル、スピッツが出るなら紅白観るわ
193名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:30:40 ID:My4eYyeRO
NYCもジャニオタにしか人気ないのでは?
露出はみずきの方が多いような
194名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:31:29 ID:RDEx7JZhP
>>190
どっちも妥当、でいいんじゃないの?

なんでわざわざ喧嘩するんだ?
195名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:35:31 ID:INMNOiT+O
で、この女誰?
196名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:36:01 ID:98rPd4XE0
水樹って人は自分で努力してこの位置にいるんでしょ?
NYCってのは事務所の力だよね。複数枚商法で年間13位で妥当ってまじで言ってたらウケルw
197名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:36:35 ID:GXPVRz0qO
>>194
俺はどっちも狭い人気なのに、露出多いから〜ジャニオタにしか人気ないから〜水樹の方が妥当とか言ってるアニオタに向けて言っただけ
選出は双方妥当だと思ってる
198名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:37:35 ID:vPKJkiOh0
>157
それは2ちゃんねら全般に言えることであってアニオタ云々言う話とは違う
199名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:38:58 ID:nxmYf9rP0
東方新輝ってだれ?


チョンなんて在日ババァにしか人気ないじゃん


こういう意見のほうがおおいのにね




200名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:44:05 ID:wnsI0wjOO
水樹奈々って誰?アニヲタにしか人気ないんでしょ?
しかもアニヲタはクズだし生きてて社会貢献度0
201名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:47:05 ID:gXoIuYw20
知らない歌手ばかり
まあ、紅白なんて見ないけど
202名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:47:59 ID:98rPd4XE0
【芸能】ジャニーズの中山優馬“押し”にTV局戦々恐々…主演ドラマは同枠史上最低の平均6.6%

だいたい年間13位になるほど売れてるのに主演ドラマは誰も見ようとしないっておかしいよねw
絶対販売枚数水増ししてるってw
203名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:51:22 ID:mqUwDs570
NYC boysってなにもの?
204名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:54:08 ID:jAQHA00C0
アニヲタ必死だな
205名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:58:27 ID:ycJPQh64O
冠さん出たら絶対観るんだけど!!
206名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:05:22 ID:HQCmkpS7O
ジャニって、結局事務所の力が強いだけだろ。テレビ出演にしろCDランキングにしろ。
207名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:07:49 ID:vcrV/fQkO
おーい!椎名へきるは元気かぁー?
208名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:08:22 ID:N+M5C3jU0
記念すべき60回目の紅白を見ながら、3世代(爺・婆・孫が)コタツに入る。
★ベテラン演歌歌手が出てきた
孫「?」
爺・婆「わしらが若い時にはよく聞いた。すごい人気でわしもレコード買ったよ」
孫「ふ〜ん」
★若手売れ筋が出てきた
爺・婆「?」
孫「この人達、CD売上No.1に今年何回もなった、今一番"旬"な人達なんだ」
爺・婆「そうなのか〜」
★NYC Boys、flumpool、ガクネル、水樹奈々が出てきた
爺・婆「? 何だ、この人達も今"旬"なのかい?」
孫「いや…ゴメン、よくわかんない…」
爺・婆・孫「…」
209名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:08:59 ID:YOwPsnmE0
新沼謙治を出せよ
演歌歌手も毎年変えればいいのに
210名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:35:50 ID:smOB+5yy0
和田を切らない限り紅白は何も変わらないクズ番組
211名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:45:54 ID:Rc5naeAGO
和田アキ子の歌は好き
歌は
今年の紅白は、あなたの為に〜歌いたい
って歌にしてほしい
何年か前にマイクなしで歌ったやつ
212名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:58:11 ID:fcE+dnqg0
>>210
別に和田の擁護をするわけでもないが、世間的には和田は知名度も実績もあるぞ。
和田がいるからクズ番組と言い切ってる根拠は何かね?
個人的な好き嫌いとか言わんでくれよw
213名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:59:45 ID:Hw5mMQrbO
沢田研二もう出ないかな…出ないな…
214名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 06:19:58 ID:yk8nSzYg0
ライジング全滅
2枠→4枠に増えたのは、ジャニーズ&アミューズ&キングレコード枠倍増

◎エイベックス(7枠)
浜崎あゆみ、大塚愛、倖田來未、GIRL NEXT DOOR、EXILE、東方神起、レミオロメン

◎ジャニーズ(4枠)
SMAP、TOKIO、嵐、NYCboys

◎アミューズ(4枠)
福山雅治、ポルノグラフィティ、Perfume 、flumpool

◎キングレコード(4枠)
秋元順子、中村美律子、AKB48、水樹奈々

ガルネク、NYC、ふらん、水樹はいらない。
215名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 06:26:14 ID:D5wM6yhpO
えっ
またクストド出るの?
216名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:32:43 ID:q28wRfYY0
知らない人のために
オリコントップ10に入ったことあったり、そこそこ人気あったり
そこそこ可愛かったりする声優&アニソン歌手(過去も含む)

平野綾
ttp://www.youtube.com/watch?v=BvGdFCSq_cY
ttp://www.youtube.com/watch?v=au4pgxlPS8g

May'n&中島愛
ttp://www.youtube.com/watch?v=6OA12GlTLUo&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=lFgEsBUzz8s&NR=1

坂本真綾
ttp://www.youtube.com/watch?v=LLV9n53dPU0&feature=related

水樹奈々
http://www.youtube.com/watch?v=8A_sY-Bymq8

林原めぐみ
ttp://www.youtube.com/watch?v=4vL8bILAKfI

堀江由衣
ttp://www.youtube.com/watch?v=GVUlT8MmRCg

椎名へきる
ttp://www.youtube.com/watch?v=gX8xk-axqiA&feature=related



217名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:02:09 ID:DKg2F+MHO
>>216
田村ゆかりさんも追加してよ
218名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:04:42 ID:PltUv/MzO
みんな声優じゃなきゃ芸能界では通用しない微妙な顔ばっかりだな
最初っから歌手やアイドルだったらサッパリ売れず消えてたろ
219名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:12:40 ID:UD3bkKkU0
こんなものでしょ
220名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:17:19 ID:0XiZgeCA0
アニヲタにしか人気ないっていうけど
どの歌手にも支持層ぐらいはあるでしょう
万遍なく支持されてる国民的歌手は少ない
221名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:22:30 ID:yUerkSwuO
容姿や年齢に頓着せずに応援できるというのはむしろ良いこと
222名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:11:19 ID:0+44MwfB0
日本の芸能文化破壊者であるジャニーズに頼る盲
223名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:30:32 ID:PLALLTTrO
水樹は西武ドームで3万人動員したんでアニオタだけじゃこの人数にはならない
純粋なアニオタが好きなのって、けいおんやハルヒ、マクロスみたいなのだしな
水樹のイメージからはハズレる

224名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:43:52 ID:tRXKZ7hv0
声優ってあれだろ電車で気に入らないオヤジがいたから
今度痴漢に仕立て上げてやろうかってラジオで公言したDQNがいる業界だろ?
名前なんていったっけ
225名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:46:53 ID:NMf/aKnuO
 週刊エンタテインメント誌『オリ★スタ』では、2004年以来今年で6回目となる
『音楽ファン2万人が選んだ、好きなアーティストランキング』を発表。

これまでに宇多田ヒカル、aikoなど女性アーティストが歴代首位を飾ってきた同ランキングだが、
今回は20代、30代の男女から高い支持を受けた【Mr.Children】が初のトップに躍り出た。

その理由として、今年はドラマ『コード・ブルー』(フジテレビ系)の主題歌に「HANABI」、
NHK北京オリンピックのテーマ曲に「GIFT」が起用されるなど、
メディアへの露出も多く、従来のファン層はもちろん、
幅広い世代から支持を受けたのが要因だといえる。

【第6回 音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティスト”TOP10】
順位 アーティスト名
1位Mr.Children
2位宇多田ヒカル
3位福山雅治
4位嵐←
5位コブクロ
6位いきものがかり
7位aiko
8位絢香←
9位B’z
10位サザンオールスターズ

【調査概要】
調査対象:合計2万194人(雑誌『オリ★スタ』読者および
自社オリコン・モニターリサーチ会員の10代〜40代の男女)
調査方法:インターネット調査
調査地域:全国

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://life.oricon.co.jp/71067/full/


音楽ファンから見たらこんな感じ
226名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:49:54 ID:uBl8M1Uy0
NYCボーイズってNY育ちの帰国子女軍団?
227名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:50:56 ID:tvJF6kCbO
>>223
アニオタって国内だけでも数百万はいるだろ
228名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 11:33:17 ID:smOB+5yy0
>>212
和田の歌に需要があるか疑問だね
売り上げは低迷してるしカラオケでウケテルという話も聞かない
それこそ一般人にゃ紅白ぐらいしか歌ってる姿が拝めない
それよりTV黄金期の80年代アイドルかき集めて歌わせたほうがよっぽど視聴率上がると思う
229名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 11:37:02 ID:tRXKZ7hv0
のりピー・・・
230名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 11:49:28 ID:69FZZDuD0
普通の人は水樹奈々なんて知らねえよ•••
231名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 11:56:16 ID:ZBRZ8mQK0
NYCってのわかりやすいバーターだな
232名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 13:04:12 ID:PltUv/MzO
アニヲタや声優ヲタって何で自分たちは一般人と同じって主張するの?

バカじゃねえの!?
233名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 13:27:31 ID:pW6i/ilAP
俺「今日は奈々ちゃんのライブ最高だったお^^」

俺「ん?物販コーナーに奈々ちゃんクッキー缶があるお!」

http://stat001.ameba.jp/user_images/20090706/18/compile/4d/65/j/o0500051510208859443.jpg


俺「クッキーなのに1800円か・・・でも奈々ちゃんのため!高いけど一個買ってみるお!!!」



http://stat001.ameba.jp/user_images/20090706/18/compile/82/f5/j/o0500050010208859447.jpg


実話です
234名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:31:14 ID:uph0rFUV0
ジャニーズってジャニオタとおばさんにしか人気無いってかw
235名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:34:12 ID:W1gU3wCH0
出演者の半分以上は「だれ?」って感じなんですけど。。。
236名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:34:35 ID:3lD6sc1Y0
【新商品】ほんのりミルク味の菓子パン「ちっぱいパン」がアキバで販売開始
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1257735057/
237名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:35:12 ID:iowYgnvk0
>>233
何このクッキーの数wwwwww
詐欺すぎるw
238名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:35:47 ID:FawYMuv20
紅白の出場者紹介番組を家族で見てて

母「だれこの人」
父「知らんな。今年は知らんやつばっかじゃ」
兄「しらねー」
姉「私も知らない」

俺「彼女は水樹奈々。現在もっとも勢いのある声優。
  演歌仕込みの歌唱力でアニメファンを魅了し、今年念願の紅白出場。胸が熱くなるな。
  彼女を知らないってのは日本を知らないのと同じだよ?
  恥ずかしいわ。蒙昧どもが家族だなんて。本当に恥ずかしい」
239名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:44:36 ID:SqHego4lO
>>233 うそ・・・だろ・・・?
240名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:45:34 ID:AZ6MAXw10
>>218
確かにそうかも けど本業(声優)の方で評価されてるから
その付加価値として今の地位にいれる人達だからね

紅白なんてプロの歌手にすれば夢の舞台だろ
演歌志望だったなら尚更だ 歌謡教室やってる(やってた?)親御さんなんか泣いてよろこんでるぞ きっと
コネとか交渉とかNHKの仕事多くやってたとかあるんだろうけど「おめでとう」でいいじゃん

紅白が楽しみなのは久しぶりだ 何歌うかもう決まってんの?



241名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:48:19 ID:ChBSJrB10
>>233な・・なんですの・・・?
奈々ちゃんの吐息入り(ハアト)とかほざくんじゃねーだろうなゴルア!
242名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:48:50 ID:iAHAdnPv0
http://ch.nicovideo.jp/community/co22278

無職・ニートコミュがただいま9999回です。
みなさんで10000回の放送権を奪いあいましょう!
243名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:49:05 ID:UiSR6In0O
ヲタは恥ずかしいから出るなよって奴の方が多いと思うが
244名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:49:41 ID:UG1djfYz0
>>233
入れ忘れたんだよ、たぶん・・・(><;
245名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:51:27 ID:jdjN7LHQ0
ほんとそうだ。
恥ずかしいから出るなよ・・・
本人も気まずいだろ。
某しょこたんが以前TV番組でエヴァ歌ったけど
客は冷めてて本人も気まずくて罰ゲームだったろ。
辛い思い出になるんだからいますぐ引っ込むべき
246名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:51:28 ID:3Jb6Lz17O
海外からも呼べ!中継でいいから
247名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:53:40 ID:ChBSJrB10
声優崩れの歌手なんてさ、ドームに何万人集客したとか
オリコンで瞬間風速的トップに何回なったとか、
いくら固定客がいようが、所詮「日蔭者」でしょ?
芸能の分野じゃ末端もいいとこ。それでこそ存在価値があるわけで。
日の当る所に出ちゃだめなんだよ。絶対に。

248名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:55:03 ID:OkL+CKQ5O
>>233
缶を買ったと思えばいいんだな
249名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:59:08 ID:TaBfKsoJ0
>>233
奈々缶だけ、限定販売してないなww
でも、売れ残っただろ…
250名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:01:20 ID:ku5gMLeK0
むかし、井上陽水が紅白に出ない理由が「はずかしいから」だったのを覚えている。
251名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:05:11 ID:U/DzuWBAO
>>247
なんかヘヴィメタルの悪口も込みで言われてるようでムカつくな
252名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:08:08 ID:4KOvH1Re0
>>233
全俺が泣いた!!
253名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:13:15 ID:ChBSJrB10
>>251だって本当のことでしょ?
自分がこんな年増声優崩れの売れない演歌歌手のファンだなんて
人前で公言するのは憚られるじゃないの?
254名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:13:47 ID:99vK9913O
>>233
なんだこりゃwww
255名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:19:13 ID:iM1CdPac0

そもそも的な質問なんだけど、
知らない歌手や知らない曲が出たら、なんでイヤなの?
256名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:25:12 ID:c5DbqGLRO
そもそも観ないからどうでもいい。
257名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:26:55 ID:yCOueZEq0
>>1

だからいい加減に仕事で2ch見るのやめろよ!!!!!!!!!!!

皆が真面目に働いてるときに
お前は便所に粘着して落書きチェックか?
そんな仕事内容を誰に胸を張って説明できる?

親が泣くぞ!
258名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:28:52 ID:8AqoDjsl0
>>233
。・゚・(ノД`)・゚・。
259名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:29:04 ID:s65zO+yV0
演歌歌手崩れの年増アイドル声優というべきだな
260名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:29:46 ID:ASQTNkmX0
水木なんとかはNHKの歌番組で知ってる
何か変な歌歌ってた
261名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:29:47 ID:7xIDZWFOO
見ないから問題ない
262名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:30:24 ID:EaqayC7zO
ジャニオタって女子小中学生が多い。アニオタは三十代が多いから勝負にならんな。
263名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:32:54 ID:yfAge9LW0
>>「水樹奈々ってアニオタにしか人気ない」

確かに。普通にしらん
突然でてくるわけのわからん演歌歌手と同タイプか
264名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:35:48 ID:u4BMxWazO
>>233
おまっ!
違うだろ!
それはクッキーが入った貯金箱だ!貯金箱としても使えますって書いてあっただろ!
コンビニとかに売ってるラムネ入った食玩と同じ!
だからって300円くらいの価値しかないわけじゃないぞ!
265名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:37:28 ID:u4BMxWazO
たしかにアニヲタにしか人気ないよ
でも、存在すら知られてないNECboysよりはマシだろ
266名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:39:49 ID:cf0utlgs0
【また自作自演】自らが支える民主党に大恐慌を起こさせておいて他人にだけ努力を求める労組貴族【就職氷河期再び】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259294390/
267名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:51:14 ID:PltUv/MzO
こんなオバハン声優でも、今はアニヲタが増えすぎて声優バブルになって誰でもちょっとヲタで人気のアニメに出てれば人気が出るんだろ!?今の女の声優なんてみんな似たような甲高い声を出してるだけで声に取り柄ないしな。
268名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:54:23 ID:A6dZXCnq0
まぁそれいっちゃ和田は誰得だって話だわな
269名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 16:05:25 ID:iM1CdPac0
>>268
リーブ21。
270名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 16:44:11 ID:PLALLTTrO
また缶の話してるのかよw
その缶ってEXILEなんかもだしてるライブでは一般的なものだぞ

ライブ収益なんてグッズ込み前提だから、ライブ運営してるオデッセイ(親会社アップフロント)の問題だ
271名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 16:49:06 ID:QTth1ZXCO
>>233
きっと手作りだったんだよw
272名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 17:07:41 ID:fcE+dnqg0
紅白出場記念のクッキー缶・限定5000個販売 5個入り5000円とかでもヲタは買うんだろうなw
餌付けみたいなもんだw
273名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 18:12:27 ID:OkL+CKQ5O
>>262
ガチで戦ったら30代オタのほうが強いぜ(多分)
274名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:05:36 ID:50fSAuPTO
調子こいてやがるNEC boys よりかは、
水樹奈々のほうが断然良いだろ。

てかジャニーズ消え失せろよ
曲、良くないくせして、調子こくな!
見てると腹立つわ
275名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 20:08:31 ID:YFKvDJdz0
紅白でならやっぱりちゅるぱやよりこのくらい格調高いほうがいいよね?と言ってみるなのは派の俺

http://www.youtube.com/watch?v=4b8O0Yj5qU8&feature=related
276名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 20:09:29 ID:YFKvDJdz0
>>233
紅白バージョンは1231円でバーゲンやっからwww
277名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 20:16:12 ID:PezDNk8wO
どこの層からも人気ないのに事務所の力で出てる奴らもいるだろ
変な力使ってなくて出れてるんだから文句あるならNHKに言えばいいのに
278名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 20:23:04 ID:CiaTppeu0
つーか全員演歌歌手でいんじゃないの?
年寄りしか見てないんだから。
279名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:00:55 ID:FLLmU5kiQ
まぁ、お前らには信じられない話だろうが

Gackt
スガシカオ
木梨憲武
ぐっさん
平畠
よゐこ
雨上がり決死隊
ヒロミ

水樹を賞賛してる人は結構いるってこった
鶴瓶だって知ってたしな
280名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:07:02 ID:CGWwWqih0
水樹奈々は別に無問題だろ
最近のアイドル歌手?くらいな目線で見ることが可能なので
281名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:10:41 ID:ORkSRGiQO
声優は大目にみてやれよ
声優が出るの初なんでしょ?
282名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:11:54 ID:eYMsFzmXO
Perfumeが
エレクトロ・ワールド歌うなら観る
ワンルーム・ディスコ歌うなら観ない
283名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:13:40 ID:tZrXSspq0
284名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:13:44 ID:MYVwx0lyP
清々しいまでのゴリ押し
285名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:14:14 ID:Q4xEWu4VO
この水木とかいうひと誰ですか?
明らかにジャニでたほうがみんなみるでしょ
声優が歌の世界に出てくるなって感じ
286名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:36:32 ID:9xWVmAsO0
>>279
gacktとスガシカオが水樹を褒めてたのは初耳だな
287名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:47:47 ID:qrmrqdtC0
>>214
ライジング全滅だけではなく
沖縄出身の歌手も全滅した
288名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:47:56 ID:FLLmU5kiO
Gacktは今年のアニサマで
水樹のライブDVD見て興奮してたみたい

スガシカオは確かどっかのライブ会場で一緒になって
リハーサル見て驚いてたんじゃなかったっけ

うろ覚えで済まない
289相場よしひと:2009/11/27(金) 21:48:06 ID:PrWDfzZrO
森繁久弥がトリなんだって
290名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:48:56 ID:mdBwCmUF0
人気がないというより
知らないって人が大多数だよ
291名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:50:51 ID:qrmrqdtC0
司会者の仲間さんも沖縄出身の歌手がいないのは寂しいだろう
292名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:51:06 ID:MMRkynNh0
水樹奈々紅白出場への中国オタクの反応
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51363526.html
293名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:53:56 ID:EKR2Usbn0
>>285
水樹より歌唱力のないジャニがおkで水樹がだめな理由が解らない。
歌合戦なのに、歌唱力高い人より知名度だけの音痴が良いのか。
294名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:54:45 ID:EKR2Usbn0
>>291
同じ声優畑の水樹がいるから寂しくないよwww
295名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 21:58:50 ID:yv1GVMcd0
>>290
今年の出場者はそういうのが多めだから
1人だけ浮かなくて水樹は運が良いな
296名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:03:40 ID:PoruM9XP0
>>290
知ってる人は問題ないし、
知らない人は
「へー、眞鍋かをりってこんなに歌うまかったんだ」
と思うだけだからさらに問題ない。
297名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:09:12 ID:l26xHNe10
>>288

出場するジャニグループに沖縄人いるし、ガクトも沖縄だし。
おまえ無知なくせに詳しいツラして論評するなよ。
298名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:10:40 ID:V4/kqq3B0
何だ
ここも実質水樹スレなのかよ
299名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:15:50 ID:smOB+5yy0
水樹なんかより上手いアニソン歌手たくさんいるのになんでこんなアンパンマンが出るんだよ・・・
May'nやHIMEKAのほうが一般人にもウケがいいんじゃね?
300名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:15:59 ID:RS/xEeTwO
水樹奈々が賞賛されるのはライブでもCDと変わらないレベルで歌えるからだろ。
そういう意味では田村ゆかりもなんだが、まあ系統が違うか。
301名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:19:23 ID:qWeYIPTm0
その「みずきなな」ってのは、水木一郎と親族なのか?
302名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:19:43 ID:5GsdIgqV0
俺は小林幸子しか見ないから他に誰が出ようと関係無い。
見るだけ、歌は聴かない。小林の歌「おもいで酒」しか知らないし。
衣装というか舞台装置を確認するだけ。
303名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:21:45 ID:HDFKgYUK0
今のアニソンってメロディーならその辺のごり押しアーティスト以上に良いメロディーが多いよね
304名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:25:54 ID:5GsdIgqV0
>>301
字が違う、ってか水木一郎も本名じゃないだろ。

水木一郎 本名 早川俊夫 
305名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:26:00 ID:V4/kqq3B0
>>299
アニソン歌手縛りで一人出さなきゃいけないという状況で
水樹が選ばれたという訳じゃないだろう
他に上手いアニソン歌手がいる事は水樹の出場とは関係ないと思うよ
306名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:30:47 ID:tJTGClJg0

こいつが出なきゃ今年の紅白は終わりでしょ
http://kininaru.music-lounge.jp/article/133255685.html
307名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:36:17 ID:lJtg+YGC0
>>274
NEC boysって言われるとなんか、コンピュータ関係にめちゃめちゃ詳しそうだなw
308名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:54:18 ID:FLLmU5kiO
>299
May'nは水樹をリスペクトしてて、イベントで彼女の曲を歌ったこともある
HIMEKAは水樹に憧れて日本でデビューした

少ないが影響受けてるアーティストが居るのもあるかと
309名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 00:22:59 ID:1ylTJ4wf0
>>302
水樹が小林に衣装でガチ仕掛けたら尊敬するよ
そういう持ち歌もあるしwww
イノスタで豪華衣装に期待するよ俺は
310名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 00:37:34 ID:fJSInErg0
>>303
俺も昔はアニソン好きだったが今聞くと
カッコつけのクサメロばっかで安っぽく思える。

今回の紅白出場でファンモンってのを始めて聞いたが
親しみやすいメロディでなかなか良かったわ。
311名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:02:02 ID:km8a84w4O
個人的には演歌歌っている時のほうが自然な感じで好き
今の歌い方は無理やりな感じがする
312名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:07:38 ID:72ZAvctx0
>>299
NHKは石川智晶を出してくれると思ってたんだが・・・
来年に期待、しかし来年はNHK番組の主題歌やる保証は無いけど
313名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:46:52 ID:otCwTfNE0
倖田來未の代表曲がいつまでたってもキューティーハニーな件
314名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:48:16 ID:DRNFPDpcO
犯罪ジャニーズいらねえ
315名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:49:27 ID:XUDE+s1a0
>>313
他の曲知らんぞ?
316名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:55:41 ID:yjQLBMky0
アニオタにしか人気ないってのは確かにその通りだろうけど
今の歌手はみんなそうじゃないか

ザ・ベストテン観てた小学生の俺が「敏いとうとハッピー&ブルー」の
歌を歌えた頃とは時代が違うんだよw
317名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:04:58 ID:H9jCZtTM0
>>315
『夢のうた』
・・・ちなみに糊化ドラマ(コケ)の主題歌
318名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:11:42 ID:XIkvRip7O
NYC boysって吉本の養成所の奴らだろ。
なんで紅白選ばれたんだ?
319名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:12:23 ID:J5uKv3Y00
アキヲが毎年出られるんだから
>>1
誰が出てもかまわないだろ
320名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:18:29 ID:H9jCZtTM0
愛知県出身で同い年の俺としては平野綾を全力支援。
ただROCK AYAとしては紅白に合わない気がする。
あえて狭い会場で観客の熱気の中で叫んだりアニメキャラの演技をしてる方がそれっぽい気がする。

紅白は水樹さんみたいなより本職に近い人が出る方がいいだろうね。
321名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:19:28 ID:I8xYaSTmO
水樹の歌唱力評価レスにはウンザリ
誰々が絶賛だのもういいよ
普通に上手だけどそこまで美辞麗句並び立てるほどじゃない
褒め殺しか?
322名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:24:58 ID:NGvr8imQP
>>87
中山ってのがアイヌっぽくない?
323名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:28:12 ID:ybdjA8PJ0
水樹の番になったら視聴率落ちるだろうなw
324名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:30:52 ID:PoXW0dXW0
>>321
声優でアイドル活動してる人って声は可愛くても、顔も歌も微妙なのばっかりだから、
水樹みたいに普通に上手いっていうのが新鮮で圧倒的に見えるんだろうな
自分も水樹は好きな方だけど、歌手を全部ひとくくりにしてそこらの歌手より上手いとか言う、
この人のファンって盲目的過ぎて気持ち悪いよ
325名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:31:01 ID:HJYAGP15O
まず糞ジャニの圧力を何とかしろ
326名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:31:18 ID:rhAcDtnWO
>>1
当たり前過ぎて面白くもなんともない

SMAP平均年令の半分にも満たない中山を叩くババアが醜いな
327名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:33:12 ID:1DTNavDR0
確かに声優って見た目せいぜい中の上で、しかも年が30近くになってても
アイドルみたいなフリフリ衣装着て歌ってるよな

と言うのが俺のイメージだ
328名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:43:29 ID:8iPBAjYp0
水樹評

声優にしては歌は上手い
声優にしては顔がマシ
歌手としたら歌唱力は並、ルックスは2流、ババァ
芸能人タレントとしては、ババァでルックス最悪、特技は声優

総合評C−
329名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:45:42 ID:NGvr8imQP
>>270
ハロ紺でもこんな酷いクッキー見たこと無い
330名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:54:45 ID:Lr954qVB0
>>329
ハロプロであっただろ500円のペットボトルに入った水がw
331名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 02:56:20 ID:Lr954qVB0
トップブランド米の魚沼産より高い米もハロプロで売ってたことがあるなw
332名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 03:14:44 ID:H39jD+Wd0
レミオロメン初出場?
ひろおおおおおおおおゆきいいいのときは出なかったん?
333名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:10:33 ID:HcQdAr7d0
紅白歌合戦ってホントに勝ち負けの勝負してたんだな
最近知ったわw
334名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:14:26 ID:cuq4ZXmm0
アニオタだから水樹の名前くらいは知ってるしNYC Boysも見覚えあるのが一人はいるだろうな
でも紅白で見たいとは思わない
出るのがお約束になってる人達にも流石に飽きてきた
ってか見るもん無くなるな
とりあえずバーター出場認めるくらないなら諦めろと
335名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:35:06 ID:ZeIhSLop0
>>323
水樹は前半に出るだろうから問題ない
336名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 06:19:06 ID:4VJ4zwNkO
紅白の後半は魔境。
337名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 06:28:48 ID:oVYdK8Or0
アキヲの音痴な歌なんか聞きたくねーよ
338名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 07:45:56 ID:1ylTJ4wf0
>>328
特技声優って水樹の場合は微妙なんだけど・・・
339名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 08:35:34 ID:uq4/EWCa0
おかか!
340名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 09:29:59 ID:iMqoJxsLO
>>335
ラストから三番目だったはず

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/25(水) 12:05:37 ID:JWtkE6QM0
水樹儲がケンカ吹っかけてるジャニの売上げ

2009年間シングル売上 (2008/12/22付〜2009/11/30付迄)

*1 *,656,331 ***,*** Believe/曇りのち、快晴 / 嵐、矢野健太 starring Satoshi Ohno 09/03/04
*2 *,620,237 ***,*** 明日の記憶/Crazy Moon〜キミ・ハ・ムテキ〜 / 嵐 09/05/27
*4 *,473,987 *42,302 マイガール / 嵐 09/11/11
*5 *,421,715 ***,430 Everything / 嵐 09/07/01
*6 *,377,097 ***,*** RESCUE / KAT-TUN 09/03/11
*9 *,331,248 ***,*** ONE DROP / KAT-TUN 09/02/11
10 *,292,850 **5,357 急☆上☆Show!! / 関ジャニ∞ 09/11/04
11 *,285,228 ***,*** 恋のABO / NEWS 09/04/29
13 *,275,714 ***,275 悪魔な恋/NYC / 中山優馬w/B.I.Shadow/NYC boys 09/07/15

■水樹奈々
 シングル
  最高2位 累計*61,078枚 深愛
  最高3位 累計*56,375枚 夢幻
341名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:08:36 ID:jpbRfm0ZO
こども店長と招きねこだっく出るの?
342名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:11:11 ID:wVrJ6GAb0
>>332
紅白の選考のタイミングがあるから
初冬にヒットが出ても選ばれにくいんじゃないか
今回は完全に人気も定着してるし
粉雪の後にアニメ「メジャー」劇場版主題歌での起用もあり
NHKとの縁も出来てるからね
343名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:34:48 ID:XklH4n6GO
水樹のオバハンが他の声優より顔がマシっても声優って基本的に顔が酷いのばっかりだからそれよりマシって言われてもな…
声も今の声優ってアニメ声ばっかりで特徴一切ないしな
344名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:36:09 ID:OAYJkCkt0
>>343
アニオタか?詳しいな…
345名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:37:25 ID:wNsUlOgy0
水樹の地声がアニメ声じゃないのも評価できるところじゃないか
キンキン声だと引いちまうわ

あと最近の声優はそこらへんのアナウンサーより狭き門だな、中高生の憧れの職らしいぞ
346名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:40:10 ID:Bjfkk1R0O
ナナ姫おめでとう!
応援カキコ
347名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:42:55 ID:JpRqK5+vO
水樹批判してる奴は水樹より歌唱力も人気もない奴が出場する事をどう思ってるんだ
348名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:51:43 ID:qi7KkJAc0
こんなごり押しするから誰も見なくなっていくんだよ
349名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:52:04 ID:LTUatKY2O
小林幸子のほうがとにかく嫌だがな
350名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:52:52 ID:AHYTIP6RO
何でパクチルが落選なんだよ!
桜井の顔芸見たかったのにふざけんな!
351名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:56:46 ID:7zvGyzAz0
ぶっちゃけ言うけどお前ら生で奈々様の歌声を聞け!!
そうすれば奈々様の凄さが絶対わかるから!
352名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:57:31 ID:OAYJkCkt0
>>350
似たような顔芸の五木で我慢してくれ
353名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:01:06 ID:vMFh5Wj3O
生歌どうせ聞くならJAMプロにしとけ。次元が違う
354名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:02:07 ID:8Mps6UfyO
なんだかんだで2ちゃんもキモイな
355名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:00:04 ID:pPhS1TGw0
この命名の糞っぷりは改善すべきだな。
名前が面白いとかインパクトがあるなんて思ってる奴は画面の中の人だけ。
356名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:10:44 ID:msMq75ihO
水樹がどうのこうのより、アニソンってそこらのJ-POPよりかなりクオリティ高い曲が多々あるから、
それを知ってもらってアニソンに対しての偏見をなくしてもらう良い機会だな。
357名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:12:21 ID:GwgPmgLJ0
>>228
劣化した元アイドルなんて誰が見たいんだ?
358名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:15:56 ID:GwgPmgLJ0
>>136
秋川雅史→すぎもとまさと→秋元順子の枠で出るかと思ったんだけどな。>樋口了一
359名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:19:37 ID:mbClIB9aO
ジャニオタにしか人気ないグループも出てるんだが
360名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:23:08 ID:qUdXymhqO
まいんが出ないから
361名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:25:50 ID:2YJnv/K10
そんな事いってたら東方神起なんて無理矢理マスゴミで宣伝して
無理矢理紅白に押し込んだ経歴があるだろ
362名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:26:10 ID:1NCmFyUpO
世間はアニソンに偏見してるんじゃない
それを聞いてるキモオタに偏見してるんだよ
363名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:27:20 ID:LLRCH/K60
というか、そのファンにしか人気無いのは当然だから。
364名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:28:30 ID:GyrNY0pH0
>>362
一般人はどこの誰かもわからないだろ
アンチで叩いているお前が世間を語るな
365名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:28:48 ID:RcL+FDI50
芸能事務所の営業材料になり下がった紅白なんてやめろよ
366名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:29:29 ID:Full1rlW0
にゃんこ boys?
367名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:30:55 ID:osJjRNPOO
演歌歌手も演歌ヲタしか知らないだろ
368名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:33:25 ID:J0GlxQtn0
いっそアニソンオンリーか、演歌オンリーにでも特化すりゃいいんじゃね
369名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:35:24 ID:CQezsVHcO
紅白歌合戦の存在自体に意味がない
370名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:35:27 ID:x9egrcu0O
今年もダウンタウンだな。
最近の歌って昔の変え曲ばっかりでしょ。
ヒット曲なんてねーじゃん。
371名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:38:17 ID:n2IP3IeQO
水樹の代表キャラを挙げても知らないと答える人が多数だろ
仮に自身が受け持つアニメキャラの声を出しても即座に反応するのはヲタぐらい


野沢雅子や神谷明クラスなら周りも即座に反応するだろうけど
372名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:40:23 ID:i8GmzTSC0
アニソン&ナツメロ紅白の方が全然おもろいけどな。
こんな糞な面子では見ないよ。
373名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:42:41 ID:U3oijtlk0
もう紅白は演歌だけでいいと思うんだ
374名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:51:11 ID:VQuhOy3T0
水樹奈々1人で西部ドームに3万人集まるんだから凄いもんだよ。
たとえ嵐といえど相葉君単独コンサートに3万人も集まると思えん。
375名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:56:31 ID:7DUuvx6T0
俺いまから猛勉強して将来ジャニーズを潰すからよろしく。ちなみに大学1年の経済学部。できれば俺以外にもそういう人が出てきてほしい
376名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:58:48 ID:rlZE+Wnv0
NYC boysってマジで初めて聞いたわ
377名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:05:26 ID:XklH4n6GO
3万人っても客の9割9分はアニヲタなんだから…
声優は裏方なんだから表舞台に出ないでヲタ相手に商売しとけ
378名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:13:40 ID:9s+AeTJCO
アニオタが3万人集まるわけないだろ
声優には声優オタってのがいるんだよ、さらに声優歌手に細分化されて、さらにそのなかの水樹オタってのに至る

それで3万人は埋まらないわな
最近のメディア露出で一般のファンも増えてるな、女性ファンが増えてることからも人気があがってることがわかるみたいなことが
産経のニュース記事にでてた
379名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:19:39 ID:1NCmFyUpO
声優オタもアニオタも一緒
ただのゴミ
380名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:20:41 ID:gg2dSSW70
うぜええ
381名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:21:40 ID:ZALsp5SDO
>>375

俺、応援するぜ!
382名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:22:51 ID:ZALsp5SDO
と、なると 俺は・・・声優ヲタの水樹ヲタに なるわ
383名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:25:31 ID:fJSInErg0
アニオタと声優オタの違いが分からんな。

いかにもアニオタにしかウケないような厨臭い当て字とか。
一般受けはしないだろ。
384名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:31:56 ID:968uOJOe0
整形が叩かれてるね AKB48ヲタ乙

ttp://upjo.com/up/data/SEIKB48.jpg
385名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:33:30 ID:GyrNY0pH0
>>379
煽りしか出来ないお前が言うな
386名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:36:07 ID:yN3N+k0x0
アニヲタならば水樹が歌うアニソンといえば誰でも真っ先に魔法少女リリカルなのはシリーズの主題歌を思い浮かべる
だからそれを歌うべき
387名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:39:23 ID:NUIr6p910
水樹奈々を叩いてるのは実際歌を聞いたことない連中だろ
声優の中でもマシとか書かれてるが、こいつより歌のうまい声優がいるのか?
水樹は別次元、比べるのも失礼
でも曲はどれも似たようなのだし、耳にも残らないけどな
388名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:43:32 ID:ZALsp5SDO
NYC boys ・・・wwwwwww

N:日本語
Y:読めない
C:中学生

しょうもねーグループでよく紅白出場できるなぁww

どっかの板にもスレされてたけど、
本当にNHKも 終わったなw

視聴率あげるため ついに、最終兵器のお出ましかw

クズ局だな
389名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:11:23 ID:tkasQFqa0
水樹ってうまいだけでそれだけ、曲に個性も何も伝わってこない
390名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:24:09 ID:ZALsp5SDO
>>387

確かに水樹奈々は、
他の声優 歌手と明らかに違うね。

アニソンって いって 誰もが思うのは アニメ声で歌う。ということだな。

俺も初めて聞いた時は アニソンとは全く思わなかった。
391名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:04:06 ID:28W39v7x0
水樹奈々って何歌ってるの?
一般人が知らなきゃ紅白出られないのが普通じゃないの
392名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:05:10 ID:1ALMIiNW0
ここ数年白しか勝ってないじゃん
ジャニヲタの組織票がすごすぎてもう勝敗に意味はない
393名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:06:28 ID:dza8NuAOO
ガールネクストドアはどーなんだよ
394名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:18:22 ID:09sA5xNO0
紅:宇多田・ユ−ミン・中島みゆき・安室・百恵
白:B'z・ミスチル・サザン・矢沢・陽水

あたりが一斉に出場を表明してゴミ出場者を駆逐してもらった
面白いのに・・・
395名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:20:13 ID:izzPbzZPO
396名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:20:29 ID:hBtNu7pqO
恐らく、水樹奈々よりも
ジャニタレのなんちゃらなんちゃらの方が
かなり知名度低いとおもうが。
397名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:29:06 ID:wVrJ6GAb0
>>392
一般人ってのも微妙なもんでね
延々見てきて毎年演歌歌手ばっかり楽しみにしてるメインの客層が
木村カエラやflumpoolを知っているかは怪しいじゃん
398名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:29:49 ID:3w6CH7dn0
今年は平成ライダー10thなんだからGACKT出せよ
お宅の局でも若手スーアク特集しただろ
399名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:30:42 ID:xPgvPrU+O
ここの人間は一般の水樹曲は知らずになのは曲は知ってるんですね
400名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:31:16 ID:kTjvSpZVO
演歌とカラオケが大好きなおふくろが「紅白に島津亜矢がでない」と怒ってた
俺からしたら誰やねんだがおふくろが水樹に対してそんな感じなんだろな
401名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:31:22 ID:wVrJ6GAb0
ありゃずれた…
>>397>>391
402名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:32:50 ID:J+K6PcfX0
KYO boys 空気 読めない おばかな boys
403名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:37:41 ID:TYkb8cF20

>>390

あれを聴いてアニソンと思わない、そんなお前みたいなキモヲタが一般人ヅラ
するから拒絶反応が出るんだよw てか、問題は歌唱力とか風貌じゃないんだ
な。音楽的リテラシが低いヲタ向けにアレンジされた安っぽい楽曲で「西武ドー
ムで三万人を動員!」「オリコン上位を声優・アニソンが席巻!」、なんつって
金の使い道をシラねえヲタが鼻息荒く大騒ぎしてるのがウゼえってだけさw

大体、アニメとか漫画、ゲームの世界しか知らないヲタどもが人生と青春を投げ
打って「イイっ!」って絶賛してる価値に関して一般人が口を挟んだらどういう
事態になるか考えて物言えよ。それと同じだよ、洋楽にせよ、楽曲の良し悪しが
判別できるようになるには、ある程度の幅と量の中で音楽を聴いてる必要がある。
つまり、普通、洋楽好きがJポップを馬鹿にする事が多いのも、大半のJポップ
が洋楽のパクリがミエミエだし質が低いと、たちどころに知れるからなんだが
そんな判断が何故音楽に興味なくアニメで ハァハァ してたキモヲタにできるってのw

要するに、お前らみたいに、女にモテねえわ、服飾にせよ音楽にせよ世間の常識
や流行もんは全然シラねえわで最下層で過してきた賎民どもが、現実逃避の手段
として声優とかアニメ関連の商法に見境なく飛びついた集計結果で(ま、オリコン
が解り易いし、NHKの人選も質ではなく、オリコン前提の数の論理、もっと言
や、それが今回のジャニタレ・声優起用に繋がるわけだな)……

「実は俺らの支持してきた価値って本当はカッコいい」

って、開き直ってるから、ジャニヲタ同様に薄気味悪ぃんだよw
演歌歌手崩れが歌ってようが、アニソンなんつーのは歌謡曲の範疇だろが
アホくせえ。あーあ遺体連中だね、まったく
404名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:42:09 ID:9s+AeTJCO
水樹の曲が似たようななんていってると笑われるぞ
オリコンにも書かれたがジャンルに縛られない歌唱力だってよ
ポップス、ロック、歌謡曲最近の歌手のようなジャンルを一つに絞った曲調ではない
405名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:43:06 ID:J+K6PcfX0
今回のAKBの紅白出場SMAP側が押しつぶそうとしたらしいね。オリコンでフルボッコにされたからww 草なぎの全裸楽しみ
406名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:45:13 ID:ZFDDYUyX0
まいんちゃんの出ない紅白なんか見ない(`;ω;´)
407名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:48:18 ID:J+K6PcfX0
水樹ー
408名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:48:35 ID:BadMBrIjO
>>403
コピペ?
409名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:48:56 ID:WdcL+omq0
>「水樹奈々ってアニオタにしか人気ない」
でも新曲出せばオリコン上位にくるし売り上げも相当なもんだし
羞恥心とか出した時点でもうなんでもありになっちゃってるだろ
410名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:53:14 ID:Y7L2YaY9O
まだやってんすか?
411名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:02:08 ID:2iil9pJv0
お前らが叩いてるNYC boysも知名度は水樹と同じく皆無だけど、
バレーの歌が20万以上売れてて、曲は知ってるって一般人は多いからw
同じく知名度無いflumpoolも、CMやドラマタイアップで曲聴いたら分かるやつが
少なくとも水樹の曲よりは知ってる人多いからw

あと、木村カエラと水樹じゃ比べるのも失礼だからw
412名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:06:15 ID:fJSInErg0
>>403
長文はアレだが大体同意。
J-POPだのジャニーズだの他の声優だのやたらと見下した発言が目立つから
どんな凄いのかと思って聞いてみたが普通のアニソンだった。

他のミュージシャンとは格が違うだのなんだの、そこまでいうほどの突出した魅力は感じなかった。
413名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:08:03 ID:ZwMk03soO
>>412はなぜ「普通のアニソン」を知っているのか
414名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:10:14 ID:v0BAwDsT0
>>43
こんな顔してみんなアナルはがばがばかよ
ちょっとかわいそう
415名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:13:16 ID:XTEUo3BT0
普段音楽に興味のない奴が毎年文句言ってるんだよ
416名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:15:00 ID:cSMDcvUc0
>>183
広い層にも狭い層にも売れてない他の面々よりはマシのような。
たったの470枚ってのもいるしな。
417名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:18:07 ID:wVrJ6GAb0
>>411
誰かカエラと水樹比べたか?
418名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:18:57 ID:XpT3dgDM0
>>413
確かにそうだな。
アニソン嫌いで聞かないのによく水樹のがアニソンって解るな。
オタから見ても近年のはオタ臭がしない曲が多いってのに、一般人はすごいね〜w
419名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:19:45 ID:ofClt4Je0
NHKの一番組にそんなに目くじら立てるなよ
すきなようにやればいい
420名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:22:58 ID:cSMDcvUc0
>>418
普通のアニソンと言って真っ先に思い浮かぶのはアンパンマンとかドラえもんだよな
421名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:24:37 ID:GyrNY0pH0
>>418
だいたい一般人は水樹が声優だと知ったところで
狂ったように叩かないしな
興味なさげに「ふーん」ってだけで終了
422名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:25:10 ID:hWFVIt690
とりあえず韓流枠はいらね。
それと大河だの朝の連ドラなど、最近の紅白のプッシュは異常だと思うわ。
423名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:27:20 ID:+IkL1h+oO
声優を叩くのは声優ヲタ。
424名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:27:58 ID:wVrJ6GAb0
ジャニを叩くのは?
425名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:29:24 ID:Hs99zMl70
>>424
テレビに出過ぎ
426名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:31:11 ID:jLCOaGB2O
正直、水樹より何とかボーイズの方が知名度ないだろ
何とかネクストとか言うのも売れてないだろ、名前聞かないし
427名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:34:10 ID:qma7kWXT0
水樹はとりあえずオリコン1位取ってるからなぁ

でもその理論を認めるとAKBを容認せざるを得なくなるという
428名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:35:39 ID:WyNGwRTn0
嵐ファンの友人がNYCを知らないくらいだから、ジャニに興味がない人達が
誰だ?ってのは、当たり前だな。
429名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:38:13 ID:t6yO/YDW0
今の日本には流行がない。芸能文化的に退廃的
430名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:40:03 ID:fJSInErg0
>>418
90年代のアニソンなら幾つかは知ってるがそれと似たようなもんだろ。
悪くはないが他を貶めてまで持ち上げまくるほどのもんでもない。
本人はどうでもいい。オタが痛いわ。
431名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:40:07 ID:AXrOCidQO
水樹とカエラじゃ
圧倒的に水樹のが歌うまいだろ。
432名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:43:50 ID:yN3N+k0x0
NYCじゃなくてテゴマス出しとけばとりあえずアニヲタの俺でもわかるのにな
テゴマスはアニメ版ラブコンやアニメ版アンジェリークの歌も歌ってるし
433名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:45:16 ID:SxZHv64L0
水樹はコウダや浜崎以上に癖があって聴きづらい歌い方と声だからな
上手いって言ったって、圧倒的って程じゃないのに
>>431みたいなやつは、水樹みたいな歌い方じゃないと下手だと思い込んでるんだろうなw
434名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:47:09 ID:wVrJ6GAb0
上手い下手が数値化されてたらいいのにね
435名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:48:06 ID:XpT3dgDM0
>>430
似た奴が無いか言われれば、全く無いとは言わないが、
90年代に主流だったアニソンと、今のアニソンじゃ全然違うのが事実だけどね。

シングルは水樹もアニタイだらけだけど、アルバムはアニタイも何も全く関係ない曲が半数以上してめてるのに
声優だからそれもアニソンと同じような物だと思ってるのか?
436名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:48:27 ID:1BYixBO10
NYCなんとか出るなら一回ぐらいV6出してあげればいいのに
なんか扱い見てると昔の忍者のようで切なくなるわw
437名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:50:32 ID:+wTmJShH0
カラオケでアニソンを元気一杯歌うのはやめて
みんな引くから シャレのつもりだろうが寒すぎる
438名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:54:43 ID:XpT3dgDM0
>>437
オタ同士だけで行くなら兎も角、一般人が多い所でアニソンを歌いまくるオタもそう居ないと思うけど。
馬鹿みたいにアニソン歌う奴が居るってことは、自分もその身内って事だろ。

俺も当然オタだけど、一般人とカラオケ行って歌って許されるアニソンってヤマトとか古い作品のだと思う。
あれは年輩の人とかいたらオタ関係なしに受けるからな〜
439名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:55:03 ID:Ov5LA7y+O
>>434
歌は上手い下手ではない
本来プロなんだから上手くて当たり前で、その上で受け手が好きか嫌いかだけだ
しかし現状は…
結論=音楽業界は終わってる(聴く側の意識も含め)
440名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:56:02 ID:Vq/MUjXkO
紅白いらね
大のど自慢大会にしたほうがいい
441名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:04:18 ID:J+K6PcfX0
期間限定のNYC出しても意味ネ。 DAIGOとかにすればよかったのに
442名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:05:30 ID:cSMDcvUc0
>>435
今の声優アニソンはメロディが心に残らないんだよな。何か薄い。
90年代は心に残るメロディラインが多かった。
今の歌い手で言うと、声優歌手ではない「いきものがかり」のサウンドが寧ろそれに近い。
先人が分かりやすく心に残るメロディラインを使いまくっちゃったから、パクらずに作ろうとすると
今の作曲者達はスキマ産業的に成らざるを得ないから可哀想と言えば可哀想だが。
443名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:11:20 ID:ClNNQRLb0
>>442
カラオケで歌い安い曲がヒットしやすい
複雑な曲は流行りにくい
コード進行はシンプルなほうが心には残りやすいよ
444名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:26:05 ID:cSMDcvUc0
>>443
いや、最近の声優アニソンはシンプル
なのに心に残らないんだよ。
サビが平坦っていうかなんというか。
俺の記憶力が衰えたせい?
でも心に残るのもいくつかあるぞ。
エレメントハンターと聖剣の刀鍛冶。
そしてドラゴンボール改w
445名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:27:52 ID:XklH4n6GO
だいたい俺は声優ってだけで拒否反応が出るわ
声優好きってだけでリュック背負ったデブやハゲや銀ブチ眼鏡が大量に付いてくると思うと気持ち悪いわ

こんな気持ち悪い奴らが、やたらアキバの仲間うちではバカみたいにハシャいでるのかと思うとな
446名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:28:51 ID:fJSInErg0
>>435
他の音楽と比べてどうクオリティが高いのか具体的に説明よろしく。
447名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:34:42 ID:OCw0wGoL0
09.11.27 シングルランキング Japan TOP 10 Singles Chart

カッツン赤西ソロ活動 LANDS初登場トップ 山P2週目も3位キープ メガヒット

1. LANDS - BANDAGE
2. BUMP OF CHICKEN - R.I.P / Merry Christmas
3. 山下智久 - Loveless
4. ポルノグラフィティ - アニマロッサ
5. EXILE - THE GENERATION 〜ふたつの唇〜
6. 嵐 - マイガール
7. FUNKY MONKEY BABYS - ヒーロー / 明日へ
8. アメリカ - ヘタリア キャラクターCD Vol.6 アメリカ
9. the HIATUS - Insomnia
10. レミオロメン - 恋の予感から

http://www.youtube.com/watch?v=IrFCwY5acb0
448名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:35:11 ID:7/R/wpzq0
>>446
高い低いの事の話じゃなくね
なんで高いと言ってるように書いてるんだ
アニソンはただのジャンルの区分け
449名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:35:40 ID:XpT3dgDM0
>>446
クオリティが高いとは一言も言っていない件w
今の時代J-POP全体がクオリティが高いとは言えないからな。
昔に比べオタ系の質が向上してきたから差が無くなっているんだよ。

>>455
そんな事いいつつ、ドラマの主題化とかになったら無条件で聴くんだろ?w

ま、他の人も言ってるけど、一般人なら拒否反応出る前にスルーが普通だからなw

450名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:35:41 ID:wVrJ6GAb0
クオリティが高いとは書いてないな
「違う」と書いてある
451名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:36:30 ID:OCw0wGoL0
1. 山下智久 - Loveless
2. EXILE - THE GENERATION 〜ふたつの唇〜
3. 嵐 - マイガール
4. FUNKY MONKEY BABYS - ヒーロー/明日へ
5. the HIATUS - Insomnia
6. YUKI - COSMIC BOX
7. Superfly - Dancing On The Fire
8. スラッシュ - SAHARA feat.稲葉浩志
9. MISIA - 逢いたくていま
10. 加藤ミリヤ - WHY
http://www.youtube.com/watch?v=6IIYRNQq3FU&NR=1
09.11.25 ランキング Japan TOP 20 Singles Chart

MISIA - 「逢いたくていま」が特に素晴らしい。
http://www.youtube.com/watch?v=MYo5alIaUOk
452名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:37:17 ID:XpT3dgDM0
90年代J-POPを10とする 今は7
90年アニソン系は5   今は7
こんな感じw
453名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:37:25 ID:ojD8ZH29O
京都朝鮮学校が児童公園を堂々と不法占拠中!
日本国民として怒りの抗議を!

http://www.youtube.com/watch?v=R8lj_IMkIqg

反日民主党政権による朝鮮学校授業料無償化断固反対!
454名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:39:30 ID:OCw0wGoL0
>>449
>今の時代J-POP全体がクオリティが高いとは言えないからな。

違うな。
マスコミ テレビなど 取り上げ大衆に露出出来る場を、持っている決定権者が、
クオリティが高いの徹底的に隠し、露出を無くし
クオリティが低いのを、意図的に選び、テレビ、メディアで氾濫させている。
それだけのこと。
455名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:39:40 ID:5GIgvS3pO
どっちも知らない俺も年取ったな、と実感した26歳の冬
456名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:41:39 ID:7/R/wpzq0
>>454
クオリティが低いのを、意図的に選び、テレビ、メディアで氾濫させている

妄想はいいけどじゃあ何の目的で隠してると言ってるんだw
自称関係者?
457名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:43:20 ID:XpT3dgDM0
>>454
話題性だけで質が低いのに群がってる感じするし。
それが日本人らしいと言えばそうかも知れないね。
周りに合わせないといけないって風潮があったりもするし、
行列があったりすると並んでしまう国民性が悪い。
458名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:43:41 ID:aw/evhRf0
意図的に選び…w

単に力が強い勢力にテレビ局が同調してるだけだろ
459名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:44:09 ID:4Wr7M1Ek0
絶対民放の社員が書き込んでるw
460名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:45:20 ID:aw/evhRf0
>>457
あたりまえだろ、テレビ局はスポンサーからの収入でお金稼いでるんだから
461名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:45:28 ID:61jSWA4T0
何をヲタがえらソーに演説してんだ、見苦しいなw
>>438

3Dじゃ人前でアニソンも歌えねえような小心モンが2chでは一般人の
アニソン観を叩いてスッキリかあ<じゃあ、お前の知ってる邦楽でも洋楽でも、
ここで固有名詞挙げてみろよ、大笑いしてやッからよw

つか、ヤマトを始めとした、60年代から80年代頃までのアニソンが一般人に
ウケが良いのは当たり前だよ、作曲とか作詞を昭和歌謡の大先生に依頼してンだ
しw<ピンクレディだの沢田研二の作詞家、あと、戦中戦後の歌謡界に代表曲を
残した有名作曲家が「ハクション大魔王」だの、「鬼太郎」をやってることが
珍しくねーんだからな
それこそ、愚グレ、馬鹿がw
逆に言えば、それがあるから、今のアニソンが成立する土台(一般知名度と質)
がある訳だが、お前、知っててそんなヤマトがどうこうってセリフ吐いてンのかよ♪

90年代以降の声優ブームが一般の邦楽の嗜好からさえ乖離し始めたのは、お前ら
みてえに、シッタカ コキやがる(金づるのくせにプライドだけは高い)アニヲタ市場が
爆発的に拡大したことが原因だよ<それは音楽的にみてダサいヲタの最大公約数を
訴求した結果の画一化と商業主義であって洗練とは違う

いやあ、これだからヲタってきめえwww
462名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:47:58 ID:lQdcFQhdO
人気があるならアニオタでも
構わないだろ。CD売れてるんだろ?

で、NEC boysって誰?
463名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:48:04 ID:1Baz3whN0
話題性が無い時点で負けているというのがわからないのかな

俺が好きな曲はクオリティが高いとわめいてもじゃあたいがいの多くの作曲者はそう思ってるわ
464名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:50:36 ID:6kZzipuQO
>>461
言ってる事は理解できるが文章がひどい
465名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:52:25 ID:wVrJ6GAb0
テレビに出てるからレベルが高い(低い)というのは一概に言えないだろうけど
テレビに出ない方向性でやってるアーティストもいるよね
何か山下達郎あたりは
「てれび(笑)のスピーカーなどに合わせた音作りはしておりません」
とか思ってそうなイメージあるわ
466名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:52:37 ID:XpT3dgDM0
>>461
オタだからカラオケでは絶対にアニソンを歌わないといけないのか?
作詞作曲、今でも大物が提供してたりするけど、それは無視か?

そもそも昔からアニソンは一般邦楽から乖離してたけど?
むしろ一般歌手がアニタイ歌う沢山歌ってる今の方が差が無いと言えるな。

昔のアニソンが一般認知度あって、今のが無い理由は放送枠の問題。
467名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:54:41 ID:OCw0wGoL0
>>456
>クオリティが低いのを、意図的に選び、テレビ、メディアで氾濫させている
>妄想はいいけどじゃあ何の目的で隠してると言ってるんだw
これは素晴らしいすっとぼけぶりだなw みごとなとぼけw
それでは紅白赤組を例に
赤組トップバッター 真野えりな 世界はSummer Party
http://www.youtube.com/watch?v=VBg86ioKuaE

Perfume→ Buono!   MY BOY
http://www.youtube.com/watch?v=oB3ukAMYeqI

AKB48→モーニング娘   きまぐれプリンセス
http://www.youtube.com/watch?v=cI30AZQ85f0

平原綾香→安室奈美恵   WILD
http://www.youtube.com/watch?v=YJXgEws2wnI

GIRL NEXT DOOR→YUI again
http://www.youtube.com/watch?v=XBSGeLLAjBo

アンジェラアキ→MISIA  今あいたくて
http://www.youtube.com/watch?v=MYo5alIaUOk

坂本冬美→ 藤あやこ  紫雨情
http://www.youtube.com/watch?v=7AHxMG-XZic

中村美律子→八代亜紀  昭和の歌など聴きながら
http://www.youtube.com/watch?v=7IHDskRNViI

和田アキコ→岩崎宏美  ロマンス
http://www.youtube.com/watch?v=Tw4GWRLUmpI

DREAMS COME TRUE→キャンデーズ(伊藤蘭+田中良子)+ Cute  暑中お見舞い申し上げます。紅白VER
http://www.youtube.com/watch?v=QgHPCRuv1GY
468名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:54:49 ID:cSMDcvUc0
>>452
俺の印象とは違うな。俺的には
90年代J-POPを10とする 今は7
90年アニソン系は10   今は7

どっちも大差無い。
アニソンだろうと結局作ってるのはプロの作詞家、作曲家、アレンジャーだからなあ。
水樹はともかく、歌唱力がイマイチな声優が多い分、今のアニソンの方が落ちる。
90年代アニソンの代表格、奥井雅美なんかは歌唱力で水樹よりも上だしな。

勿論、90年以前は思い入れ補正で100ですともw
469名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:55:09 ID:J+K6PcfX0
>>462 NEC ww
470名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:56:12 ID:wVrJ6GAb0
>>466
ゴールデンのアニメなんてほぼなくなったしね
471名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:56:24 ID:yN3N+k0x0
水樹奈々が作詞したアニソン

・innocent starter(魔法少女リリカルなのは/オープニング曲)
http://www.youtube.com/watch?v=2RNFOFhuW3c
・ETERNAL BLAZE(魔法少女リリカルなのはA's/オープニング曲)
http://www.youtube.com/watch?v=41mj2uCl-rw
・SECRET AMBITION(魔法少女リリカルなのはStrikerS/前期オープニング曲)
http://www.youtube.com/watch?v=TghjAHkYAnE
・MASSIVE WONDERS(魔法少女リリカルなのはStrikerS/後期オープニング曲)
http://www.youtube.com/watch?v=3CwCYGo2nPM
・Dancing in the velvet moon(ロザリオとバンパイア/エンディング曲)
http://www.youtube.com/watch?v=VMbHGUbZllo
・Heart-shaped chant(シャイニング・ウィンド/ゲーム主題歌)
http://www.youtube.com/watch?v=rFfYL6t9Vl4
・深愛(WHITE ALBUM/前期オープニング曲)
http://www.youtube.com/watch?v=frt_Uin81yY
・夢幻(WHITE ALBUM/後期オープニング曲)
http://www.youtube.com/watch?v=72Xju9om2q0

せっかくの紅白だし、歌うだけでなく作詞もやりますよ、というところを見せたらいいのに
472名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:56:48 ID:XnC/cAV30
EXILEってDQNにしか人気ない。
ネットじゃ紳助と同ジャンルだよな
473名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:56:51 ID:CQ2MwKSY0
でも世の中には「北島三郎って誰?」って人も当然いるわけだ
474名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:58:24 ID:6kZzipuQO
>>473
北島三郎を知らない人は紅白見ないと思う
俺も見たことないけど
475名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:58:37 ID:GyrNY0pH0
>>466
今は普通の邦楽ですら認知度がなくなっているぐらいだからな
476名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:59:51 ID:Bjfkk1R0O
奈々姫おめでとう!
477名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:00:59 ID:OCw0wGoL0
>>456
>クオリティが低いのを、意図的に選び、テレビ、メディアで氾濫させている
>妄想はいいけどじゃあ何の目的で隠してると言ってるんだw
驚きの衝撃発言だなw 
ここまですっとぼけられるとw
478名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:03:16 ID:sFW0GILj0
和田470よりは出場資格あるだろw
479名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:06:34 ID:wVrJ6GAb0
サブちゃん知らないってのは暴れん坊将軍もすし太郎もおじゃる丸も知らないのかなあ…
480名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:07:37 ID:ZALsp5SDO
>>462

NEC boys ってのは、 電気屋にいる パソコン専用スタッフのバイトしてるヤカラだよ
481名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:07:42 ID:iMqoJxsLO
和田さん舐めんな

水樹オタは何でジェニスの歌をスルーするの?
482名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:08:38 ID:p0mm0lIt0
平成ジャンプとかいう奴らは売るの諦めたのか?
483名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:11:44 ID:ZALsp5SDO
>>445

悪いが 、俺はココにカキ来てるヤツ全員、お前が拒絶反応するやつかと思うがw

となると
俺もお前もその一人となるww
484名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:12:44 ID:iMqoJxsLO
>>426
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/25(水) 12:05:37 ID:JWtkE6QM0
水樹儲がケンカ吹っかけてるジャニの売上げ

2009年間シングル売上 (2008/12/22付〜2009/11/30付迄)

*1 *,656,331 ***,*** Believe/曇りのち、快晴 / 嵐、矢野健太 starring Satoshi Ohno 09/03/04
*2 *,620,237 ***,*** 明日の記憶/Crazy Moon〜キミ・ハ・ムテキ〜 / 嵐 09/05/27
*4 *,473,987 *42,302 マイガール / 嵐 09/11/11
*5 *,421,715 ***,430 Everything / 嵐 09/07/01
*6 *,377,097 ***,*** RESCUE / KAT-TUN 09/03/11
*9 *,331,248 ***,*** ONE DROP / KAT-TUN 09/02/11
10 *,292,850 **5,357 急☆上☆Show!! / 関ジャニ∞ 09/11/04
11 *,285,228 ***,*** 恋のABO / NEWS 09/04/29
13 *,275,714 ***,275 悪魔な恋/NYC / 中山優馬w/B.I.Shadow/NYC boys 09/07/15

■水樹奈々
 シングル
  最高2位 累計*61,078枚 深愛
  最高3位 累計*56,375枚 夢幻
485名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:18:25 ID:ZALsp5SDO
>>323

それは 無いな。
逆に 水樹の番だけ みるヤツが多くなるからなw物珍しさでね
486名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:21:56 ID:cSMDcvUc0
>>426,484
世間認知度
和田アキ子>>>|越えられない壁|>NYC>>水樹奈々
2ちゃんねる認知度
和田アキ子>>水樹奈々>|越えられない壁|>>>NYC
CD売上
NYC>>>水樹奈々>|越えられない壁|>>和田アキ子
487名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:23:19 ID:iSKKao1p0

>>347
いるのかそんな奴w
488名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:25:09 ID:iSKKao1p0
>>351
>>351
痛すぎw
>>351
489名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:26:19 ID:U6IMYlRL0
MLB】松井秀喜に興味を示していた球団が続々撤退!交渉解禁後もアクション起こさず… マ軍に続きWソックスも獲得可能性ほぼ消滅!★2
1 : ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2009/11/28(土) 08:08:38 ID:???0
マ軍に続きWソックスも松井から撤退
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091127-569925.html

 【ニューヨーク25日(日本時間26日)=大塚仁】ヤンキースからFAとなった松井秀喜外野手(35)に興味を示していた球団が続々と
撤退モードとなった。この日、ホワイトソックスが今季レンジャーズで主に指名打者(DH)を務めたアンドルー・ジョーンズ外野手(32)を獲得。
役割の重なる松井獲得に乗り出す可能性はほぼ消滅し、マリナーズに続いて事実上の撤退。ヤンキースは来月3、4日にオーナーを交えた
編成会議を行ってから本格的な残留交渉を始めるが、松井の選択肢が徐々に少なくなってきた。

 松井に興味を示していた球団が、次々に事実上の撤退となる補強を完了させている。この日、DH(指名打者)と外野手が補強ポイントだった
ホワイトソックスが、ジョーンズ外野手を1年契約で年俸50万ドル(約4500万円)プラス出来高100万ドル(約9000万円)で獲得した。
今季ジョーンズはレンジャーズで出場した82試合のうちDHでの先発が53試合、左翼が12試合。松井と異なるのは右打者というぐらいで、
同じ役割の松井からは手を引いた格好となった。

 また松井に興味を示していた球団の1つだったマリナーズは、11日にグリフィー外野手と1年235万ドル(約2億1200万円)プラス出来高で
再契約。今季は主にDHを務めた通算630本塁打の大砲の残留は、松井獲得消滅に等しい意味を持っていた。ほかに移籍先候補に
挙がっているエンゼルス、レッドソックス、メッツなども20日の交渉解禁後もアクションを起こしておらず、静観している状況だ。

>>2に続きます

関連スレッド
 【MLB】ホワイトソックスが松井秀に理想的な起用法「外野兼DH」を用意!松井の受け入れ態勢は整った
  http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259317120/
490名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:30:10 ID:Z2lDYCfQO
491名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:39:19 ID:ZALsp5SDO
>>403
ここにもヲタクの意味を知らねークズが居たかwww

お前が書いた長文、
コピペか なんだかしらねーが
そんだけ 語れるってカリスマヲタクしかできないことだぜwwww

ゲーム、アニメ 、お前は一度もみたことも、やったことないのか?



あ、
ボンビーだからゲームも買えないのかー
かわいそうに・・・

ひょっとして、お前、 ニートか!?

悲惨だー 悲惨すぎる!! まぢ泣けてくるわー。

ヲタクはなぁ お前みたいなボンビーニートじゃないの。
ちゃんと仕事見つけて 金稼いで 好きな物に費やしてるんだぞ!
尊敬でもしてろ!

あと 、ヲタクってのは、
今、熱中してるとか、趣味があれば それはヲタクになるのさ!

しっかり勉強してから 出直してこようね!! ww

あ、
ボンビーだから 、勉強もできないか。

ごめん ごめん☆
492名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:39:40 ID:XRwAxEQT0
>>471
深愛って曲は、アニメの変わったOPの絵と相まって良いかなとは思った。
493名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:52:13 ID:GVMri0FL0
くだらない強烈な病的な好き嫌い 
アホな考え披露するより これでも見ろ聞け

赤組トップバッター 真野えりな 世界はSummer Party
http://www.youtube.com/watch?v=VBg86ioKuaE

Perfume→ Buono!   MY BOY
http://www.youtube.com/watch?v=oB3ukAMYeqI

AKB48→モーニング娘   きまぐれプリンセス
http://www.youtube.com/watch?v=cI30AZQ85f0

平原綾香→安室奈美恵   WILD
http://www.youtube.com/watch?v=YJXgEws2wnI

GIRL NEXT DOOR→YUI again
http://www.youtube.com/watch?v=XBSGeLLAjBo

アンジェラアキ→MISIA  今あいたくて
http://www.youtube.com/watch?v=MYo5alIaUOk

坂本冬美→ 藤あやこ  紫雨情
http://www.youtube.com/watch?v=7AHxMG-XZic

中村美律子→八代亜紀  昭和の歌など聴きながら
http://www.youtube.com/watch?v=7IHDskRNViI
494名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:52:48 ID:xss3z6nV0

>>491
お前の雑感の方が支離滅裂で、よほどニートっぽいとおもうがw
改行どころか、論旨展開も判ってない人間が文章を書くのは
自分の首を締めることになるからやめた方が良い

この手の自意識過剰で実力がない奴が多いからオタクは
軽く見られるって事がワカテナイw
495名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:53:36 ID:GVMri0FL0
アニソン 水分含んだ透明感が好きな人はこれを

AIR OP
http://www.youtube.com/watch?v=rcj8ZFQ4NB0&fmt=37
496名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:57:49 ID:P4qLEO570
今年は、紅白の視聴率は下がるな。
なんか、そんな気がする。
昨年、せっかく上がったのに。
497名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:59:51 ID:RcL+FDI50
>>421
なるほど。俺も水樹奈々なんてなんの興味もないし
やたら叩いてるのは他の声優ヲタと話をそらすためのジャニヲタなんじゃね
498名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:01:55 ID:GVMri0FL0
NYC Boys - NYC
http://www.youtube.com/watch?v=A12GPgbgtmw


水樹奈々 Pray
http://www.youtube.com/watch?v=2bGf_lVzhq4

水樹奈々よりこっちのが好き↓
茅原実里 - 雪、無音、窓辺にて
http://www.youtube.com/watch?v=4cd-r_2KxAY
499KHP222006031147.ppp-bb.dion.ne.jp:2009/11/28(土) 19:07:45 ID:xo/xepMe0
NYCってなんだ?何処かの三流電機メーカーか?
女子バレーのやつだっけ?
500名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:11:49 ID:ZwMk03soO
>>498
下の曲は水樹奈々にも曲を提供してる作曲者の曲なわけだが。
501名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:13:14 ID:75OqLVGl0
こっちのほうが好き

水樹奈々 DISCOTHEQUE
http://www.youtube.com/watch?v=kxiXZsdbDp4
502名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:18:54 ID:1ylTJ4wf0
>>500
誰?矢吹?上松?千代丸?
503名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:20:26 ID:Ov5LA7y+O
スレがヲタの巣窟になってるw
504名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:20:38 ID:1ylTJ4wf0
>>471
シクアンがイマイチだったのは水樹作詞だからか!千代丸にまかせとけば大ヒットしたのに
505名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:23:05 ID:1ylTJ4wf0
そういや今日マクロスFみたけど映画館で聞いた歌の中で水樹の新曲が一番よかったよ
ライオンとかよりもちろんランカちゃんのファミマのCMソングよりも
506名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:23:42 ID:yN3N+k0x0
平原綾香のアニソン……はじまりの風(彩雲国物語・OP)
http://www.youtube.com/watch?v=irbgIyi1VHA
アンジェラ・アキのアニソン……This Love(アンジェラ・アキ/BLOOD+・ED)
http://www.youtube.com/watch?v=7p42z_JNZ_o

上の二人以外にも大塚愛とかAKB48とかいきものがかりとか小林幸子とか天童よしみとか、
過去にアニソン歌ってる人いっぱいいるよね
せっかくだから今回歌えばいのに
507名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:24:31 ID:xss3z6nV0

>>496
オリコンでの売上を基準に紅白の面子を選ぶと、今はどうしても
声優とかジャニ系アイドルが中心って事になってしまう。それが……

 「CDは買わないけど音楽には関心がある」

音楽ファンや、音楽に関心のない層の嗜好を代弁するような娯楽性、楽
曲としての質を持ってないから視聴率低下の悪循環に歯止めが掛から
なくなる
嵐ファンだの声優ファンの好みに合わせれば、紅白はどんどん音楽番組
としては外れていく、この騒ぎをみてると個人的にはそう思うな
508名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:27:00 ID:5VBuWrX70
もう今更紅白とかどうでもよくね?
誰も見てねえし
509名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:29:05 ID:xss3z6nV0
まあ、中学生ぐらいになるとみんなそうおもうなw
俺も実際みてねえし
510名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:34:07 ID:XpT3dgDM0
昔程権威の無い音楽番組で、尚且つ見る気もないならなぜ水樹を叩く必要がある?
結局見るつもりで、水樹に注目してるからこその叩きって事だなw
511名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:37:02 ID:ZwMk03soO
>>502
上松だったはず…だよな。
512名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:38:18 ID:xss3z6nV0
>>510

いや、音楽の目利きができないキモヲタが水樹マンセーって騒いでるって話
だから興味本位で覗いただけだよ。注目してるってのは贔屓の引き倒しだろw
513名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:42:10 ID:XpT3dgDM0
その水樹以下の歌手が何人も紅白出てると思うけど。
514名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:49:51 ID:xss3z6nV0

>>513
ヲタの基準での水樹「以上」とか「以下」ってのがそもそも何の話だか知らない
けど(多分CD売上が基準なんだろけど。あと、俺はこんな声優昨日まで知らな
かったしな)紅白に出てる歌手なんて普通の音楽好きには”その他大勢”、”年末
の風物詩”以上の意味なんてないんだよw
それからな、掲示板じゃなきゃお前みたいなキモヲタは俺にタメ口きけない存在
だっつことは憶えとけな。つまり俺がお前なんかと接点持つ事は、こちらに取っ
て損する事にしかなんねーんだな

じゃ、紅白における声優の格付けや、Jポップ、演歌歌手への誹謗中傷を通して
自身の暗い青春のやり直しに精出してくれやあw
515名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:52:00 ID:fJSInErg0
>>513
あれ?さっき誰もクオリティが高いとは言ってないって言ってたよな。
516名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:53:45 ID:XpT3dgDM0
>>514
お前何様のつもりだ?
そんなに世の中で偉い地位の人間なのか?
オタだから社会的地位が低いポストにしかなれないとでも思ってるの?w
517名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:54:32 ID:XpT3dgDM0
>>515
高いのと低いのは別の話だろ?w
518名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:21:09 ID:wVrJ6GAb0
「水樹だけが突出してクオリティが高いとは言わない」という事と
「水樹よりレベルの低い歌手が何人も紅白に出てる」という事は特に矛盾しないね
519名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:25:50 ID:iQ7kb6CkO
アニオタにしか人気の無い歌手や無名が最高の舞台に出演できるほどに
日本の音楽シーンは終わってるってこと
520名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:27:35 ID:th66idD70
やはり整形出っ歯腹黒狸の腐れ儲は堀江儲並のド低脳だわ
521名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:32:35 ID:5tmi2JPZ0
>>473
いるだろうな。
和田アキコが歌うってこと知らない人も結構いるんじゃないか?
522名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:36:41 ID:wVrJ6GAb0
今競艇のCMでアッコの歌かかってるじゃん…
523名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:37:26 ID:2p73to/XO
ごおおおおおおおお
奈々たんの悪口ゆるせんお。
これ以上言うと大暴れするお。
524名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:38:07 ID:JPXNhP+q0


 口が裂けても  エイベックスが6組も出てるのはおかしい  という意見や

   ガルネクなんて売れてないのに何で二年も続けて出てるんだよ

 とかいう意見は書けないマスコミ ww
525名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:38:56 ID:5VS8u5+JO
>>514
きめえww
526名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:40:26 ID:XpT3dgDM0
まともに反論出来なくなったら>>520みたいな事言い出し始めるんだよな〜
527名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:41:30 ID:5tmi2JPZ0
>>522
うちは録画したドキュメンタリー系と世界遺産系とサイエンスゼロと美の壷は見るけど
和田アキコはCMにも出てこないような番組ばっかりだからな。
和田アキコ=お茶漬けの袋の人ってイメージだ。

で、NYCって何の略だ?
528名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:46:23 ID:wVrJ6GAb0
中山優馬 w/B.I.ShadowにHey! Say! JUMPの山田涼介、知念侑李を加えた
7人での結成を発表。

命名したのはジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川である。
中山優馬、山田涼介、知念侑李の頭文字をそれぞれ取っており、ニューヨークシティー(New York City)にも引っ掛けている。
「boys」はB.I.Shadow(Boys In Shadowの略)の4人を示す。
529名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:50:46 ID:RFp1Jgb20
>>26
>>1
今年も歌がぜんぜん売れてない自称歌手の和田アキ子が紅白に出る
酒とタバコで腐ったゴリラのような声で

お笑いタレントで稼いだ金を使って、NHKプロデューサーを賄賂と接待で篭絡して出場します

和田アキ子といえば弱い立場のタレントに対するセクハラ、パワハラでおなじみ。
全然効果のない養毛剤(消費者から訴えられて敗訴した)のCMに島田紳助と出ていることでもおなじみ
おじは「ミナミの帝王」のモデルとなった有名な金融ヤクザで逮捕されている。

以前、週刊現代にも出ていたが歌が売れてないのに紅白に出場している奴は
NHKのプロデューサーらを接待・賄賂でたらしこんでいると思って間違いない。
高額の金や贈り物。ゴルフ・コンペの商品には車が用意されたりする。
民放やスポーツ紙もたらしこまれているからNHKを批判できないw

NHKや民放で歌謡番組のプロデューサーをすれば、すぐに一財産築けることは周知のとおり
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?date=20081212

年に470枚しかCD売れなかったことが、ばらされたこともあったw
35年以上前に小ヒット曲が2,3あるだけのお笑いタレントである和田アキ子はお笑いで稼いだ金を使って出ているだけ。。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1115314068/
530名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:54:37 ID:nUPtFJTZ0
他の紅白に出る歌手まで叩き始めてる
水樹のレベルの低さを分かってて叩いてんのか?
531名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:58:29 ID:bIeeIYnD0
水木なんちゃらとNYCなんちゃらが同レベルで分からん
いつ沸いてきたんだよこいつら
532名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:16:36 ID:ChmRXsXA0
>>506 紅白アニメ・特撮ソングVer.
aiko(まっすぐにいこう。)   嵐(こち亀)
秋元順子(-)   アリス(∀ガンダム)
絢香(クロスゲーム)   五木ひろし(-)
アンジェラ・アキ(BLOOD+)   EXILE(-)
いきものがかり(おおきく振りかぶって)   NYC boys(-)
石川さゆり(-)   北島三郎(おじゃる丸)
AKB48(デルトラクエスト)   北山たけし(-)
大塚愛(ブラックジャック)   コブクロ(クロスゲーム)
ガルネク(-)   ジェロ(-)
川中美幸(-)   SMAP(姫ちゃんのリボン)
木村カエラ(MAJOR)   東方神起(ワンピース)
倖田來未(うえきの法則)   TOKIO(キテレツ大百科)
伍代夏子(-)   コ永英明(ドラゴンクエスト)
小林幸子(ポケットモンスター)   氷川きよし(-)
坂本冬美(-)   FUNKY MONKEY(ザ・フロッグマンショー)
天童よしみ(いなかっぺ大将)   福山雅治(-)
ドリカム(-)   布施明(仮面ライダー響鬼)
中島美嘉(ガンダムSEED)   flumpool(-)
中村美律子(-)   細川たかし(おそ松くん)
Perfume(-)   ポルノグラフィティ(鋼の錬金術師)
浜崎あゆみ(犬夜叉)   美川憲一(-)
平原綾香(彩雲国物語)   森進一(釣りバカ日誌)
水樹奈々(ロザリオとバンパイア)   遊助(ワンピース)
水森かおり(-)   ゆず(ドラえもん)
和田アキ子(勝負師伝説哲也)   レミオロメン(-)
533名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:27:03 ID:upUorThzO
あれ?さくらまやってガキが肉薄だって騒がれてなかった?
関係者涙目www
534名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:17:28 ID:iSKKao1p0
>>513
居ねーよそんな奴w
535名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:19:22 ID:yN3N+k0x0
>>532
あと、EXILEも確かストリートファイターのテーマ曲を歌っていたと思う

今回紅白に出場する歌手は、アニメ・特撮・ゲーム関係の歌を歌っている人間の方が歌ってない人間よりも多いんだよ
彼らの歌う「アニソン」がアニメに合った歌かどうかはともかく、一般の歌手も確実にアニメの方を向いてきている証拠
536名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:26:33 ID:wVrJ6GAb0
ドリカムはワンピース劇場版(2008年3月)で「またね」が主題歌になってる
537名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:28:56 ID:xopsLm3o0
化粧品事業での契約違反で東方神起の3メンバーを告訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000048-wow-ent HPサーチ
SMエンターテイメントと専属契約について紛争を繰り広げている東方神起の3メンバー
(ジュンス、ジェジュン、ユチョン)が、自身が投資している化粧品事業に関連して、
中国で告訴されたことが明らかとなった。

詐欺師が紅白とか笑える
538名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:29:52 ID:xopsLm3o0
東方神起のメンバー3人が詐欺疑惑で訴えられる?!
東方神起のメンバー3人が詐欺疑惑で訴えられる?!
東方神起のメンバー3人が詐欺疑惑で訴えられる?!
<2009-11-20>
明日のMnetの舞台への出演が噂されている東方神起のメンバー3人が関連するとされた化粧品会社が、
中国で詐欺疑惑で訴えられたと伝えられた。

http://www.k-plaza.com/news/enter_news_3054
539名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:35:02 ID:GyrNY0pH0
>>532
ジェロは今年のクレしん映画の主題歌を歌っている
540名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:47:26 ID:xopsLm3o0
東方神起が一番いらね
541名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:27:59 ID:HtDbDiQp0
まあ一般的に名前が知られてなくても、最近の声優さんならよほど
アイドルとかより歌唱力ありそうだから、それなりに聴けるんじゃねえの。
542名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:11:07 ID:EBEzL9sW0
水樹奈々ってアニヲタにしか人気ない???
アニヲタから総攻撃されてまんがなw  声優個人板行ってみ
543名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:16:28 ID:/pIkOPQrO
本日より
紅白歌合戦をみることは
日本人の恥となりました
544名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:19:26 ID:PtlXuN0O0
GIRL NEXT DOORのヴォーカル千紗(本名 前川千紗)の父親が下着ドロで逮捕


【兵庫】養護学校教諭(56)が34歳女性の下着3枚を盗んで逮捕

1日午後、兵庫県丹波市で、養護学校の男性教諭が住宅の軒先に干してあった女性用の下着を盗んだ疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、丹波市の養護施設「県立氷上特別支援学校」に勤める前川公夫容疑者(56)です。
前川容疑者は1日午後0時40分ごろ丹波市の34歳の女性が住む家の軒先に入り、干してあった洗濯物の中から女性用の下着3枚を盗って徒歩で逃げました。
近所に住む人が「不審な男がいる」と110番通報し、駆けつけた警察が、近くの駐車場で前川容疑者を見つけ、緊急逮捕しました。
前川容疑者は容疑を認めていて、被害にあった女性との面識はなかったということです。


前川公夫容疑者(56)の娘、前川千紗
545名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:39:33 ID:KcVzpRjeO
俺的には本当知らない2人ともに
546名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:43:48 ID:Hy5/ne0ZO
期間限定ユニットを出すな
547名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:44:05 ID:DQ2SNGpaO
つかスレタイの論理で言っていいなら、
演歌なんてジジババしか聞いてないし、
俺からしたら演歌系出演者の半分は「誰?」だ
548名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 01:20:08 ID:TisSnlap0
549名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 01:38:47 ID:rHg308U70
水樹儲がケンカ吹っかけてるジャニの売上げ 

2009年間シングル売上 (2008/12/22付〜2009/11/30付迄) 

*1 *,656,331 ***,*** Believe/曇りのち、快晴 / 嵐、矢野健太 starring Satoshi Ohno 09/03/04 
*2 *,620,237 ***,*** 明日の記憶/Crazy Moon〜キミ・ハ・ムテキ〜 / 嵐 09/05/27 
*4 *,473,987 *42,302 マイガール / 嵐 09/11/11 
*5 *,421,715 ***,430 Everything / 嵐 09/07/01 
*6 *,377,097 ***,*** RESCUE / KAT-TUN 09/03/11 
*9 *,331,248 ***,*** ONE DROP / KAT-TUN 09/02/11 
10 *,292,850 **5,357 急☆上☆Show!! / 関ジャニ∞ 09/11/04 
11 *,285,228 ***,*** 恋のABO / NEWS 09/04/29 
13 *,275,714 ***,275 悪魔な恋/NYC / 中山優馬w/B.I.Shadow/NYC boys 09/07/15 

■水樹奈々 
 シングル 
  最高2位 累計*61,078枚 深愛 
  最高3位 累計*56,375枚 夢幻 
550名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:17:17 ID:RRcZvSKA0

 「ポップス、ロック、歌謡曲最近の歌手のようなジャンルを
  一つに絞った曲調ではない」
>>404

てかw
オリコンの提灯音楽記事を鵜呑みにしてる奴が居るって
初めてしった。裏を返せば、ここまで純粋培養で音楽に関心がない一方で

「だがしかーし! 声優の歌唱力と楽曲で音楽の真髄を強硬に語る」

人間ってある意味感動的だな……珍獣っぽくて<V系とかジャニ系信者と同類
大体、オリコンで紹介するようなポップス、ロックっていう括りその物が
「邦楽・Jポップ」しかも「売れ筋の中だけでの話」だってシラねえのかよ。
つまりロックやポップスの品質なんて良く知らない記者でも作文と後付けの相対
評価で、売上げから逆算した捏造解釈やってンのがオリコン記事なんだけどw

それをヲタしか買ってないチャートの権威を信じてるなんて恥晒しもいいとこ。
そして、あんなモンを頼りにしてる連中が多すぎるから日本の音楽シーンは
何時までも成熟しない。

紅白もアニヲタやジャニヲタ相手の人気取りに走って馬鹿にされるくらいなら
イッソオリコンとは正反対、肩書きとかノンジャンルで通用する歌手だけ集めて
やった方がナンボか意義はあると思うがな。
551名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:26:09 ID:jEkrT1rlO
いや別にみんな普通に水樹奈々は知ってるんじゃないかな?そんなに知名度低いわけじゃないでしょ?
552名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:28:15 ID:nO68n6D30
アニオタならな
553名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:30:16 ID:0HKZXIzM0
水樹の時間になったら教えてね
554名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:36:35 ID:60LmdyY/0
せっかく水樹が紅白に出るんだし、アニソン以外の曲を聴くいい機会なんだから
ちゃんと見ろよwどうせ出番最初の方だろうし
555名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:56:15 ID:grhscxZBO
毎年(親が見るから)紅白見てるが、
近年は何一つ印象に残った曲なんて無かったな。
もう一度聴きたいとかCDが欲しいとか全く思わなかった。
むしろ一番印象に残ってるのは中川翔子w
556名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:57:14 ID:nO68n6D30
出てたのか
まるで記憶に無い
557名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:02:27 ID:VzTRYbvP0
水樹奈々よりAKBのがファンの数少ない気がする
水樹奈々はアニオタに人気なんだねで済むが
AKBは
558名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:10:26 ID:GE7Fg0vmO
はいはい妄想妄想
559名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:13:18 ID:vsEj8kyY0
>>550
ジャンルには絞られてないかもしれないけど作曲者はかなり絞られてるよ
矢吹、上松、志倉この辺のヒットメーカーの曲ばかりwww
560名無しの人^Д^:2009/11/29(日) 07:13:46 ID:srcX+jmu0
納得できるアーティスト
・いきものがかり・・合唱コンの課題曲YELLがあるから。
          歌唱力がある
・嵐      ・・10周年
          広い世代からの圧倒的な人気
・エクザイル  ・・高い知名度に誰もが納得する圧倒的なパフォーマンス
・木村カエラ  ・・故加藤さんと共演し、その歌を歌うだろうから
・福山雅治   ・・来年の大河の主演

納得できない 理解できないアーティスト
・NYC   論外中の論外 まじ誰っすか?w
・AKB   ヲタにしか人気ない AKBならまだ歴史のあるモー娘じゃないか?w
・水樹奈々 アニヲタから人気しかない
・遊助   若者からの人気だけで、歌も下手。
      まだつるのの方が紅白にはふさわしい

SMAPやTOKIOももう見飽きたって感じかな〜
浜崎や平原も微妙やしw
和田アキ子や北島三郎などの演歌枠はもう少し減らしていいと思うんだがw
まあそんな事いったら紅白に出れる人居なくなるかw

最後に・・・
記念の60周年だったけどこれといった大物も出ませんでしたね〜
矢沢さんや井上陽水さんなどの大物アーティストは出てほしかったな〜
交渉がうまくいかなかったらしいけど、根気強くすればなんとかなったのかな〜
まあ今年も例年通りの紅白ですね。

          
561名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:14:13 ID:hWLE5TUw0
隣の草尾のリバウンド王に俺はなる
杉山のハイジで盛り上がる
中居「さあ、そして上(小清水は中段上の目立つ席)へ参りましょう」
中居「小清水亜美さん」
小清水「はい」(頷きつつ)
中居「明日の……ナージャ?」
小清水「はい……はいあの、すいません」
中居「明日のナージャのナージャ」
小清水「はい」
中居「はい、お願いできますでしょーか」
小清水「はい、あっ、みなさーん、こんにちはー、ナージャでぇす」(一礼)
客席微妙な反応
久本?「カワイイ、ナージャカワイイ」
中居「小清水さんは22歳のアイドル声優」
客席「スゴイ」
中居「ぢ、17歳で声優デビューして主役に抜擢第一回声優アワードでサブキャラクター賞女優部門を受賞? するなど実力は……かっている」
"アイドル声優"言われた時は小清水手を振ってイヤイヤしてあとはうつ向きがちに、時折頷く
客席「カワイイ」「カワイイのにねー」「ププ」

この後はアムロ、飛雄馬、なぜか再びふられた杉山のガンモネタ、右側の古川さんのあたる、ピッコロや田中のルフィクリリンラピュタのパズーで会場もりあがる

それなりにベテランの草尾ですらこのメンバーではかすむ中
小清水はずっと空気でした。

小清水はずっと空気でした。
562名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:18:57 ID:jEkrT1rlO
水樹奈々紅白きっかけに大物プロデューサーにプロデュースされないかな?
563名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:22:17 ID:e5aKZd/eO
水木奈々は別に出ても出なくてもどっちでもいいけど、
Nなんとかは、ほんまに何で選ばれたかわからん
私がファンだったら、嬉しいけど早すぎだろと思うから複雑な気分になる
去年のクズトドくらいわからん(今年のクズトドもわからんけど)
564名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:23:45 ID:i8JJo+hvO
モーニング娘でないのががっくしだなあ
565名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:27:10 ID:TZhGFvCBO
誰だよ水樹って…
566名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:43:58 ID:yWsxj3xn0
>>560
ウィキペディアで読んだが、
水樹奈々はNHKの「紅白デジタル応援隊」って仕事もやるんだって。
紅白出場歌手発表の1ヶ月前に決まってる見たい。
そういう仕事の絡みがあるんだろうな。
567名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:44:18 ID:aCy4G79hO
>>549
だからSMAPとTOKIOも入れろよ。新参入枠くくりかもしれんがジャニ4枠って・・・
SMAP 約14万枚
TOKIO 約4万枚
NYCかTOKIOどちらかは落とした方が妥当な気がする。
568名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:00:15 ID:Scp3NzZ50
>>562
水樹の今のプロデューサーは大物だよ
キングレコード社内で稼ぎ頭といわれてる水樹を拾ってきたプロデューサーだ
569名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:16:12 ID:ShQp7zkF0
>>568
もう煽らせるためにわざと書いてるだろ
570名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:24:22 ID:Wb7HO4Eb0
>>67
右の子、めっちゃかわいいやん。
男にしておくのはもったいない
571名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:26:47 ID:hDqyw1BO0
UFA幹部さん
人選も曲づくりも駄目になりましたよ
かわいい子をいつも落とすからファンが離れたのがわからないんですか
572名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:39:49 ID:fA1M6nOv0
俺はアニヲタだがアニメでは本来裏方仕事である声優が表に出てきて活動することにあまり興味を持てない
だから「歌手・水樹奈々」が紅白に出ても特に何の感慨も湧かない
しかしアニメソングは好きなのでそれが紅白で歌われることは喜ばしい
なので、もし水樹がアニメソングじゃないのを歌ったら、

「おまえアニメの声優なのにアニメソング歌わないの?何しに出てきたの?」

と思うのは間違いない
573名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:41:59 ID:VMASHP48O
・ゴリネクと秋元48が何で二年も続けて出てるんだよ
・ジャニーズが4枠で大杉・和田アキヲ「またかよ」
・東方震危は祖国にカエレ・絢香「要らない」


以下ネタ
・サブちゃん「辰五郎のハッピを着て『がまん坂』で」
・細川たかし「ぜひ『正調 おそ松節』又は『おそ松音頭』で」

とかいう意見は書けないマスゴミww
574名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:47:07 ID:XdKiAikV0
選曲はNHKがするんだが知ってるか?
575名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:51:16 ID:qGFKo6ds0
民放歌番組が全然駄目で、トーク番組に移行しちゃった厳しい
状況。
仕方ないんじゃないか。
576名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:52:36 ID:fA1M6nOv0
>>574
そんなことは観ている視聴者には関係ないこと
水樹がアニメソング以外の歌を歌ったり、どう聴いてもアニメソングに聴こえない歌を歌ったりしたら、

「何しに出てきたの?」

と思うのは当然だ
577名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:55:30 ID:W7kuhHdy0
>>576
どう聴いてもアニメソングに聴こえないは只の主観じゃねえかw
578名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:01:44 ID:vdSQ9WCO0
どうやろうと叩きたいというのが透けて見える
579名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:02:51 ID:Scp3NzZ50
主観だな、CDのパッケージにアニメ絵使ってないんでパッケージを手に取ってもアニソンだとはわからない
最近のCD販売店でも水樹はアニメや声優コーナーではなく『み』欄に並んでることも多くなってきたんで
一般受けはしてるものと判断できる、
ツタヤの新譜コーナーでも前はPOPも無く企業側として見向きもしなかったのに今は大々的に取り扱ってるからね
580名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:06:44 ID:KWV8o2bjO
世界ふれあい街歩き3時間放送しろよ
581名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:08:57 ID:BDXfPDf70
水樹は声優でいてくれなきゃ嫌
マイナーな存在でいてくれなきゃ嫌
僕の手の届かない一般の世界に行ってしまわないで!

って事だと思う
582名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:11:51 ID:VFj4f1XEO
>>141
元から届いてねーけどな
583名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:52:54 ID:0T499MhO0
NYC boysなんて誰だよ、知らんがな

まだD-BOYSの方が活躍してるだろ。
メンバーが大河とか月9とか結構出てるぞ
584名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:55:36 ID:EtGIRlLT0
どうせ年寄りしか見ないんだから「年忘れ、演歌紅白!」とか「昭和の歌大全」とかにすればいいじゃん
多分よっぱらって脳死したまま律儀に数時間見続けてくれると思うよ
585名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:58:52 ID:5nbsq21AO
友達が水樹奈々のアルバム買ってきた。キャバ嬢がカラオケで歌ってて気に入ったらしい。
この子、声優だよー。って言ったら、「まじかよ。イラネ。」と、CDただもらいラッキー。
586名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:59:49 ID:fA1M6nOv0
>>585
CDのタイトルは何?
587名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:01:02 ID:mwphsCEE0
そもそも番組自体がもう終わっているじゃないか
588名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:01:22 ID:fA1M6nOv0
269 :さらに追加 [sage] :2009/11/28(土) 14:54:27 ID:???0
紅白歌合戦で歌われたアニメ・特撮曲
1980年 布施明「愛よその日まで」(ヤマトよ永遠に)
1983年 杏里「キャッツ・アイ」(キャッツ・アイ)
1986年 斉藤由貴「悲しみよこんにちは」(めぞん一刻)
1988年 タイムファイブ「星に願いを」(ピノキオ)
1990年 B.B.クイーンズ「おどるポンポコリン」(ちびまる子ちゃん)
1991年 森口博子「ETERNAL WIND」(ガンダムF91)
1993年 光GENJI「勇気100%」(忍たま乱太郎)
1994年 TOKIO「LOVE YOU ONLY」(ツヨシしっかりしなさい)
1994年 篠原涼子「恋しさとせつなさと心強さと」(劇場版ストリートファイターU)
1995年 田村直美「ゆずれない願い」(魔法騎士レイアース)
1996年 JUDY AND MARY「そばかす」(るろうに剣心)
1997年 藤井フミヤ「Go the Distance」(ヘラクレス)
1997年 X JAPAN「Forever Love」(X)
1998年 西田ひかる「ザッツ・ディズニー・ファンタジー」(ディズニー主題歌のメドレー)
1998年 小林幸子「風といっしょに」(ポケットモンスター ミュウツーの逆襲)
1999年 GLAY「サバイバル」(KAIKANフレーズ)
2000年 小柳ゆき「あなたのキスを数えましょう」(アレクサンダー戦記)
2001年 MAX「Feel so right」(キャプテン翼)
2001年 浜崎あゆみ「Dearest」(犬夜叉)
2003年 ゆず「またあえる日まで」(ドラえもん)
2004年 nobodyknows+「ココロオドル」(SDガンダムフォース)
2004年 島谷ひとみ「ANGELUS−アンジェラス−」(犬夜叉)
2005年 倖田來未「キューティーハニー」(キューティーハニー)
2005年 グループ魂「君にジュースを買ってあげる」(ケロロ軍曹)
2005年 布施明「少年よ」(仮面ライダー響鬼)
2005年 aiko「スター」(あらしのよるに)
2006年 SEAMO「ルパン・ザ・ファイヤー」(ルパン三世主題歌のサンプリング)
2006年 Aqua Timez「決意の朝に」(ブレイブストーリー)
2006年 スキマスイッチ「ボクノート」(ドラえもん のび太の恐竜2006)
2007年 中川翔子「空色デイズ」(天元突破グレンラガン)
2008年 藤岡藤巻と大橋のぞみ「崖の上のポニョ」(崖の上のポニョ)
589名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:02:44 ID:rU0rw7KN0
>>584
それ、テレ東がやってなかった?
590名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:04:31 ID:i4jEx4qcO
美川が一番いらんだろ。
予想曲がさそり座の女って、毎年おんなじじゃねえか!
591名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:05:06 ID:suCtzLNK0
>>587
小林と美川の豪華衣装対決とか
歌そっちのけの企画をやりだした時点で
おかしくなっていたからな
592名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:05:20 ID:5nbsq21AO
>>586
アルティメットダイヤモンドてアルバム
593名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:12:56 ID:fA1M6nOv0
>>592
サンキュ
ついでに件のキャバ嬢がカラオケで歌った曲のタイトルわかる?
594名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:16:25 ID:D92kZo0c0
>>13
確かに2chやってると女性声優の名前は覚えるな、顔はわからんがw
595名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:18:34 ID:5nbsq21AO
>>593
そこまでは聞かなかったよ。
キャバの店名と嬢の源氏名は聞いたから直接本人に聞いてくるわ。
596名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:18:40 ID:vsEj8kyY0
>>588
あれ?何か足りない感があると思ったら
TRFのだぁ!だぁ!だぁ!初代EDがないミリオンセラーなのに
597名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:23:01 ID:QpNACTiVO
こんな誰か知らないオバハン声優出るより水木一郎、ささきいさお、子門真人が出る方が一般人にも喜ばれるんじゃね?w
598名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:23:12 ID:vsEj8kyY0
>>593
ちゅるぱやって分かってて聞いてるだろwww
599名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:38:13 ID:URnmBNabO
水樹って誰得だよ
600名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:39:42 ID:7IECjLsA0
サブちゃんはありだろ。
「詠人」で。
601名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:54:15 ID:CThK98a80
>>588
時間差があるとはいえドラえもんは思いっきり裏番組だな
余興まで入れるとドラえもんのうたまである。
(ってゆーか西田ひかるのディズニーメドレーは余興扱い)
602名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:12:01 ID:fA1M6nOv0
>>598
ちゅるぱやは>>592のアルバムには収録されてないよ
603名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:20:03 ID:fA1M6nOv0
そもそも水樹はアニメ「なのは」の主要キャラであるフェイト・テスタロッサの人気が高まってきた時に、
そのフェイトの声優として注目されるようになった人間
そのおかげで水樹が歌っていた「なのは」シリーズの主題歌、更には「なのは」以外の歌まで売れるようになっていった
つまり水樹本人の人気よりもまずフェイトというアニメキャラの人気が先に立っていたわけだよ
それを考えれば水樹が紅白で歌うべきは夢幻や深愛ではなく「なのは」の主題歌であるべきだろう
言ってみれば「恩返し」だよ、自分を育ててくれたアニメとアニメファンへの
まあ百歩譲って「ちゅるぱや」なら納得するけどね、あれは見ていて楽しいし
604名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:26:06 ID:OptCP2F4O
紅白なら深愛を歌って欲しい。ド派手衣装で頼む

演歌要素ある歌だから意外といけるかも
605名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:36:33 ID:fA1M6nOv0
水樹を「歌謡歌手」はなく「アイドル(声優)歌手」として出演させるNHKならおそらく「ちゅるぱや」を候補曲一番手として念頭に置いているはず
水樹側やキングレコードとしては最新曲の夢幻かオリコン1位の深愛を歌いたいのが本音だろう
結局はNHKに軍配が上がって紅白では「ちゅるぱや」が歌われることになると思う

>>604
水樹があの程度の歌唱力で演歌っぽいのを歌ったら他の演歌歌手(紅白落選組含む)から猛反発食らうのが目に見えてるよ
606名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:48:02 ID:Yt4tr4ORO
【NHK紅白歌合戦】和田アキ子「よく知らないんですけど、(初出場の)NYCって…。すごいよね、ジャニーズ事務所」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259457505/

和田アキ男「何でNYCとかいう訳の分からないグループが紅白に出れるの?凄いねジャニーズの力って」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259458762/

607名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:50:03 ID:QpNACTiVO
声優っていいよな!?ヲタの好きなアニメの声をやってれば声優として実力なくてもブサイクでもしょーもない歌でも年増でも人気でるんだから
608名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:50:31 ID:77xDjnmgO
ちゅるぱや歌えよ
あれはアニソンらしく華やかだし聴く人が聴けばそれなりに歌が上手なのも分かる
キッチリ歌いきればだけど
609名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:54:10 ID:BDXfPDf70
まあ何を歌うかは他の出場者とのバランスだろうし
水樹が何を歌うかより他の出場者は何を歌うのか考えないとね
610名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:58:31 ID:K7nzXBQrO
てかさー、
ここで水樹とか 叩いてるヤツら、
全員、
熱狂的ファンにしか見えないのだが・・・
違うか?

普通嫌いだったら 叩く気力もねぇだろ?


611名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:06:45 ID:xU7xBGle0
年末に家にいる確率が高いアニオタとジャニオタで視聴率上げないと
NHKも事業仕分けされちゃうかもしれないしねw

リア充はその時間外出してますから
612名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:22:32 ID:Fg0PRoSs0
いっそターゲットを老人に絞ればいいんだよ。受信料払ってないから見ないけど。
あと、子供店長とかも出るし意味分からん。

だけど裏番組も格闘技ばっかで ホントつまらんよな。
613名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:22:47 ID:bAmasv9V0
>>607
そりゃタレントも一緒だろw
しょうもないやつばっかじゃんw
614名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:27:28 ID:Asm17S4pO
>>613
だから水樹よりマシって話だろ
615名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:32:08 ID:niTumN3YO
ちゅるぱやは、作詞者が覚醒剤使用で逮捕、執行猶予付き有罪判決が出されたから避けられると思う。
616名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:00:15 ID:BDXfPDf70
MUSIC JAPAN関連で歌ってないのが選ばれるんじゃないか
今まで被り曲ないし
617名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:14:55 ID:OptCP2F4O
俺が事務所サイドなら深愛押すよ。CDの売り上げも期待できる。夢幻はあの舞台では微妙だろ

個人的にはどうせ場違いなんだからオーケストラで散ってほしいw
618名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:20:35 ID:fA1M6nOv0
>>617
事務所サイドなら尚のこと最新曲である夢幻を推すと思う
旧譜なんて歌ってもおいしくないだろうし
619名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:25:43 ID:BDXfPDf70
事務所が何を言っても無駄だろうけどな
620名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:26:39 ID:LW8guzufO
NHKって水樹推しすぎじゃね
「MUSIC JAPAN」

NHK総合 2009年11月29日 23:40(日) 〜

今夜は拡大版「紅白スペシャル」。紅白初出場会見の一日を徹底追跡!
ここでしか見られない舞台裏をお届けします。ファンモン、水樹奈々初出場告知の瞬間など緊急大公開!!
621名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:29:35 ID:Scp3NzZ50
民放が無視し続けたアニソンや声優をNHKが掘り下げて
売り出すことによりHNKの手柄にしたいんだろーね
622名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:31:33 ID:suCtzLNK0
>>620
MJアニソンスペシャルも水樹のために始めたようなものだからな
623名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:52:46 ID:fA1M6nOv0
水樹の場合、自らが出演&歌唱する下の二つの映画が時期的に紅白に近いので、
映画の宣伝をかねてそれらのうちのどちらかに関係のある歌を歌うかもね
ま、NHK的には関係のない話だけどさ

『レイトン教授と永遠の歌姫』(2009年12月19日全国ロードショー)
http://www.layton-movie.jp/
『魔法少女リリカルなのは The Movie 1st』(2010年1月23日全国ロードショー)
http://www.nanoha.com/
624名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:54:30 ID:QpNACTiVO
横浜ー広島戦の試合より視聴率悪そうだな
625名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:01:20 ID:P1LWP4XE0
>>623
NHKが発売前の曲を歌わせる訳が無い
626名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:04:36 ID:Scp3NzZ50
>>625
来年発売の水樹の新曲発売日は1月13日
アニソンSPの放送日は1月10日

ほかのアーティストでもNHKの歌番組で発売日前の新曲歌う機会はある。
627名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:05:10 ID:fA1M6nOv0
>>625
じゃあ「なのは」の場合はTVシリーズの主題歌のうちのどれかかもね
628名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:21:58 ID:pF0b/aTM0
629名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:26:11 ID:fA1M6nOv0
>>628
「アニソン界の中島悟」ってのは何?
630名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:26:15 ID:YHrNWard0
>>532
>>535-536
>>539
氷川きよしがKIYOSHI名義でウルトラマンの映画の曲を歌っている。

>>625
シブがき隊のスシ食いねェ!、久保田利伸のForever Yours、沢田研二のDOWNは紅白で歌われた翌年の発売。
紅白で歌われた時点で翌年発売が決まっていたかどうかは知らない。
631名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:27:59 ID:YHrNWard0
沢田研二のDOWNはアルバムからのシングルカットで、アルバムは紅白で歌った年に発売されていた。
632名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:28:43 ID:vO3GpQZrO
観月ありさが改名しかたとオモタ
633名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:28:57 ID:fA1M6nOv0
>>628
よく見たらprayがpreyになってるし
いいかげんだなぁ
634名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:35:42 ID:1BEj8RMMO
木村カエラは楽しみ
明るいし全世代に受け入れられそう

みかばんどで出てタイムマシーンうたってほしかったけどな
635名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:40:08 ID:yWsxj3xn0
>>620
多分、アニソン三昧で「これは来てる」って痛感してたんだろう。
636名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:45:10 ID:etCvg5t5O
紅白なんて若者に媚びなくてもいいのに・・・
どうせみんないつかは老人になるんだから、その60以上をターゲットに毎年やってれば良い。
今の状態じゃあどの年代にも中途半端で嫌われる。
637名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:46:48 ID:ghBECvIB0
KOTOKOの紅白出場はまだですか
638名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:01:54 ID:ccXklqQuO
今年の初出場組はカエラと嵐しか知らん
639名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:07:43 ID:CThK98a80
>>607
ある意味
「ジャニのゴリ押しで4組出演」
「AKB48が事務所のゴリ押しで」
を叩けないよな
640名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:09:38 ID:CThK98a80
>>568に「なぁんだ、キングレコードのゴリ押しか」とレスしようと思ったが
>>569を見てミエミエの釣りにつられたと思い書き込むのをやめたw
641名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:38:22 ID:/yepEfpG0
>>639
つーか水樹のCDの売れ方ってAKB48やジャニと同じで
オタが複数買いして初週だけ上位でガクッと下がる(規模はジャニが圧倒的に上だがw)
たまにキモオタが何十枚も同じCD買って積み上げて写真upしてるのも一緒w
そのくせ、オリコン1位だから紅白は当然だの、
ジャニやAKBはゴリ押しだの片腹痛いっつーの
水樹もNHKのプロデューサーと癒着しまくりで出るくせにw
642名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:43:48 ID:BDXfPDf70
水樹ファンがジャニAKB叩きやってるというのはどこから?
643名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:48:06 ID:Scp3NzZ50
ジャニがいることで1位取れないから叩く理由はあるかもしれないが
AKBとはレコード会社の関係上発売日重ならないんで叩く理由もないな
644名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:55:00 ID:/yepEfpG0
>>642
このスレの上の方も見てみろよ
他の紅白関連スレや水樹関連スレにもいっぱいいるだろw

ていうか、水樹以外の売れてるアーは全部敵らしいけどw
645名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:59:26 ID:suCtzLNK0
>>642
結局叩いているやつ全部同じなのにな
しかもあっちが叩いたこっちが叩いたって言って
自演して喧嘩させようとしているし
646名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:00:28 ID:BDXfPDf70
まあ
名無しの書き込みが証拠だ!ってんなら笑うしかないんだけど
647名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:02:15 ID:vdSQ9WCO0
>>644
叩いているのはいるがそれが水樹ファンと決めているのは何で
水樹だけ叩いてるのはあるがな
648名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:09:35 ID:cjjI87wu0
NYCなんとかいうのは爺に掘られまくってケツの穴開きっぱなしなんか
649名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:46:19 ID:OhZdiymm0
NYCとかいうのによいこの浜口だったかな?それにかなり似てるやついたよww流石ジャニーズ様
650名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:24:36 ID:TisSnlap0
NYC boysは良いよ。
紅白出たら人気更に上がるぞ。
水樹奈々は並。
651名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:25:57 ID:jEkrT1rlO
>>641
いやそんな水樹奈々のCD複数買う人はいないでしょ?オタは水樹奈々の声が好きなんだしランキングはそこまで意識せんだろ?
652名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:26:26 ID:80Yt2SV3O
一番の謎は和田か出れる事
653名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:01:16 ID:9FcE3VEk0

>>636
老人向けと言うよりコアな音楽ファン向けに媚びる方が、まだ音楽番組としては
長続きするとおもうね、俺は。てえのは、洋楽ロックが好きな人間は年喰ったか
らって演歌をメインに聞くようにはならないからね。同様に殆どのJポップも。
ただ、ロックの文脈を一定以上理解できるようになると、美空ひばりの歌唱力が
評価できるようになると言う事はある。好きになれなくてもね。
そういう音楽の「好みが違っても」視聴者に訴える実力さえ揃えられれば、30%
前後の視聴率でも、もっと紅白の値打ちは上がる余地はある。てか、放送の質とか
音楽文化的な洗練という点からはそちらが公共放送の目指す本道の筈なんだが、オリ
コンの多数決に振り回されて品質を軽視する人選に右往左往してる限り、紅白はジリ
貧だろうな。

654名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:02:59 ID:Dffz3BtDO
水樹信者は複数買いです
『奈々さんのアルバムだから77枚買わないと』と言ってました
655名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 21:22:56 ID:K2n0S7Yg0
>>651 前14枚同じCD買ってる女性信者を見て唖然としたよ
656名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 21:27:05 ID:q7BpZ8J40
>>653
番組タイトルが紅白歌合戦だぞ
コアな音楽とかなめてんのか
MTVでも見てろ
657名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 21:38:22 ID:mz/iZ8Tp0
アニオタにしか人気なくてもいいじゃない
逆に全世代満遍なく人気ある歌手なんていないんだしさ
658名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 21:43:52 ID:jAgHxrQB0
なんだかなー
水樹ファンだが素直に喜べん
目玉がないから仕方なく出してやったって感じもあるし
NHKとの癒着?とかも一蹴できねえ
659名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 21:50:08 ID:lMtfSccc0
>>649
カッコイイ奴とブサイクな奴をセットにして売り出すのは
ジャニーズ様の専売特許でございますwwwww
660名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 21:55:25 ID:4vSxllANO
水木がなんの役やってる声優かしらんが
CDの売り上げがこいつより下の歌手が
紅白に出るのはおかしいね。
661名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:30:40 ID:Hr/kv4Tq0
何だそりゃ
662名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:33:54 ID:K2n0S7Yg0
北山たけしもゴリ押しだしね
663名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:36:09 ID:KGJ7MKgtO
ヒルクライムは意外だったな
664名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 23:33:35 ID:BnmZi5nT0
歴代ジャニーさんのお気に入り

近藤真彦
稲垣吾郎 (SMAP)
堂本剛   (Kinki kids)
滝沢秀明 (タッキー&翼)
藪宏太   (Hey!Say!JUMP)
中島裕翔 (Hey!Say!JUMP)
中山優馬 (中山優馬w/B.I.Shadow) ←今ココ!!
森本慎太郎                 ←今ココ!!
665名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 23:40:29 ID:EiKKUO5gO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
666名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 23:44:09 ID:KYu2swRrO
>>660
CD売れても知名度のレベルが違うだろハゲwwwww
667名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 23:46:04 ID:U+waqZkJ0
確かに水樹奈々って誰?だったけど、Wikiを見て応援する気になった。
理由は…猛虎魂を持っていたからw
668名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 23:59:04 ID:6ESKqFpT0
587 名前: 名無しさん@恐縮です [age] 投稿日: 2009/11/25(水) 04:45:56 ID:Viogy9Ch0
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/f/4/f4ac5612.jpg


どんな顔の声優かと思ってググってみたら・・・
けっこう可愛いじゃんおまいら
669名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 00:20:07 ID:21QSRWC60
>>668
マナカナのほうがいい
670名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 00:20:19 ID:XsUPNrro0
おまえら素直に祝福してやれよ・・・
671名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 00:24:46 ID:mKF/hRmzO
声優ってじたいキモイわ

声優なんて裏方でジッとしてろ
672名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 00:26:03 ID:kS8pJodI0
最近、初出場してる人の歌よりも
演歌のほうが何言ってるかわかるだけマシに思えてきた。
673名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 00:26:24 ID:gJ0nAdgGO
ニューヨークシティー・ボーイ
674名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 00:26:42 ID:7olhfUqSO
レイトン教授のコーナーがあるアッコにおまかせでシカトされた水樹に笑った
675名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 00:27:59 ID:8+SOsa/R0
叩かれるやつって、それなりに存在感あるんだよ
北山たけしみたいなカスだと、誰も叩かないだろ
676名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 00:28:05 ID:9vVkNq230
アニオタ←×
キモヲタ←○
677名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 00:29:14 ID:J1eJXEm5O
>>668
クラスの地味な下位の女グループに属してた顔だ。
678名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 00:29:37 ID:lO0djsabO
>>676
同族嫌悪ってやつですか
679名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 00:44:42 ID:KP9+CzK00
厳しい意見とか言って実際紅白なんて見る奴いるの?いないよね?
680名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 01:04:39 ID:0ixgIEGE0
実況板は正直だから、AKBと水樹でレス集中すると思うw
681名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 01:21:58 ID:Yrl7NsGmO
>>672
そりゃ日本語と英語をごちゃ混ぜにした歌を解る人は少ないような
自分は馬鹿だから理解出来ない


アニオタにしか、というのも凄いな
女にしか、若者にしか人気がないのも多いでしょ
682名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 01:24:08 ID:TaPv72s+0
つまらんメンツすぎる
どうせ大した内容にはならんだろう
紅白見て「時間を無駄にした」と後で後悔するのは嫌
今年の大晦日はツタヤで借りた映画を見て過ごすことにするわ
683名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 01:26:04 ID:u/lAXTxi0
演歌は老人しか興味ないし、ジャニは女の子しか興味ないだろ
水木がアニオタにしか人気がなくても別にかまわんわな
多ジャンルをカバーする目的なら妥当
684名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 01:28:20 ID:ey9B7LYc0
東方神起イラネ
685名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 04:50:18 ID:uyQv5dHw0
まいんちゃん出せばいいのに
686名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:08:23 ID:w4g4h287O
ジャニが2枠だったのも
似たような歌手を出さないためだとNHKはいっていたから
興味無い人はにはジャニは全て同じに見えるだろう

幅広いジャンルを埋めるってことなら売れてるし妥当だな
687名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 13:46:06 ID:RhBPCsGe0
688名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 14:18:53 ID:EAZbYbXV0
サザン・・・駆け出しの頃にNHK出入禁止に。大物になった途端、手の平を返したように出演依頼されたが桑田は華麗にスルー。
B'z・・・「紅白=ダサい」なので理由をつけて辞退。
ミスチル・・・声がかかれば出ます。でも出ないときもあります。
長渕・・・出たいけど依頼が来ない。
羊水・・・ヒット曲らしいヒット曲がないので依頼があっても辞退。
さだ・・・年明け早々にNHKで生放送があるために辞退、というのが表向きの理由。

470枚・・・470枚しか売れなくても大物ヅラ。人選や曲目、登場順にもイチャモン。叔父は犯罪者で収監済み。
美川・・・生存を確認できる唯一の番組が紅白。麻薬の常習犯。
689名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 14:52:00 ID:ZdcFUj12O
紅白歌合戦を午後3時〜4時の一時間やればいい
それで午後7時〜0時すぎまでアニメ関係の歌合戦やればいい
間にちょっとした掛け合いとかもやればいい、声優やキャラネタでもかまわん
あと すぎやまこういち氏も登場してドラクエの音楽をメドレーで

絶望少女隊の初詣中継もやってくれ
画伯のお絵描きコーナーもほしい
690名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 14:57:47 ID:XEgEFdZPO
紅白ってその年に売れた人たちが

出るものじゃなくて

コネで出るものなんだね
691名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 15:20:00 ID:UUUISPiKO
>>689
なんでもかんでもアニメ、アニメ言ってるからキモがられんだよ
少しは自重しろよ
692名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 15:27:42 ID:g7YUWKfAO
和田アキ子いらね
693名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 16:19:10 ID:QvsUyveZ0
アニメの力でええやん。
30前になったら今時の方角がキツクなるんよ。
アニソンでも最近キツクなってきたんよ。
694名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 16:21:44 ID:mKF/hRmzO
アニヲタ、声優ヲタの大半に支持されてるってだけでもキモイのに、29才の中年もプラスしてキモさが
さらに倍!
695名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 16:30:06 ID:SMcnzQhOO
若者は旬のアーティストがいないといい、お年寄りは演歌が減ったという。
さて誰が喜んで見るのか。
強烈なファンであるジャニオタが必ず見るのだ。
また白の勝ちか。
696名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 16:37:16 ID:SZgzQfB10
この際、芸人枠で日笠陽子出させたらええやん。
697名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 17:02:26 ID:QvsUyveZ0
アニメオタクは水樹奈々が終わればチャンネル変え。
アイドルオタクはAKBが終わればチャンネル変え。
最近の若い子はエグザイルやいきものがかりが終わればチャンネル変え。
他局のK−1では柔道の石井が出るし各党ファンは燃える。
ガキの使いも今年も絶対笑ってはいけない企画でまた面白いものを見せてくれるだろう。
BSではアニソン紅白もやるしアニメオタクは必見だろ。
今年は激戦になりそうだ個人的には去年より楽しみ。
698名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 17:04:50 ID:f1Q4JKeb0
いちばんいいのは紅白やめることだろ
てかラジオとかでもアニソン特集とかキモイからやめてほしい
ひっそりとやれよ
699名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 17:21:14 ID:OB2UWSWp0
水樹って昔のほうがうまかったな
今より、パワゲやスパジェネ歌ってた頃のほうが癖が強くないから聞きやすいし
今はしゃくりだのビブラートだの多用しまくりで、好き嫌い分かれ易い歌い方になってる
技術だけが先行して、声が伴ってない
700名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 17:23:39 ID:dySSOMQB0
>>699
歌によって歌い方がかわるんで今の方が表現が豊か
昔はみんなおんなじ感じだった
701名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 17:31:32 ID:GSEmUu3q0
紅白は手を広げすぎなんだよね
なんでもかんでも一つの番組内に押し込むのは無理な時代になってると思う
演歌民謡縛り、今年のヒット曲縛り、フォーク縛り、アニソン縛り…
細分化された番組を作るべき
702名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 17:47:20 ID:1AfBsw9F0
想像以上に水樹がオバハンだった 若作りしないで演歌でも歌ったほうがよさそう
703名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 17:48:23 ID:QPiJzIAE0
同じミズキなら水木一郎の方がアニメ枠としても全年齢向けではないだろうか
704名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 17:57:05 ID:s007A82Q0
○○にしか人気ないは一部の大御所以外みんな当てはまるだろ
705名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 18:15:46 ID:QvsUyveZ0
アニメオタクも痛いがアニメアンチも同じくら痛い。
706名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:15:11 ID:du1cNs5Y0
ジェロもういらんだろ
707名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 19:28:19 ID:Y68siXDsO
>>703
オッサンとスパロボファンだけだろ
708名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:11:22 ID:V48ncvHZ0
夜明けの朱い空に 虹を描いて 闇も全て包み込む
小さな勇気 言葉を超えて行く

ここの部分を聞くとマジ感動する
709名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:12:47 ID:P8dF74rA0
>>703
水木一郎ならBSの方に出るだろ
710名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:17:07 ID:9wqwbOg/0
きのうのボクシングより取れないと思う 40%割りそうだな
711名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:17:13 ID:kS8pJodI0
紅白今年売れたポップス合戦
紅白過去売れたポップス合戦
紅白演歌合戦
紅白アイドル歌合戦
紅白アニソン歌合戦
紅白ラスボス大戦争

番組分ければいい。
712名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:17:23 ID:QvsUyveZ0
ハエが止まる♪
713名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:20:17 ID:7Owk0Ic90
もう水樹みたいな整形出っ歯なんて晒さなくていいだろ
714名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 20:31:14 ID:h2zwHAcL0
>>699
同感
昔(〜2005)ぐらいまでが1番良かった気がする。
調子に乗った感じもなくて純粋に聴きやすかった。
今は癖の強い歌い方で歌詞が聞き取りにくいから、歌われた1秒ぐらい後になって
ようやく頭に歌が入ってくる感じ
715名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:12:26 ID:GSEmUu3q0
上松の曲歌うようになってからって事か
716名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:13:34 ID:yLK90LV50
でもこういうのを聞いてると紅白ってまだまだ大丈夫だな、という気になる

ガチで落ち目だったら、話題にすらされないぞ・・・
717名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:26:49 ID:hJb3JK/jO
昔も今もナルシストな歌い方でキモイ
718名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:31:58 ID:lklNNNkwO
世間では知名度0の声優。 キモオタが自分が認められたと勘違いするから困る
719名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:33:55 ID:RTNi5EWK0
真野恵里菜出すと受けるのに
720名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:35:27 ID:QvsUyveZ0
声優で世間で知られてる人が少ないんだししょうがない。
世間はアニメ=子供の見る者の意識のほうが強いんだよ。
井上雄彦先生や林原めぐみさんなんて俺からすれば神
だよ。


721名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:38:22 ID:yH7ui1LDO
作る側もつまんなそう。

722名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:42:14 ID:XZE+O8ct0
じゃあ、出演者全員が初音ミクのようにCGでw
パフュームみたいなの。
723名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:03:19 ID:9cn/WsNfO
去年のミスチルひどかったよな。録画出演なんて。
子供も一緒に歌ってたからLIVEではありえんし。
724名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:07:47 ID:A0VQVj250
石川さゆりだけ見ればいいや
725名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:08:36 ID:FSyZ0Z5K0
紅白、というかNHKはリハが厳しくて長時間かかるらしいから、出る方にしてみたら、
大晦日に長時間拘束されるくらいなら録画にしてもらお、って思っちゃうんじゃない?
どうせギャラはそんな変わんないだろうし。
726名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:13:55 ID:NeAdaaik0
N響が本気出して第九演奏してくれたほうが盛り上がるんじゃない?
演奏中に死人出るぐらいの本気さで
727名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:18:54 ID:k+5goJCU0
>>614
紳介ファミリー見てるとそんな事言えないだろ
728名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 00:18:59 ID:+nwCEerj0
大トリは出演者全員で第九合唱
これでいこうよ
729名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 01:51:12 ID:mmDl+eAV0
奈々は演歌の歌唱法だから老人にも受けるんじゃね?
730名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 01:55:57 ID:VjkUoDcl0
ヒルクライムが落とされたのが納得いかない。
731名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 03:31:55 ID:yE44nZ5YO
福山(笑)とか過去最低の紅白じゃね?

長渕剛が出た年が一番良かった
732名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 04:47:51 ID:BwPTXSHm0
なんかこの人の持ち時間多いってくらいの記憶しかない
まあ好きな奴にはたまらなかったんだろうけど
733名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 08:13:59 ID:TIz4XAFw0
東方神起が一番いらね
734名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 08:52:32 ID:XCzBCwMeO
まだあったのか。
735名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 08:56:12 ID:fA+f0BNlO
>>733
東方神起は韓流オバサンの楽しみなんだから!
736名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 08:58:23 ID:kBVhPkfGO
奈々ちゃんはできればアオイイロ歌ってほしいな
アオイイロなら誰がきいても受けそうな感じするしね〜
737名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 09:04:55 ID:cNLFk4r2O
MJ紅白スペシャル見たが水樹はプロデューサーにだいぶ気に入られてるな
738名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:09:35 ID:tVPi1q+XO
>>115
俺はオタではない一般人だけど、水樹奈々は普通に歌上手いと思う。
なのはのOPはマジで良い曲だった。歌手としても声優としても水樹は一流。

水樹奈々はオタでない一般人でも知っている人は多い。
水樹は歌上手いし、幅広い層に人気あるよ。だから紅白にも出れた。
739名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:16:18 ID:naxC3IRAO
>>738
オタアニメを見てる時点でオタクなんだという事に気付いてほしい。
740名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:17:44 ID:C9QgRPecO
>>738
なのはのOPはオタ以外みないよ
741名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:17:49 ID:QxLMYK9/0
また水樹奈々の人気に嫉妬してる老人が騒いでるのか
742名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:20:04 ID:xrxtBF680
水樹奈々は近藤奈々だったよね。
内容が面白いかどうかよりも
金かけてみせるのがこの番組
サチコとかミカワとかな。
743名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:20:10 ID:hyYvX8qDO
性友
744名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:21:03 ID:q569jkbJO
かくし芸の潔さを見習え
745名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:21:40 ID:tVPi1q+XO
>>739
今どきアニメ見るくらい普通のことだろ。
オタでない一般人でもアニメ見ている人は多い。
少なくとも、なのはは一般人でも見る範囲のアニメ。
746名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:23:11 ID:wbrgL0IR0
民放でサザン・ようすい・矢沢ら実力派しか集めない歌番組を作ればいい。
パフォーマーはいらない
747名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:24:05 ID:2f1h/5bDO
>>745
俺の周りでなのはを見てる以前に知ってるが奴が1人もいないんだが
748名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:27:32 ID:i/p5H8WfO
>>745
なのはなんてアニメ知らないけど 
そんなに有名だっていうなら誰もが知ってる代表作教えてよ 
あるんでしょ?
749名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:27:57 ID:Zi67JVdG0
>>740
なのは見てなくても、OPぐらいなら一般人でもギリギリ知ってるレベルだろ。
なのはOPは有名だし、一般人でも若いネット世代なら普通に知ってるよ。
750名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:36:17 ID:kBVhPkfGO
リリカルなのはもアンパンマンとかドラゴンボールとかと一緒だよ同じアニメじゃないか
いちいちオタだとかアキバとかいいっこないしだよ
751名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:44:50 ID:tVPi1q+XO
>>747
俺の周りでは、オタでない一般人でも知ってる人は大勢いるよ。

>>748
なのはは有名だと思うがな。
水樹はなのは以外にも、誰でも知ってるアニメではNARUTOや鋼の錬金術師やDTBにも出ている。
752名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:45:19 ID:naxC3IRAO
なぜ自分がアニオタだと認める事を拒否するんだ?  
自分を否定しても幸せになれないぞ、受け入れれば楽になれる。
753名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:47:32 ID:N5aBHRoC0
>>748
ナルトかな
754名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:49:08 ID:uJhqgcZRO
アニメだっていいじゃん
自分の周りは結構見るよ
おすすめのキャラクターは、出来損ないの兄を諭すドラミちゃん、仲間を踏
み台にしてでも恋に走るドキンちゃん、胴長でもアンクレットをつけるオサ
レさんなフローレンの3人
みんな丸くて可愛い
755名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:54:27 ID:vTMjz2Ta0
もういい加減にしろ紅白
756名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:01:39 ID:kBVhPkfGO
水樹奈々といえばみなみけじゃないか?みなみけなら結構有名なアニメやん
757名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:13:25 ID:ySK0XE6x0
リリカルなのはってアニオタしかしらんてw
758名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:15:40 ID:7fhqvZHB0
水樹奈々って何が一番有名なの?
759名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:17:03 ID:FGfWgMh4P
腑抜けてる現代人にドン引き一発頼みますよ。
760名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:20:03 ID:ySK0XE6x0
>>758
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(パンドラ)
761名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:25:11 ID:pYkkuWSwO
>>751
質問ですがなのはは何で連載されてるんですか
762名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:25:55 ID:6fIdGcwcO
アニソンしか歌ってないのが奈々だと思ってる奴はにわか
763名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:26:35 ID:aLhCoTtiO
平野が悔し涙流しながら↓
764名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:28:36 ID:zNYVGLB4O
ネット上とか、NHKは気にしなくていいクオリティが取り敢えずあると思う。
765名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:28:41 ID:sVd8XwgbO
とりあえず、今年の紅白は見ない
766名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:28:59 ID:ySK0XE6x0
>>762
それは単に知名度が低いからだろw
767名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 12:11:01 ID:JCIhDSIf0
ここの意見は現実とは違う。
768名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 12:36:44 ID:mnzc+p5LO
アニソンなら、水木一郎やささきいさおを出した方がよっぽど家族で聴ける。
769名無しさん@恐縮です
>>1
何千回も書いてるけど
>「今年は、知ってる曲や売れた曲が入っていない」

紅白は今年のヒット曲を披露する場所じゃねぇよw