【サッカー】誤審、ファンの暴走、八百長、経営難で揺れるサッカー界が導入すべき「ノーサイド精神」とビデオ判定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 2010年サッカーW杯予選の結果、出場32代表が決定したという。

 しかしながら、それと同時にサッカー界が揺れている。

 プレーオフのフランス対アイルランド戦は、フランス・アンリ選手の神の手アシストが大問題となった。

 母国フランスでテレビ・TFIのゲスト解説を務めたベンゲル・アーセナル監督も100%ハンドと言い、
何よりアンリ選手本人がハンドを認めた。しかしながら、審判はフランスのゴールを認め、
国際サッカー連盟(FIFA)はアイルランドからの再試合申請を却下した。

 この決定を受けアイルランドはフランスに対し、再試合申請を連名で行うように要請したが、
フランスは断ったという。

 同じく、アルジェリア対エジプト戦ではファンが暴走、両政府当局者による非難の応酬となり、
エジプトは「事情聴取」名目で駐アルジェリア大使を召還する騒ぎに発展したという。

 さらに言えば、ドイツ捜査当局は欧州のサッカーリーグで八百長の疑惑がある試合が
200試合に達し、関係者17人を逮捕と発表した。

 日本国内では、J1大分トリニータの資金繰りが悪化し、Jリーグは最大6億円を融資することになった。

 北海道では、コンサドーレ札幌のメインスポンサー・ニトリが撤退を表明し、
コンサドーレ札幌の運営にますますの暗雲が立ち込めることになった。

 23日、秩父宮ラグビー場で行われた早慶戦は全勝同士の対決で、白熱の戦いとなり
結果は20−20の引き分けだったが、試合終了後の両軍のエール交換はすがすがしいものだった。
ラグビーでは、ゲームセットをノーサイドといい、敵味方の区別は無いことを宣言する。

 ここにフェアプレーとフレンドシップが宣言されるのだ。

 もちろん、試合中は小競り合いもあり、23日の試合では慶応選手の頭が早稲田選手のあごに入り、
一発KOで失神の場面もあった。双方トップスピードでの激突で、見ているほうも固まるほどの
シーンだったが大事には至らず、ノーサイド後にはいたわり合う姿がまぶしいものだった。

 サッカーにもノーサイド精神が必要だ。

(>>2以降に続く)

http://www.hokkaido-365.com/365column/itou/2009/11/post-13.html
2裸一貫で墜落φ ★:2009/11/24(火) 14:49:49 ID:???0
>>1の続き)
 また、誤審対策への早急な取り組みも必要だ。

 2000年シドニー五輪での柔道における「世紀の誤審」と言われた篠原対ドイエ戦のあと、
私は自著「もっとスポーツ北海道」で判定が割れた場合の協議の実施とビデオチェックの実施を提案した。
その根拠としてあげたのは、すでにビデオチェックを実施していたレスリングと日本の大相撲でのビデオ判定だ。
大相撲は土俵の周りに5人の勝負審判がおり、さらに物言いが付いた時は相撲協会のビデオ判定室が
具体的なアドヴァイスを審判長に送るのだ。そうしなければ、TVではスロー再生が行われ、
視聴者の方が早くに結果を知ることになる。

 野球界でも本塁打判定にビデオが導入されることになった。アメリカ大リーグのワールドシリーズでも、
ビデオ判定により2塁打がホームランに訂正されるシーンがあった。テニスでも導入された。

 時代は進み行く。

 サッカー界でもビデオ判定の導入と、審判5人制を採用すべき時が来ているのだと思う。
サッカーのようにあれだけ広いピッチでは審判3人制は苦しい。

 バレーボールのように敵味方がぶつかり合わないスポーツならば、
審判の判定は絶対と言うのもよいが、肉体的接触が頻繁に起きるスポーツならば、
審判の判定を補足するためにも科学を導入する時代は来ているのだと思う。
3名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:50:16 ID:W8TWwht/0
アンリま〜あ驚いた
4名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:51:06 ID:DVBcbyMI0
FIFA「いやーもうお金貰ってるしwww」
5名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:51:28 ID:wai6F+CO0
サッカーは数多くの犯罪を惹き起こすので法律で禁止すべき
6名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:51:42 ID:tN+qJsJN0
>ラグビーでは、ゲームセットをノーサイドといい

日本でしか言ってない
欧州ではフルタイム
7名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:52:22 ID:QtyVHgJ8O
↓ラグ豚が一言
8名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:53:30 ID:ovjh1O9b0
どー見てもハンドだもんなあ。
9名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:53:57 ID:sOCKSv6JO
なんだ
またこの脳軟化症の爺か


10名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:54:13 ID:bRPH2YfW0
サッカーの悪いところを羅列w
サッカー嫌いと言うのは読める。

>日本国内では、
は書かなくてもよかっただろ。
11名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:55:43 ID:ZLBWQ5RdO
サッカーのチャレンジ制度と野球のストライクゾーン可視化は性急に
12名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:56:06 ID:ysRT+wBD0
ニトリで買い物をする事は二度とないということだ
13名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:56:50 ID:XhOJ4vKjO
ノーサイド(笑)
日本のラグビー馬鹿が勝手に作った言葉だろw
14名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:57:52 ID:kSZePOUlO
判定を覆したら他の事例も直さなくちゃいけないんです

by FIFA
15名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:58:22 ID:bRPH2YfW0
ビデオ判定すれば、
誤審も暴動も資金繰り悪化もスポンサー撤退もなりませんw
16名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:01:00 ID:vhRxtFdYO
偉そうに提言してる暇があったらラグビー観てやれよ
平均でJ2の半分位しか入ってねえぞ
17名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:01:07 ID:Hbi/VLfD0
モータースポーツでも
ヨーロッパのは似非貴族マフィア連中の運営はホント糞
ヨーロッパ自体過去の栄光で食ってるだけなのに
結局嫌気さして向かった先がアメリカだろ
18名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:01:25 ID:kTuaTPKWO
馬鹿しかいない北海道には二度と行かない
19名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:02:14 ID:84jDh8LB0
>>14
チャレンジとかおもしろそうだけど
金かかるからな
ビデオ判定くらいは良いと思うけど
20名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:04:11 ID:YaeeJW4O0
ビデオ判定はあったほうがいいね。
審判に見えないところでいかにうまくやるかなんて
DQNを生み出すだけだ。子どもにやらせたくない。
21名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:06:01 ID:oHnnB+Dy0
FIFAの会長のブラッターはフランス人
再戦なんて許可するはずがないだろ
22名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:06:06 ID:UP2IYu9C0
韓国の新聞みたいだな。
23名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:07:27 ID:jMBOEAga0
ニトリはトリニータをスポンサードしたらいいのに
24名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:07:53 ID:fQN6PXIl0
文化が違うアフリカとドイツのことはあれだけど
ビデオジャッジの導入と
Jの拡大路線継続の姿勢及び放漫経営を許してしまったチェック機能のなさは
指摘されてしかるべきかな
25名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:13:10 ID:m1B0ZRFEO
なんで経営難の話からノーサイド精神やらビデオ判定の話に発展しちゃうのよ
というかラグビーのぶつかり合いとサッカーのぶつかり合いを同列に扱うな
26名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:15:51 ID:JBpj237i0
結局自分の好きなスポーツをやってる若者だけすがすがしいというんだなあ
ただサッカーは2002年に暴れた若者が何度も映し出されて
年配に嫌われる原因を作った
27名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:16:08 ID:HpRWUEVO0
チャレンジの必要性はないでしょ。アメフトとは違う。
審判の能力拡大の一つとしてビデオ判定があればいい。
28名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:17:14 ID:84jDh8LB0
思いつくサッカーの悪いところを全部行って見ましたって感じだよね
叩ければなんでも良いんだろうけどw
29名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:17:29 ID:V5u2VBYR0
「仏の手」スルーの審判が行方不明 - 2010年南アフリカW杯ニュース : nikkansports.com

18日のW杯欧州予選プレーオフ、フランス−アイルランド戦で、フランス代表FWティエリ・アンリ(32)の
ハンドを見逃したスウェーデン人のマーティン・ハンション主審(38)が、行方不明となっている。
地元紙アフトン・ブラデット紙によると、携帯電話もつながらない状況で、批判から逃れるため「雲隠れ」しているという。
同主審は試合後にアイルランドGKギブンらから「誤審」を問われると、「100%ハンドはなかった」と断言し、胸を張って控室に戻ったという。
ハンション主審の職業は消防士。地元紙は「消防士なのに、騒動に火をつけて逃げてしまった。
スウェーデン人のW杯出場はこれでなくなってしまった」と皮肉を込めて報じた。

http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp3-20091121-568073.html

八百長スポーツの審判は消防士なんですかww
おおかた八百長がバレると困るからFIFAが匿ってるんかもな
30名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:18:29 ID:ZCGk0bfT0
まあ応援するクラブが違う人同士が隣同士でも
普通に応援できるのはいいんじゃないかな。
31名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:18:29 ID:kbL43uUeO
敵意むき出しの代理戦争だからこそ世界中で人気が出たんだけどな
32名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:19:07 ID:otOL7pp30
ゴールした時に限り明らかなミスのビデオ判定は有りだと思うけどなあ
33名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:22:26 ID:gja4lXN/O
>>21
ブラッターはスイス人。
フランス語できるとは思う。
世界的なスポーツイベントの運営って、何かとフランスが絡むから間違え易いな。
34増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2009/11/24(火) 15:22:57 ID:Hjvmx6XU0 BE:465619744-PLT(15001)
欧州サッカー界を牛耳ってる老害シロンボがビデオ判定を取り入れるわけがないwww
ヨボヨボのサッカーマフィアどもがwww
35名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:28:02 ID:fTVa2DLTO
>>1
北海土人きもい
36名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:28:39 ID:HpRWUEVO0
誤審によって得するときも損するときもあるんだから、道理からいえば運営上のメリットを重視して導入されるはずなんだけどねえ。
そうならないってことは、審判を操ってる人達がFIFAにも影響力があるんだろうね。
37名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:30:24 ID:84jDh8LB0
>>34
【サッカー】FIFAブラッター会長が臨時理事会招集 アンリの「ハンド」問題など討議
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259032690/
38名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:33:51 ID:hGPGT6rp0
相撲は土俵外に出たら・足以外が地面についたらという明確な基準があるからなー
野球だってホームラン判定のみなら、ヒットだったものがホームランになるのは試合進行上何の問題もないし
ホームランがヒットにかわったときでもフェンスにあたってるぐらいの当たりなら2塁打で妥当という共通認識のようなものがあって
2塁打扱いで再開すれば特段文句は出ないだろう
そのへんが玉蹴りは難しいんじゃないか
どこで止めるかとか、どういう状況で再開するかとかがさ
39名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:34:24 ID:IL5XzJlH0
大学馬鹿ラグ豚ww

いつまでも大学ラグビーにしがみついてるだけ(笑)

ラグビー普及の一番の癌だな
40名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:37:56 ID:nhdyoLk+0
サッカーは素人だけど反則か否かの判定がずさんな感じがする。野球もボールと
ストライクの判定は難しいとは思うが、それ以上に適当なスポーツ
41名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:37:58 ID:uSF7EaSsO
サカ豚が来るぞー!
42名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:38:15 ID:WwdH5HVh0
スポーツがどうあるべきかというのを玉蹴りが教えてくれるwwwww
43名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:39:07 ID:wc4uuBoc0
ラグ豚きめぇwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:39:54 ID:CSe1qBTn0
ペナルティエリア内だけでもビデオ判定を導入するだけでも違うんだろうけどな。
45名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:40:46 ID:Ksa1CuT9O
審判が三人しかいないし主審に権力が集中させているからマフィアに結果介在する機会が生まれて違法賭博のネタとしてサッカーが世界に広まったのに

Jリーグだって身分不等な拡大路線があるから政財官の鉄の三角形が構築され税金詐取マフィアが日本中でサッカークラブを作っているのに。

サッカーとマフィアの蜜月関係に楔を打ち込もうとしているこいつはサッカーの敵だろ。
46名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:43:11 ID:BegJ/MT90
ハンド使用おkなら、誤審は無かったはずだ
47名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:43:12 ID:VSF80o4p0
試合終わったらオフサイドだから!
48名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:45:53 ID:3VJNtcwg0
FIFAがアフォだからしょうがない
49名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:46:54 ID:5q/nGgi10
どんなスポーツがもめてもラグビーには「ノーサイド精神」がって言う奴がいるけど、
あんなもん大ウソ。試合後に悪口言いまくりだったぜ……。
50名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:47:30 ID:HfCepQLsO
ラグー豚は消えろ!!
51名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:48:33 ID:yZmpGWEl0
>>29
個人で逃げても限界があるからな…組織が匿っているんだろう
52名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:51:15 ID:WwdH5HVh0
サカ豚ェ…
53名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:53:14 ID:ILZZWgG40
ノーサイド精神(笑)
早稲田卒のマスゴミ馬鹿記者が書いたのかな?^^
54名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:54:04 ID:goapykq6O
もう死ねや!

サカ豚w

世界中ではどうか知らんが日本じゃ衰退の一途をまっしぐらじゃんwww

さっかあ糸冬了
55名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:54:47 ID:7irkKLF5O
>>54
根拠は?
56名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:56:13 ID:6R7cnTJP0
この記事書いたおっさんは狭い世界しか見たこと無いんだろなぁ
57名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:56:45 ID:DrEQxmseO
八百長やわざと倒れスポーツなんかを、バカヅラこいて口あんぐり開けて見てるサカ豚w
58名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:57:11 ID:qiX6MLJn0
どのスポーツでも審判は神扱いだが
サッカーは神度と判定のへっぽこ度のギャップがひどい。
国際Aマッチではいい加減にビデオ判定入れるべき。
59名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:57:58 ID:N8T6yLkp0
ケチをつけようと思えばいくらでもケチをつけられる、ただそれだけの記事だなw。

北海道の人間の度量の狭さには呆れるなw。
この精神で、道内にいる不正生活保護者や馬鹿教員とかもちゃんと批判しろよ!
60名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:02:58 ID:qYrVztev0
これからも何か問題が起こったときにシステム的に改善できないのは
ちょっとどうかと思うよな
それでも何事もなかったかのように続いていくんだろうな
61名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:04:50 ID:B5T73i9g0
 日本国内では、J1大分トリニータの資金繰りが悪化し、Jリーグは最大6億円を融資することになった。

 北海道では、コンサドーレ札幌のメインスポンサー・ニトリが撤退を表明し、
コンサドーレ札幌の運営にますますの暗雲が立ち込めることになった。



   ↑
これ関係ないだろ
62名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:06:37 ID:3VJNtcwg0
バレーの、あの狭さで線審がうじゃうじゃいるんだから
サッカーも増やすべきだな。
ビデオでもいいけど実現を期待してない。
63名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:06:50 ID:Ksa1CuT9O
>>61
コンサは税金詐取済み
大分はこれから
64名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:09:32 ID:r+dDK3jx0
ノーサイドってラグビーからパクったのか
サッカーは底辺の人間しかやらない民度が低いスポーツだからしょうがないけど
65名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:10:26 ID:L6l65c4Q0
ノーサイド精神?
引き分けの時は抽選で決めるというアレか?wwwww
66名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:12:17 ID:szsrMsHU0
得点シーンのみチャレンジ制を導入してビデオ判定やるってことでいいじゃん。
点入った時は今でも試合止まるんだから、
タイムアウトがどうのって話も気にしなくていいし。
67名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:14:58 ID:mbqvUgBYO
審判が買収されるスポーツそれがサッカー。
韓国マンセーワールドカップで実感しただろう。
68名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:18:59 ID:vmFZlHsf0
>>11
あとプレーが完全にキレるケースのアウト判定もやっていい。特に絶対フォースプレーの1塁のアウト判定はな。
69名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:20:03 ID:vmFZlHsf0
>>59
記者が北海道出身とは限らんぞ、マスコミってのは全国区だからw
70名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:23:11 ID:lQNiDK080
サカ豚焼き豚と罵り合ってるお前らにとってラグ豚ってどんな存在?
71名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:24:24 ID:+rgPdBecO
ラグビーは、つねにオンサイドかオフサイドかが問われるスポーツ、
試合終了をノーサイドと言うのは全くの和製英語だよ。
”ノーサイド精神”の概念は英国生まれのスポーツにはつきものだけど、
だからこそ審判の数が少なかったりビデオ判定をしないんだよ。
72名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:25:16 ID:SV5YsG3lO
ビデオ導入はするべきよな 
主審に無線着けて、即座にビデオルームに主審が問う。

ビデオルームにいる審判が即座に巻き戻しして返事。 
そんなに長いこと試合止まらないだろ。というより、野球とかと違ってサッカーは体力消耗半端ないスポーツだから 
多少止まってもいいだろう。選手の体のためにも。怪我の減少にもなるかも知れない。 

今回のアイルランドの悲劇はもう見たくない。
73名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:26:18 ID:agEo7H9Q0
ビデオ判定は導入してもいいと思うけどな
74名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:29:41 ID:b8U3RAH90
サッカーファンは八百長カップでも見てハシャいでりゃいい。

今回もアホヅラアホーター達が、気持ち悪いユニ着て恥晒しまくるんだろ?
もっとも今回だけは生きて日本に帰ってこれるかわからないけど。
75名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:30:03 ID:3VJNtcwg0
出来るものならして欲しい
76名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:30:44 ID:xBHeLV1O0
もっとひどい韓国の試合を流せば怒りも薄まるかと
77名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:31:27 ID:9Zf1gOPKO
ラグビーはトライの時はビデオ判定しているよね
78名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:32:01 ID:xYGu+t7R0

スポーツは選手のフェアプレーの精神が大前提だ。

ドーピングしかり反則しかり。見つからなければおkっていう

前例をあんな大事な試合でつくってしまった。
79名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:32:59 ID:es7KfQq70
相撲なんてひとつのプレーを6人の審判が見てさらにビデオ判定までしているのに
これをサッカーに置き換えて完璧な判定を求めたら、一試合あたり数百人は審判が必要になるだろう。
だから人間はミスするもの・誤審が有利にも不利にもどちらにも働くと割り切っていちいち文句を言わない姿勢、
つまりファンが成熟することが一番重要だと思わない
80名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:37:08 ID:EgeNg9kA0
チャレンジ制で、チャレンジできるのは前半1回、後半1回ずつ。
失敗は交代枠−1。
交代枠を使い切ってたら選手一人退場ってことで。どうでしょう。
ゲームがつまらなくなるかな?
81名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:37:34 ID:Z9rwIO9L0
時計すら公表しないからな
いくらでも審判や本部のさじ加減でゲームをコントロールできる
いい加減ビデオ位取り入れろよ
82名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:40:55 ID:zyJ+aZMkO
最高の大会の審判を、消防士のオッサンが片手間にやるスポーツだから…しょうがないっす
83名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:45:48 ID:Ru47EwOwO
流れが止まるってことの意味が全然わかってないんだな
抽象的な意味で言ってるんじゃないんだぜ
84名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:46:40 ID:i7cR6xuEO
サッカーはプロレスより酷い
85名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:49:25 ID:kUW6/u6JO
>>1
スポーツ音痴のアイドルヲタク(笑)
キモっ!!
86名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:51:48 ID:Hwg5D7ZgO
現代で携帯を持たないのと一緒だろ


技術が進んでるんだから利用しない手は無いよ
87名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:56:04 ID:imhkwndw0
アンリは、たまたま手に当たったけど
審判がスルーしたのでそのままパス出したとか言ってるけど

2回当たって、その2回目は明らかに手でコントロールしてるからな
悪質だよ、決勝点だし
88名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:58:59 ID:Pa2FhPD00
野球やラグビーみたいにワンプレーワンプレー動きが止まるスポーツならわかるが
常に動き続ける流動的なスポーツでビデオ判定…?って感じだけどなあ
89名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:59:19 ID:XLlkX5JU0
学生スポーツの温い感覚をプロスポーツに持ち込むな気持ち悪い
90名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:38:29 ID:m004uXiu0
もう 100円サッカー作れよ
91名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:39:24 ID:HjL10/8L0
あほクサ
サッカー見ない奴がわめいてるだけの文章か
92名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:42:05 ID:XH2EO37Q0
よく殴り合いとかやってるのに、ひどいときは踏みつけたりしてるのに
まるで、ラグビーにラフプレーがないような言い方だなw

93名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:43:22 ID:EKRTRYrG0
2002ワールドカップ韓国のポルトガル、イタリア、スペイン戦での
明らかに異常な八百長不正判定を反省しなかったツケ
94名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:43:25 ID:vlQrctzK0
今日はさっかぁ記事が少ないな
サカ豚記者は遁走?????
95名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:50:57 ID:OSgmgxExO
WBCは野球ファン最後の望みなんだよ…
たった2〜3ヶ国が「世界」でもそっとしておいてやろうせ…
96名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:51:14 ID:TqKhAhtS0
ラグビーW杯招致の国際ラグビー連盟のプレゼンで日本が「ノーサイド」ってやったら、
欧州メディアから「日本のラグビーには“ノーサイド”という言葉があって・・・」となったんだよなw。
このニュース自体は悪いことじゃないが、
日本のラグビー関係者は「ノーサイド」が世界ラグビー界の共通語じゃなかったことに愕然としたらしい。
97名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:51:39 ID:pAwfADaKO
サッカーは「タイムアップ」精神ですがな。
98名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:08:27 ID:IEFcwiTaO
>>1
サッカー見たことないくせにこんな記事かいて金もらってるなんて
最近でた他の記事を並べてるだけじゃないか死ねよマジで
99名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:13:26 ID:eG9q19QW0
ランニングタイムをやめてプレイングタイムにしろ。
主審がてきとーにロスタイム決めるのが間違ってる。
だから、痛くもないのにごろごろ転がって時間稼ぎするんだ。
100名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:14:03 ID:i7cR6xuEO
なんでもありだな
101名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:15:27 ID:CKoxsDxc0
鹿島が王者と言われているうちはムリ。
102名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:16:36 ID:9/r7MD8NO
生の観戦がメインの時代や映像機器が乏しい時代は細かい検証もしづらいし
「誤審もスポーツには付き物」で観客も納得しやすかったけど
今回のようにいろんな角度からのハンド丸出し映像を見させられるとなぁw
やっぱ「アイルランド可哀相」「どうにかならんか」って気持ちは沸くよな
103名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:19:29 ID:ZUdYYJCv0
>>1
文の途中から日本の話にすり替わってるなwww

こんなところで書いてないでFIFA本部まで行っていろいろ話すか
向こうの新聞にでも寄稿してみろw 出来るならなwww
104名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:21:23 ID:AaC0fH/Q0
徹底的にやるか徹底的にやらないかだな
105名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:22:46 ID:npy60dBCO
誤審もサッカーの一部とか言う奴もいるが
サッカーも完璧なわけではないんだから是正するべき部分は是正するべき
セットプレーの時にはエリア内が混雑して審判の死角になる部分も多いからこういう事態が起こるのはわかりきっていること
限界を認めて技術に頼るべきだろ
106名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:27:31 ID:sPAz3Ur+P
ゴール裏あたりで

ペナルティエリア専門に見てる審判が必要じゃね?

まあ、素人意見だけど
107名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:39:23 ID:oc/mC8vHO
>>88
おいおい、いくらなんでもラグビーを
野球と同列にするなよ。
108名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:42:46 ID:ELzO9cl00
>>1

おまえはサッカースレ立てるの禁止
109名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:44:25 ID:ax1whnq00
つか具体的にどうやってビデオ判定しろと
たとえば中盤の浅い位置、ファウルかどうか怪しいプレイでボールを奪いました
笛が鳴らなければ一気にカウンターのチャンス
こういう場面でどうビデオ判定するの?
プレイをとめてビデオ判定して「ビデオで確認した結果、ファウルはありませんでした」って言って仕切り直すつもりか?
110名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:47:00 ID:0BbnDf+e0
>>1-2
また例の北海道の焼き豚か
サッカーを叩くことが目的で一つの観点からしか批判できないから
いろんなところで矛盾が生じてることに早く気づいたほうがいい
111名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:48:12 ID:AjkD7rI/0
>>107
ワンプレーごとに流れが止まるということに関しては同じだろ
だからビデオ判定も導入できるわけで
112名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:54:52 ID:zF4Fuv7VO
そもそも何でもこんなに各サッカー協会の力が弱いのか
とっととスポーツ先進国のアメリカ様を見習えよ

アメリカじゃ、八百長やマフィア絡みの問題なんて間違っても起こらない
ほんとにサッカー協会の人間とやらは無学なのか、低脳ってイメージしかわかない
113名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:56:16 ID:1gr+bkgbO
しょーもねーなサッカーは
114名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:57:05 ID:sXHeCJDU0
こういうのはアメスポを見習うべき
115名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:58:17 ID:r4aKdcAB0
最近サッカー叩かれてばっかだな
いよいよ暗黒期到来か・・・
116名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:00:48 ID:x3LgSW2o0
2002で全てを叩き潰しておくべきだった
あれに比べればショボイ悪戯だわ
117名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:04:27 ID:5CrhTR/M0
改善の余地があるのにしない、これがすべてを物語ってるよ
協会自体が闇なんだよ
118名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:08:12 ID:h/VahiMtO
ボールにチップ埋め込むとかいう話ちょっと前に無かったか
あれどうなったんだ
119名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:08:44 ID:8OQRX6XQ0
ビデオ判定というかもう一人モニター係の審判を使うくらいは良いかもしれんね
せめてW杯の試合だけでも
120名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:10:29 ID:/fDSvKu80
審判は出来るだけ存在しないほうがいい
どんなスポーツも判定は出来る限り機械化しろ
121名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:11:43 ID:GSPuYUSt0
ノーサイド(笑)
122名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:16:03 ID:AjkD7rI/0
>>112
つドーピング
123名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:21:02 ID:GSPuYUSt0
>>118
u-17の大会で試験的に実践したらしい
結果は今後の理事会なんかで話あわれるんじゃない?
124名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:33:57 ID:VPNlABhI0
ビデオ判定の方が双方納得する事が多いだろうことに異論はないが、
じゃあ誰がどこで何台カメラまわすのかとか、いろいろ手間がかかるだろ。

とりあえず副審をもう2人増やして常にピッチの左右と主審で複数の目がプレーを監視できる
ようにすればいいのでは。ボールから遠い方の副審には主にオフザボールでの選手同士の
こづき合いなんかを見逃さないようにさせて。
125名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:34:58 ID:+Ly6LjAvO
日本選手権で引き分け両チーム優勝だったときは、入り乱れて写真撮ったり
清々しかったな。
あのときは最後何分もプレーが止まらずに、お互いやりきったみたいな満足感に溢れてたからああなった。
126名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:35:59 ID:AjkD7rI/0
プラティニ案のペナ用の審判を設けるのが最も現実的だ
カメラなんてサッカーの特性こ壊してまで入れる必要がない
127名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:36:56 ID:ax1whnq00
副審を増やして、各人の役割分担をより明確化させるってのが一番
128名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:38:03 ID:wEVEC2n20
>>1
仕事もしないでスレ立てて人生面白いのか?
時間は限りあるんだぞ
129名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 20:36:48 ID:Cbh68ocq0
カメラの台数はどうでもいい。なぜなら
ハッキリ言って、
TVで誤審の証拠が放送されなければ
「社会問題」になどならないのは確実だからだ。

よってリプレイ放送を自粛させるのも一つの手。
が、もちろんそんな時代ではない。

だからTV放送用のカメラを、片っ端から審判室でモニタリングして
ライブでダビングしてしまえば基本的には済む。
第四審判などによるモニター操作の慣熟が必要だが、
ビデオ判定っていうのは、あくまでTV視聴者向けのサービスということを忘れてはならない。

ゆえに非プロでこれらを導入する必要はない。
逆にプロを名乗り、メディアで儲けようと考えているなら
ビデオ判定から逃れることはまずできない。
130名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 20:41:32 ID:Cbh68ocq0
ただ問題は、判定が流されている場合だ。
判定を取り消させるためには、試合をなるべく早く止めなくてはならない。
しかし試合を止める権限があるのは主審だけなわけだから
誰が、どういうタイミングで主審に意思を伝えるか、その権限を与えるかだ。

これが第四審判などの助言ならば、
少なくとも、インカムが必要だろうし、
また線審のフラッグ程度には「要ビデオの」の表示がなくてはならないだろう。

あるいは監督に再審要求権を与えるのもいい。いわゆる「チャレンジ」だ。
だがこれは時計を止める権利と同義なので、
タイムアウトシステムとほぼセットでなくてはならず、
さすがに実現は遠いか。



131名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 20:44:29 ID:3VJNtcwg0
オフサイド判定も何とかしる
132名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 20:45:37 ID:wLkUTfUu0
いまだにラグビーって

レイプのイメージあるわ。
133名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 20:46:04 ID:7cp9aLa50
サッカーって野蛮人が好むスポーツだしw
134名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 20:46:15 ID:NVsEdoAw0
チャレンジとかビデオ判定とかセンサー導入とかやったって、
整備できない国がありそうなんだが
135名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 20:49:55 ID:Cbh68ocq0
>>134
世界全体、あらゆるレベルで
同じルールでやろう、という思想を捨てるときです。

プロというものは一瞬のチートに数億がかかってしまう世界です。
プロ選手の個々の人格を疑うわけではありませんが、
決して平和な世界ではなく、治安が悪化するのを前提に
監視体制を強化すべきです。

誤審を責めるのが恥、というのはアマチュアの論理です。
プロたるもの、誤審を客に見せることは、欠落商品を売ることであるという覚悟が要ります。
136名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 20:55:08 ID:p2YhGp1TO
>>132
サッカーってチンケな下着ドロってイメージしかないわw
137名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 20:55:21 ID:sSJvMein0
かっぱっぱかっぱっぱニトリ
138名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 20:57:52 ID:sSJvMein0
>>72
中東で試合やったら
「ビデオテープが絡まってて確認不能。神の思し召しのままに」
とか言われて八百長されそうだな。
139名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 20:59:37 ID:Cbh68ocq0
>>138
まあ別に主審がビデオ見て判断するだけなんだから
映像の証拠なんて意に介さないで八百長することは理論的には可能ですw
140名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 21:02:01 ID:Kt8hJo0m0
ノーサイド(笑)
141名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 21:05:25 ID:zF4Fuv7VO
こうなってくると地域密着みたいな変な思想は滅ぶべきなんだよな
金かける場合は

ブランド志向、完全なプロ化、戦力の均衡、つまり最もテレビ観戦に優れているのはアメスポ的考えなんだよな
実際最近のサカヲタ(主にプレミアヲタとリーガヲタ)はどこどこのリーグは優勝候補が最初から4強に絞られてる
どこどこのリーグは優勝候補が2クラブしかない、なんて抜かしてるわけで
まさに戦力の均衡を望んでいるわけだ

バルサヲタなんかは攻撃的、攻撃的、なんて連呼してるわけで
つまり戦力が均衡して、互いに攻撃的に攻め合う試合を望んでいるわけだ
142名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 21:09:24 ID:J+LAEKdN0
文に整合性がない酷い記事だなw
こんな記事書いて金もらえるってのがすごい
143名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 21:11:22 ID:Cbh68ocq0
>>141
まあ、野球で言えば
ヤンクスとかレッドソックスに3Aとか2Aクラスが混じってやってるようなものですからね。

サッカーはメジャーとマイナーの差別はタブーと考えて
常に国内リーグとカップ戦を重用ししますが
国籍で差別するというのはタブーではないわけで

商売としてはどちらが妥当性があるかといったら
やはりアメスポの国籍不問・メジャーマイナー差別でしょうからね。

G14あたりは、要するにCLトーナメントだけやりたいわけで、
もうこのビデオ判定を武器にFIFAに造反する勢力が生まれたりとか
ちょっと考えてしまいますw
144名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 21:26:31 ID:S4viQdOc0
副審を増やしたりだのビデオ判定導入だのやればできないわけないでしょ。
結局、主審の権現が弱まるのはFIFAにとって都合が悪いんだよ。
闇社会とズブズブなんだろうと思われてもしかたないね。

たとえ導入するとしても、主審の権現の一環としてのビデオ判定。
主審がみたいとき時計止めてリプレイモニター見るようなのしかできんよ。
145名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 21:33:36 ID:rvOanpXQ0
>>144
まあ主審がビデオを見るのは本家NFLも同じだからな
(見てる映像はどれだかは分からないがTVのは使ってる)

つまり八百長やろうと思えばやれるけど、
誤魔化して時の流れに流してしまうのをちょっとは防げるわな。
146名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 23:08:22 ID:i7cR6xuEO
八百長蔓延しすぎだろ
147名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 23:25:58 ID:ax1whnq00
だから具体的にサッカーでどうビデオ判定を運用すんだよ
148名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 23:26:52 ID:JZpRPvy50
ナカに出しても終わったらノーサイドか
149名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 23:31:34 ID:cf7MV4zLO
南アフリカ開催、北朝鮮出場
2010年は大三次世界大戦でも勃発するんじゃなかろうか
150名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 23:49:00 ID:EFWeHuFg0

マッケンローを思い出して・・・このCMを見た、涙が出た
http://www.youtube.com/watch?v=6oEFvKxb_aY
151名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 00:23:08 ID:fwsje3PQ0
TV放送なんかやめれば誤審で騒ぎになることはないよ。
生観戦原理主義に戻れば解決!
152名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 01:30:06 ID:nBKWIsMWO
>>1
自分でノーサイドやってから言え
153名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 10:25:19 ID:yKi0+ean0
あれ?札幌のニトリ撤退については、他のスポンサーが埋めてくれるんじゃなかったっけ?
154名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 10:26:48 ID:xKAfuYlH0
無理に決まってる
底辺のスポーツなのに
155名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:49:39 ID:uB3i+vwOO
日本もそうだが、どこの国のサッカーは最近いい話題聞かないな。アンリのハンド問題といいこの八百長問題といい。
156名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:55:05 ID:pfDFC7VA0
その他のスポーツは臭いもの蓋だからな
センバツで明らかな誤審があって球児自体もそれを隠したが
実況ですら無視してたからな
まず話題にすらされない
157名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:57:46 ID:sW5fNKF/O

90分間 延々とPKだけやればいいと思うんだ。
あまり盛り上がらないから暴動も減るはずだし
158名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:04:46 ID:FkSpUNFAO
>>153
親会社が格安で引き受けただけ。

半額以下
159名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:13:10 ID:CGzMbhdi0
リメンバー日韓大会
160名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:26:13 ID:LAtemLVb0
ボカのユースに所属しててサッカーでも相当なものだったらしい
アルゼンチンのラグビー選手が「何故ラグビーを選んだのか」って質問に
「サッカーを取り巻く文化が嫌いだ」ってな事言ってたな
おそらく暴力的なサポーターとかの事言ってんだろうが、ファールを貰いに行く姿勢とかも含んでいたんじゃないかの
161名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:27:22 ID:HXovXf3i0
>>160
ははー
それでラグビーあんなに強いのか?
162名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:28:15 ID:QH9wZNxN0
サッカーってもともとラグビーが起源なんでしょ?
163名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:34:05 ID:OqhvhS+g0
ビデオ判定が導入されると、審判が大国に有利な判定ができなくなるので
絶対導入しません。www

サッカーなんて競技そのものが八百長なんだよ。
164名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:35:26 ID:LAtemLVb0
>>161
いや、やっぱアルゼンチンでは少数派なんだろうけど
ヨーロッパや南米、少なくともアルゼンチンでは
「サッカー文化」はそう言うもんだって認識があるって事を言いたかった
言っとくけど俺は焼き豚君じゃないよ

なお、件の選手はやっぱりキックが凄いらしい
165名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:36:39 ID:IFCuivhX0
野球はストライク、ボール、ファール、フェアー、空調、唾吐き
すべてにおいて誤審がない先進国のみ許される球技
166名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:36:53 ID:44F5nwuN0
ヘディングを禁止にしない限り火病は治らない
167名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:37:20 ID:V6RTjFhLO
2ch内、野球連合とサカ豚同盟のノーサイドはありますか?
168名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:38:50 ID:6kY14wnW0
>>1
長文なのに中身が無いってどんなロキノン記事だよ
169名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:39:32 ID:rlWypp0z0
どうしてこうサッカーばかりあげつらうのかね。
今年何人かの高校球児が練習中などで死んだり、プロ野球で観客がスタンドから転落死したり、
台湾では八百長野球でリーグが崩壊しそうなのに、一切とり上げない。
メジャーの薬問題なんかCNNでずっとやってたのにこれまた無視、どういう訳なんだ。
ま、サッカーに問題がないとも言わんが
170名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:39:58 ID:jVg8ReB1O
サカ豚と中日にノーサイド精神は無理だ
171名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:40:07 ID:FkSpUNFAO
>>167
視スレで聞けば?
172名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:40:22 ID:QH9wZNxN0
>>169
サッカーは世界一のメジャー競技だから取り上げてやってるんじゃないか
173名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:42:43 ID:Sgci5AQ9P
誤審という選手や監督の力が及ばないところで勝負付いちゃうとつまんないんだよね
ビデオ判定くらいはやって欲しいわ
174名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:45:30 ID:dPdm27n1O
フンコロガシは労働階級のおあそび兼鬱憤晴らしだから
ランチキ騒ぎがあってなんぼでしょー
175名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:49:42 ID:pfDFC7VA0
サッカーのネガキャンは元はといえばラグビーが始めたものだからな
正体見えたな
176名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:04:30 ID:HXovXf3i0
>>162
いやどちらが先でもない。ほぼ同時のルール策定。
それ以前は学校によって違っていた。
さらに前になると、町の祭りでボールを追いかけ回していたんだけど
手で持ってもOKだけど、ボールの素材が硬くて足で蹴らないとパスとかやりにくいんで
フットボールって呼ばれていたらしい
177名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:09:22 ID:FkSpUNFAO
>>169
妄想の世界から脱出してね
178名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:46:37 ID:jVg8ReB1O
ヨーロッパなら巨大金額動くから無理だな
179名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:49:52 ID:HXovXf3i0
しかしノーサイド精神って
ものすごい時代遅れというか
舐めたフレーズだな

プロ化に対する抵抗勢力の呪文というか
御本尊的なものなんだろうなあ
180名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:04:52 ID:VnxGfEiP0
>>164
アルゼンチンはヤバイ、選手に交渉するにも仲介役が三人いずれもマフィアとかデフォ
クラブの財政も丼勘定でヤバイ所がいくつもあったり、あんまりサッカーやるのに良い環境とはいえない
181名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:09:40 ID:fnlpyaxDO
記事から加齢臭がプンプンするなw
182名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:24:33 ID:hHZsch2HO
>>1
がキモイ
183名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:29:24 ID:Hnm3oDQq0
MLBでさえビデオ判定導入したし
せめてゴールやPK絡みの判定だけでもビデオ判定した方がいいだろうな
主催者側や審判側としてはビデオ判定の予算や機械による判定が好ましくないのだろうが
184名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:34:21 ID:ZjIkMjxBO
ノーサイド精神ってノンケでもかまわず喰ってしまう精神のことだろ。
185名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:38:02 ID:ufjt0AKHO
俺の好きなF1からすればサッカーはまだまだ生温いよ
186名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:41:12 ID:o8HbTNt9O
ノーサイド(爆)
ラグビーなんてお呼びじゃないっすからw
187名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:43:39 ID:ga/L6csm0
去年も同じ内容の記事見たぞ。
直近のラグビーの試合を出して「ノーサイド」という日本でしか使用してないものを
世界共通というミスリードさせて、サッカーを必要以上に貶めてる
毎年早慶戦があるたびにこの話題は使えるよなw楽だなマスゴミってwww
188名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:15:39 ID:jrrhHxvrO
球蹴りwwwwwwwww
まともな人間は関わってはいけませんwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:27:52 ID:28V8cFmK0
J2の審判のひどさは異常
イライラしまくりで応援どころではない
190名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:59:39 ID:mgiv2DifO
さすが球蹴りやな。最低すぎる
191名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:24:21 ID:G99pBpeQ0
サカ豚にノーサイドの精神が理解できるわけないって
両ゴール裏に分かれて境界付近では諍いの絶えないサッカーと違って
ラグビーは両チームのファンが入り混じりでスタンドに座ってるんだぜ
それでもまったく暴力沙汰にならないくらい民度の差があるんだからさ
192名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:36:02 ID:LAtemLVb0
>>187
ノーサイドの精神て日本だけなんか?
少し調べたけど海外での扱いが分らんので教えてくれ
193名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:43:42 ID:HXovXf3i0
>>191
それってプロ化してる海外でもそうなの?
だとしたらなかなか面白いな。独自の文化といえる。
194名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:57:28 ID:MBaHfMly0
>>191
そりゃ男同士でも仲良くできるもんな、ラグビーってw
観戦中もいろんな意味で興奮しまくりなんだろう
195名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:01:28 ID:HBwIKiCxO
ノーサイドって友愛とか地上の楽園みたいなもんだろ
196名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:02:59 ID:HXovXf3i0
>>195
マリーシアとか八百長とか暴力とか
南半球丸出しのサッカーよりは僅かにマシじゃね?
197名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:16:54 ID:YP3CI+PoO
もうノールールにしろよ
198名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:43:24 ID:HdyaETWlO
サッカーの亜流のラグビーが言えることではないな。試合中殴り合いのケンカして試合が止まるようなスポーツだろwww
199名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:00:45 ID:3wRwlZCL0
>>198
ラグビーはサッカーの亜流じゃないよ。
ルール制定は同時代。
200名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:10:36 ID:HdyaETWlO
>>199
サッカーやってて誰かが思わず手で持って走り出したのが起源てのは俺の勘違い?
201名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:16:00 ID:3wRwlZCL0
>>200
そのサッカー部分はフットボールの「誤訳」らしい。

ラグビー校でエリス少年がやっていたフットボールは
アソシエーション式ではなく、手が使えたのは間違いない。
手を使って前進できなかったルールを変えるきっかけになっただけ。

そもそも英国系のフットボールの起源を探ると、手を全く使えないルールは
テクニック性と安全性を求めて生まれた比較的新規のフットボールと言えるらしい。
202名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:26:16 ID:HdyaETWlO
そこまで詳しく知らなかったthx。
203名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:33:35 ID:3wRwlZCL0
でも世界中の記録を探ると
足のみの球遊びは山ほどあるらしいのも確かぽいけどね。
204名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:50:10 ID:tOhfLZvJO
マフィアが許さないだろ
205名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:01:41 ID:kjl/fg6lO
>>202
えー常識だろ…
知らないで煽ったの?
206名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:04:40 ID:zz5I2pEW0
倒れこんで反則アピールとか見苦しいプレーが多過ぎるんだよサッカーは
点も中々入らねえしつまんねえ
207名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:28:40 ID:/dLGCspZ0
IBM、セコム、ヤマハ、ワールド・・・ラグビーのがガタガタじゃねーかw
208名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:40:10 ID:+eDNjwrs0
頭が堅そうな大相撲にビデオ判定があるとは思わなかった
209名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:44:23 ID:/a3x4dL70
根本的なとこで余裕のある貴族のスポーツであるラグビーとちがって
労働者層のスポーツであるサッカーは「怨恨」もエネルギーの一つだろう。
ノーサイド精神とか馴染まないよ。
210名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:45:26 ID:kjl/fg6lO
>>208
生まれた時からあったから当たり前と思っていたけど凄いことだったんだな…
211名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:45:28 ID:NUUAPqaPO
>>1
また豚チョンのネガキャンかよ
212名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:50:50 ID:5dpFxcZi0
>>163
韓国は大国じゃないだろwww
213名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:53:47 ID:GlchA266O
NOSIDEって英語辞書にはないな。
OFFSIDE⇔ONSIDEならあるけど。
よって、試合終了の笛をノーサイドっと言うのはカタカナ語だよ。
214名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 13:15:17 ID:9toPid180
ノーサイドなんてお為ごかしはどうでもいいけど
ビデオ判定は可能な限り議論と実験をすべきじゃないか?
実験すら許さないとは映像商品を売っている自覚があるのかと。
215名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 03:47:03 ID:0e8iMCH2O
客がバカだからこうなるw
216名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:10:14 ID:sbcOaXq9O
底辺の人たちのすぽーつだからな
217名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:10:50 ID:DZESWpTR0
明らかな誤審が覆らないなんて、マヌケなスポーツだよな。
そんなのに国同士が威信を賭けて戦ってるってバカかと。ヨーロッパの連中が絡むのって不透明でしょうがねえ。
218名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:36:02 ID:AUMEqFrs0
試合終了後は汗臭いユニを交換するだろ
ノーサイド精神あるじゃん
219名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:36:53 ID:0e8iMCH2O
ルールさえ知ってりゃラグビーのほうがはるかに面白いからな
220名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:41:31 ID:/moHM4E60
>>1
またこの三流ライターの記事かよw
ブログにでも書いとけよ
221名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:49:15 ID:DQaOEzkCO
さすが低学歴低所得者御用達スポーツ
222名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:21:34 ID:jw4SIyWg0
>>1
ノーサイド精神(笑
それだけ注目度の低い、勝っても負けてもどっちでもいいってことじゃん(笑
世界一の注目度を誇るW杯出場がかかった国の威信をかけた戦いと比較されても(笑
ビデオ判定を主張するならちゃんと中身まで示してくれ
223名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:40:12 ID:0e8iMCH2O
国の威信をかけて八百長w
224名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:54:21 ID:/6EmGW1V0
戦争にまで発展するほど熱いスポーツだからねー
225名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 06:06:20 ID:0e8iMCH2O
アホかw
226名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 06:08:03 ID:rl4FXUup0
八百長なのに必死に欧州サッカーみてるサカ豚wwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 06:12:33 ID:y4AQ09oEO
WBCには八百長、誤審、ファンの暴走なんてなかったよな。
サッカーは民度が低すぎ。
228名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 06:19:56 ID:u4u8T+gkO
>>226
それを含めて楽しむのがサカヲタ


大人なら清濁併せ呑めよ
229名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 09:49:52 ID:vGB1tFEv0
>>228
濁濁だろサッカーは
230名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:03:09 ID:DEM/Dwav0
>>215
馬鹿なルールだから馬鹿が寄ってくるんだよ
231名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:13:45 ID:0e8iMCH2O
経営難の税リーグも八百長しまくりだな
232名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:16:14 ID:RspK/MImO
>>227
見てる奴がいないから暴れる奴がいないのは当然
233名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:18:30 ID:aRLInCZkO
プロレスと同じでショーなんだなきっと
234名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:23:46 ID:gwXydRyt0
ビデオ判定をいらないと言うのは競馬の写真判定を否定しているのと同じ
235名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:24:40 ID:0e8iMCH2O
サカ豚はバカだからショーに気付かない
236名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:33:08 ID:Z/CE6sCnO
毎回やるのはロスタイムが増えるから各チーム1試合につき1回か2回疑惑場所(PK等含むゴール判定に直結する場所のみ)指定でビデオ判定を行えるというルールを組み込めばよい。
上記のルールを1回にしたとしたら1回使ったらもう使えないようにする。
237名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:37:11 ID:pyX8MI3UO
元々サッカーって紳士のスポーツだろ?それなのに、サッカーから派生したラグビーの方が紳士的って
238名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:37:59 ID:+a7Yej/50
>>227
つデービットソン
239名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:38:39 ID:kTpA0YKXO
こいつ在日↓
240名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:41:14 ID:aRLInCZkO
>>238
あいつメジャーでも誤審しまくってるからダメダメwwwwwww
241名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:41:46 ID:b7a1i2cf0
【サッカー】誤審
242名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:43:06 ID:kTpA0YKXO
在日がコメント↓
243名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:44:50 ID:P5vTo0ZS0
ヘディング脳の野蛮人にノーサイドの精神なんて理解できるわけないって
244名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:45:25 ID:kTpA0YKXO
↑こいつ在日
245名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:47:29 ID:966LT6+XO
ロジャー・フェデラーに欠陥玉遊びと馬鹿にされたタマケリ(笑)
246名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:54:43 ID:KEMn/QktO
手を使わないと脳は類人猿以前に退化するんだろうな
247名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:57:15 ID:lPBB00mI0
>>238
WBCって第二回はマイナー審判は使ってないと思った…
ただ、一方でアメリカ人以外の審判も半分くらいしめていて
レベルが上がったんだか下がったんだかよく分からないw
248名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:58:59 ID:aRLInCZkO
>>246
つアンリ
249名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:09:44 ID:0e8iMCH2O
ラグビーでは通用しないヘナチョコチビがやるスポーツだからな
250名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:30:47 ID:wBMFfmbP0
もう腕にボールに反応するセンサーのついた全身タイツしてサッカーやれよw
251名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:32:44 ID:0e8iMCH2O
サカ豚m9(^Д^)プギャー
252名無しさん@恐縮です
まさに目には目をの時代だなwヘディング脳玉蹴りストは文明人じゃなくて
類人猿だなwwwwwwwwwww