【サッカー】経営難クラブが相次ぐJリーグ、名門ヴェルディが存続の危機「性急な拡大路線が経営難のクラブを生みだす」という指摘も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 創設40年のサッカー名門、東京ヴェルディが存廃の岐路に立っている。再建を目指す新運営会社が
示す来年度事業計画が不十分なら、Jリーグはこれまで前例のない退会とする条件を出しているためだ。
期限は16日。新会社には実績がなく、Jリーグでは事業計画に懐疑的な見方も出ている。

 東京ヴは昨年、Jリーグ2部(J2)に降格。今年9月に筆頭株主の日本テレビ放送網が経営から撤収、
前身の読売クラブOBらが設立した持ち株会社「東京ヴェルディホールディングス(HD)」への98.8%の
株式譲渡が決まった。Jリーグからは、5億4千万円のスポンサー契約確定など来季運営の見通しを示す
ことが存続条件とされた。

 その期限の16日に向け、HDの幹部が足しげく文京区のJリーグ事務局を訪れている。
J2実行委員会のあった11日にはスポンサー企業との契約額を記した書類を提出。
東京ヴの崔暢亮(さい・のぶあき)新会長は「非常に順調」と強調した。自治体との連携強化にも着手。
言葉の端々に復活への理念やOBとしての熱意も込める。

 ただJリーグ側は企業の実態や契約の実現性を慎重に精査する考えだ。
新会社は資本金2千万円で7月に設立されたばかり。
鬼武健二(おにたけ・けんじ)チェアマンは「実績のない会社。相当中身を洗っている」と話す。

 Jリーグ草創期に2度優勝した東京ヴだが、チーム名に企業名を入れる主張をするなど、
Jリーグの地域密着の理念と逆行。ファンは根付かず、毎年10億円以上といわれた
赤字補填(ほ・てん)を日本テレビも続けられなかった。

そんな経緯もあり、Jリーグ内に「日本テレビがクラブを放り出したかった時期に突然、
ファンド会社のような組織が名乗りをあげた」(幹部)と懐疑的な見方が根強い。

 HDの運営見通しは、17日のJリーグ理事会で審議される。Jリーグは、条件を満たせ
なかった場合を想定し、来年度収支計画を圧縮するなどの提案があれば応じる方針だ。
さらに、リーグ事務局から人材を送って経営のてこ入れに直接乗り出す準備も水面下で進めている。

(>>2以降に続く)

http://www.asahi.com/sports/update/1115/TKY200911140402.html
http://www.asahi.com/sports/update/1115/TKY200911140402_01.html
2裸一貫で墜落φ ★:2009/11/15(日) 19:14:59 ID:???0
>>1の続き)

退会の条件を設けながらリーグ側にはジレンマもある。98年に親会社の撤退で
横浜フリューゲルスが横浜マリノスに吸収合併されたようなクラブ消滅の事態は避けたいが、
経営難のクラブが相次ぐ中で東京ヴを救うことへの懸念もある。
「見捨てることも、逆に手を差し伸べて救うことも悪い前例になりかねない」とリーグ幹部は話す。

 93年に10チームで始まったJリーグは現在、J1、J2とも18チーム。
将来的にJ2は22チームを目指すが、「性急な拡大路線が経営難のクラブを生み出す要因では」という指摘もある。
入会には経営基盤など十分な審査を経ているのに、昨季5千万円の緊急支援を受けたJ2のFC岐阜は
返還の延長申請をしたばかり。来季のJ2降格が決まった大分トリニータも約2億円の支援を要請する考えだ。

 東京ヴの存廃は一クラブの問題ではなく、Jリーグの拡大路線が過渡期にさしかかっていることを示している。
3名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:16:17 ID:JjYn+Oal0
>>3ならJはアレする
4名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:17:55 ID:VC6UiT+SP
東京ヴ
5名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:18:06 ID:AcRTToZi0
サッカーオワタ
6名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:18:22 ID:dzREpLV00
東ヴ動物公園
7名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:18:49 ID:jJM155490
FCヴェルディ東京2010で2010年から始動すればいい
8名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:19:13 ID:FUC3sZepO
大分と一緒に消滅しろ!
9名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:19:17 ID:BJ53EOGFO
ヴェルディはサカ豚にさえ同情されない気がする
10名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:19:29 ID:TcNPr6GjO
ヴェルディの経営危機と拡大路線は関係あるのか?
11名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:20:08 ID:j5CeOqwpO
岐阜は今年だめなら倒産だよ。
天皇杯のまさかの賞金、スポンサー名乗りで救われたりしてね。
12名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:20:22 ID:8ojYLa8N0
ヴェルディが名門
っていつの時代だよw
情弱すぎるだろwww
13名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:20:52 ID:eEBl1JsR0
地域密着(笑)で税金にたかるから大丈夫
14名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:20:58 ID:d7rbHDW4O
緑は自分が悪いんだろ

リーグの方針のあおりを食らったように言ってるんじゃねーよアホか
15名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:21:02 ID:d+Cs4ucl0
緑は勝手に自滅しただけだろ?
元々サポも何人かしかいない癖に頭悪いだろw
16名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:21:16 ID:2gLOl/DR0
不人気スポーツは辛いな
ちょっと不景気になるとバタバタと潰れていくね
17名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:21:22 ID:YQh2DLrZ0
ナベツネ緑は消えたほうがスッキリする
18名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:22:02 ID:yGbXRgfb0
ジャブジャブどんぶり勘定だったくせに
19名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:22:39 ID:JjYn+Oal0
>>12
情弱も何も、Jリーグの知識なんか誰も知らねーし興味もねーよwww
20名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:24:52 ID:g2LRSgxG0
「ワシの知らん企業はプロ野球にいれさせない」とか言ってた人が
いたけどさ、こんな聞いたこともない会社に譲渡するって、何なの?
21名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:24:55 ID:BCMME1WT0

 これから始まる鳩山不況で

 日本サカーは終了www m9(^Д^) プギャー
22名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:25:56 ID:/Uh0zGzM0
少し成績が上向くと「次は優勝」とか身の丈にあわない事を平気で口にする
連中がいる限り性急な拡大路線云々はなくならないだろ

とか適当に言ってみる。
23名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:27:09 ID:emuxt3Mu0
塵売りナベツネに関わる緑は潰れても別に構わん
24名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:28:26 ID:1qMKe8EsO
25名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:30:02 ID:4JRzEdiX0
>  HDの運営見通しは、17日のJリーグ理事会で審議される。Jリーグは、条件を満たせ
> なかった場合を想定し、来年度収支計画を圧縮するなどの提案があれば応じる方針だ。
> さらに、リーグ事務局から人材を送って経営のてこ入れに直接乗り出す準備も水面下で進めている。

なんだ、ヴェルディ残留確定じゃん
26名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:30:13 ID:w+8Pc5h/0
野球とサッカーって違うのね
サッカーのほうが厳しい
野球と同じことしてるからだ
27名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:31:23 ID:QNU/ZY9k0
読売と日産のJ開幕戦からわずか15年で両方ともここまで落ちぶれるとはびっくりだわ
28名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:32:01 ID:AcRTToZi0
サッカー死んだ
29名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:35:04 ID:BPB4SQVHO
放漫経営のなれの果て
30名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:35:07 ID:b2uJkdpvO
緑は自分でずっこけた
拡大路線のせいではない
それに開幕バブルの頃目立っただけで名門じゃない
名門と言えば丸の内御三家

拡大路線の失敗と言えば岐阜だがこれも
クラブ側が半ば押し切って昇格してこの状態

大分は財政が脆弱ならマグノをガンバに売ったように
プロビンチアに徹するような小クラブ経営に徹すればよかったものを
下手にナビ取っちゃったのが間違いの始まりだったか
31名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:35:13 ID:IrIZp8Gr0
>>27
当時ヴェルディ戦のチケット取れなかったよな
32名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:36:57 ID:vLP2XM54O
ヴェフリー
33名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:43:02 ID:rKO0KIHd0
崔暢亮(さい・のぶあき)新会長wKリーグ池
34名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:43:03 ID:qpe5Srcw0
緑に関しては自分で壮絶に自爆しただけだろ
35名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 19:47:50 ID:2n1Ne9p5O
また、川崎捨てて東京移転がうんぬんうるさい田舎モノが駄文を書き綴るスレか…

定期乙
36名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:03:43 ID:PXwURicI0
ヴェルディは野球と同じ経営してきて、読売に捨てられたからだろ・・・
37名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:03:49 ID:5LVSxNoH0
東京じゃ人気ないし
もう川崎にも帰れないしね
第3の都市を探すしかないでしょ
38名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:11:15 ID:pyuOUmYX0
>>37
第三新東京市へ移転ということか。
39名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:19:04 ID:SlitXx4NO
>1の最後の結論が論理的でなく、あまりに唐突におかれているのに(笑)。
もうちょっと考えてから書けよ!
40名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:21:18 ID:Eu5ynJZKO
>>35
東京移転も失敗の原因だよ。
41名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:23:11 ID:x7akQgH60
ヴェルディの補填は10億じゃなくて30億でしょうが。
補填10億を上限に運営しようとした社長を追い出した後、
日テレから来た新社長があっさりと取っ払ったろ>上限
42名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:43:23 ID:JnJmjFwDO
緑の経営危機と拡大路線は関係なくね?
43名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:46:45 ID:Jw095k630
コンビニ・フリーターと変わらん年収でプロ選手をやらすのは酷いよね
44名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:48:17 ID:51j6jdX+0
>10
関係ない。
それに秋田や鹿児島や青森に新Jクラブ出来たところでFC岐阜や大宮栗鼠の動員等に悪影響あるとは思わない
45名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:49:48 ID:GGHMd2xC0
緑と大分は潰してもかまわん
こんな状態なら
46名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:50:29 ID:1NghbUAJ0
>>1
また屑か
47名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:50:33 ID:vBFD1vrQ0
ヴェルディは単に自爆だろ。
48名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:53:15 ID:dgnm5X4jO
こんな糞クラブの名前に“東京”を入れないでほしい
独立リーグでも作って勝手にやってろ!
49名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:53:28 ID:94Ixjy1C0
ヴェルディも川崎に留まっておけば根付いたかもしれんのに
ガスが地盤を固めた後に乗り込んでいって何がやりたかったんだか・・・
50名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:53:46 ID:m8jhOCBo0
【サッカー/J2】東京ヴェルディ、存続に自信「数字的にはクリア あとは(17日の)Jリーグ理事会で承認を受けるだけ」と自信
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258272543/
残念ながらほぼ存続確定
潰した方がいいのに
何やっても人気戻らないよこのクラブは
51名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:57:53 ID:jbgFiUe10
鬼武らJリーグの運営陣が露出を上げる努力をきちんとすれば
スポンサー料が上がるのにな。しかも全チームに影響がある
52名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 20:58:10 ID:7QttLJHMO
>>50
がっかりだ
53名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:01:49 ID:dGFJ/ryY0
大分と合併しろ
54名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:03:33 ID:RLzQKIAyO
東京ヴェルディ1969-2009
55名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:04:39 ID:io2+KzJvO
緑の破綻はリーグの拡大とは無関係
56名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:22:35 ID:IzzHo5La0
>Jリーグは、条件を満たせ
なかった場合を想定し、来年度収支計画を圧縮するなどの提案があれば応じる方針だ。
さらに、リーグ事務局から人材を送って経営のてこ入れに直接乗り出す準備も水面下で進めている。

2010年以降の地方移転ならの条件付で申請前に条件緩和されてたはず
ここに来てJリーグ側の提案突っぱねて東京にこだわるなら
申請と現実に大きな隔たりありなら

容赦なく退会だろう
57名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:24:28 ID:RwLkwnlk0
>>43
上から数えて5〜600番目の選手が選手生活を諦めず
安いとはいえギャラ貰いながらトップを目指せる競技が日本に幾つあるよ
58名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:50:21 ID:AvYPGLW7O
かなり以前から要らないクラブの筆頭だったからいまさらw
地域に根付かないクラブはJの理念にはずれてるし、地方クラブの方が頑張ってる。
こんなクソクラブ要らない!
別にJに影響無し。
景気がモロに反映するクラブ体質にしたのが最大の経営の問題だよw
59名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:52:28 ID:k39SL5kh0
J1・J2のチーム数増やしすぎたのが裏目に出たよな
まあ増やしたときはサッカー人気がこのまま右肩あがりだと思ったんだろうけどさ
60名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:53:52 ID:Frp7Jnfw0
焼き豚ファビョりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:54:33 ID:U2ctoypw0
>>1
よお無職元気か?w
62名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:58:07 ID:14yppjv/0
いつまでも働きに見合わない給料を払ってたことに問題があるだけだろ

選手にタイ米はたけば客が付いてくると思っていたのが悪いわ
63名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:58:19 ID:JYzjsOUU0
緑に関してはなくなったところでサカヲタですら何とも思わん
64名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:58:29 ID:cujNXXp20
>>1
またおまえか
記者名見てこのスレ見るのやめた
65名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:58:29 ID:How2JYG7O
Jリーグクラブはブラック企業と同じWWW
チョロチョロ名前替えてさwwww
66名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 21:59:22 ID:cR2+cNkb0
その指摘とヴェルディはほとんど関係ない
近鉄が年俸払いすぎて潰れたのと同じようなもんだ
67名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:00:02 ID:yr/xy5rFO
東京ヴェルディ1969〜2009
68名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:01:50 ID:BXC4varj0
なんでここまで落ちぶれてしまったの?
69名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:02:38 ID:3NzW6YStO
2011年から岩手に移転するんだっけ?
70名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:06:04 ID:IzzHo5La0
Jリーグ側
スポンサー見つけられないようでは退会してもらうほかない
しかし地方移転ならスポンサーの件大目に見てやってもいいよ
東京V
地方移転打診したがすべて断られたので地元支援要請
地元4市からも相手にされないけど・・・目標額達成⇒申請
Jリーグ側
この目標額ならOKだな・・・まてよ
怪しいなこの申請

こんなところか

この続きは17日のお・た・の・し・み

やるな朝日www
71名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:06:09 ID:V77FEGOt0
経営が苦しい理由のひとつは、Jリーグ本部がマスコミ対策を怠って主要メディアへの露出が減ったこともあるんだけどな。
集客や、小さなスポンサーを探す分には、クラブレベルでも地道な営業ができるけど、
全国・海外レベルまで影響力が欲しい大スポンサー探そうと思ったら、本部でメディア対策しなけりゃ難しいって。
72名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:07:15 ID:Xprxt2yFO
>>1
お前がスレ立てんな死ね消えろゴミ
73名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:08:40 ID:li3q4Vov0
おくやみ
東京ヴェルディさん 享年40
74名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:09:51 ID:aEUDcbfzO


税リーグ終わったな(笑)





75名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:10:41 ID:4VzLSvEyO
南ア惨敗以降10年以内にどんだけのクラブが消えるのかな…
経営的にダメな所は容赦なく潰した方がいいよ
間違っても地域密着・地域活性化の美名の元にこれ以上自治体から税金ちゅぱちゅぱするのはやめてくれ
10数年前と違ってお前らの夢に付き合うより福祉に金回したいんだからさ
76名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:10:42 ID:URZB9SKSO
>>71日本のメディアってテレビ新聞ラジオが系列化してて
野球を抱え込んでるから難しいよ
77名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:12:18 ID:ffD0FJXE0
でも地方のクラブは若手育成して
都会のクラブに選手売るだけってのも夢がない
78名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:13:29 ID:V77FEGOt0
後、規約が硬直化して融通がきかないのも問題。
新潟のバスケみたいに、同じクラブ名を使うことを排除したり、
ゲームにJリーグ名を入れることを要求して主要サッカーゲームからハブらレルとかアホスギル。

新規参入クラブとか、これから人気をだしていこうとするクラブとかは映像・エンブレム使用時に
使用料を軽減・無料にするとか、メディアや地元がクラブに触れやすいように柔軟に対応してほしいよ。
79名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:14:13 ID:ftQhIwmkO
崔会長の胡散臭い噂をまとめてくれ
80名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:14:40 ID:c9X0h98dO
落ちぶれても元常勝軍団、落ちぶれてスマン。
81名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:15:58 ID:+Tsd7XC6O
税リーグは詰んでるよ
82名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:18:33 ID:Yi9DYTl/0
札幌も消えてくれんかな。
83名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:25:07 ID:AP7Rxr9B0
>>30
ナビ取っちゃったのが間違いの始まりじゃないだろ、ナビ取った時が勘違いの頂点。
J2落ちそうな時にシャムスカマジックでJ1に残っちゃったのが、間違いの始まりなんじゃないの。
他サポだから、内情は判らんが。
84名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:30:46 ID:URZB9SKSO
放映権とかはJリーグメディアなんちゃらが一括で扱ってて
クラブに権限はないんだよね
85名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:36:37 ID:OeDCBqMC0
>>78
確かにJリーグはいろいろと融通は効かないけど、
J2のくせに放漫経営続けてた自称全国区の特定クラブを擁護する理由にはならない。
86名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:38:27 ID:IzzHo5La0
朝日はこれだけ煽ったんだから
東京Vが無条件っかクリアで問題なしなら
朝日は東京Vへの謝罪記事載せろよ!!
87名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 22:45:47 ID:MpzJsdmVO
もはや名門でもなんでもないだろ
88名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:10:04 ID:Qw6ZaUzc0
>>78
> 新潟のバスケみたいに、同じクラブ名を使うことを排除したり、
すまん、意味がわからん。
自慢リーグが「企業名+愛称」の組み合わせしか認めなかったことはあるけど。
89名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:17:12 ID:AcRTToZi0
もうだめぽ
90名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:27:20 ID:ICIpLO2s0
各クラブの資金力も中東どころか中国にすら負けそうになってるもんな。
観客動員も中国がもうすぐアジア1位になるしな。
91名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:28:10 ID:IzzHo5La0
>>89
退会濃厚??
92名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:29:10 ID:+Tsd7XC6O
田舎の盆踊りリーグ
93名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:31:52 ID:0f0+rCZ4O
つか22チームもJ2って 早くJ3
94名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:31:55 ID:D/oi4/s9O
今の経営難を打開するには選手のヌード写真集を出す!
95名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:33:02 ID:oUqoMlRx0
日本で一番Jから遠い和歌山県に移転する
現在地域リーグのチームすらない
96名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:34:34 ID:kT8/OHy/0
>>22
適当に言ってる割には、鋭いところ突いてるように思うんだが。
今のJの混乱っぷりは、日本人が持ちやすい「根拠のない自信に基づく上昇志向」がそもそもの原因じゃないかと思う。


とか適当に言ってみる。
97名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:36:40 ID:wbxCR14V0
>赤字補填(ほ・てん)を

なぜ・ほ・てん・に・わけ・る・?
98名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:36:48 ID:lG4n1JU00
>>1
スレ立ての目的が悪質すぎないか?
99名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:37:01 ID:kT8/OHy/0
>>76
Jリーグがメディア側に土下座でもして、マスコミに多く扱ってもらえるようにお願いすればよい。
100名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:40:44 ID:wbxCR14V0
チームの数が多くなる

サッカーファンは増えるが、
1チーム当たりのファンは減る。

サッカー雑誌は売れるが、
視聴率は落ちる。

テレビマスコミは「サッカー駄目だこりゃ」と思う。

結論
チーム数減らせばok
101名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:41:16 ID:IzzHo5La0
>>98
悪質なのは朝日の方だよwww
102名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:43:17 ID:V77FEGOt0
新潟はサッカーとバスケでびみょーに名前が違う。Jリーグが同じ名前の使用を認めなかったため。
湘南にも似たような事例があった気がする。
103名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:43:43 ID:3muatglYO
日本にサッカーは馴染まないとあれほど・・・
104名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:45:17 ID:+Tsd7XC6O
>>101
アカヒは税リーグに投資してるからな
新聞読む階層ではないのにw馬鹿だよな
だから赤字なんだよ ぶんやも
105名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:46:18 ID:aEUDcbfzO


頼みの浦和も観客動員減りまくり(笑)

ヤバイよ



106名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:50:10 ID:LjCfzscDO
>>100
他県のチームなんか見にいかねぇよハゲ
1県1クラブを規定に盛り込めばよかったんだ
ホームタウンではなく都道府県単位でやればよかった
107名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:54:00 ID:ffD0FJXE0
>>98
別にヴェルディとかとは置いといて、
このような一面があるのも事実じゃね?
108名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 23:57:00 ID:IzzHo5La0
>>104
日本人は「記事」にした人をマンセーする国民性だから
記事に問題あってもすべて引用者のせいにする風潮がある
朝日はその風潮に胡坐をかきすぎている
109名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:03:16 ID:AiqFssgVO
野球以外の球技は完全プロの全国リーグはこの国では難しいのかもな。
110名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:13:17 ID:hK8rZCbnO
>>100
一試合当たりの観客数が毎年増えてるんだよ
111名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:15:14 ID:AiqFssgVO
>>110
J1J2合わせると94年には及ばないがな
112名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:17:51 ID:tuv8GIfA0
コアなファンは増えて、ライトなファンが減ってるってことかな?
113名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:20:24 ID:hc17MvosO
裸でピョンピョン跳ねてる輩がいるだけでいきたくないわ
114名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:21:20 ID:aTHebBnKO
>>110
別スレでも書いたが
チーム数が増える分一試合の負担も増えるわけで
一試合当たりの観客数が毎年増えても
その負担を補うまでに達してないチームもあるんですよ。

そうなると試合をするたびに負担だけが増えていくわけで・・・


チーム数を減らせっていう話は急に出た話じゃないんだわ。
根付く前に拡大路線し過ぎだってこと。

年間動員数なら世界でも良い方なんだぜ。Jって
115名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:21:36 ID:AiqFssgVO
サッカーはもう詰んでる。チェックメイトされてる。
日本の風土、文化に見合ったリーグの在り方を再考して出直すべき
116名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:22:27 ID:L1Rh5dLsO
コアファンは増える。確かにそうだけどやっぱり地域密着型っていうのは捨てられないのさ。昨今野球もそうだし。
緑みたいなマスコミ主導のクラブは巨人みたいに冷え込むのさ。
117名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:23:16 ID:vv4gWY6Y0
経営難だったら野球のほうがすげーだろ
118名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:23:34 ID:JX1WsgTf0
【サッカー/J2】東京ヴェルディ、存続に自信「数字的にはクリア あとは(17日の)Jリーグ理事会で承認を受けるだけ」と自信
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258272543/
119名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:26:23 ID:EXm2nTHt0
ヴェルディは読売の人間が無能だっただけ
120名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:27:15 ID:ScFrdaNy0
日本野球機構と緑どっちが先に潰れるでSHOW!
121名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:27:47 ID:26DhHLzeO
読売ベレーザは?
122名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:29:05 ID:u+2SZT7K0
疑義
123名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:29:39 ID:sb2TDFPL0
チームを増やしすぎ。
選手層の薄い日本だと6〜8球団ぐらいが限界だろう。
124名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:31:43 ID:jwaW9k9y0
>>106
まあそれは面白い路線だね

正しいかどうかはともかく
国境とか県境が商材っていうところはあるわけだからね。
125名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:32:38 ID:hK8rZCbnO
>>104
なんで試合をする度に負担、つまり出費が増えるんだよ。
それはヴェルディが国立競技場を使うような例外だろw
126名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:32:43 ID:AiqFssgVO
>>123
そんな少ない数でリーグやってる国の具体例出してみろよ
極論暴論は芸スポの醍醐味とか開き直るなよ?
127名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:33:40 ID:m/RbpWBFO
>>2
降格が決まった大分が二億円の支援を要請って・・・。負けても支援があるなら、
そりゃ選手も裏方もぬるくなるわな。
128名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:34:33 ID:LMcEOZ3xO
日本サッカーの将来はサポーターが決める。
マスコミなんかに任せたら何やらかすかわかんねーからな。
一切信用してねーのにやり方変えるわけねーだろ。

そ〜の舟を漕いで行け〜
♪お前の手で漕いで行け〜
♪お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな〜!
129名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:36:11 ID:w4ApTpXZ0
崔暢亮(さい・のぶあき)新会長って
法則発動は確定だな
130名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:36:46 ID:sb2TDFPL0
>そんな少ない数でリーグやってる国の具体例出してみろよ

ワケワカラン言い分だな。欧州・南米ではサッカーはNo1スポーツ
当然、最高の運動能力を持った選手たちが集まる。
だけど日本では残念ながら、野球に筋肉エリートが集中する。
まず身の丈にあったレベルから始めなきゃ。
131名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:37:05 ID:tuv8GIfA0
>>126
ちっこい国は少ないチーム数でやってるよ。10以下で。
132名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:37:55 ID:3exFQCdI0
1億3千万いる国はちっこい国とは言わんわなア。人口数百万とかならともかく。
133名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:38:15 ID:sXMhpyRd0
>>106
これはわかる。
地元のクラブ以外は所詮よそのクラブなんだよね。
地元>>>>>>>その他J=海外って感じで
134名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:39:24 ID:AiqFssgVO
>>131
ちっこい国とか抽象的にぼかすなよ
どうせリヒテンシュタインとかルクセンブルグとかフェロー諸島リーグとかだろ?
135名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:39:30 ID:KC/7L7CKO
拡大しなけりゃ、沖縄にプロチームはできねぇんだよ。馬鹿マスゴミは野球とともに潰れろ。誰が沖縄で「東京読売」巨人軍を応援すんだよ
136名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:39:44 ID:sb2TDFPL0
アマレベルの選手が混在するJリーグでは
選手の能力も伸びていかないし、ファンも付いてこない。
精鋭化・少数化でプロの能力をファンに示すべき。
137名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:40:11 ID:ScFrdaNy0
どうしてそんなにチーム数を少なくさせたいのか?
下衆のしょうもない意図が見え隠れってとこかwww
138名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:41:09 ID:tuv8GIfA0
>>132
130の言う通り、身の丈にあったレベルから始めなきゃ。

ってか、最初は身の丈に合ってたんだよなあ。
それこそ、スレタイ通り、リーグ自体が性急な拡大を急ぎすぎたよ。
139名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:42:17 ID:0qn9X8M80
ヴェルディは経営が悪かっただけでしょ
あんな金の使い方をしてればこうなるのは必然
140名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:42:55 ID:LMcEOZ3xO
チームが少なくなった方が都合の良い奴等がいるからさ。
レベルのことなんか、考えてるわけねーじゃねーか!
日本サッカーの将来はサポーターが決める。
マスコミなんかに任せたら何やらかすかわかんねーからな。
一切信用してねーのにやり方変えるわけねーだろ。

そ〜の舟を漕いで行け〜
♪お前の手で漕いで行け〜
♪お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな〜!
141名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:43:49 ID:hK8rZCbnO
身の丈とやらの定義、基準は何だよ、具体的に示せよw
142名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:45:09 ID:AiqFssgVO
JFLが日本のサッカーの身の丈にいちばん合ってんじゃね?
プロのクラブ、アマチュアのクラブ、大学、企業が渾然一体としていて
リーグ内でジャイキリも楽しめるし
143名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:46:55 ID:tuv8GIfA0
チーム数を少なくすべきなのは全て視聴率のためよ。
それが全て。
視聴率が上がらないとマスコミが振り向かない。
悔しいけど奴らマスコミを巻き込まないと盛り上がらない。

>>141
すまん、ないわw
144名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:48:30 ID:hK8rZCbnO
>>142
え?プロ?
145名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:48:55 ID:LMcEOZ3xO
まともに受け止めてる奴もアホだぞ!
何故チーム数を減らしたいのか?レベルのことなんか考えてるわけねーじゃねーか!中央マスコミにとって地方がウザいからだろうが!
146名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:49:23 ID:LGS8BWKpO
>>136
チーム数が少ないとそれだけ観戦出来る人も減るんだが?レベルとか言ってる奴って所詮Jを始めから見る気が無い奴だろ。
147名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:49:36 ID:U9H4JKBa0
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   サ カ 豚   ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|


1991〜2009 享年18歳
148名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:50:14 ID:oKE0uwVjO
J1の選手の年収は日本で二位の高収入。
医者や議員より上。給料高杉じゃないか?
野球みたいにそのせいですぐ潰れたりする危険があるぞ。
149名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:51:05 ID:w3Pf3tchO
まぁ貧乏チームは永久にJ2にいろってことだな
150名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:51:51 ID:B2jd/0ng0
海外でも

リーズ、フィオレンティーナ、パルマは破綻
バレンシアは破綻寸前で税金投入

別に珍しい話じゃないな
151名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:52:30 ID:LMcEOZ3xO
身の丈経営をでやった上で、収入が二位なんだよ。
152名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:52:33 ID:AiqFssgVO
>>144
準加盟のクラブがあるだろうが
153名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:53:20 ID:AiqFssgVO
>>136
んなことない
明治大学見てみろよ
154名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:54:18 ID:AiqFssgVO
>>148
プロゴルファーや力士の方がよっぽど稼ぐだろ
155名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:56:17 ID:y2AME8no0
良く分からないけどファンが居ないなら解散すればいいんじゃないか?
なくなって困る人は選手ぐらいだけど
へたくそだからファンも就かないし
移籍も無理ということだから
早く別の職業に就いた方が良い
156名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:58:27 ID:AiqFssgVO
>>155
プロとして稼ぎたければ最初っから海外でプレーすんのも手だけどな
かつてのカズみたいに
157名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 00:59:03 ID:LGS8BWKpO
>>155
良くわからないのに移籍は無理って知ってる不思議。
158名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:00:51 ID:53IE/o+oP
>>155
オリックスの悪口はやめろ
159名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:01:34 ID:hK8rZCbnO
>>149
>>152
予算規模が小さいクラブの為にもJ3リーグが必要。
160名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:02:51 ID:3nFYzyG1O
人口が日本の半分に満たないイングランドのプロリーグは、四部構成で92クラブなんだから、
日本はプロクラブが2百くらいあってもいいな。
161名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:03:52 ID:AiqFssgVO
>>160
そりゃあ母国だし
162名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:07:02 ID:LMcEOZ3xO
Jのやり方は間違ってないさ。反対な奴等は潰れた方が嬉しいんだろ。黙って見てりゃ良いじゃねーか!
163名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:07:52 ID:jwaW9k9y0
つーか…
マッチメイクの質を調整しない(間引かない)っていうのは
プロなんだろうかねえそれは本当に。

まあミュージシャンだってマスなやりかたもあれば
ライブハウスでの生演奏までいろいろあるから何とも言えないけど
164名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:08:57 ID:mlTReu5zO
>>136
チーム数増やしすぎてレベルが下がり貧乏クラブばかりだからな
Jリーグのこれ以上レベルアップはムリ
165名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:09:34 ID:LMcEOZ3xO
野球が増やせないから、必死なんだろ。
166名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:11:12 ID:oPEfsRVV0
>>160
そこまで行くと、下手糞を年収150万とかで試合させて25歳くらいでポイ捨てする
刹那的な世界になりそう。
167名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:11:23 ID:LMcEOZ3xO
毎日毎日ネガ記事立てるのに必死だもんな
168名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:13:25 ID:mlTReu5zO
J1はせめて6チームくらいにしろよ、外国人少ないのにクラブが多すぎなんだよ
競争がなさすぎるから合コンばかりするんだよ
169名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:15:08 ID:AiqFssgVO
>>167
そんだけ日本のサッカーは詰んじゃってるって証拠だろ
マスメディア敵回してしまったのは痛いとこだね
170名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:17:12 ID:hK8rZCbnO
>>166
全部がプロクラブである必要はない
171名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:17:17 ID:3C4KhTpgO
ブが消滅の危機に陥ったのは身の丈にあった経営をしなかった日テレが原因
サポーターもいないし無くなっても誰も困らないだろ
172名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:18:37 ID:DLesLYsXO
放映権収入が期待できないのが辛いよな
Jが潰したと言ってもいい
173名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:18:58 ID:LMcEOZ3xO
日本サッカーの将来はサポーターが決める。
マスコミなんかに任せたら何やらかすかわかんねーからな。
失敗させたいんだろ。Jリーグ潰したいんだろ。
拡大路線や地域密着等の方針を変更させたいのはそのためなんだろ。
だから経営に文句を言うサポーターが邪魔なんだろ。図星だろ。

そ〜の舟を漕いで行け〜
♪お前の手で漕いで行け〜
♪お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな〜!
174名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:20:41 ID:syDx/qyiO
>>166
プロとアマの境目を設けないリーグなんてそんなもんだし。
それで飯が食えるというラインが、上下するだけ。
日本のサッカーは今のところ、三部がそのラインになってるって事でしょ?
175名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:22:05 ID:syDx/qyiO
>>172
スカパーから幾ら貰ってると思ってんだよ・・・(´・ω・`)
176名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:22:46 ID:GQp0gANLO
>>166
クラブチーム=プロ契約じゃないからね。念の為。
4部クラスになれば本業の傍ら、限り無く趣味に近い領域でやってるやつもいる。

これはスポーツが文化として根付いている欧州圏での話だから、
日本でそれが成り立つかどうかはまた別だが
177名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:24:06 ID:53IE/o+oP
イングランドはアマまで入れたら13部くらいだろ
かなりいびつなタワー型だけど
178名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:25:08 ID:LMcEOZ3xO
寧ろ、放映権が手に出来ない地上波テレビの方が痛いんじゃないか?
地デジなんか買わねーぞ、俺たち。
179名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:30:00 ID:83us3pMiO
イングランドとかドイツじゃないんだからさw
合わないものは合わないだろ
180名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:30:16 ID:vv4gWY6Y0
どんな会社にも社会経済を混乱させないために
安定な会社経営を行っていために設立から会社法にいろいろな取り決めがある
Jもリーグ全体を守るためにその支えであるクラブを健全化して存続を確実にしたい
ためにルールを厳しくしてんでしょ
野球だけだよ上天井で規則なんてないようなもので
上会社の赤字垂れ流しでなんとか成り立ってるのは
そんなことできればJだってできる
でも親会社がだめになった場合混乱を招く
それを防ぐために
181名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:32:02 ID:LMcEOZ3xO
地デジがコケたら、マスコミの皆さん大打撃だよな。( ̄ー+ ̄)ニヤリ(o~-')b
182名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:34:19 ID:53IE/o+oP
>>178
テレビは放映権買う側だろ
奴らが売ってるのはただみたいな電波利権だから
183名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:37:13 ID:LMcEOZ3xO
サッカーの放映権が手に出来ないなら、テレビはサッカーファンは取り込めないだろ。サカファンはテレビ要らなくなるじゃねーか。
184名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:37:33 ID:eTiosqaz0
ヴェルディは自業自得だろ。水戸や鳥栖ぐらいまでやらないと共感持てないよ
185名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:38:27 ID:gZeGY5M50
>>177
いちおう日本も13部くらいまであるよ

J1
J2
JFL
地域リーグ1部、2部
都道府県リーグ1部、2部、3部、4部
市区町村リーグ1部、2部、3部、4部

地域2部や県2部以下、市区町村2部以下とかが無いところのほうが多いけど
大都市圏は結構下の3部や4部まで持ってて
東京の一番下のカテゴリが数えれば13部くらいの位置
186名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:39:08 ID:vv4gWY6Y0
巨人野球方式はサッカーでは通用しないよ
187名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:40:47 ID:LMcEOZ3xO
ベルデーはテレビの犠牲になったよな。サッカー界全体がテレビから離れてるのにベロデーだけが例外なわけがない。
188名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:42:03 ID:lGShQFHp0
>>183
元々サッカー中継以外全くテレビ見ない人間なら
テレビ局からしてもいらない存在だろう
189名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:42:37 ID:ScFrdaNy0
プレミアリーグは放映権約6千億円でボロ儲けして4部リーグにたしか約400億円寄付してたな
上を支えるための下部リーグ強化、放映権で稼ぐことの重要性が分かるな
チーム数減らせば質も視聴率も上がるとかどんだけおめでたいんだって話でもある
190名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:45:22 ID:mlTReu5zO
>>189
J1の優勝決定戦の視聴率が消費税以下なんだから今のままじゃダメだろ
191名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:45:31 ID:Pn5Ya9aS0
>>189
チーム数を増やせば、減らせば、なんて話ではなく
適切な数字の見極めが重要だよ
需要がないのに多すぎても問題だし、
需要があるのに少なすぎても問題を招く

今の日本サッカーの現状を見ればイングランドなんて
参考にするのは愚かな行為だろう
192名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:46:49 ID:LMcEOZ3xO
ベロデーを支持するということは、マスコミを支持するということとイコールだからな。
因みに俺の生涯の目標は、マスコミを潰すこと。
193名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:47:19 ID:DLesLYsXO
J開幕当初って地上波でどれくらいやってたっけ?
緑と鞠の開幕戦は見た覚えがあるが
194名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:50:11 ID:hK8rZCbnO
優勝決定戦だって
195名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:51:36 ID:3exFQCdI0
チャンピンシップはせめて復活させるべきだよなあ、4クラブくらいに拡大して、リーグ優勝とは別のタイトルにしてみてはどうだろう。
サッカーにそれほど関心がなくても、最終決戦くらいは見てみようかって層はいるし、
そこで好ゲームをすれば以後も関心を持ってくれる人も一部でてくる。

パイを増やさんとJ1は平均2万行くか行かないのラインを越えられない。
J2で観客動員伸ばしたクラブは、メディア支援もないのに正直よくやってると思う。
196名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:52:46 ID:mlTReu5zO
>>191
知名度ないのにチーム増やしすぎたからなJリーグは
J1は6チームJ2は10チームくらいが適性な数だろ
J1のチーム名を全部言える人なんてほとんどいないだろうな
197名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:54:18 ID:LMcEOZ3xO
今の日本サッカーの現状はって、チームが増えて、観客増えて、スポンサーついてる、選手の年俸も5年で4割上がってワールドカップにも4大会連続出場、あと・・・・
お前らの言い分聞いてたら日本リーグ時代に戻ってしまうな。
それが目的なんだろ。失敗させたいんだろ。Jリーグ潰したいんだろ。
拡大路線や地域密着等の方針を変更させたいのはそのためなんだろ。
だから経営に文句を言うサポーターが邪魔なんだろ。図星だろ。

そ〜の舟を漕いで行け〜
♪お前の手で漕いで行け〜
♪お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな〜!
198名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:54:18 ID:tuv8GIfA0
テレビ局はサッカーの試合の放映権の取りあいになってたらしいね。
サッカーを放映することがテレビ局のステイタスになってたそうな。
CMにもサッカー選手がわんさか。
生命保険の商品名にまでJなんとかって名前が付いてた。

もうそんな日は来ない。
199名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:56:59 ID:QLU2teDW0
今のJの問題は

優勝するのがどこになるかすら世間から関心を持たれてないこと

長いリーグ戦をずっと注目してもらうのは難しいにしても
どこが優勝するかぐらいは気にしてくれる層がある程度いないと
今のような各クラブのサポーターだけが見てる状態になってしまう

こういう状態だとどうしても広告価値が低すぎてスポンサーになりにくい
せめて毎年の優勝クラブぐらいは関心を持たれるように
何とか導いていかないと大変だ
200名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:57:13 ID:LMcEOZ3xO
サッカー選手はテレビタレントじゃないから
201名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:58:49 ID:3exFQCdI0
テレビタレントではないが、アマチュアではない。
金やメディア受けとは無縁ではいられない。
202名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:59:30 ID:LMcEOZ3xO
野球はどこが優勝するか世間で興味持たれてるのか?
203名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 01:59:55 ID:ScFrdaNy0
チーム数減らせば今時地上波の視聴率が上がるとでも?
この根拠がまず気になる、データ持ってるなら出して欲しいマジで考え直すよ
>>191
チーム数の増減では無いと書きながら需要云々で煙に巻くわけですね、わかります
適切な数字の見極めって具体的に何?はっきり書こうよ
イングランドが参考にならないならどこをお手本にすべきなんだろうね
やはりドイツかなあ、あそこも下部リーグがすごい多いんだよねえw
204名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:01:22 ID:syDx/qyiO
>>178
・・・サッカー好きなら、デジタルテレビは必須だと思うんだが。
5KでBSCSのチューナー付きのが買えるんだし。

いまさらアナログテレビなんかに戻れない、いまさらアナログテレビでサッカーなんか見れない。
205名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:01:38 ID:LMcEOZ3xO
Jリーグは、十分金集まってると思う。
206名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:02:34 ID:0afo+eL90
Jリーグが生き残るためにはプロ野球との交流戦しかないな。

試合は野球とサッカーの間をとってキックベースボールでな。
207名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:04:56 ID:syDx/qyiO
>>195
今更チャンピオンシップが必要とか言ってる人って、自腹切ってスタに通ったりしてないよね。
絶対に。
もしかしたら、テレビ中継での試合すらちゃんと見てないかも。
208名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:05:06 ID:LMcEOZ3xO
野球が生き残るには、韓国に行くしかない
209名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:12:15 ID:/v0T/pT20
なんでも実況J
http://live23.2ch.net/livejupiter/

上記からサッカー貶しの書き込みを仕事(笑)にしているニートが出張してきますので
見るからに頭のおかしい人はあまり相手にしないようにしましょう
210名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:20:33 ID:T+H+R/as0
>>202
野球嫌いだけどJよりは世間の関心があると言わざるをえない
211名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:24:10 ID:aeo9qfjK0
東京ヴは現在JFLでJ準加盟しているFC町田ゼルビアと吸収合併するしかないんじゃないのか?
町田セルビアにとっては負担かもしれないが、実質運営を引き継いで「東京ゼルビア」としてJ参入することが、
Jから退会クラブを出さずに済み、J側の面目を救う数少ない方法では。

FC東京・東京ヴェルディ・町田ゼルビアと東京都に3クラブ作るよりも
FC東京・東京ゼルビアの2クラブがより賢明。

町田の名を残すのであれば、東京町田ゼルビアでもいいし、
いったん東京ゼルビアにしたのち数年後に町田ゼルビアに改称すればいい。
212名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:29:13 ID:syDx/qyiO
>>211
他人の迷惑も考えず、よくもまあヌケヌケとそんな事が言えたもんだと呆れるばかり・・・

ま、間違ってもそんな事は起きないから。
ゼルビアの元事務局長のブログを見たが。
あそこは実に堅実、地に足が付いとるよ。
213名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:48:52 ID:LGS8BWKpO
>>211
そんなの誰も得しない。浦和市も清水市だって無くなっても名前はそのままだろ。
214名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:50:24 ID:aeo9qfjK0
>>212
町田側にとっては迷惑だろとは思うが。(自力でJ加入したほうがやりやすいだろうし。)
東京ヴが勝手に退会すればいいだけの話であることはそうなんだが。
条件面で町田側にとって好条件での吸収合併なら有りではと思っただけで、
町田側に好条件じゃないなら吸収合併なんてするべきじゃないのは当然。

J2が22チームになった後にJ参入が現状よりも障壁が上がるかもしれないなかで、
町田側にメリットなのは早期にJ参入ができることぐらいだろうが。
旧東京ヴ側が運営に絡んでくらなら吸収合併はするべきではない。
215名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:51:07 ID:0fyndB9H0
>>211
合併なんて一番やっちゃダメなことだってまだわからないバカがいることに驚く
216名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:53:53 ID:HUa7zge30
30年ぐらい掛けるべきところを一気にやったような感はあるな
まー駄目なところはどんどん潰せ

217名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 02:58:28 ID:A3q77msXO
>>211
フリューゲルスの件忘れたの?もし知らなくてもちょっと調べたら分かるだろ
考え浅すぎ、1番やっちゃいけない事だろ
218名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:06:07 ID:aeo9qfjK0
>>217
ありがとう。フリューゲルスの記事よんでみたら、合併なんてするもんじゃないと悟ったよ。
>>212−217 ごめんよ。
219名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:07:47 ID:L1Rh5dLsO
性急な拡大路線が経営難…っすか?
んなもんヴェルディだけだと思う。
収入と支出の割合と観客動員数、勝率などなどを予測計算も出来ないクラブ経営なんて、小学生でもあるまいしw
後バブルに乗って浮かれてた緑体質が経営難を招いただけだと他サポの誰しも思うよw
クラブ経営側の人間も鼻で笑うよなぁw
220名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:16:23 ID:53IE/o+oP
どんどん身の丈で拡大していけば良い
221名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:33:21 ID:uR8clcIJO
下にはJでやりたいクラブがいくつもあるんだから、Jでやれる資金がなければ身の丈にあった下部リーグへ行けばいい
ただチームは消滅させないようにしないと どんなチームにも熱心なサポがいるんだし、そのサポ達はどのリーグに行っても応援してくれるだろ
いろんなこと引っくるめて、それがクラブやリーグの歴史になるんだから
222名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:36:55 ID:DQ/FlM+b0
拡大されると困るようだな
223名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:39:01 ID:XTEeSUWo0
とにかくフロント・選手・監督全て月給10万+出来高払いでおk w
どんどん縮小したらいい。
224名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:41:09 ID:axiQpcHYO
緑虫と大分は潰れていいよ
225名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:41:36 ID:mlTReu5zO
Jリーグて拡大てより多すぎて貧乏が増えてるだけのような
226名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:44:34 ID:DQ/FlM+b0
興行の面しか見ないからそう見えるだけだ
地方にスポーツ環境を考えさせるようなクラブが増えていって欲しい
227名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:44:52 ID:RxN0nR1+0
地域密着チームが貧乏ながら生き残ってることにくらべ。
企業が引っ張っていくと言っていた緑無視と横Fは消滅。
ナベツネの完全敗北だな。
228名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:49:48 ID:3WLzo9VYO
サポーターがつかなかった原因は何か考えてるのかな?
そこを押さえて改善策出さないと、続けても意味なくないか?

東京に移ってからも強かった時はあるのに人気は散々だったもんな。
229名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:53:43 ID:Bhy3LwY30
本来野球もJのように厳しくすべきなんだろうけど
それすると近鉄みたいに破綻する球団が続出するし
読売みたいに金にあかしてチームを強くする球団には迷惑なんだよな
野球は拡大するとそれもできなくならから読売軍団が反対してんでしょ
230名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:56:39 ID:Bhy3LwY30
貧乏にはなるが拡大して地域密着して真にスポーツを楽しもうとするか
金持ちではあるが拡大阻止して金儲けに走るか
231名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 03:58:21 ID:3qvdOcMNO
日本、アメリカでは流行らんよサッカーは
見ててつまんねーもん
232名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:00:55 ID:am1bCAAL0
>日本、アメリカでは流行らんよサッカーは

アメリカにはアメフトがあるからな。
233名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:00:57 ID:l2EdidpL0
地方の不良債権
234名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:01:14 ID:DQ/FlM+b0
アホは見ててもわからねーの間違いだろw
235名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:02:23 ID:LGS8BWKpO
>>231
12より多いと覚えれないお爺ちゃんはサッカーは当然、メジャーも見ないからな。
236名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:03:28 ID:l2EdidpL0
税金の無駄遣いで迷惑でてけ
237名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:06:32 ID:4NrNHiZK0
日本代表でさえレベル低いのに田舎球団のサッカーうまい素人見て
何が面白いんだ。
238名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:06:50 ID:mZtJ/RxeO
>>231
流行ってないのに66.1取るなんて化け物だよな。
239名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:15:50 ID:DQ/FlM+b0
面白さという意識や感情の前ではレベルの高さなど一要素にしか過ぎんわ
240名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:15:52 ID:UJERvpGbO
フッキを見るとヴェルディが虚しくなる
241名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:19:54 ID:1gFmRrBhO
森本を見るとヴェルディが虚しくなる
242名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:20:00 ID:qkbvpYRbO
誰も悲しまないだろJリーグがどうなろうが
243名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:27:41 ID:LGS8BWKpO
>>239
ラグビーは世界トップクラスのニュージーランドがサッカーの予選であれだけ集まる事なんて理解出来ない可哀想な奴いるよな。
244名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:30:50 ID:53IE/o+oP
昨日の最終予選はどこもすごい熱狂だったなw
予選でこれかよって思った
245名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:32:28 ID:yM0/OlBk0
なべつね。
246名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:32:37 ID:Bhy3LwY30
流行ってないのに66.1取るんだから流行ってる野球は100超えてレッドゾーンぶち切るんだろうな
247名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 04:38:34 ID:SxfxfSHk0
上を増やすんじゃなくて、エリアを区切ったJ3をつくっていけばよかったんだよ。
小さくてもきちんと経営できる母体をつくってから大きくならないと。
無理しすぎ。
248名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:01:40 ID:BvZcfbNuO
緑の経営難は自業自得だもんなぁ

親会社の金で後先考えず選手買って、結果勝てず動員も悪い
だから収入は日テレの補填、支出は人件費が異常に突き抜けて多い
そんな経営を何年も続けたくせに、親会社不況で放り出されたとたん危機を叫んでリーグ非難記事かよw


ガキがサカつくプレーしてももう少しマシな経営するわw
249名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:05:20 ID:m/RbpWBFO
トトが悪いんじゃね?金かかってる=ギャンブルだから子供に見せたくない
親がいると思う。だから子供のサポーターが少ないんだろ。それとそこから出る
分配金。これのせいで他のスポーツもあてにしてぬるくなってそう。正しく使われていればいいが。
250名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:07:44 ID:B7HhsPw10
プロのくせに世界4位を目指しますなんて平気で言っちゃってるスポーツは
日本には要らないと思うんだ
251名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:19:07 ID:aeo9qfjK0
<<247
J3よりも先にJFLを2部制(2部は東西制)にして訓練させた方がいいような気もするが。
微妙ですね。
252名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:19:27 ID:Efjv5x5v0
ヴェルディが馬鹿やって自滅してもJリーグが悪いことにされちゃうのかよ。
迷惑極まりないクラブだな。
253名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:21:21 ID:aeo9qfjK0
>>247
J3よりも先にJFLを2部制(2部は東西制)にして訓練させた方がいいような気もするが。
微妙ですね。
254名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:29:41 ID:TH+vudxp0
不況の煽りを受けてるのにこの程度済んでいるのは経営努力の賜物
255名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:29:43 ID:VuC6iJ1WO
>>232
書き逃げちゃんにレスしても無駄だよ
256名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:35:25 ID:Lt+0TCCoO
まるで危機感が無くてワロタw
こりゃ生きてる間にワールドカップ優勝は見れそうもないか
257名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:38:27 ID:XTEeSUWo0
W杯優勝は最短で500年くらい後かな
258名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:44:39 ID:TH+vudxp0
優勝目標は2050年までなんだけどwww
259名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:46:56 ID:wPhiCDJQ0
>>195
それクライマックスシリーズとあんま大差ないぞ。
260名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:50:07 ID:mlTReu5zO
>>258
2050年にはサッカー人気0になってそう(笑)
261名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:51:43 ID:l2EdidpL0
人口減少で地域は疲弊してるんだから
地方と癒着するのはやめてほしい
262名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 05:59:23 ID:TH+vudxp0
少年の育成、老人や障害者施設の訪問など地域と共に歩む姿勢を打ち出してる
地域経済が疲弊すればクラブも縮小路線になるのは仕方ない
263名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 06:07:25 ID:79dq5JhH0
鳥取が転けたせいでヴェルディもピンチだな。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258267345/
264名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 06:08:11 ID:6AUfpbz4O
海外の企業もスポンサーになれるようにせにゃいかんよ。
台湾とか中国ならなってくれるとこはあるだろ。
265名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 06:11:40 ID:aeo9qfjK0
>>263
偶数か奇数かは大きいからな。じっさい鳥取しだいかもね。
266名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 06:59:30 ID:SMkXeJBw0
つーかどっか買い取ってフランチャイズ移転ってできんのか?
緑虫って過去川崎から逃げ出すように移転してるだろ?
わざわざJFLからスタートせんでもいきなりJ2スタートできるって
かなりの村おこしできるじゃんw
それともJリーグなんて買取するのに5億は高すぎるって足踏み状態なの?
267名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:00:40 ID:mZtJ/RxeO
>>250
サッカーだけじゃなくいろんなスポーツのトップ選手やトップクラスのチームはよく使うよベスト4っていう目標。
マイナースポーツのことは詳しくは無いがね。
268名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:04:22 ID:c4rENuouO
オッサンの妄想かw
269名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:08:39 ID:00MNM4x6O
緑と酉は極端に悪い例だろw
270名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:12:19 ID:mlTReu5zO
>>266
Jリーグクラブに5億の価値はないってこと、だから誰も買い取らない
271名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:14:33 ID:c4rENuouO
地域密着ではないんだよ 税金密着なだけだからな
272名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:14:48 ID:gp2agSdrO
>>256
全力で支援してる国ばかりなんだから、優勝はかなり難しいよ
優勝目指すなら、プロスポーツの第一選択にならないとダメ
273名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:15:05 ID:23j1wghG0
試合に抗議するって騒いだけど
バスも囲めずに相手サポに応援頼んだって小咄を思い出すなあ。
274名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:16:47 ID:TH+vudxp0
www
あったあったwww
275名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:16:48 ID:c4rENuouO
Jリーグに税金1000億がなくなれば潰れるよ
276名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:18:29 ID:TH+vudxp0
税金は頂いてはいるものの払ってもいるのでよろしくね
277名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:20:01 ID:gp2agSdrO
毎年ネガスレが氾濫するけど、平均観客数が延びるJリーグ
不思議だ
278名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:21:27 ID:SxfxfSHk0
>>253
それでもいいのかもしれないが、詳しくないのでようわからん。
ただ、まともな経営能力が無い人が仕切るチームをつくっちゃいかんね。
ずぶずぶの経営してたやつってさらし者にしていいくらいだと思うんだけど。
279名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:25:33 ID:mlTReu5zO
>>277
ヒント、チーム数とタダ券
280名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:26:54 ID:TH+vudxp0
まだまだ経営者側の能力不足は否めないだろうね
プロサッカー設立前の世代だから
281名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:29:43 ID:/s7U1jDqO
>>231
知ってる?
アメリカでの競技人口、サッカーは1800万人もいるんだってさ
結構強烈な数字だぞ

あ、野球は1000万人だってさ
282名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:35:46 ID:mlTReu5zO
>>281
アメリカは小学生までほとんどサッカーやらせるぞ、そっから身体能力の高い子供は4大スポーツをやる
283名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:36:40 ID:HSSoKN5+0
サカ豚終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:37:10 ID:dHMm0tHf0
2009の統計が出たら観客増えてるって言ってる奴はどう言い訳するんだろ?

昔よくボロクソ言われたサッカーを知らない経営者の方がいいような気がする
いいGMがいれば。
285名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:39:02 ID:c4rENuouO
なんせエアロビ以下だからなw視聴率が
286名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:40:25 ID:KDxgcJlnO
>>281
それでもサッカーは女子供がやるスポーツと揶揄されてるんだがね。
まあアメリカもヒスパニック系がかなり増えたから、その考え自体薄れはじめてきてるかもしれないが。

287名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:40:57 ID:JrLMXHX5O
民主党の事業仕分けがスポーツにまで及んだら潰れるチーム続々出るな。
競技自体行えなくなるかも。
288名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:42:30 ID:aGfdJH2XO
性急な拡大路線で成功しているクラブもあるから、手法の全否定はどうかと思うぜ。

それにヴ(笑)の場合はクラブがナベツネの悪影響を受けすぎたのが原因だろ。

まぁ、ラモスとかいうバカを養ったり問題ある処だが、
立派な歴史を持っているクラブが凋落するのはJリーグに悪い印象を持たれちゃうから困るな。

大分ほど壊滅的な悪評判ではないけどな。
289名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:44:08 ID:Ic9cW62n0
初代からプレイしているサカつくユーザーの俺が顧問になってやっても良いんだぜ
290名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:48:20 ID:x07WBqEiO
>>282
州によって違うということはないんか?
291名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:48:39 ID:KDxgcJlnO
>>288
成功してるクラブって新潟くらいだろ?
不況という要因もあるとはいえ、失敗してるクラブの方が圧倒的に多いと思うが。
292名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:49:13 ID:PZbUqNUy0
>>247
現状でJ3作ってチーム数を急激に増やすと、経営的に岐阜や水戸より厳しいクラブが増えるからJ3は現実的じゃないと思う。
JFLを2-3部制orブロック制にして、J入り目指してるクラブが地域リーグから上がりやすくなる環境作りが理想。
293名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:49:52 ID:opLuoqnv0
ナベツネは、「聞いたことない企業」に身売りするのはダメとか言ってなかったか?

プロ野球の話だけどww佐川や武富士に身売りするより、怪しいんだけど?
読売じゃなく、日テレならいいのかな?www
294名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:50:13 ID:BiV+sT3wO
>>285
パリーグはそれ以下だろうがW
アホ焼き豚
295名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:53:19 ID:s0QH/nBJO
酷いところはそれはあるが、ヴェルディはねえ、Jのモデルケースに反対して自滅したクラブなんだから例としてはねえ
トビオも同じ

で、何でこういう時に新潟や甲府を取り上げないのかね?特に甲府なんかネタ満載じゃんw
296名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:53:46 ID:+nisdwf70
朝からサカ豚は元気だなー
297名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 07:54:30 ID:q6hVVdWfO
>>279
チーム数が増えてるのに平均観客数が伸びてるんだから、成長してるってことでしょ。

タダ券に関しては、それをもらってお客さんが増えるるチームもあれば、増えないチームもある。

ヴェルディの場合、サッカーファンから反感食いすぎて、
タダ券をもらってもお客さんが集まらなくなってしまったのが問題なわけで。

まずはナベツネの幻影を払拭して、今までと違う運営方針を示せるかどうかが重要だと思う。

今まで同様、全国的な人気クラブにしたいとか言い出すようなら失敗は時間の問題。
298名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 08:00:00 ID:mlTReu5zO
>>297
ヒント、タダ券なくしたらすごいことになる
299名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 08:02:51 ID:1YLfMU22O
緑大分岐阜とか経営が苦しいどころか傾いてるクラブは
救済しないで消滅させればいいんだよ 次点で栃木もな
J2に上がりさえすればなんとかなると思ってるチームへの見せしめでよ
糞チームが無くなれば糞試合も無くなるし問題ないだろ
300名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 08:03:06 ID:i5Gq++inO
>>281
知ってる?その調査だと

サッカー
(04)1767900

(08)1370000

野球
(04)1088500

(08)1610000

SGMA(2004)
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

SGMA(2008)
http://www.sportsbusinessdaily.com/article/123897

サッカーの競技人口は激減してますよ(笑)
301名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 08:25:41 ID:q6hVVdWfO
>>298
ヒントじゃなくて自分の考えを言っちゃってるじゃんw


タダ券を配らないスポーツなんてないでしょ?
配りすぎはよくないし、タダ券を少しずつ減らそうという問題意識は
常に持ってなきゃならないけど、不況の今はタダ券を配ってでも
乗り切らないとダメなんじゃないかな。

ただ、どんなにタダ券を配っても、それを見たいと思う魅力がなければお客さんは集まらない。

お客さんが集まらなければチケットを買ってくれる人も増えていかない。

ヴェルディの失敗は、クラブが信頼を失ってしまったために
タダ券を配っても誰も来なくなってしまったこと。
302名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 09:04:50 ID:TXZolEka0


鬼武のチェアマン報酬を知ったらサカ豚が暴動起こすだろうなw

303名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 09:06:49 ID:bnLrm15G0
>>88
「アルビレックス新潟」(Jリーグ)と「新潟アルビレックス」(bj)を別法人で運営してて
エンブレムとロゴも共通で使ってたかと。
その後bjの方を「アルビレックスBB」に変更しますた。
304名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 09:59:51 ID:SxfxfSHk0
>>292
いや、ただ増やすってことじゃなくて、
エリアを分割して移動コストを減らしたり、
保有選手人数とか報酬などの枠をよりシビアにして、
とにかく堅実な経営ができるクラブ(というか中の人)を育てるってことですよ。
305名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 10:32:04 ID:CmIw3QhjO
>>10近隣地域でチームが競合しすぎてパイの取り合いにはなってるが…
言い訳にはならんな
306名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 10:33:54 ID:/Ok/L7L2O
水戸ちゃんもなくなっちゃうの?
307名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 10:34:43 ID:lKyoEvhlO
熊本おわた
308名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 10:34:52 ID:rHMjSWYsP
堅実経営と人材育成は大学の体育会がノウハウ持ってんじゃね?
そこで主務(チーフマネージャー)やった経験のあるやつの方がいいかも
309名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 10:35:07 ID:6Y/xlGbJ0
ゴミ売ベルデーは潰れてもいい
岐阜は残したい
310名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 10:37:10 ID:WUoRVrSH0
なんだか知らんが増えすぎたよなぁ。。。10〜12がちょうど良いんだよ
試合のレベルが落ちるから試合の中で鍛えられる事もなくなるしダメな所は潰すべきだよ
311名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 10:37:59 ID:tS3F5Y++0
そう言えば今日決まるんだったな>塵売

まぁ日テレが胸スポンサーになって
無理矢理残る形になるんだろう。
だから朝鮮人社長も余裕綽綽なんじゃねえの。
312名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 10:42:08 ID:oQu/mQ4FO
>>310
大人の都合なんてどうでもよい。
全国に無数にクラブ作ってそれがきっかけで下部組織でちびっこがサッカーやってくれたら日本は強くなる

313名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 10:52:46 ID:tHBi7AhY0
>>291
新潟も経営は厳しいです_ノ乙(、ソ、)_

欲しい選手がいるから・・・ ちょっと今年は無駄遣いしちゃったから・・・
お小遣いちょうだいって言えるパパが欲しいです('A`)
314名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 10:55:01 ID:ScFrdaNy0
>>310
なんだか知らないのに増えすぎとかw釣りにしてもひどいなwww
315名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:03:32 ID:CmIw3QhjO
>>312サッカーしか競技がないわけではないのだよ。僕ちゃん
316名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:05:08 ID:Ic56SzdZ0
>>281
プレイ人口が
観戦市場に比例するとは限らない典型的な例だね。

Doスポーツと観戦スポーツは離れていく、のは
「消費社会」の傾向だと思うよ。
やたらエコとか地産地消を重んじる社会なら逆かなと思うけど。
317名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:06:22 ID:KC/7L7CKO
>>310 増えたおかげで、ベテランの働き口がある。台湾リーグに行くしかない野球とは違うよ
318名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:08:12 ID:VuC6iJ1WO
現在ある神奈川県内のJクラブ数を成立させるには
およそ800万人に4クラブだから200万人に1クラブ認める事となる。

となると大阪にもあと2クラブ必要、東京にはブ(笑)が出て行くとして
あと5クラブは必要なのだ。
甲府や鳥取など200万人に満たない県は隣接県との
複県フランチャイズで1クラブを持つ事。
319名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:09:01 ID:sFD5nmJYO
>>317
野球には独立リーグがあるじゃないか
320名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:09:53 ID:m6mAR9RTO
>317
それがレベルの低下を生み、人気の低下に繋がっていることに気づけよ


『プレーヤーと観客の高齢化が止まりません!』


ではダメなんだ
321名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:14:24 ID:3nFYzyG1O
47都道府県全てでJ入り目指すプロクラブ出来てる状況に、
脅威を感じてるのが野球関係者なんだろ。
322名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:16:56 ID:7nGc3Nn4O
まあそのうち『3連戦とかないと選手覚えられない。°・(>_<)・°。』
とかいいだしかねないなw
323名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:17:10 ID:Ic56SzdZ0
>>317
レベルによって
メジャーとマイナーをキッチリ分けないと
マッチメイクの濃度が薄まると思うんですけどねえ。

つまり広い商圏を相手にできなくなる。
もちろんW杯とかありますよ。あるけど毎年やってるわけじゃなし、
利益「率」の追求は最初からあきらめてるって感じですよねえ。
324名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:30:22 ID:SxfxfSHk0
増やし方がまずいんだって。
もっと階層化して、規模を段階的にして、遷移しやすいようにしないと。
年収300万とかでも、好きなサッカーに携われる人を増やすことにもなる。(野球も同じだけどさ)
そういうところで社会や経営を学んでいったら、他の分野でも使えるようになる。
現役の時だけバブリーな金額貰うスポーツ馬鹿を増やしちゃいかん。
325名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:31:50 ID:LFdBkaIuO
大企業がスポンサーである程度全国区で知名度持った少数チームで運営すんのが野球だが、
Jも同じやり方だとスポンサー取れないだろ
地域限定の集合体がJで、全国区は代表という役割分担を徹底するのは必然的な話だろうに

スポンサーの取り合いで苦戦してるのがコンサでありアビスパたわな
326名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:42:47 ID:LEkeE1qdO
>>298
タダ券ってよく聞くけどどこでもらえるの?
浦和や川崎のヤツがほしいんだけど、どこでもいいから入手方法を教えてくれ
327名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 11:59:27 ID:4S1hf90yO
潰しちゃうのが一番手っ取り早い解決法
328名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 12:19:41 ID:B4D5K7/U0
>>313
観客動員数にかげりも見えてきたしな。
329名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 12:23:27 ID:rHMjSWYsP
>>328
ヤクルト、ベイスターズ、オリックスのどれかが移転してきたら間違いなく食われるよな>新潟
330名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 12:31:55 ID:Ic56SzdZ0
移動日程がきつい野球だと
新潟は不便だとか言ってたような
どうだっけ
331名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 12:32:48 ID:RDzE82W20
ブ(笑)
332名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 12:37:10 ID:s0QH/nBJO
>>320
そりゃ野球界最大の悩みだな
遊んじゃ居られん
333名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 12:54:16 ID:mf+sY41VP
せっかく讀賣グループから解放されたんだから、チーム名も変えないと。

三多摩ミドリーノとか。
334名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 12:58:10 ID:syDx/qyiO
>>214
>>町田側にメリットなのは早期にJ参入ができることぐらいだろうが。
だから町田というクラブは、ただJリーグに参入すればいいとだけ考えるような愚かなクラブじゃないんだよ。
Jリーグ参入の課程で、山あり谷ありの体験がクラブの財産になる事を知ってる、
クレバーなクラブなんだよ。

合併のメリットなんかあると思ってる訳がねえじゃん。
335名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 13:08:48 ID:aeo9qfjK0
336名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 13:11:50 ID:frBgNBCDO
>>326
浦和はスポンサーの接待向けで500枚程度しか配ってないから
まず無理
337名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 13:15:25 ID:dMBD7zj6O
サカつく6やってみなさい(_゚▽゚_)
338名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 13:19:57 ID:d1sbOAVMO
岐阜で書けば説得力あるのになぜ最初からいるヴェルディで書くんやろう
339名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 13:24:13 ID:Eev8NKR4O
>>313
中東様って立派なパパがいるじゃん。マルシオリシャルデスだと騙してジウトン売り付ければいい
340名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 13:26:59 ID:CWCL8amn0
>>300
たった四年でそれだけ数字が変わる調査って
信用できるのか?
341名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 13:30:49 ID:iSzamTTIO
>>330
仙台と変わらんだろ。
342名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 13:31:20 ID:tVWlHpcM0
>>329
ヤクルト、ベイスターズは東京のTV局がからんでいるから、移転するとなると身売りするしかないよ。
オリックスはドームが消滅すれば移るかも知れんが・・・
343名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 13:33:12 ID:4OL+mRReO
結局、バルサや昔のカープみたいなチームってのは特殊なんだな
日本だとスポンサーじゃなく、親会社みたいな感じにしないとなりたたない

東京なら良いだろうが岐阜とか愛媛とか展望なんか無いしどうすんの?
と言いたい

まぁ欧州の主要なリーグは強いチームってのは2〜4くらいしか無いけどな
344名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 13:33:25 ID:rHMjSWYsP
>>330
新幹線と飛行機のどれかがあるじゃんか
345名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 14:02:06 ID:i5Gq++inO
>>340
出来ないと思うよ。


ただその調査会社の数字を鵜呑みにして
「アメリカのサッカー競技人口は世界一www」
「野球の競技人口激減www」

ってサッカー好きのゴミ屑はやっていたんだけどなw
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 14:11:17 ID:mxGvvRjI0
>>345
お前の人生ほどゴミ屑じゃないよw
347名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 14:41:55 ID:g6ZF66Dm0
撤退ポイ
速報頼む
348名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:03:00 ID:wPpE1PBJO
上位3チームがACL圏・下位3チームが降格圏だと終盤ほとんどのチームが緊張感無くなるから、
J1の数をJ2の半分くらいにして、自動降格3チーム・入れ換え戦3チームにすれば終盤戦も面白くなると思う。
349名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:06:40 ID:rHMjSWYsP
>>348
そんなことしないで16チームでまず1巡してその最終順位で上位と下位に分けて
後期は上位リーグでH&A、下位リーグでH&Aにすればいい
FIFAにお願いしてサッカー普及のための独特のリーグ戦優勝、残留のシステムをやれるようにすべきだな
350名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:11:03 ID:98a8eYK20
>>349
それじゃどのみち上位リーグの下位と、下位リーグの上位は緊張感無くなるんじゃね?
むしろ、どれだけ負けても8位、どれだけ勝っても9位って状況は、ますますやる気が
なくなるような気が。
351名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:15:20 ID:g6ZF66Dm0
本当にやばそうだな
352名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:16:57 ID:L1Rh5dLsO
焼き豚は無視した方が良いスレだぬ
話が噛み合わん
353名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:19:37 ID:rHMjSWYsP
>>350
後期リーグはまたリセットだよ
354名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:20:07 ID:c4rENuouO
>>300
ワロタw
355名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:21:17 ID:frVybK9h0
お願いだから川勝ひきとって生き延びてくれ

BYスカパー!サカー視聴者
356名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:26:31 ID:JoTI38ujO
要は野球は国内ファンが多いけど、サッカーは海外(ヨーロッパ)ファンが多いという違い?

何で海外ばかりみて国内見ないんだ?魅力の問題?
357名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:30:50 ID:98a8eYK20
>>353
リセットすれば、前半の勝ち点差がなくなるから、優勝(残留)争いに絡めるチームが多くなるってことか。
確かに効果はあるかもしれないな。
358名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:32:43 ID:oQu/mQ4FO
>>315
だから増やすんだよ

焼き豚にレスしちまったかな
359名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:38:30 ID:pFJdDnEk0
税リーグ人気に資格なし
360名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:40:10 ID:OGe52S3q0
【サッカー/J2】東京ヴェルディ、存続に自信「数字的にはクリア あとは(17日の)Jリーグ理事会で承認を受けるだけ」と自信
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258272543/
残念ながらほぼ存続確定
361名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:45:19 ID:IomrkXCJO
もうどうでもいいわベルディーなんか。
362名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:51:06 ID:OX336SPO0
バックに居るの完全に893だろマジ。
363名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 15:55:54 ID:bt38zkqrO
もう韓国とお手手つないで、JKリーグでいいじゃん(笑)
364名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:00:56 ID:Ic56SzdZ0
川渕はスーパーボウルファンだったけど
NFLみたいなプレーオフ制度はダメなのか?
CLも最後はトーナメントなんだし。

ナビスコとリーグを合体させればそれなりに話題になりそうだけどなあ。
365名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:05:20 ID:rHMjSWYsP
>>304
おれが考えてるのもそれ。日本人はトーナメント好きだから
リーグとナビスコをミックスしたようなリーグ戦がいちばん合ってると思う。
FIFAに掛け合ってそういうリーグ戦を認めてもらった方がいい。
サッカー後進国、発展途上国にはそこでのサッカー普及に見合ったリーグ戦のあり方があるはず
366名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:09:23 ID:ScFrdaNy0
>>365
リーグとナビスコをミックスしたようなw低脳過ぎるw
チラシくらいお前ん家探せばあるだろ?そこに書いておけよwww
367名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:09:42 ID:Ic56SzdZ0
>>365
じゃあシーズンはなんなのか、とかぶつくさいいながら
クライマックスシリーズでニワカアピールだけはできてますもんね。

18チーム中上位8or10チーム(上位がホーム。決勝は中立)
くらいでトーナメントすれば
TV的にもありがたいコンテンツにはなるかと…。

その手のアイディアをFIFAが許可しない理由が知りたいですなあー。
368名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:11:31 ID:rHMjSWYsP
>>367
昔2ちゃんねるでもスイス方式とか提案は出てたぞ
369名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:12:46 ID:98a8eYK20
どこだったか、>>349みたいな、途中で分割するリーグ無かったっけ?
2部とかだったかもしれないが。
370名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:18:55 ID:Yxi3QjwXO
>>369
スコットランド。
12チームで3クール戦ったあと
1〜6位と7〜12位に分かれて1クール試合を行う
371名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:21:02 ID:98a8eYK20
>>370
サンクス、どっかで見覚えがあったんだが、中村がらみだったか。
って事は実例もあるわけで、満更現実味がない案でもないんだな。
372名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:26:11 ID:NdRG98OY0
>東京ヴの崔暢亮(さい・のぶあき)新会長

さすが在日のスポーツ「サッカー」
韓国の国技「サッカー」
373名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 16:43:22 ID://QupBZ20
>>301
ヒント2;
新潟の只券率半分(公式発表)
(ここ数年(不況前から)右肩上がりに上昇中)

以下は勘だけど
ミリオンイレブンでリーグから発破かけれて
各クラブ無理して数字だけは上げてるんじゃないかと
<スカパ役員の言葉>
観客数増えてるのに、それに見合って契約数が増えていない
374名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:17:11 ID:8m6fRkU50
J3作って1リーグあたりのチーム数は16まで減らせ
375名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:01:30 ID:hK8rZCbnO
>>365
リーグとトーナメントw
それは数年前までのナビスコカップ
もっとも、来年のナビスコがそのレギュレーションになるかも。
J2が19チーム以上になりそうなので。
>>367
そんなんアイデアとは言わない、弱小国リーグの手法。
376名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:02:29 ID:3yEJ4ZJy0
J1は入れ替えなしの6チーム制がいいね
377名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:04:43 ID:c4rENuouO
>>373
ヒント3 社員動員ノルマ化
378名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:07:29 ID:pMmDQ6KYP
チーム数を増やすことについては問題ないよ
問題は上げる時のJの審査が甘かった点
岐阜なんてこうなる事は目に見えて多のになんで上げたのかわからん
正直、鳥取も恐いんだよな
379名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:10:38 ID:hK8rZCbnO
>>376
とんま?
リーグはトーナメント大会を開催することもあるから4の倍数が必要。
例えばベストフォーやエイトを決めるのをどうすんだよw
380名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:12:49 ID:bW5qVSiXO
Jリーグは企業スポーツではなく地域スポーツ。ここが大きい。
地域スポーツだからこそ、潰れそうになってもその地域の自治体が資金をだしてくれる。

税金を使うことを批判しているのは醜いヤキブタだけだろうが、上記の通りJリーグチームに都道府県が出資するのは自然であり、また当然のことである。
381名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:24:28 ID:DLesLYsXO
>>380
サッカー自体は?
382名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:25:40 ID:LagO524O0
>>380
親会社のないクラブは軒並み経営で苦しんでるね
383名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:26:11 ID:Ic56SzdZ0
>>375
いや、CLも取り入れてるっていうところもちと考えて欲しい。
384名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:28:52 ID:DPXcUgGe0
粗製乱造気味に次から次へとクラブが立ち上げられてきているからな
そろそろそれら弱小クラブの淘汰の時代がやってきてもいいのかな
でもってヴェルディの破綻や千葉の初歓楽なんかは新陳代謝の好例と
見ることもできるわけだし
そうやってJ1とJ2を維持できる数+アルファのクラブが生き残れば
維持できるわけだし
>>380
その構図が「最後は自治体になきつく」という甘えを産んでるんじゃないの?
385名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:29:42 ID:c4rENuouO
税金密着だけどな
386名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:38:58 ID:Ic56SzdZ0
>>384
甘えを生んでもやっていけるならいいかと思うんですが、
しかし自治体から切り捨てられるということは無いんですかね。
387名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 18:51:23 ID:DPXcUgGe0
>>386
国家予算レベルでは民主党政権はスポーツ予算とかバッサバッサと切ってるんで
その余波を受けて自治体ももうこれ以上はこれまでの分を返済してもらってからで
ないと無理とか言い出しそうだね
そうなったら基盤の弱いクラブはいくつか飛ぶだろうね
388名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:00:24 ID:hK8rZCbnO
totoの収益金は野球などの他スポーツに援助しないで、
Jクラブの運営資金にすべき。
389名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:01:47 ID:XOm7+Pi7O
豚双六は一年で潰れてるじゃないか
390名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:03:25 ID:Ue9OaGZFO
糞転がしは半年で潰れるんじゃないか?
391名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:06:48 ID:CWXLya7QO
とりあえず大分岐阜緑を潰せばみんな気合い入れて選手年俸下げるだろ

今はJ2は高すぎる
392名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:08:37 ID:DPXcUgGe0
>>390
それって関西独立リーグや来年立ち上げる新独立リーグのことかな?
それでいうとJリーグ(全国規模の国内トップリーグ)は野球の独立リーグ
(経営基盤の脆弱な地方リーグ)と同等に扱っていいレベルなのか?
393名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:11:23 ID:rCO5tKkzO
確かに豚双六は2、3ヶ月でボロボロになったよな(笑)
394名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:12:25 ID:zRJSngoy0
岐阜は今年6月以降のスポンサーが増えてからなら割とまともな経営になってる
来年は「今年の超緊縮財政を続ける」という前提なら何とかなる範囲
395あおいひと ( ・д・)<日毎寒さがつのります  ◆Bleu39GRL. :2009/11/16(月) 19:12:25 ID:5nThDs76O
>>364
1度、確かサントリーシリーズみたいな名前でリーグ上位とナビスコ上位が
プレーオフみたいなやつやったはず

大不評で1年で廃止したけど
396名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:18:15 ID:8K+i9ZDe0
創設40年か。
40年前のプロ野球というと、大洋ホエールズ、産経アトムズ、西鉄ライオンズ、
阪急ブレーブス、近鉄バファローズ、南海ホークス、東映フライヤーズ、東京オリオンズの時代だぜ・・
みんな親会社が変わっちゃったが
397名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:20:14 ID:0Vhqc3q1O
拡大路線も何も、ヴェルディは自爆な部分が大きすぎ
398名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:20:34 ID:DPXcUgGe0
>>395
サントリーシリーズ(ステージの間違いじゃないか?)ってかつて2ステージ制で
やってたころの一方の名称だろ
なにかとごっちゃになっていないか?
でもって1ステージ制への移行に伴いステージ優勝クラブへ送られたトロフィーは
流浪の旅に出た
一時は女子ゴルフ(サントリーオープン)で使われたりもしたみたいだな
以前ナンバーであのJの字型のトロフィーを掲げてた写真をみた記憶がある
399あおいひと ( ・д・)<日毎寒さがつのります  ◆Bleu39GRL. :2009/11/16(月) 19:24:14 ID:5nThDs76O
>>398
リーグの2ステージ制ではない
名前はうろ覚えだけど、確か4チームでやったやつがあったはず
400名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:25:08 ID:VuC6iJ1WO
>>395 これか
1996年はアトランタ五輪やアジアカップが開催された為に日程の都合で2回戦総当りの
1シーズン制を採用したため、Jリーグチャンピオンシップは開催されなかった。
その代わりとしてサントリーカップ・96チャンピオンズファイナル と題する大会が、
リーグ戦とJリーグカップの各上位2チームの参加で開催された。
401名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:25:54 ID:DPXcUgGe0
>>364
プレーオフが常備されるってNFLなど米のメジャースポーツみたいに複数
地区製を取っているか、かつてのJや野球のパリーグのように前後期制を
取っているとかで複数の優勝チームが生まれる環境の中で年間王者を決める
ためのものだろ
1地区1シーズンならば全日程終了時点の最終成績でそのまま優勝決定でいいだろ
あとNFLの場合は試合日程が総当り*回戦になってなくてイコールコンディションじゃ
ないからPOで最終決着をつける必要があるとも思うし
402名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 19:26:59 ID:XdnAObM0O
>>398
96年シーズンを試験的に通年にしたときに
それまでの前後期制のステージスポンサーだったサントリーへのサービスで
開催したイベントじゃなかったか
403あおいひと ( ・д・)<日毎寒さがつのります  ◆Bleu39GRL. :2009/11/16(月) 19:27:42 ID:5nThDs76O
>>400
wikiってたらレスがあった
それそれ
404名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:05:07 ID:g6ZF66Dm0
確保9割強
残りは見込みで5億4千万越えで申請
NHKに映ってた資料より
405名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:06:18 ID:jyjK+azU0
ちょんの経営でロッテみたくなるということ
406名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:07:30 ID:g6ZF66Dm0
>>405
見込みって確保とはかけ離れているよね?
407名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:29:54 ID:aGfdJH2XO
来季の陣容を見たい
408名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:32:47 ID:rwx5svf00
>>364
UEFA管轄のCLは別にして、FIFA管轄の国内リーグは
1シーズン総合順位が基本なんじゃなかったっけ?
409名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:36:23 ID:UbWIGPZ20
410名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:39:21 ID:sXMhpyRd0
>>288
そこは親会社が毎年10億くらい補填してたからなんとかなってただけでは・・・
411名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:11:09 ID:UecU2DeD0
>>409
試合中の倍くらい声が出てるなw
412名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:21:57 ID:/teLh0T20
413名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:28:42 ID:cF3uz7Pd0
totoの金使え。税金にたよるな。
414名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:30:32 ID:/LNYgVDj0
100年に1度の大不景気だろ
そらどの国のスポーツも厳しいよ
プロ野球は万年赤字が当たり前で親会社に頼ってるから
経営難って概念がないのかもね
415名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:14:50 ID:MdRzagpu0
>>14
じゃぁ、早く潰せばいいじゃん。「こんなうさんくさい運営会社じゃダメだ」で終了なんでしょ?
416名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:43:32 ID:99k/2nmDP
>>414
○100年に1度の大不景気だろ

◎グリーンスパンの持ちネタ、誇大発言癖のひとつ、”100年に1度”の大不景気を
 日本のマスコミだけが過剰にあおり、結果世界金融危機の影響を、
 一番縁遠い日本が一番深刻に受けているアホな日本の現状だろ
417名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:08:37 ID:cqQtyjz70
 
418名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:06:24 ID:egOcT+Bt0
 
419名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:14:04 ID:xAGpA3Fb0
>>401
じゃあJリーグも地区別に分けて
完全H&Aやめてみたらどうか。
420名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:45:24 ID:zb3P88R50
>>416
釣りだと言ってくれw

>結果世界金融危機の影響を、
>一番縁遠い日本が
421名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:48:47 ID:cE6iH6870
>>420
そいつは昨日の深夜のバラエティを信じてるに違いない
422名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 21:45:34 ID:38JGDIIY0
100年に一度の不景気が100年続く・・・
423名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 22:06:11 ID:aXeMsPm40
今日のアクセスバトルテーマ
ttps://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi

東京ヴェルディ、大分トリニータ。
親会社の撤退や、スポンサー離れで揺れる
Jリーグを考えます。
93年に10チームで始まって現在36チーム、
Jリーグは拡大路線を見直すべきだと思いますか?

424名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 22:10:03 ID:z2U9CperO
鹿島+水戸
FC東京+東京V
横浜FM+横浜FC
G大阪+C大阪

J1は12チーム
J2は18チーム
425名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 22:14:47 ID:phcnlKwN0
〜2009 Jリーグ優勝回数 ※カッコ内は前身チーム名

7回 鹿島アントラーズ
3回 ジュビロ磐田
3回 横浜FMC(横浜マリノス)
2回 FC東京(ヴェルディ川崎)
1回 ガンバ大阪
1回 浦和レッドダイアモンズ 

426名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 22:16:14 ID:C+k4ozPz0
月給10万円でいいじゃん 足りない分は鯛焼き屋のバイトで稼げ
427名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 22:19:08 ID:R/JxFcK4O
>>424
J2崩壊だな
428名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 22:21:36 ID:R/JxFcK4O
>>410
鞠や鯱や犬や柏や川崎は30億以上だっけ
429名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 02:31:00 ID:Z4QwaRcJ0
たまころがし
430名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 02:57:27 ID:78KdyGoY0
>>426
バニラクリームの作ってたね
431名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 04:47:49 ID:/DiBbHAJ0
オワタ
432名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 04:54:42 ID:SdiRF39t0
大分は切るべき
運営能力がまるでない
433名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:38:13 ID:LEu7ZvVi0
来期、緑・大分戦はボーナスステージ確定だなw
434名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:41:34 ID:vzGXb/cTO
Jへの残留争いか
435名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:42:07 ID:oLVQaMov0
不人気の欠陥競技にいまだに一喜一憂している豚オヤジ哀れwwwwwwwwwwwwブヒブヒーーーーーーーー


■浦和レッズ観戦者の年齢構成
50〜59歳 19.7% キタ━(゜∀゜)━!
40〜49歳 28.5% キタ━(゜∀゜)━!
30〜39歳 30.5% キタ━(゜∀゜)━!
23〜29歳 9.8%  
19〜22歳 2.6%  
〜18歳 0.6%
ttp://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

■観客の大半はリピーター。Jリーグ全体の観客動員の実数はわずか60万人。
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf
> 平均観戦頻度 11.5回 (浦和レッズ 17回) 40%以上が年間15回以上観戦した。

■テレビの視聴率&視聴者層             
5.1% 15:30-16:54 TBS プロ野球「横浜×阪神」 ※最下位争い
3.6% 14:00-16:00 TBS J1「浦和レッズ×川崎フロンターレ」 ※浦和は関東在住クラブで首位

                           世帯  KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2  F3  
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS  19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*3.*7 鹿島-浦和 NHK  15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7

■【サッカー/Jリーグ】浦和、営業収入9億円減[04/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240570288/l50

■今年の観客動員数
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  43,611  47,609  -3,998 ▼ −  15..  654,163  71.6%
436名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:42:49 ID:7AwD82eJ0
ヴも大分も自爆なんじゃないの?
437名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:57:26 ID:vzGXb/cTO
>>436
Jは自爆が多過ぎだな


税金で救って貰ったクラブいくつになる?
438名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 16:57:46 ID:N39TO0BJ0
今後もJリーグはチームを増やし続けます
経営破綻しそうなクラブがあっても潰さず援助します

これじゃあ肥大化しすぎていつかパンクするぞ
439名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 17:48:13 ID:vzGXb/cTO
>>438
このまま増え続けたら地方財政の20%はJリーグに使われる時代は遠くないな
440名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 18:02:38 ID:NOQa1cvf0
サカブー加齢臭フ゛ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒwwwwwwwwwwwwwwww

ご臨終ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■浦和レッズ観戦者の年齢構成
50〜59歳 19.7% キタ━(゜∀゜)━!
40〜49歳 28.5% キタ━(゜∀゜)━!
30〜39歳 30.5% キタ━(゜∀゜)━!
23〜29歳 9.8%  
19〜22歳 2.6%  
〜18歳 0.6%
ttp://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

■観客の大半はリピーター。Jリーグ全体の観客動員の実数はわずか60万人。
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf
> 平均観戦頻度 11.5回 (浦和レッズ 17回) 40%以上が年間15回以上観戦した。

■テレビの視聴率&視聴者層             
5.1% 15:30-16:54 TBS プロ野球「横浜×阪神」 ※最下位争い
3.6% 14:00-16:00 TBS J1「浦和レッズ×川崎フロンターレ」 ※浦和は関東在住クラブで首位

                           世帯  KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2  F3  
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS  19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*3.*7 鹿島-浦和 NHK  15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7

■【サッカー/Jリーグ】浦和、営業収入9億円減[04/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240570288/l50

■今年の観客動員数
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  43,611  47,609  -3,998 ▼ −  15..  654,163  71.6%
441名無しさん@恐縮です
野球ファンてキチガイしかいないの?