【MLB】シアトル・マリナーズに残留したグリフィー 年俸のベース約2億1000万円、観客動員250万人を突破すれば最高で約3億4700万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/25/26.html

1年契約でマリナーズに残留したグリフィーの契約内容が明らかになった。
年俸のベースは235万ドル(約2億1000万円)だが、2年連続で観客動員に関する出来高付き。
故障者リストに入らず年間400打席以上立ち、観客動員が250万人を突破すれば、
最高で390万ドル(約3億4700万円)を手にする。
来季の起用法は決まっていないが、
ズレンシックGMは「“チームに貢献したい”と言ってくれた彼に期待したい」と話した。

参考 シアトル・マリナーズの観客動員数の推移
http://espn.go.com/mlb/attendance

左から 年、動員順位、総動員数、平均動員数
2001 01 3,507,507 43,302
2002 01 3,540,482 43,709
2003 02 3,268,509 40,351
2004 10 2,940,731 36,305
2005 12 2,725,549 33,648
2006 15 2,481,375 30,634
2007 16 2,672,485 32,993
2008 20 2,329,702 28,761
2009 18 2,195,284 27,102

MLB平均観客動員数2009年6.7パーセント低下
http://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=ap-attendancedrop
2名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:34:53 ID:o6APKL9O0
200万割ったら年俸5千万
3名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:35:07 ID:JUZmn+O40
広島より少ないやんけ
4名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:36:56 ID:br4Es7JGO
日本も観客人数でオプションにすれば
あ、水増ししてるから出来ないのかw
5名無しさん@10倍満:2009/11/25(水) 13:37:13 ID:cMwtYc2I0

芸人扱いか!
6名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:37:53 ID:bGcAlDKTO
2億円の話し相手
7名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:38:41 ID:z0JO3kN20
エンゼルスって平均40000超えてんだな
ドジャースも40000超えだし
ロスってどんだけ野球熱高いんだ
8名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:38:52 ID:Uatgh61XP
儲けがあれば良いのも分かるが、勝つ気がないマリナーズはぬる過ぎだろwwww
9名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:38:57 ID:vTISlK440
すっかり商業ベースで来年も勝つ気なしw
10名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:39:05 ID:mbC6ql5nO

来季

イチロー 18億

グリフィー 2億


イチローの年俸はグリフィーの9倍
11名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:39:38 ID:n3faIv4FO
(((^_^;)

■■松 井 秀 喜 笑 劇 の0pt(笑)■■

イチロー(9年で計533pt)
01…289pt
02…10pt
03…6pt
04…98pt
05…0pt
06…7pt
07…89pt
08…1pt
09…33pt

松井さん(7年で計10pt)
03…0pt
04…2pt
05…8pt
06…0pt
07…0pt
08…0pt
09…0pt←←WSMVP
12名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:39:46 ID:fQH1ZJyx0
.214 19本 57打点
これに400打席以上立たせるつもりかよ…
13名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:40:04 ID:sSn2+j5nO
グリフィーはマリナーズの誇りだから
14名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:41:26 ID:fQH1ZJyx0
老害すぎる…
年俸以外はまだセクソンの方がマシだろ…
15名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:42:40 ID:dzkJozeT0
勝つ気ゼロだろ。
16名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:42:48 ID:MnPxb0Wf0
試合すらでない6億円の置物をやとってる球団が極東のプロ野球リーグにあるらしい
17名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:44:53 ID:mU6hH65V0
【急募】イチロー選手のボディガード!

【勤務地】ワシントン州シアトル(出張あり!)

【給与】1年200万ドル+出来高!(イチロー選手とのツーショットがカメラに抜かれる
     たびに1万ドルアップ)

【資格】野球経験のある方。選手としての能力はいっさい問いません!
     ゴキヒットを目の前で何本見せられても腹が立たない方
     マスコミが取材に来たらとにかくイチローを褒めまくれる自信のある方
     過去に自身が人種差別を受けて自殺を図った事がある方
     シーズン終了後にはイチローも肩車頼むよと嫌々なチームメイトを説得できる自信のある方

【備考】和気藹々とした、楽しい職場です。男性大活躍中です!
    イチロー選手に気に入られれば期間延長あり!

18名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:45:14 ID:6NP2hTko0
マジで!?
19名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:46:47 ID:WtkTVatn0
清々しい客寄せパンダ宣言ですね
20名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:46:58 ID:D0xdwZ2p0
イチローは運いいなあ
グリフィーという味方、いい先輩が居て
21名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:47:47 ID:CfNxrk2r0
まさに老害の見本
22名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:50:17 ID:LA+mKctL0

でも、グリフィーいるだけで
チームが纏まるからなぁ〜
イチローもグリフィーのお陰でチームの輪に溶け込めたようだし

イチの年俸分けてやれよ
23名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:50:59 ID:Xh61FyFP0
24名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:51:16 ID:kFrTCUC/O
平均動員数
2001 01 3,507,507 43,302
2002 01 3,540,482 43,709
2003 02 3,268,509 40,351
2004 10 2,940,731 36,305
2005 12 2,725,549 33,648
2006 15 2,481,375 30,634
2007 16 2,672,485 32,993
2008 20 2,329,702 28,761
2009 18 2,195,284 27,102

MLB平均観客動員数2009年6.7パーセント低下


ああああああああああああああああああああ…
25名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:51:42 ID:JjUYD5iT0
>>7
人口が違うからなぁ・・・
ロサンゼルス市380万
シアトル56万
26名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:52:43 ID:LA+mKctL0
>>25
これを考えれば
シアトルすごいなぁ
広島の半分の人口だしね

試合数違うのもあるだろうけど
27名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:53:17 ID:o6APKL9O0
グリフィーが入った今年は観客数落ちてるけどな
来年はどうなるか楽しみ
28名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:54:46 ID:JZNSyI8/0
ジュニアはお金なら有り余るほどあるからね
お金のためにやっているんじゃない

今季は頼まれて準備もなく一年を送ったけど
もう手術も済んで来季のためにトレーニングもしている
来季は引退イヤーだから全盛期とまでは行かなくても
成績残すから見ていてくださいな、アンチさんたち
29名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:55:03 ID:E408xD5nO
イチローは優勝狙えるチームに移籍すれば良かったのに、変に日本人的なのかな?
30 ◆FANTA/M8CU :2009/11/25(水) 13:56:27 ID:clCyx+r5O
(*^_^*)
イチローじゃ客を呼べないって事かよ…orz
どんだけ人気ないんだイチロー…orz
31名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:56:46 ID:z0JO3kN20
>>25
横浜市…

ベイスターズ…
32名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:57:51 ID:ZYYhYn150
グリフィー残ったなら
マリナーズへの松井移籍はないな。
33名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:58:56 ID:FZ9zT+HEO
FA宣言もしなかったよね
でもあの時のマリナーズは結構強かったし、補強次第では来年こそプレーオフって感じだったからなあ
まあ結果は100敗だったけど

日本でもオリでコツコツやってたし性に合ってるんじゃない?
34名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:59:08 ID:V95iKVe00
巨人末期とオリの清原、ハムの落合、今年の巨人の李みたいなもんか
35名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:59:14 ID:Oxf+/fMG0
>>24
観客動員数が年6.7%の下落とはひどいもんだね。
日本でも野球中継の視聴率の低下が激しいけど、アメリカでもそうなのかな?

日本の場合、若い連中が見なくなっていることが原因だけど、
アメリカでもやっぱり携帯電話を触っている時間ってやつに喰われているのかな?
36名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:59:45 ID:luIcMbLb0
だいたいホワイトソックスに行かずに
レッズで終わっておくべきだったな
37名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:59:49 ID:LA+mKctL0
>>29
ぶっちゃけ年俸がネックだろ

マリナーズだから20億近く出せるのであって
他出せるとしたらヤンキースくらいかな?w

でも、ジータがヤンキースで21億だから・・・
ヤンキースでも出さないだろうな


38名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:01:05 ID:FZ9zT+HEO
>>2009
不況の影響もある
今年は市場も冷え込んでる
39名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:01:14 ID:gW/R3iHY0
松*負
井*け
の*犬
パ*パ
ワ*ク
ー*・
の*チ
前*ャ
で*ン
は*ホ
ス*は
テ*み
ロ*じ
イ*め
ド*で
漬*し
け*た
の*
プ*N
ー*P
ホ*B
ル*二
ス*軍
も*ス
ヘ*ン
ボ*ヨ
い*プ
で*笑
す*
ね*
w*

40名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:05:08 ID:bzvq10msO
ユニークなインセンティブだな、メジャーならではの
41名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:06:20 ID:Dylvjkki0
イチローのお守りwwww2億wwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:09:59 ID:sp6/K1Bv0
過去の実績ひっさげての客寄せパンダだもんな

成績はずたぼろだし、HRを少々打つ程度
43名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:11:03 ID:0FzevPej0
なんだこの契約 お笑いだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:11:49 ID:2lCipatm0
>>1の動員数見ると勝率関係ないのかなって感じ
100敗した去年より落ちてるってのがショック

江戸丸人気に支えられてたのだろうか
45名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:12:06 ID:tNlEBwQL0
グリフィーも最晩年の清原にまで落ちぶれたか
46名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:12:26 ID:7aTv98420
260.22.80は期待
47名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:12:33 ID:/K1i4VYUO
巨人のパンダよりはいいね
巨人のパンダは働かずに寝てばっかだから
48名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:13:07 ID:F67MTv6d0
しかしまあ、志の低いチームだよな。
客が入らないのは弱いからなのに。
49名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:14:11 ID:WCOf5P9p0
レッズ時代の年俸は20年ぐらいの分割払いだったはず。
なので、グリフィーはこれ以外にもレッズからかなりの額がもらえるんじゃないの?
50名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:15:10 ID:774WyjqO0
こんなのと契約してるうちは駄目だな
だからクソナーズは勝てない
51名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:15:13 ID:D0xdwZ2p0
西武菊池は将来イチローと入れ替わりでマリナーズに入って欲しい
そしてサイヤングを受賞して欲しい
52名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:15:30 ID:waRX0I2C0
これは結構厳しいインセンティブだな
チームが優勝争い終盤までしないと達成できないな
53名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:15:35 ID:OW2g9EhJ0
イチローもいつも同じ打席風景だし 飽きられたかな
54名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:15:43 ID:RkG3n4VC0
見世物パンダに堕したか
55名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:16:04 ID:I0rCLayJ0
イチローの年俸を5億にして
浮いた13億円をホーム80試合?で割って
1試合1750万円の1試合の観客25000人で割って600円で
全員にコーラと唐揚とポテトふるまえばいいんじゃね?
56名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:16:59 ID:KsyHDMif0
オナニーリードオフに20億払ってる奇形チームの末路
57名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:17:21 ID:0FzevPej0
雑魚ナーズ、屑ナーズと言われても仕方ないだろう
58名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:17:21 ID:ntHuCzgmO
シアトルもシアトル市内ではなく
都市圏とか住宅地、郊外までやれば400万人くらいいんじゃないの?
59名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:17:31 ID:/jjYxezX0
英雄だか何だか知らねえが、打てねえならやめろ。
60名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:17:46 ID:9rsU+0og0
グリフィーは好きだしいい奴だけど

チームが買う為には必要ないんだよな
61名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:18:10 ID:KsyHDMif0
MLBも動員数水増ししてこれだからね・・・
62名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:19:08 ID:kRG06wTq0
これでもHR数はチーム3位。まだ戦力としても使いどころがあるんだな…
それくらいSEA打線の貧打っぷりはすごい
63名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:19:26 ID:KsyHDMif0
グリフィーがいないとゴキローが苛められる
ゴキローだせえww
64名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:19:32 ID:9rsU+0og0
>>60訂正
× 買う
○ 勝つ
65名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:20:06 ID:YWM0fbkFO
>>250万なん楽勝だろ 何試合あるとおもってんだよww
66名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:21:13 ID:HFtuzI0GO
俺がファンならブチ切れる
67名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:21:32 ID:5iDXVlaj0
>>30
イチロー居なければセーフコには1万人も入らないよ
68名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:22:30 ID:6N3bG/nh0
イチロー解雇すればいいのにw
なんの役にもたってないのに年俸貰いすぎ
69名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:23:35 ID:sc4YRSL8O
日本で例えるなら
横浜が佐伯を残し続けてるみたいなもんか?
70名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:23:45 ID:mK8YiUUD0
>>59
松井さんの悪口はやめて ><;
71名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:25:30 ID:D0xdwZ2p0
朴秀喜のマリナーズ入りはこれで完全に無くなったな
良かった
72名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:26:30 ID:j8DvHkLr0
マツイが入ったら日本人客が3倍増はするだろうに
73名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:27:36 ID:OW2g9EhJ0
>>44
100敗の次の年だから少ないんだよ。
116勝した2001より2002の方が多いように。
FF7のおかげでクソなFF8が売れたように
74名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:28:17 ID:LDzzkHqr0
野球なんかこの世に存在しなければよかったのに
75名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:29:04 ID:5iDXVlaj0
>>74
「野球」を「自分」に置き換えてみろ

それが真実だ
76名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:32:28 ID:EXW8Gi/Q0
マリナーズはここ数年で一気にに弱小チームになったからな
強くなれば客も戻ってくるだろうけど
77名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:35:00 ID:mbC6ql5nO
イチローは万年最下位のマリナーズで
NFLの年間MVPアレキサンダーより人気あったからな
まだ地元シアトルだと人気は高い

しかし、今はマリナーズよりシーホークスの方が人気あるな
個人だと人気あるから、イチローがいなくなればさらに数千人が減る
78名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:41:13 ID:Dylvjkki0
広岡さんもマツイから一億ぐらい貰うべきだな
毎日焼肉奢ってもらってるんだろうけど
79名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:41:32 ID:cY1fczJwO
自己中バッターがいるから客呼べないんだよ
どんどん動員数落ちてるじゃねーか
80名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:43:32 ID:/9tKEf1b0
ゴキロウ天皇の為にニグロを2億で雇ったかw
81名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:47:29 ID:D0xdwZ2p0
朴秀喜はいったいどこに行くんだろ
朴ファンによるとマリナーズにいってほしいみたいだったけど
82名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:50:46 ID:kqRFGu5s0
250万とか無理無理www
ゴッキーがチームの人気を落とし続けて来年には200万人割るだろ
83名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:51:37 ID:/OpaZKvo0
イチローと一緒に肩車されてて有終の美だと思ったが
84名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:56:43 ID:EIFKZlDo0
イチローへの投資だろこれw
85名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:57:22 ID:cwh7p2Q50
2億程度の評価ならなら日本来ればいいのに
少なくても倍は出すんじゃねーの?
86名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:58:23 ID:gDiqKgy90
日本の球団もこの考えは導入すべきだな
87名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:00:42 ID:FaBdB9z1O
>>85
それなりの成績残す気配がなきゃ倍は無理だろ
88名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:07:48 ID:/Fv1cjonO
スーパーソニックスもオクラホマみたいな田舎へ逃げ出すくらいだしシアトルの人はスポーツ観戦する習慣が無いんじゃないの?
89名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:11:43 ID:D0xdwZ2p0
城島をコバカにしていた19勝投手の中米の土人はなんぼよ?
90名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:26:56 ID:nzkgrE82O
>>88
ニワカ乙
90年代後半から03年までMLBトップクラスの観客動員数だっての
02年は観客動員数アリーグ1位
91名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:06:38 ID:s5b9TrqL0
城島は空気読んでたんだね 投手陣や景気そして動員数
自分では無理だと実感したんでしょ エラい

それに比べて10億以上貰っている人は・・・・
毎年3億円ぐらいは球場の席に配布しろよw
92名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:10:08 ID:NFNXG42D0
グリフィー残留はともかくロペスを放出して大丈夫なんか?

ペッタンも出してロペスとか訳わかんね。

93名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:12:43 ID:3AjlCg220
コレは新しい契約だなw
94名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:15:15 ID:ODPh+HX1O
打撃に期待と言っても、実際は単なる置物だよな
95名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:17:31 ID:oQLtqWJGO
出来高が成績ではなく観客数かよ
打席に立つより球場前で呼び込みやれよ
96名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:32:02 ID:/9tKEf1b0
あの捕手ははゴキロウの為に身を引いたんだろ。
日本の至宝(誰もそうは思っていないのに)を自分が穢してはならないって。
自分がいたらゴキロウの存在にウンコを塗るようなもんだって。
97名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:44:48 ID:MU6ay7ZTO
打率は低いけど20本未満のホームランは魅力あるな。最低でも1点だしな。
98名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:46:34 ID:JZNSyI8/0
>>92
おいおい!ロピーは出さないだろうww
99名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:47:16 ID:E8GEBZae0
打席数のオプションはやめとけよー
そんな火種わざわざつくるからチームが弱いんだ
100名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:49:01 ID:591yR5w90
来年、松井秀喜よりホームランうったりしてな
40代でも一流選手のバッティングセンスをなめちゃいけません
101名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:49:29 ID:vCu2mgbx0
客寄せパンダ
102名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:51:33 ID:80Z0T2Wc0
現地の女性婦ヲタはルックスにうるさいよ
イチローと城島は「ok」、マツイは「no way」だって
103名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:55:01 ID:LOOxvaVa0
ここは球場広すぎるんだよ
他はどんどん狭くして、HR出やすいようにしてるから強打者は行きたがらない
おまけに寒いし移動はメジャー一厳しい
真面目にシアトル愛でも無いと選手は続かないだろう
イチローいなくなったらオークランドみたいになる
104名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:55:54 ID:591yR5w90
松井の顔って巨人症のような顔だよな
ああいう顔は日本でもアメリカでも障害者扱い
105名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:58:48 ID:NWTcIh0HO
>>91
イチローさんの空気読めないの馬鹿にすんなよ!
稼いだ金たんまりため込んで何が悪いんだよ!
106名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:00:43 ID:CoyKKUkh0
>>102
同じこと2度書くなよ。
107名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:06:50 ID:ZMZvpdif0
>>92
ロペス何処行ったの?
ゴリトレイは?
108名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:13:49 ID:0dXM3hJFO
>>1 グリフィー来てから客減ってるじゃんwwwww
全然人気無いな
109名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:14:18 ID:hYHRHtCf0
>>91
毎年500万ドルを球団に貸してる
110名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:15:02 ID:tKazwAe70
こんな弱いチーム好きになれんわな
111名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:15:23 ID:xni56Lr30
あれだけ実績ある選手なのに
客寄せパンダを自ら認めちゃいかんだろ
112名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:16:15 ID:iBQfq53cO
>>104
アメリカ人にとっちゃほとんどのアジア系の顔は障害者と思ってる。ソースは俺の友達のアメリカン
113名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:24:15 ID:591yR5w90
>>112
やっぱ朴秀喜は障害者と見られているのか
114名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:30:13 ID:cDYkdgF30
たまーにしか打たないのに400打席も立たれると困るんですけど・・・
115名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:33:31 ID:NWTcIh0HO
>>114
記録の為だけに700打席近くプレーしてるトップバッターがいるチームですよ
116名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:36:25 ID:n6Nz/YW/0
観客、年々減ってるね
誰かさんのせいで
117名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:38:18 ID:nZyd3Ofq0
>>107
wwwロペスまで出したのかww 

もう終戦じゃん
118名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:41:24 ID:cDYkdgF30
>>89
今年は1年契約で3億強だってさ
来期のサラリーは高騰するんだろうね
>>115
あの人700打席も立ってたんw
そら200本もあるわな
119名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:43:24 ID:m3vsVlg20
ピエロやんw
勝つ気なしw
120名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:44:14 ID:FWzqxRVK0
日本に来いよ
121名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:52:59 ID:0eYPPgdp0
イチローはともかく、ケン・グリフィーをこの板で叩くなんておかしいんじゃないの
もう何でもいいんだな
122名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:54:03 ID:lti7b0J80
完全に客寄せなんだな
まだ数年は再建路線か
123名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:54:44 ID:sajzpyiS0
イチロー加入後はイチローのおかげでほぼ毎年のように
歴史的偉業やメジャー新記録が達成されてるのに
何でこんなに観客動員が落ち込んでるんだ?
124名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:57:23 ID:d4DKgodV0
弱いことと、「選手が変わりすぎて愛着が持てない」という意見が地元に多い
ぶっちゃけ、中南米もあまり好かれていない
ここに必要なのはアメリカ人の新スターだろうな
それとアメリカも不景気
125名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:57:36 ID:0dXM3hJFO
試合には出ないでくれ
126名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:59:18 ID:wKfXWdTe0
グリフィのせいでマツイのDHが消えたと思っている
基地外が、何でもかんでも発狂して叩いている
127名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:59:22 ID:lti7b0J80
バベジに完全に潰されたからなぁ
あいつをあと2年早く切っていれば…
128名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:00:58 ID:AGR9EVZ7O
>>121
何でも良いんだろう(笑)
マリナーズの試合など見たことも無い人達が、かのケングリフィJr.を叩くとかね

しかもロピー放出とかwww飛ばし記事が現実化してるし…
とりあえずメジャーファンにしたら爆笑ものだね
129名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:03:09 ID:0qQ5m5Bh0
総合板でも松井マリナーズの記事が出た途端、グリフィーを叩きまくったじゃん、あいつら
よくそんなことできると思ったよ・・・
130名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:03:54 ID:sajzpyiS0
ぶっちゃけ成績的には末期セクソンとそんなに変わらないような…
131名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:06:27 ID:XFav8Dv80
いや、ロペスはいらない
ロペスのRC27をみてみろ
132名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:09:05 ID:r0o7ymIq0
このチームを壊したのはレイシストのハーグローブと馬鹿白人トリオの
セクソン、プッツ、リード
みんな追い出されて今年からやっと再建してるんだからしょうがないよ
詳しいことも知らないくせに、ジュニアまで晒す在日と韓国人、松井ファンて
軽蔑に値するね
133名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:09:52 ID:mU6hH65V0
ブリゴキのベビーシッターwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:11:29 ID:F/6ZTpCC0
なんでこんなに安いんだ。
2億1000万の野手ならNPBにもいっぱいいるぞ、今のグリフィーはNPBレベルまで落ちたってことなのか?
135名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:14:08 ID:AGR9EVZ7O
>>131
確かにファンの中でも意見は別れてる。
でもまだ決まってないだろ?
ロピーが6番に入る打線が理想的
136名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:14:55 ID:uWEOmkHXO
MLBも各球団緊縮財政だから
盛りをとうに過ぎたロートルに無駄に払う余裕なんかない
137名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:18:16 ID:a4aLr/f20
ヤンキースに比べたら人気が無いと言いたいんじゃないwこのスレ
別に無くてもいいじゃん、外野手失格だの餞別だの書かれる球団よりは
今年はチームワークも良かったし来年が楽しみだよ
138名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:19:49 ID:dfP6iiWlO
人気がある選手確保して観客呼ぶより
強いチームにして客呼べよ

明らかに落ち目に三億わな
139名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:21:33 ID:qU8kntcd0
残留もヘチマも、こんな成績で獲ろうと考える球団はないだろ
正直、朴井秀喜さん以下だからなw
140名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:25:13 ID:n6Nz/YW/0
ゴキローが入ってから見事に右肩下がりなんだよね、観客数
141名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:26:18 ID:V8W3ib7/O
アメリカの清原と呼ばれてます
142名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:27:30 ID:AIV3OR380
イチローも人気はあるけど、自前のスターがいない
Aロッド以来、ずっと出てきてないからな
何故かというと、セーフコが広すぎて駄目なのよ
ジュニアもセーフコを嫌って出て行っている
何故改修しないんだろう
143名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:27:32 ID:AGR9EVZ7O
>>134
Jr.は本当は今季マリナーズに来る予定じゃ無かった。
ギリギリまで悩んだ末に単身赴任でシアトルに来たんだ。
バベシが無茶苦茶にしたマリナーズを助ける為にね。
多分成績は二の次で良かったんだろうな。
しかし、101敗した去年の暗黒からうって変わって団結したマリナーズは勝ち越した。

Jr.は手応えを感じたらしい。
来季は選手として役に立とうと手術もした。『来季はPOを目指す』 ってJr.は言ってるよ。
144名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:27:58 ID:591yR5w90
マリナーズは、朴秀喜よりグリフィーとった、ということか。。。
朴秀喜の評価は低いな
朴ヲタがよくいう田舎球団云々とバカにするけど、その田舎球団にも相手にされない
朴秀喜

もう引退しちまえよ松井くーん
145名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:28:57 ID:OtXGCQ8F0
398 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:55:14 ID:keqAdjEO
イチローと共同歩調を取る約束があったのをイチローが破ったという報道を
取り巻き記者にさせる。これも、二人の約束を二人以外が知るわけがないので、
松井が取り巻き記者に書かせたことが露呈。


ゴキオタはこんなコピペ貼って喜んでたわけだろw
二人の秘密ってことにゴキオタ脳の中ではなってたんだろw

405 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:58:11 ID:xf2XuRym
11月にイチローが参加表明して12月末に松井さんがWBC辞退
時系列見ただけでねつ造なのがモロバレ。
イボータおつかれさまっす。馬鹿を直してから出直せ。

415 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:05:34 ID:xf2XuRym
イチローが先に参加表明したんだから、松井さんの辞退はイチローにハメられたとかでるのは角違いですよねえ
馬鹿だからそんなこともわからないのかな?
それとも一か月以上間があったのに、その間ニュースが耳にも入らないですか?w

424 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:09:28 ID:keqAdjEO
イチローの参加表明に松井が驚いたこと自体を梯子外しと書いた可能性は?
実際、松井は驚いたというから、イチローの真意は伝わってなかった可能性があるし。
さらに取材する側も知らなければ梯子外しと買い手もおかしくないわな。

437 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:14:28 ID:08qSVj0a
>>424
だから松井が出たけりゃ出たらよかったじゃん


ゴキオタww時系列などと勝手な陰謀を作って
他の可能性が考えられずに自爆ww
時系列馬鹿の一つ覚えのように言って威張ってたwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:29:27 ID:NfJqW4kM0
2001年と明らかに違うのは白人がほとんどいないことだ
黒い人ばかりになっている
147名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:29:56 ID:o6eLqIAM0
今年は思ったより活躍してたよ
148名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:29:56 ID:0+w1qZHW0
老害だー
149名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:30:47 ID:u+JLiaAZ0
ゴキローシッターのグリフィーw
ゴキボディガードのグリフィーw
シアトルの客寄せパンダ!?のグリフィーw

あ〜恥ずかしいったらありゃしないwww
150名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:31:15 ID:o6APKL9O0
オリックス時代もガラガラだったよな
疫病神だなw
151名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:31:22 ID:hgYmWjjl0
勝てるチーム編成したほうが観客がはいるんじゃ
152名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:32:06 ID:mU6hH65V0
【急募】ゴキロー選手のボディガード!

【勤務地】ワシントン州シアトル(出張あり!)

【給与】1年200万ドル+出来高!(ゴキロー選手とのツーショットがカメラに抜かれる
     たびに1万ドルアップ)

【資格】野球経験のある方。選手としての能力はいっさい問いません!
     ゴキヒットを目の前で何本見せられても腹が立たない方
     マスコミが取材に来たらとにかくゴキローを褒めまくれる自信のある方
     過去に自身が人種差別を受けて自殺を図った事がある方
     シーズン終了後にはイチローも肩車頼むよと嫌々なチームメイトを説得できる自信のある方

【備考】和気藹々とした、楽しい職場です。男性大活躍中です!
    ゴキロー選手に気に入られれば期間延長あり!
153名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:32:08 ID:u+JLiaAZ0
もうゴキローでは客が入らん!グリフィーだ!!
154名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:33:38 ID:/YSV/tTv0
>>151
来年からはそうなるんじゃないか
今年は投手陣はすごく良かった、防御率はリーグトップ
打てる打線にさえなれば・・・
155名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:36:40 ID:hgYmWjjl0
>>154
そうなのか
防御率はトップってそんなにすごい投手陣だったのかしらなんだわ
打てない打線な印象しかなかったw
156名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:38:05 ID:gW/R3iHY0
松*負
井*け
の*犬
パ*パ
ワ*ク
ー*・
の*チ
前*ャ
で*ン
は*ホ
ス*は
テ*み
ロ*じ
イ*め
ド*で
漬*し
け*た
の*
プ*N
ー*P
ホ*B
ル*二
ス*軍
も*ス
ヘ*ン
ボ*ヨ
い*プ
で*笑
す*
ね*
w*
157名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:51:16 ID:+p3hmMs30
打線はね・・・イチローと愉快な仲間たちだからね
実況はでも賑やかで楽しかったよw

謎の連打キターーーーー!ってなww
158名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:57:16 ID:NWTcIh0HO
>>152
ボディガードくらい自分で雇えばいいのに球団に払わせてるんだな
159名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:59:39 ID:KsyHDMifO
>>146
全員、黒かったらプレッシャーがあるだろうな。体格が同じでも白や黄だと迫力が見劣りするから有効かもな。
160名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:01:51 ID:tc1HlnLTO
マリナーズファンはチームの勝利が見たいわけじゃないからな。
イチローもそれをわかってるから個人記録のみに執着するんだろうね
161名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:05:32 ID:ynBvS1GW0
ヤンキースのいいところはアメ人率が高いところだな
チーム編成をよく分かっている
それなのに日本人は松井井川という2大不細工を入れてるのは
ある意味嫌がらせか
162名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:06:45 ID:u+JLiaAZ0
グリフィーに守られながらゴキオナニーw
163名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:08:52 ID:gI8w+JOL0
はいはい、客寄せね
勝つ気が無い事が分かりますね

>>159
エンゼルスなんか野手はみんな黒いだろう
164名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:09:33 ID:jdUhBdSp0
これが本物の客寄せパンダか・・・
チームが健闘したにも関わらず、今年も観客減になったのは
このカスロートル置きっぱなしだったのもあるんじゃねーの?
165名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:11:42 ID:CHGh+NWd0
しかしイボゴキやってる連中は何でも叩くんだなw
166名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:11:56 ID:y2ZM/tP/0
シアトルは寒いわ雨降りっぱなしだわで
屋外スポーツにとても向いてない地域なのよねw
167名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:15:19 ID:5Rq8i8qrP
アレックスと、ケングリフィーがいたころのマリナーズに戻ってほしい、、、とファンは思ってるんだろうなぁ。
168名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:19:33 ID:5iDXVlaj0
>>167
2001年に戻ってくれさえすればいいと思ってるよ。
169名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:25:31 ID:CHGh+NWd0
>>167
エドガーがいてビューナーがいてビッグユニットもいてビスケル・・・はいなかったけど
一番MLBが好きでBSにお世話になってた時代だw
170名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:29:24 ID:gI8w+JOL0
それだけのメンツが居た過去がありながら
リーグ優勝すらした事がないってのが凄いな
マリナーズより後に創設されながら
すでにワールドシリーズを制してる球団もあるのにね・・・
171名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:32:43 ID:NUQcoxVO0
2001年が最高だろうね
ヤンキースのトーリ監督がヤンスタに水をまいて、イチローを走れないようにしたっけ・・・
そして佐々木が打たれて終戦
懐かしいなw
172名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:47:17 ID:m3vsVlg20
結局、イチローを残留させたことが低迷の一因でもあるわけだよ。
今まで通りスターは勝手に出て行って若手を育てりゃいいんだ。
SEAってそういうチームだったじゃん。
山内やイチローは球団史ではA級戦犯だよ。
173名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:00:50 ID:u+JLiaAZ0
まったく世話の焼けるゴキブリやなw 
グリフィーに払う世話代2億かよ〜www
174名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:13:09 ID:q6Bcad6+0
>>172
それやって後悔してるみたいだよ
Rジョンソン、Aロッド、ジュニアは出すべきではなかったというのが
公式や地元メディアの論調
だからイチローを大事にし、ジュニアもマリナーズで引退させたい
そりゃ金を使って一時的に強くすることはできるが
結局、歴史には何も残らない
ヤンキースみたいに金持ちで歴史があるならともかく、
新興はやることが少し違うって
とはいえ、ヤンキースも生え抜きの若手育てないと
ジータ後がどうなるか
175名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:14:52 ID:m3vsVlg20
>>174
出すべきも何も、本人が出て行ったんだろ。
折り合いが付かずに。
176名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:32:57 ID:jI1uClyZ0
創立以来、1度もWシリーズにも出ていない
結局、ずっと低迷してるんだよ
ヤンキースだってあれだけ凄い選手並べて
9年もかかってるじゃないか
大変なんだよ
177名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:37:19 ID:7lW8NZ2W0
移動がいちばん大変なマリナーズで優勝は無理なのかもな
だから大物はなんだかんだいってマリナーズを去っていく
イチローはなんでマリナーズにこだわってんだろ
移籍してもよかったと思うが
178名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:39:41 ID:jI1uClyZ0
んー・・・こう見えて、好きな奴には尽くすじゃないか
仰木さんとかさ
シアトルのファンの声援が嬉しいんだと思うけどね
179名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:41:27 ID:CHGh+NWd0
>>177
メジャー好きだけにフランチャイズプレーヤーに憧れてるとか?
180名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:41:51 ID:7lW8NZ2W0
そういや、イチローが記者会見しているときに
球団関係者の冴えないようなやつが、会見中にさえぎってマイクの調整してたな
なんだ、イチローとてこういう扱いされるなら出てもいいと思ったんだがな。
181名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:44:33 ID:lti7b0J80
マイクの調整は不可欠だろ
なに言ってるの?

これだからイチロー信者はいやなんだよ
182名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:51:02 ID:KsyHDMifO
>>174
その三人が居れば何でも出来そうな気がするな。メジャーでも歴史上の選手だし。
183名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:55:07 ID:7lW8NZ2W0
英語でもなんでもいいから、一言入れるのが礼儀だと思うが
そういうのがまったく無かったからな
まあ冴えない球団職員にしてみたら、イチローは嫉妬の対象なのかもしれんがな
184名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:59:56 ID:hBF0tCdW0
>>142
でも今年のグリフィーはセーフコでは立派な成績だったなw
185名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:52:06 ID:u+JLiaAZ0
マリナーズは2億円のゴキローシッターを雇い入れたw
186名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:59:32 ID:Ue2orZ6c0
なんのためにいるんだ
187名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:02:48 ID:B02SyUcUP
日本に来たほうが稼げそうだ
188名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 04:40:09 ID:qT2z9dkO0
無理だろ 打てないもの
189名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 04:51:33 ID:BWTbpP/E0
でもまだ2億と考えるべきか
190名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:22:45 ID:Vajxsmh50
まぁこのチームは選手層も壊滅的だからね
強豪球団なら40人枠で苦悩するもんだが・・・
若手もゴミだらけで25人枠を無駄に浪費できる強みがある
これは同じ金満球団達にも真似出来ないマリナーズ特有の強みw
100億球団でこれは凄い
191名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:24:57 ID:7UOC+TJoO
エロがヤンキースを追い出されるような事があれば
復帰させたいな

ランディも。
192名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:25:24 ID:FvH6sVrK0
イチローじゃ客を呼べないって事かよ…orz
どんだけ人気ないんだイチロー…orz
193名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:26:31 ID:hrnlKVkP0
ゴキロウにオッパイ呑ませるのがケンの役目
194名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:29:00 ID:DEo3rYll0
>>192
で、今日はキムチ食ったか?w
195名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 06:49:42 ID:XADEWpjf0
ガキンチョのイチローのお守役か。
保母さんみたいなものだな。城島がくるまでサヨナラの輪の中にも入れなかったしな。
196名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 07:12:38 ID:E5S3ksbK0
こんだけ散々な衰え様でも未だに人気あるしなぁ
地元でエドガーより人気あるのってこの人ぐらいでしょ
197名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:11:35 ID:RJA5l8R/0
イチさんが年俸半分負担してると見たw
198名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 10:34:12 ID:1vQe+jgD0
>>194
お前はキムチ普及委員長か?w
199名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:51:25 ID:BWMeUgWG0

客寄せパンダwwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:55:31 ID:/6WXLID2O
イチローとシルバみたいな負けを呼ぶやつにあわせて30億とかもったいなさすぎ
201名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:27:09 ID:vpt1/bxV0
集客をグリフィーだけに押し付けるのか?
202名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:28:20 ID:1vQe+jgD0
>>200
井川1人の破壊力の大きさを改めて実感するなw
203名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:29:10 ID:gOjKE98s0
これでマリナーズでも松井移籍はなくなったってこと?
204名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:31:04 ID:1vQe+jgD0
松井がヤンキースから出るなんてことを、全球団のGMは誰も信じてないからな。

そんなことは絶対有り得ないと思われている。
205名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:32:24 ID:ZJ5GY7A10
それもまた・・・じゃあ、ヤンキースが一方的に勝ちゲームをやってるだけか・・
なんだかなー
206名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:44:45 ID:xvwQ04200
アホほど打ってたら3選手中最低にはならなかったのに

【野球/MLB】ヤンキースに残留させるべき選手は? ペティット31%、デーモン13%、松井9% 全米ネット局FOXのアンケート
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258852804/
207名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:16:30 ID:yv7NfiMR0
なんだこの出来高の内容は............
ロペス放出がマジなら来年のマリナーズは本当に勝つ気ないな
208名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:23:55 ID:/6WXLID2O
>>174
ラミロいるだろ
そんなラミロクラスの若手もいないのがマリナーズ
209名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:35:12 ID:32GnZjghO
由伸「たいしたことないねwww」
210名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:41:18 ID:9WK8KzO50
1打席1三振で3億6千万の男もいる。


【巨人】高橋由が現状維持の3億6000万円で更改した。来季は4年契約の3年目となる。
持病の腰痛に苦しんだ今季はわずか1試合、1打席の出場で1三振。9月中旬に手術を受けた。
現在リハビリ中の高橋由は「苦しい1年だったけど、いろいろと勉強や経験をさせてもらった。
来年2月のキャンプまでに、限りなく百パーセントに近い状態に持っていきたい」と巻き返しを
期した。金額は推定。

 [ 時事通信 2009年11月26日 17:32 ]
211名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:32:23 ID:e+zeaJsw0
この人のおかげで動員が増えるわけない
212名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:41:57 ID:0XiZgeCA0
チームが勝ち始めれば客も少しは戻ってくるだろ?
中途半端に勝つと逆にこいつの存在が疎ましくなるんだよ
んで白ける、こいつのイチロー保護の役割はもう終わってる
213名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:25:49 ID:wuTJtKM0O
>>7
ロスはヒスパニックが多いからな

ちなみに両チームの選手も殆どがヒスパニック系な
214名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:28:31 ID:CfeG3GGl0
ついでにグリフィーパンダ人形も売り出せやwwww
215名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:20:12 ID:mqUwDs570
シアトル人口少ないから仕方ないよ
216名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 16:50:53 ID:nwopNWBNO
>>207
ロペスなら放出しても良いだろ
ありゃMLB版の仁志
217名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:58:01 ID:JHiLqKKp0
マリナーズも人気低下してるんだな 
218名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:06:52 ID:8W7w7YT8O
高橋がグリフィークラスとは思えない
219名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 01:15:06 ID:ZDEakYPmO
そらイチローを軽く越える実績を持ってるグリフィと、
高橋を真面目に比べる奴なんていないわな
220名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:28:41 ID:0W8YFlhP0
イチローってもう人気無いんだな。
プレーがワンパターンだし。。。
221名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:42:58 ID:HL+nz/kv0
イチローの不人気の尻拭いさせられてんのか

>>1
つか、イチローの嫌われオーラが凄すぎるw
222名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:16:00 ID:vkuyYe3iO
>>4
アメリカもしてる
223名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:22:11 ID:vkuyYe3iO
>>26
都市圏人口
224名無しさん@恐縮です
>>221
頭大丈夫か?