【紅白】還暦の大会なのに大物に全て断られ、中高年に馴染みがないジャニーズが4組に倍増…こんな紅白なら、もうやめた方がいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
ジャニーズ頼みになったNHK紅白の貧すれば鈍す
フタを開けたら大物ゼロ

 節目の60回大会の「紅白歌合戦」の出場者が23日に発表された。今回は“還暦”にふさわしい
サプライズがあるといわれていたが、フタを開けてみたら肩透かしもいいところ。キーワードの
「還暦枠」で出場するといわれた井上陽水、矢沢永吉らの名前もなく、アリスが出場する程度。

 初出場にしても赤組は木村カエラと声優で歌手の水樹奈々の2組、白組は嵐、
「ヘキサゴン」の上地雄輔のソロ名義「遊助」など6組といった寂しさだ。

 そんな中で強いて特色を挙げるなら、ジャニーズが例年の2組から4組に倍増したことだ。
今年はSMAP、TOKIOの常連組に加えて、嵐と「NYC boys」なる期間限定ユニットが出演する。
NYCは中山優馬、山田涼介、知念侑李の3人と他にメンバー4人の計7人。

 還暦の大会なのに、大物にすべて断られ、その一方で、中高年に馴染みがないジャニーズの
タレントが増える不思議な構成になってしまった。

「はっきりいって誰も出ないのがサプライズといっていい内容。結局はジャニーズに頭を下げ、
寄せ集めるしかなかったのでしょう。NHKは中高年が楽しみにしている歌手が出ない紅白を
どうやって盛り上げるつもりなのか」(芸能リポーター)

 こんな紅白ならもうやめた方がいい。

2009年11月24日発行の日刊ゲンダイより

【関連スレ】
【紅白】ジャニーズの「NYC boys」が滑り込んだせいで、とばっちりを受けたDAIGO(31)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259145438/
【NHK紅白歌合戦】ネット上で厳しい意見「NYC boysって誰?」「水樹奈々ってアニオタにしか人気ない」など★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259062601/
【テレビ】例年以上に盛り上がっていない今年の『紅白歌合戦』…「今年は話題性のある歌手が少ないから期待薄」(事情通)★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257824634/
【テレビ】今年の紅白は盛り上がるのか?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258864111/
2名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:32:23 ID:gizRIAVX0
どうせなら声優をもっと入れたらよかったのに
May’nと茅原実里あたり
3名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:32:55 ID:iP3/94Fn0
紅白の出場者紹介番組を家族で見てて

母「だれこの人」
父「知らんな。今年は知らんやつばっかじゃ」
兄「しらねー」
姉「私も知らない」
俺「彼女は水樹奈々。現在もっとも勢いのある声優。
演歌仕込みの歌唱力でアニメファンを魅了し、今年念願の紅白出場。胸が熱くなるな。
彼女を知らないってのは日本を知らないのと同じだよ?
恥ずかしいわ。蒙昧どもが家族だなんて。本当に恥ずかしい」

久々に説教してマジ気分いいわ
4名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:33:42 ID:hCiCMZokO
美川と誰だっけ
派手な衣装着てるのを見て喜ぶとかバカだよな、視聴者
5名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:33:47 ID:W9jBdjqAO
こんな類のスレ立てをやめてほしい
6名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:33:50 ID:5dKFJJPL0
馬鹿だなヒュンダイは
嵐は還暦過ぎのおばちゃんたちにも人気があるんだよw

7名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:34:34 ID:vi8twecO0
中高年に馴染みがないというか中身が無い
8名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:34:36 ID:FQ3RpwD60
見てる人も別に内容が良くて見てるわけじゃないからな。
9名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:34:52 ID:C9alwG1w0
やはりゲンダイか

紅白はともかく

お前がやめろ、ゲンダイも>>1も。
10名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:34:53 ID:lgxmlHESO
ゲンダイがやめろと言ってんのならこれからも続くな
11名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:35:22 ID:+BVghK6g0
もうIKZO連れて来てパフュームと1曲歌え
12名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:35:32 ID:aBiRWVOyO
正確にいうとまだ還暦ではないだろう
13名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:36:07 ID:w69zvtmx0
90年代で終わっておくべきだったな
14名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:36:35 ID:7u4l76YQ0
年寄りは年忘れにっぽんの歌の方にシフトしてるよ
15名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:36:58 ID:ptqWG8Rq0
紅白の価値自分で下げてるって何でわかんないんだろ
どこの業界も目先のものにしか目が行かないんだろうか、日本の文化が音を立てて崩れていくのが見える
16名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:37:04 ID:GWkIC1xO0
>>1数字取れる限りは続くだろwww
いまだに国民の40%くらいのバカが観てくれてんだから
17名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:37:37 ID:wk8ZRH5Z0
ただの娯楽になに熱くなってんだよ、くそゲンダイw
18名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:37:42 ID:H3GUe/hVO
ゲンダイにもまともな物書きがいたかw
19名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:37:47 ID:ik3fGZ8c0
ゲンダイがダメというなら、紅白もまだまだ行けるということだな。
20名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:38:10 ID:hCiCMZokO
ゲンダイに言われたので今年で最後にします、ってNHKが紅白やめたら
ゲンダイは生き残れるだろうか
21名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:38:12 ID:E/e6Usz9O
レコ大も要らん。
かくし芸大会は今回で最後だっけか
22名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:38:12 ID:ErxUzuQk0
ミクが出ればこの上ないサプライズだったのに
23名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:38:59 ID:c4QGramC0
もうIKZO連れて来てマキシマムザホルモンと1曲歌え
24名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:39:23 ID:5jaerZbR0


ネットとラジオではアニソン祭り


25名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:39:23 ID:KOXzjZTlO
ヒュンダイ的には例の番組を支援したいんだろうな
26名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:39:38 ID:8ePRPPAZ0
大人の都合でマスコミ・音楽業界一丸となって
クズ音楽を祀り上げてきた結果だな
27名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:39:42 ID:q5f/exfr0
残念なことに、お高くとまってる大物だから断ったんだよ。
もうフレッシュ紅白とかにしちゃえよ。
28名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:40:02 ID:oPNHpUft0
>>8
だよな。
蟹食って日本酒飲みながら、テレビピカピカ光らせとくと、
なんとなく華やかな感じになるだろ。それで十分。
29名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:40:04 ID:4ksypTr/0
俺の子供の頃だって紅白に今の陽水、矢沢の年代の歌手いなかったぞ
若い人、中堅が主体だよ
30名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:40:08 ID:mjrdKFNu0
というか、そもそも音楽というライフスタイルが現代の時代性に合ってないと思う。
31名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:40:11 ID:3aofn6pp0
腐ってもゲンダイだな
32名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:40:20 ID:ld9bfWwB0
まあ紅白のプロデューサーもゲンダイには言われたくないだろうなw
33名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:40:34 ID:5jaerZbR0



紅組にミクが出ない時点で、オタクは釣れない
というかテレビなんてウンコ


34名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:40:43 ID:L7ucCqmm0
>>1
要するにゲンダイは

紅白に大物を出せ
中高年になじみのある歌手を出せ

と言ってるわけだね

あほか
35名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:40:53 ID:ttrlNYRx0
誰かがやらかすのだけを期待される紅白なんてもういりません
36名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:42:35 ID:WUpqpjqD0


  還暦のジャニーズ・メンバーがいると聞いて飛んできました。

37名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:42:41 ID:RpmnA4iFO
大半の若者は大晦日にテレビ見ないで、外出てるでしょ

昔みたいに家族揃ってコタツで年越しなんてビジョンは時代錯誤
38名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:42:48 ID:1DzSGVj6O
オタクしかしらない声優と大所帯の子供
売れてもないのに過去の栄光にすがる大物(笑)
学園祭レベルのバンド(笑)

たしかにいらないな
39名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:43:35 ID:JqRQ+SZ90
いきなりパープルの初期メンバーとか集めるくらいのことしないと
だめだめx
40名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:43:50 ID:8ePRPPAZ0
中高年が長年の惰性で観てるだけで、若者はほとんど見てないのに
ザニーズ出すのは、確かに作戦的には失敗だな
41名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:44:07 ID:yAou9tc7O
つうか、そもそも、俺は今年は受験で見ないしね
42名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:44:26 ID:xpxQTvqRO
アミューズとエイベックスも枠多いぞw
43名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:44:30 ID:Q1EnafFu0
ゲンダイなんか読んでるおっさんwww
44名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:44:44 ID:ozZ/TC53O
そのうち初音ミクとかが紅白に出るようになるんだね
45名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:45:04 ID:nOuuCLm40
ヒュンダイも毎年毎年ホントご苦労様です。
46名無し募集中。。。:2009/11/25(水) 20:45:17 ID:uwTpw81LO
歌の力→パフューム出場


(・ω・)→(・∀・)
47名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:45:19 ID:6iyXx6pSO
紅白と朝ドラはもういらない。
48名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:45:22 ID:g0ZjXaaR0
まず今年のヒット曲がないのが最大の問題。
どの世代も知っている曲がない。
あと、こども店長ぐらいは出してもいいとは思う。

これで視聴率40%以上だったら奇跡。
49名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:45:34 ID:rEwfp+NK0
スレタイ現代余裕でした
50名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:46:03 ID:639X/3790
またホモーズを呼ぶのか・・・
ホモホモホモホモ少年愛♪
ホモセックス♪ ジャ◎さんとアナルセックス最高♪
少年売春♪ 少年買春♪ 人身売買♪ ジャ◎ーズ!!
51名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:46:14 ID:EbILF7d+0
中高年に馴染みがないどころかジャニーズを支えてるのは
ほとんどババアだよ
52名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:46:36 ID:w96bgA47O
まあ最早地上波でやるメリットはないな
あんなお遊戯BSでいいだろ
53名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:47:20 ID:uCysPKWbO
まずはアキヲをリストラしろよ
54名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:47:32 ID:h1zeNvtiO
ゲンダイがやめるのはいつですか
55名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:48:02 ID:eP3cm7020
受信料払ってる時点で、アルツ
56名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:48:11 ID:mz+c5l1KO
歌謡コンサートを4時間半やればいいんだよ
57名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:48:31 ID:tZoY8Yg8O


おかけで

ダイゴのバンド と 井上陽水さん が 落選 。

チクショー 陽水が見たかったぜ
58名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:48:49 ID:TnsU2RBM0
いやアキヲはまず白組にしろよ
59名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:49:02 ID:0sk9DytvO
就労時間ギリギリまて子供店長に司会やらせれば世の爺ちゃん婆さん達は見たかもしれんのにな。
60名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:49:16 ID:eP3cm7020
羊水は腐る
61名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:49:39 ID:0+vPOh5X0
生まれてこのかた紅白を最初から最後まで見た試しが無い
62名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:50:26 ID:JCi6cu+rO
森進一、ゆらぎを大トリにするぐらいの事やってみろ
63名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:51:01 ID:Lkf9ZXJo0
もうここ数年は年忘れにっぽんの歌のほうしか観てない
曲は知らんくてもまだ顔は知ってる歌手ばっかりだし
64名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:51:12 ID:YIJXPdVi0
タレントのプレゼンテーションの場所になってるんだから、
ギャラじゃなくて逆にタレントからカネ取れよ
65名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:51:30 ID:KyDsLvOa0
ジャニーズもいらないけど
今更用水・矢沢もいらん
66名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:51:35 ID:8ePRPPAZ0
つうか現役の歌手にこだわるなよ
レア映像目的で少しは観る奴増えるから、昔のまともな歌手流せ
67名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:51:42 ID:QM3i+CYO0
ジャニの多さに嫌気起こして断った大物とかも居そうだな
68名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:53:14 ID:gNkjOU3BO
>>53 紅白は怪獣アキヲの暴走を抑えるための神聖な儀式なんだよ。
69名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:53:15 ID:H5Xw/oTS0
中高年が楽しみにしている歌手が出ない紅白を
どうやって盛り上げるつもりなのか
中高年でパットする歌手がいないのも現実
70名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:53:52 ID:f6SKViD90
毎年だれ?とか、どうしてこの人??っていうのはかならずあるから
もう慣れた
観なきゃいいこと。40パーセント位はとるんだから、NHKの人たちには別に
危機感なんかないよ
勝手にやってりゃいい
71名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:54:57 ID:SYBWji8n0
俺も10分以上見た事ない。
もう「笑ってはいけない紅白格闘技除夜の鐘歌合戦」にしろよ
72名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:56:18 ID:F3Rz/rOg0
ところで、まいんちゃんは出んのかな?w
73名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:56:19 ID:D53z404CO
>>61 同じく
それでも昔は自分の好きなアーティストが出る時だけは見てたけど
ここ数年絶対見たいってアーティストがいないから全然見てない
ジャニとかアニソン?とか演歌とか全く興味ないし
74名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:56:30 ID:hYZGHIWOO
松潤だけみてあとは日テレみる
75名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:56:59 ID:vuupGvXvO
倉木麻衣が出場するはずだったのにGIRL NEXT DOOR(笑)にとられた!

モーニング娘。がAKB48に負けたのは許せるがエイベッ糞許せんw
76名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:57:00 ID:1yefrYUG0
司会を銀河万丈と島津さえ子にしてほしい
77名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:57:01 ID:pQpRLuoh0
懐メロに特化した方がええんでないの
78名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:57:37 ID:deOZQRaiO
>>1
ゲンダイとかのタブロイド
紅白歌合戦
NPB

これらは昭和の忘れ物
79名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:57:38 ID:wIjssrYiO
ジャニの低年齢化は子供ファン獲得もあるけど高年齢もターゲットにしてるだろ?関ジャニみたいに
今はジジババしかいないんだから子供店長大橋のぞみみたいな子供産業が一番数字とれる
ジャニはそれのために手つけてんだろうが
80名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:57:47 ID:qU/Ls2I1O
別にジャニ枠がいくつ増えてもかまわん


ただ歌手としても中途半端、本業はほぼ干されてるアニメ声優を伝統的歌謡ショーに出したりするな。
81名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:58:35 ID:XTCp4ECUO
>>73
> アニソン?とか
なにが?だよわざとらしいなキモオタwwww
82名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:59:13 ID:HWJk6mt/0
歌の上手い枠で紅白10組ずつ
人気・売上上位枠で紅白10組ずつ こんな感じで良い
83名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:00:37 ID:aBiRWVOyO
一時期はあまり見なかったけど
ここ数年は見ているなあ
演歌歌手の凄さを感じるようになってきた
84名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:00:40 ID:woqQPizoO
スマップとTOKIOのファン層って中高年のイメージしかないけどなー
85名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:01:01 ID:g0ZjXaaR0
こんな紅白なら、もうやめた方がいい・・・

自分の場合、20年ぐらい前に佐藤しのぶという歌手が出た時にそう思ったよな。
86名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:01:55 ID:8/QmoVxu0
視聴率が「最悪」でも35%以上は余裕で稼げるという時点で
特別な番組なんだけどねえ・・
87名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:02:26 ID:g4H+A76I0
アリス出るのはすごい
88名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:03:06 ID:Fmgx9PIm0
自分のひいきの歌手が出てくる順番待ちで、
知りもしないしそもそも1mmたりとも興味のない歌手の歌を聴かされるのは時間の無駄と感じる人が増えたんだろうね
演歌紅白とか懐メロ紅白とかJPOP紅白とかに番組自体分けないといけなくなってきている
89名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:03:06 ID:Y5ooyQrE0
M捨てSPだと全楽曲中3割がジャニーズなんだろ
90名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:03:45 ID:6NXffA6pO
そもそも大晦日の夜に家族全員でこたつ囲んでそば食って…
という家庭が減ってるなかで40〜50叩きだすんだからむしろ出来すぎだろ
ぜいたく言うな、NHK!
91名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:03:47 ID:FQ3RpwD60
最近は一般人にとっては視聴率が高いから凄いって感じが薄れてるからな。
92名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:03:47 ID:w96bgA47O
なんだかんだ大人になると定番がいいんだよな
大晦日の夜ぐらいのんびり歌を聴いてゆっくり過ごしたいよ
小さい頃から紅白は演歌、歌謡曲のイメージ
それがなくなるのは自分の今までの大晦日の思い出が失われ、消されていくようなもの
哀しい
93名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:03:50 ID:eIRmpUTPO
若者からしたらじじばばよりマシなんだけど
94名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:04:13 ID:744+malI0
紅白なんてそば食いながら最後のサブちゃん見るためにあるんだろ。
その前の歌手なんでどうでもいいや。
95名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:04:48 ID:8/QmoVxu0
>>83
地方営業のギャラがぜんぜん違うからなあ
「紅白出場」はそれだけのステータスがあるんだよ

ロックバンドにおける「武道館コンサート」みたいなもんだ
96名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:06:02 ID:eAitCOCwO
やっぱり白組のトリはすもっぷなんすか?
97名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:06:31 ID:suT2/MgC0
笑ってはいけないとか格闘技よりはマシなんだがなぁ・・・
98名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:07:51 ID:zQ38hR/sO
昔はレコ大、紅白はヒットしなきゃ出れなかった。
今は価値がないな。
レコ大なんかは売上が年間ベスト5までくらいの歌手が大賞だったのに。今はなんだろう?
99名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:08:10 ID:FQ3RpwD60
まあ今はテレビで見るもんなきゃDVD見るとか他の事するとかだからな。
初詣に行くとか。
100名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:08:11 ID:f6SKViD90
他局は、まじめに真剣にやるべき
何しても無理なんていってたらダメだよ
って・・・日頃の番組みてたら、そんなの期待しても無駄だね
101名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:08:12 ID:L2vHMmjn0
初出場組の会見にジャニーズのタレントが出席したのは、94年のTOKIO以来。この様子を会場隅のカーテン脇から見守っていたのが
ジャニー喜多川社長。「(紅白の発表会見に)来るのは初めて」といい、NYCへの思いの大きさをうかがわせた。

 ジャニーズ勢では近藤真彦(45)、少年隊、光GENJI、男闘呼組がそろった86〜88年以来の4組出場。SMAP、TOKIOの2枠で定
着していた94年以降も、KinKi Kids、V6などがミリオンセラーを飛ばしてきたが、いずれも飛び入り的なゲスト扱い以外では出場せず
、98年からは紅白に対抗するように東京ドームで年末年始カウントダウン公演を開催している。

 喜多川社長は「カウントダウン公演は(深夜から未明の開催で)年齢制限があってNYCは出場できない。それなら、紅白に出て若者ら
しく歌えたらと思った」と説明。その一方で、今年一番の目玉とも言える嵐の出場については「何も聞いてなかった」と話した。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/11/24/01.html
102名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:08:17 ID:cDmKBDE+O
視聴率欲しさ&圧力によりジャニーズ&エイベックスだす

大物&実力あるミュージシャンが嫌がり断られる

視聴率が落ちる

ジャニーズ枠増やしてテコ入れ

ますます人気ミュージシャン出なくなる

ジャニーズとエイベックスとゆとり(笑)ミュージシャンだけが残る

結局自分で自分の首絞めて終了
103名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:08:22 ID:+PbdcCtS0
こんな記事しか書けないゲンダイはもう潰れた方がいい
104名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:08:38 ID:wdbOV5Dn0
ソロで大コケした上地が出るほど人材難なんだなーと。
つるのがカバー歌った方がまだマシ。
105名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:10:31 ID:jvZwyQpV0
水樹は結構好きなんだけど、歌1曲も知らない
106名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:12:39 ID:R7XFVEMD0
若者にも馴染みが無いだろ、何とかボーイとか。
107名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:12:44 ID:kXfpVlvO0
不満があるなら見なければいいじゃん
俺なんか一回もちゃんと見たことないから誰が出ようが全く気にならないよ
108名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:13:02 ID:D53z404CO
CD売れてなくても知名度で紅白出れる時代なんだから
一部のヲタしか知らないジャニーズとか水樹奈々とか出すより
50TA出しといた方がネタとしてよほど盛り上がるのにw
109名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:13:10 ID:QBc2dMYdO
紅白もジャニもどうでも良いけど、オタク以外の一般知名度0の声優、オファーされたからってノコノコと出演するか?恥は無いのか?
110名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:13:54 ID:shXoLpAH0
子供の頃から思っていたが

”歌”で”合戦”と言うのが良く判らない

なんか、”日本人ならみんな楽しみにしてるテレビ番組”って感じで
毎年毎年、「誰が出演する」だの、小林幸子の衣装がどうだの
騒いでるけど
私は楽しみだったことなんか一度も無い、まともに見たことも一度も無い

どこがそんなに面白いの???
理解不能

ついでに言うと
DJオズマとか言う阿呆が羽目外して馬鹿騒ぎやって総スカン食らったニュース見て
やっぱり夜更かししてまで見る価値はないなと思った。
111名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:14:04 ID:NzgIueIR0
KHK紅白歌合戦200×年
紅組                  白組
王族BANDと初音ミク        矢沢永吉&キャロル(再結) 
AKB47                ダウンタウンブギウギバンド(再結)
モーニング娘(再結)         サディスティックミカバンド(再結) 
おニャンコくらぶ(再結)       山下達郎&シュガーベイブ(再結) 
オールナイターズ(再結)      大瀧詠一&はっぴいえんど(再結)
天地真理                YMO(再結)
キャンディーズ(再結)        スピッツ    
山口百恵・森昌子・桜田淳子    井上陽水&泉谷しげる
ピンクレディー(再結)         ミスターチルドレン
松田聖子                サザンオールスターズ(再結)
酒井法子                内田裕也&安岡力也
中森明菜                外道(再結)
松任谷由実               BOOWY(再結)&Char            
竹内まりあ               シーナ&ザ・ロケッツ
宇多田ヒカル              寺内タケシとブルージーンズ
中島みゆき                GREEEEN
112名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:14:19 ID:FQ3RpwD60
サムライジャパンがなんか歌うので良いんじゃないか。
113名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:14:46 ID:sVg9+e6wO
>>75
カウントダウンライブがあるから無理
114名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:14:53 ID:HpqeQYaF0
音楽業界の何もかもが崩壊してきたもんで、むしろ紅白の価値が相対的に再浮上してるという笑い話。
115名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:15:26 ID:VyCQtiXqO
和田アキ子は何枠?
ヒット曲がある訳でも歌がうまい訳でもないのに出られるって。
北島三郎ファミリーもいらない。
山本譲二のがマシだわ。
116名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:15:30 ID:I0rCLayJ0
ゲンダイは大赤字なんだから今すぐ消滅したほうがいい!



って言われたらどう言い返すんだろうか?
117名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:15:34 ID:HwiIT+5pO
「こんなんならいらない」的な記事は、まあ、ゲンダイだな





…やっぱりな
118名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:16:10 ID:EWe478BrO
べつに紅白には興味ないけど、拒否ってるミュージシャンも大人気ないよな
小さすぎ
119名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:16:30 ID:vRBQmswK0
>>107
自分が観ない理由を確認しあってんだよ

心の奥底で少しは期待して残念がってるんだよ
120名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:16:49 ID:tuS+LPIaO
>>111

>>KHK紅白歌合戦200×年

200×年 は今年まで
121名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:17:32 ID:C5mm8nKXO
珍しくヒュンダイに同意
122名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:18:34 ID:4zB8pO1j0
++【東方神起 TOHOSHINKI vol.237】++

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/25(水) 15:53:47 ID:L6VwrrPg0
トンがいなきゃ紅白なんて見る価値茄子
トンがいない日本なんてつぶれてヨス
イルボン人はゴミだからぬ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1259090988/l50
123名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:18:52 ID:dzSMJ1N80
そもそも演歌歌手要らんだろ
新曲でヒット曲ないじゃん
124名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:19:44 ID:OBTV850a0
オタク効果で視聴率が取れるかは不明だが

今、TVを見る主力は
ジジババ主婦
ジジババは大晦日やる事がないから、どんなに演歌が干されようが見る
で、ターゲットは主婦に絞られるわけで
主婦のジャニヲタ率は高い

普段からテレビを見ない
30代20代は、どうせ戻ってこないから切捨て
125名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:21:43 ID:IR4mRdTm0
肉棒いず
126名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:23:24 ID:Sik8rQLm0
去年みたいにアニソン三昧をやってください NHK様
127名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:23:33 ID:Jrr+/M5j0
こんなゲンダイならもうやめた方がいい
128名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:24:17 ID:QUSR3p6U0
紅白はむしろ中高年に媚び過ぎ
子どもが応援できるグループがいてもいいだろ
どうせ中〜後半は演歌ばっかなんだから
129名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:25:09 ID:s6RSeaI/0
和田アキ子はホリプロ枠だろ。毎年使い回しの唄でこれからも延々と出るんだろうね。
歌手として売れなくても事務所枠あるから安泰なんだろ。
130名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:25:40 ID:Tlv5Pc4B0
ジャニ4枠でもいいけど、NYCはありえない。
ジャニで今年売れた順で4組にすればいいのに。
131名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:26:14 ID:nK+k5Exr0
>>28
大晦日はやっぱり蟹だよな
あと新巻鮭の一部を刺身で喰って・・・

132名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:29:47 ID:cRKOnYyQ0
ゆとりだって雄介やら糞ジャニなんかうれしくないわ
133名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:29:58 ID:sV/tFeRz0
日刊ゲンダイってつまらん記事ばっか。

見当違いも甚だしい。
134未通女:2009/11/25(水) 21:30:13 ID:mCa8zL+v0
視聴率無視で、紅白の調和というか、
日本的な様式美を取り戻した方が良いと思う。

ジャニ増えてもヲタ好み混ぜとけば文句無いだろう的な編成…
みっともないっす。
135名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:30:47 ID:bwDZSS0DO
ゲンダイ、テロ食らえばいいのにね
136名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:31:13 ID:e4UwHMg7O
歌番組とかさぶwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通みねえよwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:31:50 ID:hVD5ojmG0
ジャニオタ腐女子発狂?
138名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:34:14 ID:P8kIJfdU0
若者に馴染みのない演歌歌手を出し続けた結果が紅白離れだろうに。
ゲンダイって脳なしだな。

芸能レポーターなんて正直いらない。何様だと思ってるんだこいつら。
139名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:34:56 ID:8/QmoVxu0
まあビッグネームとかの連中とかも
「ま、一回くらい話の種にでてやってもいいかな」
位の余裕はほしいよな

たかが歌番組で何をそこまで斜になって構えてるんだよw
銭のためのCM出演には嬉々として出るくせにw
140名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:36:38 ID:gMcVH7SiO
残念ながら 事務所の力じゃないよ!!

『事務所繋りだからとかではなく紅白に出て欲しい人にお願いして出てもらっています。』
だそうですwww
スポーツ新聞より
141名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:37:00 ID:Fmgx9PIm0
>>139
紅白の「俗世にまみれる感」が嫌なんじゃね?
俺は俗世から距離置いてるのになんで紅白に出なきゃならんのよって感じで
142名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:38:02 ID:hDreoX2C0
ライジング全滅、ジャニーズ&アミューズ&キングレコード枠倍増
2枠→4枠に増えたアミューズとキングレコードはスルーのゲンダイw

◎エイベックス(7枠)
浜崎あゆみ、大塚愛、倖田來未、GIRL NEXT DOOR、EXILE、東方神起、レミオロメン

◎ジャニーズ(4枠)
SMAP、TOKIO、嵐、NYCboys

◎アミューズ(4枠)
福山雅治、ポルノグラフィティ、Perfume 、flumpool

◎キングレコード(4枠)
秋元順子、中村美律子、AKB48、水樹奈々
143名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:38:11 ID:EOC9vJZY0
なんか叩くポイントがずれてる。

白組は良い方だよ。今回の人選。
問題は紅組。初出場が2組っておかしいだろ。
144サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/11/25(水) 21:38:22 ID:S5e9odsh0
桜高軽音部だせよ(´・ω・`)
145名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:40:30 ID:Jrr+/M5j0
>>144
30日に横浜アリーナでイベントあるから観たいならそっちいけ
146名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:41:12 ID:rFQ5jP+90
叩くなら公平に叩いて欲しいが。
ゲンダイってやくざとつながってるんだろ。
金のつながりがあるから叩けない。
147名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:41:26 ID:OdQHdsKl0
ジャニーズ運動会って名前にしたら?
148名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:43:45 ID:8/QmoVxu0
>>146
ゲンダイ=講談社つながりで
キングレコードの歌手とかは叩かないんじゃないかな・・
よく知らんけど
149名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:43:54 ID:QyrdVHEdP
和田アキ子が出る限り、俺は見ない
マジむかつく
150名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:45:03 ID:g0ZjXaaR0
大体、大物って今年活躍してるとかじゃないだろ。
もう懐メロ紅白歌合戦はやめろよ。

まあ、ジャニーズやエイベックスが多いのもどうかと思うけど。
151名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:46:11 ID:ye4oFB/RO
エイベックソジャニ大会にでもすりゃいい
見ないから
152名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:48:49 ID:rFQ5jP+90
確かに和田アキ子が偉そうに紅組最多出場とか威張ってそうで見る気がしない。
153名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:48:55 ID:ZV/w0OkiO
中高年どころか20〜30代にもつまらない紅白
154名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:50:42 ID:0FL0enei0
もうずっと観ていなかったのだが、昨年末は久々に帰郷、実家にはテレビが1台しかなかったので、仕方がないから観てやった。
なにあの茶番劇。観ていて、ずっとイライラしっぱなし。しまいには親と喧嘩になってしまった。もう今年から田舎には帰らない。どうしてくれるんだ。
155名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:51:50 ID:89KQeXd6O
その年の年間売り上げの上位から決定していけばいいじゃん
もちろん日本人歌手限定で
在日にしか需要のないチョンとか何年前の栄光にすがってんだよみたいな自称大物の老人ばかり並べられてもね
156名無しさん@恐縮です ◆kHVwtqhqNM :2009/11/25(水) 21:53:20 ID:6E+t6TLv0
深夜のコンビ二で売れ残る前日のスポーツ新聞
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1186/1253842180/9
井上陽水をフライング報道した
日刊スポーツの売れ残りはゴミ箱に捨てるか、
または古紙回収業者に引き取ってもらう(笑)
157名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:55:04 ID:IS2xwKwCO
見ないからどうでもいい
158名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:55:54 ID:JVPyrTtM0
今の小中学生の世代で人気なのってやっぱりNYCボーイズなんじゃないの?
嵐とか28歳アラサーなんてジジイにしか見えないだろ
自分もスマ全盛期に中1ぐらいだったから、おっさんにしかみえなくて一切興味なかった
159名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:56:06 ID:RvMBunaC0
キングレコードって、地味に強いんだな。
テレビ局に欠かせないSEを一手に引き受けているっていう印象しかなかった。
160名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:56:45 ID:zzTQ4c56O
ゲンダイの戯言をいちいちスレ立てるなよ
芸スポが変になっていくだろうが
161名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:57:27 ID:9R5GQI2y0
中高年以外にはジャニーズは馴染みがあるような言い方だな
162名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:57:55 ID:53Su+dMrO
年末は紅白とか痛々しいだけ

毎年毎年惰性でご苦労なこった
163名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:58:53 ID:WzjVDrkZO
今からでも間に合うから、ナントカボーイズやめて樋口了一出せ。
164名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:59:26 ID:YHfR4wfxO
毎年同じこと書いて飯の種にしてるゲンダイ
165名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:00:25 ID:6E+t6TLv0
Kinki Kidsも初出場させて
ジャ二枠を5組にするのが妥当だろう。マジで。
166名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:00:37 ID:UN/3KauOO
我が家は、毎年同時間帯に放送するテレビ東京の「残念紅白」を見てる
167名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:00:49 ID:K6B3j8HtO
請けた人は小物だと?
168名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:01:23 ID:5DM9dqyl0
紅白ジャニーズ歌合戦
169名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:01:47 ID:pk+M9srz0
紅白の権威があったのっていつごろまでかなぁ。
以前はいくら売れてても一発屋じゃ出られないぐらいのハードルがあったのに。
170名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:03:45 ID:stUPpI6F0
ジャニーズや東方、福山、EXILEなどが出てる限り紅には全く
勝ち目はないわな。
視聴者投票でこいつらのヲタが圧倒的に強いから。
171名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:04:28 ID:WS2BbcAUO
もうこんなのやめてさ、SONGSみたいに何人かの歌手にじっくり何曲か歌ってもらったほうがいいんじゃねえ。
172名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:04:39 ID:n8g5R5fSO
若いヤツを見たいならMステで事足りるから、演歌は紅白に隔離させとけと
173名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:05:04 ID:0ithfwkkO
せめて柴咲コウが出れば見たのに。

夢の仲間由紀恵と柴咲コウの2ショットが見れるかも知れないから。
174名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:05:43 ID:4AXxPDvf0
紅白を止めるのも勇気だな
良い所で止めておけばよかったのにって思う
175名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:05:46 ID:Nt9ME5zH0
>>2で結論が出た
やっぱりテレビと言えばヲタク文化www
176名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:06:17 ID:JZNSyI8/0
中高年のおばちゃん達はジャニーズ大好きだよ。
エイベックス系が若者向けか。

正直、矢沢や井上陽水が紅白に出る、っつうのは、マスコミ受けは
いいかもしれんけど、中高年一般層への訴求度はジャニより低いと
思う。
177名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:06:27 ID:Nt9ME5zH0
>>4
小林幸子だろ
あと今年話題の水樹奈々も加わりそうな悪寒
178名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:06:44 ID:dWHB4hpVO
売れてもいないマンネリ出演者は出さなければいいのに
179名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:07:02 ID:8/QmoVxu0
>>169
昭和から平成に移ったころまでかなあ・・紅白に権威があったのは
1部2部制になって聴いたこともない歌手が増えたり
妙に変化球な歌手が出たりした
(タイムファイブとかG-クレフとか・・何だったんだ?)
それでも視聴率50%台はキープしてたけど

聖域ですらなくなったのは格闘技を裏番組にぶつけられたころからだとは思う
180名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:07:03 ID:EP5chqYE0
>>56
紅白以上に紅白らしい大晦日歌謡ショー
12チャンネルで夕方から毎年やってるぞ
若手から冥土枠まで飽きない構成
この番組に出なくなった翌年には死ぬとか
生存確認とか実況も楽しいぞ
紅白は子画面で充分
181名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:07:22 ID:uB3i+vwOO
これからは中高年ターゲットにした歌手出すようにしろ。どうせ若い世代は見てくれないんだから。
182名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:07:47 ID:dwm8hBRsO
正直年忘れにっぽんの歌の方が見応え有り


異論は認めない
183名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:08:36 ID:pnQiWzX90
60年続いた番組ってのはすごいんだけど
それだけ経つと時代も世間のニーズも変わっていくから
時代に合わなくなっていくのは仕方ないんだろうな。

「テレビの前のお茶の間」が完全に無くなった今
無理に延命するのもなんだか見ていて痛々しい。
まあ、番組は自体は見てないんだけど。
184名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:08:42 ID:6nFaPMvLO
昔はその年に発売した 或いはヒットした歌で出場したもんだ 勿論演歌の大御所達もそうだった
185名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:08:58 ID:Nt9ME5zH0
「家族そろって歌合戦の時代から一家みんなで格闘技の時代にしたのは須藤元気!」

このアナウンス聞いたときは爆笑したぜ!いくらなんでも一家みんなでみねーだろwww
186名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:09:26 ID:IhL8/vkE0
ジャニーズって中高年向けじゃないの?
187名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:10:35 ID:4ksypTr/0
中高年だからって誰しもがヨウスイ永吉見たいわけじゃないからな
188名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:11:05 ID:OBTV850a0
>>169
やっぱ
最後のアイドル のりPーまでだろ
189名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:12:51 ID:L7OvfgL10
NYC boys って誰??
NYC boys って誰??
NYC boys って誰??
NYC boys って誰??
NYC boys って誰??
NYC boys って誰??
NYC boys って誰??
NYC boys って誰??
NYC boys って誰??
NYC boys って誰??
NYC boys って誰??
NYC boys って誰??
190名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:12:53 ID:xFjA1r5/0
というか、こんな若年層に媚びた構成になってもまだ紅白を見ようとする年寄りがおかしいと思うわ
演歌はもうせいぜい1/3ぐらいしかないっつうのに
大晦日はNHKという一種の宗教みたいになってるんだろうけど
191名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:14:12 ID:8/QmoVxu0
>>190
平日の昼12時になったら条件反射的に「いいとも!」を見るようなもんだよw
192未通女:2009/11/25(水) 22:14:26 ID:mCa8zL+v0
テレビが家に一台しか持てないような経済状況になれば人気戻るだろ。
鳩山はそういう国家目指してるうようだし。
193名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:14:40 ID:hD50xZI/0
ジャニーズ4組とかゴリ押しふざけんなよ
194名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:14:50 ID:bteokYEYO
やめなくてもいいだろ
民放なんか見る気しないし
ただ美川小林和田はいらんわな。ジャニはトイレタイムだから必要
195名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:15:28 ID:y/i9+pX50
>>190
毎週歌謡コンサート見てるし
同じ日に年忘れにっぽんの歌もあるし
そこまで不満でもないだろ
196名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:17:15 ID:rNSwArhp0
成功しようが失敗しようが、
所詮は年に1回なんだし続けてればいいんじゃね。
どうせ視聴率なんか気にしてないだろ。
197名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:18:41 ID:5zdXWU/P0
中年婆は演歌よりジャニーズ好き
198名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:19:01 ID:YI3OhXR0O
チョンは日本の伝統壊したい
199名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:19:02 ID:oThkBmLd0
若い頃にカッコつけて紅白に出ないスタンスを取ってきた大物は
今さら出たくても年取って変わったと言われるのが嫌で出られない状態なんだろうな
200名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:20:17 ID:7U1pVR2L0
変な子供店長とか出てくるし紅白も落ちぶれたよな
201名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:21:16 ID:5TyiZ7Yt0
中村美津子とかいうチンパンジーみたいな顔したおばさんも何で毎年選ばれるのか不思議だ
202名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:21:30 ID:5zdXWU/P0
♪ごめんね。nanana・・・・byNYC BOYS
203名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:23:20 ID:8/QmoVxu0
>>201
たぶん今回も「河内おとこ節」なんだろうな・・>美律子
204名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:24:30 ID:vuupGvXvO
陽水か矢沢が出たら大目玉だったのにな

福山なんて尾崎のパクリだし

ゆずが一番まともだよ
205名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:24:51 ID:1nadTvyfO
>>3
206名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:26:55 ID:1xCojqzC0
演歌も名歌手・名曲なんて滅多に生まれねぇだろ。
ジェロとか逆に差別的で嫌だったわ
207名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:27:40 ID:EaE+XFcS0
>>3

 わろたよ
208名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:27:48 ID:+g2Bt1pg0
そろそろ語る価値すら無くなってきたな。
209名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:28:30 ID:sxma6VsfO
引くに引けない紅白だからね。
ジャンル増えすぎてファン層も様々になったからまとまるわけがない。

惰性が続くだけでいつか民放が視聴率抜く年があるかもな。
210名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:29:23 ID:LCMIn+J8P
また今年も紅白出さずに、さだまさしに生放送のトーク番組やらすのかよw
211名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:30:22 ID:Adn9/OTOO
>>201
何年か前に落ちたんだけど大手事務所に移籍して復活した
212名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:32:05 ID:boyT4yLI0
NHKの、紅白や大河の出演者に対する「出られて嬉しいだろう」って態度が嫌い。
213名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:32:14 ID:aVD+n5k/0
とにかくジャニがいなけりゃ、それで良いよ
214名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:32:46 ID:6NXffA6pO
>>195
年忘れにっぽんの歌、放送してない地域はいくらでもあるのだよ…
我が故郷もそうだが
215名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:33:57 ID:mz+c5l1KO
テレ東の歌番組のほうがいいや。

田舎のスナックに来たみたいな
ミニスカおばちゃんとか出てくるんだよね。

黛ジュンは今年もミニスカなんだろうか?
元祖ミキティこと平山みきに「真夜中のエンジェルベイビー」か「ビューティフル・ヨコハマ」を歌ってほしい。
216名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:34:43 ID:17MkO+f/O
つうか12月にやるMステSPの方が毎年豪華だから紅白なんか見なくていい
B'zも出るしミスチルも出るし
217名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:35:22 ID:6NXffA6pO
ジャニーズよりゲンダイの方がむかつくから、
ジャニーズは10枠くらいにすればいいよw
どうせ見ないし
218名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:36:28 ID:oFE1qJPKO
ジャニ4組終わっとる
219名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:37:29 ID:XNoPrwUoO
紅白まで寝て、起きたらさだまさし見るよ
220名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:38:06 ID:WK6w1WPi0
ジャニーズ4枠よりアミューズ4枠の方が酷いと思うけどなw
221名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:38:19 ID:h6Wo44Vv0
11/24火 14.8% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
11/24火 12.0% 21:00-21:54 TBS うたばん
11/23月 14.4% 19:30-20:43 NHK 歌謡チャリティーコンサート
11/23月 10.5% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
11/20金 10.6% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション

11/17火 17.8% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
11/17火 12.8% 21:00-21:54 TBS うたばん
11/16月 13.1% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
11/13金 12.0% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション  ←出演枠を1組減らして、過去V企画を導入

11/10火 19.3% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
11/09月 12.5% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
11/06金 *8.5% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション

11/03火 13.9% 19:30-20:45 NHK わが心の大阪メロディー
11/02月 11.7% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
10/30金 20.3% 19:00-22:48 CX* オールスター芸能人歌がうまい王座決定戦スペシャル
10/30金 *7.7% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション

10/27火 17.3% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
10/27火 11.3% 19:55-21:48 TBS 大日本名作ドラマ主題歌とくばんSP!
10/26月 11.6% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
10/23金 *7.4% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション

10/20火 14.6% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
10/20火 13.3% 19:55-21:48 TBS 大日本名曲歌謡史昭和と平成のベスト50大発表とくばんSP!
10/19月 11.3% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
10/16金 *6.9% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
222名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:38:25 ID:2D8quLtkO
ジャニタレと演歌とお笑いだけにすればいい
アーティストはMステで、こったはジャニいらん
223名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:39:01 ID:S+WtcVo30
>>216
でも視聴率は倍以上違うんだよなw
224名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:40:03 ID:KPjc7z5qP
ジャニーズ4組が多いとも思わんがな。
純粋に売り上げだけ見たらもっと多くてもおかしくないし。
225名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:40:13 ID:aQbYJLhO0
◎エイベックス(7枠)
浜崎あゆみ、大塚愛、倖田來未、GIRL NEXT DOOR、EXILE、東方神起、レミオロメン

◎ジャニーズ(2枠→4枠)
SMAP、TOKIO、嵐、NYCboys

◎アミューズ(2枠→4枠)
福山雅治、ポルノグラフィティ、Perfume 、flumpool

◎キングレコード(2枠→4枠)
秋元順子、中村美律子、AKB48、水樹奈々
226名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:40:43 ID:EP5chqYE0
>>214
BSデジタルがある
ないなら鍵穴もある
一度見ることをお勧めする
227名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:41:27 ID:cqJ+hHgF0
大物って、還暦にそこまでこだわる必要があるのかねw
こんな紅白ならもうやめた方がいい、なんて飛躍し過ぎだろ。

今年はジャニも多いが、他もお決まりの大物で占められてると思うね。
さんざん言われてる浜崎もそうだが、大した話題性がなくとも
とりあえずあちらこちらに配慮した印象。
珍助そのものの作品が無いだけマシだったかな。
228名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:42:13 ID:TxCrkTgOO
カラオケ歌手なんかと一緒にされたくないわなw
229名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:43:51 ID:bteokYEYO
この時間はどこかで酔っ払ってるし、どうでもいいんだけど、
紅白〜ゆく年くる年の流れは大好きで万難を廃しても見ちゃう
230名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:43:58 ID:6NXffA6pO
>>223
多分MステSP見る世代って、録画して見てる奴が多いはず
しかし紅白は、大晦日の夜に見ないと意味がないから
生で見る人が多いし、自ずと視聴率に反映される
この違いじゃないだろうか?
231名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:45:23 ID:TxCrkTgOO
FNS歌謡祭の過去Vだけ期待してる
232名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:46:07 ID:7lW8NZ2W0
紅白に重みがなくなってきて、大物に断られてたんか。。

紅白の終わりはNHKの終わりでもあるな

民営化は近い
233名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:46:18 ID:seOwnaEv0
ソフトバレエとか出せよ
234名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:48:31 ID:IPYsMkPRO
Mステに毎回出てるような歌手ばっかだから見る価値ないよね
235名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:49:58 ID:Bg2l358H0
やめろといいつつ記事にして商売しているゲンダイっていったい・・・
236名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:50:15 ID:SsuliQoF0
今まで出たことがありそうで出たことがないの集めればええのに
237名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:50:32 ID:iW6+Rcrm0
冒頭のタイトルから分かるように、(井上)陽水さんや永ちゃん(矢沢永吉さん)などベテランの大物ミュージシャン出演させて視聴率上げたいのかそれとも若手を育てたいのかはっきりしてない。
企画するNHKのビジョンが明らかに中途半端。若手を育てたいなら、陽水さんや永ちゃんを出して何度も出ているもはやおじいちゃんのサブちゃん(北島三郎さん)を勇退させてもらうしかないだろう。
この勇退はあのノムさん(プロ野球楽天前監督の野村克也さん)と基本的に同じだ。70歳過ぎたらもう辞めてもらうしかないんだよ。何でNHKって、勇気示せないのかね?
結局、ノムさんと同じ京都府出身の倖田來未さんしか見どころが無い今回の紅白。色褪せたと言うからにはあまりにも深刻で甚だしい。

238名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:50:50 ID:pjZwpquiO
>>229 すげーわかるw
239名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:51:31 ID:g1XezZTNO
暴力団がバックの東スポや、ゲンダイ・サイゾーとかの
総連や民団がスポンサーの媒体に叩かれるってことは
所謂そういうことなので逆にイメージアップになる
240名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:53:03 ID:makAMl2v0
毎年こういう記事出るなw
241名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:53:35 ID:QmFOfUVF0
ゲンダイの休刊は?
242名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:53:53 ID:ylFjLgP70
ゲンダイを記事にするなよ
243名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:53:53 ID:22hsVklA0
10代、20代向けに教育テレビでやればいい
244名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:54:25 ID:C3qH/kITO
>>230録画も多いよ。裏番組も強いしさ。
245名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:54:49 ID:cqJ+hHgF0
還暦にこだわるのもさほど意味ないし、>>1の書く大物の基準が、こじつけのような気がする。
じゃあ出演が決まった歌手らは大物じゃないのかと。
普段テレビであまり見なかった大物、と言いたい訳だろうけど。
246名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:55:11 ID:Dp9STftX0
別に観るか観ないかは視聴者の問題だろ
つまんないと思ったら観なきゃいいだけだ(笑)

お前らみたいなのが、熱くなって煽るからおかしくなる
そもそもなんでもねえことだろ
馬鹿じゃねえのか
247名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:56:22 ID:ivPvRKl90
紅白を喜んでみてるジジババはヤザワや陽水が出ても喜ばんだろ
248名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:56:23 ID:M8Ib455aO
紅白なんてもういらない
249名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:56:37 ID:cqJ+hHgF0
今年は従来通りな感じで、去年はわりと活気があるように見えたのは気のせいかね。
250名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:56:39 ID:d1hrTgzbO
さっさと終われ
国民から金巻き上げやがって
251名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:57:10 ID:HXWjmoC10
陽水が出るなら見てみようかと思ったが
見事に断られてるのな・・・・・・w
252名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:58:41 ID:4u69iLkZ0
>フタを開けたら大物ゼロ
をゐをゐ〜、CDが全然売れなくても毎年毎年しゃしゃり出てくる
和田アキ男さんを大物じゃあないとか失礼だなー。
253名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:59:25 ID:YeM0Js4O0
紅白のターゲットて中高年なの?
そうじゃないでしょ。
むしろアニソン枠作ったことに時代の変化を感じるが。
しかも、大物ってwwその程度www
254名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:00:52 ID:67jX8rvI0
>>221
>>10/30金 20.3% 19:00-22:48 CX* オールスター芸能人歌がうまい王座決定戦スペシャル
>>10/30金 20.3% 19:00-22:48 CX* オールスター芸能人歌がうまい王座決定戦スペシャル
255名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:01:58 ID:ojbIPkdPO
中高年が喜びそうな歌手はちゃんと出てるじゃん。
若い世代が見ないから数字が下がってるんだろ。
256名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:02:05 ID:euUgRgJdO
昔から疑問なんだが、紅白はNHKの番組なのになぜ(民放とは言え)他局で出場者発表のニュース流すんだろ
257名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:04:03 ID:wM3MhtKzO
和田美川小林= 三大老害


こいつら死ぬまで出続けるつもりか?
258名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:04:34 ID:WpWZRziqO
最近スレタイだけでソースが分かるようになってきたw
これはゲンダイ。
259名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:05:59 ID:67jX8rvI0
>>257
サッちゃんと憲ちゃんはなぜか許せる(衣装?)
アキオはイラネ
260名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:07:29 ID:iW6+Rcrm0
「世代交代したいのに大物がいないと視聴率がパッとしないからダメ」とか言っている時点でアウト。
逆に「大物ばかりになると若手の台頭が無くつまらなくなるからダメ」と言われるのもアウト。
結局欲張りすぎちゃって、どうしたいのかでコンセプトが中途半端になってしまっているのが今の紅白が抱える問題だ。
サッカー日本代表の今と同じだ。私なら川崎フロンターレの中村憲吾とか知っている選手は結構いるけど、「大物か」と言われるとちょっと考えちゃうな。

261名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:07:55 ID:WI8Y3/er0
>こんな紅白ならもうやめた方がいい
なら何をしろと
262名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:08:54 ID:w96bgA47O
老害と無名しかでたがらないんだよ紅白は
他の人は無理して紅白でるくらいなら海外に遊びに行くか、ライブで小遣い稼ぎ
中途半端なやつしかでない
263名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:09:15 ID:jQl/yeT/0
ジャニオタも声優オタも立派な中年だろう
264名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:09:33 ID:L+sPiEsjO
>>251
あんだけ特集したのになw
去年はNHKの全局あげて取り上げた沢田研二にも断られてる。
265名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:09:35 ID:MJcuhQm2O
中高年に馴染みがないというがスマップとか今年の嵐レベルなら知らない方が変
266名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:09:42 ID:67gTuuo4O
毎年同じ記事だから飽きた。
また和田は不要ってのは同感だな。
267名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:10:35 ID:cqJ+hHgF0
確かに今は視聴者のニーズに合わせ、普段からバンバン大物がテレビに出てるから誰が出ても新鮮味はあまり無いわな。
まあそれこそが紅白なんだろうし、そういった現状でも毎年恒例のテレビイベントとして視聴率を取れるだけで凄いよ。
268名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:10:40 ID:IfDMEd3H0
水樹じゃなくて、May'nだったら観たんだけどな〜
269名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:10:57 ID:0snJj6+L0
>>261
そんなに歌合戦見てーの?w

こんな紅白も何も
こんな先の見えない大不況の世の中で
歌合戦やお笑いで誤魔化せると思ってるテレビ局がアホ
270名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:11:21 ID:L+sPiEsjO
>>262
長時間拘束される割りにはギャラが低いし、ファンサービスできないからなぁ。
271名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:11:41 ID:ZyjEMeQDO
まあテレビはお年寄りのものだから(´・ω・`)
272名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:12:02 ID:cdCSOBshO
紅白なんでも合戦だったら見るけど
273名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:12:02 ID:lG03EzXdO
一回も出たことない大物って意外と少ない気がする
274名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:12:20 ID:iW6+Rcrm0
>>261
今年1年の事件や事故など出来事を振り返る番組に変えるべきだ。紅白と同じ4時間半で放送出来るはず。
本来はこういう紅白のようなちゃらちゃらした番組じゃなく、ニュースこそ基本なんだから。
かくし芸大会も来年の元日限りで廃止というので、生活に必要が無くつまらない「伝統」は無くすべきだ。
275名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:12:56 ID:+RQ/guf6O
>>269 文盲乙
276名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:13:09 ID:WI8Y3/er0
>>269
だから紅白の代わりに何をしろと
277名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:13:18 ID:8hGiVnzEO
この上から目線の発言はすぐにゲンダイとわかるな。
ゲンダイなんて買ってる人間いるの?
278名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:13:31 ID:L+sPiEsjO
俺は紅白に平沢進とテスラコイルが出るぐらいのサプライズがなきゃもう見る機会が無くなりそうだ。
279名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:13:52 ID:UmpX+zxnO
陽水断ったのか…
280名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:14:24 ID:vuupGvXvO
>>237
拓郎清志郎でさえ出ないのに矢沢陽水が出るわけがない

長渕みたいに批判されるのが嫌なんだろうな
281名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:14:32 ID:cfNHkENSO
和田の為の紅白だから
毎年歌手としての活動をやらずCDもださず、紅白だけ歌手になる和田
282名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:14:37 ID:9Kio7ykn0
ジョン健ニュッチョみそぎ出場させろよ
ネタ要員がいなくてつまらん
283名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:14:40 ID:/RmGJeJxO
紅白一度も見たことがない
今年は見てみようかな
284名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:15:57 ID:cqJ+hHgF0
若い女の子層にはNYCなんとかが居るが、男の子層にはAKBをあてがったのか。
これは可哀想。
285名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:15:57 ID:WI8Y3/er0
>>274
ごめんね、ちょっとした煽りに真面目な答えをありがと
俺もそれに一票
286名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:16:23 ID:xBGIl2Z20
整形出っ歯の腹黒狸j声優をプロデューサーがごり押しで出すくらい落ちぶれてるからなwwwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:19:42 ID:j93EXrQSO
和田明子が出てるから見なくなった
あいつさえでなければ見るんだが

和田明子は不愉快極まりない
288名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:20:02 ID:fTEf90iiO

大好きな韓国人と中国人出せばいいじゃない。
ハングルと中国語で歌わせればいいじゃない。
289名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:21:24 ID:5JlHBsOO0
かくし芸も今年で終わりだし紅白も終わりで良いんじゃね
290名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:21:26 ID:w5gDLSps0
ジャニーズオタクだけは無理
気持ち悪いわ
291名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:22:38 ID:HqgpAj+BO
これ中高年向けの歌手が多かったら
年齢問わず楽しめるはずの紅白が〜
って記事になるだけだろ
292名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:26:04 ID:+F2uQQY+O
水木一郎を出せば良かったのに。

293名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:26:27 ID:vuupGvXvO
NHK的に今年の目玉って誰なの?
294名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:26:34 ID:tuihPEndO
今井上陽水がテレビで歌ってるけど紅白辞退した気持ちが分かるわ
レベル違いすぎる
295名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:26:39 ID:cfNHkENSO
和田と美川だけはいい加減やめてくれ
堺による堺の為のかくし芸も無くなるんだからさぁ
296名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:28:50 ID:9kbXw+55O
こんな紅白ならもうやめた方がいい。

2009年11月24日発行の日刊ゲンダイより


ヒュンダイに言われたらNHKも終わりだな
297名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:29:13 ID:OHZ7iaTmO
見ないから誰が出ても関係ないな
298名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:30:49 ID:BvP3kTvK0
紅白なんてとうの昔に見るのはやめたよ。





三拍子そろってんだろ?いらねーよw
299名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:32:50 ID:V1Xge1HM0
>>277
紅白よく見る世代。つまりオッサン。
だから紅白がネタになるんでしょ。
300名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:33:42 ID:idGiQ3cm0
水樹奈々も変なメドレー歌うくらいならでないでいいわ
301名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:33:45 ID:1L2eBZcTO
スキマスイッチがエリンを歌うなら見たんだが
302名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:34:45 ID:UASP6QKFO
またゲンダイかと思ったら、やっぱりそうですか
まあ言っていることはわからなくないが、どうせジャニーズが出ていなくても批判するんだろw
303名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:34:48 ID:Nt9ME5zH0
>>268
お前はでも水樹も見るよみのりんファンの俺が断言してやるwww
304名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:35:45 ID:2FZQHoyOO
年々見る時間が減って、昨年は2人くらい見たかなぁ。
今年はもういいわ。

305名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:36:04 ID:5zdXWU/P0
中高生でもガキ使い録画して紅白見てるぞ
306名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:36:21 ID:6NXffA6pO
>>265
爺さん婆さんくらいの世代は、孫の影響で意外と若手芸能人には詳しい
俺の母ちゃん62歳もだけどw
307名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:37:53 ID:Y0DNooP+0
小学生の頃からずっと紅白は見てないな
308名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:37:57 ID:Tlv5Pc4B0
アキオが紅組っていうのが腑に落ちない
男でも女でもない、ただの生き物なのに
309名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:38:39 ID:SsuliQoF0
そうだ、SONGSの再放送流しておけばよくね?
310名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:39:01 ID:vuupGvXvO
酒井法子と押尾学を紅白に出せば視聴率60%を超えるのは確実!!
311名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:39:23 ID:w96bgA47O
年貢の納め時だな
やめちゃお
312名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:39:44 ID:cOoWiWk20
もう紅白の時代は終わったと思うが・・・
313名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:41:13 ID:mFGqtl0S0
紅白見なくなってだいぶ経つけど
まだ途中で全員参加のコントみたいのやってるのかな
ああいう時間のムダはやめた方がいいな
314名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:41:16 ID:GRx8S+vS0
今やテレビ東京の演歌特番の方が今年一年を締めるのにふさわしい
315名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:42:48 ID:duPC6aiOO
さすがチョンダイ、ガチガチ右派のジャニはお嫌いですよね。
同胞ジャニの進出があまりうまく行ってませんし。


でも今年の目玉はやはり嵐でいいんじゃないですか。
うちの母親はおろか、婆さんも嵐5人の名前が言えますし。
316名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:42:50 ID:k47xKbm80
小林幸子だけはちょっと見たい。
あとはどうでもいいや。
317:2009/11/25(水) 23:43:50 ID:FaCVq5dMO
ゲンダイは黙ってろ
318名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:44:45 ID:eKgd7/j+0
今年のうた・・・なんてもうないんだから、毎年懐メロでもやってなさい
その年の曲は民放でやっていたらいい
319名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:45:13 ID:w3lsGV65O
現代の記者さん、此処見てるんでしょ?

だったらジャニー社長お気に入りの中山を贔屓するためにHey!Say!JUMPが
今年一枚もCD出せなくてファン怒り心頭って記事も書いてください。
320名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:47:39 ID:l3paXFx3O
生まれてこの方大晦日は紅白見てたけど
今年はフジのFNS歌謡祭で済ませて
DTの絶対笑ってはいけないホテルでも見ることに決めた
321名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:49:29 ID:aOJvtINJ0
>>1
ちゃんとスレタイにゲンダイって入れろよ。
322名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:49:33 ID:cf4AG9bm0
毎日通って土下座してでも、ちあきなおみ連れ出せよ
323名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:49:40 ID:7MpSQH1I0
ゆく年くる年六時間実況してろカスが
324名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:54:00 ID:/utDcShYO
売れてない演歌より売れてるJ-POPが増えるのは当然だと思うんだが
325名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:54:41 ID:qP9SHfp6O
>>319
あれ〜
♪真夜中の〜♪って歌去年だっけ?
326名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:58:06 ID:UfzhA7lV0
今の紅白は事務所のごり押しで無名に等しいやつらのお披露目の場になってるシナ
今のご時世国民的流行歌なんてでるわけないのもあるんだろうけど

NHKでやってる歌謡曲ショーみたいな番組のほうがよほど紅白っぽいよな
あの番組じぃさまたちも喜んでみてるよ
327名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:59:18 ID:SCnrWCU10
NHKはジャニーズとエーベックスが紅白の番組を製作するように
なったんだね

受信料払わなくて済むようになればいいね
328名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:59:48 ID:mR8DNxek0
NHKは急なにつんぼになりました
329名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:02:45 ID:l8Fo+OuX0
ジャニヲタだけでもキモイのにAKBヲタやアニヲタまで参戦か
特にAKBは悪徳商法とか一部で有名になってるぞw
330名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:02:57 ID:A1EP1y+e0
そもそも紅白なんか見ません
331名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:03:29 ID:USALWPO90
裏番組も最近はイマイチ
332名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:05:57 ID:IuwIu82zO
演歌をもっと増やしてやってや うちのばあちゃん演歌だけ楽しみにしてるから
333名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:06:07 ID:HpT3oIIj0
NYCとかまったく無名の出すなよ、紅白どこまで落ち目なんだよ
334名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:07:23 ID:w3lsGV65O
>>325
そう、去年です。
たまのBS番組以外で殆ど見られなくなってしまいました。
山田知念もジャニーの意向でNYC組まされて戸惑ってるし、理不尽ばかりです。
335名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:09:12 ID:Rkb+I1txO
バイト先の塾のJCですら、NYCはゴリ押しすぎると苦笑いしていた
336名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:09:59 ID:MvNyrWS6O
賛成!         っていうかどうせ見ないけど…
337名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:11:01 ID:8Yjkk8Zq0
NHKw
338名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:11:48 ID:cHS4mlqP0
え?
中高年ってさぶちゃんでもみてればいいんじゃね?
339名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:12:17 ID:0Swu9hk70
っていうかガルネクといいNYCといい
曲すら聴いたことないし紅白で初めて名前を聞くようなやつらが出てもなあ。
340名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:14:53 ID:H+ieWJWP0
>>334
あきらめない〜 君がいれば〜 どんなときも〜 チャンスはある〜


これも去年ですかね?
341名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:15:09 ID:BNjNaJv50
高齢者でもSMAP、TOKIOは知ってるぞ
TOKIOは村で年配に人気だから、お歳暮だののCMに出てるんだろ

嵐は売れたから出て当然

いらないのはNYCだかなんだか

一番いらないのは誰も喜ばない北島の娘婿だな!!!!!
342名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:16:11 ID:H+ieWJWP0
>>341
和田だろ、いらないのは
343名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:16:37 ID:vowAQQBK0
昭和臭い年越しをしてる自分は、どうせ見る組か。

紅白を見てぐいぐい呑みながら飯、年越しソバ。
  ↓
つぶれて寝なければ、ゆく年くる年で鐘を聴きつつチャンネル転々、呑む。
  ↓
参拝は明日だ、寝る。しかし二日酔い確定。
344名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:18:49 ID:vowAQQBK0
2ch入れるの忘れた。
345名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:19:46 ID:BNjNaJv50
>>343
家族と一緒なら「つまらないね」と言いながらも見るんだよ
裏はもっとつまらないから
346名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:22:31 ID:8jYjLz870
なんだかんだ毎年見てたが今年は見ない。



裏番組の方が明らかに面白そう。
347名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:28:06 ID:GJ9qNxsR0
売れている歌手よりNHKののど自慢大会や紅白に出ている演歌歌手の方が
主に高齢者ではあるが認知度が全国区な罠。
ドサ周りで全国各地のホールクラスを埋められるのも演歌歌手。
それが現実。
348名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:28:26 ID:A2OG/zIKO
ていうか今年大晦日辺りに教育テレビ50年かなんかの特番あるんだよな
たんけんぼくのまちがリクエスト上位だと思うからそれを楽しみにする

紅白は今年からもう期待するのは諦める
349名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:29:12 ID:8jYjLz870
>>48
不景気で電通の予算が減ったから流行を作りきれなかったんだろうな。

超絶ブラック企業だしそもそも事業内容自体ドス黒いものがあるが、
なんだかんだで日本らしい企業というか、元気ないと寂しいな。
350名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:30:56 ID:zoTS5qKj0
>>3
俺さんへ

簡潔な解説が、とてもわかりやすくて良かったです。ありがとう。
これからも人のためにがんばってください。
351名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:32:46 ID:cArEg86t0
年金にしても医療にしても、紅白にしても、昭和のやりかたは制度疲労を
おこしてるな。
352名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:33:35 ID:1vsjUBCX0
音楽の日本代表を本気で集める感じでやるんなら見てやってもいい
無理だろうけど
353名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:35:04 ID:xoEFf/CF0
うちの親は還暦だけど井上陽水知らないな。
春日八郎のファンw
354名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:36:01 ID:jRSndoT/O
いい加減な記事しかかけないゲンダイも廃刊したほうがいいんでない?
355名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:37:01 ID:cArEg86t0
というか、日本そのものが没落しているひとつのあらわれだな。
356名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:37:40 ID:VqHeP9CpO
大御所タレント=周りが気遣わないといけない老害
357名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:38:07 ID:uNR+hClW0
他局もさんざん芸能ニュースで取り上げておきながら
放送当日は無関係を装ってるのが間抜けだ
358名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:38:14 ID:CerTKE9RO
【初出場】水樹奈々が紅白歌合戦の衣装合わせ「乳首が透けてるんですけど…いいんですか?これって…」


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1257735057/
359名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:38:45 ID:Kgqk9xYO0
ジャニたれの宣伝
三人のぼうやたち、一気に知名度あがってよかったね
360名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:39:54 ID:GJ9qNxsR0
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、
あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて
「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、
オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。

そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」。
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばくしてムッシュが帰ってさ。
そしたららジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」。バッキリいってきた。

それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。
361名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:40:08 ID:HkKolHKlO
どうせ若い奴は日テレ見るんだろうしお年寄り喜ぶ演歌中心にしてやれよ
362名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:42:37 ID:tVDbaQq3O
テレ東のほうが段々紅白っぽくなってきたなw
363名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:45:07 ID:zuGwYOnNO
これじゃ再び視聴率落ちるなーと思いきや、民放各局もワンパターン&ネタ切れ。
落ちても微減だろうな。
364名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:46:35 ID:4iiA5nPc0
行く年来る年って紅白の後にやってるじゃない。
紅白なんてもうやめて、本当に日本の年末年始の風物詩をずっと19時ころから
今年一年を振り返りながら自然の風景映像やお祭り映像などを
しょうかいしながら、生中継などもいれて放送してくれた方が
よほど年末年始らしくて良い年をむかえられそうなのに・・・
365名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:48:30 ID:fFbZHmfwO
なんで上地とかが出れんの?
おかしいよねこれ

アホらしすぎて数年前から見てないが更に酷いね今年は
366名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:48:45 ID:xoEFf/CF0
特に見たい歌手がいないんだよね。
お笑い合戦でもあれば見るのに。
367名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:48:59 ID:xy6n5omZ0
嵐は最近プッシュされまくってるからくるな、とおもってたけど
何とかボーイズは完全に・・・
368名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:50:00 ID:8AqSR0Z30
老若男女、期待してないから大丈夫。

ぶっちゃけ、紅白が有った方がいいか?
と問われれば有った方がいいと答える。

しかし、見ろよと言われたら、見るのは他人に任せたいなと思うもの。
有った方がいいけど、俺がみるのは嫌だ。
369名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:53:32 ID:O38nrkVp0
のろま大将なんで出ないのお
370名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:53:54 ID:s6kroXi80
ここ最近は、紅白ってトップバッターとトリしか見ないな
なんか、風物詩みたいなもんだから内容に期待してない

まぁ、今年は奈々ちゃんが出るので、それまでに入浴を済ましておいてw
371名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:54:53 ID:8dCLy5O1O
つうかテレビ見ない
372名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:55:38 ID:6FcArkLa0
9時からでいいじゃん
373名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:55:55 ID:xTTQxgtsO
こんなゲンダイならもう廃刊でいいw
374名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:56:00 ID:tfhb76dp0

年間売り上げがジャニーズばっかりなんだから、これでもジャニーズの出演少ないくらいだろうよ


2009年間シングル(2008/12/22付〜2009/11/23付迄)

*1 *,656,331 ***,280 Believe/曇りのち、快晴 / 嵐、矢野健太 starring Satoshi Ohno 09/03/04
*2 *,620,237 ***,*** 明日の記憶/Crazy Moon〜キミ・ハ・ムテキ〜 / 嵐 09/05/27
*3 *,485,884 ***,604 愛のままで… / 秋元順子 08/01/23 累計647,280
*4 *,431,685 431,685 マイガール / 嵐 09/11/11
*5 *,421,285 ***,712 Everything / 嵐 09/07/01
*6 *,377,097 ***,*** RESCUE / KAT-TUN 09/03/11 
*7 *,374,823 **1,048 イチブトゼンブ/DIVE / B'z 09/08/05
*8 *,359,556 ***,*** ひまわり / 遊助 09/03/11
*9 *,331,248 ***,*** ONE DROP / KAT-TUN 09/02/11
10 *,287,493 *15,977 急☆上☆Show!! / 関ジャニ∞ 09/11/04 
11 *,285,228 ***,*** 恋のABO / NEWS 09/04/29 
12 *,278,915 ***,561 THE HURRICANE 〜FIREWORKS〜 / EXILE 09/07/22
13 *,275,439 ***,330 悪魔な恋/NYC / 中山優馬w/B.I.Shadow/NYC boys 09/07/15 
14 *,270,513 ***,258 THE MONSTER 〜Someday〜 / EXILE 09/04/15
15 *,240,320 ***,529 たんぽぽ/海賊船/其の拳 / 遊助 09/06/24
16 *,231,122 ***,*** 弱虫サンタ / 羞恥心 08/12/10
17 *,224,282 ***,251 Stand by U / 東方神起 09/07/01
18 *,223,636 **3,006 MY LONELY TOWN / B'z 09/10/14
19 *,210,510 ***,*** 約束 / KinKi Kids 09/01/28
20 *,207,561 **2,556 RIVER / AKB48 09/10/21




その一方で、エイベックスは  6組も出てるが? > エイベックスの機関紙、ゲンダイさんよw


375名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:57:01 ID:sysjRM9yO
なんだかんだで無くなるのは寂しいからうまく改革してくれ
376名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:57:10 ID:fSpizUX50
「こんな紅白ならもうやめた方がいい。」
毎年この時期は、こんな記事出しときゃゲンダイが
売れるんやから、ええやろ
377名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:57:18 ID:oXT9iavyO
一方かくし芸は潔い最期を見せるのだった
378名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:57:24 ID:qcTUXBA3O
珍しくゲンダイに禿同してしまった
379名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:58:11 ID:c4Hg9HJnO
田舎で慎ましく暮らしている老夫婦が見て楽しめる紅白にしてほしい。
若いのはガキ使見るから。
380名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:58:41 ID:CEcyZ5an0
ミュージックボックスやってくれよ
381名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:59:26 ID:tfhb76dp0


中高年に馴染みがない 

  Girl Next Door  ← ぜんぜん売れてないのに二年連続出場

  浜崎あゆみ   ←  すっかり落ち目で年間ランキングにも入らないのにまた出場

  大塚愛  ← 今年新曲出したの?ってくらいの状態なのに また出場

  
 倖田來未  ← 羊水発言で中高年の敵な上に落ち目なのに また出場

  東方神起  ←  ゴリオシチョングループまた出場

  EXILE ←  ベスト板ばっか売ってる中高年にはなじみのないグループ出場




えっと、こんなにエイベックスが出てることについては触れないんですか、ゲンダイさんw


382名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:00:15 ID:uHchYGELO
やはりゲンダイ
383名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:00:54 ID:tfhb76dp0


去年、NHK紅白のマスコミ対応は、エイベックスの人間がやってたんだよね?

でもって、NHK紅白のマスコミ対応を仕切ってたエイベックスの人って
この人でしょ ↓ 国民の受信料をどういう使い方してるの、NHK



http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2009/10/post-dda8.html
 >どうやら遠藤日出樹氏の犯罪疑惑に迫ろうとしているようなのだ。遠藤氏といっても、
 >一般の読者はご存じないかも知れない。東証1部「エイベックス・グループ・ホールディングス」
 >の主要子会社「エイベックス・エンタテインメント」の社長室長の肩書きに止まらず、実質、
 >エイベックスの広報活動全体を仕切る、松浦勝人社長の側近の一人で、


このエイベックス社長松浦氏の側近、「遠藤日出樹」氏 が経営するフィットワンという芸能プロダクションの事件↓

 1. フィットワンの社員が山口組系暴力団員で、振り込め詐欺やって逮捕されましたw

      http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/10/post-1282.html
    http://www.zassi.net/mag_index.php?id=230&issue=21325
    乙葉ショック! “元マネージャー”が振り込め詐欺で御用

 2. フィットワンの子会社、アリュール所属の倖田梨紗、覚醒剤で逮捕されました

      http://www.keiten.info/akutoku/avex090416.htm

 3. 松浦の嫁さんは、フィットワンに所属してたタレントでしたw

 4. 松浦が入れ込んでた dreamというグループ、エイベックスからフィットワンに移籍してました
     (今はエグザイルのプロダクションに移籍w)

384名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:01:43 ID:4Lw0WQrhO
50代の母が新聞の紅白の記事を読んで「こんなんなら、もうやめた方がいい。」って言ってたな。
やっぱ中年世代からも見放され始めてるな。
385名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:01:48 ID:2lhRXAhi0
はいはい スレタイでゲンダイと分かる
386名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:03:14 ID:0j+7ROOX0
>>3
これは確かに恥ずかしいな
387名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:03:18 ID:jbSIEhLOO
つーか中高年に媚び売る番組ならやめちまえよ
388名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:04:23 ID:wNqY+mOGO
水城奈々の曲は少し知ってる。確かに歌上手いよ。


SMAPもTOKIOも嵐も許せるが…


NYC坊主って何よ?
389名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:05:07 ID:5yXVsQNk0
毎年同じ歌ばかり歌ってる高齢歌手集まるよりまだ今年の
フッレッシュな面子のほうがいいな
若い世代少しは見るだろう
390名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:05:11 ID:kDGhLSu+O
アッコさんやさぶちゃんに踏み潰されたらオモシロいのに
391名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:05:22 ID:vowAQQBK0
仲間ユキエののろけ顔は要らねー。
処女の司会者と交換しろ。
392名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:05:51 ID:FQf7sF9XO
>>379
紅白の権威もお正月の特別感も薄れてるし
ほんと、そろそろその辺割り切った方がいいのにね

全年代向けを目指した結果、
出演者はどの年代も微妙なのばっか
393名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:06:54 ID:LiMKNInW0
最近のNHK
創価タレントばっかり使ってるとおもいきや
今度はジャニか
バカじゃん?
394名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:07:17 ID:/UKhRGbH0
去年の紅白はヘキサゴン祭り
今年の紅白はジャニーズ祭り
395名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:08:12 ID:jbSIEhLOO
毎年出てる小林幸子に北島三郎は歌出してんのかよ
396名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:08:30 ID:tM+kdpbFO
若いのにだって馴染みのない歌手ばっかだろw
397名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:09:14 ID:vowAQQBK0
いやいや、実はエイベ糞が一番の祭りだろ
398名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:12:47 ID:Q/Dt2mC1O
ポール・ポッツとスーザン・ボイル
フジコヘミングとはかせたろう
こんな感じの対決なら見たいな
あと、歌手の数減らして、慌ただしい進行をやめればいい
399名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:14:54 ID:hmDSFScH0
アリス時代に禿村はTVに出るとライブに来る客層が落ちるといってTV出ないって
言ってたのになw 俺は紅白なんか絶対見ないぜ。
400名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:15:02 ID:Jh65LGlrO
何でカミーノが出ないの?
チビっこに大人気だったレスキューフォースの歌は最高だろ
401名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:15:05 ID:i670N9HjO
紅白止めて懐メロの映像だけを流す番組やってそのあとゆく年くる年を11時30分からやれ
402名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:16:13 ID:rHhG58oh0
世相の反映を見るうえで紅白は視聴率1%でも続けたほうがいい。
403名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:16:52 ID:rrfFxbfa0
>>390
そいつらが一番いらない
404名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:17:06 ID:6YsUhAg70
やめたらやめたで文句を言うくせに
405名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:17:12 ID:pCqaB70QO
>>398
後者は見たいwww禿しく見たいwww
406名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:17:36 ID:DVe26NSD0
NHKの音楽センスを疑う。北山、秋元とか。なぜ布施か。
結局、事務所のごり押しばっか。
のど自慢さえ見てないだろう。どんな歌が出場者に
人気があるのか。まだのど自慢の方がほほえましい。
紅白には金がからんでるから、尚更いやらしい。
つまるところ金の亡者が集まるところ。表も裏も汚いな。
407名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:18:13 ID:bXSe78xiO
おかあさんといっしょのファミリーコンサートの方がまだマシ
408名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:18:35 ID:mz/2qvNIO
再放送でええやん
409名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:20:50 ID:lW5o7r8EO
同じ時間に演歌の花道やれば勝てると思う
410名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:20:50 ID:rcm87aE60
紅白には世代を超えて見てもらうという使命があるけど、
その需要に応えられる歌手がいないのが現実
411名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:22:37 ID:0XONaOpk0
老人はテレ東の演歌見てたほうがいいな
地方では見られないのが勿体無い
412名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:25:08 ID:Nygcc54TO
最近は紅白の標榜する「国民的」ヒット曲が無い事を他所に 益々既得権益の色合いが強くなっているな
413名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:26:27 ID:rcm87aE60
>>412
「他所に」っていうか、
それをいいことに、って感じだな
414名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:27:12 ID:+55unzOS0
ろくな出演者集められなかったんなら、今までの出演者のVを
デジタルでリファインして、全て過去のVのリファインでやったほうが
話題になったと思うw
415名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:27:16 ID:aIvrFbt5O
ヒュンダイに小物扱いされた北島三郎涙目
416名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:27:46 ID:oBkSsMz90
最近ヒット曲あるわけでもないし、詐欺の片棒担ぐようなダークなイメージしかない
細川たかしとかあり得ないわ
417名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:28:44 ID:ks44Gc480
CDとかDVDは買ったこと無いので知らないがレコードどカセットテープなら分かる
418名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:29:43 ID:kDGhLSu+O
>>407
スプーの絵描き歌を紅組で
419名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:30:00 ID:xoEFf/CF0
うちの母親は大晦日は働いてたから紅白なんてみたことないな
正月も二日から出て三日からの開店の準備してたし。
420名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:32:30 ID:0nCmw6yQ0
今年の紅白は外れか。
違うの見よっと。
421名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:33:20 ID:N2NTkYJ70
>遊助
こいつマジで下手だね
まだつるのの方が上手い
まあドングリだが
422名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:33:26 ID:rcm87aE60
もう午後7時あたりからMBを年越しまでやればいいだろ
423名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:33:32 ID:5yXVsQNk0
いっそのことMステ年末SPみたいな面子にすりゃいいのに
ジジババは見ないけど10代〜20代の層は取り込めるぞ
424名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:34:10 ID:rcm87aE60
>>423
そんなん見ないよ
425名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:34:33 ID:OmzK8sDa0
おいゲンダイ
ジャニ叩きだけじゃなくエイベックスも叩けや
ガクネル大塚中高年馴染みあるか?
記事書いてるお前のお気に入りなのか?w
426名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:37:58 ID:e7BFteClO
しかしこんな落ちぶれた紅白に自分とこの歌手ねじ込む事に何のメリットがあるのかねエイベックスとかジャニーズは
年に1回会社の力を周りに再確認させられるとかNHKに恩を売れるとかいうくらい?
427名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:38:29 ID:rHhG58oh0
やめたら辞めたで批判するゲンダイ。自ら飯のネタを潰す。
428名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:40:37 ID:akh85fgN0
まぁ、紅白の主視聴者である中高年にとっては???だろうね
429名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:40:41 ID:hvMPQU9wO
>>1
ゲンダイでスレたてんなやカス
430名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:43:15 ID:4zLSH4la0
過去の紅白映像使って生リクエスト番組やればいいじゃん大晦日に
431名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:44:03 ID:VdEkeeCZ0
紅の方が明らかに枕グループがいてひどいけどね
432名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:44:21 ID:jEOu6MsvO
昔はジャニ4組ってあったんじゃね?
トシとマッチとシブガキと少年隊とか。

北島サブちゃん一家が数人ってこともあったし。
ただ、NYCとやらが「誰だそれ?」だから問題なんだろう。
433名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:44:25 ID:vYSozc/l0
NYCとかAKBあたりのオリコン数値は明らかに怪しいって話はよく出るな
実際ほかの調査機関の数値とかけ離れすぎている
(オリコン数値がほかの調査機関の4〜5倍とか異常過ぎる)

色々変な事やって数値に色を付けても結局何にもならないんだよな
ステージに立っても冷たい反応にさらされるだけ

まあAKBの連中は自分たちが実際知名度も人気も無い事は自覚しているらしくその事と
時たま他流試合をする時に嫌と言う程感じるって言っているな
434名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:47:58 ID:5HpMFazCO
その枠で十二国記全話の総集編でもやって欲しいわ
435名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:49:01 ID:vMefL9Eq0
>>1
ジャニーズ切ったらよくなりそう?
まぁ、でも年寄りばっかり集めてもしかたねーけど。
大物とかいう考え方が既に時代遅れな気がしなくもない。
436名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:49:24 ID:tfhb76dp0
>>433

>NYCとかAKBあたりのオリコン数値は明らかに怪しいって話はよく出るな
>実際ほかの調査機関の数値とかけ離れすぎている
>(オリコン数値がほかの調査機関の4〜5倍とか異常過ぎる)


そんなこと言ったら、ほぼすべてのエイベックスのCDが・・・(笑)

437名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:51:01 ID:muIDenM5O
ナイナイ岡村さんが今年は何をするか、楽しみです
438名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:57:26 ID:ATZ9gP4n0
ずっと見続けてきたけど、今年はガチで見なくなりそうだ・・
439名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:01:51 ID:i2QwPiNu0
まあ、ジャニ4組もあれだが和田アキコは真っ先に切らないと。
440名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:06:39 ID:kk53FLQd0
>>3
将来誰一人家族がいなくなる人の会話w
441名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:07:39 ID:HpT3oIIj0
NHKオワタなー
若者がテレビ離れなのに
誰がこんなテレビ見るんだろう
もう誰も見ないな
442名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:08:56 ID:z3BRea6N0
つーか無名NYCの5分の1しか売れてなくて
キモオタ人気しかない水樹みたいな糞こそ紅白に出すなよ
443名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:17:48 ID:wFt4ZPGm0
どうせならプリンス景山ヒロノブを出して欲しかった
444名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:27:02 ID:ru9h0hQe0
>>360
えーちゃん超ビッグっす
445名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:27:51 ID:jEOu6MsvO
紅白はこのていたらく。
裏は裏で、ダウンタウン・格闘技・ネプリーグ・Qさま。

なんつーか、やる気なさや不景気感が伝わるなー。
何も見るものないから、サッサと寝るようだわ。
446名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:32:25 ID:H3C9YzFpO
嵐(笑)NYC(笑)
ジャニヲタにしか浸透してない歌を歌うの?
こいつら恥ずかしいという感情はないのか?
447名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:33:05 ID:dr+Yo9Rn0
絶対に笑ってはいけない紅白歌合戦なら絶対見るのにな
448名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:33:54 ID:aMTmIDTtO
TOKIOはもうやめた方がいい。みっともない。
来年からはSMAPと嵐のツートップでいこうよ
449名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:38:20 ID:2w5NWoLAO
どうせならジャニーズ勢揃いにすれば良かったのにな
450名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:39:29 ID:LRBQ1LnWO
こんなヒュンダイならもうやめた方がいい。
451名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:44:14 ID:NzPoxwHC0
昭和の遺物って感じ
452名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:46:04 ID:JRWQU2U7O
色々な意味で多様化しているのがどんな奴でも分かる今、
この番組は遺跡でしかないよ。

5年に1度にしたほうが有意義な余生だろうな。
453名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:49:03 ID:wDnBCF3XO
返事が無い ただの屍のようだ
454名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:50:02 ID:BK0x6lAa0
オリンピック並に4年に1回くらいでいいんじゃない
455名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:50:48 ID:Lb0Wg0x8O
NYCて、どこぞの養成所のような名前w
456名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:51:04 ID:9VHbjJDt0
NHKが売国 反日で無かった場合の紅白2009 赤組ver 

赤組トップバッター 
真野えりな 世界はSummer Party
http://www.youtube.com/watch?v=VBg86ioKuaE

Perfume→ Buono!   MY BOY
http://www.youtube.com/watch?v=oB3ukAMYeqI

AKB48→モーニング娘   きまぐれプリンセス
http://www.youtube.com/watch?v=cI30AZQ85f0

平原綾香→安室奈美恵   WILD
http://www.youtube.com/watch?v=YJXgEws2wnI

GIRL NEXT DOOR→YUI again
http://www.youtube.com/watch?v=XBSGeLLAjBo

アンジェラアキ→MISIA  It's Just Love
http://www.youtube.com/watch?v=lQGJLP1ES8c

坂本冬美→ 藤あやこ  紫雨情
http://www.youtube.com/watch?v=7AHxMG-XZic

中村美律子→八代亜紀  昭和の歌など聴きながら
http://www.youtube.com/watch?v=7IHDskRNViI

和田アキコ→岩崎宏美  ロマンス
http://www.youtube.com/watch?v=Tw4GWRLUmpI

DREAMS COME TRUE→キャンデーズ(伊藤蘭+田中良子)+ Cute  暑中お見舞い申し上げます。紅白VER
http://www.youtube.com/watch?v=QgHPCRuv1GY
 
457名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:51:10 ID:jIwTs1E10
裏番組の、年忘れにっぽんの歌

今じゃこっちのほうが良い。
458名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:54:16 ID:9VHbjJDt0
つーかさ、ジャンル別、歌手の年代別 活躍した年代別。 スタイル別どこ見ても、
意図的に質の悪いのを選んだり、固定出場させてるだろw
459名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:56:27 ID:2dlPCK6q0
紅白の話題はNYC一色だな








荒らしざまあw
460名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:57:47 ID:2kh4tN32O
>>430
BS2でよくやってるやつね
461名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:59:06 ID:xtdkf8pWO
出演者にケチつける売れてない和田をなんとかしてくれよ
462名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:59:45 ID:CRqt8uEbO
若者にばかり媚び売って、一番需要のある年配者に分からないような奴らばかり出すからだよ。

昔の映像だけ流せばいいよ。
昭和の名曲だけ集めて。
463名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:00:40 ID:hHBRBnV4O
ささきいさお出せや
464名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:00:53 ID:+owH900w0
合戦っていうくらいなんだから負けた組に何らかの処分下せよ
465名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:05:46 ID:CRqt8uEbO
カラオケの採点機能を用いての紅白なら面白いんじゃないかな?

だっていつも採点基準が曖昧で…
これなら実際に歌唱力ある歌手しか出なくなるな。
466名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:07:38 ID:9VHbjJDt0
和田アキコの変わりに、ちあきなおみ出せや。

ちあきなおみ 喝采
http://www.youtube.com/watch?v=kbjz6kj5y_0
467名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:07:53 ID:qogxyBTDO
もう若者にとってはNHK自体が不快だからな…
468名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:08:41 ID:JRWQU2U7O
>>462「若者」の要求にもマッチしてないだろwwwww

近年の武道館もだけど、ステータスにならない。
「今年はこの人達が出てくれます!」になってきてて痛々しい。
469名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:11:03 ID:QWFG9aqM0
下手に若者に媚ようとするからメインの視聴者に愛想着かされるんだよ
470名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:12:20 ID:G4dgWSTB0
ここまでわかりやすくジャニに尻尾を振るとはね
471名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:12:22 ID:Sp3ThJhF0
毎年なんだかんだ言って、結局紅白見て新年迎えるんだよなー
472名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:13:18 ID:XUHb2cZkO
>>466
夫と死別後、鬱で無理なはず
473名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:14:20 ID:rhtNiDu8O
やめたほうがいいって何年言われてるんだよw
474名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:20:54 ID:hq39uPk+0
>>22

透過スクリーンに3Dミク投影して、ライブじゃ半端無い盛り上がり、w
ミクフェス
http://www.youtube.com/watch?v=EYANyMy3HFw
475名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:24:59 ID:8uFEis5e0
中高”生”に馴染みがないジャニーズ

     誰だ??

とおもった
476名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:28:47 ID:pbg3s1EZ0
紅白は公共性のある番組じゃないよね
やめればいいよ
民放に権利を売れよ

477名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:31:20 ID:tlbZxQFt0
NHKせっかく沢山チャンネル持ってるんだから
年代ごとに分けて各局同時放送したらいいんじゃないの?
同時スタート後1時間で全ての紅白が終わる構成
478名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:31:44 ID:IgaYYA0G0
引導には渡し方というものがあってだな…
今回のメンツ程度では看取れないんだろうよ
479名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:34:53 ID:BXFlDQH/0
普通に裏に音楽番組もってくればいいのに。
生参加もありでVもありみたいな。
480名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:37:03 ID:MsZZC4xdO
演歌ばっかじゃん
481名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:39:21 ID:AsGz4tlZ0
フジあたりが年越しの6時間ジャニーズスペシャルすりゃいいのに。
視聴率も分かって良いだろうしw

NHKは、視聴率にこだわることがそもそもおかしい。
482国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/11/26(木) 03:39:51 ID:SCSTGbXQO
視聴率で紅白を超える番組が出るまでは放置されるだろうな。
483名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:39:55 ID:z3c3UzIN0
なんだっけ?ブルーワーカーズだっけ?竹下総理の孫のバンド。
出るとか言ってたけれど出ないんだ。
484名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:41:53 ID:udWkEG5lO
上地の馬鹿がいらない
あいつの顔はヘドが出る
485名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:42:27 ID:FPpvSjvIO
この時期になると民放が紅白ネタをやるけど、それを止めれば視聴率はもっと下がると思う
なぜ民放がNHKのアシストをするのか理解できない
486名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:43:10 ID:S+4M66iL0
男だからジャニ嫌いだが売上で選べば白組の半分ジャニでもおかしくないからな。
むしろ全くCD売れない演歌が当然のように出てるほうがおかしいんだよ。
487名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:43:26 ID:P3YvjQen0
昔若手とベテランで分けて大失敗だった件
488名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:44:41 ID:8uFEis5e0
あの有名な筋トレ器具か
489名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:44:48 ID:ZmmH27rHO
美空ひばりが生きてたら
こんな事にはならなかった
490名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:57:15 ID:ym/8BmcVO
こんなこと10年以上前から言っておきながら毎年紅白関連情報はしっかりお伝えするマスコミの本音
 ↓ ↓ ↓ ↓
紅白なくなったら年末にかけての売り上げ部数伸びないから困るんだよぉ〜
491名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:58:15 ID:tsnV7YN00
>>474
紅白の視聴者には理解不能な映像である事だけは理解した
492名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 04:04:20 ID:BHnPTgxi0
>>1
>こんな紅白なら、もうやめた方がいい


めずらしく現代に同意するな
もう紅白(笑)なんて何年も前から興味ねえけど
圧力団体のホモ集団のくだらん茶番劇に利用されるぐらいなら終了した方がいいだろ
493名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 04:05:58 ID:l8Fo+OuX0
>>476
民放になったら余計に見なくなるだろw
494名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 04:08:49 ID:BUF5NaT/0
蛇の意思が働いただけ
蛇の意思が働いただけ
蛇の意思が働いただけ
495名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 04:09:17 ID:6SwfiFLl0
496名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 04:10:27 ID:IswRYOxn0
人気がなくなると、ツッパリを止めちゃう大御所が嫌。
馬鹿にしてたくせに。
497名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 04:27:00 ID:pbg3s1EZ0
紅白は実質税金でやってんだぜ?
こんな糞番組によ

馬鹿じゃねーの

本の数分の衣装に数千万とか、アホかと
ギャラも半端ねえしさ
498名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 04:29:55 ID:l8Fo+OuX0
和田とかに金が流れるのは嫌だなw
499名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 04:39:58 ID:KoEmTDPx0
出場歌手のカス化以外にも、
オカマタレント使った、IKKO 春名に下品パフォ
お笑いタレントの醜女 醜男の頻繁露出
やめてくれ。

飯と酒が不味くなる。
あと、葬式会場じゃないんだから暗い歌ばっか続けるのも異常だぞww
500名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 04:40:58 ID:NzOTpcpd0
小林幸子のデカイセットが邪魔で
ちゃんとしたバンドは出られないらしい
いんちき演奏バンドしか出られないのが紅白
TOKIOとかw
501名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:07:03 ID:OzHiEjnd0
明日のエコでは間に合わないとか言ってんだから、紅白辞めろ。
電気消せよバカNHK。
502名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:35:03 ID:dZLzmOUPO
って言うか今頃嵐かよ おっさんにちかづいているのに
503名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 06:34:00 ID:cAtszNJz0
さだまさしが出ない時点で終わった。。。
504名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 06:37:27 ID:BndYB+V80
テレ東を見てればよくね
505名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 06:47:37 ID:yHI/mT76O
昔みたいに9時からにして出演者も基準を決めて
20組ぐらいにちゃんと歌う時間を設けて
基準に満たないなら過去映像流せばいいのに

とりあえず当たり前のように和田とか美川をだしてるようじゃ
出演する価値下がる一方だろな
506名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 06:57:01 ID:+L21sHIcO
水樹とかキモヲタしか需要がないのによく出せたなw
紅白つぶしたいのか?
507名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 06:58:38 ID:gC4cPX8t0
もともと紅白は9時開始で、
見る方に取っても出る方に取っても、
「9時までレコ大、9時から紅白」が定着していた。
ところがある年、TBSが紅白の裏で
「ザ・ベストテン」の特番を放送し、紅白に出てる歌手を
VTRでガンガン出演させたことにNHKが激怒。
紅白を7時台の開始にして有力歌手をレコ大に出られないようにし、
レコ大は見るも無残な番組になった。
ところが紅白も、そんな長時間もたせるだけのコンテンツは確保できず、
こちらも凋落した。
508名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:03:02 ID:o2XBzJ4s0
逆に中高年は誰が見たいんだよw
よく知らんが演歌の大御所はいつもどおり出てるじゃんかw
井上陽水とか矢沢はスタイル的に出ないだけだろw
じゃあ、谷山浩子を紅白に出してくれよw
509名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:06:14 ID:hch7pHb1O
二葉百合子とかペギー葉山とかプロがゴマンといるのに…

和田とかジャニとか珍助一家とか聞いた事ない奴らとかウンザリ('A`)

森光子に国民栄誉賞あげた時と似てる。
なんで?って感じ('A`)
510名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:06:20 ID:IuwIu82zO
うちの働き者の85になるばぁちゃんは演歌の時だけ仕事の手を止めてテレビの前に座って見てるから演歌の人をもっと増やしてやって
受信料もずーって払い続けてるばぁちゃんだから
511名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:09:53 ID:md9CgocjO
ぷいきゅわでないのー?やだやだやだー
512名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:17:30 ID:qp1iIutw0
ようするにゲンダイさんはたとえヒット曲がなくても
中高年に媚びた人選をしろといいたいんだな
中高年が知らなければどんなに曲がヒットしていても選ぶなと
まあ中高年のヒット曲(情報源)=オリコン 着うた 歌番組×
ワイドショー スポーツ新聞 週刊誌(若者向け除く)○だろうけど         
          
513名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:21:15 ID:7t2mkiPbO
>510
いい婆ちゃんなんだろうな。応援する
514名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:21:49 ID:ysHmZ+IF0
秋葉カンペーさんの登場でいいんじゃねーか
515名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:23:55 ID:6ptifXPTO
出演を断られるNHKに問題があると思うが。
516名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:27:50 ID:z3X4k4flO
演歌勢はもっと削減しろよ。
キンキやV6やNEWSや関ジャニや滝翼も出してやれば視聴率はもっと上がる。
517名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:29:30 ID:JccTcduDO
ジャニーズを悪者にしたいだけの記事。
NHKだって企画で考えているのにね。
518名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:30:19 ID:9frtQwOvO
ジャニーズとか他でいくらでも見れるからもう出なくていいじゃん
それと水樹とかアニヲタ以外にはたいして売れたわけじゃないのに出すなよ
どうせなら水樹じゃなく水木一郎でも出せよw
519名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:32:09 ID:wrJr6LKsO
まあ関東の年寄りは晦日はNHKよりテレ東派だし
520名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:38:22 ID:covgF0jF0
テレビで生のアニソン紅白歌合戦やれよ
2ちゃんねるの実況板は大変なことになるだろうけど
521名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:41:37 ID:j6ZwKBY8O
>>1は後期高齢者か?

ワケわからん
ヒット曲がある人を出すのが普通じゃないか
年寄りしか知らない昔のスターを出しても意味ないだろ
522名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:41:39 ID:Xxt+5N/a0
水樹とかいうのポップジャム?かなんかで見たが歌ドヘタで糞みたいな曲だったな
こんなん出して大丈夫か
523名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:42:07 ID:9UzWT/kE0
歌の下手な上地が出るくらいならつるのが出た方が絶対にいい
ユニットならまだいいがソロであの歌唱力と曲じゃまじできつい
しかも紅白とか…
524名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:42:08 ID:Aw2yiVt0O
老害団塊爺婆はテレ東みて 正月に餅詰めて大人しくくたばれやw
525名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:43:46 ID:ekXO0WmSO
実際ジャニからこんないらん
紅白も格を失ってるな
526名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:44:34 ID:+QuI38TnO
最近現代が焦り気味なのがよくわかる
527名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:47:47 ID:l8Fo+OuX0
ゲンダイに言われたくねーよなw
528名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:48:15 ID:XpASN8xEO
和田アキ子なんてリーブ21くらいしかヒット曲ないだろw
529名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:48:44 ID:Ybz9RuFP0
ポップスを最初の2時間
演歌・歌謡曲を残りの4時間と分けたほうが
充実した番組になる
530名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:50:33 ID:hmRSxaUO0
>>381
エイベはいらんな

EXILEだけでいい
531名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:17:55 ID:T4UDB7gvO
「(曲名) 200○」とその年売れた曲とでは
どっちがその年の最後締め括るのに相応しいか
200○ばかりでいいなら大御所だらけの男女対抗懐メロ大会!とか
銘打ってそれだけの番組にして若手はでなければいい
年寄りはNHK、若者は民放か各カウントダウンイベント行けばいい
この記事の理想通りやん
若手ヲタだって目当ての出演者見るために糞退屈な毎年同じ演歌聞かされたり
大御所(笑)持ち上げのさぶい余興見せられたり
それに好きなタレント・アーティストが強制参加させられたりするより
出ない方がスッキリしてよかろ
532名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:21:07 ID:9yxqFuvn0
人選にクレーム付けるなら、ちゃんと「日韓チョンダイとしてはチョーセン人をたくさん出場させて貰いたい」と書くべきだろう。
533名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:22:09 ID:pTF5VNIJ0
えー、ジャニから4組も出るの?
紅白の出場枠って1事務所から2人までって決まってたんじゃないの?
534名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:24:10 ID:JExkbYBQ0
ふるさと線おふくろ駅 川空ゆう
535名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:24:16 ID:axPQKUMCP
人選よりも両司会がやらされてる古くさい紹介と
応援みたいなパフォーマンスがなんだかなぁって感じだけど
なくならないってことはあれにこそ需要があるんだろうな
536名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:25:26 ID:AyP34zjQO

見たくない歌手の時はテレ東見ろ

537名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:28:30 ID:n4SMm83OO
演歌って意外に売れてるよな。
J-POPがあまりに売れなくなったからCOUNT DOWN TVとかやたら演歌のランクインが目立つ。
538名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:30:07 ID:5JaVIXZL0
アニソンと同じ
CDという媒体では強いという事
539名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:32:37 ID:2ilY4o+o0
大物って、そんな誰も知らない老人たち出されてもなw
540名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:33:58 ID:jRt+ftvFO
>>537
ジャニヲタアニヲタ演歌ヲタそして在日が支えるパッケージ市場
541名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:34:17 ID:ysO4GzQyO
公共放送なんだから、国民のリクエストで人選すれば良かったのに〜60周年くらい。

他局には無い、全国にいるNHK受信料集金人員を動員したら、
簡単なのになぁ…。?
542名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:35:33 ID:ffQNckjg0
ライジング全滅、ジャニーズ&アミューズ&キングレコード枠倍増
2枠→4枠に増えたアミューズとキングレコードはスルーのゲンダイw

◎エイベックス(7枠)
浜崎あゆみ、大塚愛、倖田來未、GIRL NEXT DOOR、EXILE、東方神起、レミオロメン

◎ジャニーズ(4枠)
SMAP、TOKIO、嵐、NYCboys

◎アミューズ(4枠)
福山雅治、ポルノグラフィティ、Perfume 、flumpool

◎キングレコード(4枠)
秋元順子、中村美律子、AKB48、水樹奈々
543名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:37:20 ID:9frtQwOvO
ところで水樹って奴は何か今年はヒット曲でもあんの?
聞くとみんな聞いた事あるー!って言うような…しかし29才ってもう中年のアイドル声優かよ
544名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:37:35 ID:KirBqCZJ0
教育でSONGS総集編でも流した方が数字とれるんじゃね?
545名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:38:35 ID:ToPb8S6NO
みそら…
仮面ライダー!
吉川暴走
546名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:39:23 ID:VZ9rmix9O
アニソンはアニマックス
歌謡は歌謡ちゃんねる 
演歌はNHK 
J-POPはスペースシャワーTV  
ラップ系はM−ONでそれぞれの紅白やれば良いよ
547名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:41:43 ID:j7I/j2zeO
紅白に出てくる大物(笑)って在日ばっかなんでしょ?
548名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:45:26 ID:7QI9Ydv/O
ギャラも少ないし
派手にしたかったら自分で金出さないといけないみたいだから出ないんじゃないの?
549名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:45:58 ID:2ilY4o+o0
在日だけじゃない。親兄弟がヤクザや部落もおるで。
550名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:47:06 ID:1/cXtm790
「天地人」の総集編を三一日に、ずっと流してりゃいいんだよ

全国の人に本能寺のキノコ雲、石田三成と初音の淡い恋、真田幸村のもわっとした槍使い、
松方家康と笹野秀吉の小物っぷり、大阪夏の陣での千姫救出劇、大興奮間違いなし。

ジャニタレが前田慶二やることにして、CGで画面にはさめば、視聴率30%ぐらいいけるだろ
551名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:47:14 ID:nQmaPgaHO
和田と美川はイラネ。毎年同じ曲ばっかりだし、基本的にヘタクソだし。
552名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:50:03 ID:qt0y0eVx0
視聴率で日本の馬鹿度がはかれる。マスコミ洗脳度と言ってもいいかも・・・
553名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:50:24 ID:1BHkb5XUO
和田を出すのは止めろ!m9っ(`・ω・´)
イヌHKの芸能界利権のしがらみ、ドロドロ紅白なんか観る気しないけど

エイベ糞はとにかくいらん!腐羊水いらない!
554名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:52:08 ID:2ilY4o+o0
和田が出るかぎり受信料は払わない。
555名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:52:50 ID:wvMWKOaTP
口パクしかしないアケカスをなぜ…
マルチ商法や未成年メンバーのホストクラブ通いとか出てるのに
556名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:54:00 ID:j7I/j2zeO
31日は紅白のOPをチョロっと観て
初詣に出かけるのが基本だろ
557名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:54:02 ID:M/9+uZ2cO
>>548
しかも前日もリハとかあるんだろ。拘束されるは気を使う古株はいるは、面倒だろうな。
558名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:54:15 ID:CHgLbR8sO
昨日受信料の支払い止めた
和田とAKBとガルネクで払う気なくした
559名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:55:55 ID:0rw6oElB0
ザッピングして、ちょろちょろみちゃうんだろうな・・・結局
他局はつまらないしなあ
やっぱり録りだめ、DVDレンタルにしておこう
560名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:03:12 ID:mInll7WxO
和田が出る理由って何?
561名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:06:06 ID:IG/XhN6H0
過去紅白の再放送希望
これみたくて渋谷のnhkアーカイブス行くけど
自宅でゆっくり見たい

テレ東とかぶるけど、夏の紅白こと、思い出のメロディーを年末にもやればいいよ
にっぽんの歌が全国ネットなら良かったのに
562名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:09:24 ID:eA4nq6ifO
ジャニーズもウザイけど、皇族利用してるエイベに触れないのは何故?
福山雅治のバーターで全く売れてない作詞作曲できないバンドのフランプールやポルノに触れないのは何故?
作詞作曲できないバンドなんてジャニーズやAKBやらとかわらないw
563名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:11:00 ID:OYOARks50
所どころハァ?という感もあるが、全体的にはけっこうバランスいいと思うけどね。
564名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:11:08 ID:S80FV2vB0
紅白の出場者紹介番組を家族で見てて

俺(うはっw奈々ちゃん決まったwwwやるじゃん!!NHK
  でもなぁ……一般的には、こうだろうなぁ……)

母「だれこの人」
父「知らんな。今年は知らんやつばっかじゃ」
兄「しらねー」
姉「私も知らない」

俺(ここは、無知な家族に説教してやる必要があるな…例えば……
  彼女は水樹奈々。現在もっとも勢いのある声優。
  演歌仕込みの歌唱力でアニメファンを魅了し、今年念願の紅白出場。胸が熱くなるな。
  彼女を知らないってのは日本を知らないのと同じだよ?
  恥ずかしいわ。蒙昧どもが家族だなんて。本当に恥ずかしい)

俺(よしっ!シミュレーション完了、行くぜッ!!)

俺「彼女は…」
母「深愛か、夢幻か、どっち歌うんだろうね?」
父「みのりん駄目だったか……」
兄「中居が司会だから、もう1回、小清水見たかったのになwww」
姉「福山って…包茎チンポの方かよ!潤は?じゅんじゅんが何で出ないの!?」
俺「………」
565名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:11:22 ID:JYjERf5P0
大物を説得して、中高年の馴染みのある綾小路きみまろとかを
出演させればいいんですか ゲンダイさん?
566名無し募集中。。。:2009/11/26(木) 09:12:13 ID:anXMubKvO
しかし4枠はないわ
567名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:12:34 ID:qp1iIutw0
>>542
そりゃあゲンダイは講談社なわけだし講談社のキングの枠が増えても
わるくいえんだろ
568名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:12:42 ID:1sZj4XOgO
紅白止めて昭和の懐メロやればいいのに。
569名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:13:25 ID:OaAvPb8s0
>542
そりゃキングはゲンダイと同じ音羽グループだもんw
叩けるわけがないw

570名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:17:01 ID:XeT0kvZDO
>>552
俺たちねらーがヘタレすぎるのが悪い。

口ばっかり偉そうなだけで、何の役にも立ってない。
571名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:17:58 ID:JYjERf5P0
紅白が本当に終わるときは紅白を叩く記事が出なくなったときだな
その前にマスゴミが消滅しそうだけどw
572名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:19:09 ID:/6E+ccto0
ガキ使見る
573名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:20:39 ID:8LyztMbwO
実力も実績も無いジャニタレでも出れるようなこんな紅白じゃ
574名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:20:48 ID:sHgaUG050
まあ演歌が足を引っ張ってると思うけどね
575名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:21:25 ID:jYbMsgfdO
司会が中居の時点でアウトだな
576名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:23:26 ID:XeT0kvZDO
今年の2ちゃんねらーのあまりのダメっぷり、不甲斐なさっぷりが紅白にまで象徴されるとはな(笑)
577名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:23:46 ID:nKlDbn2FO
中高年こそSMAPTOKIO嵐くらいしか知らないだろよ
578名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:24:03 ID:rz1ZlcNX0
地味にちゃっかり出てるんだが
平原綾香って支持層あるの?
579名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:24:31 ID:f+9ckl4JO
ソース見てないけど、どうせゲンダイだろ
580名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:25:40 ID:aY34lSxd0
紅白、笑点、サザエさん、水戸黄門、徹子の部屋
これらは、だれも見なくなっても続けてほしい。俺も見ないけどw
581名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:30:25 ID:cka62M+P0
年末に台本棒読みの歌手紹介やつまらん余興をやらされるんだよな
582名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:30:54 ID:VhGYhT+tO
ゲンダイらしくない記事だな。
583名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:33:48 ID:JYjERf5P0
ゲンダイの愛読者は中高年中心であることがよくわかる記事だな
584名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:34:03 ID:e8nfiwFqO
紅白なんてジジババしか見てない
585名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:35:10 ID:/YiqyhOaO
演歌の大御所が幅を利かせてるからな
フォーク連中は敬遠するだろ
586名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:36:49 ID:JYjERf5P0
>>580
徹子の部屋は黒柳徹子さんが元気で働けるうちしか放送できないだろw
587名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:37:17 ID:pTRuVtz50
還暦だから還暦の歌手ってのもおかしいだろ
588名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:40:45 ID:GgHskbQsO
SMAPは辞退しないの?図々しい
589名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:40:45 ID:VfthMyYiO
>>578NHKの幹部連中
590名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:42:29 ID:+/TSIKa/0
紅白よりカウントダウンの方が悲惨だが
591名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:45:10 ID:Nax4QfKf0
宮川ひろしの安否確認のため、エンディングの蛍の光だけ15年くらい見ていたが
先生亡き後は全く見なくなったな。
592名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:45:49 ID:AAZfU1/8O
NHKの大好きな韓国人と民主党の汚沢ガールズでも出せば?
593名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:47:52 ID:OFEkXZFx0
また貧すればトンスルか。
594名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 10:13:35 ID:6mgd0VQx0
>>575
先日もマイケルジャクソンの特集した番組もひどかったなぁ
中居「まじで?」「マジかよ!」「マジ〜」
36の大人が公共の場(自分の仕事)で使う言葉かよ?

>>580
TBSは水戸黄門だけ放映してくれればいい。
595名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 10:56:56 ID:X1Da9fuh0

売れてる若いの出せばジジババが叩く
売れてない大物出せば若いのが叩く

歌手増やせばじっくり歌聞かせろって叩く
減らせばメンツがしょぼいって叩く
みなさまのNHKもたいへんだ。

裏紅白歌合戦2009
http://homepage3.nifty.com/jiyujoho/urak09.htm
596名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:00:06 ID:Lcf5bzS20
紅白なんて惰性で見てる奴がほとんどだろ
誰も期待なんてしちゃいない

俺はもう10年以上見てないわ
597名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:06:33 ID:pbUBYwEt0
毎年同じ記事書いて、紅白歌合戦の寄生虫だわよ
598名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:16:12 ID:KAcSVtAG0
ジャニ枠に関しては、曲売れてる嵐や
曲売れてなくても紅白視聴率に貢献してるスマップが出場するのは納得できる
けど曲も売れず紅白視聴率に貢献しているわけでもないトキオや
年齢もキャリアも知名度もハァ?なNYCとやらが出るのが絶対納得できない
正直、デビュー曲を百数十万売りながらトキオに代わって出場できなかったキンキあたりが気の毒になる
どうしてもジャニ4枠にするならスマップ及び曲が売れた上位3グループを出せばいい

…そうするとスマップ・嵐・カトゥーン・関ジャニ∞あたりかな?
599名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:17:32 ID:HMXN1FMq0
あのクロンボまた出るのか
本当に人材がいないんだなw
600名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:19:23 ID:dMCkcqUDO
>>595
なんとかボーイズって
売れてる若いの なの?w
601名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:20:01 ID:qqJxkLJZ0
紅白もくだらないが
日テレの番組はもっとくだらない
602名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:20:55 ID:G9BqoOmuO
紅白打ち切りにして、今年一年を振り返るみたいなドキュメンタリー番組流しとけ。
603名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:28:39 ID:ekxFcaXq0
>NHKは中高年が楽しみにしている歌手が出ない紅白をどうやって盛り上げるつもりなのか

そいつらが出るとシラけるんだが
604名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:32:23 ID:YCe0t1IXO
>>601
警察、病院、新聞社全て保存して年始にぶっ通しで見よう思ってる俺に謝罪と賠償するニダ
605名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:44:08 ID:mickySB2P
10年後はジャニ3倍増
606名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:44:29 ID:gUvMyrwEO
美川憲一
「さそり座の女2009」
607名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:50:35 ID:yQoSP+VLO
森進一
「I LOVE YOU」
608名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:58:08 ID:vZdVfVb2O
紅白を企画する石原プロデューサーって、Jリーグの試合視察するサッカー日本代表監督の岡田武史さんのように陽水さんとか永ちゃんとか大物ミュージシャンのコンサート見に行かないのかね?
もし本当にそうだとすれば致命的な問題だと思う。
コンサート見に行って気に入り紅白出てもらいたいなら別だが、コンサート見に行ってないのにオファーだなんて馬鹿げてるからだ。
609名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:59:04 ID:DVe26NSD0
平原綾香は好きだが紅白出られるだけ活躍してないと思う。
そう考えるとほどんどが出る資格がない。歌でなく衣装で
出ている小林幸子。歌が売れない和田アキコ。選考理由が
今年活躍した人じゃないんだ。やはり選考が一番おかしい。
610名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:00:56 ID:YlybvGytO
>>608
石原Pは水樹やアキバ系、忌野やロキノン系が好きで
演歌が大嫌いらしいぞ
611名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:01:51 ID:AQSNfvxaO
ジャニ隔離番組にすればいいじゃない
612名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:02:13 ID:v2vBnatT0
何だヒュンダイか
嵐はおばちゃんたちにも割と人気あるんじゃね?
俺の母親も嵐は結構好きみたいだし
613名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:03:30 ID:DVe26NSD0
ここは、今年流行った「招きネコダック」に
篤姫も出れば子供も大人も喜ぶぞ。
614名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:13:58 ID:YlybvGytO
エイベやジャニ、アミューズバーター以上に酷いのは
北島バーターの北山や仲間バーターの布施、
キングバーターの中村に和田アキ子に真っ黒細川。
美川と小林も今年限りでもういいだろ。
615名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:19:47 ID:Y6L5g9/10
60代のウチの母親とか叔母はジャニーズの歌手は意外に知っている。
母親の話を聞いてると老人世代は無駄にテレビ見てるからテレビ出演の多いジャニは馴染みあるっぽい
616名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:22:15 ID:RoKfGkHr0
目玉が水樹しかいない・・・こんな紅白なら、もうやめたほうがいい
617名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:57:56 ID:iTHMrtxwO
>>616
目玉になってねえだろ
誰だそれ
618名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:16:43 ID:yfOykUPaO
演歌枠で需要があるのは氷川 秋元 坂本と一応ジェロくらいだろ

ジャニ枠も嵐は文句ないだろうしSMAPとTOKIOもまあいい

AKBも話題になったし、水樹も売れたんだから文句ない

やっぱいらねえのは北島 和田 美川 小林 森の5人の老害と北山とかいうコネ野郎

この6枠を
今年活躍したブレイカーズ、平野綾、けいおんと復活枠でBOY、リンドバーグ、プリンセスプリンセスあたりにしとけば間違いなく良かった
619名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:21:02 ID:pA1YBRBDO
ガルネクが一番おかしいよ。誰も買ってないのに。
陽水でたら奇跡だったな。
もはや格調もくそもないお遊戯会だ
620名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:21:18 ID:sJ53MRgn0
うちの親も60代だけど演歌に比べればジャニの方がよっぽど知ってるな
氷川は知っててそこそこ好きみたいだが
大物が断るのは向こうの都合だからどうしようもないわな
621名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:22:47 ID:hR4dSAF/0
>>618
中年アニオタ?
622名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:23:54 ID:jHe5cWOqO
やめたらそれこそすごい反発の声が待っている。
見たくない奴は見なけりゃいい。
ゲンダイの記事は相変わらず頭悪いな。
623名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:24:42 ID:hR4dSAF/0
>>612
×おばちゃんたちにも
○おばちゃんたちに

子供の頃からジャニーズ漬け
男のオタクが子供の頃からバンダイの関連商品漬けで、大人になっても夢中なのと同じ

企業にとっては良い家畜
624名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:26:44 ID:2uCspqHS0
>>618
そんなようなら演歌そのままが妥当。
625名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:28:30 ID:ulPfs5en0
一番テレビ局にダメージがあるのはテレビを見ないことなんだよ
だから惰性で見るんじゃなくて視聴ボイコットしろよ
626名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:48:02 ID:uJCInoU20
早く立体映像装置開発してミクでも出演させるべき
これくらいやらないと紅白なんて無くなるだろ

次世代の大御所不在なんだから
627名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:55:21 ID:sjKCsN1h0
演歌勢やジャニ勢よりも東方が出るのが一番わかんね
628名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:03:47 ID:br5oLFK/0
>もう止めた方がいい

今更かよ
紅白なんてとっくに終わってるよなあ
629名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:01:29 ID:1YAz1juDO
何で毎年TOKIOが出ているのか分からない
630名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:03:39 ID:ZpIdIFR8O
なぜ和田アキコが出るのか全くわからない
631名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:05:53 ID:x5Q/MmGCO
田原俊彦
松田聖子

この二人が出たら見る
632名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:08:02 ID:o6y6o85W0
>629
副社長のお気に入りなので
曲が売れなくても紅白視聴率に貢献していなくても老化しても出られるらしい
スマップは曲が売れなくても紅白視聴率に貢献してるので出場し続けるのも分かるが
ほんとトキオはいらないね
スマップとスマップ以外で曲が一番売れたジャニをジャニ枠からは出場させればいいのに
633名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:11:15 ID:aOnz1Z230
大物って、いわゆるマルチの広告塔の皆さんのことでしょ?
詐欺師はすっこんどけやw
634名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:37:02 ID:L0jVUiNV0
平原綾香が毎年出てるのは納得できないよな
635名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:40:18 ID:vZdVfVb2O
今年大晦日の紅白の目玉として、当初「内定」のはずだった一人に安室奈美恵さんがいた。
昨日の九州スポーツの記事によると、結局は不参加を表明。実は、この不参加表明は5年前の不参加に関して因縁があるというのだ。
この04年の紅白でまさかの「落選」による不参加決定。企画するNHKそのものがきちんとした愛情や誠意を示す事無く、5年の歳月がただ漠然と過ぎてしまったからではないだろうかと思われる。
そういう過去犯した失態の呪縛を振り払う事なく、毎年大晦日恒例と決め付けて紅白歌合戦をダラダラと惰性で続けているNHKの体質にそもそも大きな問題がある。
こういう愛情や誠意を示せない官僚体質は、まるで有望な若い選手がいるのに入りたがらないアビスパ福岡みたいだ。石原プロデューサーがアビスパ福岡の都築社長と同じ。
ただ漠然と沢山の歌手を紅白に出せば良いと安易な発想を考えている気がする。これでは良い歌手は集まらないよ。
636名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:42:03 ID:xFRe0ZPgO
大物に断られまくっている時点でもうダメだろう
637名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:44:06 ID:h4vfCJl60
民間調査会社の帝国データバンクは26日、不動産売買業者「大西商事」
(京都府木津川市)が今月6日に京都地裁から破産手続きの開始決定を
受けたと発表した。負債総額は約423億円。

 経営者の大西通夫氏は、歌手の美川憲一さんの元後援会長で、豪邸として
知られる自宅が映画「極道の妻たち」の撮影に使われたこともあるという。

638名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:44:47 ID:Uj1I6dme0
まあ、白が勝つんだろうね
639名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:46:19 ID:SlldVH6P0
ここ数年年配の人はテレ東の方見てるんじゃないのか?
640名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:55:59 ID:GogbTuQEO
今年の正月は24をずーっとみてたなあ
一人で
641名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:56:03 ID:eEyeTykoO
紅白を楽しみに見てたのは22くらいまでだな
642名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:56:08 ID:Fs8rGKO7O
>>639
年配じゃなくてもテレ東の方が見てて面白い
どうせ知らない歌手が出るならうまい方がいいし
643名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:56:52 ID:+u/BsAclO
細川たかしが出ればいいのに。
644名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:00:16 ID:JKs7vi5d0
Greeeeeeenが引退声明して最初で最後の顔出しとかなら数字取れたかもね。
645名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 19:17:22 ID:q26joMJR0
AKB今テレビ出てたけど酷いなw
学園祭のアイドルコスプレの方がまだマシw
646名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:56:52 ID:q26joMJR0
>>629
>何で毎年TOKIOが出ているのか分からない
TOKIOを毎年出す事によって、
キンキキッズ タキ翼 嵐を封じ込める。
逆にいうと、キンキキッズ タキ翼 嵐他その年、大人気のスマップ以外のジャニーズグループを
TOKIOを出す事によって、紅白から抹殺出来る。
647名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:59:08 ID:IUiYH4Hb0
どうでもいいけど、数年前にラブサイケデリコが紅白断った時の理由は面白かったな
「男と女で分かれて歌で勝負とか、アホじゃね?」

さすがジョンレノン信者は格が違った、って感じだわw
648名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:18:51 ID:s5LZC7pe0
紅白は出ることがマイナスイメージと考える歌手も少なくないだろうな。
649名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:24:32 ID:q26joMJR0
>>629
TOKIOはNHKがキンキ タキシバ 嵐 他を紅白に出さない為に、
その理由づけで、10数年毎年連続出場してんだよw

んなもん昔から散々言われてるだろ。
15.6回連続出場してるだろw
その15.6年の間、スマップの次に売れた ジャニーズの中でスマップの次に人気があった年、あると思ってんのか?ww
650名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:31:08 ID:Jw5C3AqvO
>>647
マジかw全くそのとおりだが、発言したのが気持ちいいな
651名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:49:07 ID:qvY6f9tJ0
うち、実家で親戚も集まってひとつのテレビを見なきゃならないから、今年も紅白を見ないといけないんだろうな。
かくし芸も今回で終わるし、紅白も一度終わりにするのも良いんじゃないかと思う。
652名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:50:19 ID:vZdVfVb2O
>>635
福岡県出身のサッカー選手で本山(鹿島)・古賀(柏)・平山(FC東京)・大久保(神戸)・久保(広島)など実力あるサッカーいるのに、アビスパは本当にそういう実力ある選手を獲得したい気持ちが伝わっていない。また、何せ誠意なさすぎ。
安室ちゃんの場合もそうだけど、紅白って本当に魅力あるものなのか誠意くらいは出してほしい。今のままじゃ、不満示し出なくなるだけ。
653名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:37:20 ID:dZLzmOUPO
紅白に公然わいせつ容疑者が出るの初めてだよな
654名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:54:02 ID:covgF0jF0
さくらまや今出さなかったら成長してごく普通の歌手になってしまうぞ
655名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:57:58 ID:vYSozc/l0
まあたしかに男女を紅白で分けるってうるさい人に言わせれば男女差別だよな

それはオーバーだと思うが考え方が前近代的だよな
656名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:00:20 ID:ttWuMCC+O
まあジジイやババアのクソ歌聞くよりかは最近の歌の方がマシだな
657名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:19:17 ID:FeP22RbE0
朝鮮ゴリラのオナニーショーという公共の電波の無駄使いするぐらいなら
停波しろよ
658名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:23:44 ID:qDV9HfmrO
変な催しに参加させないで純粋に歌だけ唄わせるならもっと参加する人も出てくるんじゃない?
659名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:16:40 ID:eQZgTrOX0
嵐に対する中高年の支持層凄い高いぞ。特に女性。
ゲンダイはデータやアンケート調査も見てないのか?

年とったらそのままスライドして、自分と同年代の歌手 曲好んで聞くと思ってんのか??
660名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:19:48 ID:eQZgTrOX0
中高年は実際は全然若い時、活躍してなかった
あるいは一.二年か一曲2曲のヒットで毎回連続出場してる和田とか美川とかのベテラン勢が、
当然のように毎回出場してんのをニガニガしく見てんだろ。
だからCDも売れないし

ゲンダイww
661名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:20:55 ID:kDisQZ9sO
由紀さおり姉妹が出るなら見てもいい
662名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:21:32 ID:5C+acF3I0
>>653
そういえばそんな事件あったな
完全に無かったことになってるw
663名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:21:43 ID:zHVmS7iu0
『中高年になじみがないジャニタレ』
嵐と、NYなんちゃらはともかく、
スマップとトキオくらい知ってるだろうに
664名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:22:25 ID:K6LYIq4+0
昔のを再放送すればいいと思う
665名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:24:57 ID:wwQltOmP0
もう、アニソン紅白歌合戦にしろ。

てかBS2でやれ。
666名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:26:07 ID:KPxT9rvW0
毎年この時期のゲンダイってこんな感じでしょ?
フォーマットが決まってんのな
楽な仕事だ
667名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:26:07 ID:PltUv/MzO
嵐いれるならTOKIOいらんだろー
それ以上に中年声優はもっといらんがな
668名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:30:19 ID:BHVHJ2DxO
むしろSMAPとTOKIOは中高年のファンしかいなさそうだけど
669名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:50:48 ID:mqKOwsY50
演歌とかイラネ
キモイし
670名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:55:31 ID:u28aPxhS0
中高年(※女)はジャニにかなり好意的。
うちのおかんとばあちゃんはSMAP好き。下手だと言いつつ楽しそうに見てる。
TOKIOは「何で出てるの?」と毎年のように聞いてくるが一応見てる。
嵐は好きらしい。
NYCは知らんだろうが若手だから否定はしないだろう。
むしろ演歌とかチャンネル回し始める。
671名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:57:26 ID:mqKOwsY50
紅白大食い合戦
紅白お笑い合戦
紅白クイズ合戦
紅白グルメ合戦
672名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 01:08:57 ID:zvBRZdWn0
紅白ももう60回目になるのか・・・
673名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 01:17:04 ID:5E+/bS9D0
ドス黒い部分もだいぶ浮き彫りになってきたし、
フジの新春かくし芸大会みたいに紅白もそろそろ幕を閉じた方がいいな

674名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 01:17:06 ID:EaA7x7jUO
>>668
同意だ
675名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 01:42:12 ID:Cyfkh24+0
>>3
コピペでもないのに、>>3でこれかよ…
大したモンだ。
676名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 01:46:39 ID:5cCbfx870
紅白歌合戦てタイトルやめて
エイベジャニ歌合戦とかにすべきだよな。
今年はどっちが勝つか?という。
677名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 01:51:43 ID:B/uf3axW0
視聴率20パーセント台になったら、さすがに焦るかなあ・・・
678名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:12:56 ID:DhqR+h9PO
紅白に出ることがステイタスだと考えてる歌手が昔ほどいないのではと思う
もうテレビ東京から「年忘れにっぽんの歌」の放送権買って放送すれば
紅白ってほとんど中高年が観てるんだろ?
679名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 06:13:15 ID:T70dfF9BO
男性の20〜34歳の層以外のすべてで紅白が1番みられてるよ大晦日
年寄り以外見てないってのは間違い
680名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 06:17:49 ID:T/RixlFT0
>>2
キモい
681名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 06:23:19 ID:J5wjNtIaO
嵐は結構おばさんのファン多いんじゃないの?ニュースできいただけだけど

むしろガルネクとかの方がわからないんじゃね?
682名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 06:28:17 ID:ezqpQLZwO
バーニングがジャニ増枠のとばっちりを食らったからヒュンダイは怒っているのか
683名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 06:32:07 ID:cqAnAghiO
ガキの使いの方がおもろい
684名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:34:46 ID:SXtR+1ER0
ジャニーズ枠より、ワケ分からん奴らを初出場させるなよ。
後々歌謡コンサートあたりで
「昨年の紅白でブレイクしました」って紹介したいんだろうけど。
685名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:36:46 ID:0+tgSvJiO
和田の公開オナニー番組だろ
686名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:41:10 ID:WTMpZVV9O
ジャニーズって、中高年のおばさん向けじゃないの?
687名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:41:39 ID:+gTWajNgO
飯島鞠でないならみない
688名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:48:16 ID:MUSAwmGkO
>>686
だよな
NYCなんとか以外は、メンバーがアラサーアラフォーのグループだしな
689名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:51:43 ID:gteRVG5yO
今の中高年はそんなに演歌聴いてきた世代じゃないんじゃないの
690名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 08:59:48 ID:sGn8gu6lO
今の中高年は演歌世代じゃないよ。
演歌を聴くのは年金貰っている高齢者以降。
691名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:49:14 ID:nma4dE1L0
>中高年に馴染みがないジャニーズが
馴染みありまくりだろw

むしろフォーリーブスとか郷ひろみとか、たのきんトリオかせ現在まで、
ジャニーズの始まりから現在まで見てる生き証人達だろがww
692名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:52:47 ID:EvO4aSky0
つまり

こんな芸能リポーターなら、もうやめた方がいい

ってことだな
693名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:54:09 ID:i4cZuGcH0
紅白の視聴率やジャイアンツの中継の視聴率って「昭和の風物詩」みたいな
もんだろ?
694名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:56:35 ID:BWJbGpG40
>>36
西郷輝彦とか?
695名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:03:24 ID:d+Tc/Y7q0
もうこんな馬鹿らしい紅白なんか見るなよ
696名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:04:58 ID:0+44MwfB0
負のスパイラル
697名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:11:11 ID:LFGqcSj/0
NYCボーイズはいいよ^^

中山優馬君はNHKの番組によく出てくるから出場できたんだと思うよ。
山田君と知念君は更なる知名度アップかな?
3人共可愛いし、嵐(笑)のようなそこら辺の一般人ような名ばかりのアイドル
よりはいいんじゃない?
698名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:14:20 ID:QM1ONGinO
うん紅白なんぞよりマイケルのライブDVD観るほうが五億倍価値があるわ
699名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 16:45:15 ID:zP6dhPcf0
60回大会なら59歳だから還暦じゃないよな
700名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 17:41:24 ID:WrknlHyh0
>>由紀さおり姉妹が出るなら見てもいい

この間の懐メロコンサートで由紀さおり見たけど良かったな
701名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 18:50:25 ID:EgBGIpzk0
702名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:12:28 ID:XIiYHpdCO
その年に出された曲を歌わない歌手は男女多くて各五組で充分。一年の総決算なのにいつまで過去の栄光の曲を聞かされるんだ?
703名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:17:49 ID:0GZOnV8/O
もうさ、坂の上の雲を大晦日にやれば?
704名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:18:35 ID:CiaTppeu0
紅白で一番酷かったのは、安部なつみが盗作で辞退させられたのに
おもいっきりパクリの冬ソノの曲作ったやつが出たこと。

もうひとつ、日本でデビューすらしてない韓国人が出場したことだろ。
705名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:20:04 ID:jBR6hMMCO
時間別にジャンルをきっちり分けて放送してくれれば見たくない奴らを最初から省けるのに
706名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:22:21 ID:ZhHT671iO
中高年にジャニーズが馴染みが無いのは分かるけど演歌の方々は若年層に全く馴染みが無い訳だが
707名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:25:36 ID:YFKvDJdzO
ゲンダイっていつも言い回しが同じだよね。
「こんな○○なら、××したほうがいい」だよな。
708名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:27:28 ID:5oKWEbuqO
SMAPとTOKIOは分かるけど、それ以外は知らないな
709名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:30:38 ID:OyZ9mBad0
ジャニーズなんかに受信料が使われるなら払わんわ
本気で目障りだから専門チャンネル作ってキモ女信者だけ相手にしてろよ
710名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:34:59 ID:CiaTppeu0
つーかみんな紅白なんて見てるの?
30年今まで一度も見たことないよ。
昭和の雰囲気でダラダラ5時間も演歌歌手とか見てられん。

年寄りが年末行事で見てるだけでしょ?
711名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:35:17 ID:uT3QVt/10
昭和が終わってから、20年以上経ってるのに紅白見てるって…
712名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:43:02 ID:v8DgctUmO
うちの祖母は紅白より少し年上だが、EXILEも嵐も曲知ってるよ。
時代劇を毎週見て、美空ひばりが好きという一昔前の還暦像に
マスコミは縛られすぎてる気がする。
713名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:03:21 ID:SBWYSHOV0
藤あや子とか八代亜紀 前川清など演歌でもまともなのを消して
和田 美川他 どうでも良いのを連続出場させてるのが問題。

あと年寄りの方が、朝鮮系 中国系、白人との混血への目利きが見極め鋭いから
見ているだけで苦痛だと思う。
714名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:05:15 ID:/TiJec+RO
馴染みがないというか、SMAPなんか自分たちが中年じゃん
715名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:06:14 ID:Z7qA6QPSO
さそり座の女は飽きた
ジャニーズはTOKIOとNYCは辞退しろよ
716名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:08:31 ID:2q3M5KBJO
やめるわけねーだろ馬鹿かww
717名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:32:18 ID:SwISU0ddO
天国歌ガッ戦

出場条件 すでにご存命でないこと

例として

  白組    赤組
忌野清志朗  淡谷のりこ
バーブ佐竹  岡田ゆきこ
植木等    細木数子

マリスミゼル   美空ひばり

投票はデンワかインターネットで、審査員はなし

選曲のセンスが勝敗の鍵となる
718名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:50:06 ID:OomiKe8f0
きりのいいところでやめろ。
719名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:54:37 ID:eUcu+SCvO
本気で視聴率取りたいならバランスが大事だな
まず、最初はまいんやら子供店長出してついでにまねきねこダック
その後ジャニ→エイベ
後半はドリカムやら演歌やら福山で交互リレー、さぶちゃんで怒涛の大団円
これで数字取れるから単純なんだよ一般的視聴者はオマエラみたいにひねくれてないから
720名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:31:16 ID:a7bvUjJBO
ゲンダイとキムコは頼むから正論吐くな
世論が相手の擁護にまわる
721名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:27:22 ID:trssH7JW0
722名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 02:49:22 ID:rtO+kukTO
うちのママンは紅白より5才年下だか、バリバリ嵐は知ってて 櫻井くん♪相葉ちゃん♪松潤♪大野くん♪ニノ♪って言ってるよ
櫻井くんが大好きだって
でもNYCって何?誰?ジャニーズなのと聞いてきた
私だってわからんよ顔みても名前みてもわからん
要するに団塊の世代の中高年はSMAP、TOKIO(TOKIOは怪しいが)嵐は認知しててもそれ以下のジャニーズはわからんってことだ。
私もKAT-TUNは亀梨とギリギリ犯罪者
赤西、田中しかわからん
723名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:34:15 ID:9pV7Lq2k0
紅白って歌の合間にある寒いやり取りが見てて恥ずかしい
724名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:38:14 ID:H5pJSroV0
年配の大物がほしいのなら、
高木ハツ江さんを「おばあちゃんのカレー」で出せばいいじゃない
年越しソバのあとみんながカレーを食べるようになるぞw
725名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 23:03:20 ID:gsrwzlkz0
もうジャニーズショーにでもしたらいいよ
どうせ見ないから
726名無しさん@恐縮です
しょうこお姉さんが出たらよかったのに。
でピィョーンとトンで欲しかった。