【野球】「世界の王」育てた荒川さん 79歳、今も現役打撃コーチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
王貞治さん(69)を世界のホームラン王に育てた伝説の打撃コーチ、荒川博さん
(79)が今も東京・明治神宮外苑バッティングドームで子供に指導を続けている。
十数年前に「謝礼はお任せ」で始めた。毎週月〜木曜、小中学生を中心に
約15人を指導する。「知らないから教える。覚えるまで何千回でも根気強く。
気づいていない『素質』を引き出してあげるのが指導者の役目」と、決して
叱らず1球ごとに声をかける。

巨人軍の打撃コーチになった昭和37年、成果が出ず悩む入団4年目の王さんに
「三冠王をとろうな。ベーブ・ルースの本塁打記録を抜こうな」と語りかけた。以後、
荒川さんも睡眠時間を削って合気道や居合に通い、二人三脚での猛特訓で
一本足打法を送り出した。

打撃は「技術と心」という。「心は気。投手を倒すような気迫。でもね、その先がある」。
荒川さんはそれを「心境」と表現する。

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/091121/bbl0911211135002-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:35:11 ID:QiseMUIT0
男はお金があれば、ベルトコンベアに乗れる
3名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:37:06 ID:KmMguuRSO
それより荒川暁はどうしてるんだろう?
4名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:37:27 ID:8oVxvL1KO
一本足ダホウ
5名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:37:39 ID:hyZWznGK0
そんなに歳離れてないんだな
6名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:38:56 ID:4s3KDyCE0
1本出し阿呆
7名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:39:12 ID:mTI/ldtM0
ベッキーを壊した人ですね
わかります
8名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:40:03 ID:eXWTtEou0
イナバウアーwww
9名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:40:08 ID:vXI36J48O
以下わしが育てた禁止。
10名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:40:12 ID:x86moWwj0
きのう回転寿司で片足あげて食べてる王さん見た
11名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:41:26 ID:XAD0rvc5O
世界の王(笑)




だが世界は知らない(笑)
12名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:42:57 ID:kAT2gtzH0
60過ぎると生活節制してきた奴、乱れてた奴の違いが
如実に現れるよな。
13名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:43:01 ID:N8HwLSI+O
片足あげて驚いてる王さん見た
14名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:44:17 ID:LzeUYAtL0
数年前NHKBSで「王に比べたら清原なんてなんの努力もしてない。」と熱く語り、堀尾正明
があせってフォローする羽目に
15名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:44:40 ID:6rZO+iDcO
>>10
お前つまんねw
16名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:44:41 ID:8q64+Tid0
売国奴台湾人と10歳ぐらいしか違わんのかwじゃあクソ台湾人を教えてた時は
三十代前半かwこりゃ指導者としてもまぐれあたりだなwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:46:05 ID:/doDidLQO
ばってん荒川さんは実は男だった


これ豆な
18名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:46:21 ID:pRhWyENbO
御冥福をお祈りするところだったじゃないか!
まぎらわしい!
19名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:46:22 ID:UHqocu2qO
まだ第二の駒田を育てる気かよ・・・
20名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:48:20 ID:nsxbTG1o0
この間のONのNHKスペシャルを見てたら長嶋も結構世話になってるんだな。
長嶋の陰の努力を知ってて自分からは口外しなかったのなら立派だと思う。
21名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:48:47 ID:GJt7aZsu0
1/3 永田寿康 ※享年39、自殺
1/28 青山孝史(フォーリーブス) 肝ガン 享年57
2/9 藤井章司(「一風堂」元ドラマーすみれSeptember Love)急性心筋梗塞54歳
3/8 伊藤隆大(伊藤淳史の弟) ※享年21、自殺
4/20 清水 由貴子(歌手) 自殺
5/2 忌野清志郎 ※享年58、ガン
5/16 早見優(第28代日本銀行総裁・早見優のアメリカン・キッズ) 享年84
6/13 三沢光晴 ※享年46、事故死
5/23 ノ・ムヒョン ※享年62、自殺
5/26 栗本薫(作家・グインサーガ)※享年56 膵臓がん
6/11 純恋(モデル)脳出血※享年21
6/25 マイケル・ジャクソン ※享年50、他殺
7/21 金田 伊功(アニメーター)※享年57心筋梗塞
7/22 アベフトシ(元thee michelle gun elephant) ※享年42、急性硬膜外血腫
7/26 山田辰夫 ※享年53、胃がん
7/28 川村カオリ ※享年38、乳癌
8/2 古橋 廣之進(水泳選手・フジヤマのトビウオ)※急性心不全
8/3 大原麗子 ※享年62、不整脈による内出血
8/13 レス・ポール(エレキギター、レスポール生みの親) ※享年94
8/13 山城新伍 (チョメチョメ)※享年70
8/25細川 隆一郎(政治評論家)老衰※享年90
8/18 キム・デジュン(韓国第15代大統領)肺炎85
8/30 自由民主党 ※享年53 自殺
9/14 パトリック・ウェイン・スウェイジ(俳優)享年58
9/20 臼井儀人(クレヨンしんちゃんの作者=享年51)
9/25 土井正三(巨人軍選手・オリックス監督※享年67
10/2 津久井克行 (class夏の日の1993) すい臓がん49
10/3 中川昭一(元財務・金融相)享年56急性心筋梗塞
10/10 江畑謙介(軍事評論家)60
10/15 浜田寅彦(俳優)心筋梗塞90
10/17 加藤和彦(「帰って来たヨッパライ」「あの素晴らしい愛をもう一度」)自殺62
10/18 剛竜馬(プレレスラー・極太親父)53
10/21 南田洋子(女優・スケバン刑事吐息でネット)くも膜下出血76
10/29三遊亭円楽(笑点司会・星の王子様・競走馬)肺がん76歳
11/3三村敏之(元広島監督・楽天編成部長) 61
11/3クロード・レビストロース(思想家・文化人類学者「悲しき熱帯」)100歳
11/10 森繁久彌(俳優)老衰96歳
11/13田英夫(デンと発音してください)呼吸不全86歳
11/14 大浦みずき(元宝塚花組のトップスター)肺がん53歳
11/16中田昌宏(元阪急外野手)74歳
22名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:50:24 ID:CaVuVrwKO
荒川さんも睡眠時間を削って合気道や居合に通い、二人三脚での猛特訓で
一本足打法を送り出した。
野球にしてもサッカーにしても格闘技の素養がある人は成功しやすいよな
例)ジダン、イブラヒモビッチ、山田太郎etc...
23名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:51:59 ID:pUH+jkR30
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   世界の王を育てた荒川さんはわしが育てた
    |  `ニニ' /        
   ノ `ー―i´

24名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:52:12 ID:2CuT/yvzP
やきうに世界なんてあったっけ
25名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:57:28 ID:CjJGWhi80
確かお子さんが可愛そうな目にあったんだよね。
キチガイファンのせいで。

なんだっけ?大洋ファンだっけ?
26名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:58:29 ID:Z/M66vU70
>>16
そうですね
27名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 22:03:41 ID:ftNx/ljT0
荒川さんは「王はわしが育てた」ってのが自慢だけど・・・・・・
王さんはやさしいからそれを否定しないんだよな。
28名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 22:03:48 ID:mRgT0mIk0
元祖「わしが育てた」
育てられた王より長生きしそうで、王さんかわいそう。
29名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 22:05:18 ID:/nIVebvK0
とほうかと思った
30名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 22:06:52 ID:/nIVebvK0
>>19
【元巨人】駒田に男児誕生 しかし黒人

1 :カワイソス(´・ω・`) :2005/05/26(木) 19:04:29 ID:YbSBBttW0 ?#
http://verkhoyansk.main.jp/cgi-work/mt/blog/archives/2004/12/post_107.html

皆さんは、現在、テレビ東京でプロ野球解説者をしている
元横浜ベイスターズのV戦士、駒田●広選手をご存知でしょうか?
元々巨人軍に在籍していて、顔が長いことから「ウマ」などと
呼ばれていた選手です。

駒田選手は結婚して2ヶ月で離婚しています。
2ヶ月。スピード離婚もいい所です。

元々 この結婚はできちゃった結婚でした。
入籍した時、奥さんは既にお腹が相当大きかったそうです。

2ヵ月後。奥さんに陣痛が!
駒田は一緒に病院に行きました。
分娩室の中で、奥さんの手を握り、一緒に出産を乗り越えようと頑張る駒田。

オギャー!オギャー!   ??

分娩室の中は異様な空気だったそうです。
なぜか・・・。それは、

赤ちゃんの肌の色が、黒かったんだって・・・。

助産婦さんも駒田に
おめでとうございますとは言えなかったそうです。

駒田は呆然としながら奥さんに言ったそうです。

「とりあえず、お疲れ。」
31名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 22:15:36 ID:GZ+SUbzT0
>>5
現役時代から後輩の榎本らの指導をしてたらしい。
それが評価されたのかどうか知らないが
引退してすぐ巨人のコーチになってんだな。

>>19
榎本も王も求道者タイプだから荒川と上手くいったんだろうな。
王以降の若手に王を目指せと言ったって可哀想だよ。
32名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 22:16:45 ID:sOi+BVVF0
謝礼はお任せってのは困るんだよな。
法事の坊さんのお布施はお気持ちでってのも困るけど、
まぁ、大体の相場ってのがネットで調べれるんでいいけど、
元プロ野球の名コーチが謝礼はお任せって言われたら、
月にいくら包めばいいのかマジでわからん。
33名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 22:19:44 ID:kNDKEYCu0
>>19
短冊状に切った新聞紙を吊るして日本刀で切る練習とかしてたんだろ
それで駒田が掴んだ事は「スポニチよりニッカンの方が良く切れる」だったらしいが
34名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 22:21:34 ID:mTI/ldtM0
世界のホームラン王 (〜2009)

01位 -- 868 -- 王貞治
02位 -- 762 -- バリー・ボンズ (*)
03位 -- 755 -- ハンク・アーロン
04位 -- 714 -- ベーブ・ルース
05位 -- 660 -- ウィリー・メイズ
06位 -- 657 -- 野村克也
07位 -- 630 -- ケン・グリフィー Jr.  (現役)
08位 -- 609 -- サミーソーサ (*)
09位 -- 586 -- フランク・ロビンソン
10位 -- 583 -- マーク・マグワイヤ (*)
10位 -- 583 -- アレックス・ロドリゲス (*) (現役)
12位 -- 573 -- ハーモン・キルブリュー
13位 -- 569 -- ラファエル・パルメイロ
14位 -- 567 -- 門田博光
15位 -- 564 -- ジム・トーミ (現役)
16位 -- 563 -- レジー・ジャクソン
17位 -- 548 -- マイク・シュミット
18位 -- 546 -- マニー・ラミレス (現役)
19位 -- 536 -- ミッキー・マントル
19位 -- 536 -- 山本浩二
35名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:05:27 ID:4ybaGc6tP
32歳でコーチやってたのか
36名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:15:36 ID:uP6Zw3VqO
世界w
37名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:34:47 ID:hTeb/nHh0
>>33
昔巨人で背番号99付けてた稲垣とかいう外野手がこいつの道場通ってたらしいが
2軍ですらまともに出番がなく、
毎年選手名鑑に「イースタンリーグで打った満塁本塁打を打ったように一発長打が魅力」とコメントされてたのがいたんだが、
今どこでどないしてるのやらww
38名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:38:53 ID:dhEAl9t/O
謝礼はおまかせって…
プロ野球の契約金はこういったお世話になった人にもあげなきゃないから
手元にはほとんど残らないんだよな
39名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:40:05 ID:wkqzN7PF0
王に本物の日本刀で素振りさせてたんだっけな・・・
40名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:40:47 ID:/Xxap1zw0
死んだのかと思っただろ
41名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:43:53 ID:nLWvvpsrO
王は一本足じゃなきゃもっと打ってたんじゃないかっていう話があるよなw
42名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:46:19 ID:W975XSTGO
>>32
その辺は親同士で相談して合わせてるんじゃね?
43名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:46:32 ID:FbsP+dbQ0
>>33
50番トリオの吉村、駒田・・・もう1人が思い出せない
44名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:49:28 ID:ydbdl6OrO
>>43
槙原
45名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:50:27 ID:6pGuN2gj0
>>43
槙原
46名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:52:33 ID:FbsP+dbQ0
>>44>>45
トン、安心して眠れる。
47名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 23:57:33 ID:DFkVIl0v0
32歳でコーチ・・・
クビになったらその後の生活はどうするつもりだったのだろうか・・・?
48名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 00:01:02 ID:gR3+EW1+O
>>37
やくみつるがネタにしていた選手だな
そんなに醜い選手だったのか
ホークスの監督に就任した王を福岡まで追いかけてきた
荒川に生け贄として内之倉を差し出す
やくみつるのネタを思い出してしまった
49名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 00:04:38 ID:a5wSI0PY0
30歳そこそこで
たいした実績も残してないのに
黄金時代の巨人の打撃コーチやってたのが凄いな
50名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 00:05:35 ID:hyZWznGK0
>>47
1億円プレイヤーがゴロゴロいる今は知らないけど、
昔の巨人は球団が選手を厚生年金に加入させてたんだよ。
30過ぎて加入歴なしじゃ第二の人生で正社員になれないからね。
須藤さんも「おかげで仕事がすぐ見つかった」って講演で言ってた。
まあこの人はすぐ野球界に戻るんだけど
51名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 00:05:35 ID:11A5CKOoO
是非ヤクルトに来て欲しい
52名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 00:05:45 ID:KXaoV0Ju0
「良い選手=良いコーチ」というわけではないからな。
メジャーとかでも全然実績のない人が監督、コーチをすることが多い。
選手時代の成績や活躍は関係ないと思う


いくら活躍してもおそらく今後清原をコーチとして雇う球団は現れないだろうし。

53名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 00:08:38 ID:9NY86U1xO
世界wwwwwwwwwwww

チョンとアメ公だけなのにwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 00:11:20 ID:xuA+wc6D0
「王を育てた」と自慢しているが、「王が育った」だろwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 00:18:27 ID:KXaoV0Ju0
>>54
先日「長嶋・王」の特集をNHKで放送してたが、
王さんはもともとはそんな真面目な人間じゃなかったみたい。
若かったのもあるけど、もし荒川に出会わなかったらそのまま
才能が埋もれていた可能性も十分ある。
人間なんてどこかで人生を変えるきっかけと出会った人が成功すると思うのだけど、
王さんも荒川さんがきっかけだったに違いないと思う。
人間の出会いって重要なんだよ。王の成功を語る上で荒川抜きで
語られるわけがない・・・とおもう
56名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 01:56:56 ID:AWfPVbwz0
ヤクルトにいた息子はどうなったけ
57名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 08:38:48 ID:IX7EPqzt0
>>31
「足の裏で地球を掴め」「バッターは城である」だっけか?
58名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 08:40:29 ID:/qk7fmlXP
>>22
> 一本足打法を送り出した。

本当のところは一本足ってのは打法じゃなくて
当時アッパーだった王のスウィングをダウンに矯正するための練習方法で
ダウンが身についた時点で二本足に戻すつもりだったらしいよ
ところがシーズン中に投手コーチの別所にからかわれた荒川がキレて
「王アレをやれ!」って一本足を命じたところその打席で見事にホームラン
以後誰が何を言おうとも引退するまで一本足を止めなかったんだとさ
59名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 08:42:01 ID:IX7EPqzt0
>>54
榎本喜八と大杉勝男も育てた。
>>55
868本の内訳は、3割が荒川、4割が後楽園球場、残りの3割は圧縮バットだろうな。
60名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 08:42:40 ID:/qk7fmlXP
>>56

何か事業を起してソコソコ成功してたみたい
江川ドラフトの時に国会に参考人召集されてドラフトについて証言してた
ついでに息子じゃなくて養子ね
61名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 08:45:02 ID:qijLI9ysO
こないだNHKに出てたけどONより健康そうだった
62名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 08:48:06 ID:82lJuLsT0
名球会・金田正一会長が退任へ

 日本プロ野球名球会の金田正一会長(76)が同職を退くことが21日、明らかになった。
後任には副会長を務める王貞治氏(69)=現ソフトバンク球団会長=が就任する見通しで、
12月3日に開かれる臨時株主総会を経て正式発表される。

 名球会は結成された1978年から金田氏が会長を務めてきた。同会メンバーの元巨人・柴田勲氏(65)は
「金田さんには長くやっていただいた。(本人は)すでに辞表を提出しています」と明かした。
さらに「(王氏が)僕を推薦してくれるなら引き受ける、と言ってくれている」と説明した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091122-OHT1T00013.htm
63名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 09:16:42 ID:83FI2s8q0
王貞治さん(69)を世界のホームラン王に育てた ×
王貞治さん(69)が世界のホームランに育った  ○

まだ生きてたんだ
64名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 09:32:26 ID:pFFHX7K00
世界の王が育てた
荒金さんはまだ開化しません。
65名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 09:45:47 ID:3umEdd8C0
>>62
あのカネヤンが引退って体調でも悪いのか?
66名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 10:45:47 ID:CTDSZF4Y0
おいおい榎本さんのことを忘れてもらっちゃ困るぜ
養子さんは会社社長してたな
67名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 13:56:33 ID:FjD5yx3l0
スレタイ
>「世界の王」育てた荒川さん 79歳
が目に入って

「【訃報】か!?」と思った
68名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 18:45:36 ID:y48lbO5w0
>>37
今、巨人で子供向けの巡回コーチやってる
69名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 18:48:08 ID:ige0aeE+0
>>63
王さんの母上

107歳

健在
70名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 18:52:04 ID:o4SEqYcT0
>>47
阪急監督などを歴任された上田利治さんは20代半ばでコーチになってたよ
71名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 19:09:11 ID:GL14+R3r0
荒川って身長160ちょいだったと思う。昔はそれでもプロ選手に成れたんだな。羨ましい。
72名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 19:21:05 ID:8vpryy8oO
1001『荒川さんはワシが育てた』
73名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 19:24:23 ID:/Ij89lhO0
暴漢に襲われた息子は大成しなかったな
74名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 19:27:12 ID:g4NpL1QF0
勝速日
75名無しさん@恐縮です
>>69
徹子の部屋で施設に入れてるって言ってたけど認知症持ちって感じの言い方だったよな?