【野球】3億円の赤字見込みのNPBの増収策として「日本代表の国際試合」提言 フル代表による国際試合などの案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絶望φ ★
 プロ野球のオーナー会議は18日、東京都内で開かれ、約3億円の赤字が見込まれている
日本野球機構(NPB)の増収策として日本代表による国際試合を行う案などが提言された。
今後は実行委員会で議論していく。

 フル代表による国際試合や若手代表による試合などの案が示されたが、課題もある。
中日の白井文吾オーナーは「選手会との調整やペナントレースとの兼ね合い、ケガの
補償などいろんな問題がある」と説明した。

 12球団が拠出している会費の値上げについては巨人の滝鼻卓雄オーナーが「将来的には
増額は避けて通れない」と話すように、理解を示す球団は多かったが、結論は出なかった。
公益法人制度改革に伴い、NPBを一般社団法人に移行する方針は決まった。

 また、日本シリーズの収支が報告され、入場料と放送権料による収入から巨人と日本ハムに
約4億1千万円ずつ、NPBには約7億9千万円が分配された。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091118130.html

関連スレ
【野球】野球人気の低下を食い止め、野球人口を増やしていく狙いで「侍ジャパン」常設も 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258509592/l50
2名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:30:34 ID:gOqBOg/10
代表のスタート地点がおかしいだろ
3名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:30:43 ID:OKOPmkly0
>フル代表
どんだけパクれば気がすむんだ?
そのうちA代表とか言い出しそうな勢いだ
4名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:31:09 ID:XLSiq3px0
4年に一度だからいいんであって毎年となると中日ならずとも渋ってくる球団出てくると思うぞ
5翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/11/18(水) 22:32:26 ID:aGqlVfxM0
一回潰せばいいのでは?
6名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:33:00 ID:VCG6fju90
WBCの収益金半分よこせって迫ればいい話
蹴られたら出なきゃいいんだよあんなの
7名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:36:54 ID:vMpAvcOv0
いいけど、どこと試合するんだ
アメリカは代表なんてMLBが出してくれないだろうし
まさかまたWBCの予選みたいに何回も韓国・台湾・韓国・台湾…か
8名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:37:56 ID:NxVxGACH0
選手を潰す気か?
WBCの後遺症をなんと見てるのかな。
9名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:37:56 ID:TcFzV0KnO
サッカーみたらわかるだろ?
代表戦の乱発は商品価値を下げるよ
10名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:39:10 ID:QFxGYEa8O
フル代表?
11名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:39:38 ID:fdEqCJzJ0
テレビ放映権の下落が赤字に繋がったの?
12名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:39:43 ID:XvBBcSTzO
だから相手wwwwww
13名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:40:16 ID:taTLCeOG0
「野球とは」大賞を募集しといて、作品の発表予定日に
シカトかますような事やってるからだよ。馬鹿。

で、川柳部門の大賞作品知ってるヤツはいないか?
14名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:40:47 ID:hsrU2uxo0
たまにやるからいいんであって、毎年やったところで盛り上がるわけない
15名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:41:05 ID:e0Zm9FmI0
>>1
無駄に日韓戦とかやるからだよ。


16名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:41:49 ID:fdEqCJzJ0
韓国とやってた罰ゲームは好評だったの?
17名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:41:53 ID:bGfc/eaLO
日本代表VS中日、台湾、韓国、キューバ、人選抜、在日選抜、AAA選抜


この辺かな、相手してくれそうなとこは
18名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:41:56 ID:kPvbf3+C0
普通にワールドカップとかに出せばいいんじゃない?
19名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:42:51 ID:NKurfI/kO
>>2
確かに
20名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:43:58 ID:L2jCvZK5O
>>12
独立リーグ
高校
リトルリーグ
たけし軍団
21名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:45:16 ID:h4yNISkI0
支出減らせよ
22名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:46:11 ID:FR+FJLB80
>日本野球機構(NPB)の増収策として日本代表による国際試合を行う案などが提言された

自分達の金儲けの為に代表戦っすか
23名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:46:17 ID:cSieKYI60
そもそも「プロ」が日本とアメリカと韓国と台湾しかないだろ
オリンピックもなくなって真剣に野球やってる国がどれだけあるんだよ?
アメリカは絶対試合してくれないし結局は韓国と台湾ぐらいだろ相手
24名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:47:36 ID:SES/md2E0
国籍を五輪タイプでいくのかWBCタイプでいくのかが問題だよなあ
前者だと差し障りがあちこちで出てくる可能性がある
しかもまともに相手をしてくれるのはキューバと台湾くらいじゃね
25名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:47:42 ID:7UfdOvFNO
毎回紅白戦か
26名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:48:00 ID:1EWEzta10
もう韓国戦は勘弁してやれよ
27名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:50:41 ID:KKYMancy0
日本野球連盟あたりから文句でないのかしら。
サッカーは、リーグとは別に協会さんが代表で儲けてるんだが。
28名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:51:30 ID:291s3i9J0
さらに赤字が増えるだけのような・・・
29名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:53:12 ID:QH00nxCe0
普通
世界の国々「おい!この競技でどこが世界一が決めるぞ!」
 ↓
代表戦

コレ
NPB「金がねぇ・・・赤字だ・・・よし、代表戦しよう!」
 ↓
( ゚д゚)・・・どこと?
30名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:53:31 ID:HyfZW5f9O
>>23
メジャーに興味あるのはごく一部だし、マイナー選抜で日米野球でいいじゃん。
31名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:55:59 ID:of+R2my80
キューバまで行けばいいよ。
完全アウェーの審判全員ボブ状態でな。
32名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:56:09 ID:4mPT0lvy0
ベネズエラ メキシコとか
33名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:56:13 ID:xrzcT+9kO
年間200試合位やればいんじゃね?
34名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:56:47 ID:lNqi1IOoO
相手いないならあれでいいじゃん。
あれ、あれだよ。
モルツ……だっけ?
35名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:57:10 ID:4WTVFkEnO
誰も出ないよw
36名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:57:46 ID:p+nUKKen0
国際試合(笑)
フル代表(笑)
37名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:59:18 ID:JcEcydeM0
対戦相手どうこうとかは置いといて
日本代表じゃなくて日本プロ野球代表でしょ
何か変だよこの人たちの感覚は
38名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:59:57 ID:mfOX03bh0
天皇杯みたいなのやったほうが良いんじゃね?高校も大学も社会人球団も
草野球チームにも参加資格与えて、プロ以外は予選やって、プロは本選からで
Aクラスのみ出場権あり。
39名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:00:17 ID:k4VmK+vO0
巨大メディアが直接スポーツチームを持って
自作自演してるのってどうなの?
40名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:00:17 ID:nQ4rRxVN0
巨人VS全日本 主催:読売新聞、聖教新聞
41名無しさん@恐縮です :2009/11/18(水) 23:00:32 ID:72XuMt580
世界で日本だけが毎晩かっとばせー!を叫ぶ

映画化しとけ
42名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:01:09 ID:ovLjNuh6O
欽ちゃん球団、たけし軍団、横浜ベイスターズぐらいとでもやるつもりなのか?
43名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:01:48 ID:BL74KK6y0
どことやるんだよ
44名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:02:12 ID:+4xy7RyV0
韓国(笑)
45名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:02:24 ID:m0cMXnbLO
年間365試合やってろよ(笑)
46名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:03:17 ID:p2FoSydi0
世界に野球を広めたいのか
日本の野球を強くしたいのか
ただ金儲けしたいだけなのか

ポリシーが全くわからん

47名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:04:05 ID:O452/bO0O
次は天皇杯(笑)
48名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:04:05 ID:JcEcydeM0
>>38
面白いとは思うけどクリアすべき問題が多すぎてね
一番のネックは「ドコ」が音頭をとるのか?
49名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:04:07 ID:cSieKYI60
>>39
マスメディアに大ダメージ与える最善の方法が野球離れだよ
野球見ないだけで奴等勝手にダメージ受ける
50名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:04:20 ID:CEDTwORiO
アメリカ、キューバ、韓国、日本
四カ国対抗のアタック25
51名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:04:20 ID:ZW9xJZvW0
日韓戦と言う名の国際試合
どーせ選手会が選手の負担どうこうって反発するんだろ
試合増やすなら金をくれってな感じで
52名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:05:30 ID:E7GvgKui0
>>46
ただの金もうけだよ
53名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:05:34 ID:qpJoFooK0
国際試合やった所で韓国戦なんて見たくもない
54名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:05:34 ID:szhU2AeyO
稲川素子事務所に頼んで外国人集めて
真の世界一決定戦 ワールドチャンピオンズカップ開催
とでもマスコミが盛り上げれば
日本人は熱狂するんじゃね
55名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:05:42 ID:Sp+SEmg2O
NPBオールスターゲームは、
今後ヨーロッパでやれよ。
56名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:05:45 ID:Hjg33yuZ0
国際試合wwwwかっけーッス
57名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:06:00 ID:D9Mc2u6Q0
>>46
ただ金儲けしたいだけなんだろうな
今まではプロ野球が人気あって左団扇だったのに
それがだめになったからな
58名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:06:00 ID:GILPQlxF0
>日本代表による国際試合を行う案



余計赤字が増える
59名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:06:41 ID:xQUxuVgz0
>>1

赤字解消の対策としてあれこれ手を出した結果、
赤字が膨らんで困窮に追い込まれることが容易に想像される…。
60名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:07:14 ID:ow9O3POeO
そんなに金ないなら自己満の指輪なんか作らんかったらよかったのに あれで数千万ういたのに
61名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:07:46 ID:D9Mc2u6Q0
代表2チーム作って毎日やってろ
読売日本代表A軍vs関西阪神日本代表B
62名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:10:38 ID:ovLjNuh6O
一方選手といえば、年俸ウン千万を怒りの保留
63名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:11:11 ID:2vwc0pmg0
いらない
日本国内のペナントをどう盛り上げるか考えろや!!!!!!!!!!!
四国にチーム作ったり
それにこいつらは給料いくらもらってるんだろ
企業の1企業だけじゃなくメジャーみたく複数オーナー制しろ
後4チーム増やせ!
国際試合はWBCだけでいい
64名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:11:29 ID:zD+m6JTUO
あんだけ客入っても赤字なのか
65名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:11:42 ID:HBtI2GIh0
>公益法人制度改革に伴い、NPBを一般社団法人に移行する

具体的にどうなるんだ?
66名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:11:49 ID:JcEcydeM0
NPBの財源  オールスター&日本シリーズ  人気頭打ちで減収
試合の放映権を海外に販売  他国で需要無く無理
NPB代表オールスターで集金ツアー  韓国くらいしか需要が・・・
67名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:13:20 ID:IsJVvsX90
とりあえずアフリカの土人達に1年くらいかけて野球を教え込み
(奴ら貧乏人なんで給料も二束三文で済む)
トーゴ代表とかマリ代表とかいって試合すればいいんでね?
TV局が煽れば少しは強く見えるし
「最近アフリカの子供たちの間では野球が盛んで
長嶋さんや松井選手を部族の神として崇めているんですよー」
とか解説者がいえばテレビ頼みの情弱なんてすぐ騙されるってw
68名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:13:50 ID:iWLDHClx0
選手と球団にとって罰ゲームでしかないな。

そもそも、日本で一番人気のあるプロスポーツなのに何で赤字になるんだ?
69名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:13:50 ID:rm91nrer0
放映権料の減少は一時的なことじゃないんだから
実入りにあった支出に抑えるのが筋だろう…。
考え方がちょっとおかしい。

いったい何に使ってるんだ。
70名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:14:42 ID:CEDTwORiO
日本対イタリア
日本対ブラジル
日本対アルゼンチン
日本対イングランド
日本対ロシア
とか見れるの?
日本対韓国
日本対台湾
日本対中国
ですよね?
国際試合って言うか、いつものアジアシリーズの延長ですよねw
71名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:15:07 ID:P0FHNuEw0
野球日本代表は消滅しました
72名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:15:08 ID:QH00nxCe0
つーか、日本野球機構ってなんでそんな赤字なん?
シリーズで8億稼いで、なお3億の赤字ってことは
AS入れても年経費が15億くらいかかってるってこと?
73名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:15:28 ID:E7GvgKui0
協会→金が一番
選手→金が一番

74名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:16:15 ID:tqvcD4ru0
国際試合っても台湾と南朝鮮しかなくね?
アメリカはプロだめなんだっけ?
75名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:16:37 ID:s0ISyGC40


焼き豚の代表ごっこってマジでくだらねえなwwwww

76名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:16:46 ID:INovF8jh0
B代表を造るのはどっちが早いか競争だな
77名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:17:19 ID:Zj4TU1go0
アメリカと対戦を組めない以上はゴミ大会になる

アジア連中とやっても練習にすらならない
チョンと対戦なんて怪我の元だし・・・
78名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:17:36 ID:4+ck14fSO
金儲けのために代表作るとか他の全ての日本代表に謝れよカス
79名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:18:20 ID:LXDwEHxV0
これはいいアイデアだけど、
球団側が了承するかなあ。

貴重な財産である選手を無料で貸し出し、
リスクを負わせることにもなる。
代表戦で得られる宣伝効果等はそれを上回るかな?

サッカーは代表を尊重する伝統と慣習があるから、
クラブは嫌々ながらも協力していると思う。
80名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:18:42 ID:dgpYs0OuO
対戦相手がいない
サッカーは普及に積極的だったのに野球は普及させる気ないだろ
あぐらかいてる上層部や世界でマイナー競技なのに記録保持者だっていばりくさるOBが悪い
81名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:19:13 ID:A4ze7Q470
>>65
従来課税対象ではなかった収益が課税対象になるとかじゃね?
税金の支出が増えるからという事で
その分新たな収益源を必要としているから代表だの何だの言い出した悪寒
82名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:19:17 ID:rm91nrer0
>>74
「プロ」はOK
83名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:19:44 ID:P0FHNuEw0
代表つってもwbcだけだもんな
やはり五輪除外食らったのは痛い
84名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:19:53 ID:iwYGkDSm0
アジアカップ日韓戦見たら権威無き国際試合に金は生まれないってこと位分かるだろ
長崎の昼間とかそんなんで客入るかよガラガラじゃん

それよりも12球団の2軍ホームに「バッターボックス1アウト分2000円対決コーナー」を作れよ
もしくはそういうのダメっていう規約があるなら撤廃しろ

・2軍の室内練習場などを3時間くらい一般開放
・勝負するのは二軍投手控えクラス(コントロールには自信があるタイプ)
・投手の後ろには野球板みたいに「ヒット」「ホームラン」などの看板があり、当てたら1000円原価の記念品
(もしくは楽天弁当などのチケット)
それをNPBで音頭とって12球団にやらせて、3割を胴元のNPBに振り込ませればいい
・もちろん一般参加者の頭部はアメフトみたいなヘルメット着用
デッドボールでも訴えませんという念書付き
85名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:20:56 ID:QWLQHpsg0
年俸が何億円なんて、選手がゴロゴロいるのに、NPBが三億円赤字というのも
ピンと来ないね。
86名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:21:55 ID:orWLjmF2O
呼称「フル代表」なんて、他の某スポーツのパクリは病めるべき。
87名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:23:40 ID:s0ISyGC40

あれ?やきうって日本で大人気じゃないの?
88名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:24:03 ID:JcEcydeM0
窮余の一策でプロ野球くじでも始めよう
一等当選金は10億円くらいにして
大儲けしたら事務局職員に助成金を出す
彼らのクルマがマークUからフェラーリやアストンマーチンにグレードアップ
89名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:24:45 ID:fdEqCJzJ0
老人の元プロ野球選手のリーグ
2軍以下の地域リーグとか裾野広げすぎじゃね
90名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:24:46 ID:fa0VdONG0
>>72
審判や記録員の人件費と旅費だけで年間10億越えだってさ
91名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:25:11 ID:/yLKRJekO
>>38
国際試合なんかよりずっとそっちの方が見たい。

そういうのやったらアマチュアから新しい人気選手が出てくるんじゃないかな。ハンカチ王子フィーバーみたいにさ。

92名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:25:34 ID:Ouje7/+o0
五輪ですら選手派遣を嫌がってたのに
93名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:26:06 ID:+1rk+Zfv0
国際試合っていっても数が決まってるからマンネリ化するじゃん
そんなのすぐ飽きられるってのにさ
94名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:27:23 ID:D9Mc2u6Q0
野球代表の凄いところは呼んだ選手に金を払わなきゃいけないところ
95名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:29:18 ID:nOzAmlDS0
1回破たんしたほうがいいよ
96名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:29:59 ID:BkkMsgK80
野球ってぶざまというか、あわれだな

薬物中毒者、ジャンキーだな
97名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:30:09 ID:n1L+PBbm0
フル代表ってwww

やきう馬鹿じゃねえw
98名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:30:17 ID:9x33bUg40
いい加減にしないと選手の負担が増えすぎだろうに…
奴隷じゃないんだぞ
99名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:30:58 ID:5ObUbG120
1試合毎にホームチームに1%の入場料をNPBに納付するように規約を変えればいいだけ
まぁ規約を変えるのが一番難しいんだろうけど
一番いいのは、通常シリーズにスポンサーを付けることなんじゃねーの
野球はそれでいいのでは?
100名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:31:29 ID:JcEcydeM0
それなりに対戦相手を用意出来れば
バレーみたいにドンドン国際大会開けるのにw
選手は負担が増えて大変だろうが億単位の給料だから我慢我慢
101名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:31:59 ID:7Cmi1oOO0
NPBと日本代表の収益が何故関係するのかよく分からないのですが。
102名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:32:12 ID:Y/97+9+v0
世界中でただ一国日本だけ代表を作るwwwwwww
しかも赤字で金がほしいからだってwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:32:51 ID:cvr26W0b0
>1
やきうのフル代表(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまでサッカーをパクるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:33:50 ID:v4p82duh0
たくさん貰ってる選手の給料少し削れば済む話だろ
105名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:34:28 ID:Ouje7/+o0
中東に普及しに行け
106名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:34:56 ID:IXGxhTMc0
どこに金が一番かかってんの?
無駄を探せばいっぱいでそうだけど
107名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:35:20 ID:tl/Nmd89O
動機が不純だな焼き豚は (笑)
108名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:35:22 ID:DNzkC9+OO
NPBにはMLBのような利益を分配するという概念がない。球団単位の独立採算制なので機構に入る収入源は限定される。代表といっても相手がいないから。キューバナショナルチームでも呼んでくれれば観に行くけど。と言うか日米野球またやってくれ。
109名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:36:12 ID:FJovRfUyO
国際試合って、相手はどうするんだ?
110名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:36:21 ID:BkkMsgK80
動機が不純w

まあ、プロ野球自体、新聞販売の宣伝みたいなもんだからな
111名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:36:56 ID:SES/md2E0
テレビ中継の時に代表を連呼したいんだろうけどね
112名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:37:23 ID:BkkMsgK80
まあ、これでサッカー界が望むべき姿になるわけだが
113名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:37:47 ID:7Cmi1oOO0
>>104
なんで選手の給料が減ったらNPB本体の赤字が減るの?
114名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:37:52 ID:tKNT7XU+O
やきゆのフル代表ってwww

他に違う代表があるの?w
115名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:37:54 ID:D9Mc2u6Q0
>>109
キムちゃん球団
116名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:39:03 ID:C8ho7uav0
>>114

U-26w
117名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:39:52 ID:E7GvgKui0
なんで全日本じゃないの?
118名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:39:58 ID:ipmJ6oOM0
選手会は相当な報酬を積まない限り納得しないだろ

そもそも赤字補填の為に代表を作るという発想自体が間違ってる
本当にプロ野球って何NANDA?
119名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:40:29 ID:v4p82duh0
>>113
給料は球団でNPBは関係ないのか
すまん。なんか勘違いしてた
120名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:40:35 ID:BkkMsgK80
>>118
読売新聞の販促部隊にきまっている。
121名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:42:02 ID:gOqBOg/10
http://www.npb.or.jp/love/


野球とは、「 金 」wwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:42:10 ID:sSQWno/+0
うざいよ、3億ぐらい所属球団から徴収しろよ
123名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:42:13 ID:JcEcydeM0
とりあえず優勝チームのビールかけパーティーやV旅行は自粛して
NPB様に上納しなさい

あと「応援して下さるファンの為に」やる優勝パレードをファン募金に頼る
ような下衆な真似は止めましょう
124名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:42:25 ID:2bodFI910
こんなワケの分かんない代表を応援してる、
やきブーは真性の基地害だよ
125名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:42:53 ID:P0FHNuEw0
年代別の代表ないのにフル代表?w
126名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:43:05 ID:5+9gk2ysO
フル代表(笑)


ばかか
127名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:44:21 ID:ipmJ6oOM0
マイナーリーグと代表が戦えば良いと言ってる奴もいるが
マイナーリーガーはメジャーに昇格するために全力を注いでいるわけで
日本代表に勝てばメジャー昇格という条件でもつけない限り戦ってくれる筈もない
128名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:44:30 ID:BkkMsgK80
サッカーに憧れているんだね

決して追いつくことはできないのに。
129名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:44:34 ID:D9Mc2u6Q0
フル代表(笑)
130名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:45:11 ID:SMH5rZdk0
お金が欲しくて代表の国際試合ってw
野球って競技どうこうじゃなくて金がすべてなんだなw
131名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:45:12 ID:NubplHKF0
国際試合つっても相手がry
132名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:45:39 ID:nAiyk2Lo0
この世から野球がなくなっても
死にはしない
133名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:47:00 ID:lIj/2A/XO
どう見ても一番の課題は

「対戦相手」

なのになw
134名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:47:17 ID:e2wGMTFU0
フル代表ワロタw
パクりすぎにもほどがあるw
135名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:48:33 ID:+gElk7GR0
野球ファンの俺でも嘲笑の対象だな。相手はどうする?

大体WBCが今のままの地位なら、単なる極東の馬鹿騒ぎの余興という位置づけで終わるぞ。
136名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:48:52 ID:gOqBOg/10
韓国と台湾呼んでワールドカップで地球一決めようぜ
137名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:49:09 ID:4Z1ebM0F0
なんで赤字になるんだよw増収策以前に削れる面があるんじゃないか?
138名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:51:37 ID:0T1s2eJpO
代表戦や国際試合うんたらなんていう前に、国際球を使えよ。
なんでメジャーで打てない奴が日本では大打者扱いされるんだよ、みっともない!
139名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:55:50 ID:m9IJzPNeO
なんでもパクるやきう(笑)
「侍」フレーズもサッカーのパクり(笑)
「フル代表」もサッカーのパクり(笑)
要するに脳ミソ筋肉だから自分たちで考えることができないんですねwww
140名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:56:41 ID:gUaZaEk30
フル代表(笑)
狂ってるな
141名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:57:33 ID:BkkMsgK80
いいじゃないか。

これでサッカーの勝利は決定的なんだから。

サッカーの思惑どうりさ
142名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:58:59 ID:P0FHNuEw0
ほんと野糞は滑稽だな〜w
143名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:01:20 ID:2bL38ENj0
なんか日本代表のバーゲンセールって感じだなw
こんな安売りしてたら次回のWBC(笑)の頃には飽きられちゃうぞw
次回なんて本当にあるのかわからんけどw
144名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:01:25 ID:/k1ZXzY/0
野球
金、在日、新聞、老害
145名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:01:39 ID:fNKqQhpe0
フル代表ワロタw
146名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:05:10 ID:Qsm38dIk0
日本代表とか国際試合とか言ってるけど
それならまず道具を国際仕様に統一して、ルールも国際基準に従わないと

そういう足場固めに手をつけず、金のなる方へふらふらしてるから馬鹿にされんだよ
147名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:08:03 ID:E+c9Kyhj0
サッカーはアホ野球が自滅するのを黙って待てばいいw
148名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:10:10 ID:M3uyKuN3O
>>90
ざっと計算したら試合数だけで年間1500試合以上あるなw
そりゃ経費かさむわ
149名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:10:39 ID:5sHF8XhA0
おかしなことになってきたなw
150名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:10:44 ID:pJEDGbcq0
やきう脳w
バカすぎるw
151名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:10:49 ID:BzewT6Ea0
アジア杯でもやろーぜ
152名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:12:53 ID:WhgfBecmP
>>147
税リーグは論外だからw
153名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:13:47 ID:79YSGw300
振る代表かw


棒でも振ってろwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:14:13 ID:S5XWY7EE0
役立たずのNPB役員の年俸はいくらなんだよ?
コミッショナーといいどうみても天下りだろうが。
155名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:17:47 ID:aCu7o9HCO
怪我したときの保証もないんだから
みんな辞退しまくりだろうよ
156名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:19:23 ID:4R2b157eO
>>152
顔真っ赤www
悔しいのうw悔しいのうwww
157名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:25:25 ID:83yCsavxO
毎年やってた日米野球とは何が違うの?
158名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:26:22 ID:PwKmRih30
>>152
姦国以外の対戦相手が見つかれば良いね
159名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:27:29 ID:WhgfBecmP
>>156
あわれすぎてワロタw
サカ豚って相手されてないのにあおってくるよなw
160名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:28:01 ID:Kws1rvVpO
野球叩き豚てホントバカだな。
オタク+アンチが人気の指標なのに、無視すればいいのにな。煽るバカ共が。
無職自宅警備員だからスルー出来ないか。
161名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:32:38 ID:4R2b157eO
>>159
アハハ\(^O^)/
ムキになっちゃってどうしたの?ん?www
焼き豚ならハンカチ持ってるだろ?涙ふけよwww
162名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:32:48 ID:d7b5/1wT0
NPBは

リストラやれよ
163名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:33:27 ID:qT5kPv8X0
日本代表wwwwwwwwww
フル代表wwwwwwwwwwwwwww
どこまでサッカーをぱくるんですかw
流石は韓流競技ですねwwww
164名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:34:13 ID:8kA2A6Vt0
日本代表?
やきうは全日本だろ?
165名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:37:16 ID:92wajl9/0
世代代表もないしMLB勢にも拒否されそうなくせにフル代表って・・・
166名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:43:37 ID:WWNs0B2jO
なんで池沼みたいなサカ豚が湧いてんの?
NPBの話題のスレってのが分からんのか
しかも痛すぎだろ
いまどき厨房丸出しの煽りとかサカ豚しかやらんよ
サポーター(笑)の平均年齢は三十代後半らしいが精神年齢低すぎだろw
167名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:49:58 ID:F081ED1sO
日本代表はNPBの所有物ではない
それを忘れるな
168名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:50:42 ID:E+c9Kyhj0
WBC開幕!

       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、野球の世界大会はすごいねw
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! セカイ!セカイ!! WBC!!
 しー し─-J
169名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:53:55 ID:lWTxljGC0
国際大会の緊迫感に感動した人達が、タラタラしたシーズンに見向きもしなくなった
ってのがわかってるのかな、このジジイどもはw
170名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:58:11 ID:0eXxhjr00
>>168

野糞の代表ごっこはいつ見ても笑えるなwwwwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:58:13 ID:cGVCKlGf0
ゴミ世代の年寄りは考えがバカすぎる
172名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 01:04:16 ID:0B9IF2MyP
星野とか、イチローが居ないし盛り上がらないだろw
普通に考えたら対戦相手は、国内球団か韓国だろなぁw
173名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 01:07:30 ID:jBqXjopk0
韓国はもういい・・・
174名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 01:09:42 ID:EcOsqIpy0
>>168
トーナメントって・・・なに?
175名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 01:13:42 ID:ACxpSDyZ0
>>173
韓国抜きに野球の代表はあり得ない
176名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 01:14:20 ID:6L3/rtN90
プレイ人口の少ない競技に代表ってw
バカじゃねーの
177名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 01:17:33 ID:jteYV+Lz0
やきうは一生韓国と遊んどけw
178名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 01:17:47 ID:0B9IF2MyP
やっぱり韓国orキューバだなw
アメリカとか呼んでたら逆に赤字になりそうだからなw
179名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 01:18:58 ID:y9QBPEJU0
馬っ鹿じゃなかろうか、ルンバ
180名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 01:19:21 ID:92wajl9/0
野球のWC無視しといてよくこんなこと言えるなNPB
日本だけ代表チーム作ったところで対戦相手いなかったらなんにもならねーだろ
オフやらキャンプの時期に召集して練習試合みたいなことさせようたって選手も各チームも協力しないだろ
181名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 01:22:09 ID:IIwAcau00
五輪ないのに他国が代表チーム組むと思ってんのか?


あまりに自分勝手な妄想に失笑を禁じえないね。
182名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 01:30:54 ID:DOGWp4J/0
是非やってほしいね代表常設
どんな茶番が繰り広げられるのやら楽しみで仕方ない
183名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 01:45:15 ID:jZ4Cj76G0
バカじゃないの
184名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 02:00:13 ID:x6cT9mX7O
CSなんかやるから。
いっそ初期みたいに春秋2期にして
年2回CSやってろw
185名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 02:00:18 ID:5gaKqrmf0
186名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 02:05:30 ID:iBNLbEet0
ふる代表wwwwww

またサッカーのパクりか(笑)
187名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 03:17:44 ID:wv5wKKATO
やきうフル代表wwwwwwwww

やりたくても相手いないwwwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 03:24:23 ID:2i2yVKNBO
金儲けの為だけに「日本代表」を騙るなんて腐ってやがるな野球は
189名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 04:49:26 ID:aFfduvDT0
巨人が強くないとプロ野球は盛り上がらないんですから
強い巨人様だけで国際試合やったほうがいいんじゃないんですか?
190名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 05:23:08 ID:UyILsmuY0


  ま た や き ぶ た の 代 表 ご っ こ か


191名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 05:38:45 ID:W4rRPRqHO
アンダーも何もないのにフル代表かよw

親善試合の対戦相手が韓国で、WBCで戦うのも半数が韓国って流石に阿呆でもヤバいって気付くぞw
192名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 06:00:43 ID:Qsm38dIk0
フル代表じゃない時ってあったっけ?
193名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 06:03:37 ID:tvVERd1eO
相手はトラック運転手か大学生か、またはチョンか
194名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 06:22:27 ID:LaSxXhCeO
3月 韓国戦
7月 韓国戦
10月 韓国戦
195名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 06:30:34 ID:v4ORFAb90
選択肢はチョンの一択wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 06:31:42 ID:bEdvBSkDO
良い相手がいる。中居とかジャニーズ相手ならドーム満員だろ。金集めになる。ジャニーズのギャラはわからないけど・・・
197名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 06:33:27 ID:K1QwpBOPO
台湾キューバ韓国オーストラリア…
どういう見込みだか知らんが客入ればいいね
198名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 06:59:13 ID:UOMrv0P90



アウェー戦を見たいよな。ほとんどの試合がホームだし。


199名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 07:29:53 ID:g5u0JNDD0
普及活動とか儲からないことは全くする気ないんだし
アメ公みたいに自国リーグ勝者が世界一と言い張ればいいのにw
全日本を代表と言い始めたのはマスゴミだけど
当時ハリーとかが「代表言うな全日本といえ」って怒ってたもんだが
最近じゃOBもサカに対抗するだけの意地もなくなっちゃったのは
時代の流れということなのかねw

200名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 07:38:07 ID:+yavcgu70
>>74
アメリカはプロリーグ(独立リーグ、マイナー、メジャーなど)と学生(アマ)しかない
日本みたいにセミプロの社会人野球というのはない
201名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 07:39:38 ID:QX7OKpGC0
自分たちから日米野球をやめてこれじゃあね・・・
202名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 07:45:10 ID:oEqS80WA0
>>180
アテネ五輪とスケジュールがかさったって言うのもある
そのときにアマだけいい成績が取れたからプロ不要論が出たみたい

おまけに北京五輪でアマ協会のお偉いさんがプロが出た方が弱いと言ったのもある
203名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 07:45:52 ID:oEqS80WA0
× かさった
○ 重なった
204名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 08:09:23 ID:2yBt+Nc/0
アサヒにスポンサーになってもらって
「アサヒカップ」とか
本当にやりかねんなw
205名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 08:13:12 ID:uSCQRqaM0
アジアだけだと盛り上がりにかけそうだから
アメリカは巻き込まないといけないよなー
206名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:00:48 ID:GU3wh/IKO
「侍ジャパン」常設は先送り…プロ野球オーナー会議
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091118-OHT1T00280.htm

 プロ野球のオーナー会議が18日、都内のホテルで行われ、日本野球機構(NPB)の
増収策として検討されている「侍ジャパン」常設については結論が先送りされた。今後の
実行委員会で継続協議される。議長を務めた西武・後藤オーナーは「もう一度、オーナー
には提言を持ち帰ってもらい、よく内容を把握してもらった上で実行委で話し合って
もらう」と説明した。

 NPB事業委員会の報告ではフル代表、若手代表による国際試合などを2、3、7、
11月に分けて計20試合程度行うと、10〜20億円の収益が見込めるという試算が
示された。しかし、選手会の理解が得られるか、選手が故障した場合の補償、公式戦との
兼ね合いなど、クリアしなければいけない問題は山積している。巨人・滝鼻オーナーは
選手、コーチの人選を円滑に進められるように、あらかじめ「監督の選考方法を決めた
方がいい」という案を出した。 

【オーナー会議主な承認、審議事項】
 ▽日本S収支 日本シリーズの入場料と放送権料による収入から巨人と日本ハムに
  約4億1000万円ずつ、NPBに約7億9000万円が分配された。
 ▽法人格 公益法人制度改革に伴い、NPBを一般社団法人に移行する方針を確認。
 ▽拠出金 NPBの財政難に伴い、12球団が拠出している年間7100万円の会費を増額する方向で一致。
 ▽預かり保証金 新規参入時に納める預かり保証金を全球団に課すことも含め、扱いを議論。
(2009年11月19日06時00分 スポーツ報知)
207名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:03:28 ID:ztRLDK+V0
ムダを削れ
208名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:05:11 ID:ZfKUYZFQO
さっかあと同じで頭が悪いな脳筋野郎の考えることは
そのうちやきうも歌い出すんじゃないか?
209名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:06:32 ID:UOMrv0P90


   「フル代表」  また盗まれちゃったぜw

210名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:10:42 ID:XL9UgKytO
カストロ死んでキューバが大変になったら
野球の国際大会は終了だな

みんなカストロが長生きするよう望もう
211名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:12:01 ID:Fe1vELB5O
アホか
機構の改善しろよ 美味しい思いは意地でも減らさないからどうにもならん
試合を余分にやらせて増収狙う前に、客が減りつづけてスポンサー離れまくってるるセリーグを筆頭にいかに客いれるかスポンサーつけれるか考えろ
212名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:12:38 ID:I3Lu1zBJ0
フル代表って何?
何がフルなの?
213名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:13:25 ID:oVkB8tfS0
選手は怪我が恐いから、各チームの1・2軍監督コーチを集めてOB戦やれば良いじゃん。
みんな元プロ野球選手だし、各監督・コーチは毎年どこかは変わってるから
メンバーもいい具合に変化があって良いだろ。
214名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:14:46 ID:jPIQt50OO
よほど代表ってモンに憧れてるんだな…

泣けてくる…
215名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:15:53 ID:jruN0zUL0
海外は選手が分からないし、格下とやっても面白くない
NPB選手で都道府県トーナメントとか年代別戦のほうが面白い
216名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:17:08 ID:ztRLDK+V0
フル代表って、ソースには一言も書かれてないだろ
サカ豚がスレを立てんなよ!
217名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:17:13 ID:GU3wh/IKO
>>212
妄想
218名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:21:46 ID:DOGWp4J/0
219名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:24:10 ID:ztRLDK+V0
>>218
別・の・ス・レ・だ・ろ
220名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:27:53 ID:wt4bLXVQO
マジな話いつ試合するの?
日本のシーズンが終わる頃はキューバとかドミニカとかあの辺の国はウインターリーグが始まるし
WBCみたいにシーズン前にやるとしても相当金ばら蒔かないと選手は集まらなさそうだし
結局まともに相手してくれるのは韓国とか台湾とかいつもの国だけなんじゃね
221名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:30:19 ID:CmpGMFwlO
ぶっちゃけ球団が赤字じゃなきゃ問題ないんじゃないの?
結局代表なんてオマケだし
222名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:50:52 ID:dpRHyn/00
野球の球って硬くて危険だから、
こんな競技が世界に普及して欲しいとも思わないな
223名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 09:56:13 ID:qT5kPv8X0
日本代表wwwフル代表www
サッカーからぱくり過ぎだろ
流石は韓流競技だな
観てるのは在日ばっかりだし
224名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 10:06:58 ID:3C2vEww70
境界作って協会作らず

もうアボカド
225名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 10:12:39 ID:paOndGnZ0
フル代表wwwwwwwwww


まーたサッカーのパクりかw
226名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 10:14:14 ID:ncwTHt9R0
中日が協力しないから
代表常設してもまとまらんだろうな


ボイコット中日は球界の癌だな死ね
227名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 10:24:21 ID:2GLL3Fg30
いっそ、サッカーvs野球は。
3試合サッカーで対決、3試合野球で対決。
同点の場合はサッカーゴールの前にピッチャー置いて
パッターに打たせてゴールに入れるPK戦。
228名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 10:39:41 ID:d+vkv/220
【五輪】前途険しい野球、ソフトの復活 「カムバックするとしたら最短で2024年五輪になる」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250214034/

09年→2024年

91歳→106歳 中曽根康弘
89歳→104歳 川上哲治
83歳→98歳 渡邉恒雄(防衛軍元帥)、氏家齊一郎(防衛軍中将)
77歳→92歳 大沢啓二
76歳→91歳 金田正一
74歳→89歳 野村克也、浅井信雄
72歳→88歳 長嶋茂雄(防衛軍象徴天皇)
69歳→84歳 王貞治
68歳→83歳 萩本欽一、徳光和夫(防衛軍大佐)
66歳→81歳 関口宏
━━━━━━━━━━━━━━【日本人男性・平均寿命の壁(79.29歳※07年調べ)】
62歳→77歳 星野仙一(防衛軍少将) 、江本猛紀(防衛軍大佐)
59歳→74歳 武田薫(防衛軍中佐)、テリー伊藤(防衛軍中佐)
56歳→71歳 上田昭夫
52歳→67歳 孫正義(防衛軍少将)
48歳→63歳 栗山英樹(防衛軍少佐)、
46歳→61歳 宮根誠司
━━━━━━━━━━━━━━【還暦の壁】
44歳→59歳 太田光(防衛軍一等兵)、田中裕二
41歳→56歳 小林至(防衛軍少佐)
40歳→55歳 野茂英雄
37歳→52歳 中居正広
35歳→50歳 イチロー、松井秀喜、小笠原道大
33歳→48歳 城島健司
30歳→45歳 岩村明憲
29歳→44歳 和田毅(防衛軍少尉)
━━━━━━━━━━━━━━【中年の壁】
22歳→37歳 ダルビッシュ有
23歳→38歳 涌井秀章
21歳→36歳 斎藤佑樹、田中将大、坂本勇人
20歳→35歳 中田翔
18歳→33歳 菊池雄星

野球界オワタwwww
229名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 10:41:57 ID:zFpsC+/SO
ワロス
230名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 15:37:47 ID:T0C9AEZy0
それより韓国とかとの罰ゲームをさっさと辞めにしろよ、NPBも馬鹿が揃っているよなw
231名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 15:59:42 ID:y4Xu+TnQ0
棒を振り回すから



振る代表なんじゃね?
232名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 16:07:26 ID:Iz8NEpSZO
地域密着
フル代表
U-26
オーバーエイジ
クラブチャンピオンシップ

最近野球界が突然使い出した単語を並べてみました
233優勝:2009/11/19(木) 16:34:56 ID:oP76ei7Z0
>>221

ほとんど赤字だよ。
234名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 16:36:05 ID:Cl3pmJJH0
楽天の預託金とかに手を付けちゃったじゃね しーらねっと
235名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 16:37:02 ID:9YIG41JpO
ドマイナーゴミカス競技やきうかわいそう(笑)
236名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 16:38:12 ID:xV2sla/k0
もうNPBはキックベースしろ
237名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 16:38:49 ID:mTOVkO9Y0
ロッテは30億近い赤字だと聞いたが。
238名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 16:42:57 ID:4YdFbIExO
下手に国際試合しても世界で不人気なのがバレるだけだぞ
239名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 17:00:53 ID:EKYEZP7c0
年間20試合って韓国と20試合するのかw
240名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 17:53:36 ID:B1TXiyJy0
>>221
【野球】球団危機に金田「(ヤクルト)スワローズ潰すな!」と投魂注入…CS出場ゼロで低迷、動員数も年々減少(ZAKZAK)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232170971/
【野球】不況直撃オリッ苦ス、推定赤字3、40億円で年間指定席売上も停滞…グループ内で赤字会社切り捨ての声も(ZAKZAK)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232524759/
【野球】日テレが今季の巨人戦地上波中継数の削減示唆…BS日テレでは62試合中継★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232505212/
【芸能】横浜スポンサー求む!ヘルメット側頭部の広告主が撤退
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232488053/
【野球】今季中にも10球団1リーグの再編騒動が再燃する…日テレとTBSは野球中継にソッポ(ゲンダイ)★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231745891/
【野球】日本野球機構、2年連続で赤字決算 09年度予算は放映権料の大幅な減額などで約3億円の赤字見込み
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257942312/
【野球】SBが25億円の「預かり保証金」に関し保全措置を提案、楽天も賛同…仮にNPB倒産などの事態が起きたら返還されない恐れがあるため
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257955861/
241名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 18:16:37 ID:ciTD6WFk0
>>206
11月はともかく、2・3月は球団が出したがらないだろう
7月なんかペナント真っ最中じゃないか。AS早めてその後にでもやる気か?
242名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 18:43:41 ID:gF26+USe0
機構の人間は「フル代表」の意味分かってるのか?
243名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:00:26 ID:0li4nHYk0
会費は一律じゃなく総年俸に比例させればいいと思う
244名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:03:00 ID:9YIG41JpO
世界から孤立する日本やきう(笑)
245名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:06:00 ID:9jzXat9K0



             |  /
             |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   /          ヽ
  /             l
  ,',.c、    ,c..、      |
 ,!ヒ;;ノ _   ヒ;;_ノ   ‐==ニ|   やQ〜
 {D 、_,__,,   ○      ゙|   ショボ!
 ゙ヽ、           ‐==ニ|
   |                |
   |              |
 ノ |              | \
  ̄ヽ              | ̄
   |              |
    |             |
    l             |
   ⊂__________⊃



246名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:07:09 ID:NZIhBwNpO
フルも糞もやきうに年代別なんてないだろwwww

オーバーエイジといい由来をまったく理解しないまま
形だけパクッてるのが明らかwwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:10:40 ID:2QVxjZJk0
日本代表VS外国人(在日含む)選抜でいいんじゃね
248名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:13:35 ID:t+p1M7vw0
ワールドカップのたびに世界に恥をさらす日本サッカー

WBCのたびに世界とは言わないが、米中韓台豪、中南米諸国から尊敬を受ける日本野球

どちらが日本の国益にかなっているかは一目瞭然
249名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:14:51 ID:oy9MKAwMO
こんなことする前に、プロからアマ、学生まで統一したピラミッド型の組織を作れよ
250名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:15:50 ID:TH4t4o5UO
>>247
それやって、選手達にギャラを払えるほどのスポンサーは付くのかい?

アマチュアならノーギャラでも構わないけど、全員プロですよ
251名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:21:52 ID:NZIhBwNpO
>>248
米は存在自体知らない国民が多いし
中はサッカー、バスケ以外興味なし
豪もアマチュアしかいないのに興味あるわけない

そもそもアジアレベルならサッカーの方が遥かに尊敬されてるよ
代表はアジア杯最多優勝を誇ってるしね
252名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:27:00 ID:6VrD8lpFO
やきうってあれだけつまらないのに赤字なんだろ

全くやる意味ねえじゃん
253名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:39:57 ID:ttp6A100O
>>248
昔のアントニオ猪木の世界一決定戦
IWGP決勝リーグぐらいの価値が
野球のWBCだろw
国益ってw
一部の利権の間違いでは
お爺ちゃん?お婆ちゃん?バカなの
254名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:41:52 ID:vXcFH6E/O
なんでサッカーがしゃしゃり出るのかな?
それに韓国だって?
20敗ぐらい負け越している通算成績をタイにしてから韓国ごときと
書いた方が良いと思うぞ。

もちろん野球は星野で完敗した以外はチョンごとき眼中に無いけどな。
255名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:42:26 ID:lu7G7MvD0
>>250
スポンサーにはパチンコ屋さんが付いてくれますよw
256名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:43:33 ID:9YIG41JpO

やきうは日本スポーツ界の癌
257名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:44:15 ID:sIwrO9ZkO
フル代表だと?!(笑)
258名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:46:05 ID:2OeQUJwz0
259名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:47:38 ID:Mv7xQ7we0
昔考えもしなかったもの

やきう日本代表

せいぜい全日本とかだろ
アメ公と戦うときはよ

都合よく今頃パクってんじゃねーよ
260名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:49:10 ID:6VrD8lpFO
>>248
こいつ絵に書いたような野球脳だな
こいつのレス見て分かるように、焼き豚とサッカーヲタって全く違う生き物だよな
焼き豚は脳みそ腐ったような奴ばっかだわ
やきうが廃れる理由がよく分かるな
なんせフル代表だもんな(笑)
261名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:50:36 ID:xOs5zGn30
NPBの収支明細を公開しろ
262名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:50:56 ID:yQfMUyMvO
公式大会でもない代表戦のせいで
ケガしたり調整不足になったら最悪だな

それで1シーズン無駄に過ごすことになったら、
中日みたいな球団が出てくるかも
263名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:57:07 ID:Ce9zZ9dh0
国際親善試合って、呼んで来てもらうのと、呼ばれたら行くのとはセットだぜ。
ちゃんと考えてんのかなw。
264名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 20:01:08 ID:2OeQUJwz0
265名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 20:19:51 ID:48vHwcwt0
日米野球をNPB選手会が辞めようと言って揉めてた時、
わざわざMLB側が出身地別にチーム別けて日米野球しようって確か提案してなかったっけ?
NPBとMLBで日本、アメリカ、ドミニカ、それ以外出身連合の4チームでとか。

あの時選手会をどうにか説得して、せめて日米野球を続けておけばよかったのに。
日米野球がもう一度見たいな。
266名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 20:46:40 ID:7S3MoLG/0
>>248
ドマイナー焼き豚かわいそうwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 20:57:51 ID:btTi8KFoO
日本国内で組織が統一してない事態おかしいし世界中で日本だけ野球が世界中で人気があるかのように野球を盛り上げようとするマスコミもおかしい 野球はマイナースポーツって大概の人は認識あると思うけど老人にはばれてないんか?
268名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:01:30 ID:bUoxAnTn0
もう維持できずに球団手放す企業も出るだろうに。手放されたら引き取る企業も
ないだろうから解散してしまってどんどん球団減るな
269名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:02:43 ID:Rhwowd9W0
実現しても親善試合の位置づけでしょ?それを20試合w
満員になるわけ無いでしょ?WBC1次の東京ドーム観客数見れば
更にその時より減るのは明らか。1万人前後入ればいい方
270名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:15:23 ID:8O8U37gSO
若手選抜組んでカリブ巡りしたら?
271名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:17:03 ID:eLF1+E5o0
9 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/18(水) 22:37:56 ID:TcFzV0KnO
サッカーみたらわかるだろ?
代表戦の乱発は商品価値を下げるよ

↑したくて、してるわけじゃないだろw
焼き豚は無知だな。

CSとかやって、商品価値下げてるのは野球は実証済みじゃねえか
272名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:20:34 ID:7S3MoLG/0
ドマイナーやきうの代表ごっこってほんと滑稽だよねw
273名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:23:34 ID:Kws1rvVpO

> 655 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 11:36:31 ID:QaZHvqtl0
> 焼き豚さえいなければと本気で思ってる。
> 俺は小学生のころからサッカーをしていた、中学に上がり頑張ろうとサッカー部に入った。
> しかし、クラスでやきう部にいじめられ、女子にはキモイと避けられ、不登校になった。
> 中学から高校にあがり、サッカー部に入った。しかし、焼き豚にパシリにされ、女子更衣室をのぞいたという噂を立てられた。
> おれは、高校をやめた。

> いまは、引きこもりだ。仕事もない、焼き豚さえいなければ・・・本気に思っている。
> 芸スポでコピペをメインにやきう批判をしている。
> この世から焼き豚と身障・池沼がいなくなれば、この世は平和になると思う。
274名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:28:26 ID:8L/mECks0
お前らやる気のない相手チームの顔想像するなよwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:31:08 ID:OjQx+4koO
韓日定期戦ですね、わかります。
276名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:31:26 ID:vPbl/uc+0
WBC人気“高騰無形”に…盛り上がり日本だけ
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009022823.html
日本プロ野球、Xデー目前…WBC連覇もボーナスゼロ 金銭的なもうけはMLBに
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009032821.html


      / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ WBCは世界中で盛り上がってるお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /          |
277名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:31:54 ID:LvOAuhohO
いったいぜんたい20試合もどこと国際試合をするつもりなんだ?

韓国と10試合くらいするんか?w
278名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:34:13 ID:i8DJ40I9O
豚論争にはウンザリな虎&麿ヲタの俺からみても、プロ野球はそろそろ人件費を考える時期には来てるんじゃないか?
ほんの10数年前、落合だけが1億円プレーヤーで、一流の証は3000万とか5000万とか言われた時代があったが、そこから急激に上がりすぎたと思う。
279名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:35:29 ID:dNM2N+gU0
フル代表が韓国代表と真剣勝負ですね?
280名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 21:42:45 ID:lqb7ozVU0
赤字だから日本代表ってどういうこと?
NPBってそんなにやばいの
まさか設けた金でSBと楽天に金返すつもりじゃないだろうなw
281名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:04:47 ID:R+FkGW06O
どの国とやるんだ?
マイナー競技じゃ、何度も同じチームとやることになるぞ
282名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:17:00 ID:3ZiK3bmOO
もうサッカーからパクるのやめてください。吐き気がしますんで。
283名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:23:55 ID:/YSr7Cpt0
野球に代表なんていらないだろ
競技国が圧倒的に少ないのにwwww
284名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:25:02 ID:XdTjmukb0
>>1
自分達の懐を潤したいから他国を利用します、
なんてやり方が通じるのはMLBだけだよw

285名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:29:08 ID:2bL38ENj0
>>206
> NPB事業委員会の報告ではフル代表、若手代表による国際試合などを2、3、7、
>11月に分けて計20試合程度行うと、10〜20億円の収益が見込めるという試算が
>示された。


だから何処と戦う気だよw
韓国とか韓国とか韓国とかとやって
スポンサーつくと本気で思ってんのか?w

日韓クラブチャンピオンシップとやらは
どんだけ客入ったんだ?
どんだけ視聴率取れたんだ?



まず現実を見ようやw
286名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:31:03 ID:vjci0D9z0
もうサッカーの真似して無理しないでください
287名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:31:11 ID:LsvhOp2N0
やきう死亡wwwwwwwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:33:42 ID:/X59aqoz0


4年後のWBCまで国際試合が組めない冬眠ジャパンwwwwwwwwwwwww

289名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:33:57 ID:6VrD8lpFO


やきうみっともない

290名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:36:36 ID:XdTjmukb0
>>1
代表戦やれるならやればいいが、
それ以上に海外への野球振興策ってモンを、
もっと真剣に議論するべきなんじゃないか?
291名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:40:48 ID:q94kkC1UO
フル代表わろすw
292名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:44:22 ID:QIdxaGTOO
いいアイディアじゃん。
代表ユニとかグッズの収益が、意外とバカにならん気がする。
293名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 23:50:50 ID:RKr/mOL00
>>277
いや17試合ぐらいでしょw
294名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 00:02:51 ID:KQBh+q9z0
そのうち国際Aマッチとか言い出しそうだな
295名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 00:35:54 ID:7tM7hhNi0
ところでこの日本代表は何の目的で召集されんの?
特に国際大会でもあるわけでもないのに

金儲け以外の目的しか思い浮かばないんだがw
あまりに俗っぽすぎるだろw




ああスレタイにちゃんと「NPBの増収策として」って書いてあるかw
こりゃ失礼w
296名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 00:45:53 ID:FurWfqH/O
MLBに土下座して日米野球復活してもらえよ
どうせ超一流の選手は来日しないと思うけど
297名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 01:13:56 ID:tK3+MATB0


振る代表wwwwwwwwww

298名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 01:14:48 ID:/psYeRER0
サッカーの真似か




でも残念マーケットがないw
299名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 01:18:57 ID:n9KdZ2AdO
お金を稼ぐために代表チーム作るのか?
300名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 01:31:09 ID:tK3+MATB0
焼き豚は「日本代表の国際試合」を手に入れた!


しかし相手がいなかった。
301名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 01:41:43 ID:9W9yi3aU0
野球好きだけど代表戦はWBC含めていらん
レギュラーシーズンにいい試合を見せてくれればいい
302名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 01:45:12 ID:yGBGiJf2P
そもそも、NPBは何してんのよ?赤字出てるらしいけさ
日本シリーズの収益7億も入ってさ
303名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 01:45:26 ID:UrBmf/sL0
>>291
おいおい、U-26代表(笑)があるんだから、フル代表(失笑)があってもおかしくないだろ?
304名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 01:47:12 ID:sW1u6Jqk0
>>296
WBCより凄いメンバーが来てた気がするぞ<日米野球
アメリカ人だけじゃねえけど
305名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 02:06:05 ID:5lPirqds0

やきう=斜陽産業
306名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 02:07:29 ID:PrD3uF9t0
国際試合って赤字だろうなぁ
307名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 02:09:04 ID:TyE4TgtwO
もういいだろ野球は…しつこ過ぎw世界から嫌われるスポーツなのがわかるわ
308名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 02:37:06 ID:5Pq7jFhM0
>>206
選手会の理解や故障?

アホかw

対戦相手国の選手はどうやって誰が集めてるんだ?
常設なんてしてる国なんか存在しないだろw

ただ単に対戦相手の国がいないだけだろ

嘘ばっかりついて見栄張ってんなよ低知能野球脳オッサンの会議がよw
309名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:02:19 ID:656D7nSmO
アウェイ得点2倍ルールの導入はまだでつか?
310名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:06:59 ID:UYh2FaDSO
一番の問題

対戦相手がいないww
311名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:09:18 ID:tYKPaYml0
WBCですらろくにメンバーがあつまらないのに、こんなのが成立するのかね。サッカーのように
代表戦のときはリーグを休止させないと無理だろ。世界中の野球のリーグ戦のスケジュールを
合わせないといけない。野球の世界が狭いにせよ、無理。
312名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:09:59 ID:yMO6TlBhO
朝鮮パクリ体質のやきうさんは、その内勝ち点とか導入するんかな?
313名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:11:15 ID:9Oj1y0UeO
>>307
世界から嫌われる?いやいや、そもそも存在自体世界は知らないからなwwwwwwwwwwww
やきうなんて日本の爺とチョンくらいしか見ないwwwwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:11:25 ID:n/DT2n0pO
今のバレーみたいにAKBとかつけるのかな??
315名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:13:02 ID:VBSpmv26O
「ここ一番の試合」か「名実ともに強い相手」じゃないと人が集まらないし儲からん。

正直、日本人ってスポーツに興味無いんだよな。
スポーツを見てるようで見てない。
試合の勝ち負けや、ひいきのチームや選手以外は興味ねえからな。
だから注目させたきゃスポーツの面白さを語ってもムダ。不可能。
食い付きの良さそうなエサで釣るしかない。
316名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:13:07 ID:GR2ffWpc0
317名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:14:16 ID:CoMQKuPBO
絵に描いた餅
318名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:16:25 ID:j2elI+eX0
今年のWBCなんてデブが一塁まで走って肉離れしたとこしか記憶にない
で、結局どこが優勝したんだっけ?
319名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:16:43 ID:yMO6TlBhO
絵に描いた唐揚げ
320名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:18:38 ID:+G7+6Dzp0
だから相手がいねえだろwwwwwwwwwwww

焼き豚ってどこまでバカなんだよwwwwwwwwwwwww

321名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:20:49 ID:vw+8JuXJ0
とりあえず増やす

というのは昭和の経営だな
そんなに野球ばっかり見られるかよ
今の相撲の九州場所見てみろ
6時に終わるスポーツなんか見に行けるかっての
貧乏暇なしばかりの九州人が
経営者がアポ
322名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 03:53:32 ID:OBl2l9lx0
野球でフル代表なんてはじめて聞いたぞ
まさか、U−26+オーバーエイジ(人数制限なし)の対比でこう言ってるのか?
恐ろしい組織だw
323名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 04:00:19 ID:4OI/m2U10
野球やってる国がまず少ないのに更にその小学生並のアイデアに賛同してくれる国があるのか?
324名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 04:06:03 ID:T1J1tJnd0
>>1
そもそもなんで3億の赤字なの?
日シリでも8億入ってんのに

支出の内訳知りたい
325名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 04:10:21 ID:i0XWRyhk0
NPBがアホだから意味のわからん赤字になるんだな
326名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 04:15:12 ID:6U9jVer60
◎クライマックスシリーズ
      2008    2009
第1戦 15.0% → *8.5% ▼*6.5%
第2戦 15.5% → 11.1% ▼*4.4%
第3戦 18.1% → 14.3% ▼*3.8%
第4戦 20.7% → 17.0% ▼*3.7%

平均..  17.3% → 12.7% ▼*4.6%

◎日本シリーズ
      2008    2009
第1戦 19.4% → 18.0% ▼*1.4%
第2戦 19.3% → 16.4% ▼*2.9%
第3戦 18.0% → 16.9% ▼*1.1%
第4戦 15.7% → 15.5% ▼*0.2%
第5戦 20.2% → 18.4% ▼*1.8%
第6戦 20.9% → 21.6% △*0.7% (09年最終戦 巨人日本一)
第7戦 28.2% (08年最終戦 西武日本一) 

平均..  20.3% → 17.8% ▼*2.5%


日シリ(巨人戦)の平均視聴率
1996年 37.1%   巨人×オリックス
2000年 31.8% ▼ 巨人×ダイエー
2002年 28.7% ▼ 巨人×西武
2008年 20.3% ▼ 巨人×西武
2009年 17.8% ▼ 巨人×日ハム ←確定!!
327名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 04:17:40 ID:i0XWRyhk0
ほっといても自滅していきそうだなやきうは
328名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 04:37:04 ID:GHrVGIzw0
野球脳マスゴミに騙された野球脳老人の脳内


WBCの侍ジャパン世界一に、全世界がサッカーのワールドカップを遙かに越えて熱狂

世界のイチローは全世界で有名で、WBCの決勝打を誰もが大絶賛している

やきうが五輪から追放されたのは、サッカーを越えたやきうの世界的人気に嫉妬した欧州の陰謀
329名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 04:39:08 ID:ZHeuNHcm0
イチロウだけ頑張ってろよw
330名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 04:39:41 ID:6JJHHFhZ0
ゴミクズNPBも、大卒富裕層が常連の大学野球さんと対戦して貰えて良かったな
331名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 04:45:03 ID:hHFMbq6P0
プロ野球の視聴率を語る2955
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1258630000/

上記から野球貶しの書き込みを仕事(笑)にしている人が出張してきますので
見るからに頭のおかしい人はあまり相手にしないようにしましょう
332名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 04:45:44 ID:MHJFR4oY0
やきう代表常設しても、かろうじて対戦してくれるのは韓国くらい

MLB優先であるドミニカ共和国最貧困スラム出身のMLBの
スーパースター達からは完全無視されるけどね
333名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 04:47:03 ID:Olwo7PuHO
世界のイ遅漏の活躍に全世界がw
334名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 04:50:19 ID:O+2ZcSbU0
>>328
Youtubeにある世界のイチローのWBC決勝打動画のコメントは、

全世界から日本に敬意を払った外国人が、わざわざ日本語で

コメントしてくれているんだよね。

さすが世界のイチローの人気の凄まじさは、そこまで熱心なファンを

全世界で生み出すわけだ。
335名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:01:23 ID:Giv/GaiW0
やきうはなぁ
地球人には退屈すぎる
ハッキリ言ってあんな棒振り誰も興味ないと思う。
336名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:01:58 ID:+G7+6Dzp0
やきう不毛の地地球で国際試合とかwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 05:26:25 ID:/u7t4LQn0
絶対に
 まけられない
   商談が
  そこには  ある

        NPB
338名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:52:18 ID:MYRoCRKB0
縁もゆかりもない会社の部活動なんか応援することできんわ
339名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 06:53:55 ID:n9KdZ2AdO
NPBの収入を増やすために代表戦を開催して、選手にケガされるくらいだったら
各球団がNPBに上納する負担金を増やした方がリスクは少なそうだな。
340名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:13:58 ID:60SnrBuj0

やきう終わりや!

日本にやきうなんて根付かなかったんや!

もうやきう終わりや!終わりや!
341名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 09:37:46 ID:i3ZYnBVG0
>>339
韓国しか相手がいないのに
怪我するほど何十連戦もするわけだ
342名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:35:21 ID:3yn7Me5g0
やきうの場合、韓国と試合すれば儲かるって事か

やきう以外の競技だと、韓国以外にいくらでも対戦相手がいるから
韓国戦なんて話題にもならないけどね
343名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:55:36 ID:i0XWRyhk0
仮に代表やっても一部の国以外では需要がないと言う・・・
344名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:57:36 ID:/DhGUARf0
NPBって何に金使ってんの?
345名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:59:34 ID:apSe8yAH0
国際試合と言う名の韓日定期戦です。

それともフル代表でヨーロッパ辺りまで遠征して競技の普及活動でもする?
346名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:01:43 ID:EbyTHEUFO
スレタイだけ見たらご立派な話なのに
やきうファン(笑)が来ないってことが
いろいろ物語ってるねw
347名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:05:43 ID:/rRbvefpO
役員報酬減らせばいいだろ
348名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:11:21 ID:MBlM7fXf0
>>345
草やきうレベルの国と試合しても試合にならないから

やきう教室開くしかないね

がらがらの草やきう場で
349名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:16:35 ID:GORpMh1S0
国際試合って韓国・台湾・アメリカ・キューバ・ベネズエラ・ドミニカでも遠征するのか?
350名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:19:52 ID:dBg+AL3qO
>>334
俺がようつべに米を書くときはアメリカ人なんだが…
イチローや松井の動画にも米書いたけどそれかもしれない
351名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:26:13 ID:yMO6TlBhO
>>346
さすがの野球豚も恥ずかしくて逃げてるんだろな
一部の野球脳以外はw
352名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:28:25 ID:/LGuhMRk0
勝って儲かる事を前提に話を進めているが、負けて人気急落とか考えないのか?
353名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:37:23 ID:q0qR8eip0
>>352
勝っても負けてもとりあえずスポンサー料、入場料と放映権料と金は手に入るからw
354名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:38:39 ID:5tUqTP1M0
355名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 11:40:47 ID:/4+C+WZp0
韓国代表と日本代表戦をやれば直ぐに黒字に転化するよw
356名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:36:36 ID:t0GFeY1I0
韓国ではやきうが大人気なんだってね
この事実がやきうの全てを物語っているよね
357名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 15:56:16 ID:n9KdZ2AdO
>>352
NPBの赤字を埋めることしか考えてないから、
対戦相手を日本に呼ぶ経費や負けた時のリスクなんて頭にないわ

インターナショナルマッチデーとかもないから、
事前に国際カレンダーを調整しなければならないことなんて
その時にならないと気づかないんじゃないかなw
358名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 17:49:22 ID:c0N33dQe0
プロ野球の視聴率を語る2955
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1258630000/

上記から野球貶しの書き込みを仕事(笑)にしている人が出張してきますので
見るからに頭のおかしい人はあまり相手にしないようにしましょう
359名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 20:11:07 ID:4HhZ2tcZO
ロンドン五輪はハンカチ王子の活躍が今から楽しみだな
360名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 20:15:57 ID:fjYwaBPl0
361名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 20:18:59 ID:suUhBdfK0
国際試合って、代表チームを常設している国があるのか?
サッカーのマネをしてもダメ。
NPBはいずれは、MBLの配下に入るんだろう
362名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 23:10:51 ID:hxYXWGWJ0
>>361

国際試合が無いに等しいやきうの代表なんて常設しても馬鹿にされるだけw

【野球】日本代表を常設しても、他に代表常設国がないのに一体どこで誰とやるというのか?障害も多く、NPBや巨人以外の11球団は及び腰
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258682903/
363名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 00:25:07 ID:qofzf2lw0
>>361
キューバぐらい
364名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 00:36:19 ID:GlqJgxUyO
>>361
米軍基地選抜はいかが?
ルールはラグ・ボールでね
365名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 19:50:08 ID:7qAJpCvE0
ロンドン五輪で金メダル獲ればやきう人気復活すると思う。
366名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 19:57:28 ID:VOetALoN0
結局は、日米野球を復活させればいいんじゃないの?
MLBにお願いして、MLBアメリカ選抜とかMLBドミニカ選抜とかで来日してもらえばいいんじゃない?
それで日本だけマジにやるみたいな。どうせどの形であろうとMLB側が真剣に相手することはないだろうし。
367名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 20:05:27 ID:CRkB1C950
>>326
1年でこれだけ下げるのは何が原因だろ?
五輪削除?WBCを無理やり持ち上げて日本だけが必死だってのがバレたから?
とにかく野球のおかしさに気づく奴が増えてるなw
368名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 20:07:52 ID:iTmXqBn+O
とりあえずロンドン五輪目指して頑張ってくれ!
日本は野球世界一なんだぜ!
369名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 20:10:36 ID:FaMps1Hq0
この機構の役員の収入はいくら?
こんなの天下り団体と一緒だろ?

一年に何日活動するんだかw
370名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 20:14:19 ID:Wg5a4enFO
困ったらサッカーか
情けなくなったもんだね
そんな貧弱なスポーツどうでもいい
371名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 20:19:07 ID:nOwtPwgE0
で、結局野球って来年の春まで他競技叩くしかネタないのかな?
372名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 20:20:38 ID:33g77WHi0
>>371
サカぶーは一年中野球叩きしかネタがないw
税りーぐ優勝決定試合の視聴率楽しみにしてるよwwwwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 20:23:17 ID:iVIMiLMy0
今考えてみればメジャー代表が日本に来て親善試合をあんな試合数こなしてくれるてたなんて奇跡的だ
374名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:57:37 ID:30NUgPR70
プロ野球の視聴率を語る2956
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1258727346/

上記から野球を貶す書き込みを仕事(笑)にしている人が出張してきますので
見るからに頭のおかしい人はあまり相手にしないようにしましょう
375名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:03:14 ID:69W9cPnRO
>>372
中継数を前年の半分以下の約30試合に激減させて
四年ぶりに年間平均視聴率二桁復帰おめでとうございます
クライマックシリーズの巨人戦初の一桁視聴率達成おめでとうございます
巨人が出場した日本シリーズの平均視聴率史上最低記録更新おめでとうございます
376名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:05:40 ID:Die+fuIQO
>>375
大嫌いな野球に詳しい(笑)
377名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:06:57 ID:CSxBHbOz0
五輪正式競技でなかった時代やWBCがなかった頃の方が
人気があったというのは皮肉なモンだ
378名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:08:39 ID:s8qZnO4g0
3億ごとき12球団で割って負担すればすむ話だろう(w。
経費削減できるところはきればいいのに。
フル代表とかナンセンスなことやるなよ。
379名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:10:52 ID:c2JEJjuj0
まずは韓国とかの試合の罰ゲームをさっさと辞めにしろ
380名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:12:39 ID:2nXGyE8mO
『フル代表』って呼称はさすがにマスゴミが勝手に言ってるだけだよな?
381名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:14:32 ID:69W9cPnRO
>>376
野球好きだよ
だって日本は世にも稀な野球の国だからね
来年は今年の倍以上中継数増やしてもらいたいね
もっと沢山野球の一桁視聴率を見たいよ
382名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:17:06 ID:SWl3A0h8O
野球ってピッチャー次第のスポーツだから、たかが一試合の親善試合なんてやる意味ないじゃん
383名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:17:53 ID:m3r6I6u+0
NPBの収支についてはこのサイトの人が詳しく分析しているね
http://tinyurl.com/yday7pj
384名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:18:31 ID:7GDuZ6bcO
国際試合ってどこの国とやるつもりなんだw
385名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:20:33 ID:2nXGyE8mO
>>384
ジンバブエ

焼き豚が言うには野球が普及してるらしいw
386名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:21:56 ID:SWl3A0h8O
>>385
金払えば来そうだな
387名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:23:12 ID:Die+fuIQO
>>381
そうだね
388名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:24:08 ID:ap0H/I8N0
キューバ呼ぶことは出来ないの?
389名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:25:07 ID:SWl3A0h8O
>>388
金払えばくるんじゃね?
390名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:25:38 ID:vl6N0wND0
これだと中日は間違いなくまた選手をださないだろうな
巨人主導じゃジリ貧間違いなしだな
で、巨人が牛耳るマスコミにたたかれまくると
391名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:27:39 ID:2nXGyE8mO
金儲けのためだけに作られる日本代表なんて他にある?
392名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:29:47 ID:69W9cPnRO
>>390
中日の選手出そうが出すまいが相手してくれる国が少ない事実は変わりない
焼豚は何で中日中日と連呼してるのか
焼豚はそんな国内のくだらない話するくらいなら国外に出て野球の普及活動したらいいのに
アフリカ野球友の会の人達と一緒に
393名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:31:43 ID:Die+fuIQO
>>392
野球好きなんだから聞かないくても分かるでしょ
394名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:34:48 ID:G5sU9Rp2O
NPBの金儲けにのために代表に選ばれる選手はかわいそうだな・・・。
395名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:37:32 ID:VvZFCzLO0


ねえねえ、オタク同士仲良くさあ、
野球を「やきう」って平仮名で書かない?
きっと流行ると思うよ。
396名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:40:08 ID:OcvZg7fk0
>>390
中日も監督が別人になれば選手を出すよ。
間違いない。
397名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:40:39 ID:2nXGyE8mO
焼き豚は真剣に国際大会を目指してる他競技の日本代表選手に謝るべき
金儲けのためだけに日本代表なんか作りやがって
398名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:41:03 ID:TF3t6Iq+0
フル代表とか、失笑しか出てこないなあ
399名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:43:25 ID:ZvGt2oJSO
やきうはフルチン代表で十分だろ
400名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:44:49 ID:Die+fuIQO
>>397
>>焼き豚は

ファンに謝って欲しいわけ?w
ごめんなさい。
満足した?w
401名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:44:54 ID:881Vwief0
クスリでもやってなきゃこの発想は出てこないな
頭おかしい
402名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:49:59 ID:2nXGyE8mO
野球老害共は感覚が世間からズレすぎだな
さっさと死んだほうがいいよ
403名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 13:52:35 ID:GDUhqM80O
3億くらい景気悪いんだから普通だろ
もっと経費削減とかそっちに頭使えよ
404名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 15:08:58 ID:VegYSRMO0
>>385
各選手にはジンバブエドルでギャラが支払われます
405名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 15:12:54 ID:Hy/2JMn00
バーボンだと思って踏んだのに…
406名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 15:15:11 ID:+kuAk2Sc0
なんでも実況J
http://live23.2ch.net/livejupiter/

上記からサッカー貶しの書き込みを仕事(笑)にしているニートが出張してきますので
見るからに頭のおかしい人はあまり相手にしないようにしましょう
407名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 02:11:42 ID:o6uvX8t+O
いかにも野球脳のバカが思い付きそうな構想だなw
408名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 02:35:03 ID:cD52ju5w0
まあロンドン五輪でがんばれよ焼き豚
409名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 02:36:38 ID:0EFDyXFQO
存在する事が恥ずかしいやきう
410名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 02:41:31 ID:OKpXWUO5O
フル代表WWWWWWWWWWWWW
U26WWWWWWWWWWWWWWW
411名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 02:45:01 ID:98R0hGN1O
ついにフル代表とかまで言い始めたのか
カテゴリ別があるわけでもないのに
412名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 02:46:31 ID:q9WepBHd0
年間140試合以上できる温い競技だから
代表で試合数増えたとしてもなんの問題も無い
413名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 02:50:07 ID:ToteRLhvO




みんなやめて!






これ以上たたいたら、やきうが氏んじゃうー!


414名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 02:57:28 ID:LJjWersX0
国際試合っていっても、相手は韓国ぐらいだろ。やらないほうがマシ。
415名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 02:59:38 ID:nZIxbbIWO
フル代表って……?
年代別の国際大会なんかあったっけ?
416名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 03:04:21 ID:Q+OhEgcl0
NPBが赤字って何?
っていうかNPBって何?
巨人やら阪神やら球団個々が赤字黒字騒ぐのは分かるけど
NPBって何してんの?何に金使ってんの?
417名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 03:07:30 ID:PGjNehsHP
まぁ滑稽な話だが
WBCじゃなくていいから
1番イチロー4番松井のチームを見てみたいというのはある
それさえ実現するならなんでもやってくれ
418名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 03:11:31 ID:0uODDBpQ0
年俸が一定以上の選手は、年俸の○割をNPBに収める
とかでいいんじゃねえの。野球人気が下がってるのに
それに合わせて年俸が下がっていかないのはおかしいし。
419名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 03:12:40 ID:VX8nG217O
オランダ、スペイン、イタリアあたりだろ。
420名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 03:25:26 ID:L8CcCilt0
対戦相手がいないのに常設代表w
韓国と代表ごっこでもするのか?www
あ、中日はドミニカに太いパイプあるからドミニカとなら組めるかもなw
土下座して頼めば動いてくれるかもよwww
421名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 05:03:54 ID:UrcWqNUnO
アフリカや東欧でも静かな野球ブームなんだよ‥たぶん
422名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 05:04:49 ID:2MS7ZatpO
選手潰す気かこいつらは・・
423名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 05:09:18 ID:CFCQaD/GP
しかし、五輪の超マイナー競技ですら、世界で戦う相手ぐらい見つかるというのに、
野球は、3回も五輪やったにもかかわらず全然普及せずに、未だに戦う相手探すのに苦労するとはなw

もう、サッカーパクるなら、サッカーW杯で負けたチームを野球でフルボッコにしてやればw(野球すら負けるかもしれんけどw
424名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 05:20:48 ID:JRLnze4c0
日本でもアメリカでも廃れてきてるドマイナー競技だからな
425名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 05:24:31 ID:1Mz/Vk1e0
やきうさんには海外がなくても国内があるじゃないですか
高校野球優勝高とか大学野球と戦えばいいかと
426名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 05:31:09 ID:SlrDTB/h0
考えが甘いねぇw
427名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 05:31:27 ID:TW5ogSALO
広島ファンし、別に特定のチームのファンじゃないんだけど、たまたまつけたテレビで広島が勝ってるとちょっと嬉しい。
一番練習してて、一番貧乏で、なぜか一番大砲を育てるのが上手い球団て。
ライトファンの俺にはわけわからん。
428名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 05:41:24 ID:JRLnze4c0
棒を


振る代表w
429名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 05:45:15 ID:I39lzng80
選手と11球団関係者はやりたくない、むしろ迷惑
どことはいわないけど1球団がやりたいだけだしなww
430名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 06:33:24 ID:0Blxp0PyO
やきうの世界は下関からフェリーで50分
431名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 06:45:10 ID:PpDHW6+IO
収支を明確にしてから言え
432名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 08:09:03 ID:48a8ooGD0
とっとと韓国と5回戦やって大笑いさせてくれよw
433名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 08:32:19 ID:B6WZZNgRO
だから誰とやるの?w
434名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 08:33:28 ID:2B5VcnjB0
フル代表による国際試合(笑)
435名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 08:39:36 ID:W8VKdXSm0
どうせ韓国戦だろ
436名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 09:21:06 ID:1Mz/Vk1e0
高校野球と大学野球でいいじゃないか
437名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 10:37:38 ID:6YjdbVyX0
収入
 オールスター    10億
 日本シリーズ    30億
 WBC優勝賞金  2.5億
支出
 審判、記録員    10億
 選手年金        ?
 審判年金        ?
 事務所経費        ?
 人件費          ?
 その他?
438名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:09:19 ID:UOTmzJLJ0
>>422
プロ野球の選手は、もっと自分が企業の広告塔であることを自覚したほうがいい
439名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:12:18 ID:N8IczApn0
もう金欠ちゃん球団とでもやってろよw
強化目的じゃなく、金目的ならそれでいいだろ
実はこいつらが一番やきうという競技をバカにしてるような気がするわ
440名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:12:41 ID:y/45vlQXO
だんだん相撲化してきたなw
441名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:13:53 ID:plKfFBqfO
日本代表wwww
堕ちたね、やきう。
442名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:31:42 ID:jevatiAkO
相手がいないって無様だな
443名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:35:09 ID:iQKjXVyDO
じゃあ俺が相手してやるよ
やきうのルール知らねぇけど(笑)
444名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:36:13 ID:otDSHePQ0
代表ってのは戦うべき相手なり舞台なりがあって始めて編成するもんだろ。
なんだよこの本末転倒はw
445名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:37:18 ID:e0YqaGtRO
岸「自信をなくすから絶対にやめた方がいい」
446名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:38:10 ID:rIk5ZphAO
対戦相手は東アジアしかいないじゃんwww
つーか、フル代表ってもろサッカーのパクリじゃんwww
447名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:38:58 ID:ZnCiRIc/0
社会人VSプロで日本1決定戦する方が
盛り上がると思うけどね
448名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:39:23 ID:yD9wV3Sp0
どんだけ安易なんだNPBwwwww
頭わりいw
449名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:40:33 ID:YUqmpPQF0
あのうるさい応援団を登録制にして会費取ればいいじゃん
3億ぐらいになるでしょ
うるさいだけの貧乏人は減るだろうし一石二鳥
450名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:44:24 ID:gzKRi7vb0
国体の野球って高校生じゃん
成人チームの代表を各都道府県で作ってやる大会ってないの?
それをNPBがしきればいいんでない
451名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 11:49:27 ID:hgyjTfQlO
また豪の素人集めてやれば?
452名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 12:15:16 ID:8g7Cl7wX0
全球団で選手年俸を3億下げて、各球団が3000万程度
拠出すれば済む話でないの?
意味分からん
453名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 12:15:21 ID:roRcOa/c0
焼き豚がやきうは世界一って自慢しまくってたのに

対戦相手が韓国しかない世界一って哀れすぎるw
454名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 13:55:52 ID:a0Y0kwoT0
小学生→リトルリーグ・ワールドシリーズ
中学生→AA世界野球選手権(日本はリトルシニア選抜)
高校生→AAA世界野球選手権(日本は甲子園に夢中だから出ない)
大学生→大学世界野球選手権
一般→インターコンチネンタルカップ
一般→ハーレム・ベースボールウィーク(オランダ王立野球協会主催)
一般→ワールドカップ
プロ→ワールド・ベースボール・クラシック

オランダのマネして、トーキョー・ベースボールウィーク(NPB主催)を開催すれば?
455名無しさん@恐縮です:2009/11/23(月) 15:18:29 ID:fiSatWPAO
>>451
ギャラ払えば、有休とって豪州から来てくれんじゃね?
456名無しさん@恐縮です
>>454
WBC含めプロから無視された大会ばっかりw