【サッカー/スペイン】中村俊輔「このチームは個人技が重視される」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://soccer.yahoo.co.jp/world/news/show/20091113-00000023-spn-socc

◇俊輔と一問一答◇

 ――左サイドの方がプレーしやすい?

 そのときのチーム状態による。ロングボールが多かったり、サイドが開くから、
今までの自分の特徴であるボールを多く触って組み立てて崩すというよりは、一本の矢を探す戦術だから。
ボールが来ないときにネガティブにならず、きたときに必ず何かをやる。
自分の武器を持っている人ほど試合に出やすい。そういう何かを作る必要がある。

 ――今後のプレーは?

 このチームは個人技が重視される。そこがちょっと自分のリズムと違う。
個人でチャレンジする方が良いんだったらそういうプレーに変える。そういう道が見えてきた。割り切る必要があるから。

 ――日本代表の遠征については?

 10月の国内3連戦では得点がたくさん入ったけど、ああいういろんな形をもう1回チャレンジして質を上げていく必要がある。
それプラス今までのコンセプトの質を高める作業をしなきゃいけない。

2名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:11:16 ID:+CaXveyZ0
なんで上から目線なの?
3名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:11:18 ID:FUJzgtsC0
2げと
4名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:11:20 ID:uDE2dgbi0
もう、いいわけはいらないよ…
5名無しさん@10倍満:2009/11/13(金) 11:11:58 ID:/MUcAMZ90

個人技重視で昨シーズン残留争いしてました。
この分では今期も同じテツを踏みそうですね。
6名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:12:06 ID:atoWBNbYO
おしとおーーーーる!!!
7名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:12:41 ID:cfbu17eD0
>>1
>今までの自分の特徴であるボールを多く触って組み立てて崩すというよりは、一本の矢を探す戦術だから。
矢が気に入らないと、後ろに突き返すわけですねw
8名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:13:26 ID:jMsZFn9A0
>>5
J1おめでとう
9名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:13:45 ID:3orDoG5q0
レンタルでセルに戻る夢みたよ
10名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:13:45 ID:78jiDpDI0
チームの為にハードワークとかバランスバランスを連呼してたヤツとは思えん発言だ
若手潰し(つか本田潰し)したいだけであんな発言してたのか?俺本当にキレちゃっていいかな?
11名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:14:53 ID:g6HzlOIUO
チームのために敢えて個人技を封印する俊輔と己のために個人技を優先するチームメイト。
得てしてこういうチームは全体がちぐはぐになって勝てないものだよ。
本来なら俊輔という最高の個を生かす努力を監督がするべきなんだがな。
12名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:15:09 ID:QHaNGW7JO
なんで記者はこいつにコメント求めるの?
13名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:16:55 ID:4x0PHAtQO
言っちゃった
14名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:17:10 ID:5hBU2bZmO
解析するくらい中学生でもできる
上から目線で物言うのは勝手だが、結果出してから文句言え
ほんと蚊帳の外では元気だな
15名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:17:32 ID:epIAwaZbO
ポチェッティーノよ、岡田を見習え!!
16名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:18:30 ID:y8neXd1oO
>点がいっぱい入った

起点から見事失点を演出して相手チームに点を献上した
自チームには交替って形でチームに大量点をもたらした

さっすがエース
17名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:29:13 ID:Yri7PyZbO
「それプラス」大好きだなwww
テメーの存在がマイナスだと早く気付けよwww
18名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:33:33 ID:2+EuQ7TW0
もう恥ずかしすぎる
19名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:35:08 ID:rJPav/lX0
>このチームは個人技が重視される。そこがちょっと自分のリズムと違う。
>個人でチャレンジする方が良いんだったらそういうプレーに変える。
>そういう道が見えてきた。割り切る必要があるから。

やってもらおうじゃないのww
楽しみだなw
20名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:39:41 ID:gWIrIbpb0
もう引退して評論家になれよ
21名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:40:26 ID:EJYieZOg0
スタベン確保おめでとう
次はベンチ外に挑戦だ
22名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:41:13 ID:Tdzl60Gb0
>>21
一足飛びにアウェイで帯同無しもあるよ!
23名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:41:37 ID:Xb4tkAAv0
俊輔の一番の問題は、
いつも気付くのが終わった後ってことだな。
常に後手後手。その点が、常に先を考えて行動してきた中田との違い。
才能は圧倒的に俊輔のほうがあるのに、残念だよ。
24名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:43:02 ID:2xI4/oLcP
ああ、楽しみだ。
何度「(方向が)わかってきた」と言って
「〜する必要がある」言うのかわからんが

期待してるぞ!
25名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:43:10 ID:VS5KbDLi0
だからさ、スペインでサイドでの1:1の局面で個人技を重視しないチームなんてないから。
下位のクラブがバルサ、マドリーと当たっても最初から引きこもったりしない。
むしろ、バルサ対策としては玉砕覚悟で高い位置から仕掛けて真っ向勝負がセオリーになってんじゃん。
素人でも知ってるようなリーガの特徴なのに、この人は今さら何を言ってんだ?
ていうか、そういうスタイルに挑戦したくて、スペインに行ったんじゃないのか?
26名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:44:05 ID:C/WtEroj0
>このチームは個人技が重視される。そこがちょっと自分のリズムと違う。

まずチームの中心選手になってから偉そうなこと言おうぜ
27名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:46:18 ID:nTSyWaX20
ブルザノビッチ「このチームはポゼッションしすぎる。そこが自分のリズムと違う」
28名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:46:46 ID:wO2nJXA20
>このチームは個人技が重視される。

昔お前がトルシエに言われてたことだろうが
29名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:47:16 ID:QUKDewci0
顔・性格がスターとは程遠い、プレーも悪い、取り巻きが胡散臭い
実力以外の要因でポジションを奪う
マジ最悪
30名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:48:49 ID:JH9HuPSaO
アシストしたんだっけ?
31名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:50:42 ID:McN+d1220
俊輔はオシムの絶大な影響を受けてるからな
オシムと出会ってからコメントが監督目線になった
ただ急造の代表じゃなくてクラブで指導受けたら
居残り練習すら許さない厳格なオシムの指導に辟易しただろうけどw
32名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:52:54 ID:bE03iGC0O
どのチームでも個人技が重要じゃないんかね?
33名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:54:57 ID:BtBsC2y70
昨日だかのアシストの動画ってつべにない?
34名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:55:00 ID:9M1CdofpO
個人技に蓋をする
茸は益々(゜凵K)イラネwww
35名無しさん@10倍満:2009/11/13(金) 11:55:07 ID:/MUcAMZ90

個人技頼みは、その選手が居なくとなると何も出来なくなっちゃうよ。
36名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:56:18 ID:nzdH4REeO
個人技が重視されるのは当たり前、これは今更何言っとんじゃとしか言えんな
個人技を発揮して、且つコントロールするのが求められてるんだろ
コントロールするだけならもっと守備強い選手使うし、仕掛けるだけならもっとゴリゴリ行ける奴を使う
気付くの遅すぎる、つうかセルティックで王様やりすぎた悪影響かね
37名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:56:47 ID:+hhdW7Vy0
>>23
『知性』ってホントに大事だよな…
認知のレベル、思考のレベル、判断のレベル…
38名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:59:23 ID:YuA7p4AfO
>>23
中田英寿が何をしたって?
ヨーロッパでの実績じゃ、中村俊輔の方が上だろ。
君は目玉焼事務所の情報操作に騙されてるんだよ。
39名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:01:46 ID:4RNuIPly0
40名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:03:54 ID:wrmDAYGJO
>>38ヨーロッパの実績ってJ2レベルのスットコの実績だけだろw間違いなく中田の方が何枚も上手だよ。
41名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:05:50 ID:B1CBg5mLO
ハゲのパスワークという個人技もファン、チーム
メイトに認められてたじゃないか。
要は信頼されずに、つまはじきにされてるって事だ。
42名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:07:21 ID:a4L/3QS+O
中田と俊輔の実績比べは、俊介がスペインで活躍できるかで決着じゃね。
43名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:10:10 ID:E2JaYs2EO
中田→当時最強リーグのセリエA優勝
中村→現在最強リーグのリーガで毎回最低点

茸は個人技大事って今さら気付いたのか、失笑だわ
44名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:10:23 ID:47vC+t0cO
バルサにしたってきちんとした個人技の上に成り立ってる訳なんだがな。
45名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:11:02 ID:YfPVHDgPO
サッカーってそういうものだろ?
日本代表のやろうとしてることが特殊なだけで
46名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:12:13 ID:UOhGFbciO
正直行くならもっと早くいくべきだった。明らかに衰えてきてる今の俊輔じゃ。。
47名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:13:05 ID:n3GEWw+w0
スコット専用だったな
48名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:13:32 ID:6YZsGWhAO
茸『日本代表の場合はスポンサー力と、この俺と、どれだけ上手くやっていけるかだけどね。』
49名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:14:58 ID:W/MWKziVO
さすが俊輔。諦め早いな。
50名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:17:29 ID:rJPav/lX0
レジーナ時代のインテル戦だかで見せた
神業に近いドリブルみたいなのをやりまくれよ
51名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:19:48 ID:y8neXd1oO
ヒデと茸比べる奴ってなんなの?
実績うんぬん以前の話だろ
格上相手に個人で渡り合えたのヒデだけだし移籍金が物語ってるだろ
アスリートの評価はお金だろ
茸はヒデの1/4だし森本本田長谷部には間違いなく抜かれるだろうね
52名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:20:00 ID:onJDzrFTO
今さら何を・・・一流のテクニックあるんだからもっと生かせよ
失敗に対してチキンすぎるだろ
53名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:20:42 ID:5jBaehLH0
>>23
課題に気付いても具体的な対策が無い事が問題だろう
ただし他人への注文は物凄いけど
54名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:23:01 ID:NzDR5WOT0
>>2
おまえ上から目線って言葉の使い方間違ってるわ
55名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:24:10 ID:k3KpIsUdO
中村俊輔「(このチームは)自分のリズムと違う」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/spain/text/200911120001-spnavi.html
56名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:28:29 ID:5jBaehLH0
>>55
またレッジーナの話か
57名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:28:55 ID:sfP288uvO
言い訳ばっかりだな茸
58名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:30:31 ID:ZqisqPPAO
こいつの言い訳は見飽きました
本田に言った文句と同じ内容のことやり始めたからな
59名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:31:58 ID:1TTzT3fJ0
個人技もそうだけどフィジカルのがもっと大事だろ。
きのこはすぐ倒されるしな
60名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:33:45 ID:okxtAlFJ0
海外厨達は移籍前から同じ事言ってたよな
当人が今更そんなこと言ってて大丈夫なのかよ
61名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:34:51 ID:jbUiG9eS0
いや、ちょっと待て。そんなの当たり前じゃないか?
62名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:34:58 ID:ya2ekbABO
じゃあ駄目じゃんw

置いたボールぐらいしかまともに蹴れないんだからw
63名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:39:04 ID:uEkcAxWR0
>>52
洗脳って怖いな…
止まったボール以外は良くて1.8流くらいのテクの選手だろ
これは、昔からズーっとかわってねぇぞ
そして、本人はそれはわかってるからこうなってんじゃねぇか
64名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:40:25 ID:CoNcZFng0
つーか周りの人間もいい加減止めろよ。
話せば話すほどバカっぽくなるの気づいてんだろ?
65名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:57:05 ID:2rT4TX8VP
>>38
酷い釣りだなw
中田は少なくとも、セリエで優勝経験あるぞ。
トッチィの控えだったけど、十分に戦力になってたし。
茸の欧州の実績?
4大リーグから遥かに劣るスットコのセルで王様張ってただけやんw
セルのリーグ優勝なんて相手がチンカス以下のレベルじゃあな
CLでマンU相手にFK決めただと?
そらぁ、止まってるボールを蹴るのが得意な茸だもんよ、偶然に決まる時もある
66名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 13:19:26 ID:sba0ffaaO
個人技を重視か〜
だからダメだし回りから
相手にされないのですね〜
67名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 13:21:06 ID:PvbUhMNN0
>個人でチャレンジする方が良いんだったらそういうプレーに変える。そういう道が見えてきた。割り切る必要があるから。

個人ハードワークですね、分かります
68名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 13:23:53 ID:trThF25g0
これじゃあ老害にしか見えないからもう紙面にコメントのせるの止めた方がいいだろ

仮にJに来た助っ人外人が成績不振の責任をこんな風にあれがこれがブツクサ言ってたら
サポから総叩きにされるぞ
69名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 13:49:25 ID:RGcQ70bO0
2,3ヶ月前

「後から来て一人で自分をアピールしたい気持ちもわかるが、それだとチームにならない」
70名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 13:57:15 ID:1G9neHf8O
要は、自分には
個の力がないって宣言したのか?
71名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 13:58:28 ID:5l13+5Vn0
> このチームは個人技が重視される。そこがちょっと自分のリズムと違う。
>個人でチャレンジする方が良いんだったらそういうプレーに変える。そういう道が見えてきた。割り切る必要があるから。

明日から本気出す


ってなもんか。
72名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:00:39 ID:MKydL8Oz0
△ このチームは個人技が重視される
○ このチームはスピードが重視される
73名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:00:53 ID:DOFsGqWw0
きたときに必ず何かをやる?
74名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:02:00 ID:QFW1jmYJO
おいおい…
個人で仕掛けるプレーなんて、あんた一番苦手な分野じゃん
75名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:02:04 ID:BE6BLfMg0
もうこいつに喋らすなよ
76名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:04:36 ID:Cx+tLw930
中田なんか技術ないフィジカル並みでほとんどハッタリであんだけ実績あげたからな
俊輔は能力は中田なんかよりはるかに上って日本では証明されてるんだから
もっと海外になれることだ
77名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:05:24 ID:VRrmWKHK0
>>52
前回ようやくやってみたけどまるで通じず20分も経たずにもとのバックパサーに。
むりな事を注文するもんじゃない。

本人がまず自覚すべき、というか分かってるはずだが否定したがってるのが問題なんだろう。
78名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:05:33 ID:XnIu2TlI0
「足の痛みは問題ない」

前半で交代 最低点

「足は結構痛い」


「一発やらないとね。点とかアシストとか絡めるように」

出番なし

「試合に出なくても選手としての幅は広がる」


「(若手の仕掛けについて)ポジションを放棄するな」

仕掛けて失敗 最低点

「ミスもあったけど、それは積極的にやった結果 」
79名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:05:42 ID:+D4dGP9SO
高校選手権の頃はドリブル無双だったんだけど…。時の流れははやい
80名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:06:31 ID:JuswaW5LO
信者じゃないけど言い訳はしなかったよな中田
81名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:07:33 ID:Hm1Rwhfk0
中村 俊輔を見ると日本人の限界を感じるわw
82名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:10:17 ID:pHhOwKdx0
>個人でチャレンジする方が良いんだったらそういうプレーに変える。

早くやれよwww
83名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:10:22 ID:uEkcAxWR0
リーガ三戦目マラガ戦の試合後インタでは、

1対1が求められてる?という問いに対して、
「無理やり突破するっていうのは、このチームには誰もいないからね。だったら中に行って(パスコースを)探す」

役割への迷いがある?という問いに対して、
「もう整理はついたから。そのへんは割り切ってやってみて、またどうなるかっていう感じ」
84名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:10:35 ID:PIN/eTjM0
代表引退して自分はチームのために戦うくらいのこと言ったら応援する。
85ロベルト:2009/11/13(金) 14:10:52 ID:dolSl7IAO
遠藤がもしエスパニョールだったら全く駄目だな 個人技皆無だしJですら違いを見せる事出来ないし ガンバとか結構完成されたチームじゃないと使えない その点今の小笠原はミスが有るけど長めにキープしたり運んだり違いを見せようと一つ上の段階に行こうとしている
86名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:15:07 ID:rx1mkF60O
本田なら2行で終わる話をだらだら喋ってんじゃねーよ
87名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:16:01 ID:MHqzOfNUO
>>76
中田はシンプルプレーに徹してただけだろ
イタリア人も中田の技術の高さを誉めてたぞ
88名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:16:25 ID:rJPav/lX0
中村は代表では中心選手になれるから何しても許される。
だから低い位置に戻ってきてコネてリズムおかしくするんだけど、
セルティック時代はそれを許さなかったからね。
サイドで比較的高い位置で勝負させられたから。
89名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:18:18 ID:CoNcZFng0
もうしゃべんなくていいから、プレイで納得させてくれ。
90名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:20:00 ID:7M+O6LSRO
>>76
中田にテクニックがないって言ってるけど、中田の基礎技術は海外レベルだったよ
その上積みとしてフィジカルと戦術眼があるのがその他の日本人との違い
ちなみに海外の選手は基礎技術+フィジカルは基本

俊輔は基礎技術+αのみで勝負して負けた
91名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:20:18 ID:ezzqmL7Q0
>>78

小学校の道徳の教科書に載せてくれ
こいつほど言い訳のカッコ悪さや周囲に与える不快感を
体現してる奴はいないわ
92名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:20:24 ID:8ajacmWb0
言い訳だけはブレちゃ駄目だよ先生…
93名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:21:57 ID:FtqH7ymY0
起点(笑)
演出(笑)
存在感(笑)
94名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:21:58 ID:V3MaqabeO
じゃあやめろよ
95名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:22:01 ID:KqSRuW5I0
茸死ね
96名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:22:26 ID:HBG3dxjVO
顔が良ければ歴史を変えただろうに
97名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:25:08 ID:WteUQnWTO
茸の得意技

バックパス
苦しい言い訳
演出 ←追加
98名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:25:09 ID:SlL54ARDO
またなんかいってるよwww
99名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:30:21 ID:pW4tPIbLO
でも少しづつだがプレイスタイルを変えて来てるよ
100名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:41:47 ID:NzDR5WOT0
すげぇな。9割のレスがアンチのレスだw なんでお前ら中村が嫌いなのにわざわざ中村の
スレに来るわけ?w 普通、嫌いだったら無視するよな〜。嫉妬してるのかな?ひきニートドモがw
101名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:45:44 ID:SjjOOiVo0
あちらの人にしては日本語上手いな
102名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:45:56 ID:Yf/jGXQJ0
本田にも森本にも
代表に来たからには代表のサッカーをしてもらいたい。的な事言ってたのに
自分はクラブの方針に従うのを決意するのにずいぶん時間がかかりましたね。
103名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:48:38 ID:Qd7qrCH0O
茸はばか
104名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:48:53 ID:BE8TXH+F0
>ロングボールが多かったり、サイドが開くから、
今までの自分の特徴であるボールを多く触って組み立てて崩すというよりは、一本の矢を探す戦術だから。

元からそういうチームだろうがwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:55:02 ID:3rqBWNS6O
・止まってる玉を蹴る
・競り合いで吹っ飛ばされてFKをもらう
・ベンチを温める
・信心






立派な個人技を沢山持ってるやないか君は!
106名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:57:33 ID:pqXkB59lO
つーか、この人バックパスばっかやん?w
107名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:58:10 ID:vNo52Zo4O
サイドが開くってリーガでは当たり前のことだろ。

気付くのが遅すぎるわ。
108名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:59:55 ID:uEkcAxWR0
茸の脳みそとサッカー感はうんこでできてるからなぁ…
109名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:01:44 ID:ANFzWd9N0
とにかく、初ゴールを早目に決めないとね
110名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:07:35 ID:rDhcXhUQO
僕の得意な個人技は、止まっているボールを蹴ることと横パスとバックパスです
あっ、得点につながる5、6コ前のプレーも僕の見せ場です
111名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:08:34 ID:Rf9r9lYs0
>>1
スペインって元々そういうリーグでしょ?
どういうつもりで攻撃的なポジションの選手が移籍してきたんだ?
112名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:08:44 ID:5l13+5Vn0
>>83
割り切ってばかりのキノコさん
113名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:11:44 ID:5RQzNIf1O
>茸「個人技が重視されます」

本田△「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
114名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:12:42 ID:Spevzy5Q0
いいわけはいいよ
そもそもおめーは個人技で売ってたのに
通用しなくなったらチームプレイに言い訳するようになっただけだろうが
115名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:13:29 ID:RasyQvgQO
日本以外はそうでないの?
116名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:14:48 ID:MqMyedUu0
俊輔の周りって嘘で固められてるよな
トゥルーマンショーみたい
117名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:15:11 ID:ubW/9FZLO
>>115
日本がそうじゃないのはこいつのせい
118名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:16:56 ID:XqlvgItS0
わかったからバックパス重視のチームでも探しとけ
119名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:17:35 ID:JRwzhaRoO
つ、サッカーなんて80%個人技
120名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:18:44 ID:hiD+ozSUO
で、2ヶ月後にはチームとして機能してないとか皆が個人プレーにはしりすぎとか言うわけだな
121名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:20:47 ID:ellvbDTp0
>>120
2ヶ月後は冬の移籍市場でチームにいない
122名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:20:49 ID:Y7eYSHLnO
中村俊輔の華麗なプレーが見られるのは






ヤマダ電機のCMだけw
123名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:21:33 ID:0kb9HxmE0
            \  アシストやゴールより       /ミミヽミミヽミ      _, ,_ 。  オイ! ポジション
     \        \  動いてハードワークをした/从ヽミヽミミノ从  ゚  (`Д´)っ ゚   ホウキスルナ!
丶    丶  ズキッ    \      (;    ,,,.)      /   =・ゝ ;ミミミ     (っノ
  \゚   。\         \    ノ'A` !    ./ ;;       ノミミ      `J
   `丶、 u 丶、   _,,.. --、\   (__,,,丿   /  (、_、 )    ;;;|ミリ 
      丶、    `‐'"  ´‐'´'  \∧∧∧∧/ミ nmj |_ _   ノ;;|ミリ 後から出てきた選手は
足が痛い! ヽ ー   _ノ-'´   .< の .ま >ミl:〈__ノ===-' /;ノミ        もっと走らないと
         ヽ、_/       <    .た > ノ   ノ ̄   /\
─────────────< 予 .言 >────────────────
                   .<     い >.     ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
試合に出なくても         .< 感 .訳 >.    ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
  選手としての幅は広がる   /∨∨∨∨\...    || ゴールが小さい!  .||   l
ノノノ从 ヾミミミヽミミミ;;ミヽ      /ノノ从 ヾミミミヽ:ミ\`'ー.、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
ノ ノリ\从ヽミヽミミノ从 キリッ /ノノノ ノリ  从ヽミヽミ;ミ\  .``'ー-(`Д´)ノ``'ー-、.   ||   l
  <─ヽ  <─ヽミミミ   ./  -・=     -・=     \    <(  ) 'ー-、_   ``'ー||     l
       │  ノミミ  /  ルイス・ガルシアから    \  . | |     ``'ー、、.. .||_ -'"
    (、__ )  lミリ /    (ボールが)出てこなかった \            ``''ー-、_ 
124名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:23:19 ID:/R5vx5C4O
このキノコはいちいちなんかコメントしないと気がすまないの?
125名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:23:22 ID:KZXUR+kn0
スットコで師匠状態 
リーガでは全試合最低点&ノーゴール&ノーアシスト記録更新中
代表でもゴールラッシュの雑魚相手にまったく得点にからめず
126名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:24:31 ID:qXsp/ykqO
移籍初年度、球場がかわってホームランが出なくなった新井が、繋ぎに撤するのを理由にしてたのと同じだな。
127名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:24:35 ID:cpz8aYU60
なんで偉そうなの?
大して実績も無いベンチプレイヤーがここまで偉そうにするなんてありえないよ
128名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:24:52 ID:kFr3xFM8O

まさに中村俊輔バブル崩壊である
化けの皮を剥がれた茸よ何処へ行く・・・
129名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:26:38 ID:8jNMbDyrO
>>100
これが世論だから
茸に不信感ある人かなり多いよ
130名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:27:55 ID:jxqbvbCm0
>今までの自分の特徴であるボールを多く触って組み立てて崩すというよりは、一本の矢を探す戦術だから。

お前ら俊輔を馬鹿にするのもいい加減にしろよ。

エスパニョールの戦術は1本の矢を通す戦術。

弓矢を放つ為には、何が必要か? そう、まずは弓を引き絞る事。
引き手がぶれるとまともな矢は放てない。

サッカーでいう引き手、後ろに矢を持ってくる事といえば、そう、バックパスだ。

つまり1本の矢戦術は、俊輔のバックパスが全ての要って事なんだよ。
131名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:29:47 ID:cpz8aYU60
>>130
そこまで開き直った意思があるなら逆に尊敬も出来るけどなw
こいつ逆切れするだけだからなぁ
132名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:32:49 ID:Y7eYSHLnO
こいつがチームで存在感を示すのは






ベンチに座ってる時
133名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:33:19 ID:GbOjDOqBP
2chの意見と世論はいつも大体正反対だろw
134名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:33:32 ID:dTC826Wh0
口では本田さんに勝ってる。
135名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:35:19 ID:vD4gG0iG0
早く引退しろよw
136名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:38:36 ID:msZn+tbYO
個人技あってこその連携だろ
日本がサッカー弱いのは連携はともかく個人技と体格弱いから
強い国なんて連携・戦術に個人技・体格がプラスされてるから強い

わかってんのかコイツは
137名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:43:04 ID:UXPzPRG40
オシムに毒されすぎでワラタ
海外厨なら常識なのに
まず一対一だぞ
138名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:43:41 ID:5jiazI9xO
個人技が優先されないなんて日本ぐらいだよw

139名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:44:34 ID:QBIXgV7L0
カンプノウでのバルセロナとのダービーマッチ
懸命の守備でバルサの猛攻もなんとか0点に凌いでいるが、劣勢のエスパニョール
後半40分、途中交代で入った中村は、デラペーニャからパスを受けると
ハーフウェイラインから、意を決したかのようにドリブルを開始
緩めのプレスを掛けにきた、チャビを一瞬にして置き去りにすると
慌てて、体ごとぶつけに来たヤヤ・トゥーレをヒラリとクライフターンでかわす
ストライドの長い、高速ドリブルで一気にバイタルエリアに侵入
プジョルが行く手をさえぎるように迫ってくるが、これもスピードで一気に抜き去る
レッド覚悟で背後からスライディングしてくるピケを嘲笑うかのようにジャンプでかわしながら
やはり、PK覚悟で足元に滑り込むGKをサイドステップでヒラリとかわす
無人のゴールをチラリと見ながら、中村はニヤリと笑い
バックパスをした
140名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:47:07 ID:hKTQLe/s0
あれ?ついこの間、個人プレーを批判してませんでした?
141名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:47:18 ID:Y7eYSHLnO
まず個々のスキルやフィジカルがあって代表や強豪リーグでやるのなら理解できるんだが

代表でもクラブでもプレスの標的だからなw
一番ボール取りやすい人にプレスを掛けるのが普通だし
142名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:48:28 ID:V2y0HleHO
>>139
わろすw

まぁ現実的にはヤヤに潰されてファールアピールぐらいだろうけど
143レオナルド:2009/11/13(金) 15:51:20 ID:OjFQ5j76O
>>100
俺はこいつの為にWOWOWの大切な一枠を使われる事にイライラさせられてる
アトレティコ、セビリア、バレンシア、ビジャレアルの放送が減り
レアルマドリーやバルセロナの試合が茸の為に録画になるのもムカツク
144名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:51:55 ID:SjjOOiVo0
>>139
何の意図で後半40分に途中交代w
契約条項にあるからか?w
145名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 15:55:54 ID:QHaNGW7JO
でも代表に来れば「個人技以前にもっと連携してやらないと・・・」とか言って本田に言うんだろ

死に腐れ
146名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:03:50 ID:d/Voy3khO
>組み立てて崩す

これが今まで結果を出してきたスタイルだっつーのが
まず信じらんない。
147名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:05:46 ID:a4L/3QS+O
連動はどうした?
148名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:05:52 ID:rKJinGc50
周りの個人プレーやアピールを批判しといて、どの口が言うのか・・・
149名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:09:48 ID:BRZ/LQr1P
言い訳茸
マジでうざくなってきた
150名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:12:39 ID:unDPSlskO
>>100
>普通、嫌いだったら無視するよな〜。

勝手な思い込みじゃないか?自分の常識が常に正しいとでも?
2chなんてわざわざ叩きに来るアンチがいっぱいいるのわかってるのにその発言はどうかと
まぁ嫌いなら無視しろよとは思うがコレが代表の中心じゃ叩くのも理解できるだし
151名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:12:49 ID:p5LpSY5hO
>>143
大久保マジョルカは全試合放送と公約してたのにも関わらず、
クーペル戦術がつまらな過ぎてクレーム酷かったんだろう、消えた

アンタもクレーム入れればいい
152名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:13:35 ID:USuM5tfn0
あちゃー チームプレーに徹してたら評価低くなっちまった 個人技のほうが評価
されるなら個人技やっちゃうぞ〜
153名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:17:14 ID:X6Pt9w7GO
全試合最低点てマジかよ?
154名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:18:03 ID:RKrZLS/g0
連携連携で個の能力上げをサボってきたツケが来たな
個じゃどこ行っても通用しないよ
155名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:20:05 ID:l6IkW12DO
どこに行っても上から目線で自分は周りに合わせてやってる姿勢なのがな

代表では、
僕は個人技でもやれるけどオシムさんの教え通りに
チームの為にエゴを捨てハードワークで頑張る
(`∀´)ノシ

エスパニョルでは
僕は組み立てるサッカーが得意だけどチームが個人技優先なら
チームの為にエゴを捨て頑張る!
(;`∀´)ノシ

156名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:22:01 ID:46SfPtAKO
中村さんには正確なバックパスという個人技があるじゃないですか。
157名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:26:25 ID:AE87c+aSO
芯がないねこの人
158名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:26:39 ID:1x+iP9R20
茸が思ってる個人技重視と欧米のサッカーシーンで言われるの個人技重視とは別物の気がする
159名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:27:15 ID:9UmLu5I0O
わかったから、まず結果出そうな茸
160名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:28:25 ID:rBNTVDWuO
あえて自分はやってないみたいな言い方がムカつくな
161名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:28:39 ID:KqSRuW5I0
この茸言うこと変わりすぎ
結局言い訳
162名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:30:28 ID:CA61Wq5VO
代表での地位は安泰とでも思ってるのかこやつは。
163名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:30:35 ID:SFv9Ex5nO
コイツはもういらね
茸はもうオワタw
164名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:30:47 ID:ULnQaUOS0
ミスターキテニスタこと中村俊輔選手
165名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:31:37 ID:kDeuuufYO
別に代表の事を言ってるんじゃないから、個人技してもいいんじゃないか?

まあよくわからんが
166名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:32:17 ID:nN81S49m0
>>129
何が世論だよ
実社会で俊輔叩いてる奴ら見たことねえよ
2ちゃんだけイチローや松井俊輔叩いてる
本田とか誰も知らないから話題にすらあがらねえよ
167名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:32:40 ID:Dix5Plc1O
おせっかいでみんなの唐揚げにいきなりレモン絞ってたバカが
注意されてふてくされて手酌で飲み始めちゃう感じか
168名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:33:48 ID:2pG4aAzO0
とりあえずお前がいままでえらそうにマスコミに向けてしゃべってた言葉を総括しろよ
いままで変なことばっかりいってましたすいませんってな
169名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:33:51 ID:nN81S49m0
サッカーやってる奴なら誰も俊輔には頭が上がらない現実を知れよw
日本人の中で一番実績を積み上げてるし
欧州でもCLの実績は讃えられてる
ワールドカップ予選で二度も出場果たしてるし
サッカー界においては英雄でスターだから

俊輔より下手な奴は文句を言う資格は無いよ
馬鹿にするなんてもってのほかだから
能力的に上にあり実績ある人間を貶すことほど
馬鹿げたことは無いよw
170名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:34:01 ID:YBSkw6Mu0
トルシエが中村は左のがいいとか言ってたな
171名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:34:07 ID:rx1mkF60O
個人技と連携を対立軸としている時点で間違ってるのにな
172名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:34:37 ID:ytvv5BoKO
個人技はドリブルだけでいいけど、パスサッカーはキックとトラップ両方の技術がいるから難しい。そんなのもわからないスペイン人に俺ムカついてきたわ
173名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:34:49 ID:XzSD5a6T0
>>166
メディアの洗脳がこのレスに集約されてるな
174名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:35:53 ID:bi3bve2hO
とにかくしゃべり過ぎ
175名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:39:03 ID:nN81S49m0
ただマスコミにプレーについて述べてるだけで上から目線って
大体俊輔ほどの選手は代表に出てきた若手に対して語る上で同じ目線に立つ必要はない
俊輔は代表を10年以上牽引してる選手で
4人の代表監督の下で経験してきた選手
実績面でも日本人ナンバーワン
相撲で言えば横綱だからな
幕下力士と同じ目線で語れとか、もうアホかと
ここで叩いてる奴らはただ気に食わないからって安易に叩いてるだけで
何も見えてないよね
176名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:41:11 ID:o04X56TrO
>>167
コピペおつ
177名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:43:28 ID:okUBUp9wO
>>175
リーガや代表で周りを納得させられる活躍してるならな
過去はどうかしらんが今のこいつのプレーじゃ何言っても説得力がない
178名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:44:16 ID:nN81S49m0
上の立場なおは当たり前
実績積んだ選手には発言力があるよ
それは聞く価値があるからマスコミもインタビューする
それで今の現状の問題点について
蓋を閉じて多くを語らないのはプロフェッショナルとは言えない
俊輔のインタビュー叩いてるのは物事の理解が乏しすぎる
179名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:44:59 ID:nN81S49m0
>>177
代表では活躍してるし
国王杯でも活躍しましたが?
180名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:47:36 ID:iOjTs+W4O
2chの通ぶってる奴はまず監督と主力選手を批判する。それで若手は世界トッププレーヤーになれると言わんばかりに持ち上げる
181名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:48:29 ID:eUKdEhJv0
とりあえずエスパニョルでスタメン取れ
話はそれからだ
182名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:49:53 ID:PIoQNDZ9O
>>179
スペインでは国王杯しかサッカーやってないんだ。
183名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:50:01 ID:nzdH4REeO
俊輔は確実性やバランスばっか気にして「感じて無いお前が悪い」ってプレーをしないからな、逆に行きたがってるの抑えたりするし
つまりは中村はチャンスが見えない人と思われてんだろ、日本でさえバックパサー扱いなんだから、スペインなら尚更かもしれんw
184名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:53:14 ID:9GgoOIwu0
・ ・・ということで・・しつこくて申・・・し言・・・尺ありませんが、・・・拙・・・著・・・『日本人・・・は・・・な・・・ぜシュー・・・トを打たないのか?・・・(アスキー新・・・書)』の告知も・・・牛若丸・・・つづ・・・けさせてください・・・。・・・
185名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:54:45 ID:TPjqZCAM0
>>179
代表でいつ活躍したんだ?
それに国王杯ではスタメンとれるほどの活躍はしてないだろ
頭おかしいのか?
186名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:55:39 ID:3QFiaWWz0
リーガでパスサッカーが出来ると思って来ただろうに
実際は縦ポンサッカーだから、ちょっとは気の毒だな
187名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:55:59 ID:Y7eYSHLnO
俊輔ばりに必死なのがいるなw
188名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:56:30 ID:rx1mkF60O
これまでのコメントを見る限りこいつの経験って大したこと無いんだなと思ってしまう
189名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:56:58 ID:uEkcAxWR0
>>185
信者の9割は頭がおかしいw
そして、こいつはあきらかにおかしい側
190名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:57:48 ID:BE6BLfMg0
>>179
活躍?
国王杯でもクロス一本しか見せ場なかったけど
191名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:57:55 ID:nN81S49m0
>>185
ここんとこ出た試合ほとんど代表では活躍してるよ
国王杯で活躍はしてるよね
はい、二度とレスしてくるな
試合見て叩けや
192名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:58:37 ID:QGvODqL8O
オシムサッカーとは違うのだよ中村さん

インターセプトはうまいしセンスあると思うが、
連動した守備をしないチーム戦術のなかで一対一守備がイマイチな選手が走り回っても…。
193名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:58:45 ID:UVMQHxVtO
>178
一理ある
でも百歩譲って代表で偉そうなのを認めるとしても
今年入ってロクに実績がないチームの戦術を批判するのは良くない
何よりカッコ悪い、情けない
194名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:58:55 ID:nN81S49m0
>>190
ミドル打ってます
はい捏造捏造乙
195名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:59:19 ID:h3VpryEB0
【国際親善試合 南アフリカ vs 日本】プレビュー:サッカーの質の向上はもちろん、ホストカントリーとのW杯南ア大会本番を意識した戦いを期待したい。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00092483.html

応用力が求められる日本代表 宇都宮徹壱の南ア・香港日記
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2009/text/200911130001-spnavi.html

エスパニョールで苦闘する中村俊輔。代表での南ア戦にどんな影響が出る?
http://number.bunshun.jp/national/column/view/4307/
196名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 16:59:43 ID:y8neXd1oO
茸信者の中では
演出>得点
代表に限っては
ハードワーク>得点
本田に限っては
ヘディングバー>>>>>>得点
本田が何点いれても代表では茸>>>>>>本田

現実見ようぜ
197名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:00:52 ID:cbhajxBC0
>>166
実社会で俊輔好きって言ってる奴らも見たことねえ
198名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:02:04 ID:nN81S49m0
>>193
チーム戦術がよくないのは客観的に見ても明らか
そして俊輔オファーした際に説明したような俊輔にあうチーム戦術ではなかった
騙されたようなもんだから俊輔は批判する資格は有してるよ
199名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:02:37 ID:CjBLcX+EO
劣化て言う人もいるが、元からこれが現実の実力、過度の期待はいかんよ
200名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:02:47 ID:nN81S49m0
>>197
あっそ
うちの周りはほぼ俊輔の話題しかねーけどナ
201名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:03:18 ID:+oPqPxKZO
>>191
何の代表だ?菌類代表か?
202名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:04:08 ID:uEkcAxWR0
>>198
自分から逆オファーしたんだろーが
移籍金0、肖像権付きで取って下さいってな
203名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:04:10 ID:nN81S49m0
つまんね
204名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:05:33 ID:nN81S49m0
>>202
は?こいつ何言ってるんだ
数年前からずっとエスパはラブコールしてるんだよ
205名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:05:58 ID:Y7eYSHLnO
明らかに変なのがいるな

工場長とは語り口が違うし別人か?
206名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:06:03 ID:UVMQHxVtO
>>198
俊輔がオファー受けた際にされたチーム戦術の説明?
騙された?
どんな説明受けたの?
207名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:06:41 ID:nN81S49m0
結局アンチってこの程度だよな
所詮正当な意見にはまったく歯が立たない
そんな奴らが群れを成して俊輔批判しても笑えるだけ
208名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:09:48 ID:dSMZfAyXP
>>207
もうちょっと柔らかく考えた方がいいよ
ヒッキーしてるから考えも固執しちゃうんだ
中村さんだってもう30過ぎてるんだぜ
誰が見ても劣化してるのは明らか
それをチームのせいにするのは雑魚のする事
209名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:13:16 ID:UVMQHxVtO
>>207
まとめてないで>>206に答えて
その席に監督が居たのかも知りたい
210名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:15:16 ID:rx1mkF60O
なんか香ばしいやつがいるな
211NGワード ◆ZU7KKDNero :2009/11/13(金) 17:16:42 ID:3ALifimy0
昔の俊輔は個人技あったが、
今の俊輔はただの飾りものだもんな。
嘆くのも分かる。
212NGワード ◆ZU7KKDNero :2009/11/13(金) 17:17:50 ID:3ALifimy0
ブレてるぞ!ブレてる!(笑)
213名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:21:43 ID:UVMQHxVtO
>>207は学会員か…周りが俊輔讃えてるなんてそこしかないわな
情報操作乙
214名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:26:04 ID:qTc3MnldO
結局茸が海外で活躍したといえるのはスットコだけだな
セリエで通用しなかった雑魚が30過ぎてからリーガで通用するわけないじゃん
215名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:29:01 ID:sba0ffaaO
晩年のヒデー信者も監督が悪い、戦術が合わないからとか言ってたが、茸信者も同じ思考なんだな(笑)
216名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:30:36 ID:/xV09OFx0
中村さんだけ違うサッカーしてたんですか?
217名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:31:43 ID:0z/Lvjpr0
>>178
とはいえ、こいつの話すことって自己擁護か他人を批判がほとんどじゃん
218名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:31:45 ID:vqBnRIJaO
ウイイレで使える選手はドリブルできなきゃダメだからな。
こいつはダメだ。
219名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:33:40 ID:sba0ffaaO
かつて柳沢がセリエAで、先発出場確約契約したハズなのに話が違うとクラブ側にキレてたけど、茸信者はこれをどう思う?
220名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:36:31 ID:lPoHZ2a1O
>>198
中田英寿って選手知ってる?
カペッロにボランチとしての役割を諭されてローマ移籍
だが次第にトップ下のトッティと競わされる
更に外国人枠の関係でベンチにも入れなくなる
しかしスクデッド取る活躍をしジダンに「中田一人にやられた」と言わしめた

パルマに移籍したのは、当時パルマに凄い一流選手達が集結していて
更に補強をして中田を中心にするという話だったから。
だが実は経営難だったのかシーズン前に一流選手を大量放出
またしても交渉した筈の中田の望むチームではなく
しかも中央ではなくサイド(今の時代では華ポジだが)で使われた
それらをメディアに吐露する事なく一人で監督と話をして
かつサイドでも活躍した

中田は戦術がどうとか誰にも言わなかったよ
代表でも言わなかった
それどころかシステムや戦術なんて関係ないと言ってた
221名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:36:33 ID:Wa46pNNvO
クラブじゃなくリーガ自体が個人技重視だと思うけど。
222名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:38:58 ID:wqriHfN+O
おまえら俊輔さんディスってんじゃねーぞ。
ドリブルでキープして、後方に1本の矢を通すことにかけては俊さんは一流中の一流。
223名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:40:02 ID:EWOv4kEm0
茸信者の勢いが衰えてから久しいな
224名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:41:11 ID:nN81S49m0
>>220
中田は十代のころから戦術にはうるさい選手だぞ
アトランタで西野ともめたのも知らない?
あんまり知らないのに語らないほうがいいよ?
225名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:41:22 ID:+IPuiHGCO
こんな〜♪
はずじゃ〜♪
なかったよね〜♪
あの夏の日の〜♪
茸〜♪♪
226名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:42:07 ID:CoNcZFng0
まあ俊さんには信者と書いて儲と読める人が一杯付いてるから怖いよな
227名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:44:14 ID:2NPAxJ9j0
演出ときたら、次は脚本だな
228名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:44:40 ID:Rqbs0ZJTO
>>224
ヒデは戦術を言い訳にはしなかったってことだろ。
229名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:44:44 ID:lPoHZ2a1O
>>224
中田は個人主義だ
中田はサッカーをさせろって言っただけ
守るだけがサッカーじゃない
守って攻めるのがサッカーだから。
230名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:46:40 ID:nN81S49m0
>>229
なんだ?
その言い訳?
意味不明なんだけど

頑張って作文書いてよかったなあお前
231名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:48:15 ID:lPoHZ2a1O
>>228
文盲にもほどがあるよな
監督とは直接話をする
メディアでグチグチ言わない
って話なのにw
232名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:49:41 ID:SFv9Ex5nO
>>207
何なのこいつマジキモい…
ヒッキーがサッカー語ってるよw
そうかそうかw
233名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:49:47 ID:lPoHZ2a1O
>>230
文盲必死だな
信者もジメジメしてんなぁw
234名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:50:47 ID:sba0ffaaO
>>231
コミュニケーションがどうこうと訳がわからん事は
言ってたな(笑)
235名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:50:53 ID:UsiCiDkt0
>>139
ワロタ
236名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:51:10 ID:OFKmPA8+O
ジーコに中央で点に絡むプレーを求められ
それが出来なかったのを棚にあげて
組織的なプレーで崩すのが日本が進むべき道だからと
責任を回避しオシムに擦り寄る卑怯者には何も期待してない
237名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:52:33 ID:+vutxguC0
本田△に免じてスレ内で言い争うのをやめてくれたまへ
238名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:54:18 ID:nN81S49m0
>>231
1行ですむようなことを
お前はあんな中身のない長い文書いてるから
作文頑張ったなって言われてるんだけどねw

必死に自己弁護レスしてるあたり痛いところつかれてるんだろうな
お前あのレス恥ずかしくなかった??
239名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:54:34 ID:sba0ffaaO
>>236
何しにスペイン行ったたのか理解不能だな(笑)
240名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:55:33 ID:CoNcZFng0
中田のは「バックラインもっと上げてくれないと攻めらんない」って言ったのを
西野が「おまえ、DFみんな頑張ってんのにqあzうぇsdxr」ってなっただけだ。

戦術とかどうこうじゃねーよ。
241名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:57:21 ID:nN81S49m0
>>240
何二行目暈してるの?
しかもバックラインじゃなくてサイドバックをあげろって言ってたんだけどね
立派な戦術要求です

よく知らないのに書き込めるよなあ
まあおれにはできんわな
242名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:57:47 ID:lPoHZ2a1O
>>238
1行ですむようなことを中身のない長い文書いて作文頑張ったなw
243名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:57:52 ID:z+yD5whCO
そうかそうか
244名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:58:58 ID:sba0ffaaO
>>240
ドイツの時も中澤と揉めたらしいね〜まあ日本の一対一の弱さは異常なんだから上げたら最後、何点取られるか分からない(笑)
245名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:59:00 ID:+drOj9D4P
せめて10年前に気づいてれば・・・
246名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 17:59:20 ID:nN81S49m0
>>242
ありがちなレスで終了
調子に乗ってレスしたら涙目になった典型だな
引き下がることも出来ないレベルだからな
247名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:00:57 ID:793KV6QUO
フィジカルが弱いのに個人技も何も……出来ると思ってるのかな?
248名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:01:07 ID:nN81S49m0
わかったでしょ?
俊輔批判してる連中よりよっぽど
俺のほうがサッカー理解してる
サッカー理解してない奴が俊輔批判してるんだよ
まあ、これに懲りないのがこいつらの悲しいところだけどな
249名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:01:28 ID:lPoHZ2a1O
>>241
監督に意見伝えるのは当たり前の事
メディアを通してジメジメ言う茸とは違う
しかも本国メディアじゃなく遠い極東メディアにw
戦術とか俺らに言われてもwww現場で処理しようぜwwww
250名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:03:29 ID:nN81S49m0
>>249
wこれを使わないと文が成りたたないの?
余裕がないのがばれるから
余裕を示すために
かえって必死さが増して失笑もできないほど
251名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:03:30 ID:sba0ffaaO
>>248
俊輔が活躍出来ない理由を具体的に述べてもらおうか君の知識で
252名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:04:36 ID:nN81S49m0
>>251
はあ?
活躍してるって何度もかいてるけど??
大丈夫???
253名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:06:22 ID:sba0ffaaO
>>252
じゃあ君のアタマがおかしいのね(笑)理解しましたありがとう〜ハッハッハッ〜
254名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:06:52 ID:CoNcZFng0
なんだ文盲じゃなくて盲か
255名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:08:22 ID:nN81S49m0
つまんねーのが多いな
まあそんな奴ばっかだろうからなアンチは
一般人スルーでお願いします
256名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:08:28 ID:IfTPzC+j0
チームプレイという名の、抱っこにおんぶを期待してたのか!!!!!!!!!!
257名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:09:35 ID:DQddsSFl0
また低脳キチガイ信者が登場したか
258名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:10:04 ID:sba0ffaaO
>>255
ついに逃げ出しましたね(笑)知識はどうしたんです?
259名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:10:09 ID:X+aS1ToUP
今の俊輔見て活躍できてるとか頭がおかしいなどう考えても
260名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:10:14 ID:HXfbC27SO
おいおい何試合か知らんが連続最低点の選手が活躍してるってなに言ってんだか…┐('〜`;)┌
261名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:10:38 ID:Am+iGa4cO
>>255
早く一般人の皆さんが助けてくれるといいね

しかし俊輔擁護が一人もいないってのはすごいな
262名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:11:25 ID:nN81S49m0
>>258
あ、別に勝ち負けでレストかしてないから
お前こんなスレで競ってるのか?
そんなレベルじゃないんだ悪いけど
まあ、頑張れよ
263名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:12:12 ID:6bvxL/rH0
海外じゃ自己主張ができないとなめられるからな。
264名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:12:45 ID:CoNcZFng0
まさに中村の言い訳インタビューを読んでるようだ
265名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:13:01 ID:nN81S49m0
>>261
一般人はスルーしてるからいないのは当たり前でしょ?
そういう意味も理解できなかったか
そりゃご苦労様
266名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:14:25 ID:sba0ffaaO
>>262
いいから知識を言ってくださいよ〜俊輔のどこらへんが通用しているのか具体的に
267名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:15:06 ID:Hw+z04ooO
個人プレーとチームプレーを状況に応じて使い分けるのがプロだろ。
30越えてルーキーみたいな言い訳するな。
268名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:15:27 ID:w8m74Ebz0
http://www.youtube.com/watch?v=VRoutz1w-JQ
現地子供との親善事業スルーで合流か
269名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:15:49 ID:Rf9r9lYs0
最低点連発して点にも絡んでないのに
「活躍してる!試合見てるのかアンチは!!!」
とか言われたらなんとも返しようがないな。

あーお前はそう思ってるんだね、はいはいとなる。
270名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:15:49 ID:nN81S49m0
>>266
NG登録した
頑張って見えない敵と戦ってくださいね^^
271名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:16:46 ID:Y7eYSHLnO
nN81S49m0

ぐだぐだ書いてるけど証拠が何一つない
ソース持ってこい
話はそれからだ
272名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:17:00 ID:nN81S49m0
>>268
優先度考えろ
当たり前のことだ
来年ワールドカップだぞ?
273名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:17:28 ID:sba0ffaaO
>>270
完全敗北宣言(笑)
274名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:18:03 ID:nN81S49m0
275名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:18:25 ID:e2pT4PVxO
昔からフィジカルの強化、フィジカルの強化などと、あのクソサッカーノートに書いてたみたいだが、何も変わってねぇよ、このクズは。
何が夢をかなえるサッカーノートだよ、言い訳クソ野郎。
276名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:18:28 ID:Y8aad9D7O
最低点ばっかで真っ先に交代させられてる現状で活躍してるって言ってる頭おかしいやつがいるスレはここですか?
277名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:18:47 ID:n5cQZhFlO
>>270
活躍しているはずの中村俊輔はなぜ毎試合最低点なのか
アンチを黙らせるほど説得力のある説明よろしく
278名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:18:56 ID:Rf9r9lYs0
>>271
相手しても無駄だと思うよ。
句読点がないのは工場長でしょ。
279名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:19:20 ID:sba0ffaaO
>>274
知識知識知識知識知識知識知識知識知識知識知識知識知識知識知識知識知識知識知識知識ーっ!
280名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:19:54 ID:dSMZfAyXP
200スレさんに出会えて光栄です
281名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:20:07 ID:gvtnMvPVO
>>270
あら、みっともない
282名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:20:25 ID:Y7eYSHLnO
後A代表最多得点は釜本だしキャップ数なら井原

何をして日本歴代最高なのかさっぱり理解できない
283名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:21:23 ID:Y8aad9D7O
大半の茸ヲタでさえ通用する実力はあるが今はまだ連携が合わないだけとか現状で活躍してるとは言わないぞw
284名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:21:27 ID:nN81S49m0
最低点はいろいろなサイトごちゃまぜだからな
特定の1社だけじゃなく複数のサイトを引用してるから
何の意味もない工作だからな
285名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:22:08 ID:lPoHZ2a1O
オシム就任後のオシム本で
いきなりプレースタイル叩かれてたのは笑った
2chで言われてる事とまったく同じ批判だったw
286名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:22:33 ID:nN81S49m0
ちなみにどこのサイトですべての試合連続最低点ですか?
教えてください
287名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:23:00 ID:Am+iGa4cO
>>265
なら一般人がいないこんなところで俊輔擁護しようが無駄だね
何がしたいの?どMなの?
288名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:23:14 ID:knUxmSBzO
黙って出来んのか!ネチネチ気持ち悪いのー
289名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:24:03 ID:UVMQHxVtO
>>284
もどったなら>>206をよろしく
290名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:24:46 ID:nN81S49m0
>>285
オシムは日本歴代でも評価されない監督
内容も人気も結果もださず持病あるのに無責任に引き受けてリタイヤ
今も香港とかと試合して強化試合組めないのも
誰かさんのせいです
291名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:25:44 ID:dqqmmfQ9O
>>284
都合の悪い事実は全て工作か(笑)
お前みたいな盲目的信者のせいで2ちゃんの俊輔ファンは減る一方だろうな
292名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:25:50 ID:unDPSlskO
連続最低点記録更新中なんだからアンチの言い分のがまともに見えるな
少なくとも採点してる連中のがサッカー知ってるだろ

それとも今の体たらくでも俊輔にとっては最高のプレーっていう皮肉か?
293名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:26:44 ID:e2pT4PVxO

言い訳ファンタジスタ
イヤミのデパート
遅筋野郎
素晴らしいニックネームだわ。
一生ヤマダ電機のユニフォームでサッカーやってろよ。
294名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:27:06 ID:nN81S49m0
>>289
スカウトにエスパのチームの土台に最高のアクセントを加える選手って
ケーキのイチゴに例えて戦術が俊輔のプレーがあうって説き伏せられました
はい、さよなら
295名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:28:09 ID:TPjqZCAM0
>>268
茸いないと和やかでいいな
296名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:28:22 ID:uEkcAxWR0
>>290
香港と試合しなきゃいけないのは茸がエースとしてろくな活躍もしなかったせいもあるじゃないw
297名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:28:55 ID:nN81S49m0
1社では都合悪いから最低点ってフレーズだけで叩いてます
1社で最低点のソース出してくれませんか?
アンチさんここいらで最低点が本当なのか教えてくれませんか?
おや、都合悪いとスルーされるかな?笑
298名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:29:43 ID:nN81S49m0
1社で最低点のソースマダァー??
チンチン
299名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:30:52 ID:nN81S49m0
                マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < アンチさん、1社で最低点のソースマダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜
300名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:31:19 ID:UVMQHxVtO
>>294
つまりスカウトが無知で俊輔がそんな事も気づけなかったって事か
騙されたってのは言い過ぎw
301名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:31:53 ID:HXfbC27SO
今のプレーで中村が活躍してるって言うなんて逆に中村に失礼だと思うが。
信者的に活躍しているらしいがあの程度で活躍してるって言うなんて中村が逆に可哀想だわ。
302名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:32:27 ID:hcuP70XkO
キレちゃっていいかなあw
303名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:32:38 ID:9+EC4flq0
このスレも個人技が重視されている
304名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:32:59 ID:nN81S49m0
>>300
いやいやスカウトでもGMだよ
クラブの責任が問われるポジションの人間です
そんなクラスの人間の発言には信用性はあるんだけどね
305名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:33:39 ID:dqqmmfQ9O
>>299
最低点じゃない採点のソースを自分で持ってきた方が速いよ
306名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:33:57 ID:nN81S49m0
>>301
俊輔の全盛期に比べたら活躍はしてないけど
並みのプレーヤー視点ならそれ以上にはるかに活躍してるって意味だけどね
307名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:34:28 ID:Rf9r9lYs0
>>299
相手にソース要求する前に自分でソース出さないの?
お前のレスは全て妄想だけでソースないじゃん。
お前のマンセーレスの全てにソースを出したら探してあげるよ。
308名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:34:33 ID:LGLLtHId0
一人ピッチで躍動してる人がいるけど・・・これ、例の人?
309名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:34:36 ID:k38pZSe50
310名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:34:54 ID:uEkcAxWR0
>エスパのチームの土台に最高のアクセントを加える選手

つまりはペーニャみたいにロングのパスを通してくれってことじゃねーの?
アクセントの意図がコネコネである証明もよろしくw
311名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:35:05 ID:KiDFizsY0
スタメン⇒スタベン⇒スタスタ⇒スタイエ
312名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:35:18 ID:nN81S49m0
>>305
あーーあ、やっぱりソース出せないんですね
ソース提供求められてソースをそっちが出せって言うのは
自分で自分の発言の正当性を示さないってことですね
お疲れ様でした
313名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:35:51 ID:Am+iGa4cO
>>294
ジャパンマネー狙い丸出しじゃん
会見でもシャツがどうたら言われたし、会長は最初からそういうつもりだったんだな
まぁ戦術云々の前に味方からパスも貰えないほど信用ないんじゃ本人が悪いわな
314名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:36:09 ID:nN81S49m0
>>307
こいつも同じくソース求められてお前が出せですか?
最低点にはソースなしですね笑
あーすっきりしましたww
315名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:36:17 ID:unDPSlskO
>>298
そもそも毎回少なくとも1社には最低評価されるって異常だぞ

日本のマスコミこそ工作してたよね、唯一評価が悪くなかったの取り上げて活躍したとか報道して
316名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:36:30 ID:DQddsSFl0
まともなファン:どうしたんだ?こんなものじゃないはずだ、酷評しているスペインメディアを見返し、
エスパニョールサポを歓喜させ、アンチを黙らせるような活躍を一刻も早くしてくれ
絶対にできるはずだ!!

低脳狂信者:妄想の世界で絶賛活躍中wwwww最低点コレクターと化していても活躍中wwww


まあ、まともなファンの願いがかなう可能性はほとんどないに等しいだろうが
317名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:37:22 ID:A81tPN5W0
>>300
お前スカウトはいい加減なこと言っても何の責任もないと思ってるのかよw
さすがに言ってることがおかしすぎ
318名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:37:38 ID:e2pT4PVxO
中村俊輔は甘え
319名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:37:41 ID:n5cQZhFlO
ソースを出したら、マルカは信用できないとかそんなことを言い出した工場長がいてだな
320名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:37:51 ID:nN81S49m0
>>315
言い訳はいいんだよ言い訳は
321名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:38:31 ID:dqqmmfQ9O
>>312
最低点を否定したいんでしょ?
別に俺が言い出したわけでもないし、誰と闘ってるの?
こわいよキミ
322名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:38:45 ID:nN81S49m0
                マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < アンチさん、1社で最低点のソースマダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜
323名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:39:00 ID:/GWPwSidO
最低点じゃないスポーツ新聞あったっけ?
324名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:39:01 ID:Rf9r9lYs0
>>314
中村が活躍してるという根拠にソースなしですね笑
あーすっきりしました
まずい所につっこまれて余裕もなくなったようですね

250 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 18:03:29 ID:nN81S49m0
>>249
wこれを使わないと文が成りたたないの?
余裕がないのがばれるから
余裕を示すために
かえって必死さが増して失笑もできないほど
325名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:39:38 ID:QKGt2VS7O
相変わらず言い訳だけは変幻自在だな
326名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:39:49 ID:uEkcAxWR0
>>317
>>310の答えもよろしく
単に期待外れた可能性のが高いねw
327名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:39:55 ID:e2pT4PVxO
>>320
日本の10番にそっくりそのまま同じ事を言ってやれよ。
328名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:41:38 ID:/GWPwSidO
>>320
教祖様に言えよな(笑)
329名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:42:25 ID:A81tPN5W0
>>326
いやなんでペーニャの役割を求められてるってわかるんだよw
その部分完全にお前の妄想じゃねーか
330名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:42:47 ID:nN81S49m0
>>324
おれはwは笑いの表現で使ってますけど??
331名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:43:33 ID:UVMQHxVtO
>>317
スカウトがGMってのは初耳だけど、攻撃にアクセントってのと俊輔が出来る事を理解してないって事だろ?
んで、そいつと会話して気づかない俊輔もダメじゃん
少なくとも監督に責任ある?
332名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:44:27 ID:nN81S49m0
                マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < アンチさん、1社で最低点のソースマダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜


このスレで証明されます
最低点だったソースはなかったということがww
今度からスペインで連続最低点はでっちあげだったってことになるな
あー有意義なスレッドだわこりゃ
333名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:44:35 ID:Am+iGa4cO
>>330
使ってる人はみんなそうだよ
笑われたんだよ、君は
334名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:46:39 ID:e2pT4PVxO
「親が丈夫な子に産んでくれなかった。」
335名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:46:46 ID:+lif8kaL0
ほんっとに存在感なくなったな
336名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:46:58 ID:AaQj6be/O
>>333
フイタ
337名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:48:24 ID:nN81S49m0
>>331
あのね
何も知らないようだけど
チームを構築する上で膨大な補強もして
新しいチームカラーのチームを作るって宣言してたの
そんでリバプールやジローナのプレ戦は
リバ戦ではデラと俊輔共存したりパスワークのいいサッカーやってたんです

それがリーグ開幕でいきなりプレースタイル変更して
次節から主力が揃って怪我離脱
チームプレーがかみ合わないまま
連携が取れない糞戦術サッカーに変わったんです

本来の理想のサッカーではないんだよ
それが俊輔のせいか?
よくやってるよ俊は!
338名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:49:04 ID:nN81S49m0
>>333
俺以外の奴は余裕がないんだよ
単なる苦し紛れのデコレーションだろ
339名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:49:12 ID:A81tPN5W0
>>331
いやだから細かい話じゃなくてそういう扱いをするっていう確約だろ?
スカウトに細かい戦術を理解しろとは言わんが、いい加減なこと言ってるのは事実だし
それは責任があるだろ
340名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:50:04 ID:nN81S49m0
                マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < アンチさん、1社で最低点のソースマダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜


このスレで証明されます
最低点だったソースはなかったということがww
今度からスペインで連続最低点はでっちあげだったってことになるな
あー有意義なスレッドだわこりゃ
341名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:50:07 ID:w3KjitDKO
とりあえず最低点多いのは事実だよなぁ。
これで誰かが一社で全部最低点だったソース出てきたら笑うな

で、信者は記者が見る目ないとか言い出しつつ、
CLの時の結果は新聞の採点を持ち出す頭の悪い展開になるんだろーなぁ
342名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:50:11 ID:DQddsSFl0
トラップもまともにできない選手がよくやっているだってよwwwww
バカすぎる
343名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:50:36 ID:e2pT4PVxO
>>337
それは他のチームメイトも一緒だろ。所詮歯車の一つなんだよ、変わりはいくらでもいる。
344名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:50:42 ID:nzdH4REeO
俊輔「話に聞いてたのと違う」
エスパニョール「話に聞いてたのと違う」
代理人「サーセンww」
345名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:52:15 ID:+UGs8rGv0
よくわかんないんだけど
サッカーって、そういうスタイルとか見極めて移籍とかしねーの?
採るほうも、その辺個人のスタイルを知って獲得するんでねーの?
ちげーの?
346名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:52:55 ID:AaQj6be/O
儲で最低点というタブーに触れた時点で、大いなる進歩ではないか?
347名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:53:19 ID:wX2exf/FO
で、いつまでチームの分析と言い訳してんの?評論家かお前は
348名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:54:31 ID:nN81S49m0
>>345
そう思って俊輔も移籍したんだよ
だから今俊輔も仕方なく組織スタイルから個人スタイルに変えてるんだよ
349名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:54:53 ID:p3IMZ7Zw0
>>341
ムンドデポルティボとかでも採点やってないみたいだけどね
そういや最初に最高点とか言い出したのは茸信者じゃなかったか?
350名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:54:58 ID:XBkFjoZiO
200レスの擁護がもはやギャグでしかなくなってるな
茸もう少し活躍してやれよ
351名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:56:03 ID:DQddsSFl0
茸以外はみんな対応できているのに茸だけが対応できていないというのは
根本的に能力がない、ただそれだけだ
352名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:56:13 ID:p3IMZ7Zw0
>>345
ペリコフロント「ようつべ見て決めた」
353名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:56:55 ID:d09dRlqC0
6,7年前なら少しは納得できたけど、今更って感じだな。
354名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:57:18 ID:DQddsSFl0
>>352
選手としては期待していない、金が目的で取った〜
355名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:57:26 ID:y8neXd1oO
茸がエスパに自分から売り込みかけたんじゃないの?
僕がいるとジャパンマネーがっぽりですよって
会長は茸しらんけどシャツ売りに期待してるって発言してなかった?
まー茸如きのこと全然興味ないけど
356名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:57:50 ID:nN81S49m0
>>351
新しい選手だから当たり前だし
個人で生きる選手というより
組織内のほうが戦術理解がある俊輔は生きるんだよ
スタイル変えるんだから適応に時間がかかるのは当たり前
357名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:57:59 ID:e2pT4PVxO
サッカーが仕事で、趣味もサッカーだぞ、そんな人間がコレだからな。
サッカー知能が低い、これに尽きるだろ。
358名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:58:40 ID:Am+iGa4cO
>>338
全てを自分の都合よく解釈するそのひねくれ具合
恐れ入った。もうなにも言うまい。少なくともお前は俊輔を擁護する一般人とは異質
359名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:58:48 ID:p3IMZ7Zw0
>>357
もともとの理解力がないだけだろ
360名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:59:16 ID:1bVe3M7CP

ゴールコムだと一試合だけ最低は回避
あとは全て最低点だろ
361名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:00:34 ID:nN81S49m0
>>358
お前だけの意見な
自分で客観性があると思ってることが笑えるよ
362名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:00:40 ID:DQddsSFl0
>>356
バカ丸出し

>>337
>それがリーグ開幕でいきなりプレースタイル変更して

他の選手はいきなりの変更でも対応できて茸だけが対応できていない
それに茸はベテランの外国人助っ人なんだぜ
363名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:01:04 ID:UVMQHxVtO
>>337
で今頃になって戦術批判?やっぱり情けない
言い訳しないで黙々とやれば、そのうち怪我した主力やらが帰ってくるんじゃないか?
その前に嫌われて干されるよ
364名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:01:17 ID:nN81S49m0
>>360
連続最低点ではないんだな
予想通り
終わったな、アンチ
365名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:01:34 ID:RQdsMzwc0
全試合最低点
俺の予想通りワロタ
366名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:02:12 ID:p3IMZ7Zw0
>>360
カップ戦だと採点出さないんかね?
マルカとかアスは現地紙なら有るかもしれんけど
367岡田:2009/11/13(金) 19:02:31 ID:OZSIGemv0
また工場長きてんの
368名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:03:07 ID:w8m74Ebz0
笑える
369名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:03:14 ID:nN81S49m0
アンチ混乱wwwwwwwwwwwwwwwww

最低点ではないという証明がこのスレで明らかになりますwwwwwwwww

ヒャッホウゥウウウウ
370名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:03:35 ID:y8neXd1oO
>>356
なーにが慣れるまで時間かかるだよクソ工場長
おまえこの前のリーグ戦前に言った事忘れたんか?
今夜は戦術から解き放たれた俊輔が1対1仕掛けまくって大活躍の予感、アンチ涙目メシうまーwとか言ってただろ
実際どーだった?
メシ美味かったか?
371名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:03:48 ID:unDPSlskO
>>361
お前ほど自分を客観視できないやつも笑えるよ
なんでこんな叩かれてるかわかってたらそんな発言できないわ
372名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:03:52 ID:F6nZOmwp0
「足の痛みは問題ない」

前半で交代 最低点

「足は結構痛い」


「一発やらないとね。点とかアシストとか絡めるように」

出番なし

「試合に出なくても選手としての幅は広がる」


「(若手の仕掛けについて)ポジションを放棄するな」

仕掛けて失敗 最低点

「ミスもあったけど、それは積極的にやった結果 」
373名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:04:01 ID:Am+iGa4cO
>>361
おれの意見は全てが客観的だ!お前等とは違う!ってか
同じこといって大批判された奴がいたっけな
374名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:04:14 ID:7+7rmOvR0
ムンドなんちゃら紙でも最低点じゃない試合が普通にあったと記憶しているが
375名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:04:20 ID:vNo52Zo4O
>>337
通用しなかったから戦術を変更しただけだろ。
親善試合のユルユルのプレスの中ではボールが繋がっただけの話
376名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:04:31 ID:DQddsSFl0
まともなファンと狂信者の違い


まともなファン:どうしたんだ?こんなものじゃないはずだ、酷評しているスペインメディアを見返し、
エスパニョールサポを歓喜させ、アンチを黙らせるような活躍を一刻も早くしてくれ
絶対にできるはずだ!!

低脳狂信者:妄想の世界で絶賛活躍中wwwww最低点コレクターと化していても活躍中wwww


まあ、まともなファンの願いがかなう可能性はほとんどないに等しいだろうが
377名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:04:40 ID:qfUk4+jQ0
超強行日程で
ボールがぬれてたんだからしょうがない
378名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:04:56 ID:+UGs8rGv0
>>364
こころのなかに、木枯しが吹いてません?
379名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:05:07 ID:p3IMZ7Zw0
なんか変なの涌いてると思ったら工場長か
380名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:06:18 ID:e2pT4PVxO
最低点じゃない試合があっただけで大喜びする信者。
381名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:06:29 ID:YuA7p4AfO
中村俊輔のアンチレスつけるといくらもらえるんだ?
382名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:06:35 ID:4DV49sLE0
中村 前半になんでかわからないけど、ルイス・ガルシアが2回くらい俺が走ったのに
    出てこなかったから、見えてなかったのかなと。あれが出てたら決定的なチャンスだったし、
    もらえればチャンスってところでもらえなくて、味方のチャンスを作ってたんで、結構難しいね。

本田 パスが来ないというのが俺の実力。それでも俺は勝負したい
383名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:06:37 ID:p3IMZ7Zw0
>>374
ムンドデポルティボだと勝ってる試合だと全体高評価
負けてると低評価になってること多いな。
マラガ戦かなんかじゃね?
384名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:07:05 ID:7+7rmOvR0
アンチってまともなサッカーファンはって言葉が好きだよなw
誰なんだよそいつらはwなんで自分はそいつらの代弁者みたいな立場に立とうとするの
普通に自分の意見を言えばいいだろ。完全に正しい意見なんて存在しないんだから
385名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:07:38 ID:bMugO0pdO
工場長が元気そうでなにより
386名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:08:26 ID:BeYIfneW0
サッカーゲームやバルセロナじゃないんだから20本近いショーパス繋いで最後にゴールに軽く蹴りこむような点の取り方が出来るわけねーだろと
素人の俺でも思うのにプロの中村さんは今になるまで気付かなかったんですね
387名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:08:38 ID:nN81S49m0
俊輔アンチ飽きた

最低点の捏造
人格批判

こればっかりだからな
388名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:08:42 ID:R+QxXGes0
バックパスしか通用しない糞
389名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:08:42 ID:oVyijlxq0
>>381
この期に及んでまだ「俊が嫌われる訳ない!」とか思ってるのかよ!!!!w
390名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:09:17 ID:r9gMnD7D0
お前ら毒茸いらねとか言ってるけど、下を見てから言えよ

毒茸は最低の代名詞

最低な評点(全試合)
最低な顔
最低な髪型
最低な性格
最低な言い訳
最低な若手虐め
最低な信者

最低の中の最低野郎

こんなネタ選手ほかにいないぞ
391名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:09:28 ID:w3KjitDKO
一試合だけ最低点じゃなかったのか、信者さんよかったね

…って、それでいいのか?
392名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:10:26 ID:gW1Qx+lj0
本田の前に完全屈伏じゃないっすかw
393名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:10:28 ID:RHNg8b8W0
レッジーナの1年目前半だけが全盛期だったな
394名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:10:58 ID:KzBMBvTZ0
俊輔ほど凄い司令塔はいないってのになんで外すんだテメー!
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;     バックパスばかりで
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;      点に絡まないお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;        グッズ売りの為に契約したお
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
395名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:10:59 ID:vLPAGQQiO
>>381
陰謀論とは基地外の特徴だな
396名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:11:18 ID:ubW/9FZLO
よく気付いたな

その考えはなかったわ
397名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:12:19 ID:f+5Lop+i0
最近、人気者になったな。
やっぱ1流リーグ行ってよかったな
398名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:12:26 ID:+Eoh1mTy0
1試合だけ最低点まぬがれただけでこれなら
中村がゴール決めたら信者どうなるんだろうな
399名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:13:50 ID:nN81S49m0
ねえ、アンチって連続最低点って捏造したのに
なんで謝罪しないの?
あれだけ人を批判してて間違ってても
一切それに関してはスルーするの?
そういう連中ばっか?
ねえ、一人もいないのかな?
400名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:13:53 ID:X9yjYD/80
顔が最低なのは仕方ないが
性格最低
髪型最低
サッカーも毎回最低点

やりすぎ
401名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:14:49 ID:kdwnHO22O
むしろ個人技が重視されないチームが知りたい
402名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:15:23 ID:y8neXd1oO
毎回テストの順位が断ドベな子供に対してドベじゃなかった時を喜ぶ母親か…寂しいな
403名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:15:55 ID:u4E0CTjUO
>>401
つ日本代表
404名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:16:36 ID:nN81S49m0
ん??

ねえ、アンチって連続最低点って捏造したのに

なんで謝罪しないの?

あれだけ人を批判してて間違ってても

一切それに関してはスルーするの?

そういう連中ばっか?

ねえ、一人もいないのかな?
405名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:16:42 ID:W9ZyLnmL0
カップ戦要員も失格のくせに何言ってんだこいつwww
406名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:17:37 ID:y8neXd1oO
>>399
連続最低点って捏造して申し訳ありませんでした

おい皆謝ってやれよ
一回は最低点免れたんだから
407名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:17:55 ID:yQ1BNsEiO
>>399
貴方が大好きなソースをだせば、皆さん謝るんじゃない?
408名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:18:31 ID:ogy4PHyy0
ドイツ大会の戦犯
イタリアでもスペインでも通用せず

なんでこんなに偉そうなのよ?
409名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:18:49 ID:w3KjitDKO
>>399
もう10試合位やってるんだから最低点じゃない節を挟んだ前後は連続最低点なんじゃないの?
3連敗の後、引き分けを挟んで4連敗的な。

アンチでも信者でもないからどうでもいいんだけどね
410名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:18:50 ID:7+7rmOvR0
リーガ初戦もムンドなんちゃら紙は高評価ってあった気がするんだが
411名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:19:10 ID:nN81S49m0
なんかアンチって潔さもないんだねえ
こういう連中ばっかりが俊輔を批判してるんだって
よーくわかったわ
412名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:19:33 ID:Am+iGa4cO
>>404
謝罪して欲しい人のIDでも抜けば?
そんなひとくくりにしちゃったら対象が多すぎるでしょ
413名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:19:42 ID:oe9bWZgU0
>>1
クチダケ(口茸)というキノコですね、これは。
414名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:21:00 ID:e5K4VB8H0
リーガ全試合最低点0ゴール0アシスト

カップ戦要員に降格

カップ戦すら0ゴール0アシストで敗退に貢献

カイーコキタ━━━━━m9(^Д^)━━━━━!!!!
415名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:21:41 ID:cdT8i/Th0
南アで日本代表の練習を見に行ってみた。
http://www.youtube.com/watch?v=VRoutz1w-JQ
416名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:21:44 ID:nN81S49m0
>>412
もういいよ
普通は自分が発言したことに非があれば
最初に間違ってたことを認めるか謝るのは
小学生でもやれることだけど
そういうこともできない人が多いんだからね
自分でももういいやって思っちゃった
もうどうでもいいのよ
417名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:22:20 ID:I0z4AQTm0
サッカー全然詳しくないんだが、中村って昔から
こんなタカビーな奴だったのか?
418名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:23:02 ID:nN81S49m0
アンチって何なんだろうね?

サッカーも詳しくないし
批判も的外れ
最低点もソース出せないし捏造

こんなんで誰が聴く耳持つの??
419名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:23:34 ID:QSPOXHF20
いつまでたってもゴールもアシストもせず最低点を取り続ける高給助っ人外人の攻撃的MF

これは詐欺で訴えられていいレベル
420名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:23:47 ID:p3IMZ7Zw0
>>386
バルセロナ見てスペインサッカー語るやつはたいていニワカだしな

ちなみにゴルコムの最低点

第1節:4で中村
第2節:4で中村
第3節:中村出場なし
第4節:DAVID GARCI'Aが5、中村は6
第5節:Facundo Roncagliaが4.5 中村は6
第6節:Juan Daniel Forlinが3(退場) 中村も3
第7節:出場なし
第8節:3.5で中村
第9節:出場なし

ヒホン戦はなぜか点数ついてないので省いた
なんかgdgdで点数付けづらい試合ほどまともな点ついてるね
421名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:23:55 ID:1QYE5LJMO
低レベルだなぁ
ま、こんなの担がなきゃいけないサッカー日本はおわっとるな
関わりたくねーわ
422名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:24:02 ID:y8neXd1oO
>>416
俺謝りましたよ
許してもらえますか?

最低点ってのも差別的ななんかがあるんだろうね
423名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:25:59 ID:nN81S49m0
>>420
これ見てアンチは何て言い訳するのかしら・・・
424名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:27:23 ID:e2pT4PVxO
>402
カツオの親父の顔が頭に浮かんだ。
425名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:28:40 ID:p3IMZ7Zw0
>>423
アンチじゃない目から見てもこんな助っ人要らないだろ
阪神で言うとメンチレベル
426名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:28:53 ID:EydZUZjM0
顔が悪いとか性格が陰湿とかどうでもいいわ

単純に下手だから絶対にいらない
427名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:29:17 ID:w3KjitDKO
>>420
中村ってあんまり出場してないんだね。
今の所、最低点4でその他が2かぁ〜
最低な選手か凡庸な選手か判断するにはまだ試合数が少ないね
428名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:30:14 ID:nN81S49m0
アンチ終了〜♪
429名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:30:28 ID:Am+iGa4cO
>>423
あ、いけね全試合じゃなかった
けど三分の二が最低点じゃん。終わってるな


こんなとこだろな
しかし口が裂けても活躍してるとは言えない
430名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:30:29 ID:Jne40NrlO
>>423お前なんでそんなに点数にこだわってんの?全くいいプレーしてないのに高い点数つくわけないだろ。

ちなみに俺が採点したら0点だけど
431名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:31:52 ID:qiwbdSJ10
>>1

今更分析とかなめてんのか
首だ糞雑魚が
432名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:32:59 ID:CR1UMhtF0
リーガ→戦力外
カップ戦→終戦

さてJのクラブでババを引くのはどこかな
433名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:33:15 ID:5RoP5beI0
リーガ→戦力外
カップ戦→終戦

さてJのクラブでババを引くのはどこかな
434名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:33:49 ID:tCYqtW3Y0
個人技を重視しないチームがあるのかとw
435名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:34:14 ID:TuoSS8NcO
つうか>>420を見たら、アンチよりも、むしろ擁護してるやつの方が頭抱えたくなるだろw
436名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:34:51 ID:T+QM2+ew0
>>427
毎回通用してないからどんどん出場機会が減ってるんだよ 
437名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:36:07 ID:BJXBh1180
こいつマジでイラネ
最低
438名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:36:44 ID:sy3JmZ3pO
何かこの人ってやたら神格化されてたから余程凄いんだと思ってたけど
思ってたよりもずっと小物っぽくてガッカリ。
439名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:36:55 ID:/xV09OFx0
中村さんいないと皆楽しそうだね(´・ω・`)
http://www.sanspo.com/soccer/photos/091112/scc0911122343008-p5.htm
440名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:37:37 ID:i2cRP2Qv0
神ID降臨中

【MLB】松井秀の代理人が異例の緊急声明文を発表! 年齢を感じさせない活躍ぶりと人柄、ジャパンマネーの存在などを強く訴える

691 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 19:08:37 ID:66goKi6O
焼肉を食わせれば人柄が良いという評価なのかw

692 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 19:20:08 ID:OklmHiP70
IDすげえw ゴキローきめえwwwwwwwwwww

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1218543598/
441名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:41:16 ID:YVohFYqY0
エンケがなくなって

憎まれっ子世にはばかる
442名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:41:36 ID:FRydAVwp0
いままでなぜ個人技を出さなかったのか?
出さなくてもやっていけるプロサッカー界なのか?

集団プレイも個人プレイも両方大事だろう?
443名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:42:48 ID:vM4eFPPB0
もうなにもしゃべるなよ

なにも貢献してないんだから
444名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:42:48 ID:ngZ4T3N90
やっぱり本田の個人技を批判してたのは
本田個人に対する嫌がらせだったか
445名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:43:01 ID:Hh16b1vW0
足?結構痛い
446名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:44:06 ID:PHg8pP9n0

 
  日本代表は個人技が軽視されてる・・・・
447名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:44:39 ID:vNo52Zo4O
>>420
平均4.4か。
チーム断トツ最下位だろうな。
448名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:44:44 ID:8ajacmWb0
>>438
その通り。ベテランの域に既に達しているキャリアなのに、
未だに戦術的なことをまるで理解していないからなあ…
ポジショニングが根本的におかしくて、よく他の選手と被るし。
こいつに限ってはベテラン特有の戦術眼がまるで無い。

そればかりかクラブに関するインタビューでも、どこのルーキーだよって発言が多すぎ。
449名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:45:09 ID:1QYE5LJMO
ネクラうぜーなあ
いいオッサンが若いもんに嫉妬とかなあ
もう情けなくて
惨めなキノコさっさと消えろや
450名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:45:11 ID:9E0zaIeuP
お荷物のくせになんでこいつ偉そうなの
451名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:45:49 ID:zkMU4Y4gO
中田ヒデ、石川、長友、本田△

こいつらの個人技を散々嫌ってたよな


まじやめろよ
452名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:47:04 ID:qpyUJlyQ0
試合からはずされての上から目線は恥ずかしいw
453名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:48:57 ID:IWsvFYQR0
はいはいそうですね
せいぜい国王カップで個人プレーしてくださいww
あ、自ら終わらせちゃってたねw
454名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:52:13 ID:GjvV13koO
>>442
今までも個人技の選手だよ。
通用してないだけで。
こいつの言う連携ってのはあくまでも自分の個人技を生かすためだけの連携だからな。
455名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:52:22 ID:mkAKyYe50
まあ、鞠のフロントが悪い
456名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:54:01 ID:6BMyppSWO
そういや小野伸二は何してんの?
457名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:54:43 ID:GjvV13koO
日本の恥であることは当然だけど
スコットランドの恥でもあるな。
458名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:57:52 ID:N/RYdto2O
単に茸個人の能力がリーガで要求される水準に達していないだけじゃないの?
459名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:59:22 ID:cFQ+Is/QO
チームの為に個人技磨かないとね
スポーツの成功者は団体競技でも大体そういう人だよ
460名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:59:35 ID:MLRnfR0kO
あれ?中村ってなんでこんな嫌われてんの?
なにかしたのか?
461名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:00:55 ID:2nidKb/R0
茸に関わってきた人間は相当クズなんだろうなってのが分かるわ
親や恩師や友達や仕事仲間全員人間のクズなんだろうな
462名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:03:18 ID:wMPnqOQz0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  結果を出そう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
463名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:05:40 ID:ngZ4T3N90
>>460

・スポンサー絡みで代表に呼ばれていると言われている。
・特別活躍していないのにも関わらず若手のエース本田を個人特定可能な言い回しでマスコミを通して中傷する。
・自分が活躍出来ていない事を自分の力量不足であると絶対に認めない(成長する気がない)

ぐらいか?追加よろ
464名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:07:37 ID:cubGawRM0
活躍してないどころか、完全に穴。代表でも1人だけ香港相手に苦戦
465名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:08:42 ID:PWO5VAu80
というか、エスパニョールは個人技を期待して茸を入れたわけじゃないだろ。
代表の時もそうだけど、なんでこいつは監督とかの意見聞かないで勝手に決めるの?
466名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:09:50 ID:p3IMZ7Zw0
>>465
語学力のせいではないかと最近思うようになってきた
こいつ英語もスペ語も無理だろ?
467名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:13:52 ID:upxVZIr00
>>1
このチームは個人技が重視される。
そこがちょっと自分のリズムと違う


全く見当違い。
キノコにボールが回ると明らかに攻撃のリズムが落ちる
流れが止まるんだよ。
これはキノコの個人技が足りないのと同時に
チームプレイができる能力ではない

という事。キノコが決してチームプレイ優先のプレーをしている訳ではない。
寧ろやりたくてもできないのだ。
468名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:16:31 ID:Y7eYSHLnO
本田なんか日常会話程度なら普通に英語話してる
インタビューでも聞き手が聞きたいことをわかりやすく答える

知性を感じるのは圧倒的に中村俊輔より本田
中村俊輔のインタビューほど苛々するものはない
469名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:18:22 ID:ztuEkiV30
口だけは、常に絶好調か
口内炎とかにならないのかな?w
470名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:20:57 ID:MLRnfR0kO
>>463
つまり本田を敵にまわしたのがだめだったのか
471名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:22:22 ID:p3IMZ7Zw0
>>470
というよりオランダ戦の内容と後の発言が大きなきっかけの気がする
「お前穴だったくせに何言ってんだ」的な反応をした人が多かった
俺もだが
472名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:22:53 ID:nN81S49m0
アンチが自演で何度も単発で叩いてるのは以前から知ってたがこれは酷いな
批判が酷い日はよく単発が現れるからな

さっきの最低点捏造が発覚してから
最低点の叩きもめっきりへったね

アンチの工作活動の凄さを物語ってるよな
473名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:24:04 ID:/GWPwSidO
最低点じゃなかった試合誰か教えて〜
474名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:24:44 ID:vOD12IgW0
寿司に例えるとカカやジェラードが中トロ・大トロだったら
茸はガリですな、別に食う必要はないみたいなw
475名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:25:26 ID:N/RYdto2O
>>472
オランダ戦って相手に茸が穴だからそこを狙ったって言われたんだっけ?
476名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:26:49 ID:M6vrJjApO
>>474
何でいきなりカカとジェラードが出てきたの?
何で寿司に例えたの?
477名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:26:52 ID:nN81S49m0
俊輔スレ特有の単発の過激なコメントで

すぐにアンチって見分けがつくよね

酷い叩きがあればアンチで間違いないよ
478名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:27:14 ID:p3IMZ7Zw0
>>473
マラガ戦:起点。
シェレス戦:スコアレスドロー。どいつもこいつもgdgd

こんな感じやね
479名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:27:22 ID:ROafxLwu0
個人技に自信が持てないやつは海外に行くなよ
480名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:27:36 ID:ngZ4T3N90
いや甘ダレだろ
481名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:27:59 ID:2//hUGZf0
いやタンポポだろ
482名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:28:39 ID:uGEDkD0VO
>>475
相手が後半は右サイドの裏を狙ったって言ってた
483名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:32:16 ID:pJYK4q6y0
見事に個人技で結果出したよな
この辺の対応の速さは流石俊輔だわ
484名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:32:39 ID:7+7rmOvR0
>>482
正確にはそこを狙えばよかったとファンマルバイクが言ったんだよ
485名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:34:33 ID:uAIy4uARO
KKJ
486名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:39:38 ID:LQJSn7Xt0
>>463

「足の痛みは問題ない」

前半で交代 最低点

「足は結構痛い」


「一発やらないとね。点とかアシストとか絡めるように」

出番なし

「試合に出なくても選手としての幅は広がる」


「(若手の仕掛けについて)ポジションを放棄するな」

仕掛けて失敗 最低点

「ミスもあったけど、それは積極的にやった結果 」
487名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:39:44 ID:hW7PBTy1O
>>474
軍艦巻きに醤油付けるときに使えるじゃん。
488名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:40:54 ID:y8neXd1oO
>>484
最終予選のカタールかウズベクの監督も言ってなかった?
キープして横パスバックパスだからそこを狙ったて
実際茸の横パスカットされまくりでハーフカウンターくらいまくったからねー
その試合の言い訳が「途中から出て来た人は…」だからねー
489名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:41:56 ID:p3IMZ7Zw0
>>484
前半時点でそれやらなかったのを悔んでる感じだな

――今日の試合は70分間最悪でしたね

 ここまでわたしが率いた中で最悪の試合。“70分”は言いすぎだが、非常に悪い前半だった。

――その原因は?

 チームとして試合の流れに乗れなかった。ビルドアップが悪かった。
非常に良い対戦相手で、彼らはプレッシャーを掛ける勇気を持っていた。
 オランダはもっとファン・ブロンクホルスト(左サイドバック)を探すべきだった。
彼のところにスペースがあった(つまり、日本の右サイド)。日本は中に入っていくチームだったからね。##


 ハーフタイムには「悪い試合でも勝つことを学びなさい」と選手に言った。試合が悪くとも混乱しない方がいい。
今までやった中で今日は最悪の試合だったが、3−0で勝った。それは勉強になった。
--------------
##オランダはハーフタイムの指示で、後半、中村俊輔の中へ入っていく動きと内田の攻め上がりでできる右サイドにできる裏のスペースを
  徹底的に(99%)狙い打ちした。これは、後半から左SBファン・ブロンクホルストに球を集め、さらに途中で活きのいいエリアを左ウィングに投入して
  右サイドを徹底的に狙い打ちして崩し、左Wエリアが直接2アシストしたことに、見事に顕われている。

  まさに、内田と中村俊輔のコンビが、狙い撃ちされた。そして、まんまと思い通りに連続得点した。

よって、後半の失点の直接の原因は、オランダ代表監督ファン・マルワイクの試合後会見=セルジオの分析=オランダ現地報道ともピタリ一致するように
右SH中村俊輔の中へ入る動き・右SB内田の攻め上がりと、左本田でせっかくできた広大なスペースをこの2人が攻めきれずボール奪われて、エリアに
逆に崩されたことこと、が直接の敗因と、断定できる。それはすべての分析で一致している。また、後半の失点はすべて右サイドを崩されたことが引き金。
490名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:48:17 ID:vOD12IgW0
>>487
醤油つける道具かよ、ガリw
俺もよくそれやるわw

結局食わないんだけどね、ガリw
491名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:48:22 ID:E8e5JjKR0
お前走れパスがチームプレイだったと思ってることに驚きだ
492名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:48:55 ID:7+7rmOvR0
>>489
どこまでが監督の言葉の引用なんだ?
お前の意見も入ってるのか?
493名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:48:57 ID:yExNLy+M0
茸のこういうとこってスポーツマンとしてどうなの?
いつも言い訳ばかりして
プロなんだからもう少しまともなこと言えないの?
494名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:51:11 ID:p3IMZ7Zw0
>>492
最初の1行のみ俺
以降点線までインタビューと点線以降スポナビの総評
495名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:53:40 ID:RN/SMyx70
俊輔神格化しる!
496名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:57:25 ID:l/iHXSSQ0
プレー云々の前に髪の毛バッサリ切れよ
気持ち悪い髪形しやがって
497名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:57:57 ID:mtMJ3oJXO
戦術理解度が高いって前提だろ?
498名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:58:08 ID:uEkcAxWR0
おら、おまえらの御尊顔だぞ!

おまえら俊輔をバカにしすぎだろ!
このはち切れんばかりの喜びの顔を見ろ最高じゃね?
夢に出てくるよ
http://img.zoome.jp/img1/diary/df7f/34954_19_d1_1.jpg
499名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:58:55 ID:4fFCSRgn0
茸いらね
500名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:00:11 ID:rKJinGc50
>>220
アドリアーノ、ムトゥが居て一流選手が居ない?
メディアにブランデッリの批判はしてたけど、何もみてないの?

パルマ時代は単に通用しなかっただけ。
何回かチャンス貰っても全然前に向けなかったし。
後から来たモルフェオはトップ下で活躍してたろ?
もしかして見てないで言ってない?
501名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:07:21 ID:oqJ8E16W0
まさか1試合「演出」しただけでこれほど
信者が盛り返すとは思わなかったよ
502名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:07:42 ID:793KV6QUO
確かに実績ではかなわない、でも年齢的にもリーダーであるはずなのにヘンな言い訳ばかりしてるから叩かれるんだろうな。
503名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:08:35 ID:p3IMZ7Zw0
>>502
キャプテン経験1度もないんだっけか?
504名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:13:00 ID:793KV6QUO
>>503
イタリアに行く前のマリノスであったかも知れない。
505名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:13:57 ID:EVj3oCYtO
>>490 俺はガリ大好きだぞ

なのでガリじゃなくて甘エビのしっぽとかにしてください
506名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:16:49 ID:gXmsODm40
「このチームは個人技が重視される」 

 違うよな。

 パス以外の能力がそれを台無しにする程低いんだよ。
507名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:20:42 ID:oqJ8E16W0
「このチームは個人技が重視される」 

なら仕方ない。
508名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:22:26 ID:dSMZfAyXP
単に茸君にパスがまわって来ないから、
個人技が重視されると言ってるだけじゃ・・・
デラなんかにはパスは集まる訳だしね

茸くんはまず、言葉の勉強して友達作った方がいいよ
509名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:24:53 ID:p3IMZ7Zw0
>>503
井原のあと上野だっけか
510名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:28:20 ID:y8neXd1oO
信者さんに聞きたい
個人技重視のチームがダメなら組織的なチームなら活躍出来るて事?
ガッチガチ組織重視のトルシエジャパンについてはどーなの?
511名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:31:07 ID:793KV6QUO
俊輔最大の武器であるはずのFK

この前の試合の試合を見る限り、衰えているとしか言い様がない、全力で蹴ったように見えたが、マンUから得点した頃とは比べられない。
本人の自覚はどうなんだろう?
512名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:33:37 ID:ol1daXqJO
毎回こんなコメントを聞かされる記者さんがかわいそう。
513名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:39:06 ID:b+PVLv9yO
負のオーラを感じる
514名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:46:48 ID:kp9oeeYo0
茸をオーブントースターにかけて醤油かけて喰うと上手い
515名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:47:37 ID:Hz5h8u8QO
>>507

「なら仕方ない」

この言葉は重いな
516名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:58:08 ID:vNo52Zo4O
☆茸は、過去1年間、チームへの貢献度がゼロであることが判明☆

★スコットランドでの成績(最近30試合)
2009/5/24 SPL 第38節 ハーツ ノーゴール
2009/5/17 SPL 第37節 ハイバーニアン ノーゴール
2009/5/13 SPL 第36節 ダンディーU ノーゴール
2009/5/9 SPL 第35節 レンジャーズ ノーゴール
2009/5/2 SPL 第34節 アバディーン ノーゴール
2009/4/18 SPL 第33節 アバディーン ノーゴール
2009/4/11 SPL 第32節 ハーツ ノーゴール
2009/4/8 SPL 第29節 フォルカーク ノーゴール
2009/4/4 SPL 第31節 ハミルトン ノーゴール
2009/3/22 SPL 第30節 ダンディーU ノーゴール
2009/3/15 リーグカップ決勝 レンジャーズ ノーゴール
2009/3/9 スコティッシュカップ 6th round セントミレン ノーゴール
2009/3/4 SPL 第28節 キルマーノック ノーゴール

2009/2/28 SPL 第27節 セントミレン ゴール(チームは7-0で勝利)
2009/2/22 SPL 第26節 マザウェル ノーゴール
2009/2/15 SPL 第25節 レンジャーズ ノーゴール
2009/2/7 スコティッシュカップ 5th round クイーンズパーク ノーゴール
2009/2/1 SPL 第24節 インバネス ノーゴール
2009/1/28 リーグカップ準決勝 ダンディーU ノーゴール
2009/1/24 SPL 第23節 ハイバーニアン ノーゴール
2009/1/18 SPL 第22節 アバディーン ノーゴール
2009/1/10 スコティッシュカップ 4th round ダンディー ノーゴール
2009/1/3 SPL 第21節 ダンディーU ノーゴール
2008/12/27 SPL 第20節 レンジャーズ ノーゴール
2008/12/21 SPL 第19節 フォルカーク ノーゴール
2008/12/13 SPL 第18節 ハーツ ノーゴール
2008/12/10 CL 第6節 ビジャレアル ノーゴール
2008/12/7 SPL 第17節 ハイバーニアン ノーゴール
2008/11/29 SPL 第16節 インバネス ノーゴール
2008/11/25 CL 第5節 オールボー ノーゴール

☆最近1年間の間に所属クラブでゴールした試合は、わずか1試合(チームは7-0で大勝した試合のみ)

☆代表でも、壁にあたったおかげで入ったラッキーゴールの1点のみ
517名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 21:58:50 ID:NsKsvZWTO
>>512
ニヤニヤしながら聞いてるよ
518名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 22:02:35 ID:8ajacmWb0
>>511
本来、技術的な衰えってそんなに早く来るものじゃないんだよ。
中村は居残り練習禁止されたみたいだけど、
普段の練習を集中してしっかりやってるのかさえ疑問なレベル。
519名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 22:07:12 ID:p3IMZ7Zw0
>>511
フィジカルの衰えからか体全体のイメージが崩れてるんだろうな
きっちりフィジカルトレーニング積んでこなかった良い証拠
有名選手で年取っても技巧派で通用した人って意外とフィジカルすごいしな ex.大先生、ギグス
520名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 22:08:16 ID:/uqFtJ/nO
中村さんって毎回、衆目を集めるコメントを残すよな
その点ではプロフェッショナリティーを感じる
521名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 22:14:47 ID:Hh7Pn1yh0
キミが抜ければ代表の質が高まります
いつもケガや病気持ちで来るからね
522名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 22:15:21 ID:N/RYdto2O
>>513
負のオーラが増大してハイパー化しないかな
523コッツァ:2009/11/13(金) 22:23:53 ID:ksNHvAbeO
もうレッジーナ時代のようにお金でライバルを追い出すしかない。
誰だっけ?
524名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 22:32:32 ID:p3IMZ7Zw0
>>523
コッツァ


それにしてもセルジオ、ぶっちゃけすぎだろwww
ttp://footballweekly.jp/archives/1069778.html
525名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 22:40:33 ID:T4ewVvIp0
>>523
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   それは名案だ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
526名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 22:45:05 ID:pefcHtquO
アディダス新ユニのポスターにデカデカとこの人載ってるけど
最低点男と本気で心中するつもりなのかね。
527名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 22:52:56 ID:1wWUSt6iO
なんだろ?

なんていうかチームに騙された感じ。


スペインに行けば高く飛べると思ってたのかな。

うん。
口痛いかな。
あと足痛い。
528名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 23:21:40 ID:53CyMytwO
もの凄い基地外がいてワロタ
茸のポジションで得点ゼロ、アシストゼロは普通活躍してるとは言わん。
確かに昔はドリブルとかセリエでもそこそこ通用してた気もするが、とりあえず現状はダメだとおもうぞ。
あと、茸が叩かれるのはプレーが劣化したからじゃなくて、発言が上からなのと、サーセンって言わないこと。
529名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 23:52:23 ID:Z7p6D2EF0
スコットでMVP取ったときがキャリアの絶頂期だったんだな
今は猛烈に劣化中
岡田は、勇気を持って切れるのか?
カズを切ったのに、今度は中村を切れないってこたぁ無いよな?
530名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 23:52:25 ID:cdT8i/Th0
【国際親善試合 南アフリカ vs 日本】ポート・エリザベス到着時の中村俊輔選手(RCDエスパニョール)コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00092512.html
531名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 23:59:49 ID:uEkcAxWR0
>>503
なんかおかしい記事だな…
昨日は、ヨハネスブルグのホテルで宿泊したはずだが…
一日飛んでる…
532名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 00:10:00 ID:uwjpyEkyO
>>530
酷いコメントだな
●中村俊輔選手(RCDエスパニョール):

「試合が終わって、夜8時の試合だったから。それで家に帰ったのが12時。
寝たのが(午前)2時で、4時に家を出て、今ついたところ(南ア時間昼の12時前。
バルセロナと南アは時差は1時間なので7時間後)。
もう少し短いかと思ったけど、アムステルダムからヨハネスブルクに飛んで、そこからまた国内を移動してね。

茸の本音:これだけの移動だから、活躍出来なくても仕方ないよね。


(時差は少ないのが救い?)うーん。まあ…。

茸の本音:空気読めよ。お前は移動の辛さだけ書いておけば良いんだよ。

ってことですか?
533名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 01:13:05 ID:3gp3uhjcO
ID:nN81S49m0www
534名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 01:17:22 ID:GSAt1DMf0
>>530
夜12時に自宅について
2時に寝て4時に家出るって・・・
1時間ぐらいしか寝てないだろ
大丈夫かあ??

これは俊輔に同情するわ
535名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 01:19:47 ID:xjUIgH250
>>532
冒頭から苦労話全開ワロタwwww
536名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 01:22:03 ID:rU7aqMU10
なんかもう、うっせー馬鹿って感じだな。結果出せや。
537名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 01:23:59 ID:rU7aqMU10
>>11
俊輔のどこが最高の個なんだよ。寝言か。
538名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 01:35:55 ID:WfKOyH8o0
>>530
これ自ら聞かれてもないのにペラペラ移動苦労話を記者に愚痴愚痴言ったんだろうなあw
ここだけ()で質問内容が書いてないし
移動の詳細な経緯なんて無意味な質問する記者なんかいないしなw
539名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 02:13:26 ID:mO2h7ATW0
704 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 02:06:35 ID:DX/HfLxa0
ニッカン
・南アフリカ戦予想スタメン

----玉田------------
------------岡崎----
大久保--------中村俊
--------------------
----遠藤---長谷部---
--------------------
駒野-釣男--中沢-内田
--------------------
--------川島--------
540名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 02:41:09 ID:NUuY/p8EO
>>500
釣り針デカすぎだから本人じゃないけどレスしようか。
まずアドリアーノ、ムトゥがいたのはいつだ?
因みにパルマ2年目はトリデンテの一角で前半戦2位につけてた時もあった。
そのチームでファンが選んだ一番チームに貢献した選手に選ばれたはず。
っていっても攻撃はアドとムトゥがほとんどだったけど。
で、モルフェオだけど・・・活躍?モルフェオが?
あれはプランデッリの秘蔵っ子だから出てただけだったろ。
バッジョの後継者みたいにもてはやされてたけどすぐ萎んじまったじゃないか。
中田はブレッシアーノやマルとポジション争いしてただろ。
で、プランデッリと話し合いしてから試合に出なくなってボローニャへ。

コッパ優勝したのに全く通用しなかったとか笑わせるな。
お前こそ見てないんじゃないか?
あと気になるのはプランデッリをブランデッリって言う人達は何なの?

ところでその頃の中村はどうだったっけ?w
541名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 03:05:49 ID:VcwRWaJk0
>>532
いつも通りの予防線じゃんw
こいつ予防線張ってからじゃないとプレーしないからな
本人も予防線張ってることは認めてるしw

既にメッキが剥がれちゃってるからんなことやったとこでネタにしかならんけどなw
笑いもんになるためにやってるとしか思えんw
542名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 03:23:41 ID:Co5rKj/X0
中田はコミニュケーションに問題あったかもしれんけど中田と比べても中村は最悪の部類だろ
543名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 03:46:47 ID:bE2+Xj+s0
ID:nN81S49m0

工場長いたのかよ。
相変わらずの信者っぷりで安心しました。
サッカーを知っていると見せかけて、「セルティック」というチームの
名前も知らないという偉大さに惚れました。
「マラドーナの10人抜き」という名言のごとく、工場長の活躍に期待してます。
544名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 04:59:21 ID:NrETXHtW0
徐々にだけどよくなってるね。
このチームでは何をすればいいのかやっと掴めて来たんじゃないかな。
545名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 05:04:17 ID:1WOx+51hO
チームじゃないよ

サッカーでもなんでもスポーツは常に個人技が要求される
個人技ができてチームプレイもできるのが当たり前なんだよプロはね
ましてやリーガだよ
546名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 05:12:25 ID:iXCtzg6AO
チームプレーを理由に個を否定する奴にろくな奴はいない
547名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 05:37:22 ID:eDjVjYWcO
こいつは頭わいとる
548名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 05:48:55 ID:49+gFRRoO
こいつって日本人記者の前ではよく喋るなw
てか、チーム内で友達いるのか?
549名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 05:52:51 ID:op4hl+rN0
茸「このチームは個人技が重視されるが日本代表は違う。ハードワーク重視だ。本田は死ぬべき。」
550名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 05:59:14 ID:J4aD7OrtO
個人技はどんな競技でも大前提だろ
個人プレーと個人技は違うということをしばしば忘れがちだな
551名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 06:33:01 ID:yLbJP1fpO
>>548
やたらデラペーニャを話題にしてたから、彼とは仲良いんじゃない?

中村みたく予防線好きなタイプって、
仲があやふやな人を嫌味や愚痴以外で話題にすることは極力しないと思う
552名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 06:33:15 ID:ePFdtEaN0
このスレを見て、茸の評価が思ったより高かったことに驚いた。
自分の回りでもサッカーを良く知らないミーハーが
茸を世界に通用する選手だと思っているけど、ここにもいたかという感じ。

なんでマスコミに取り上げられたり、代表にいるのか分からない。
たまに止まってるボール蹴って得点するくらいしか能がないのに。
トルシエが代表に選ばなかったのは正しい判断だと思う。
学会員だから?ヤマダ電器がバックにいるから?
553名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 06:35:47 ID:GaQL+nV60
個人技を刷ればいいと思う
554名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 06:41:11 ID:AwivLB900
ってす
555名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 06:42:33 ID:9Oyfjf5X0
レッジーナより状況は悪いな

556名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 06:58:41 ID:daEb0ive0
レッジーナとかセルティックでは中村が一番『上手い』選手だったろうけど

スペインでは中村レベルの技術を持った選手はざらに居るからな

FK以外ストロングポイントが無い今の状況は厳しいだろ(しかもFKも劣化してるしw)
557名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 07:08:58 ID:WnDgh2ip0
目玉焼きの工作員の皆さんの胡散臭い書き込みが相変わらず目立ちますねえ
558名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 07:33:00 ID:hTse6JbT0
さすがはサッカー界の松井さん
儲のレベルが一味も二味も違うぜw
559名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 08:04:28 ID:p2MohtPlP
>>534
そんな無理して代表来ないでいいんだけど
自分から強行してでも代表に来たいつってるんだからな
同情もクソもない
560名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 08:32:18 ID:TiZBDn6I0
【サッカー/日本代表】本田圭佑、南アフリカ戦で中村俊輔と初の同時先発!「決めるところを決めて勝ちたい」と強い意気込み
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258149759/
工場長が復活した
561名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 08:39:53 ID:JSg2Apx00
お前はいつまで中田の幻影に憑りつかれてるんだ?
562名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 09:37:38 ID:dRKwpxDJO
もういい加減きのこ板でやれよ、中村ネタ
563誘導:2009/11/14(土) 09:38:44 ID:dRKwpxDJO
【エスパニョール】中村俊輔 Part.1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1255918732/
564名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 09:55:26 ID:cfH4jtQDO
今更何言ってるんだ?
サッカーはまず個人技ありきだろ…
現代サッカーはその基礎が出来た上で組織だのバランスが重要になる
スペインやイングランドでサイドやるなら両方やるのが普通でしょ
565名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 11:26:23 ID:JEGAdsn0O
本当にスペインサッカー好きだったのか?
いまさら何言ってんだ
てかペリコがそーゆうサッカーなのに気が付いてなかったのか
566名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 11:54:30 ID:chUB1u22O
本来必要とされてたら森本みたいにクラブ側が止めるハズだが「どうぞ勝手に行ってらっしゃい〜」状態(笑)
567名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 12:03:35 ID:wDULWKH3O
ほんとオタクだな
568名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 12:55:53 ID:qt6hXfUR0
いい加減引退すりゃいいのに
これ以上日本人の評価を下げないでほしい
569名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 14:01:53 ID:yKWCsmU50
>>489
オランダの監督の発言は概要では知っていたが、今日、始めてくわしく読んでみた。


正直、やばいわ・・・
本番で同じことを対戦相手にやられたら、勝てる気がまるでしない。

速いとこ、中村俊を外す必要があるな。

どうせ本番では相手DFが屈強なために、CKもFKも得点チャンスにはならないし。
570名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:07:02 ID:ZqFXeGCG0
ヘディングはできない。タックルもできない。だが天才だ
571名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:17:02 ID:MrtW3Gyg0
>>569
ブラジル戦でも茸のゾーンを徹底的に突かれたしな。
572名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:32:14 ID:UiMXQkq70
>>570
茸はぜんぜん天才タイプじゃないよ
【中村俊輔】ていうかエスパニョールなんだよね681
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1257741971/
の↓の議論関連を参照のこと

850 名無しに人種はない@実況はサッカーch  [sage] 2009/11/13(金) 17:42:11 ID:GSRNJA1+0
>>844
小野は小さい頃からの技術的な絶対の自信があるから
直感で感じ取ったら考えるより先にパッとパスが出せてしまう、天才タイプ。

俊輔はビデオでサッカー見ながら研究し、
実践で試してはノートに記して、これは良いこれはダメと覚えてきた努力家タイプ。

でも後者の努力家タイプでは柔軟性に欠けるんだよね。
相手のあることだから、正解なんてあっという間に変動していくのに
まるで筆記試験のように正解不正解が決まってるが如く固執してしまう。
直感で「いけそうだ」と感じても、裏づけに乏しいとつい躊躇ってしまう。

よく言われる、才能の壁、努力の限界ってやつだろうな。
573名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:39:10 ID:AitMO/j8O
言い訳ばっかして口だけ達者な印象
なんか陰湿な性格が全開っぽい
574名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:40:31 ID:ZqFXeGCG0
>>572
ストラカンのセリフね、素人の分析よりはプロ監督の見方を信じるわ
努力家?結構なことじゃない、嫌いだからってなんでも否定的見ようとする男の人って…
そもそも天才型と努力型の二元論が単純過ぎだよね、才能があって努力するから一流になるんであって
575名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:46:12 ID:KDCUhIxu0
茸は頭が悪すぎて一流リーグでは通用しなかった
努力しようが頭の悪さが致命的だった
頭の悪い選手が衰えるとどれだけ悲惨かといういい例だよな
普通なら衰えを経験とそれを生かす頭脳でカバーしてベテランの味を出すのだが
茸は衰えをそのまま曝け出すだけ
576名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:46:50 ID:hc/2kAXiO
スペインみたいな差別のキツイ低民度後進国に長居は禁物だ
早く帰って来い
577名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:50:32 ID:7I/O9w470
もう引退するべきだろう
578名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:00:55 ID:UiMXQkq70
>>574
現実みろyo

☆茸は、過去1年間、チームへの貢献度がゼロであることが判明☆
★スコットランドでの成績(最近30試合)
2009/5/24 SPL 第38節 ハーツ ノーゴール
2009/5/17 SPL 第37節 ハイバーニアン ノーゴール
2009/5/13 SPL 第36節 ダンディーU ノーゴール
2009/5/9 SPL 第35節 レンジャーズ ノーゴール
2009/5/2 SPL 第34節 アバディーン ノーゴール
2009/4/18 SPL 第33節 アバディーン ノーゴール
2009/4/11 SPL 第32節 ハーツ ノーゴール
2009/4/8 SPL 第29節 フォルカーク ノーゴール
2009/4/4 SPL 第31節 ハミルトン ノーゴール
2009/3/22 SPL 第30節 ダンディーU ノーゴール
2009/3/15 リーグカップ決勝 レンジャーズ ノーゴール
2009/3/9 スコティッシュカップ 6th round セントミレン ノーゴール
2009/3/4 SPL 第28節 キルマーノック ノーゴール
2009/2/28 SPL 第27節 セントミレン ゴール(チームは7-0で勝利)
2009/2/22 SPL 第26節 マザウェル ノーゴール
2009/2/15 SPL 第25節 レンジャーズ ノーゴール
2009/2/7 スコティッシュカップ 5th round クイーンズパーク ノーゴール
2009/2/1 SPL 第24節 インバネス ノーゴール
2009/1/28 リーグカップ準決勝 ダンディーU ノーゴール
2009/1/24 SPL 第23節 ハイバーニアン ノーゴール
2009/1/18 SPL 第22節 アバディーン ノーゴール
2009/1/10 スコティッシュカップ 4th round ダンディー ノーゴール
2009/1/3 SPL 第21節 ダンディーU ノーゴール
2008/12/27 SPL 第20節 レンジャーズ ノーゴール
2008/12/21 SPL 第19節 フォルカーク ノーゴール
2008/12/13 SPL 第18節 ハーツ ノーゴール
2008/12/10 CL 第6節 ビジャレアル ノーゴール
2008/12/7 SPL 第17節 ハイバーニアン ノーゴール
2008/11/29 SPL 第16節 インバネス ノーゴール
2008/11/25 CL 第5節 オールボー ノーゴール

☆最近1年間の間に所属クラブでゴールした試合は、わずか1試合(チームは7-0で大勝した試合のみ)
☆代表でも、壁にあたったおかげで入ったラッキーFKゴールの1点のみ
☆エスパニョールではご存知のと〜り
579名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:07:56 ID:ZqFXeGCG0
>>578
過去一年間のゴール数だけが貢献の指標の男の人って…
結論ありきで都合のいいデータだけ切り取ると言う見本ですね
やだなぁ、感情に支配された視野狭窄な人って
580名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:15:08 ID:UiMXQkq70
>>579
なにいってんの?
宗教やりたかったら、別の板にいけよw
581名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:16:57 ID:9IrxBPXU0
確実にこの中村を後押ししている団体がいるね。誰が見ても変だ。
「アンチ」と決めつけるには無理があるだろ。アシストもない。聞こえてくる
のは「途中交代」。31歳でスペインでフル出場はこの人には土台無理なん
だよね。日本の大手電機製品販売店に巨大な肖像画を出す理由もわかる。
あそこの社長は熱心な○○学会。ここは、無理してでも持ち上げたい。
なぜ? 新聞の折り込み広告に必ず入っているよね。これで説明がつくわけ。

プレミアの会長は、スコットランドのセルティクとレンジャーをイングランド・プレミアに加
えることを拒否しました。これ以上、下位チームを増大させることを憂慮したもの。
582名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:24:11 ID:ZqFXeGCG0
>>580
そして最終的に相手を宗教とレッテル貼り、と
だめだこりゃ
どっちが宗教なんだか…信者とアンチというけど
アンチもアンチ教の信者と言う意味で信者と同類なんだよね
ベクトルがひたすら肯定方向ひたすら否定方向かの違いでしかない
583名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:24:40 ID:SMViVgakO
通用しなかった→差別受けてた

この考え方意味がわからない
584名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:26:59 ID:UiMXQkq70
>>582
ストラカンが天才っていてるもーん
>結論ありきで都合のいいデータだけ切り取ると言う見本ですね
585名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:36:52 ID:ZqFXeGCG0
>>584
反論に窮した人間のパターン
レッテル貼り、オウム返し、二大パターンに当てはまり過ぎワロタ

…ちなみに私は天才という結論ありきじゃないですよ
素人の(しかもバイアスかかってそうな)分析よりプロ監督の見方を採用するというだけの話
そもそも二元論で語るのがおかしいと書いたでしょ、良く読もうね
586名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:43:36 ID:UiMXQkq70
>>585
そのコメントがどんなときに出てきたかも考慮しようなw

中村は雑魚專、レンジャース戦とかでぜんぜん役にたたねぇーし
FK以外、実際、うんこじゃね?

とスッコト現地で批判が高まったときの擁護発言
バイアスをいうなら、相当のバイアスがかかっている
偉い人の発言はなんでも鵜呑みにする人って…
しかも、論拠はこの言説だけって、そうとう無茶してない?
587名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 17:00:05 ID:ZqFXeGCG0
>>586
まともな文書いてきたのでちゃんと答えよう

>中村は雑魚專、レンジャース戦とかでぜんぜん役にたたねぇーし
レンジャーズ戦で凄いシュート決めてなかったっけ?

>FK以外、実際、うんこじゃね?
FKの能力も選手の総合能力の一つだけどこれを殊更「FKだけ」といった言い方をするのは
中村を批判したいが為のレトリックにしか見えないなぁ

>とスッコト現地で批判が高まったときの擁護発言

2005、6年?カップ戦制した後に別の質問されてんのに「それより中村のプレーがなんたら」と褒める
その後も天才だとか言ってたよ、そして問題のコメントは2007年2連覇した後の発言でしょ、2連覇したのに批判が高まってたの?
それは知らなかった、勉強になったよ、ストラカン自身が現役時テクニシャンで中村タイプを好みそうということも推測できるから、
上記の発言の流れ等を総合的に見て評価してるんだろうなという判断だよ

無茶してるのはどっちかなー


588名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 17:14:18 ID:U138jucz0
茸擁護でレス乞食www
589名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 17:14:31 ID:uwjpyEkyO
>>587
レンジャーズ戦っていうのはリーグ戦だけで4年間で16試合あるんだよ。
わずか1試合や2試合活躍したって残りの試合が糞なら叩かれる。


それにここ1年の劣化ぶりはホントに酷いな。
エールよりも数段レベルの低いスットコでFK毎回蹴っていたのにこのゴール数。
水野と大差無いじゃん。
590名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 17:22:14 ID:ZqFXeGCG0
うーん…やはり否定ありきで現実やデータを捉えバランスのとれた見方ができる人が少ないようだ。
さて、そろそろ論文の仕上げにかかるか。
ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら。
591名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 17:26:41 ID:UiMXQkq70
>>587 >>590
レッテル張りが本人のとくい技なのに自省がないのは、
言い訳はしないといいつつ、いいわけしまくりな脳味噌をリスペクトしてるのだろけど…

時間軸をぐちゃぐちゃにしたり、
そもそも、いまの時期と現状で茸がかつて天才と言われたことがあるということになにか意味があるわけ?
現状結果も出せてない劣化老害に、「昔はいい選手だった」と懐かしんででもいるのかね?

茸擁護でレス乞食が正解か…
>さて、そろそろ論文の仕上げにかかるか。
>ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら。
ダサすぎ…
592名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 17:29:52 ID:/xWAXaXF0
また工場長沸いてんのか
593名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 17:33:53 ID:p2MohtPlP
信者は、中村が60過ぎた爺になっても
中村は劣化してない!と言い張るだろう
594名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 01:57:48 ID:ple41hLJ0
本当茸アンチってバカだな
595名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:00:02 ID:g+TxA+KLO
なにこの名言Tシャツをねらってるかのような発言
596名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:06:11 ID:G5reQQHl0
また無意味な中村チョン輔マンセーやってんのか
597名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 02:11:05 ID:xrCOst9lO
>>590
生ハム使う人ってまだいるんだ…
598名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:17:13 ID:sMGN0SeYO
ここ盛り上げよーぜ。きのこ板で一番人気にしよーぜ。
http://c.2ch.net/test/-/kinoko/1255918732/i
599名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:18:48 ID:d56+FszoO
あのー・・分析はもういい加減飽きたんでそろそろ結果だしてもらえますか?
600名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:19:38 ID:LvXGz/usO
601名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 17:24:45 ID:daQRUjvjO
得意のフリーキックでスペインにズバーッと風穴開けてくださいよ!
602名無しさん@恐縮です
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ     茸AA集
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ    中村俊輔選手のカッコイイAAください
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ      http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1253201917/
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |