【サッカー】「最近は高校生でもわざと倒れたりする選手がでてきた」フェアプレー徹底の審判歴最長24年の田中さん引退へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
Jリーグで副審を務めるなど、現役の審判で日本最長となる24年間にわたり、1級審判員として
活躍してきた田中厚さん(50)(富山市在住)が29日、日本フットボールリーグ(JFL)の試合を
最後に引退する。

今後は、県内の少年サッカーなどで審判を務めながら、後進の育成にも力を入れていくという。

 「決勝で、主審の笛を吹くことはもうないのか――」。14日の県総合運動公園で行われた
全国高校サッカー選手権県大会決勝の後半30分。強くなる雨の中、腕時計をみた田中さんは、
さみしさがこみ上げていた。

 この日は、試合の流れを読み、ファウルをわざと見逃すなど熟練したジャッジを見せた。
「両チームの選手とも素直だった。カードを出さずに済んでうれしい」と振り返った。

 学生時代サッカー選手だった田中さんは、選手として限界を感じながらも、今後もかかわり続けたいと、
1985年、26歳で1級審判員に合格。県サッカー協会によると、当時としては異例の若さで、
現在約130人いる1級審判員の中で、登録年数は最長だ。以来、高校教諭を務めながら、
半年に一度の体力テストに合格を続けた。150メートル走20本を毎回30秒以内で走るなど
厳しい基準ががあるテストだ。

 99〜04年には、Jリーグの審判にも選ばれ、J1・J2のリーグ戦計53試合で副審を務めた。
最も思い出深いのは、試合中に左ひざのじん帯を切った04年のJ1の試合。
優勝を狙う強豪同士の大一番で、大けがを負いながら、最後までピッチに立ち続けたこともあった
。けがでJリーグからは退いたが、「1級で続けたい」の一心で、毎日1時間半トレーニングジムに通った。
「大舞台で、主審として試合をコントロールすることが喜びだった」

 しかし、ひざのけがや体力の衰えから50歳となった今年、引退を決意。
29日に行われるJFL佐川印刷―TDK戦で、副審を務めるのが最後となる。
会場は偶然にも24年前、1級審判の試験を受けた京都市の西京極陸上競技場だ。

>>2以降に続く)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20091114-OYT8T01268.htm?from=dmst3

★1が立った時間 2009/11/15(日) 21:23:39
前スレ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258287819/
2裸一貫で墜落φ ★:2009/11/16(月) 16:09:37 ID:???0
>>1の続き)

 海外サッカーの影響で、最近は高校生でも審判の判定に抗議したり、わざと倒れたりする選手がでてきた。
田中さんは「ルールを守らないと結局は損をするに決まっている。大人がしっかり指導しなくてはいけない」と強調。
自らが顧問を務める富山北部高でも、生徒にフェアプレーを徹底させており、若手審判にもこの考えを伝えていきたいとしている。
3名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:12:35 ID:jWI4ES4I0
サッカーってそういう卑怯なスポーツなんだから当然だろ
4名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:13:43 ID:v5A/wLpI0

ジャスティスもさっさと引退しろ
5名無しさん@10倍満:2009/11/16(月) 16:14:26 ID:azsvqb6X0

倒れたら立ち上がり、前よりも強くなれ!
6名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:15:48 ID:JFtI7rnY0
いいじゃんわざと倒れるの
ガキの頃からマリーシアをやるのもやられるのも慣れておかないと勝てやしねーよ
慣れても勝てる力がないけどそれでも慣れてないよかマシ
7名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:16:12 ID:ey6s9kbC0
こんな卑怯な手がまかり通っているからサッカーが日本に根付かないんだよ
野球の場合だと当たってもいないのにデッドボールをアッピールするようなもんだ
8名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:16:50 ID:JciMGyiSO
>>5
今度は倒れるなよ
9名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:19:08 ID:PHW1JDy8O
>>3
その選手の人生を考えるなら、フェアプレーの意識を徹底する事は指導者の義務。
みんなプロに行く訳ではないし、すぐ倒れる、わざと倒れるような奴は社会人になってもロクな事しないからな。
10名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:21:33 ID:DwYFu3BaO
サッカー選手全員が全員そうではないよ。
あるサッカー選手はこう語る。

本田圭佑選手コメント
「基本的に小さいころからサッカーは倒れたら負けというつもりでやってきた。
あそこはうまく倒れて、PKをもらう選手がうまい選手だとしたら、おれはいい選手ではない」
11名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:21:59 ID:Biw9tsSX0
怪我しないように上手く倒れてくれたらなんでもいいです
12名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:22:33 ID:CCjDtsu9P
>>7
達川の悪口はそこまでだ
13名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:23:21 ID:gMXnTLqm0
オルテガ
14名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:25:51 ID:fS6MPjX9O
みんな矢野に憧れてるだけだよ
しょうがない
15名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:26:48 ID:kNGZwIz4O
>>5
苦しみを越えられた倍満さん乙
16名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:27:46 ID:pYcIeRr40
わざとぶつかられたり引っ張られたり押されたりするわけだからねえ
フェアプレーを徹底したいなら接触禁止にするのがいいんじゃないかな
17名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:28:32 ID:QgG+Kof7P
>>6
本気で言ってんの?
ただでさえ日本人はフィジカルが弱いんだから
接触プレーで倒れない強さを小さいうちから鍛えないと
世界とまともに戦えないよ
18名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:28:49 ID:HOLEYRv/O
何を今さら
サカ豚気にすんな
19名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:29:29 ID:fThfPt1s0
小中学の試合でも監督コーチが汚い手を指導してるらしい。
親戚に姉ちゃんが怒ってた。
あの学校は汚いって!!
汚い学校が強くて勝つらしい。
モウジキ信号が「赤」でも「渡れ!」と怒鳴る人間だらけになる。
外人の監督の弊害が出てきたんだよ。
「日本人は車が通らないのに赤信号だと渡らない!
「自己判断できない人間だ!」とか言ってた外人監督居たな。
馬鹿外人監督が!
20名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:30:21 ID:XRkOMwj4O
ふーん
21名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:30:32 ID:26P1niHW0
>海外サッカーの影響で

ちょっとした接触ですぐ笛吹く、おまえらJリーグの糞審判のせいだろ
22名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:31:16 ID:Iud7M3YuO
倒されないフィジカルの養成を軽視して目先の小細工に走ったツケは、
今後の対外試合で利子付きで支払わされることになる。
23名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:32:00 ID:QZRK5Us60
>>19
だってサッカーのルールが反則気味のプレーのほうが有利になってるからしょうがない。

フェアプレーがやりたいなら野球とかバレーとか別の競技すればいい。
24名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:32:05 ID:8cia7BzFO
野球

隠し球
振り逃げ
キャッチャーがストライクじゃないのにミットを動かす
敬遠
敬遠じゃなくてもわざとボールを投げる
ピッチャーが三振するために打席にたつことがある
牽制球したりしようとしてしなかったり
一生懸命やってるふりのヘッドスライディング
25名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:32:20 ID:19ZgVgjn0
もう、こんな見苦しい競技は辞めちまえよ!
26名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:32:56 ID:QgG+Kof7P
こないだの南アフリカ戦もちょっと当たられただけで
日本選手すぐ倒れてたからな

27名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:33:46 ID:nj16YAue0
日本人の朝鮮人化が進んでいるのです
28名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:35:34 ID:EXm2nTHt0
フェアプレー(笑)礼儀(笑)
所詮体育会系だからな
上辺だけ繕ってもどこも本質は大して変わらない
29名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:36:52 ID:Rn3/pj0f0
最近の世相を反映しているね
勝つためなら、反則すれすれ、いやバレなければ反則してもいい、
法律の目をくらまして「金儲けして悪いですか」って悪びれもせず
言ってた方がいたけど、それが今の日本のモラルだ。
30名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:37:52 ID:0+xGZ/PE0
そりゃわざと人の足を蹴りにいくようなスポーツだもんなぁ
31名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:38:04 ID:vrcWMYH/0
え?サッカーって審判の見えないとこで服ひっぱったり
何もしてないのにコケて大怪我したみたいにうめく芝居したり
そういうのを競う競技だろ?
32名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:38:34 ID:CCjDtsu9P
わざと倒れても審判が見抜きゃいい話だよな
33名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:40:36 ID:X23Hksml0
一方お隣りの新潟の連中は

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090410/32660.html
34名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:43:02 ID:p7ZUa4pW0
>>24
その中で明確なルール違反のもの、または反則を取ってもらうことを期待したプレーはどれ?

野球を例にたとえるなら、キャッチャーのブロックとそれに対するタックルだろ。
35名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:48:41 ID:xWSsukSZ0
これは欧州でも10−20年前に問題になったよな・・・・
遅れてやっと日本にやってきたかw
36名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:48:50 ID:H0vQ6opIO
>>24
見えないトコで足けずったり膝蹴りしたり
削られてもないのにコロコロ転げ回ったり
中学生でも審判に文句言ったり
オフサイドでもないのに手を挙げてアピールしたり
わざとライン上げてオフサイドトラップなんて罠かけたり
自分が触ってラインを割ったくせにマイボーと言ったり
手を使っても神の手といえば許されたり
痛くもないのにずっと寝転がってたり
時間稼ぎになかなか蹴らなかったり前園がわざと転んだり
右に蹴ろうとして左に蹴ったり
左に行こうとしてボールまたいだだけだったり
キーパーだけ違う服着てみたり
37名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:52:09 ID:55L60s520
>>31
そう。
そうして、大人になって。
立派なガムクチャ男になる。
38名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:54:33 ID:OayoBppm0
>>37
サッカーはチンピラ養成所で野球は犯罪者養成所ですね
39名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:54:38 ID:H0vQ6opIO
>>35
15年前の都大会レベルでもブームみたいに転げ回ってるヤツ大増殖だったよ。
高校生でも審判にあんなに文句言うのはサッカーだけだと思う。
あと、試合中は先輩でも呼び捨てなんて悪しき文化もこのくらいに生まれた。
高校生レベルじゃ、さんも付けられないほど慌ててする競技でもないw
40名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:59:55 ID:2z/cedwTO
審判がファウル取るからだろ。
41名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:00:20 ID:xbvEKIdo0
ラグビーだと変なとこで倒れてると普通に踏みつぶされるぞ
42名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:01:50 ID:ZR6EdmgD0
【サッカー】中山雅史「Jリーグの人気が落ちている。僕らの力でサッカーが盛り上がってくれれば」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258262511/
【サッカー】経営難クラブが相次ぐJリーグ、名門ヴェルディが存続の危機「性急な拡大路線が経営難のクラブを生みだす」という指摘も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258280082/
【話題】「流行語大賞」候補が発表 野球から3語、サッカーからはゼロ★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258125662/
【スポーツ】部員数が多い運動部 中学男子は軟式野球が1位、サッカーは3位に転落 高校男子は硬式野球が3年連続で1位 栃木県教委調べ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258221678/
【サッカー】厳しい現実を突き付けられた日本代表
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258218973/
【サッカー】経営難のFC岐阜、資金繰りの目途がつかず融資金5000万円の返済期限延長を申請
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257939878/
43名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:02:40 ID:Kibk8yAI0
>>36
ウーン、突っ込みどころ大杉w
44名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:04:23 ID:nAnyf6sA0
もうビデオ判定しかないだろう
45名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:06:22 ID:8FgKWUDTO
まあ豚論争してるのはゴミクズクサレヒキニートってことで
46名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:06:45 ID:DSFzwV+n0
フェアプレーの精神があるから日本は弱いんじゃないの?
サッカーってより汚い方が勝つでしょ
47名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:09:59 ID:H0vQ6opIO
>>46
関係ない。単に弱いだけ。
ヘディングする競技なのにきのこみたいな髪型してちゃ勝てないわな。
48名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:11:16 ID:8yfIEDuL0
>>7
金森栄治の悪口はそこまでだ
49名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:13:24 ID:Khs4tYZuO
姑息なスポーツ

所詮労働階級の玉蹴りだからなw

50名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:14:07 ID:c4rENuouO
南アフリカW杯最終予選
平均 16.9%
日本シリーズ
平均 18.0%
51名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:15:11 ID:8z4Ov3lF0
嘘ついて
騙して
盗め
52名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:17:11 ID:90vBGg2GP
イタリアとスペイン可哀相だったなあ
53名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:24:29 ID:pFq2qoCRP
>>46
>フェアプレーの精神があるから日本は弱いんじゃないの?

フェアープレーを独善的に捉えちゃうのと
体系的な法を認識出来ない所が問題なんだと思うな。
セルフジャッジをしちゃうのなんてその典型。
見てる側もセルフジャッジをしちゃう。
審判が選手を裁くことが難しいのと同じで、見てる側も選手を裁くことは
難しい。

外交官であった杉原千畝は明らかに無法者だからねw
ガリレオも。
54名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:31:25 ID:TczX5/d10
>>34基本アメリカ人はアメフトが頂点。
その概念が野球にも生かされているに過ぎない。
キャッチャーにタックルするのはキャッチャーがベースをふさぐから。
ランナーを恐れないからベースをふさぐ。
ランナーはなめられたからキャッチャーにタックルする。
こういう構図です。
日本人のランナーはもっとタックルするべき。
なんら卑怯な行為ではない。
55名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:34:19 ID:y4B9dpiKO
サッカーもバスケみたいに5ファウルもらったら退場にすべきじゃないかな?
危険な行為だけじゃなく、特定の選手がファウル三回したらイエロー、五回でレッドカードみたいなルールにすべきじゃないかな?
56名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:37:07 ID:pFq2qoCRP
>>54
その例えは適格だね。

走塁妨害に近いグレーなプレーをする選手に激しく打つかっていく
事は非常にフェアーなプレー。
57名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:38:24 ID:AQMx3z1pO
>>53
サッカーの例えに
サッカーと何の関わりもない人を使うのがもうw
58名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:39:30 ID:sTSEHKVmO
そんなこと言ってるから弱いんだよ
59名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:40:23 ID:f8bZJXk1O
野球と言えばレイズの岩村が怪我したプレーも酷かった
60名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:41:53 ID:xCvmpXlH0
サッカーてなにかね
61名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:43:08 ID:NBxEw0WIO
担架にのって外出て即入ってくる奴ってなんなんだろうあれ
62名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:44:14 ID:TczX5/d10
>>60サッカーはもう卒業する
63名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:44:47 ID:iFbjGUuJ0
「おまえデブだからキーパーな。」
64名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:45:25 ID:pFq2qoCRP
>>57
人を裁くことの難しさのたとえ話をサッカーで例えたら意味ないでしょw

松本サリン事件なんてひとつ間違えば、犠牲者が死刑になってた
可能性すらある。

人を裁くのが難しいからこそ、日頃から行動が重要になる。
それはメリットにもデメリットにも裁かれるって事だから。
オオカミ少年の話と同じ。

65名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:46:44 ID:L9eSaL/NO
小学校の頃、休み時間のサッカーでそれやってた奴がいたな。
中学校の頃県選抜までいったけど、高校で挫折したらしく、成人式後の同窓会ではポルシェ乗り回すチャラオっぽい訳わからん奴になってたな。
66名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:50:39 ID:ZFtO0hHdO
小中学校でちんこちんこ言ってた友達が日本代表の右サイドバックになってた
67名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:51:12 ID:yAsQQ6qAO
内田と大久保の軽い接触で
すぐ審判に助けを求める顔は嫌だな
中田はそこは素晴らしかった
68名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:54:52 ID:EDoHQveQO
わざとやってんのバレたらレッドカードなんだからよくね?
サッカーではそれも技術だし
綺麗事ばっかいってるから、実生活で1人ぼっちなんだよ
69名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:56:05 ID:yNnogwAdO
貧血か?
70名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:57:57 ID:EDoHQveQO
ちなみに、審判の技術が低すぎる
先日の南アフリカとの試合でわかっただろ
審判歴最長ですら認識甘いんだから、早いとこ改革してほしいな
71名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:59:25 ID:yAsQQ6qAO
>>68
サイドバックが相手ペナ近くですっころんでファウル流されたら、カウンター食らわない?
72名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:03:55 ID:EDoHQveQO
>>71
レギュラー外されかねないよな
73名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:04:24 ID:/cozI5sPO
サッカー
それはいかに自然に、美しくコケるかを競い合うスポーツ
できるだけゴールの近くでコケる事が重要
特にペナルティエリア内でコケた者は英雄として讃えられる
74名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:05:07 ID:9YH7FqLEO
わざと倒れる奴が部員に一人は居たよな
アホみたいに痛がるふりしてうずくまる奴とかw
笑いこらえながら皆で心配してやってたの思い出したw
75名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:05:29 ID:c4rENuouO
>>73
しっくりくるな
76名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:08:26 ID:DPXcUgGe0
>>24
隠し球:ちゃんとボールを見ていない走者やベースコーチが悪い
振り逃げ:これはルールで振り逃げにならないケースが定義されているだけ
すなわりルールの裏をついてるだけなので卑怯なまねではない
ミットの動かし:露骨にやればきわどいところはみなボールと判定されて
自業自得となる
敬遠:それもひとつの戦術
故意のボール:それも組み立ての一つだし、キャッチャーが立たない敬遠は
ピッチャーが敬遠で緩いボールを投げた直後に普通に全力投球することによる
ギャップからのコントロールミスを回避する一つの方策
故意の三振:プロなど投手の打撃を期待していないレベルでは下手にバットに
当たって手が痺れたままマウンドへ上がらなければならなくなることへの回避策
あとは打順調整でもある
牽制偽投:これは走者との駆け引きであったり出方を探るための方策
ヘッスラ:こんなのはヘディング脳の主観なのであれこれ言う必要なし

それで言えば
スローインの時にターゲットが見つからないていでもってタッチを割った
ポイントからどんどん前へ出て行くのよくあるが、あれってどれくらいまでが
許容範囲なの?
仮に前進がレフリーからみて目に余ると判断されたらどんなペナルティーがある?
またFKの時などレフリーが指定したポイントからレフリーが目を離したすきに
動かすことも結構ありやしないか?
試合中に姑息なまねをするといえばサッカーに勝てるスポーツってないんじゃないか?
77名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:09:15 ID:tacFq6ZY0
スポーツマンシップに優るペレよりマラドーナ
クリーンなネスタより、薄汚い卑怯者のカンナバーロが評価されるスポーツなんだから
しょうがないだろ
FIFAそのものが汚いプレーを賞賛してるんだから。

だからダサッカーは嫌いなんだよな
VTRがあるんだから故意の反則には後から罰則つけりゃいいじゃん
マラチンコの黄金の手だって今から取り消しにして再試合やるくらいで良い
78名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:21:44 ID:DPXcUgGe0
>>50
今回の予選って中盤以降は2位以内をキープしていてかなり余裕があったからね
せいぜい豪戦で1位通過がかかる程度だったけど、別に2位でも本大会GLの抽選には
影響を及ぼさないもんな
これが3位に落ちて予選敗退の危機なんてことになったらもうちょっと注目度が
上がったのかもしれないけど
79名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:22:00 ID:NRCmrh280
解説者がずるいことをしろと平気の平左で言う
それがサッカー
80名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:23:57 ID:/cozI5sPO
柔道だってまず受け身の練習から始める
サッカーもコケる練習から始めるべき
81名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:28:16 ID:+wh29zaxO
世界のトップもやってることを真似しないでどうすんの?
サッカーってそういう競技だろ
82名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:45:52 ID:tb6loIK60
倒れたら直ぐに救急車呼んだ方が良い。
一見何の異常がないように見えても体の中では何が起きてるかわからない。
大変な事態になってからでは遅い。特に頭に異常がある可能性が極めて高い。
83名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:47:53 ID:1HgWZYIFO
前スレ埋まってなくね?
84名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:49:23 ID:xWSsukSZ0
>>81
まあ、そう言う事、ガムクチャがスダンダートになってしまうw
85名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:50:14 ID:MlR5lP5vO
サッカーはわざと倒れるプレーがなくなれば、もっと人気がでるはず
ラグビー並にムキムキな選手が増えて迫力が増す
86名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:53:30 ID:DPXcUgGe0
>>83
埋まってないね
ということで誘導
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258287819/
87名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:23:58 ID:BimLzriv0
>>76
姑息っつーかまあ
どこまで曖昧なんですか?って話なんだよな。
88名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:27:16 ID:BimLzriv0
>>53
事態を裁くのが難しいのは
試合を止められないというサッカーの性質に大いに関係あるような。

時計も止められないし交代枠もない
審判も心証の余地が大となると
どうしたってズルするチャンスが生まれまくる。

そういうのをTVのスローとかで見せる方がもう間違ってると思う。
生観戦だけ、サポだけならあまり気にならないけど。
89名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:37:42 ID:R9cXVHJ70
ゆとりサッカー
90名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:12:14 ID:9Ii1gA5V0
 民主党の山岡賢次国対委員長は、6日、永住外国人に対する地方参政権付与法案を今国会に
議員立法で提出、党議拘束をせずに採決する考えを明らかにしました。

 鳩山由紀夫首相は、民主党幹事長を務めていた4月、インターネットの「ニコニコ動画」で
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」などと発言、永住外国人への地方参政権付与に
意欲を示しました。

 小沢一郎幹事長は、12日党本部で韓国最大野党である「民主党」の丁世均代表と会談、
参政権付与の早期実現に意欲を示したと報じられました。民主党は、永住外国人の地方参政権
に関する法案を政府提出とし、来年の通常国会での成立を目指す方針です。

 「365アンケート」は、11月9日から15日までの1週間、「永住外国人の地方参政権は
必要ですか?」のテーマで実施しました。

 (1)あなたは永住外国人の地方参政権をどのように考えますか。
 ・必要 169票 ・不要 1万4053票
 ・どちらでも構わない(判断できない) 15票・無回答 43票

 (2)「必要」を選択した方にお聞きします。その理由は。
 ・納税している以上、付与は当然 87票 ・国民ではなくとも、住民である以上は必要 49票
 ・無回答 24票 ・その他(自由記述) 9票

 (3)「不要」を選択した方お聞きします。その理由は。
 ・日本国籍がない 6273票 ・党利党略や内政干渉のため 5557票
 ・無回答 210票・その他(自由記述) 2013票

※以降、ソース先に「必要」「不要」の選択理由が掲載されてます。

▽BNNプラス北海道365
http://www.hokkaido-365.com/news/2009/11/post-563.html
91名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:16:03 ID:RZr/ZgG+0
サッカーは点が入りにくいから勝敗に直結するんだよね
92名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:21:39 ID:uzQqMQ7X0
倒れないとズルがしこさが足りないと言われ、倒れるとフェアじゃないと言われ

一体どうしたらええんや
93名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:22:25 ID:LMYyy8r/0
確かにわざとファールもらったりする傾向は強いな
相手に倒されるなんて恥かしいって思う風潮にしないとダメだな
意地でも相手に倒されないようにふんばってた中田は改めて凄いな
そのせいでハムストリングになっちゃったけど
94名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:56:56 ID:BimLzriv0
>>92
でもそれは言う勢力が違うよ。
ズルくてもOK、はサポ(どうせ敵サポならどちらにしろ罵るから同じ)
ズルはやめろ、は審判とかリーグとか中立の観客

統一するには恥とかじゃなくてルールによって
明確に試合内で懲罰するしかない。
でもサッカーは大きなルール改正はもうほとんど無理なくらいに
図体がデカくなってしまいまして。
95名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 06:32:50 ID:0zmJhSd0O
世界規模で競技者の人口が多いと、ルールの改正って難しいのかな?

バレーボールは潔すぎるくらいルール改正するよな。
96名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:21:10 ID:31hRUjFdO
わざと倒れた上派手なリアクションしたり
時間稼ぎのために自陣でパス回ししたり…
まぁ見てる客のことは全く考えてないわな
97名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:30:48 ID:3k8bgO9W0
サッカーは審判から見えない範囲が広いからね
バスケでもファールもらいに行くことがあるけど、よっぽどうまくやらないとバレちゃう
98名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:22:15 ID:jliV7xy20
ズッコケ11人組
99名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:25:09 ID:fJUwnHp/0
そりゃ人生かかってるからわざと倒れたりするようになるわな

昔みたいにアマチュアスポーツが頂点のスポーツじゃないからなぁ
100名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:27:02 ID:thG7XIqR0
審判に逆らうのだけは止めたほうがいい、アマだろうがプロだろうが実社会だろうが
力のある奴に逆らっていいことなんか1つもない
101名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:30:35 ID:qf8LKmG0O
わざと倒れるとか10年前の小学生でもやってたぞ
102名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:36:34 ID:thG7XIqR0
わざと倒れるのが問題じゃないそれがばれるのが問題なんだ
ばれたら反則だがばれなきゃテクニック
103名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:45:01 ID:f8cAX2ju0
つーかこんな綺麗事は取るべきファールをキッチリ取ってから言ってくれよ。
謎判定で一方が有利になる試合ほど萎えるものはない。
104名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:06:32 ID:xAGpA3Fb0
>>95
ていうか複数の利権が絡みすぎてる

FIFAに都合の良いこの体制は長く続けたい。
105名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:08:39 ID:xAGpA3Fb0
>>102
すべてをだませればいいけど
敵、審判、スタジアム観客、視聴者
って分けた時に視聴者にはバレまくりってことも今や多いんだよな。
106名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:47:38 ID:pMMaNzTQ0
test
107名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:55:06 ID:exl1yrB50
昔某サッカー漫画で審判を欺くこともサッカーの醍醐味だということを
主人公がほざいてたな
108名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:55:27 ID:H7HY0et/O
>>6

なにこいつ
かっこいいつもりなんかな?
まじキモい

109名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:57:25 ID:RlvAexBP0
田代は鹿島の伝統後継者
110名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:06:54 ID:NUG+Kru80
>>95
ルール改正ってある意味競技を観戦する上で面白くするという面があると
思うんだよね
たとえばラグビーで正式決定する前に試験的ルールとして行われていたのも
そういう点があったと思う
サッカー界はそういう点で見直す必要がないと思ってるか、それとも余地がない
と思っているのかな?
正直ベンチ入り選手全員が出場できないというのはそろそろ考え直しても
いいと思うんだよね
そうするとある程度は主軸選手の負担が軽減されるだろうから現状の試合数でも
疲労の蓄積が抑えられると思うし
111名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:09:48 ID:7UKAZeiF0
>>93
ハムではないんでない?
112名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:17:38 ID:v6HZgOG8O
「審判を欺くプレー」
これの最大の問題点は「審判を欺くプレーをする選手は成長が止まってしまう」という点にあると思うんだ
勝てない相手にどの技術を磨けばいいか、どうフィジカルを強化していけばいいかを自分で考えながら成長していく過程が重要なのに、安易に卑怯なプレーに頼ることによって成長過程が止まってしまうんだ……

育成レベルで「欺くプレー」が蔓延するのは深刻な事態だよ
113名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 22:29:28 ID:DFVQ+jZN0
何の接触もないのに倒れるなんて頭に異常がある可能性が高いな
114名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 01:38:26 ID:UUQr0+54O
サッカーの観客は試合見てねーから気にならないわな
ヲタ芸に忙しいからwww
115名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 01:43:17 ID:YQXzILEG0
大げさにコケる練習ってのはガチでするらしいな
116名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 03:48:37 ID:Kmmqd/xCO
どんなに批判されてもサッカーでイタイイタイ詐欺は決してなくならないよ
117名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 09:31:48 ID:9lIDY8SH0
ルールの問題だからね
118名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 09:33:26 ID:a59LLCW10
サッカーはもはやスポーツを超えた存在なんだよ

フェアプレーとかの次元じゃない

戦争にフェアを求めるバカがどこにいるんだよwww
119名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 09:36:28 ID:a59LLCW10
ど左翼の焼き豚は
いつまでも奇麗事言って
甘ったれた甲子園(笑)でも見てろよwwwww
120名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 09:42:21 ID:b/5CTycoO
最近の女子高生はわざとパンツ見せてきたりするからな。
けしからん^^
121名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 09:45:01 ID:8wUg6o2QO
>>120
エローカード
122名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:16:11 ID:Yv8D6O2g0
おそらく、このスレに書き込んだ全員が、この50歳に走力・持久力でかなわないんだろうな
123名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:50:57 ID:FeBdv7gh0
>>118
なるほど。
サポと一見さんが乖離していくわけだわ。
124名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:53:20 ID:I5Iwr4pS0
日本基準だと割かしすぐファールとってもらえるから倒れるじゃないの?
125名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:57:09 ID:FeBdv7gh0
>>124
ミクロでみればそうだろうけど
結局はルールの問題。
あれだけ様々な情報が発生するのに
主審一人の肉眼と判断力で即決をさせるというのでは
そりゃスキが山ほど生まれる。
126名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:01:57 ID:6VuhKIE2O
何となく柔道の棟田を思い出した。
127名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 14:15:12 ID:BX7++7bj0
俺もわざと就職していない
仕方ないことなんだよ
128名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 14:58:35 ID:8wUg6o2QO
サッカー見てると時々吉本新喜劇と錯覚することがあったがそういうことか
129名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 19:46:04 ID:ITdU41/20
【サッカー/W杯】ハンドで負けたアイルランド代表のトラパットーニ監督激怒「モレーノ主審を覚えているかい?」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258627094/
130名無しさん@恐縮です
つかそういうスポーツだから仕方ない