【テレビ】フジテレビ系「新春かくし芸大会」見納め!超豪華コラボで集大成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 フジテレビ系「新春かくし芸大会」が、
47年目を迎える来年元日放送の「新春かくし芸大会FOREVER」(後6・0)をもって、
有終の美を飾ることが19日、分かった。
国民的正月番組の“集大成版”では、過去46回の名場面を大放出!
さらに「ミスターかくし芸」と呼ばれるタレント、
堺正章(63)と中山秀征(42)、恵俊彰(44)が強力トリオを組み、史上最高の大技に挑戦する。

新春の風物詩といえる正月バラエティーが、フジテレビ開局50周年という節目の年に見納めとなる。
1964年にスタートした「かくし芸」は、人気タレントが2組に分かれ、
得意芸で勝敗を競うエンターテインメント番組。
初回から平均視聴率35.5%を稼いだお化け番組は常に驚異的な数字を記録。
80年放送の第17回は48.6%を稼ぎ、NHK「紅白歌合戦」と並ぶ国民的人気を誇った。(続きます)

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/091120/gnj0911200506012-n1.htm
http://www.sanspo.com/geino/news/091120/gnj0911200506012-n2.htm
画像:2009年、堺正章「新年当てましておめでとう」
http://www.sanspo.com/geino/images/091120/gnj0911200506012-p1.jpg
2禿の月φ ★:2009/11/20(金) 05:16:51 ID:???P
>>1からの続きです)
当初は漫才、曲芸などを披露する “マルチ芸”の雰囲気でお正月ムードを盛り上げていたが、
スターたちのかくし芸は飛躍的に進化。
「ミスターかくし芸」の異名を取る堺が76年に初めて個人芸を披露し、
時代を代表する人気歌手やアイドル、お笑い芸人たちが危険なスタントや華麗な大技に挑戦するようになった。
一方、オールスターキャストによるパロディードラマも人気。
さらに故ハナ肇さんが銅像に扮して後輩タレントから水をかけられる恒例コントでお茶の間の爆笑を誘った。

来年元日に有終の美を飾る「−FOREVER」では、集大成として汗と涙と笑いあふれる
過去46年の名場面を一挙大放出。スターの素顔が満載の「NG・ハプニング選」なども放送される。

 そして目玉となるのはやはり、手に汗握る新たなかくし芸。
番組史上最多出演数41回を誇る堺と「ポストかくし芸」として奮闘してきた中山、恵が三位一体で、
史上最高の大技演目に挑戦するが、内容は放送までトップシークレットという。

 宮道治朗プロデューサーは「昭和から繋いできた偉大なる番組はさらなる進化を遂げ、
新たな展開を迎える予定です」と“復活”を示唆した上で、
「堺さん、中山さん、恵さんが47年の集大成となる演目にチャレンジしますので、ご期待ください」とPR。
47年のフィナーレ同様、3人が感動の涙にくれるのかも見逃せない。(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:17:22 ID:Ck8P1jwyO
全く興味がわかない
4冥土で逝く:2009/11/20(金) 05:18:07 ID:4rOCxNhF0
中山ヒデと恵w なんという夢の競演w
5名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:18:11 ID:GR2ffWpc0
6名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:18:23 ID:TOSkzpKI0
あれ、最近見ないからなぁ・・・
7名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:18:32 ID:yPcBdjji0
>>1
>中山秀征(42)、恵俊彰(44)

もう見なくなって何年も経つんだけど、いつの間にミスターになったんだ?
8名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:18:44 ID:UPbws02c0
マチャアキ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:18:57 ID:aUcdXToV0
鍋プロ終了のお知らせ
10名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:18:59 ID:YbWnus8mO
再来年も番組名変えて似たようなのやりそう
11名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:19:12 ID:TOSkzpKI0
>>4
>中山ヒデと恵

2とのヨイショテク合戦とかなら、みごたえあるかもなw
12名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:20:05 ID:TOSkzpKI0
×2との
○2人の
13熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/20(金) 05:20:12 ID:PQZUDKFH0

まだやってたんか!
14名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:20:34 ID:kivQ7uczO
ナベプロとの決別ですね
15名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:21:09 ID:HhZd4alF0
(´・ω・)・・・
16名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:21:22 ID:qDVomF2ZO
マルシアは出るの?
17名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:21:25 ID:9bFGAZagO
ネタ切れ厳禁お( ^ω^)
18名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:21:26 ID:KEdYc7I8O
なんだかんだ言って終わるとなると寂しいなあ
19名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:21:33 ID:7EWlXLm/O
無理から間際に練習してて隠し芸でも何でもないからな
20名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:22:26 ID:JcKF+cee0
昔は毎年見るのが楽しみだったけど

時代が要求しなくなったんだね
21熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/20(金) 05:22:54 ID:PQZUDKFH0

早く紅白歌合戦もやめろやw

そしてNHK解体へw
22名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:23:04 ID:MZuqIgRn0
俺のおかんが楽しみにしてるんで死ぬまでは続けてください
お願いします
23名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:23:13 ID:a+2xtrYo0
ナベプロ・・・
24名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:23:24 ID:g7bUxSez0
富士とナベプロの蜜月の原因はすぎやまこういち
25名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:23:31 ID:XajCsJVC0
もう何年見てないかなー。
最後に見たのはスマップが氷柱割ってた年ぐらいかな。
26名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:23:38 ID:g4VWpim/0
インディー・ジューンズの頃が華だったな・・・
27名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:23:47 ID:Yzs/gLQF0
でも再来年くらいから名前を変えてやっちゃうんでしょ?
28名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:23:50 ID:3781F+GPO
来年から「ドキッ!女だらけのかくし芸大会」に変わります
29名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:23:57 ID:vQGBlZhJ0
ハナ肇の銅像はないの?
30名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:24:06 ID:n4P8Cwex0
若い衆でまったくいないからね
31熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/20(金) 05:24:42 ID:PQZUDKFH0

大晦日なんだからフジテレビの看板番組をやるべきだろ。

そう、『年越し!A女、E女スペシャル』でもやれや。
32名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:24:59 ID:W9hRz2fj0
>>26
クニコパトラもね
33名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:24:59 ID:DXxJ3Oe3O
中山ハゲの仕事が減るなら良い事
34名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:25:03 ID:TOSkzpKI0
>>26
そうw
「かくし芸大会が面白かった頃」ていうと
なぜか、井上順の芝居仕立ての芸が思い出されるね
35名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:27:19 ID:GjELFQq10
やっぱジュリーだろ。
スパイダースVSタイガースという構図が崩れてたからおかしくなってきた。
36名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:27:57 ID:TOSkzpKI0
>スパイダースVSタイガースという構図が崩れてたからおかしくなってきた。
いつのハナシやw
37名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:29:11 ID:pcw70DpLO
お・世・話・に なりました〜♪
38名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:30:27 ID:8my3S14VO
やっと終わるか
39名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:31:27 ID:TOSkzpKI0
新春かくし芸大会は時代にマッチしなくなったけど
だからといって、正月という時節をまったく無視するのもさみしいね。

現代にマッチする正月番組ってないものだろうか。
芸人が無意味に騒ぐだけじゃなくて。
40名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:31:47 ID:Sx1te3Hn0
吉田の退社は影響してるのか
41名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:31:55 ID:zvVojon3O
なぁ。
どんな結果が出るか分からんのに
今から“有終の美を飾る”って言っていいの?
42名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:32:19 ID:GjELFQq10
>>36
ジュリーが抜けて堺正章が台頭。
パワーバランスが崩れて堺正章の大会になってしまった。
後裏側見せすぎw
マルシアはある意味面白かったけどw
43名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:32:33 ID:WffQOBmn0
マチャアキ接待番組
44Diva Jeanne Moreau ◆FvsmLa7tQQ :2009/11/20(金) 05:33:46 ID:6O6EuwTLO
>>31

熊五郎さん、むっつりスケベだわー
45名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:33:48 ID:MZjJJCOw0
この番組は中山が必死にやってる姿見て見なくなったな〜
46名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:34:38 ID:/Wdto8r80
貴重な新春ナベプロ祭りが…
47名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:35:50 ID:GjELFQq10
今だったらYOSHIKIとか布袋とかそういうやつ出せばおもしろいのにな。
48名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:37:06 ID:3I8hyEE90
もう、お年玉も禁止にしよう
49名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:38:59 ID:hI+9rUFv0
バーニング!



50熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/20(金) 05:39:32 ID:PQZUDKFH0

ここで問題です。

和尚様が二人来るのは何の日でしょうか?
51名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:40:44 ID:LTyxAizd0
やっとこのヤラセクソ番組終わるかwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:41:12 ID:8my3S14VO
次回からはナベプロ主催のお笑いネタ大会か
53名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:41:21 ID:hi2VtuRcO
>>50
少しお金かけた法事?葬式とか?
54熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/20(金) 05:41:52 ID:PQZUDKFH0
>>53

ちがいます
55名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:42:02 ID:KEdYc7I8O
こうやって水泳大会も運動会も消えていったんだよなあ
昔のままでは維持できないだろうが今風に残せないのかね
いまやればやったでなかなか面白そうなのに
56名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:42:08 ID:t4rLAQjOO
堺と恵はかなり嫌いだ
57名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:42:18 ID:xYuUYI/g0
これと仮装大会はもういらない
58名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:42:35 ID:FVujm2VT0
最後も格付けに負けるよ
59名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:42:57 ID:3I8hyEE90
お笑いウルトラクイズを復活してくれ
60名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:43:03 ID:TOSkzpKI0
>>55
ポロリひとつで糞フェミ団体から大クレームだからなぁ・・・ >水泳大会
つまらない世の中になったよ(´・ω・`)
61名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:43:14 ID:MYRoCRKB0
かくし芸
レコ大
野球

昭和の遺物か…
62名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:43:17 ID:eYjg64RuO
おしょーがツー
63名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:43:23 ID:C6pXAspJ0
>>1
くっだらねぇー番組だけど
民放らしくていいじゃない
止めちゃうのか?
時代だねえ
いっそ民放止めちゃえよw
誰も困らんし
64熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/20(金) 05:44:05 ID:PQZUDKFH0
>>61

自民党も入れてやれ
65名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:44:08 ID:q7rGoNFcP
画像追加
2008年、恵俊彰「返人 ラリーレオ」
http://www.sanspo.com/geino/images/091120/gnj0911200506012-p2.jpg
2000年、中山秀征「Top Juggler」
http://www.sanspo.com/geino/images/091120/gnj0911200506012-p3.jpg
66名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:45:50 ID:WjkKBaKVO
深夜でもいいから水泳大会は復活して欲しい

かくし芸大会はここ数年一気につまらなくなったから仕方ない
67名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:46:32 ID:YYaDXbyYO
やっぱりハナ肇に限るな
68名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:51:03 ID:80oYq1wa0
最高峰はインディジューンズだろう。
69名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:52:19 ID:27DOeF6IO
次回からは山本シュウ司会で
「かくし芸大会リアル」にでもなるのか?
70名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:52:33 ID:yvJDV+ocO
>>60
そういえば、世界をワゴン車で旅する、某恋愛番組(終了済)で、
その地域のイベントで、女の人の裸が映った時の反応もすざまじかった。

深夜11時からの放送だったけど、「子供が見てるのに!」と。
71名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:53:16 ID:9j8C7DzW0
下らん芸人やアイドルが下らんドラマやどうでもいいダンスやって「隠し芸」だからなw
練習シーン見せて「これだけ必死にやりました」みたいなのも要らん。
72Diva Jeanne Moreau ◆FvsmLa7tQQ :2009/11/20(金) 05:53:19 ID:6O6EuwTLO
>>54
鳩兄&鳩弟の合同葬

↑記者会見の開放は無しです(by平野)。
73名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:53:21 ID:3qqysz9BO
>>63
>いっそ民放止めちゃえよw

それは言い過ぎ
年末年始は民放の放送を休止すべきだろうがw

ぶっちゃけ、民放の職員も年末年始は休んでたいだろうし
74名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:55:45 ID:AfgZ3mJWO
中山禿涙目
75名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:57:13 ID:sY5QeiQSO
>>54
元日!
76名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:57:26 ID:TOSkzpKI0
中山と恵って、何でか好きになれない。
77名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:58:41 ID:1F/asl/zO
この調子で面白くない長寿番組はさっさと終わらせるべきだと思うよ
24時間テレビとか朝ドラとかオールスター感謝祭とか
78名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:59:26 ID:5XYzVfZ3O
あれじゃ需要ないしな
閉店セールで一儲けって腹か
見ないけど
79名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:59:26 ID:cUuDoTQN0
新春かくし芸フォーエバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
80名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:01:15 ID:Hf3sJVTv0
浅野温子のガチ採点は衝撃的だったw
81名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:01:18 ID:27DOeF6IO
井上順と研ナオコの
無声映画のパロディは良かった
82名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:01:31 ID:d2NbZcUiO
もうどうでもいい
学芸会になってしまったからなぁ>かくし芸w
83名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:01:46 ID:xWJ4T53e0
めでてえめでてえwwwww
テレビの終焉
84名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:01:56 ID:SPJGyEMcO
どうせなら50回でやめればいいのに半端な。

まあ予算の関係だろうな
85名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:03:47 ID:X5+JkNSOO
中居「なんか・・・スイカ・・・出来なくて・・・」
86名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:04:34 ID:tYKPaYml0



  まぁ、この番組のために訓練できるほど年末に暇なのは人気ない奴だから、必然
87名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:05:55 ID:/0kJ3Sq5O
小倉智昭
新春かくし毛大会
88名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:06:54 ID:RIOQX0JdP
そもそも隠し芸じゃねえし
89名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:07:18 ID:6Jt8kMw/0
ナイナイのANNリスナーなら高確率で反応するもの


インディージューンズ
クニコパトラ

90熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/20(金) 06:08:33 ID:PQZUDKFH0

「かくし芸」のはずが「がっくし芸」になってしまったということですか?
91名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:09:45 ID:7REuLik60
有吉あだ名一覧

堺正章/隠し芸を隠さない男

中山秀征/バブルの生き残り
92名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:10:14 ID:bZH8+H7mO
あたしゲイ
93名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:10:18 ID:RP9nJ5hh0
マチャアキリストラか
94名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:10:32 ID:/0kJ3Sq5O
ドリフ大爆笑やれい
95名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:11:09 ID:PWbdVtYKO
もう最近面白くないからなぁ。 
当然だろ。
96名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:11:43 ID:PVRGydY40
審査員席に森光子が座れなくなったの?
97名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:12:10 ID:o0huK2wFO
堺正章(63)と中山秀征(42)、恵俊彰(44)が強力トリオを組み

カストリオ芸能界の吹き溜まりじゃねーか
98名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:12:29 ID:WHLV5GuT0
いーぞ いーぞ 東軍 いーぞ いーぞ東軍
わーーー やったね
99名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:13:49 ID:Wa4vDA9nO
来年からこの三人はどうすれば良いんだぁw
100名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:14:43 ID:cOoIsg7A0
3年後くらいに「帰ってきたオールスターかくし芸大会リターンズ」とかやりそう
誰も観ないし困るのはマチャアキだけw
ヒロミ大歓喜してるだろうな
101名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:15:14 ID:qTXtw30OO
何がおもしろいのかサッパリわからん。

どうでもえーわ。
102名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:15:41 ID:JDwtu9uL0
インディージュンズ、全部見たいなー
103名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:16:42 ID:aR1J3fSx0
昨今のテレビ局の困窮で大同団結してかつてのように在京キー局持ち回りの
「逝く年狂う年」が復活したりして。
104名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:16:55 ID:cOoIsg7A0
三流芸能人と老外しか出てないんだよなw
105名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:17:54 ID:PdiKh97gO
最初すぎやまこういちがやってたんだよな
106名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:20:36 ID:eSx8gXLn0
テーブルクロスに棒付けるのは反則だと思います
最初から棒の付いたテーブルクロスなら仕方ないが
107名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:21:00 ID:EmIJepbXO
>>50
葬式?(´・ω・`)
108熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/20(金) 06:23:20 ID:PQZUDKFH0
>>107

ちょっとは考えてから答えろやボケ!
109名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:29:13 ID:cnrUgaXUO
空いた枠に紳介がお馴染みのメンツと共に乗り込んでくるんですね
110名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:34:01 ID:b/msZpZUO
録画しても、結局見ない番組。
小さい頃は凄くおもしろく感じたのに。
111名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:34:48 ID:fS8bpAdQO
ナベプロのマスターベーション番組だから、かくし芸っていっても番組用に用意された事をタレントがやるだけ、非ナベプロタレントは練習にスケジュール取られるから
嫌がってるよ
112名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:39:57 ID:M4I5bZrNO
インディージョーンズは見たいな、桂文珍には爆笑したわ。
113名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:39:58 ID:5SRkDzGl0
井上順のターミネーターが見たい
114名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:43:05 ID:T2hdXBQkO
実は 楽しみにしてたが 凄いよね よく練習して出来るよ
115名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:43:05 ID:k660dDcAO
こんなの見てる奴いたんだ
116名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:45:26 ID:rAs+FOQe0
アナログの時代と共に終幕となるわけか。

2010年も未明からかくし芸まで元旦のフジはお笑いモード一色になるな。
117名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:46:10 ID:0SMm4sSeO
視聴率落ちてきたのか?
118名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:46:25 ID:WFHRXqXPO
かくし芸とはいえない内容
119名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:47:00 ID:eSx8gXLn0
>>117
今年はたしか1桁
120名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:47:01 ID:3qjoL4xZO
ヒロミ(笑)
121名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:49:18 ID:Zgo2Y9QF0
今年東西対決やめて出し物ごとの対決にした挙句、一桁視聴率になったから死亡したんだな。
122名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:50:57 ID:NFqklbr30

今年のかくし芸の視聴率は8%
123名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:51:11 ID:+C0Kwu+bO
大物タレントが年を取り、カリスマと言える芸能人がいなくなり、学芸会レベルのタレントしかいなくなったことで、こういう企画も終焉なんだろう。内輪向けしか今後、しないんだろうな
124名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:52:26 ID:rAs+FOQe0
フジの三が日恒例番組

爆笑ヒットパレード
新春かくし芸大会
さんまのまんま新春スペシャル
BIG3ゴルフ→さんタク
125名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:53:08 ID:3qjoL4xZO
海老蔵が顔面チンポ踊りみたいなのやるんやったら見るわ
126名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:53:52 ID:uICpSS7/O
やっと終わってくれるのか、この糞番組
127名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:55:21 ID:U+FMKzEfO
ナベプロ祭も終了か
128名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:55:31 ID:93gvMo6J0
ナベプロの内輪受けオナニー新年会
129名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:57:58 ID:UbQPOhXcO
>>124
深夜に鶴瓶と志村とナイナイが
ボーリングやってる番組は入らないの?
130名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:58:36 ID:dSOOiEGR0

まだやってたのさえ知らなかった・・

むかしは堺先生と井上順さんのドラマ対決好きだったけど
131名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:59:25 ID:dSOOiEGR0
>>129
それテレ朝だろバカ
132名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:00:06 ID:dEscaGkYO
かくれゲイ大会
133名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:00:18 ID:5a2Ze+iwO
植木等の「これは隠し芸じゃないねぇ〜」も絶対入れて下さい
134名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:01:50 ID:hKUd/KjLO
ここしばらくは堺正章の出し物しか見てなかったからな。
135名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:03:16 ID:S+VbKLzxO
インディージューンズしか思い出せない
136名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:03:58 ID:LDdYLn7N0
ハナ肇の銅像しか記憶にない
137名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:04:37 ID:yXPr/kr2O
ウッチャンが酔っぱらいに扮して帰宅するってかくし芸が面白かった
138名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:05:10 ID:ZYyA2vkAP
すっかり見なくなって久しい
139名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:05:21 ID:5Rvdy5XD0
>>55
今 考えると芸能人水泳大会は貴重だった
テレビでアイドルの水着姿を見れるなんて夢のような企画だよ
140名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:05:54 ID:iSsxd6sRO
うおー!やっとかぁ!このゴリ押し番組、毎年ウザくて仕方なかった!
ザマー
141名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:06:34 ID:kMrtmsckO
年々つまらなくなるんだよな
たけしや松本がいたころは面白かったのに
142名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:07:08 ID:8fpbfDxpO
始まりの歌しか記憶にない
143名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:07:09 ID:KAWqF4dAO
竹本なんちゃらと尾形なんちゃらの喧嘩しか記憶にない
144名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:07:25 ID:APfUiSVR0
やっと終わったかww

マチャアキのブチ切れから大嫌いな番組になったんだよな

っつーか、今時こんなの喜んでみてるのなんかいないだろw
145名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:08:12 ID:58u0HxcSO
他に見るもんないんだよな
146名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:08:17 ID:v6Yi+CnCO
>>1
そもそも隠し芸ですらない番組もやっとこさ終わりか
147名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:08:25 ID:o0dfTCHZO
>>139
いまの視聴者構成から考えるに、ジャニーズ中心の「男だらけの水泳大会」がまだ需要ありそうな現実
148名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:08:31 ID:K7ULFeIv0
染之助と染太郎はどーした
149名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:08:55 ID:UbQPOhXcO
>>131
テレ朝か、すまん
150名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:09:35 ID:kkUpfmmc0
>>147
ウホッ
151名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:09:51 ID:rdxjKuGzO
隠し芸なんて見てないから別にどうでもいい
大晦日の野球拳とお笑いウルトラクイズを復活させろよ
152名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:10:11 ID:UyuOj7AX0
ハナ肇の銅像www
153名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:10:14 ID:TOSkzpKI0
>>147
ジャニーさん「YOU、それイイYO! ポロリもアリでNE!
          MEの力で文句は言わせないYO!」
154名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:10:39 ID:j+wFoKjeO
ハナ肇の銅像が出なくなってから観ていない
155名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:11:15 ID:4rjDjxLpO
とーしのはーじめーの って出演者で歌っている所が
子供の頃からめちゃくちゃ嫌いでした
156名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:13:12 ID:K7ULFeIv0
平井理央と本田朋ちゃんと松尾翠の腋が見られればOK
157名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:14:01 ID:5Pq7jFhMO
つまらん番組を垂れ流しかよ
158名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:14:39 ID:M43brKa10
昔は、この番組見ると正月だなと思えたけど、今なんか大晦日も正月も
普通の連休と変わらなくなってしまったな。
159名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:14:48 ID:ZL+XViCz0
えっ!終わるの?!
160名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:15:35 ID:7rBauaEBO
大晦日の夜は明治神宮に並ぶのでテレビは観ません。
161名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:15:41 ID:wvYa760XO
この番組大嫌いだったから終わって嬉しい!!
162名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:16:39 ID:6JAt9hcfO
ここ最近は無駄に芸人使って酷いコントばかりだったもんな
163名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:17:27 ID:Ojwc0Dcv0
つくり芸大会もとうとう終わるんだな
164名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:19:01 ID:otvWzwj40
お布団の中で、いとこと見てた。
小さいぬいぐるみみたいなピンクパンサーが
動き出して本気で驚いたのは、いい想い出。
懐かしいなぁ。
165名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:19:27 ID:3qjoL4xZO
マチャアキ他ええ歳した連中のカッコつけオナニーショウ・・・・みいひんわ
166名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:19:54 ID:QZ2ZFHycO
収録中に事故が起こって放送中止になりますように
167名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:21:47 ID:d2+5gscBO
経費削減キタコレ
168名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:22:52 ID:S2ZGqrA0O
>>85

目がウツロでございます。
169名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:23:09 ID:3uljhoQEO
>>160
なんで3時間並んだ挙句に金捨てなきゃならないんだよ、馬鹿
170名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:24:04 ID:eFY6uaBQO
菌ちゃんの火葬大賞も終わんねぇかなぁ
171Diva Jeanne Moreau ◆FvsmLa7tQQ :2009/11/20(金) 07:24:18 ID:6O6EuwTLO
>>90
つまんなーい

(´・д・`)
172名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:24:43 ID:/yg9ysa6O
47年かー老舗番組だったんだな!
最近は見てないけど、昔は楽しみだったな(・∀・)
お疲れ様ですた
173名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:25:37 ID:PTbSZfBaO
平井堅、槇原敬之、小林亜星、中曽根元首相、氷川きよし、成宮寛貴この辺りにも出てほしい
174Diva Jeanne Moreau ◆FvsmLa7tQQ :2009/11/20(金) 07:25:51 ID:6O6EuwTLO
>>108

元日☆
175名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:25:52 ID:GChO26Pe0




昭和臭ぇw
176名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:26:00 ID:Wc7fwi2WO
まだやってたんだ…そして来年もやるんだ。
177名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:27:14 ID:bYbiT6DtO
どうせヘキサゴンファミリーとか出るんだろ
178名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:27:26 ID:fcHarZypO
また1つの時代が終わるのか
179名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:27:30 ID:KX+xrwgT0
堺正章も隠してください 大嫌いなんですよ
180名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:27:40 ID:nhmraPyQO
小学生の時に見たスマップの空手?はかっこよかった
181名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:28:19 ID:B7CRN0qHO
>>166
田代が出てたせいで全部収録し直したときの
お蔵入りになった回見てみたい。
それくらいのハプニング起きて終われば伝説にもなれようぞ。
182名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:28:26 ID:ebtl3ZXg0
>>50
和尚がツーでお正月!
183名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:29:11 ID:2JsJs9t50
プールでAV女優でポロリするやつだっけ?
184名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:30:45 ID:Y8Rgsz/LO
たけしの隠し芸なんだっけ?
すごいフザけてたと思うんだが
185MONAD:2009/11/20(金) 07:30:47 ID:/H6UGkpoO
ドラマとか独特の温い雰囲気が良かったよ。
正月のお茶の間にマッチしてて。

そういや車のナンバーにミカン付ける光景も見なくなったな…。
186名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:30:58 ID:F3vgINjWO
やっぱりハナ肇だよな
「俺もう来年は出ないぞ!」とか言いながらまた翌年も出てるんだよな
187名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:31:24 ID:iSsxd6sRO
普段やってる番組でタレントにもっと上なこと挑戦させたりし出してから、まったく存在意義がなくなったんだよな
てか、くだらん集団ダンスだのガラクタ叩いて楽器がわりだの、企画が北朝鮮演劇なレベル
188名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:33:05 ID:dehYTknAO
松っちゃん対たけしは面白かったな
最後ならたけしにまた何かやってほしい
189名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:34:46 ID:TNoDytyP0
マチャアキの毎年恒例の私物化特番かと思ってたよ。
190名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:35:01 ID:iSsxd6sRO
>>173
なんかおまいの感性すごいな
191名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:36:28 ID:BnZy8EDbO
かくしげいよりものまね歌合戦をなくしてくれ。
あれはコスプレでネタ披露の時間が長すぎるから
192あおいひと ( ・д・)<アンリまぁ  ◆Bleu39GRL. :2009/11/20(金) 07:37:16 ID:Nw8MfmBzO
最後は渡辺マキ社長の一発芸でしめて欲しい
193名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:38:26 ID:le0Tm1MNO
植木均の司会の頃は楽しめた。マチャアキがやたら持ち上げられ出して見なくなった。
194名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:40:32 ID:ZFtTx4570
タレントにオーラ無くなったしな
そもそも隠し芸じゃなくてこの番組のために仕込んだ茶番じゃん
195名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:40:49 ID:t+9sr7MLO
隠し芸なんかつまんねえよな(笑)見てるやついるんだ
196名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:41:12 ID:dIbreP0h0
どうせヘキサゴンファミリーの新年会みたいなのを中継するんだろ。
フジだしw
197名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:41:39 ID:+sixboPF0
50
198名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:42:04 ID:/BIfI2Vg0
年末ガキ使罰ゲームは今年無し?
199名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:42:36 ID:6Te7eFWPO
小学生の頃は当たり前のように見てたなあ

家族がちゃんと揃っていた頃の思い出
200名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:43:58 ID:cvWKKpIU0
中学までは楽しみに見てた
それ以降カス芸人ばっかになった気がして見るのやめた
201名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:44:01 ID:vAyWlFx+0
ナベプロのみな雰囲気になってからしょぼい番組になっちゃったね
202名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:44:28 ID:uOuQ/ThfO
切るには頃合だな。

次に何を入れるかはともかく
舞台裏の練習場面を流した頃から
かくし芸は終わりだった。
203名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:44:46 ID:szv2FmgtO
隠し芸大会なのに練習シーンを公開するアホ番組
204名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:45:04 ID:6l/jWBzLO
「スター」が出てないもんな
面子がつまんない
ナベプロにもスターいなくなっちゃったし、
芸能界自体スター不在だもんね
205名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:45:38 ID:3+9fKAJ7O
スイカ…ちょっと…できなくて…
206名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:45:48 ID:ioqf1/mKO
>>199
今じゃ家族全員で見る罰ゲーム
207名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:47:08 ID:S1VzwVnAO
>>173
槇原敬之は隠して無いだろ
208名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:47:34 ID:T+LRNl3RO
有終の美を飾る(笑)
打ち切りだろwwwせっかくだから50年までやればいいのに
209名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:47:40 ID:fUuBEZ+wO
>>198

あるよ。
千葉県某市のホテルで撮影やってた。
210名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:48:00 ID:rlX/l7hRO
堺のせいで俺の晩飯が机から崩落した
211名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:48:18 ID:SZIP1FqL0
ここ数年は違ってたみたいだけどそれまでは
用意する楽屋等が多すぎて、収録しにきた他の
芸能人さんには題目がバレバレだったんだってねw
212名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:48:48 ID:xLn/Jt390
そもそも隠し芸って普段やらない芸の事じゃないの?

しょっちゅうやってるイメージがあるから隠してもいない雰囲気が・・・
213名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:50:02 ID:l33VV1mkO
元々芸がないようなやつらばっかだしな
214名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:50:11 ID:+VOT86OCO
新春にわか芸大会
215名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:50:29 ID:I2YYrIGw0
面白くないから見ないけど、こういうのは続けて欲しいね。
216名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:51:24 ID:xLn/Jt390
>>209
それが本当だとすると今年は「笑ってはいけないホテル」かなぁ?
217名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:52:39 ID:xCSneJe1O
隠し芸でもないものを必死で練習してるからな
あとドラマを隠し芸とも言うらしいよ
218名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:55:41 ID:E/PlJynnO
隠れゲイ大会

出演
織田裕二
平井堅
成宮寛貴
槇原敬之

審査員
TDN
TNOK
DB
219名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:57:00 ID:jJ+1UF+sO
子供の頃から、いつか私もこの番組出たいと妄想してたなぁ
220名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:57:28 ID:JzVCVdsMO
しょうがないと思うけど
年末年始は無駄に放送時間長すぎじゃないですか?
221名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:57:46 ID:GCIbMsR+0
最近見てなかったけど、
無くなるとさびしいな。
222名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:00:35 ID:0cSo282uO
ナベプロのオナニー番組
視聴率も一桁で打ち切りも当然
223名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:00:54 ID:PwHaYjP60
また昭和が消えていく・・・
224名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:00:58 ID:xLn/Jt390
>>220
長時間番組でスタッフの人員を減らして休暇出来る人員を増やす為じゃないかな?
生放送じゃ無い限り放送するVTR作っておけば最小のスタッフだけで回せるし・・・
225名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:01:00 ID:6BZ4u0lw0
何が超豪華コラボ?もしかしてこれ…
>堺正章(63)と中山秀征(42)、恵俊彰(44)

226名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:03:17 ID:yrK1soMSO
ハナ肇の銅像がなくなってから見なくなった
20世紀で終わっておくべきだったな
227名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:03:26 ID:/1CTt04I0
審査員木村大作はおもろかったな

がんばったとかは関係ない
失敗は失敗と
ジャニタレにきつくいってた
228名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:05:14 ID:nhwur1g9O
>>216
今年「笑ってはいけない結婚披露宴」やらないなら松本はヘタレ
229名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:05:39 ID:jyy29+YU0
子供のころから一回もみたことない。
いや、親戚の家で映っているのをみかけたことくらいはあったか。

正月はニュースもテレビまんがもお休みになって、学校も休みで、
一年で本当につまらない時期だったなあ。インターネッツのある今の子が馬やらしい。
230名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:06:11 ID:iVk/qpRIO
再来年からは
新宿二丁目隠しゲイ大会
になるのか?
231名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:07:19 ID:iY/rGbyQO
シブがき隊の空中ブランコがおもしろかった。
メイキング映像では、指が血まめになり、よく本番で成功させたとw
232名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:07:42 ID:3cnBufO6O
吉田正樹が何をたくらんでいるのか…
この枠、来年はもっと酷い番組になりそう
233名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:08:05 ID:K+J8EL8X0
ネプチューン、しょこたんは来ないかな?
234名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:08:25 ID:iVk/qpRIO
>>225
この面子を見てると‥
終わらせて正解だな‥‥
235名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:08:54 ID:27BzcBfY0
なんだかんだで恒例の行事だったからなくなるのは寂しい
新人女子アナがホットパンツを着たり、無茶振りをされる貴重な番組だったのに。

どうせ他のチャンネルは面白くない映画流したりしてるしな。
しかもこれが終わったら嵐、スマップ、伸介、あたりが番組枠を持ちそうでつまらん。

ってか、何の番組がきても叩かれる気がする
236名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:10:00 ID:j6smfkgu0
たけしのくだらない昆虫サーカスだけは覚えてるわ
237名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:10:55 ID:JydRMycW0
これほどの内輪受けも無いだろうに。

正月休みにマチャアキよいしょするのなんて
みたくねえ。
238名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:12:24 ID:5SO3F38+O
>>230
すげえ見たい
239名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:13:21 ID:8A3RjYGa0
昔は凄く好きで見たが
最近は見なくなった
240名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:14:13 ID:gIHhkgGEO
>>236
たけしは最低得点を狙ってたんだよなw
241名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:14:38 ID:N8CTh09X0
まだやってたのか
242名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:14:45 ID:P2t8xYWhO
見なくなって20年以上になるな…
243名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:15:33 ID:Kp+us9hO0
やっと終わるのかw
大嫌いだったんだよねー、この番組。もう何年も見てない。アホ向け。
こんなのやってる芸能界ってくだらねーなーと思ってた
244名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:16:18 ID:iY/rGbyQO
まあ、経費削減なんだろうね>番組終了
245名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:16:34 ID:7HUzUGEjO
かくし芸じゃなくて特訓芸
芸ですらない罠
246名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:16:36 ID:r3lng7DjO
1月4日から仕事なんだよね。
全然正月気分に浸れない
247名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:16:45 ID:q5sQpJXs0
終わるのが10年遅い
248名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:17:00 ID:5n/eSxslO
SMAPの空手までは面白かった
後は見てないししらん
249名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:17:10 ID:AJ4jncw4O
これって完全に自己満足だよな…
250名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:17:18 ID:ZyoSsZ+H0
堺正章が流星やったときVTRでの披露だったけど
VTRが流れた後
何回も録りなおしてるよ 失敗してたらカットしてたよ
的な意味合いのことを言ってしまってたのが特に酷かった
そのコメントを編集で切らなかった製作は無能
251名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:17:52 ID:XpTLROKz0
日テレみたいに野球拳やればいい
大晦日に5時間くらいぶっ続けでやってたっけ?
252名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:19:12 ID:Ye/3Uh72O
チューボーまで終わったらマチャアキ悲惨だなw
253名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:19:20 ID:gqA61+CcO
インディー・ジューンズと霧隠才蔵をノーカットで見たい
254名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:19:54 ID:Nm/jbaiG0
2大ゴマスリ夢の競演対決かよ
255名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:20:13 ID:G/7oag97P
次は新春レッドカーペット大会です
256名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:20:37 ID:2JT+LCpXO
最後は堺の単独でいいよ
恵や中山はいらないよ
257名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:21:15 ID:fpgyVX840
ジャニが和太鼓叩いただけで森光子が涙するのはもううんざり
258名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:22:31 ID:R2VaDSWg0
毎回裏のハマタの格付けに豪快に視聴率やられてたからな
もう潮時過ぎてる
259名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:22:42 ID:kFiTIrGw0
フジなら、とんねるず司会で全部生でやればいいのに
もしくはオヅラが一人で3時間くらい一人芸すればいいのに
260名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:22:59 ID:HVn9vIMlO
しゃかい先生のところだけDVD出してくれ
261名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:24:54 ID:9aEBzS/FO
ごっつがんばれ
262名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:25:11 ID:0slzmTlh0
90年代からすでにオワタな雰囲気出てたような・・・
263名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:25:23 ID:z2F0muKI0
>>47
YOSHIKIとカンニング竹山の切れ芸合戦だな
264名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:26:02 ID:cPSjfv9W0
内村が身体はった一人芸は見応えあったな
途中で肋骨折ったけど、止めないで続けたってやつ
265名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:26:34 ID:CmAOrEXEP
10年前はペンギンでした
266名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:26:40 ID:JUNR7kZ+0
ついでに24時間テレ(ry
267名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:27:26 ID:4nmH2ueI0
ドンドン!パフパフ♪のベタな応援をする番組もこれが最後か
268名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:27:28 ID:nqgIdzgxO
>>248
スイカがちょっと蹴れなかった奴かw
269名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:27:56 ID:sAm5e04AP
>>236
だんごむしのトランポリンとか言って
ハンマーでうっかり潰してたなw
270名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:29:26 ID:4ktikXkb0
どうせ「お正月だよクイズヘキサゴン3時間SP」だろ

安くあげるなら前の年に話題になった映画垂れ流しとけ
271名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:30:33 ID:xMGg66boO
経費削減の一環にしか思えない
272名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:31:17 ID:sYUBO53gO
練習風景とかの舞台裏とか流し出してから一気に冷めた。
やることが野暮なんだよ。
まあ元々、フジのものまね番組と同じな感じの、あのノリに違和感があったが。
273名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:31:42 ID:PuTmRs9S0
誰が見てたんだ状態だからのう
274名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:31:47 ID:WfaqYx/HO
少なくとも、
隠し芸の特訓ドキュメンタリーまで入れだした辺りからおかしくなった。
んなこた別枠でやれと(ry
275名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:32:00 ID:dPuHA+MSO
>>253
俺もインディー・ジューンズ見たいわ
当時、ジャンボ機が飛んでくシーンで風船のジャンボ機と空を合成してるの見て弟と爆笑したの思い出した
276名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:33:58 ID:8ZiZzVwQO
D-BOYSの仕事が(´・ω・`)
277名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:34:28 ID:tsB7prM8O
ここ数年はつまんないよな
278名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:34:38 ID:dYPAZmt50
年1回しかやらない番組を終わらせる理由あるのか?
279名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:36:17 ID:EtB4pB4a0
マチャアキの接待番組みたいになってたからねえ
280名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:36:29 ID:dPuHA+MSO
別に隠してる芸じゃないしな
281名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:36:46 ID:EIrLwEt6O
すべての元凶は中山禿
282名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:36:58 ID:27BzcBfY0
この枠がお笑い芸人のひな壇トークとかジャニーズのコンサートとかになったら正月はフジは見ない。
283名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:37:26 ID:Aymqq9qx0
マチャアキと井上の掛け合いドラマやんねぇかなぁ
284名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:38:26 ID:0xf1OYPAO
偶々なんだがインディー・ジューンズの録画テープ残ってる。
285名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:38:49 ID:sL/CBFSs0
>>137
あの時、うっちゃんは肋骨だっけ?骨折してたんだよね。
久しぶりの八木アナとの共演で、個人的に盛り上がってみてました。
286名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:38:51 ID:nqgIdzgxO
鳥人間と仮装大賞も風前の灯だし、最近こういう話題多いな
287名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:39:51 ID:cPSjfv9W0
そういえば、ターミネーター2を見ると
必ず加藤茶が悪役の方をやってたのを思い出す
特にエレベーターで、扉をこじあけるシーン
あそこ見ると、絶対頭の中で加藤茶に変換されるw
288名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:39:53 ID:dYPAZmt50
昔はおせちを食べならがかくし芸を見るのが日本の風習だったんだ
289名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:40:27 ID:hyGcEFWA0
>>108
こいつマジでつまらん
290名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:41:12 ID:QjQFpUaRO
年々出演者がしょぼくなってる
中山禿とかイラネ
291名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:41:17 ID:Aymqq9qx0
代わりにびっくり日本新記録のパクリを!
292名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:41:21 ID:ppj4wvar0
やることを決めて、それに向かって必死に練習する





どこが、かくし芸なんだ・・・・・
293名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:42:26 ID:FLy6f5Fl0
鳩山恐慌で金がないだけ

完璧自己責任
294名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:43:49 ID:dCS6VX2yO
ハナ肇の銅像がなくなってからかくし芸の価値はなくなった
295名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:44:49 ID:JCUaaMtg0
出演者が無駄に多くてギャラがかかる
数字が取れない

そりゃやめるわな
296名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:44:52 ID:R9ucEYBA0
>>1

要は金がかかるから止めるってことでしょ?
新春番組なんて安いギャラのお笑い若手でお茶濁せば済むし

>>2
>“復活”を示唆した上で

無い無いw
経費節減の旨味知ったら二度と復活なんてしないよ

297名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:45:14 ID:zwaGI8+O0

           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ フジテレビ系「新春かくし芸大会」見納め!超豪華コラボで集大成
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7


         , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('  やっと猫娘が見れるだけでなくゲゲゲの鬼太郎の
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'     
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l    妖怪47士が判明するのか
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /
298名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:46:53 ID:EskmQt/fO
ナベプロの宴会
299名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:46:54 ID:Pxa3RK9uO
あぁ、ボンボンブラザースの地味な定期収入(マチャアキのお題作成&技術指導)が無くなるのか。

つい最近、マチャアキとボンボンブラザースの片割れが親戚関係だって知った。
300名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:46:55 ID:6z/FWjj2O
元日は格付け→相棒SPでFA
301名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:47:22 ID:IqHA3K3NO
年末の忙しい時期は面白い番組多いのに。
お笑いウルトラクイズとBIG3ゴルフが消えたから、正月はテレビ見なくなった。
302名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:47:30 ID:XFaQtnNr0
小学校以来20数年みてなかったが
お疲れさんってのが素直な感想。
303名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:49:03 ID:autRsQKt0
石ノ森章太郎が凄く偉そうだったことだけ覚えてる。
304名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:49:58 ID:AQk68G9TO
昔は国民的なタレントがいっぱいいてそれが集まるのが豪華だったけど
今はギャラの安い奴寄せ集めてるだけだし
305名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:50:46 ID:32cJyB+n0
>さらなる進化を遂げ
あぁ、終わる終わる詐欺ですかw
306名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:51:09 ID:n+4+PEeiO
産まれてから22年、かくし芸大会を一度も見たことない
307名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:51:40 ID:+1DCMJS+0
近年まともに見たことないけど、英語劇とかまだやってるのかな?
308名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:52:22 ID:ZBCs2Esz0
もう何年も見てないなー

笑いとったあと、舞台裏見せてお涙頂戴やるあたりから
視聴者よりタレントのための番組みたくなって
興味が失せた

老害や取り巻きのための番組みたくもなってたから
ここで終わるのは喜ばしいことだね
309名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:52:30 ID:DmQ4x8YD0
>中山秀征(42)、恵俊彰(44)
こういうのが生き残ってるのが芸能界の謎
310名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:52:57 ID:nqgIdzgxO
>>296
さきの事は分からないから、どっちに転んでも良いようにという保険でしょ。>示唆
311名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:53:34 ID:D3OvT/n30
>>309
隠しゲイってことだろ
尻の穴一つで芸能界を渡ってきた
312名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:54:10 ID:0GmCsCRgO
かくしてねえじゃん
313名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:55:06 ID:JlTEeR4v0
そういや子どもの頃は絶対に観てたなー。
大人になるにつれて子どもの頃の正月のwktk感って薄れて行くもんだな。
あの大晦日に頑張って起きてゆく年くる年を観る時のテンションは何だったのか。
314名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:55:23 ID:IPJrAfALO
殆ど録画編集された芸だもんな
そりゃガキの頃は「スゲエ!」とか言っちゃっていたけど
何テイクも撮り直しされてるのを知ってから面白みを感じなくなったんだよ
315名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:56:08 ID:MOyt7h0e0
もう20年は見てないなw
316名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:56:37 ID:xx2oxR7gO
>>182

>>50
> 和尚がツーでお正月!


うわぁ…
317名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:56:49 ID:hDT39/oE0
努力の押し売り番組
318名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:57:10 ID:uEjqjV5Y0
>228
披露宴で24時間もたんだろ
319名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:57:20 ID:nqgIdzgxO
かくし芸のテーマを聞くと正月って感じする。こういうのまとめたサントラとか出ないかな。
320名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:57:26 ID:Jwptk6cV0
たけしのスーパーなんとかショーみたいな奴が好きだった
あと松本の12ヶ国語を聞き分ける男みたいな奴も
321名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:57:46 ID:5M1fPpyP0
ようやく終わるのか
322名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:57:55 ID:m9mBvD460
ナベプロのくっだらない番組
323名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:58:57 ID:TyNRCYiwO
子供心に英語劇が点数が高いのが謎だった
324名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:59:13 ID:QW1zaf8KO
まちゃあき最後の隠し芸
「今からヒロミを消します!」
325名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:59:34 ID:OZMuwSup0
ドリフ、クレイジー、井上順、ジュリーが出てたころが最盛期だった。
井上順やマチャアキのドラマはよかったなぁ。
マチャアキは個人芸よりドラマの方がおもしろかった。
ルパンとかフラッシュダンスとか。
326名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 08:59:59 ID:wEkg90Xv0

お前らは最近どういう正月の過ごし方してるの?

俺は伊豆でも泊って、正月は富士山見て
サファリパークにトラでも見に行こうかと思ってる
327名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:00:37 ID:vsOqYM6JO
前川清のス〜、パーマンは神だったな。
328名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:01:09 ID:4yLZeGOr0
>偉大なる番組はさらなる進化を遂げ、新たな展開を迎える予定です

終わらせる気全然ねえwwwww
どうせタイトル付け替えるだけだろ
329名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:03:25 ID:PuTmRs9S0
若手芸人使うようになるだけのような
今も使ってるのかな見てないからわかんないけど
330名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:03:36 ID:XajCsJVCO
インディ・ジューンズの続編で有終の美を飾ってくれ。
331名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:03:39 ID:VujBbMBN0
練習に時間とりすぎだから嫌われたか
332名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:04:08 ID:ASZpljXf0
視聴者を楽しませる番組から出演者の感動の押し売りになったからな
333名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:04:24 ID:XiC2X2kJ0
正月はチャンネルをポチ・ポチ変えながらくだらないTV見てるだけ。
布団から出ない。
334名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:05:01 ID:MCvVh0YkO
時すでにお寿司
335名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:05:19 ID:qvNU+qNU0
マルシアと田代まさしの再共演も見物だね。
336名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:05:39 ID:ejrNicn70
銅像復活か
337名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:06:44 ID:dIbreP0h0
ナベプロの新年会をテレビ局の経費使って惰性でやってただけだな。
こんなの経費削減で打ち切りだよ。
338名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:07:09 ID:OCGQOcyB0
なにが有終の美だ
339名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:08:42 ID:g4VWpim/0
>>336
ハナ肇の銅像って1年に1回しか見られなかったんだよね
なのに何でこんなに印象強いんだろう
340名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:09:22 ID:Jwptk6cV0
なんかいい大人が群れて馴れ合ってる様が異様であり滑稽な印象しかない
341名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:10:04 ID:1lVFZM260
必死芸終焉常連ざまあ
342名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:10:59 ID:zIwms4aQO
岡村隆史とネプチューンの中国独楽以来見てないなぁ
343名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:11:25 ID:WY0Un9nc0
スターが出るという番組じゃないし・・・
たいして凄くないし・・・

だいたい三流タレントがミスターかくし芸とか呼ばれて、
妙に力の入った出し物をすると正月早々哀れでw
全くめでたくない。
何かに挑戦企画って面白いけど、もっと時間をかけて
本格的に挑戦する番組ができたから、一発芸ていど
ではふ〜んな感じ。
一流タレントを1年かけて訓練すれば見る。
344名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:14:14 ID:ygKO0Prn0
銅像がないとな
345名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:15:07 ID:NP8xIvkGO
時代は正月からヨウツベだからな
346名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:15:34 ID:xLQbi92n0
終わる理由は経費節減もあるだろうけど
今年の視聴率1ケタ落ちがトドメだろうな

でもフジ50周年で有終の美というのはさすがに思いつかなかったw
347名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:17:04 ID:A2H+Q1i8O
一言も視聴率悪いといってないな
348名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:18:47 ID:SzkbUnFqO
いつから恵が隠し芸の顔的な扱いになってんだ?
少年漫画でいえば数人いる中ボスの中で真っ先に倒される役くらいだろ?
349名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:19:55 ID:yu5lRtQbP
インディ・ジューンズのような映画パロをやってた頃は見てたなぁ

メイキングでごまかすアイドルの駄芸や、マチャアキが前面に出てから一気につまらなくなったけど
350名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:20:22 ID:Lb9aaM2k0
いよいよ終わるのか
フジでバイトしてる時は9月後半くらいからかくし芸で糞忙しかったな
351名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:21:37 ID:aSfEa9MOO
感動の舞台裏(笑)とかが長すぎたよな
そういうのは後日まとめてやればよかったのに
352名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:21:46 ID:Lb9aaM2k0
>>349
井上順のやつな
ダーティーハリーのパロディーもやってたな
ちょうど俺がバイトしてる時期だ
353名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:21:54 ID:V7U0qWQn0
むしろ終了させるのが遅すぎ
354名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:22:13 ID:Jwptk6cV0
哀れ、貧相、グダグダ、昭和、需要なし、三流、お涙、感動の押し売り、つまらない
355名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:24:00 ID:V7U0qWQn0
TV局の外国人株主、フジテレビの比率19.99%

101 Venom ◆vr7wMBGNJ2 sage ▼ New!2009/11/12(木) 11:04:08 ID:9qPVpiVY
「チラ裏の倉庫」で見たんだけど、
「TV局の外国人株主が20%を越えると免許取り消しだが、
既にフジ・日テレその他軒並み18〜19%の株を外国人が保有」
って情報、どこまで広く知られてる?

実際には、帰化日本人の株主もいるので20%を越えるのは確実。
各社ともそれがバレたらお仕舞いなので、民団・総連の要求通り
韓流ドラマを流したり、我が党応援団をやるしかないんだとか…

http://chiraurasouko.blogspot.com/2009/11/tv1999.html
356名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:24:34 ID:aeBkKK+j0
まだやる?なんか「閉店セール」とか一年中やるインチキな店みたい。

きっと、来年もやるね。
「戻ってきた新春かくし芸大会!」とか
「今再びアンコールに答えて今世紀最後の新春かくし芸大会」とか

堺のためにある番組なんじゃねーの?ある意味。
あとナベプロのカス芸能人を食わすための番組。
357名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:26:01 ID:z5FV9Gq/O
お疲れした!
358名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:26:43 ID:/TSK2/FL0
20年以上見てないな。
359名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:27:13 ID:PSkcT8wx0
かくし芸大会は終わらせないで欲しい。
偉大な堺さんの芸を
気持ちよく行えるように
日本人全員が接待するのが
正月の義務だと思う。

360名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:27:31 ID:Jwptk6cV0
昔はかくし芸とものまね王座決定戦は絶対見てたけど
今思えばくだらない番組だったなぁ
とくにピンクの電話のきぐるみで童謡歌うコーナーなんて
361名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:27:50 ID:dIbreP0h0
逮捕されてそういえば田代まさしがでてたのに編集で消されたんだよ。
隠し芸で。
362名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:27:59 ID:ejrNicn70
テーブルクロスひきぬき芸のつかいみちがなくなった
363名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:27:59 ID:9Oj1y0UeO
こんなさぶい番組一回も見たことない
364名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:29:02 ID:B6FwSJEQ0
こういう改悪はやめてもらいたいもんだ
365名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:29:25 ID:CuyMVP+rO
特定の芸能事務所とテレビ局の持ちつ持たれずの構図の代表格だったな
366名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:29:38 ID:SCjjO1md0
こんなの誰が見るの?恥ずかしい。。
367名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:29:38 ID:C9EMzuH3O
47年…また中途半端な
368名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:29:44 ID:Wa4vDA9nO
スポンサーがマンネリで飽きたんだろw
369名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:30:53 ID:0bx3HtDMO
まだやってたのかよw
370名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:31:12 ID:7m1R/IvH0
たけし、松本のはおもしろかったなあ
まあマジメにかくし芸やる他の共演者がいるから余計笑えたんだけど
371名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:31:39 ID:SCjjO1md0
かくし芸とか、しらじらし過ぎて恥ずかしいし、
低脳芸能人の内輪ウケを延々放送する神経が分からない。。
372名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:31:50 ID:C5vwLHPw0
正月って風習もいらんがな
373名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:32:47 ID:ox8xTto/0
せめて50周年までやればいいのに
374名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:33:34 ID:hHC6IFhOO
マチャアキのオナニー番組かと思いきや、結構売れてないアイドルなんかも使ってくれたりして、アイドルヲタにとっては地味にありがたい番組だったんだがなあ
375名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:33:41 ID:SCjjO1md0
最低視聴率で終了。
376名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:35:10 ID:u2i3NB6PO
最近のがんばったから高得点って流れにイライラしてたからスッキリするわ
377名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:35:32 ID:jXEZ5Bjn0
次の年から、新春お笑い歌ウマ選手権とかになっちゃいそうww
378名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:35:35 ID:B6FwSJEQ0
後番組は韓国ドラマの一挙放送ですか?
379名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:36:16 ID:VEPfw8RqO
恵ってたいしたことやってないよな
380名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:37:12 ID:C4jVeEjTO
友達の姉さんが大学時代、フジテレビから『かくし芸大会のスクールメイツの応援演舞の演技指導してくれ』って依頼受けた事が有るらしい。
結局先輩が反対して断ったらしいが、姉さん今でも『テレビ局に行き損ねた』って、残念がってるらしい
381名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:37:14 ID:+z2xTXvPO

三人で風船オジサンの完コピに挑戦して欲しい
382名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:39:03 ID:aeBkKK+j0
時代おくれの化石みたいな番組。
383名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:39:06 ID:0pmGuprF0
昔は元旦と2日に二部構成だったなあ。
俺、関西人だけど、なぜか、1週間後ぐらいに
再放送やってたなあ。
384名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:39:15 ID:bk3jDckaO
芸だけ見せればいいのに「こんなに頑張ってる」アピールとかいらねえんだよ
視聴者離れの原因はマンネリ化というより近年の改悪のせいだろ
385名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:39:48 ID:xLQbi92n0
>>373
それは俺も思った
けど今年の見た時点で厳しいなと感じたよ。
来年が正念場かなとも感じてたが
どうやら体力の無いテレビ局にはその正念場をやらせる余力も無かったようだ。
386名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:40:03 ID:L18cSx2eO
かくし芸と言ったら、SMAP森くんのバット折りを思い出す。
一度失敗して足を骨折したけど、結局その足でへし折ったんだよなー。
あんなガッツを持ったジャニタレは二度と現れんだろうな。
387名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:40:16 ID:SCjjO1md0
恵なんて、なんでまともな仕事させてもらえるわけ?
深夜のマイナーダンス番組で、リカコの横でヘコヘコしてるクズだったのに。
明らかに知性も教養もない人間、なにより卑しい顔ですごく気持ち悪かった。
なんでそんな人間が司会とか、人にコメント求めたり評論したりできるわけ?
388名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:40:42 ID:X9lcSYCNO
ターミネーターとか洋画をパロってたヤツが一番好きだった
389名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:40:57 ID:tOPfBNCkO
たけしのふざけ芸が好きだったのに文句つけた馬鹿のせいで終了
390名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:41:03 ID:rVQNTRs80
毎年マチャアキがテーブル引きするだけのワンパターン番組
飽きてみてない
391名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:41:50 ID:t9c0Q4A1O
この審査方法と芸能人カラオケの審査方法の茶番劇が実は一番酷い
392名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:41:58 ID:h4hGiKqO0
ナベプロの馴れ合い番組だもんなあ
やっと終わるのか
393名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:42:40 ID:tFhAbUEp0
かくし芸って50点満点だけど
ある年、堺正章の芸が合計49点になったらしく
堺は激怒したらしい
誰がマイナスにしたのか分からないが。

もう二度と審査員には呼ばれなかったという話を聞いたことある。

394名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:42:42 ID:B6FwSJEQ0
TV局の金銭感覚がマヒしてるからね
395名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:42:45 ID:h4hGiKqO0
中居の空振り最高にワロタwww
396名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:43:16 ID:SCjjO1md0
視聴者を馬鹿にした、内輪ウケの最低番組のひとつでしょ。
書き込み見てると、何気に見てる人多くて引く。。
397名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:43:21 ID:iXY+RdDaO
見なくなって久しいけど
英語劇とかやってたなぁ
398名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:43:23 ID:iOmKUDfAO
>>387
ヒント:事務所の力
399名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:43:26 ID:h4hGiKqO0
マルシアが点数悪くて帰ったことあったなw
400名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:43:30 ID:Inf3gqRy0
正月番組は箱根があるからなぁ

お笑いウルトラと野球拳を復活してくれたらおk
仮装大賞は蚊取廃止、小学校の学芸会禁止なら観るわ


401名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:43:38 ID:iHv8KOMAO
生放送じゃないんだよね?
見たことないからわからんが
402名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:43:53 ID:IOMd2tOR0
ナベプロの番組だろ
403名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:44:00 ID:SZeAiwW80
ミスターかくし芸(笑)
404名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:46:03 ID:dXR1zP/40
これが終了と同時にダウンタウンの野球拳を復活してくれ
405名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:46:43 ID:yAVxQ38GO
まちゃあきによる私物化と中山、恵(笑)のゴリ押しが諸悪の根源
あと誰だか分からないC級アイドルやらを無駄に使いすぎ
もうちょっと売れてるアイドル・タレントが正月を飾る番組でいて欲しかった
406名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:47:30 ID:rVQNTRs80
鳥人間も消えたしあとは仮装大賞が消えれば
紅白は消えないだろうし
407名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:47:37 ID:GH/gKk/W0
練習風景をバッチリ見せておいて隠し芸も何もない
408名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:48:06 ID:XW8akNIS0
昔の中国語劇とかもおもしろかったな
かとちゃんがお茶飲むふりして底に貼られたカンぺみてたっけw
409名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:49:48 ID:gstwemdk0
まぁ英断だろ
410名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:50:56 ID:OB8wyadV0
事前にタレントのスケジュールとか調整したりして練習させたりするのも面倒くさそうだしな
411名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:51:26 ID:ydVQCGEB0
研ナオコのイ〜テフ
412名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:51:42 ID:gstwemdk0
つーか50回目指す気力もなかったんだろうな
413名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:52:49 ID:yAVxQ38GO
とんねるず出せ
414名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:54:31 ID:ZbrzP8Mf0
415名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:54:59 ID:nOXZpqCg0
不況だから境を切りたいだけだと思う。
その次の年から似たコンセプトで題名だけ変えた番組に
するんだろう。ものまね紅白と同じ流れ。
416名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:55:40 ID:lKYbIsBH0
つまらん学芸会みたいなの今まで終わらなかったのが不思議
最近のテレビはほんとつまらん。
417名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:55:53 ID:UffBsC/I0
っていうか一生懸命練習して披露してる時点でかくし芸じゃないよな
418名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:55:56 ID:ToR9xTUZ0
やっぱハナ肇の銅像とヒット映画のパロディーだな、かくし芸は
419名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:57:25 ID:8YGTxEvj0
新春ヨイショ芸大会
420名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:59:22 ID:uxbJ7nAdO
練習しました芸になってるからな
421名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:01:02 ID:XEtowHf60
たけしとかウンナンもそうだったか、おふざけやったりしてたのがいいのに
最近のなんか真剣にやらないと駄目みたいな感じになっちゃったのがな
422名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:02:23 ID:c00A+p3xO
マルシアの満点くれなきゃ泣いたり、キレたり、帰ったりした辺りからつまらなくなった 
点数強要うぜーよ 旦那も浮気するはずだわ
423名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:02:45 ID:fsKQYCzi0
かくし芸大会と紅白歌合戦とナイナイの年越し番組のおもしろさが
全くわからない
424名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:03:34 ID:XSTHUcAIO
マチャアキは893だからフジからはまた別口で
きっちりふんだくる手筈はもうできてんの 
さすがマチャアキ最凶だよw
425名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:04:14 ID:XW8akNIS0
沢田研二と郷ひろみのMr.レディMr.マダムのパロディーよかった
426名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:04:32 ID:haCSNUYB0
この番組って
「こんなスターがあんな芸をこなすなんて!」みたいな意外性を売りにしてきた
番組だよね。

でも今や俳優がお笑い芸人と“お笑い”で張り合ったり
お笑い芸人がドラマで俳優気取ったり
そーいったテレビ芸のボーダレス化が当たり前になっちゃって
ワザワザ正月に放映するスペシャル感なんて今や皆無だもんね。
そもそも羨望の眼差しで見られるスター自体殆ど存在しない。

インディジューンズは楽しかったな。
井上順は今でも全然老けてないのがスゴイ。
彼は正真正銘スターだね。
427名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:05:06 ID:y9jNfJDrO
>>404
禿同!
428名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:05:12 ID:OB8wyadV0
>>423
自分は、ナイナイ、志村、釣瓶の年明けの番組すきだなー
ボウリングのやつでストライク出すといろんなコスプレした女の子が出てきてキスしてもらえるやつw
429名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:06:41 ID:yAVxQ38GO
>>423
ナイナイの年越し番組は確かに笑い所とか全然ないんだが、なぜか観てしまう
430名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:10:11 ID:3cnBufO6O
宮道班の集大成なら
鶴瓶、内村、ネプも出ろよ
431名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:10:20 ID:dIbreP0h0
この枠は涙の押し売りのケツアゴがのっとりました!ギャラも安いし、収録
も半日で終わるだろ。視聴率もとれるしな。
432名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:11:21 ID:twtCDemn0
おまえらインディージューンズ言いすぎw
昔の映画パロディーシリーズは良かった
ウッチャンのコケ芸が凄過ぎ
433名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:11:35 ID:B3J1pZSE0
しばらく観ないうちに榎並って気持ち悪い声になってない??
434名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:12:11 ID:x7M1xeQm0
ナベプロは特に需要無いし要らない
435433:2009/11/20(金) 10:12:19 ID:B3J1pZSE0
誤爆った
436名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:13:00 ID:aNB31BfS0
紅白もハヨ終われなw
ついでに芸能界が終わればいい
437名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:17:04 ID:2zZd0PgWO
何年前だったか東西対決のトリがマチャアキだった
VTRでの披露だった
ずっと出来なかったけどこの時だけ出来たと言ってた
対抗するトリは生放送でやってた
でもマチャアキが勝った

終わったと思った
438名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:17:43 ID:Wp4X7X2O0
>>432
デットボール後の社交ダンスも加えてほしいね
439名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:17:46 ID:7IYSKNrt0
井上順の生存確認番組だったのに。。
440名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:18:34 ID:gstwemdk0
後はレコ大だな
441名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:18:46 ID:aSfEa9MOO
マチャアキがテーブルクロス引いて中から野久保が出てきてフィナーレ
442名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:19:00 ID:CuyMVP+rO
もうドリフとクレイジーの手に汗握るキャプテン対決見れないんだな!
443名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:19:37 ID:yhxxVLoX0
年末年始はNHK「ゆく年くる年」以外見る番組がない
444名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:19:50 ID:RleeHT3q0
小学生の頃は毎年観るのが楽しみだったけどね・・・
445名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:20:21 ID:QRfRfRR7O
馬鹿しか出ない番組か
446名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:23:22 ID:PXJNKJneO
長いこと見てないな。
今も出身地で東西に分けて対決してるの?
447名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:24:49 ID:E2lMRxUU0
もう、まちゃあきには
ウンザリしてるんだろ
448名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:24:55 ID:hyJNdRb50
カビ臭い古いVTRをメインで流して、チョロッと新しいVTRをオマケで流す、安上がりですな。
誰が見るんだこんな手抜き番組。市長率一桁とみる。
449名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:26:10 ID:pFftYklK0
視聴者ネット投票にして芸能人強制引退をかけた勝負にすりゃいいのに
ジャニオタ組織票VSアンチの壮絶な投票合戦が
450名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:27:32 ID:nTdqdh8U0
50年目の節目まで持たなかったんだな。
>>1の記事はどのように番組の質と視聴率が落ちていったかも書かないと駄目だろ
451名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:30:06 ID:evNnZ+fQ0
ナベプロ、ウザイからなぁ
452名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:32:45 ID:aeBkKK+j0
元祖・内輪ウケ番組。
453名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:33:31 ID:CI7JZbGr0
ドレミファドンとかくし芸って画面の中に漂ってる空気が独特で古臭いよね
454名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:34:50 ID:ZOvPIFKv0
和田アキ子と中尾ミエのどつき漫才
455名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:35:07 ID:8+rCiQpl0
子供の頃は、毎年本当に楽しみにしてたけどね。
井上順と研ナオコの「灯の街」とかいうサイレント映画風ドラマは、本気で泣いたなー。
456名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:36:05 ID:ttfcZZtm0
ようやく終わるのか
あとは紅白がいつ終わるかだ
457名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:36:47 ID:kQoNUoqH0
とーしーの はーじめーのー たーめーしーとてー
おーわーりーなーきよーの めーでーたーさをー 
458名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:37:41 ID:L6+joyeUO
一度も見たことないな
459名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:37:58 ID:is1QoETS0
やってるのはかくし芸じゃないよな
460名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:38:24 ID:yhxxVLoX0
紅白歌合戦もとっとと打ちきってくれ
461名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:38:43 ID:dIbreP0h0
まちゃあきのオナニーにつきあいきれません。
462名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:39:06 ID:XrJGiqAZO
たけしの水芸は覚えてる
463名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:39:24 ID:gstwemdk0
レコ大もマチャアキが司会の時多いよな
464名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:39:52 ID:7NQ7njO8O
マチャアキマンセー番組。もう長い事観てないな。
井上順がお世話になりましたを歌って終わり、でいいだろ。
465名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:40:07 ID:/VpXG4TWO

去年の覚めた空気は忘れられない・・・

466名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:40:16 ID:kQoNUoqH0
日本のバラエティー番組が本当に面白かったのは80年代前半まで!
吉本興業の下品なタレントがハバをきかせてきた頃から質が落ちた
467名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:40:50 ID:jR369NHY0
ここ十年観てない
468名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:41:00 ID:xe70MCFn0
ぶっちゃけ、終了の理由は明らかに制作費かかりすぎとマンネリ化による視聴率低迷で
最近のご時勢からすると、終了は時間の問題だったな
469名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:41:09 ID:LFUdGLFuO
近年はナベプ新年会だったもんね
それに昔だったら賑やかしにいた後列の運よく座れたエキストラみたいのが今は芸に挑戦してるんだけど、そんなの誰も見ない
470名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:41:29 ID:/rE2W5mqO
中川翔子がでる番組は軒並み打ち切られてる
471名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:41:34 ID:b9KzC0C/0
昔はプロ野球選手とか出てたよな
鈴木孝政が女形やってたやつ覚えてるわ
472名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:41:44 ID:i9KEYdw60
去年1桁だったのと
莫大な金がかかるのが終焉理由なんだろうな

また正月の風物詩が消えるのは寂しい
473名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:41:53 ID:rcXQr69HO
今のフジなら、元旦にネプリーグスペシャルやったほうがマジで視聴率取れそう。
474名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:42:32 ID:r6ef7j+7O
>>422
泣くと言えば山瀬まみだな
アイツのせいで斜陽化したと言っていい
475名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:42:45 ID:DkyGXLaB0
やっとクソ番組が終るのか
テレビで公開して何が隠し芸だよ
476名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:43:34 ID:TMseZjCF0
なんだかんだで今まで1度も見たことが無い
477名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:43:56 ID:8+FPBpMZ0
いつまで開局50周年なんだ?
いい加減 約50周年にしてくれや
どの局も多用しすぎてありがたみが全くない

ただのスポーツ中継にまで50周年記念番組にしやがって
478名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:44:18 ID:kQoNUoqH0
>>472
それにイマドキ
あんなに拘束時間の長い3K番組は事務所にいやがられるんだろうな
479名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:45:24 ID:flUt8eH8O
あまりにも難しい事やり過ぎて、面白く無くなった。
480名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:46:25 ID:4MtjqAsV0
マチャアキのテーブルクロス抜きまでが華だった
481名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:46:29 ID:kQoNUoqH0
今のかくし芸はたとえていうなら
平成の寅さん
寅さんもさくらもすでに初老なのに一目ぼれした女にふられちゃったでもあるまいって話
482名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:46:40 ID:5+MZTvk10
2011年から新春豪華ひな壇トークショーに変更か
483名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:48:51 ID:t9BscqrB0
ナベプロの新年会だからな
484名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:49:18 ID:MOyt7h0eO
かくし芸じゃないんだもんなぁ
俺、実はこんな事出来るんですよ!じゃなくて
これを練習しますた!見てくらはい!だからな

正月番組はとんねるずのスポーツ、名球会ゴルフ、釣瓶ナイナイのだけでOK
485名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:49:33 ID:CMSilPrB0
昔は見てたけど今は全くだな・・・もうマンネリ化して久しいし。
次の元旦から何やるんだろ?逃走中かそれともめちゃイケSPか
486名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:49:52 ID:kKmWh3Yj0
堺と中山のせいで見なくなった
487名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:49:55 ID:MdUYVOI20
かくし芸なのに練習風景を見せるとかwww
終わって当然
488名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:50:04 ID:Eoz9NXMe0
>>39
駅伝がありますどすえ
489名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:50:13 ID:quvpcWOaO
めちゃイケの時に中国ゴマ見たのが最後かな

「いつか最高の自分に!」と「オカタカリーダー」は笑った
490名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:50:31 ID:rcXQr69HO
>>474
それは言えてる。
あのインチキ満点→大泣きには興ざめだったな。
アレに嫌気さして、見なくなっもん。
491名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:51:28 ID:xphcFUR0P
近年はめっちゃ視聴率落ちてたらしいね。

正月の過ごし方も、若い人は外出したり、かなり多様化している。
492名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:51:48 ID:vw+8JuXJ0
井上順だけは確かに見たいなあ
493名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:51:52 ID:D36tTeloO
ハナ肇も染めの助染め太郎もいないかくし芸なんてな
昭和も遠くなりにけりだ
494名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:51:58 ID:dfJYoxtE0
次から何すんの?
すべらいとか?
495名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:52:36 ID:zRTIYV5J0
中居が生演技ラストで蹴りミスって泣いたのは可愛かった
496名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:54:02 ID:lqm3ftKwO
>>453
70年代 ひょうきん路線前のフジ番組だから
497名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:54:23 ID:kQoNUoqH0
ものまね歌合戦の凋落と同じ理由だろ
ものまね番組なのに歌のうまさをアピールするバカが増えたものまね
変な方向に枝が伸びはじめたのに放置してしまった
498名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:55:03 ID:rcXQr69HO
>>488
あれを見ちゃうと他の正月番組が色褪せて見えてたまらないw
499名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:55:54 ID:vw+8JuXJ0
正月の雰囲気が1日もたないもん
大手スーパーやコンビニが休まないせいで
カアチャンはいないし大学生の子供も帰省しない
いるのは無職のトーちゃんだけ
500名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:56:25 ID:oPA5Jok10
指導の先生呼んで、それが地方からだと宿泊+食事代の工面がある。
今のテレビはそこまでの予算すらない。
501名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:56:56 ID:uV5UJOXq0
まず一発勝負の生放送でやらないと駄目だね
あと、内輪で泣きあってるのが盛り下げる

以上
502名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:57:24 ID:aSfEa9MOO
もう来年から芸人が駅伝でもやれば?
503名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:58:09 ID:kQoNUoqH0
>>499
それはあるな
昔は店が2日3日開かないから
食パンの長いやつ買ったりした
そういったことも正月気分を盛り上げた
家にこもる感じでね
504名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:58:47 ID:plf9whbPO
特定の事務所とテレビ局ならアッコの日曜のやつはいつまでやるんだろうか?
505名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:00:05 ID:ZbzjQbnZO
たけしとハナ肇がいない時点でアレ
506名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:01:39 ID:j7NtzoZt0
ナベプロざまぁ
507名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:01:50 ID:9NAU6YWhO
フジテレビ放送してないから見たことないです(´Д`)
508名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:02:01 ID:YP5mLAThO
ハナ肇が生きていれば…
509名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:04:17 ID:iSsxd6sRO
へぇー、これを放送してない地方なんてあるんだなぁ
510名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:04:38 ID:BiKPsk030
とうとう芸能人の公開自己満オナニー番組が終わるか
511名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:05:27 ID:8O0Vle3C0
ジュリーの竜馬が印象的過ぎて・・・

「脳が・・・はみでちょる・・・・」ガク
512名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:05:41 ID:hhArOb9o0
俺の中で「まだやってたのか」と思う番組第二位だったよ
当然ながら1位はレコ大
513名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:06:49 ID:G6LNVc+x0
芸能人が無芸になってしまったからな
かくし芸もへったくれもなくなってしまったな
514名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:08:34 ID:rcXQr69HO
>>502
オールスター感謝祭かよwww
515名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:08:38 ID:o2MmdqiyO
植木さんも亡くなったからね
マチャアキと井上順と加藤茶も現役引退して隠居扱いだし
仕方ないよ
516名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:10:42 ID:Uqzw/QoN0
テレビ業界の不況による影響か
517名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:12:55 ID:kQoNUoqH0
昔はテレビ業界が斜陽になることなんて
あと100年はない気がしたよな
518名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:13:26 ID:/RyZXTaSO
いかに今の不景気が凄いかってことか…
519名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:14:20 ID:G6LNVc+x0
モーニング娘。の肩透かし芸は嫌いじゃなかった
520名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:14:38 ID:5zmjbWMIO
この番組本当につまらんかったもんな
なんで一年の始まりにあんなもん見なきゃいかんの?
521名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:14:59 ID:3316+KtbO
一回生放送になったよね。とんねるず司会で。
522名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:15:44 ID:CHDI5vAy0
なんか毎年毎年、山瀬まみが泣いてた印象がある。
でもよく考えたら結構昔の話なんだろうな。

親戚の家で見たくないけど大人の話もつまんないから
なんとなく見てたのも今となってはいい思い出だ。
523名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:16:03 ID:wmXB2L3IO
生放送なら楽しそうだけど、VTR流してるだけだし。
100歩譲ってそこは許しても、芸がはじまる前にそっちが本編ですかってくらいメイキング流すからなぁ。
散々泣いたり怒鳴られたりするシーン見せられても困るのだが。
まぁここ数年は見てないから、最近は違うのかもしれないけど。
524名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:16:27 ID:KbkADFbfO
ナベプロ新年会をテレビで見せられても
525名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:21:03 ID:0inuNp480
ぜんぜん有終の美じゃないだろ
やめるのが10年以上遅いわ
526ウイポジャンキー:2009/11/20(金) 11:22:12 ID:7yfpeE2E0
>>457
 そういうのが元旦のテレビで聞けなくなるのはつらいのう。
527名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:23:05 ID:kRKXvGXrO
22年の人生で1回も見たことがない。
最後くらいは見てみようかな。
528名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:24:24 ID:dcVPRypFO
今回の司会者はだれなんだろ、紳助やさんま、海砂利水魚の上田とかなら観ない
529名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:25:04 ID:FgSPdHOB0
インディ・ジューンズが見れるな
待ち遠しい〜
530名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:25:44 ID:ETIlNiAS0
もうスターが出てない芸人ばっかの番組になっちゃったもんね
531名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:28:26 ID:2jBVhBU90
クソ番組ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:29:32 ID:Tbkn3Ltf0
昔は毎年観てたけど此処最近は悪い方向にしか逝ってなかったから観てなかった。
なんか他の特番と同じようなネタばっかし、しかも局アナまで借り出す始末。
正直ウザイことこの上なかった。
終わらせる糞フジ、こればかりはGJ! もっと早く決断できなかったかね?
533名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:30:35 ID:3316+KtbO
まあ、時が来れば復活するんだろけど。
534名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:31:41 ID:f1GyzpJS0
90年までの総集編でいいわ
535名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:31:41 ID:ZEFtoltQO
え〜でも小さい頃から正月と言えばおせちとすき焼きで、
テレビはつまんなくても文句いいながらこれ付けてたから、なんか淋しいなぁ〜
536名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:31:53 ID:OB8wyadV0
これまでの規模でもやるとしたらかなり前から、末端芸人とかでも練習に入ってただろうし、
VTRメインにやるって相当前から決まってたのかな。
537名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:32:21 ID:KimGoXVXO
新春ヘキサゴンファミリー新年会になるらしいね
マジキチ紳助の根回し
538名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:32:37 ID:qXqGzJCN0
539名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:32:37 ID:ZDZJKmCi0
ハナさんの銅像だけは覚えてる
540名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:34:48 ID:kQoNUoqH0
英語劇とか中国語劇をやってた頃のこの番組を知らん人は
本当の面白さを体験してない
541名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:36:06 ID:kQoNUoqH0
>>538
こ、これは豆ちゃうやろ・・・
奇祭系の
542名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:36:12 ID:VhhAt+ZOO
80年代は視聴率30%近くとってたんだろ?
543名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:36:50 ID:KimGoXVXO
>>540
ふつうにつまらなかった
544名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:36:54 ID:x8YYA3TSO
やっとナベプロという癌を断ち切れたか
545名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:38:35 ID:KimGoXVXO
これでまた紳助の番組が増やせるね
そしてまた視聴者のテレビ離れが進行するね
546名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:39:56 ID:kQoNUoqH0
ナベプロの悪口もいいけど
じゃあ人力舎の芸人は面白いかというとお寒いかぎりwww

今のテレビもつまんないだろ
かくし芸は金のかかり方がハンパないからやめるだけ
他の番組が面白いわけじゃない
547名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:40:58 ID:rQk+K8/F0
>>1
子供の頃は楽しみに見てたけど今ぜんっぜん見ないもんな。
今と昔じゃお正月のあり方も違うしね。

うちの方だと正月はマジでどこも店開いてなかった。
コンビニもなかった。
いつも賑わってるショッピングセンターとかが
がらーーんとしてる不思議な光景が見れるのが正月だったなあ。
でも本屋だけは子供のお年玉目当てに二日ぐらいから開いてたw
548名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:42:08 ID:l1ZJel2z0
まあ糞つまんない茶番だからな
堺がアーチェリーだかを成功するまで何度もやってたのは失笑だった
549島田:2009/11/20(金) 11:42:47 ID:KimGoXVXO
>>546
今のテレビつまらない?
かくし芸が時代に合ってへんのじゃ!
次から俺達ファミリーで盛り返したるからその枠ください
550名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:43:32 ID:hHC6IFhOO
今はメイキングまでやるから萎える
単純に芸だけ見せりゃいいのに
あんなの後からやれよ、引き延ばしでしかない
551名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:44:08 ID:2Oc5z/knO
堺マンセーの為の番組になってから見なくなった
この番組の寿命を縮めたのは堺だ
552名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:44:43 ID:nFXSLbzCO
マチャアキとヒデと恵で豪華???
ものすごいB級臭なんだけど
553名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:44:59 ID:wvCKP3Uu0
正月の芸人大集合みたいな番組のほうがいらない
554名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:45:28 ID:TNoDytyP0
見納めもなにも、最初から最後まで、一回もまともに観た事がない。
555名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:45:50 ID:KimGoXVXO
>>551
まちゃあき、しんすけ、独占すっからみんな見なくなる
556名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:46:37 ID:OB8wyadV0
テレビ観てる人向けに番組を作らなくなってどれだけの時間が過ぎたんだろう
557名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:47:32 ID:iBc+r7vh0
ハナさんが銅像になるなら見てもいい
558名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:47:43 ID:A9lIVVJZO
マッチが悟空、神田正輝がセルをやったのは黒歴史
559名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:47:53 ID:2enD6fVR0
ペルーU-17代表フォワード、レイモンド・マンコ選手!実況が糞ヤバ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm947895
560名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:48:12 ID:KimGoXVXO
2ちゃんのみんなもヘキサゴンファミリーのがええやろ?
ここで話し盛り上げてニュースなったら実現するで
561名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:48:20 ID:kQoNUoqH0
そういえば今は落ち目のモー娘も2000年の年末は殺人スケジュールだったそうだな
562名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:48:36 ID:dt2iadFz0
芸能人が不快な人ばっかだからね
しゃーない
内輪ネタの暴露話でピー音入れて
テレビのなかだけで笑ってる番組なんて
面白いわけないじゃん
みんなバカだし
563名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:49:14 ID:o3vCd768O
芸のない芸能人が隠し芸ですもの
564名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:50:37 ID:gH60Tf240
やっと終わるのかあの糞番組w
か糞芸wwww
565名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:50:50 ID:ettte36u0
>>541
> >>538
> こ、これは豆ちゃうやろ・・・
> 奇祭系の

道祖神???
566名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:52:12 ID:KimGoXVXO
まちゃあきの前座たちカワイソウ
567名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:53:56 ID:LLQERhHR0
ミスター隠し芸ってw

隠せてねえじゃねーかよ・・・
568名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:54:09 ID:5bDCnmBf0
マチャアキしか観てなかったよw
他のはほぼ出演者の自己満だろ
泣いてるの見ても白けるだけだった
569名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:54:12 ID:KimGoXVXO
あの枠よこしたらお化け番組にしたる
ヘキサゴンファミリー甘う見なよ
570名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:54:57 ID:1lVFZM260
新春必死芸大会
スレタイコレにしてくれ
571名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:55:21 ID:KimGoXVXO
>>568
ふつうマチャアキだけ見ないのだが
572名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:55:35 ID:NUZKEyT60
ナベプロの権力が失墜したときに止めるべきだったな
573名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:55:58 ID:4SyfZfuWO
実は俺、かくしゲイなんだ…
574名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:58:57 ID:HOkx5geLO
もうマンネリ化してたしな
俺もここ数年はまったく見てないわ
575名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:00:07 ID:7cQN4Ps2O
中山ハゲとマチャアキとか言う奴見なくてすむな
576名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:00:20 ID:LBfiVY0f0
かくしてないかくし芸見ても面白くも無い
577名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:01:06 ID:4pjeU0J6O
ともさかりえのドラゴンボール
578名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:06:01 ID:dIbreP0h0
成功するまでとってVTRで収録物放送するなんて全然かくし芸でもないわ。
579名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:06:35 ID:T+gCX5TyO
昔は面白かったなあ
580名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:06:51 ID:5bDCnmBf0
90年代はまだマシだった
581名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:08:23 ID:qvfTcunw0
>>549
貴方失調症ですか?
582名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:08:46 ID:O7LgeiRMO
たけしが最低点を目指してた頃は面白かった。たけしが出なくなって見るのやめた。
583名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:08:54 ID:NLi4+Ab1O
中山恵
584名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:08:57 ID:LLQERhHR0
隠し芸にしろ仮装大賞にしろメイキングは蛇足
585名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:09:15 ID:gtSHlP4pP
小さい頃から翌週くらいに舞台裏見せる番組やってるのが謎だった。
「かくし芸じゃないじゃん!」と思ってたなw
586名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:10:19 ID:oHYC58rT0
昔はお正月にこの番組を見るのが一番の楽しみだった時代もあったなぁ〜
587名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:10:50 ID:haCSNUYB0
もう10年以上見て無かったが、このスレ読むと
完全に“挑戦ドキュメントバラエティ化”していたんだな。
そんなモン誰が面白がるんだよ。
テレビ番組制作会社って低能すぎるな。
勿論それを認可するテレビ局も。
588名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:11:21 ID:3qU5fnP2O
番組のために練習するのは、隠し芸とは言わないよな。
589名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:12:11 ID:j+HPsX310
ここ数年まともに見てないけど
最近のは一生懸命練習してきましたって練習風景見せて本番はお涙頂戴なイメージ
590名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:13:11 ID:vh20PbpOO
これはいいニュース。
591名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:13:30 ID:hcc7zwEBO
>>582
確かにw
水中マジックショーは爆笑だった
592名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:14:01 ID:pFTsay7SO
武田真二のストンプが見たいです
593名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:16:47 ID:RjBuy+bNO
マチャアキのかくし芸は最早かくしてない芸だった
594名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:17:08 ID:8/ILMpx00
もっと早く止めてもよかった番組。昭和で十分。
595名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:18:52 ID:Z2rQBUNcO
やっとくだらねぇ番組が終わるか
596名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:19:37 ID:f4A55KY+O
マッチだったかが出てたかくし芸のドラマ中で「レコ大授賞、おめでとう」とかいう
楽屋落ちな台詞があって、「収録した時点でもう授賞分かってたのか…」と子供心に萎えた
597名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:19:44 ID:2BwRbHaF0
3年前はペンギンでした
598名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:19:57 ID:TrRiGyQzO
二十数年前はホント楽しみにしてたよ
599名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:20:31 ID:e6AYQTzqO
録画放送が何を言う
600名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:20:36 ID:Wl7J6ZPo0
スタジオが感動、涙の中
それを小バカにしたようなたけしの芸が好きだった
601名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:20:36 ID:5QS5NWXf0
スイカできなくて・・・夏
602名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:20:40 ID:9M2cTeRkO
竹馬ダンスで山本が倒れたやつ見たい
603名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:25:50 ID:QN8lG4B6O
>>553
爆笑ヒットパレードはいる
604名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:28:25 ID:haCSNUYB0
井上順は往年のスターのオーラを今もいい感じでキープしてて好きだ。
普段露出が少なめだから正月特番なんかじゃ縁起物感があるよな。

マチャアキは露出し過ぎて今や単なる年食ったバラタレだよな。

それ以外にこの番組で出演してる奴らも
普段バラエティでグダグダ遊んでる連中なんだろ?
連中はスターと呼ぶには程遠いもんなあ。縁起物感がまるでねえ。

高倉健とかがかくし芸やるなら日本人は釘付けだろうに。
605名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:39:26 ID:bZC0JjeX0
どうかな
20代後半〜40代前半でテレビ見る人極端に減ってるし、
日本人釘付けというより、
団塊以降+DQNヤング釘付けみたいな限定的な釘付けになるんじゃないかな
606名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:45:27 ID:haCSNUYB0
>>605
ヲイヲイ、健さんだぜ?
健さんが水芸とかするときたらニュースで取り上げられるレベルでしょうが?
607名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:47:37 ID:1lVFZM260
ものまねとひな壇クイズ番組も終了してよ
19時〜22時までの番組が最悪
608名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:47:59 ID:mT3QlBUw0
別に見てないから(・ε・)
609名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:51:18 ID:3PVtNYNCO
昔は面白かった(親父が毎年撮ってたのを見た)けど、今のはマジでつまらない。
610名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:52:34 ID:zJyKsDEa0
糞番組終了おめ
611名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:53:36 ID:QOP0TpHsO
あんなダルいもの楽しみにしてた輩が一体どれだけいたのだろうか?
612名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:54:26 ID:Jwptk6cV0
正月は「あした順子・ひろし」を見れれば後はニュースでよい
613名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:55:46 ID:6Ks01Q5b0
米倉出して屁で音楽奏でさせろ
614名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 12:57:44 ID:3gXrj1mZO
元旦って生放送じゃないとなんか萎えるんだわ
615名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:06:12 ID:rAs+FOQe0
フジテレビの正月特番で定番は「新春大売出し!さんまのまんまSP」だね。
今田の進行でブレークしそうな吉本の若手芸人が出る部分は毎年チェックしている。
616名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:09:05 ID:MxQEYxpS0
え、かくし芸大会ってまだやってたの?
全然気づかなかった
617名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:10:09 ID:1+D5170R0
製作費けっこうかかってたんだろうな
時代の波より不況の波ってのが第一の理由だろ
618名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:11:29 ID:EEQdmIKbO
堺のホールインワンの時は酷かったな、穴に向かってグリーンが下ってんだもん
ボールの動きが不自然過ぎだった
619名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:11:34 ID:wKZPcN30O
無駄金はたく余力も無いのかww


てか今年も一桁だろww
620名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:13:56 ID:ld/ou8Yf0
今ナベプロが着々と復活しつつあるから
またなにか別のことをする布石臭い
621名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:14:07 ID:lLYIWR7e0
全出し物に堺正章を出場させてやれ。
あと、銅像は桑野正義で。
622名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:17:48 ID:IdwsJ14L0
野球拳復活しないかなぁ
623名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:27:50 ID:AJ/Ht/+N0
昔はかくし芸は本当に大物タレント、アイドル大集合って感じで正月らしい華やかさが
あって毎年楽しみだったんだけどここ10年以上はもうまったく見ていない。
タレントもしょぼくなったしお笑いタレントっていってもとんねるずやダウンタウンが
出るわけじゃないしね。
最低でもスマップ、嵐、福山、織田クラスは出ないとね。昔はこのクラスのタレントは普通に
出てたわけで。
あとマチャアキの個人芸も昔は添え物程度だったから良かったんだよ。
それがいつの間にか最大の見せ場になってしまってなんか鼻に付くようになってしまったし。
そういう意味でも終わりにしたのは正解。いや、遅すぎたくらい。
624名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:29:38 ID:iPHc4uOi0
年末年始は「ゆく年くる年」しか見ない
625名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:32:10 ID:ASOXYUwBO
吉川晃司と吉田栄作も出しちゃえ。
626名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:39:43 ID:Rl5mfF3v0
>>623
近年のかくし芸の方がナベプロ臭強いよね
ナベプロ自体は昔の方が強かったのに
627名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:50:58 ID:03Met7+y0
3年くらい前の堺はひどかったなあしかし
なんかチャップリンかぶれみたいなことやってたが、寒いだけだった
628名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:19:00 ID:Y6RoY6D80
堺正章(63)ざまああああああああああああ
629名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:28:33 ID:Un/d6NWsO
後枠は芸人かくし芸大会だな
630名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:28:41 ID:ZFeglobNO
中山秀と恵目当てにテレビ見る奴いるんだろうか
631名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:30:29 ID:5JV/MGldO
中山秀と境正章オワタ\(^o^)/
632名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:31:01 ID:Q4yFXVmc0
マチャアキ接待番組がやっと終わるか
633名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:32:11 ID:/+394H0uO
中山と恵
伊集院の大嫌いな芸能人2トップ
634名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:34:35 ID:Toj0FJRo0
かくしてなかったな、芸をw
635名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:35:37 ID:cXsEt9noO
どこが強力なんだ?
636名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:40:52 ID:SS/wyICL0
やめるのが10年遅かったな
637名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:41:35 ID:LegB44+8O
2011年は“RETURNS”ですね わかります
638名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:47:46 ID:LLQERhHR0
堺は北風小僧の歌でも歌ってろよ
639名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:48:48 ID:IdIfys2hO
見たことないな
640名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:51:52 ID:BKmrRNWa0
めでたい話だな
641名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:51:58 ID:QHRr/Zm00
インディジューンズがまた見たいな
642名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:52:41 ID:mwSP3spcO
>>633
伊集院も足して3人とも嫌い。
643名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:52:55 ID:HoUo+OgPP
またひとつ昭和が
644名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:52:55 ID:4mFykN6v0
>>1
大賞を発表する時の堺正章のひっぱりがものすごくウザいから
終わってもいいや。あれでいつも萎える
645名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:54:17 ID:z7WhBabFO
これはマジでつまんなかったから良かった!
646名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:54:38 ID:njYmSXc+O
最近はナベプロの学芸会化がひどかったからな
647名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:56:17 ID:Ap2K8gzu0
何も隠してないかくし芸だからなあ
648名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:56:20 ID:LLQERhHR0
>>1
今始めて画像見たが堺の持ってる弓、なんでサイドのロッドがついてないんだ?

649名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:57:40 ID:WBW2kexu0
その時のトップのタレントや旬な人が
共演することが大きな売りだったんだから
それがなくなったら、誰も見ない
650名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 14:57:55 ID:IUa2mtkz0
かくし芸と聞くと
「てめーこそもうけっして若くはないマチャアキに毎年酷な事やらしてんじゃねーかっっ」
がいつも記憶の底から蘇ってきて笑う
651名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:03:01 ID:+D28B7w5O
ふぉーえばーw
こう香辛料をドバドバかけるように安易な味付けで
大元のテイストをぼかしていくから見切られんだよ馬鹿
652名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:05:48 ID:cXsEt9noO
N…いやMHK職員か。
653名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:07:10 ID:CQdpl7qC0
ハナさんの銅像をどうぞうもう一回
654名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:11:47 ID:kQoNUoqH0
日本のテレビ界は吉本興業が台頭してきてからおかしくなった(70年代後半)
655名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:13:26 ID:08pKK9H/0
やっぱマチャアキノテーブルクロス引きだろ。
656名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:20:10 ID:w6uLPuC3O
で、次はうるさいだけの笑い芸人集めて訳の解らんバラエティーやんのか!?
ツマンね。
ついでに、紅白も辞めれ。
657名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:29:20 ID:vkNkJcB2O
この番組全然おもしろくないよな
というか芸能人がたくさん集まる番組っておもしろくない
内輪ノリを見せられてる感じがして寒い
658名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:32:50 ID:J2F4Kfi10
今は昔と違って正月から店開けてるし、特別じゃないんだよ
TVも元旦は仕方ないとして、二日から通常番組でいいんじゃない?
正月番組くだらねーのばっかだし
659名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:43:51 ID:VO6UWdEl0
見なくなってからだいぶたつけど、終わりと聞くとやはりさびしい
歴代出演者とか見るとたしかに末期的になってるのが分かる
アイドル歌手っていうジャンルが衰退したのが大きい
660名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:48:40 ID:n1BaOLDP0
ロクに見たこと無いが長年の風物詩番組が終わるのはさみしいな
記憶に残ってるのはSMAPの空手の真似事みてえなヤツだけだ
661名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:52:00 ID:248jYhcy0
♪と〜しの〜は〜じめのためし〜とて〜

何て曲名か知らんがこの歌も聞き納めか・・・
662名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:54:09 ID:4YAojG3D0
見てる人を楽しませる趣旨じゃないから面白くないのは当然
663名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:01:12 ID:wkIF4j/60
そんな事言って、再来年の正月には「やっぱりかくし芸のほうがよかった」とかグチグチ言うんだろ?
なくなって始めてわかるものってあるんだぜ
664名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:02:59 ID:ie2tMvjSO
>>661
一月一日
665名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:06:03 ID:jerNvq+C0
俺の予想では、新春若手お笑い芸人フェスティバルってことで、
一発芸やカラオケを披露する番組になるんだと思う。
下手したらカラオケのみになるだろうな。
666名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:06:44 ID:PhNqz8uSO
>>664
へ〜!初めて知った
667名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:18:04 ID:WHLV5GuT0
いつの間にかスターが出なくなって
新春スターかくし芸大会から新春かくし芸大会に変ってたもんな

わけのわからんマイナータレントばかり出すから駄目になるんだよ
668名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:19:45 ID:jOcLMgoc0
芸能人水泳大会復活希望
669名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:19:55 ID:5nJxcy/K0
堺正章も、もう年だからな
670名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:20:07 ID:ygKO0Prn0
メイキングが表に出てきてどこがかくし芸やねん
671名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:22:45 ID:dIbreP0h0
それか餃子の王将の全メニュー制覇だな。
672名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:23:52 ID:ZohcKTDi0
タレントが頑張って一輪車乗りました、みたいな
673名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:24:20 ID:dU5Q9qtkO
あの所々入る、観覧ゲストの技とらしい顔のショットと、客の笑いや悲鳴を入れる必要あんのか?

674名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:24:22 ID:zJyKsDEa0
紅白も終われ
675名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:24:46 ID:dTuoUPBz0
ハナ肇の銅像の頃は面白かったな
676名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:26:32 ID:WHLV5GuT0
三年前はペンギンでした
677名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:26:37 ID:iHpScd97O
正月とかテレビ見なくなったな
子供の時はずっと見てたけど。
678名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:27:23 ID:7DQmqaYW0
>>1
日本レコード大賞並みに廃れたからな
679名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:28:48 ID:Q5EgH0mxO
制作費かかりそうだもんな。
昔はすごかったが
680名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:29:48 ID:ZjmjeMcK0
アースシェイカーのマーシーが出演していた。
とんねるずが駆け出しのころペンギンのちょい役で出演していた。
681名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:31:38 ID:OGcx63iF0
もうつまんなくなったもんな
682名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:32:00 ID:dsrHKj17O
マチァアキ、秀ガン無視w
ちっちぇw
683名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:32:04 ID:XS7Kt39S0
元旦じゃなくなってから視てないな。。。
684名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:32:19 ID:+C6QNaCAO
あややあたりがマンコ芸するなら見る
685名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:33:52 ID:VO6UWdEl0
インディー・ジューンズ人気すぎワロタ
686名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:35:47 ID:eVFLoq4PO
録画に編集、インチキ審査のかくし芸なんざ意味無しだろ
境マチャアキと中山に満点つけて何が楽しい?
687名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:41:32 ID:822yEPj+O
ヒロミが
688名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:43:09 ID:8TMeNsY4O
>>674 同意!
「60回目」の節目に潔く終わって欲しい
689名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:44:22 ID:WHLV5GuT0
井上順さんとハナさんだけは殿堂だな
690名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:44:27 ID:JCKW+8nV0
かくし芸というより、今年は○○にチャレンジ芸だったよね(´・ω・`)
691名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:46:12 ID:dIL8Rb6P0
>中山秀征(42)、恵俊彰(44)

こんな奴等三流のゴミじゃんか

そりゃ終わるわ
692名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:48:00 ID:UjkOfS2SO
昔は売れてるっていう象徴番組だったが今や三流タレントの集まりだからな

まあ不景気も重なって来るべき時がきたって奴だな
693名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:49:14 ID:i410rBsnO
莫大な金がかかるし
なんのメリットもないし
やめた方が良いんだよ。
うん。
694名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:49:56 ID:oPw8Zmql0
テレビ局様の威光が輝いていた時代の遺物がまた消滅するのだな
695名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:50:42 ID:CwM5RUE30
最近は浜田の芸能人格付けチェックに完敗だったからな。
あれだけやって「隠し芸」も糞もねーだろw
696名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:51:24 ID:YLUNOJ4f0
>>650
あーみん??
697名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:52:06 ID:Ds6f3wd30
ひるおびとDONの司会の共演とは夢みたいですね(棒読み)
698名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:52:19 ID:OQPKCerIO
死人出ない内に終了できて正解だったね。
699名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:52:56 ID:xXEQeTIXO
かくし芸は、とんねるず・中森明菜の鎌ヌンチャクを最後に見てません
700名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:53:27 ID:20Iz1VQVO

審査員評
「かくし芸じゃなくて、もはや本芸ですね。」

意味わからんわボケ

701名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:53:34 ID:CwM5RUE30
昔は元日と2日の2夜連続だったのにな。
702名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:54:08 ID:f8MIH7Lt0
生中継でやって、失敗もありでやったら
数字とれるだろ
703名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:54:35 ID:ldxTk9BhO
かくし芸より、隠れゲイの番組にして、平井堅や織田裕二を出せば良い。
704名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:55:24 ID:bCBvtRXR0
なんか停滞感漂ってんだよな
いい加減趣向変えろよ
705名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:55:25 ID:CwM5RUE30
>>700
それってタレント馬鹿にした発言だよなw
暗に「お前は本芸あかん」と言われてるのと同じだ。
706名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 16:59:20 ID:nsid7Bzs0
かくし芸って全然見た記憶がないなあ 針すなおとか審査員やってんだっけ
707名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:01:29 ID:D36tTeloO
>>664
あの歌聞くとばーちゃんちの煮しめとすき焼きの匂い思い出す
708名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:02:08 ID:5nJxcy/K0
>>698
それは最後の最後で死者が出るフラグ……
709名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:03:30 ID:mKv/Tknt0
子供の頃、オッパイが見えるシーンがあって興奮した。
もう、オッパイシーンは無いんだろうか・・・
710名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:10:20 ID:IpJvSJGZ0
再来年から帰ってきた新春かくし芸大会が始まるよー
711名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:15:35 ID:GONjMxoI0
今見ると失笑に次ぐ失笑だけど
小学3〜4年くらいまでは純粋に楽しく見てた記憶がある
712名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:17:01 ID:gc2N0/Xl0
堺死んだらええねん

これしか存在理由無いやろw
713名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:17:12 ID:C7GFfBY60
企画制作 渡辺プロダクション
714名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:19:57 ID:Vnt62l3EO
堺は要らんけど、この番組は好きだった
715名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:21:08 ID:hdm4mLkoO
かくし芸じゃないからな。
本当のかくし芸ってのは、ハリセンボンのけん玉みたいなのを言うんだよ。
この番組は練習芸だったな。
716名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:43:33 ID:1GsKBw5RO
堺正章が隠蔽罪で逮捕されたぐらいしか記憶にない
717名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:43:34 ID:ylfnNNVgO
かくし芸はバラエティー嫌いな俺でもまあまあ面白かった。

今度からはアイドル水着大会&運動会を復活させてくれよ!
もちろんポロリもブルマもあるよ!
718名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:48:44 ID:SJ4/rZ2ZO
小学校の低学年の時は好きだった 昔と今はなんか違う気がする。 構成が変わった
719名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:50:29 ID:ylfnNNVgO
>>714
厨房ですよの堺は若手にやたらと偉そうで激しくうざい。
歌も上手いと思わん。
720名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:51:30 ID:5nJxcy/K0
「こんなに努力したんですよ」というのを強調しだしたころからつまらなくなった
721名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 18:00:41 ID:ZKkJUlzb0
もうナベプロの仕切りでは集まらなくなったというとなのかな?
かつての2夜連続放送のころは本当にオールスターキャストな感じだったし
演目もバラエティーに富んでて面白かったよな
インディージューンズとかやってたころは本当によかった
それを思うとメイキング映像とかをいれて水増ししてもあの程度の放送時間に
なったあたりでもうやめてもよかったのかもしれないな
722名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 18:21:37 ID:5Yb6unTS0
山瀬まみが泣くようになって終わった
723名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 18:38:23 ID:q3JpKSp90
こんな番組時代遅れもいいところ。
暇な“芸能人”集めて練習させて正月に放送するだけだろ?
どこがかくし芸なのかと疑問に思うし、もう“芸能人”などというものはいないだろ。
724名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 18:39:23 ID:q3JpKSp90
>>719
歌手じゃないからなw
725名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 18:41:58 ID:ZL+XViCz0
井上順一のキョンシーのドラマw
726名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 18:47:18 ID:laC+MBB+O
ここ数年は見る気しないものに成り下がった感じだったな。
東西戦じゃなくなった頃に番組終了すべきだったか。
727名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 18:48:29 ID:wDdsiVgC0
>>393
20年前の話では
この年はマチャアキの芸が46点だったが
両チームの得点が出た時に「私のほうから3点ぐらい持ってってください」とマチャアキが発言した
ちなみに市毛芳枝と椎名桜子が9点.石ノ森章太郎が8点をつけた
なおこの年は満点が1つしか出なかった(マッチのスカイダイビングのみ)
728名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 18:51:40 ID:Ylz1P1ByO
一体何をかくした芸なんやろか。
729名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 19:45:04 ID:5n3R5aPI0
隠し芸内ドラマでさ、ホラーテイストで、冷蔵庫の腐った牛乳の呪いが元凶だったって話知らない?
ウルトラなんてタイトルだったような
730名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 21:14:57 ID:Zgo2Y9QF0
全員集合全盛期のドリフがトップではなく、ハナ肇や植木等が威張っていたのが
小さい頃すごい違和感だったけど、要はナベプロの力関係だったんだよね。
当時は芸能界=ナベプロだったようなものだったから、芸能界の縮図が見えた。
731名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 21:18:13 ID:lBtrvgbb0
練習の時に若手の練習態度にキレて楽屋に引っ込んで若手が謝りに行って丸く収まる
マルシア姉さんの芸も見納めか
732名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 21:29:12 ID:uslek3W70
TBSのスポーツマンNo1決定戦が裏に入った辺りから苦しくなってきたね。
司会にみのを入れたりたけしが復活したりして何とか視聴率二桁台をキープしてきたけど
今度は裏でテレ朝の芸能人格付けチェックが人気を伸ばし、昨年はついに一桁へ・・・。
もう打つ手無しと読んだのだろうね。
733名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 21:39:37 ID:2edLYNvG0
たけしが訳分からん事やって採点で1〜2点連発してた頃は面白かったな。
734名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 22:22:15 ID:QBeibI2Z0




                だってかくし芸じゃネーじゃんw



735名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 22:29:33 ID:lx//zXJYO
紅白=年越しそば
かくし芸=おせち

昭和の遺物よ
736名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 22:30:55 ID:pogr4T5yO
どうせ再来年に似たような番組復活するんだろ
737名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 22:32:19 ID:4IlMxOpYO
誰もかくし芸に期待してねえよ
738名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 22:33:55 ID:8HvIDgzBO
スカシ芸だな
739名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 22:34:51 ID:/HUATwiE0
かくし芸?はぁ〜!!
ただの鍋プロ接待番組だろ
740名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 22:42:18 ID:JlExjHkIO
テーブルクロス引きで有名な大御所と、何故か後継者扱いの某が苦手だ
741名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 22:42:22 ID:aKthxGSP0
ハナ肇さんが亡くなったときに終わらせとくべきだったな
742名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 00:24:23 ID:pq1YQveR0
ドリフは常連だったけど、加藤・志村・仲本が東軍でいかりや・高木がなぜか
西軍(2人とも東京出身)だったんだよな
743名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 00:28:29 ID:7pE5f5O+0
これはメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 00:30:10 ID:KExQg4FAO
数字取れなくてもダラダラ続けるんだろ?と思ってたが、もう終わりか


マチャアキのテーブルクロスとマルシアがキレるのとたけしがくだらねぇ事やってた印象しかねぇな
745名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 00:33:54 ID:g3+K++1OO
これヤラセだよ
編集で何でもできちゃうんだ
一発でできたように見せるなんてテレビって怖い
746名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 00:34:00 ID:B/Vjc1aqO
井上順のインディ・ジューンズとか思い出した。懐かしい。
747名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 00:34:23 ID:L54Ek1+XO
最近は鍋プロのしょぼいタレントしかでてないイメージがあるな(番組見てないけど)
SMAPが空手で号泣していた頃が花だった…(遠い目)
748名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 00:38:42 ID:NoeuQzty0
この番組も最初はホントに隠し芸だったのだがいつしかにわか芸大会になっていった。
それにつれ面白くなくなってきた。
749名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 00:38:59 ID:/pAJLuzW0
経費削減 
750名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 00:48:50 ID:3/rSunwO0
ナイナイがオールナイトで
西田ひかると山田邦子が出てたパロディドラマ系のやつを
バカにしてたなぁ
751名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 00:50:37 ID:M6RrVQ1kO
小学生5年生頃には嘘くさい番組だと子供ながらに見るの止めた
752名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:00:30 ID:+oOffGs9O
ナベプロが制作に関わっているとして
中山と恵とKダッシュの堺が仕切ってんのがわかるな
中山が知らない内に大御所扱いになってびっくり
753名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:02:02 ID:wZ0IJsOX0
アイドルがバット折りで脚を折ったくらいで記憶が止まっている
754名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:03:19 ID:oUpZZQA00
昔と違ってナベプロの安いタレントしか出なくなってるし
755名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:03:32 ID:eWQ6WrTwO
中山より恵が年下なのに驚いた
756名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:03:51 ID:amv4li0PO
確認済み情報だけど3年後に復活させての経費削減、番組名変わるし大御所全員切って内容も少し変わる
知ってる人多いと思うが堺正明のこの番組のギャラは2000万円、大御所を全員切るだけで
総制作費は6割減る、ただ大御所ゆえ表立って切れないので今回の形になった
757名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:04:02 ID:t8+vSsV60
>>26
流石だなオイw
758名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:04:32 ID:Jk0KdnY8O
井上順が出ないかくし芸大会なんてとっくに終わってる。
マチャアキなんて井上の半分も才能ないくせに。
759名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:06:44 ID:QhQUACaD0
>>519
オープニング演目として2003年に大縄跳び、2004年にテーブルクロス引きをやった時のことかな?
あれって、めちゃイケの片岡飛鳥が演出したんだよね。
"ミスターかくし芸"マチャアキをおちょくったり、かくし芸なのに練習風景を見せることの矛盾を
おもいっきり皮肉ってたなw
760名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:07:26 ID:hiWw7bWO0
だってかくし芸じゃねぇじゃん。
CMしか見たことないけど。
761名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:07:47 ID:oUpZZQA00
メンツがしょぼくなりすぎて
見る気も起きない
762名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:09:20 ID:TPvoDKQ7O
高橋圭三・芳村真理・クレイジーの面々が出なくなってから格が落ちた。
逸見さんが司会の頃までは何とか正月のシンボルの地位をキープしてたけど、
その後の転落が酷いなあ
763名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:11:31 ID:/JcWQMCaO
小中学生でさえも、この番組を真剣に観てるかは怪しい。
764名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:11:58 ID:RcsU5f9tO
>>753
いやいやバットは折ったけど脚は折ってないからw
森くんかっこよかったなー
765名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:33:13 ID:XS8kbarS0
>恵俊彰(44)

こいつが出るだけで絶対に見ないわ・
「ミュージックフェア」も見なくなった。
766名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:35:46 ID:7oglDuSc0
たけしがよくくだらない事やって最低得点叩き出してたよねw
それだけが楽しみだった。
あと松本の12ヶ国語とかウッチャンの酔っ払いのやつも面白かった。
767名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:39:30 ID:pkdUqzqzO
紅白以上に体たらく番組
768名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:45:39 ID:regM1WNk0
つまんなくなってたから構わんけど、再来年から何やるのかが気になる。ヘキサゴン関連で新年の何かやってこうってのだけはやめてくれよ?
769名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:49:13 ID:7pE5f5O+0
ただの練習発表会っていうか学芸会みたいになってたもんなww
しまいには挑戦する芸能人まで、番宣してやるから出ろ!みたいになってて気持ち悪かった
フジがやると結局どの番組も番宣になる
770名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 01:49:33 ID:SHDPWRBE0
かくし芸大会か…もう何年も見てないや
中国語劇、英語劇がすごく好きだったなぁ
771名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 02:03:19 ID:8VjAzvDgO
収録の時点で年越してないのに、何があけましておめでとうございますだバカヤロウ
772名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 02:12:46 ID:3usyOcAE0
まあ、芸能人の棲み分けがハッキリしてた頃はかくし芸ってことで面白かったけど
バラエティー番組が増えて、隠してないもんね。
芸ってほどの技も無いし。

ここらが潮時、遅かった感もある。
773名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 02:13:52 ID:pQ9wcCRnO
上地が褌で太鼓叩いたら20%は越えるw
774名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 02:19:25 ID:DFkVIl0v0
一般的に「芸能人」というものにステータスも憧れもあった時代の番組。(俺は嫌いだったけど)
今では芸能人=使い捨ての低能というイメージしかないもんな。
活躍しても2,3年後には消えてる。
775名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 02:45:20 ID:M3FvaFJa0
ドサクサ紛れにアナウンサーも演じているからな
776名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 03:24:41 ID:txSObgEA0
ついにかくし芸大会も終了か
再来年はどういう企画持ってくるか知らんが

でも今のテレビ業界の見るとあまり期待できないのはなぜなんだろう・・・
777名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 03:41:35 ID:5h0rdt5z0
隠しゲイはイッパイいるんだがね
778名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 03:46:45 ID:jnRKCKJY0
いや、必死芸だろ
779名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 03:48:23 ID:D7Mm5JUV0
>>1
堺正章、中山秀征、恵俊彰


全員びっくりするくらい大嫌いだwww
780名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 03:56:17 ID:N3XDLTl6O
ナベプロの群れってなんかおもしろくないっていうか惨めなんだよな
ヒデ大木青木さやかにザブングルにしおかすみこあたりで出てると事務所で固めても寒い
吉本芸人が集まるのも好きじゃないが、吉本には人材はいるし、人力舎とかの事務所集まりはそんなに嫌いじゃない
781名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 03:56:45 ID:pCk+leO8O
小さい頃は家族団らんで見てたわ
そういう家庭がいっぱいあって、内容も充実していれば大丈夫だったんだろうけど、クソつまらんもんな
782名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 03:59:16 ID:yb4LlkJT0
ディック・トレイシーやってよ
783名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 04:05:41 ID:+XCvCqkzO
番組をリニューアルするってことでしょ
784名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 04:08:28 ID:mXV9R5mc0
ハナ肇の銅像も見納めか…。
785名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 04:14:31 ID:Neu7WJy2O
まだやってたんかこの糞番組www一回も見たことないわwだいたい本チャンに向けて練習してる時点で隠し芸でも何でもない事に気付けよ。
786名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 04:35:13 ID:wFYYEZnU0
昔、かくし芸のオープニングでチャーリー・シーンが
和太鼓たたいてたけど、なんであの人呼んだんだろ
787名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 04:43:50 ID:Lo+yyHr9O
>>785
お前、よく録画して観てたよな(笑)
788名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 04:44:00 ID:UnuFpJh4O
昔中山ヒデがドラゴンボールのスーパーサイヤ人やってたねな
目に余る寒さだった
789名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 04:49:45 ID:+NPb17hj0
いつの間にか東西じゃなくなってて驚いた
790名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 04:58:15 ID:S8qY9U+C0
来年から吉本芸人総出演でなんかするのか?w
791名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 05:08:38 ID:kYyxLJmS0
最終回は50年を振り返る番組にして新しいかくし芸やらないなら見るよ
792名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 05:24:55 ID:/ctOG/7D0
インディ・ジューンズの頃は見てたなぁ
793名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 05:26:05 ID:/fkuLypVO

つーか、打ち切るなら来年で終わりとかではなく
もう放送するなよ!静かにフェードアウトすれば良いだけ。
朝鮮芸界による朝鮮かくし芸など誰も興味がないよ。
794名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 05:28:03 ID:E9LyLV3OO
堺正章は何度撮り直ししただろうね
795名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 05:45:04 ID:ApNzaE3u0
タケシのスポーツ大賞を年1で復活させてくれよ

目隠し剣道とか、水泳vs剣道とか、双眼鏡ハードル競争とか
死ぬほど笑った覚えがある
796名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 05:48:17 ID:JVcI7cmQO
鍋プロの新年会化してたからな
797名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 05:56:34 ID:OkeSW//mO
子供の頃はおもしろかった気がするんだが
何が変わってしまったのか
798名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:12:37 ID:QQIwgJcU0
>>6
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!
799名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:14:37 ID:QQIwgJcU0
>>7
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!
800名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:15:26 ID:QQIwgJcU0
>>20
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!
801名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:15:32 ID:MZ88Pyk80
何で終わりになるの?単に予算の問題か?
802名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:16:06 ID:QQIwgJcU0
>>25
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!
803名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:16:51 ID:Aew/bkIF0
多少なりとも芸で売ってた人達が、もう一つ上にのっける感じが
よかったのかなあ
今は芸がないのを売りにしてるのも多いし
いまさら頑張る姿みてもつまんない所か
804名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:17:06 ID:QQIwgJcU0
>>45
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!
805名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:18:00 ID:QQIwgJcU0
>>56
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!
806名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:18:50 ID:QQIwgJcU0
>>78
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!
807名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:18:55 ID:yM4EtI4SO
>>793
ホリプロやダストに比べると、鍋プロ系列は寧ろチョン率低いのだが。
ほとんどいないんじゃないか
808名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:19:21 ID:bxENXLeI0
>堺正章(63)と中山秀征(42)、恵俊彰(44)が強力トリオを組み…

巨匠はともかくコイツら(禿、恵)は事務所の力でポジション取ってるだけじゃんw
809名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:19:50 ID:QQIwgJcU0
>>83
ラジオに押されているのでしょうか?情報求む!!!!!!!
810名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:20:46 ID:QQIwgJcU0
>>88
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!
811名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:21:50 ID:QQIwgJcU0
>>95
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!
812名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:22:05 ID:bxENXLeI0
ナベプロ芸能人によるオナニー企画になった段階で寿命だったのさw
813名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:22:15 ID:MZ88Pyk80
ID:QQIwgJcU0がキモいんでログ削除
814名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:24:31 ID:8t27O1+50
またひとつ昭和が終わるのか・・

で レコ大はいつまで続けるんですかww
815名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:31:15 ID:aWUwkbsGO
今の芸能人によっぽど魅力が無いということだよナァ
816名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:35:03 ID:UrNuw9ALO
まだ見たことないのに終わっちゃうのか。
817名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:43:34 ID:6esZvgvqO
城豊基武さんが現れました
818名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:47:58 ID:mT+juNGJO
昔はSMAPが演目出たり司会したりキンキがスカイダイビングしたりしてたよな
いつからジャニーズかかわらなくなったんだ?
何かもめたりしたのか?
819名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 06:54:48 ID:QQIwgJcU0
>>816
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!
820名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:06:50 ID:RXt6mjCi0
>819
テレビじたいを見てないんだろな


オレもだ
821名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:08:07 ID:g0YvOayf0
ナベプロのオナニー番組か
しゃかいしぇんしぇーの引退が理由なんだろうな
822名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:11:16 ID:QQIwgJcU0
>>820
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
823名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:12:58 ID:QQIwgJcU0
>>110
当然かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
824名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:13:59 ID:QQIwgJcU0
>>134
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
825名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:14:26 ID:BmiXOK9EO
アッー!
826名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:14:39 ID:QQIwgJcU0
>>138
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
827名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:15:39 ID:QQIwgJcU0
>>134>>136
それ以外はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
828名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:16:19 ID:QQIwgJcU0
>>141
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
829名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:16:59 ID:QQIwgJcU0
>>142
それ以外はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
830名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:17:32 ID:8tKDDR+E0
かくし芸の陰番組としてスタートしたお笑いウルトラクイズだったけど
いつしか視聴者はそっちがメインになっちゃったもんな

あの頃で終わってりゃまだ伝説になったのに今更ねぇ
831名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:18:11 ID:bn0TJi+LO
パンチラが期待できなくなってから見なくなった
832名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:19:34 ID:tgk1C/poO
こういうスレでわざわざ「見たことない」って何の意味も無いレスを
言いに来る奴らは何なのだろう。それが自分の優れた所とでも
主張したいのだろうか。
833名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:19:39 ID:QQIwgJcU0
>>831
それによってかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
834名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:20:19 ID:QQIwgJcU0
>>145
ラジオ聴いているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
835名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:23:29 ID:ELdIMO0hO
昔は視聴者がピュアだったしTV出演者は特別だったけど
素人でも可能な仲間内でのオナニーショーなんか
今や素人動画のお株だろう
836名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:24:15 ID:eDpBnqyb0
大晦日は紅白 正月はかくし芸って時代が確かにあった
837名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:24:43 ID:XxvN9UlyO
生放送でやるならまだしも録画の録画を見せられてみなw
838名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:25:02 ID:p9DpvXNkO
ID:QQIwgJcU0
久々に出たよ、この気違い
839名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:25:33 ID:hoVagkhD0
>>832
俺も見たことない
840名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:26:17 ID:+Id0nF6tO
正月のテレビ番組ってほとんどつまらないね
かくし芸だかなんだかそんなにもつづいていただけ驚きだね
841コチャ ◆O6DVGoqL2tHa :2009/11/21(土) 07:26:51 ID:Z+mTBo6QO
ともさかチュンりえとか思い出すわw
842名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:29:03 ID:CtVJQyUvO
ラレデンシだったかな、あれは面白かった
843名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:29:55 ID:8wqZ2yuu0
>>838
コイツ何者なの?w
844名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:34:02 ID:1/7fCDbKO
小学生のときは見てた

今はこういうお祭り騒ぎよりドラマがよいな
845名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:34:06 ID:tgk1C/poO
>>839
よっ!上から物が言いたい症候群!
846名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:35:22 ID:x1jB0aSjO
こんなの見てるやつもういないだろ
847名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:41:41 ID:yM4EtI4SO
大晦日はレコ大に紅白、正月はかくし芸に箱根
という時代が確かにあった。
今は箱根だけ。それさえもテーマ曲変わってしまった
848名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:43:05 ID:QQIwgJcU0
>>839
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
849名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:43:59 ID:QQIwgJcU0
>>844
中学生になってからかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
850名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:44:51 ID:WZKnFLD5O
今年は亡くなる人多いからな
ハナ肇もそろそろか

アレ?
851名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:44:51 ID:hCmiUFD70
今年の流行語「情報求む!!!!」
852名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:44:59 ID:QQIwgJcU0
>>151
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
853名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:45:39 ID:QQIwgJcU0
>>154
それによって、かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
854名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:46:19 ID:QQIwgJcU0
>>155
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
855名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:46:59 ID:QQIwgJcU0
>>161
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
856名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:47:39 ID:QQIwgJcU0
>>164
最近yはかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
857名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:48:19 ID:QQIwgJcU0
>>165
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
858名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:50:05 ID:QQIwgJcU0
>>171
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
859名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:50:21 ID:14iyu80cO
木村馬鹿がきやがった
860名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:50:45 ID:QQIwgJcU0
>>172
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
861名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:51:51 ID:jmj8PSc60
>>839
俺も見たことない!テレビ無いし
862名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:53:12 ID:hCmiUFD70
とくだねの小倉さんが登場した瞬間審査員が満点
863名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 07:56:45 ID:1/7fCDbKO
若いSMAPが瓦割りして泣いてた記憶がある

今はどうか知らないけど、かくし芸のあとに泣くという感動の演出がウザくて見なくなったかも
たいしてすごい芸でもないしな
864名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:01:39 ID:hCmiUFD70
>>863
そうそうw
芸能人は芸があって当たり前なのになw
再来年は歌が上手い王座みたいな番組に変わってると思う
865名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:11:19 ID:QQIwgJcU0
>>861
ラジオ聴いているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
866名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:13:34 ID:QQIwgJcU0
>>863
それによって、かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
867名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:14:40 ID:QQIwgJcU0
>>179
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
868名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:15:25 ID:QQIwgJcU0
>>193
それ以降はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
869名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:16:05 ID:QQIwgJcU0
>>199
中学生になってからはかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!!
870名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:16:45 ID:QQIwgJcU0
>>200
高校生になってからはかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
871名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:17:26 ID:QQIwgJcU0
>>204
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!
872名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:19:28 ID:QQIwgJcU0
>>215
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!!!
873名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:25:50 ID:M6MVyPI+0
うわぁキチガイだ
874名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:36:35 ID:cyYwgtSy0
>>862
と思いきやキダタローが厳しい評価
875名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:50:09 ID:jmj8PSc60
『新春女性限定かくし毛大会』として再スタート
876名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:57:00 ID:zD6LTb0JO
生じゃないと知ってから一切の興味を持たなくなった
877名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 08:58:10 ID:N7NMCtXOO
なんだんよ こえーな おい
季節の変わり目…
878名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:05:34 ID:7DuoUTWr0
井上順=インディー・ジューンズ
堺正章=テーブルクロス
ハナ肇=銅像

ここまで何回出てんだよw愛されすぎだろwww
879名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:07:02 ID:166uTG8L0
堺正章(63)と中山秀征(42)、恵俊彰(44)

終わらせる原因がここにあり
880名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:11:13 ID:hCmiUFD70
新春隠し子大会

出演者 山田(ry
881名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:12:58 ID:eq6cmCbMO
つまんないもん。毎年同じ感じだし。終わってよかった。
882名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:18:59 ID:U2JbnYrCO
こーいうあからさまなプロダクション指導の番組は
無くなればいいと思う
ナベプロつまんね
883名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:28:24 ID:QQIwgJcU0
>>876
それによって、かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!!!
884名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:29:33 ID:QQIwgJcU0
>>881
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!!!
885名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:29:37 ID:hoVagkhD0
ID:QQIwgJcU0
規制されればいいと思うよ
886名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:31:46 ID:QQIwgJcU0
>>221
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!!!
887名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:32:56 ID:C13tfrhBO
>>884
またお前かw
888名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:32:59 ID:QQIwgJcU0
>>226
それによって、かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!!!
889名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:33:39 ID:QQIwgJcU0
>>229
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!!!
890名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:33:56 ID:Fi+x7ouUO
forever









少女隊か
891名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:34:39 ID:QQIwgJcU0
>>237
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!!!
892名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:34:59 ID:hCmiUFD70
ID:QQIwgJcU0 小休憩はさんでんじゃねえよwwバイトかよww
893名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:34:59 ID:N7NMCtXOO
きたぞ!第2波がーっ!
みんなしっかり何かにつかまれーッwww
894名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:35:02 ID:3Ml+zMYB0
よくこんな嫌われ者たちを揃えられたな>司会者
895名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:35:21 ID:QQIwgJcU0
>>239
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!!!
896名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:36:45 ID:QQIwgJcU0
>>892
バイトじゃないんだ!!!!!!!!!!
897名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:37:25 ID:QQIwgJcU0
>>242
20年以上もかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
898名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:37:26 ID:9S7CsnxzO
この情報求むの人は何?
前もどこかで見た気がするが思い出せん
899名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:38:50 ID:+VD9F20OO
堺…あああの老害か
900名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:40:04 ID:VEoiQh5o0
女子アナとセントフォースの
カワイイ女の子だけで、隠し芸的な
番組また作るんだろうなあ
901名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:40:58 ID:Ibj8ZurmO
おっぱいポロリとかあんのか。
902名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:41:41 ID:N7NMCtXOO
情報を捕獲していく使徒だぞ!
おまいら侵食されるなっ!
903名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:43:44 ID:cyYwgtSy0
>>901
もうやってるだろ。
って、あれはセントフォースじゃなくてセイントフォーだっけか。
904名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:44:13 ID:u9KAHcmp0
過去の名場面集をやった方が視聴率取れるんじゃないか?
905名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:45:04 ID:qQqJalhCO
何なの、この流れwww
隠し芸の何倍もおもスレーwwww
906名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:45:15 ID:ZtKae5BHO
84年から一応録画してある

昔はすぐに再放送したんだよな
907名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:45:20 ID:QQIwgJcU0
>>243
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
908名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:45:40 ID:XnEu61yPO
本番の為にした事も無い芸を練習する時点で「かくし芸」じゃ無い点wwww
909名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:46:25 ID:QQIwgJcU0
>>248
それ以降は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
910名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:47:24 ID:5/Xe4zqrO
なんか変なのいるねテレビ見ないって考えないのかな
911名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:47:36 ID:wHZqmjc70
堺正章(63)と中山秀征(42)、恵俊彰(44)が強力トリオwwwww
どこが??
912名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:47:39 ID:QQIwgJcU0
>>264
それ以外はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!!!!!!!!
913名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:48:19 ID:QQIwgJcU0
>>277
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
914名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:48:59 ID:QQIwgJcU0
>>282
正月はフジテレビ以外の番組見るのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
915名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:49:59 ID:QQIwgJcU0
>>294
それ以降はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
916名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:50:45 ID:QQIwgJcU0
>>301
正月はラジオ聴いているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
917名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:51:25 ID:QQIwgJcU0
>>302
20年もかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
918名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:52:05 ID:QQIwgJcU0
>>306
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
919名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:52:45 ID:QQIwgJcU0
>>307
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
920名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:53:49 ID:ugyEnv+lO
裏番組厨久しぶりに見たわ
921名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:53:52 ID:4m7rofzd0
>>168
まさひろ なかいで ございます
ス・ス・スイカが蹴れなくて〜♪
な・な・中居はスイカが蹴れない〜♪
虚ろで ございます 泣いてます
922名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:54:04 ID:hCmiUFD70
ID:QQIwgJcU0 はプロバイダどこだ?
また巻き添え規制されたらたまらんw
923名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:59:20 ID:KGhr0akf0
ID:QQIwgJcU0
ちょっとフシアナしてくれ
924opt-203-112-54-248.client.pikara.ne.jpn:2009/11/21(土) 10:01:37 ID:QQIwgJcU0
925名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:04:48 ID:QQIwgJcU0
>>308
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
926名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:06:25 ID:QQIwgJcU0
>>313
大人になってからはうかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
927名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:07:25 ID:QQIwgJcU0
>>315
ここ20年はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
928名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:07:34 ID:KGhr0akf0
だから巻き添えが発生するだろうがw
929名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:07:35 ID:N7NMCtXOO
よく知らんのだが、この情報厨は芸スポの名物なのか?
930名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:08:05 ID:QQIwgJcU0
>>329
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
931名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:09:05 ID:QQIwgJcU0
>>342
それ以降はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
932名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:09:45 ID:QQIwgJcU0
>>349
それ以降はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
933名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:10:25 ID:QQIwgJcU0
>>354
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
934名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:10:35 ID:MgkIF9wgO
朝から頑張ってますね、神奈川更年期さん。
935名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:11:05 ID:QQIwgJcU0
>>358
20年以降もかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
936名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:11:45 ID:QQIwgJcU0
>>934
神奈川でも更年期でもないんだっ!!!!!!!!!!
937名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:13:03 ID:hCmiUFD70
ID:QQIwgJcU0

やめろ!ピカラ光ねっとの人が迷惑するだろ!w
938名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:17:04 ID:N7NMCtXOO
裏番組も見てないって返レスしてやれよ
朝から何がきっかけでスイッチ入るんだろ?
939名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:18:17 ID:zvLGMR3W0
堺、中山、恵・・・
むかあしの昭和のやくざ芸能プロダクションそのまンまって感じのかおぶれ
いまのマフィアぶりよりは、哀愁があってびんぼくさくていいかも
940名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:31:05 ID:Gw5kj5tWO
>>938
きっと病気なんだ
自閉症とか
自分の思ったことをやりきらないとパニックになるやついるじゃん
あれじゃないかな
941名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:42:11 ID:N7NMCtXOO
>>940
だろね
どっか飛んでったみたいだな。あんま触らん方が吉だ
942名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:05:58 ID:/UKBkyja0
矢口真里は炎上するのか炎上しないのか。
943名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:08:33 ID:mQLTIurx0
見納めって、とっくに観てねーしwww
944名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:12:34 ID:bJM8hQpwO
再来年からは過去の隠し芸名場面集を放送するんでしょ。
945名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:06:46 ID:eywre2cP0
中山ヒデ(笑)
946名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:06:57 ID:QQIwgJcU0
>>940
本当に病気じゃないんだ!!!!!!!!!!
947名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:08:39 ID:QQIwgJcU0
>>943
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
948名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:11:08 ID:QQIwgJcU0
>>360
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
949名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:12:33 ID:QQIwgJcU0
>>363
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
950名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:13:58 ID:QQIwgJcU0
>>390
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
951名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:15:44 ID:QQIwgJcU0
>>397
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
952名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:16:55 ID:QQIwgJcU0
>>401
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
953名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:18:18 ID:QQIwgJcU0
>>416
最近はラジオ聴いているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
954名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:19:50 ID:QQIwgJcU0
>>433
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
955名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:21:12 ID:QQIwgJcU0
>>443
もちろんそれ以外はラジオ聴いているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!
956名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:29:01 ID:XWFeYC/R0
こういう連投するやつのホスト表示して欲しいなあ
957名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 15:29:34 ID:QQIwgJcU0
>>444
中学生になってからは裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
958名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 15:30:33 ID:QQIwgJcU0
>>446
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
959名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 15:31:55 ID:QQIwgJcU0
>>458
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
960名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 15:33:26 ID:QQIwgJcU0
>>467
ここ10年はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
961名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 15:34:44 ID:QQIwgJcU0
>>476
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
962名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 15:37:04 ID:QQIwgJcU0
>>479
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
963名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 15:38:18 ID:QQIwgJcU0
>>480
それ以降はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
964名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 15:39:44 ID:QQIwgJcU0
>>485
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
965名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 15:40:58 ID:QQIwgJcU0
>>486
それによって、かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
966名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 15:42:16 ID:QQIwgJcU0
>>490
それによって、かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
967名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 17:02:39 ID:QQIwgJcU0
>>491
裏番組にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
968名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 17:03:37 ID:QQIwgJcU0
>>492
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
969名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 17:04:55 ID:QQIwgJcU0
>>507
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
970名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 17:06:23 ID:eywre2cP0
かくし芸の裏番組を見てる
971名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 17:07:27 ID:QQIwgJcU0
>>523
ここ数年はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
972名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 17:08:26 ID:QQIwgJcU0
>>527
いまだにかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
973名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 17:09:26 ID:QQIwgJcU0
>>528
この場合はかくし芸の裏番組見るのでしょうか?情報求む!!!!!!!!!!
974名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 17:10:32 ID:QQIwgJcU0
>>532
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
975名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 17:11:55 ID:QQIwgJcU0
>>539
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
976名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 17:13:06 ID:QQIwgJcU0
>>545
勿論ラジオに持って行かれるのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
977名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 17:14:16 ID:QQIwgJcU0
>>547
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
978名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:05:14 ID:Q2oW5frr0
上司がこれとこれをコラボでやっといて
って言葉に毎度いらっと来る
979名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:10:02 ID:CXumr/AJO
この番組で、高橋圭三と芳村真理を見ると、正月を実感した昔w
980名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:11:15 ID:KGhr0akf0
ID:QQIwgJcU0
あともうちょっとで100回だぞ、あと巻き添えはナムナム
981名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:24:59 ID:QQIwgJcU0
>>551
それによって、かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
982名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:26:28 ID:QQIwgJcU0
>>554
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
983名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:28:24 ID:QQIwgJcU0
>>568
それ以外はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
984名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:30:41 ID:QQIwgJcU0
>>574
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
985名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:35:01 ID:QQIwgJcU0
>>576
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
986名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:37:11 ID:QQIwgJcU0
>>582
これによって、かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
987名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:38:22 ID:QQIwgJcU0
>>587
10年以上はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
988名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:39:45 ID:QQIwgJcU0
>>589
ここ数年はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
989名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:41:07 ID:QQIwgJcU0
>>608
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
990名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 18:42:11 ID:QQIwgJcU0
>>609
最近はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
991名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 19:45:21 ID:QQIwgJcU0
>>616
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
992名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 19:46:30 ID:QQIwgJcU0
>>624
それ以外はラジオ聴くのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
993名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 19:47:35 ID:QQIwgJcU0
>>639
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
994名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 19:49:00 ID:QQIwgJcU0
>>642
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
995名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 19:50:36 ID:QQIwgJcU0
>>657
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
996名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 19:51:59 ID:QQIwgJcU0
>>659
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
997名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 19:53:10 ID:QQIwgJcU0
>>660
かくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
998名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 19:55:12 ID:QQIwgJcU0
>>675
それ以外はかくし芸の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
999名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 19:56:45 ID:QQIwgJcU0
>>677
大人になってからはラジオ聴いているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!
1000名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 19:58:08 ID:QQIwgJcU0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |