1 :
アフリカンフラグフィッシュφ ★:
http://news.livedoor.com/article/detail/4445339/ 元日本代表監督で、現在はギリシャのオリンピアコスを率いるジーコ監督が、
自身の今後について言及した。
同監督はかつてウディネーゼ時代に活躍したイタリアで指揮を執る準備はできたとしながらも、
セレソン(ブラジル代表)就任には関心がないという。
−監督業を楽しんでいますか?
「もう自分の仕事だと感じているよ。自分にどれだけの価値があるかも、
どの道を進むべきかも分かっている」
−その道がイタリアに続くということは?もしくは、ブラジル代表のベンチですとか…。
「イタリアのクラブとはすでに2年前、コンタクトがあった。でも、私の準備ができていなかったんだ。
今はどんなチームでも準備できているよ。ただ、セレソンは別だ。興味ないね。
まだ正しいメンタリティー、プロジェクトがないんだ。とにかく、ドゥンガ監督には賛辞を送りたい。彼のことは結果が物語っている」
−イタリアでは、ミランのアレシャンドレ・パトとロナウジーニョ、ユヴェントスのジエゴが代表から外れていることが大きく騒がれています。
「彼らは電車を逃したんだ。そして、ポジションをつかんだ選手がうまくやっている。
彼らの誰もワールドカップ(W杯)に出ない恐れはあるね。ただ、チャンスはそれぞれあったんだ。
それを生かさなかったんだよ。今の彼らはハードに働くしかない。文句を言わずにね」
−W杯にパトがいないのは、残念ではないですか?
「彼にはこれから満足するための時間が十分にある。
将来的にはバロンドールにふさわしい。ただ、チームのためを考えることを学ばなければいけない」
−ロナウジーニョはようやくそれに成功してきています。
「彼は全盛期に戻れるよ。すべては彼の意識次第だ。彼はプレーを楽しむが、サッカーは準備することでもあるんだよ」
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 23:21:27 ID:DJHQ5PRp0
2ならお前が言うな
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 23:21:40 ID:utnQ/PHBO
ひとりでできない
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 23:25:41 ID:Ssp+FbPLO
アシュケー
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 23:34:27 ID:KMfXqgHE0
セレッソを率いる準備はできている
もきゅ
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 23:34:55 ID:kGDueNkl0
ジーコ「ま、日本代表ぐらいだったら経験も準備もいらんやろwww」
ってこと?
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 23:35:09 ID:BX+T4ArNO
ないのかよw
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 23:36:45 ID:bHRD02noO
ジーコ常識人すぎ
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 23:39:08 ID:C+wcA/0eO
賢明だ
望まれたらやっと考えだすぐらいでいい
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 23:39:44 ID:aF+gPYtAO
セレソンを率いる準備は俺にもないからなあ
普通はある場合にニュースになれよw
>>7 逆に言えば割と温厚な日本ですらあのバッシングなんだから、よっぽどの覚悟がいるだろうな。
>>7 いくら神様でも結果が出なかったらぞんざいに扱われるリスクを感じてんじゃないの
日本だったら戦犯扱いにされるのは「選手のみ」だからなw
批判は受けたけど実害があったわけじゃないだろうからなぁ
ブラジルなんてヘタすりゃ命すら危ない
日本では水掛けられたりタマゴ投げられたりすらもなかったんじゃないか?
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 23:46:33 ID:lRBVrYNV0
スパレッティやラニエリよりいいんじゃないかと思うが。
つか、レオ。
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 23:50:29 ID:hjogYB+o0
今度はギリシャか
なんか同じ様なレベルのクラブを転々としてるなあ
ファルカンが負けて辞任する時何かぶつけられて「やっとブラジル並になったな」って言ってたっけな。
いまいちキャリアアップできないよね。
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 00:17:23 ID:Wj2UOh2Y0
>>18 十分キャリアアップしてますよ。 サムライとモスクワが駄目だっただけの話で。
フェネルバフチェの快進撃を知らんのか?
オリンピアコスはかなりいい位置つけてるぞ。奇跡起こすし。CLベスト8くらいまで行く気がする。
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 00:31:16 ID:Nm9M8T3eO
代表監督としては無能だからな
キャリアアップしてるなら、そろそろ三大リーグで監督やらないと
チェスカではヤバかったらしいな
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 00:38:17 ID:drsMH3rLO
>>13 だからおかちゃんは環境詐欺師という職を捨て
世界一楽して稼げる職業事日本代表監督に戻ってきたんだ
サッカーに関しては電通と博報堂が徹底的に守るから気楽だもんな
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 00:42:15 ID:Do04RtGg0
選手時代は凄すぎたなこの人
監督なんかより政治家なった方がいいんじゃないか
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 00:42:27 ID:Bdg85jsp0
城は卵ではなくて弾丸を浴びていたかもしれないのか・・・
>>21 キャリア10年くらいないと無理なんだが、セリエ志向で、あのサッカーだと、
レオが潰れた場合に来期ミランってことは十分あり得る。
迷走中のチームに乗るってのが一番いいんだろうな。ブラジル・コネ絶大だし。
プレミア、スペインは絶対無理。 行く気もないだろうし。
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 00:45:18 ID:v0BE7v1d0
「日本が敗退したのは体格のせい」
こんなふざけたことをぬかす奴がまだ監督やっているんだw
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 00:49:33 ID:GR+dfxxb0
トルシエ、オシム、ジーコの順番だったら上手く行ってたかもな
黄金世代はブラジル流をやるには創造性のあるアタッカーがいなかったし
見てる方もサッカーに無知すぎだった
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 00:50:49 ID:7BXgtn9DO
>>26 いや、それ当たってるw
ジーコのサッカーはある程度のスペックを要求する。でないと采配も空振りになる。
低スペック・チームを強化する監督ではない。中堅チームの潜在能力を劇的に引き出す力は天才。
サムライはずばり水準に達していなかった。
おまえらは散々代表監督の時叩いてたが
海外の見解は、日本みたいな弱いチームの監督をやらされてジーコがカワイソウだからなw
パトやジエゴはともかく、ロナウジーニョが代表から外れることが大きく騒がれてる?
またまたご冗談を・・・・
>>30 日本でプレイまでした人が何をいまさらって事でしょ。
トルシエもオシムもじゃあどうするかって事を考えて体格は言い訳にしなかったじゃん。
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 01:23:44 ID:7BXgtn9DO
>>30 日本サッカーを何年も見てきてそれで
達成不可能なサッカーやらせたならただの無能だろw
>>34 オシムも日本の選手はフィジカル強化しないと上のレベルじゃ通用しないっていってたぞ
あの発言が波紋呼んでるのって、なんだかんだ言っても正しいこと言ってたからだと
今更ながら思った
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 01:32:05 ID:XomeZEbI0
>>37 それとこれとは意味gくぁ全然違うだろw
お前国語とかてんでダメだったクチだなw
オフトが一番良かった
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 01:36:01 ID:nK9avNYq0
ジーコって独W杯で日本を3連敗させた無能監督だっけ?
ちなみに日本の野球は体格の差を乗り越えて世界一になってるがな
ジーコは名選手名監督と言える?
日本のWCだって世界から見れば汚点とは言えないんじゃないん?
お前らは不満だろうが
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 01:42:30 ID:drsMH3rLO
>>40 一分け二敗で実力以上の大健闘
実力なら三連敗だった
ただ選手があまりに未熟でやられ始めると試合中に責任のなすり合いが始まって大敗するという凄い悪いイメージが着いただけ
スレタイおかしいだろ
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 01:44:44 ID:X/Ekkhi9O
日本の一分け二敗は妥当
無能なのは全く見る目をもたない日本のサッカーファン
引き分けあったっけ?
大惨敗というイメージしかない・・・
ありがとう
>>40 中国→韓国→韓国→キューバ→韓国→キューバ→韓国→米国→韓国
これで体格の差乗り越えて世界一つってもね
ほとんどアジアの同じ国と対戦しただけw
何、その上から目線の物言いはww
そっちが頭下げて頼んできたって、お前みたいな無能禿にやらせるわけねえだろwww
って感じだろな。
ブラジルサッカー協会からすれば。
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 01:52:41 ID:qIEL9h1cO
日本をどこかの強豪国と勘違いしてる奴が多すぎ
ドイツW杯は日本みたいな弱小国が勝ち点1取れただけでもミラクルだろ
セレソンなら岡田が監督でもベスト4
2016リオ五輪で見たいな
>>40 アメリカと対戦する前にアメリカの選手が大量離脱してたよな確か
あんな大会で勝って何が世界一なの?って感じなんだけど
>>48 そーなんだよね
クロアチアに引き分けられただけで快挙
日本人はサッカーに期待しすぎ
>>48 日本より弱い韓国が勝ち点4取ってるのに?
>>51 俺はそれを踏まえた上でジーコのサッカーはW杯で
日本がやるべきサッカーではなかったと思うんだが…
サッカーの内容ももっと弱小国としての自覚が必要だったじゃねーの?
いくら大惨敗したかって世界一の日本野球に絡むなよ・・
>>53 あとちょっとでできたよ。
体の大きさなんか韓国とさして変わらないし。
選手に期待してたと思うよ。でも守りきれない。一点入ると気が抜けたようになる。
それは今でも変わらない。
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 02:54:59 ID:XomeZEbI0
>>56 その「あとちょっとで・・・」
を何十年前から言ってると思ってるのw?
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 02:58:23 ID:XBUCO/uI0
日本が一番最初の監督経験だったのが伝説になるな
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 03:00:05 ID:XomeZEbI0
>>58 質問を質問で返してw
「じゃあ」って話の文脈が全く合ってないんですがw
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 03:00:47 ID:dtxsxzlGO
旦那
師匠は電車に乗り遅れたのか
電車っていうか間違えて全然違う飛行機に乗ってどっか行ったって方が正しいか
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 03:06:47 ID:FkoMAqED0
日本代表のサッカーって
世界に体格で負けてるのを何でカバーするか?
ってところからスタートな訳で
最後に体格がどうのこうの言われたから
そんなの誰だって知ってるよ
ってなっただけだろ
日本人にはフィジカルが足りないなどと言っておきながら
宮本を4バックで不動のCBに起用した人か
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 03:14:59 ID:XomeZEbI0
>>63 ん?
いきなり携帯電話を取り出してどうしたの?
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 03:15:46 ID:Otzk3qBT0
セレッソの誤植だと思いました。
ロナウジーニョの動きはよくなってると素人がみてもわかる
.
>>64 ポゼッション/中盤の基点/速いFW/ゾーンディフェンスってとこなんだろうけど。
FWが遅くて決める力ないからどうしょもない。
中盤でボール奪われたらヤバいし、後ろザルになってるし、
体が小さくとも、普通はもっと体張って守るけどなって思うけど。それもしない。
捨て台詞吐いたのは分かるよ。
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 03:36:50 ID:XomeZEbI0
>>69 >中盤でボール奪われたらヤバいし、後ろザルになってるし、
だからそのリスクへの対処が出来てないんだろw
無策って言うのはそういうことなの。
それを選手個々の判断でやれって言うなら監督の存在の意味が無い。
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 03:39:10 ID:qPq9hLInO
新喜劇なら「ないんかい!!」と突っ込まれ全員で軽くコケるレベル
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 03:42:15 ID:oMsP0L4IO
鹿島には永遠に戻って来ない
>>70 中盤の守備意識が低すぎるんじゃないの? 今も昔も永遠に。
つか、これ代表の話じゃないんだよなw
オリンピアコスさんは波乱を起こしてもらいたい。
ジーコも岡田もWCに導いただけで十分仕事果たしたよね
CS行って楽天を勇退した野村みたいなもんよ
弱小国をWCに導いたのは彼の経歴の中で大きな功績の一つと見做されるんだろう
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 03:56:41 ID:XomeZEbI0
>>73 中盤の守備意識が低い?
そりゃ中田英をボランチに置きゃ当たり前でしょ。
(後にゼロベルトにあの批判されてたけどw)
中田を底に置いて弱い相手には通用するだろうけど
本戦であそこに守備意識が高い選手を置かないのは無策と言われて仕方ないね。
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 03:56:44 ID:Do04RtGg0
体格が劣ってる選手は使わず、体力の配分考えてパスワークする事
これができればいんだが、現状でもできてない
むずかしいねサッカーは
旅人はまだ守ってた印象あるけどな。
それよかナカム(ry
最近も折角WOWWOW契約してやったのによ・・・
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:20:14 ID:O68clLVDO
オシムのサッカーやったって結局オシムがいなくなったら元通りだろ
別にそれが悪いとは言わんが
ありのままをぶつけて、現在地をここと図らずも示してくれたのは一つの財産というか、なんというか
俺は、あれがダメでこれがダメだからああしよう
じゃなくて
こことここが日本は良いからこういうサッカーをしよう
の方が良い
ドイツ大会でも、最後まで日本を信じてくれてたのはジーコだったんじゃないかと思う
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:21:51 ID:YituvZ500
やらした川淵が悪い
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:23:41 ID:LX2ydvJp0
スレタイでセレッソにみえたw
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:31:57 ID:tzhDySJw0
セレソンってあれだろ?
今度映画化する奴だろ?
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:34:49 ID:VHLJ18zWO
東のエデンか
滝沢朗の事だよねセレソン
日本に60発のミサイルとか
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:53:42 ID:b3ypDRQvO
基本戦術の徹底と技術のレベルアップ
ジーコの示した道筋は正しいとおもう。
個の力が足りなくても特殊な戦術を駆使して世界に
通用するチームを作れるという妄想は棄てるべきだろう
ドゥンガが不振で解任が騒がれてた時、次期監督はだれがいい?
っていうアンケートがあって、50%以上がスコラーリって答えて、
フェネル時代のジーコは5、6番手だったんだよな。
そして、それ以上に、
ジーコはCBF批判しまくってて、そこの会長とかなり仲が険悪になってるから、代表監督就任はまずないだろう。
とかブラジルのスポーツジャーナリストが言ってたな。
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:56:02 ID:B8+fI1bt0
ブラジルに限らず、
一度アルゼンチンの監督でもやってみたらいいのに
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:59:05 ID:5yi9zBu/O
>>86 ジーコのブログでブラジル国内のクラブ批判はやってた気がする。
CBF批判は、ワールドサカダイに毎月投稿してるジャーナリストの記事からだから、
ソースは出せない。スマソ。
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:00:15 ID:b3ypDRQvO
>>70 ボールを奪われた際の準備は徹底されてたじゃない
ディレイとカバーリングで相手の攻撃を遅らせて
外に押し出す形が練習のときからされてたわけで
守備組織に関しては他国と比較してかなり精密に
連動がされてたように感じてたが。
日本は踏み台
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:10:13 ID:XomeZEbI0
>>88 中田英とその他の間でプレスに行くタイミングの共通認識が出来てなかっただろ。
個としての守備力が一番高い中田の所が皮肉にも穴になってることを原博美も指摘してた。
効果的なディレイが出来てないから2本もミドルでぶち込まれてんでしょうに。
(クロアチア戦でもミドル→ポスト直撃が一本はあった。)
あと全体としての守備のミーティング、戦術練習が無かったことは
中田英がインタで言ってるよ。(その理由を聞かれて「分からない」ともw)
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:34:55 ID:b3ypDRQvO
>>90 他のチームに比べて守備組織が劣ってたようには見えなかったが
ひとつひとつ挙げて検証作業するなら他チームも同様に
比較するべきだろう。
個人をみてこの選手はこういう特徴でという例をだして
論ってみてもそれはどこのチームにでもある問題で
日本だけの問題ではないからね。
足が止まってバイタルがあきはじめたことは否定しないが
それは組織の問題なんだろうか
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:38:13 ID:U/lSlpkdO
だがジーコに任せる予定もない
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:46:19 ID:XomeZEbI0
>>91 論点のすり替えが下手だなw
俺は他の国と比べて話してなどいないよ。
あなたの
>>88のレスの
>ボールを奪われた際の準備は徹底されてたじゃない
>ディレイとカバーリングで相手の攻撃を遅らせて
>外に押し出す形が練習のときからされてた
ありえない勘違いを指摘しただけです。
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:46:33 ID:b3ypDRQvO
サッカー先進国は1対1の守備を基本コンセプトにして
その中で組織構築をしていくのが基本。
日本はそれができないから余計に人数をかけていくことが
必要になってくる。このハンデは大きい。
ジーコが1点を争う試合で3バックを採用したのは
守備陣の個の弱さを補うためでそれがメッセージであって
守備の練習をしなかったとかミーティングがどうのという
ありきたりな批判は意味をなさない。何試合一緒にプレーしてるのか
という話になるよ。ホンジュラス?やリトアニアと
親善試合をしたときにラインをあげてたのを覚えているが
その試合の内容と結果について選手が共通の体験を
してるわけだから小学生のようにこれこれ指示がなかったから
どうすれば良いかわからないというのは違うとおもうね
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:48:23 ID:b3ypDRQvO
>>93 やってたとしか答えようがないな
実際やってたしね
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:50:02 ID:XomeZEbI0
>>95 小学生みたいな反論は見苦しいよ。
>>90 の内容に関して具体的に反論してくださいw
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:51:17 ID:ZS7sz0I4O
ノブリスオブリージュ
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:53:14 ID:ijUkDv4hO
倍満
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:53:58 ID:7IYpa4kQO
つきみたいのはもってるな。
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:54:17 ID:XomeZEbI0
>ジーコが1点を争う試合で3バックを採用したのは
>守備陣の個の弱さを補うためでそれがメッセージであって
残念ですが一般的には妄想と現実を混同されても議論にはなりませんw
>守備の練習をしなかったとかミーティングがどうのという
>ありきたりな批判は意味をなさない。何試合一緒にプレーしてるのか
>という話になるよ。
それは監督の存在する意味を否定することになるよ。
「何試合も一緒にやってるから指示、ミーティング無しで良い連携を構築するの当たり前!」
って誰に言っても鼻で笑われるよw
ウディネーゼで監督やれ
102 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:56:02 ID:b3ypDRQvO
サイドにボールが展開されたとき
サイドの選手が第一守備者となり
そのカバーにボランチの一方が入り
他方はバイタルをケアする
この作業は絶えず繰り返されてる
そのときのそのサイド寄りのストッパーは
サイドバックの裏のスペースと相手FWあるいは
セカンドトップを同時にケアしながら対処している
この基本的な体形はずっと変わってないよね
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 05:57:44 ID:Y6faftJT0
>>48 2002年のホーム以外で初めて取った勝ち点1だからな
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:01:59 ID:O68clLVDO
まあ中田をボランチにしたのが間違いと言えば間違い
中田、ポジションの微調整できてねーんだもん
バイタル少しは気にかけろ
かと言ってアタッカーで使うには劣化が酷いし
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:04:21 ID:U+vM3tP+0
ジーコ=ブスな彼女相手にセックステクニックを磨いて
ヤリチンになった人
「ブスな彼女」というのが何を指すかは言わずもがな。
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:07:29 ID:LUl1exwf0
ドイツ大会始まる前までは、ジーコジャパンまじ強いって勘違いしてたよな
本気で思ってたわ。今回こそ良い線行けるって気になってたわ…。
ジーコもすごい扱いされてたしまじ神みたいに騒がれてたじゃん。
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:07:33 ID:b3ypDRQvO
基本コンセプトというのは勿論提示してるわけで
その場面場面での対応というのは選手に一任するのは
当然のことですよ。それが正しいのかどうか判断を
求めるのが監督の仕事ですから。アタックするのが正しかったか
あるいはスペースを埋めるのがそのときは正解だったか
コンセプトに沿って選手は判断しあるいは選手間で
刷り合わせをしていく。中田がアタックするのが
そのときは正しいと感じたのならそれは中田の判断であり
それが間違っていても正しくてもそれは監督として
受け入れなければならないことで監督がその
選手をそのポジションに置くこととはそういうことです。
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:10:00 ID:U+vM3tP+0
>>106 勝負事は流れもある。
OZ戦で勝ってればクロアチアに勝ちもあり得たと思う。
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:10:41 ID:XomeZEbI0
ID:b3ypDRQvO
具体的な議論以前に日本語で文章を書けw
>>26 ジーコはガリガリだったのをチームぐるみの極限の筋トレとホルモン注射でフィジカルアップさせたからな。
のらりくらりやってる日本代表見たらイラっとするのも当然。
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:18:03 ID:mLOpwhoSO
イングランドに引き分けたり、チェコに勝ったのはなんだったのだろうか
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:18:30 ID:XomeZEbI0
>>107 >場面場面での対応というのは選手に一任するのは
>当然のことですよ。それが正しいのかどうか判断を
>求めるのが監督の仕事ですから。
自分の間隔で物を言いすぎ。相変わらず具体例が何も無いw
場面を細かく設定して守備の連動、個々の判断の設定をするのが戦術なんだよね。
判断を選手に丸投げなんて監督いるわけがないw
あのブラジル代表でさえ守備の歳のポジショニングは
ホワイトボードに図示し、ゼッケンを付けて何度も何度も守備の判断の確認を行ってた。
113 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:20:55 ID:AxNbfMqPO
ジーコと聞くとまず最初にSM調教師瞳を思い出す
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:22:54 ID:EPx8Nq/o0
にわかとサッカー嫌いがジーコを叩くんだよな
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:23:54 ID:4inAYTsnO
>>114 お前みたいなやつはサッカー見るな
吐き気がするわクズ野郎
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:25:42 ID:sF1iMeAv0
日本でも一応ジーコ代表監督解任デモがあったじゃん
ジーコ本人は結構凹んだらしいなw
>>75 原博美だったかは中田の守備面での運動量をべた褒めしてたけど
あれは動き回ってるだけで効果的ではなかったの?
それとも中村との比較でよく見えただけ?
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:34:08 ID:b3ypDRQvO
普通に守備戦術練習をしてたはずですが
具体的にみたわけではないですが
守備陣と攻撃陣の2班にわけて練習させたりという
レポートは読んだことありますよ
おそらくは基本戦術の確認でしょう
セットプレーでの対応もしつこくやってたみたいです
セレソンがホワイトボードで確認というのは初耳ですが
いつやってたんでしょうね
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:37:00 ID:XomeZEbI0
>>117 中田は良く動いている。玉際に激しく行ってると褒めてたね。
これは中村があまりにも寄せてなかったことを批判してるんだけど。
同じ試合の中の解説で中田が周りとタイミング合って無い、
守備が軽すぎてそこが穴になってると指摘していた。
良い動きなんだろうけど、チームの中で機能してないから効果的とは言えないかもね。
ミランが監督にレオナルドを選んだのはなぜか?
その選択肢の中に、なぜジーコがはいれないのか?
明白な理由がある。
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:41:37 ID:XomeZEbI0
>>118 >おそらくは基本戦術の確認でしょう
何度も言わせないでくれる?
あなたの主観では議論の材料にはなりません。
全体としての守備のミーティング、戦術練習が無かったことは
中田英がインタで言ってるでFAです。
>セレソンがホワイトボードで確認というのは初耳ですが
BSだったかのドキュメンタリーでやってました。
全員が集まって、練習前、試合前にやってた。
ちなみに94のセレソンも守備陣が動きを完璧に覚えるまで判断、連携の練習をしたと
ドゥンガがWSDのインタで言ってるよ。
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:42:53 ID:sF1iMeAv0
>>88って、てっきり今の岡田ジャパンの事言ってるのかと思った
ジーコの時の代表の話なら、そりゃおかしいわ
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:47:02 ID:b3ypDRQvO
守備戦術というのは基本コンセプトを踏まえたうえで
その場での選手の対応を試合後に選手間あるいは選手と
コーチで話し合って修正していくその積み重ねだと思いますけど
今日はラインあげてプレッシングでこの選手の対応は
誰がするかとかもし相手がロングフィードできたら
もし相手がワイドに仕掛けてきたらこう対応しよう
というのはある程度は事前に検討は可能でしょうが
大事なところは相手に如何に素早く対応できるか
その準備ができてるかでしょう。
ひとつひとつホワイトボードで検討する作業は
それほど意味のあることには思えませんね
もう本当にすぐにむきになるね
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:51:50 ID:XomeZEbI0
>>123 >ひとつひとつホワイトボードで検討する作業は
>それほど意味のあることには思えませんね
あなたが意味があると思うかどうかなど全く問題ではありません。
精鋭揃いのセレソンや有名クラブのスタッフがやっているという事実が全て。
セレソンのスタッフと素人のあなた、どちらの考えに説得力があるかは明白でしょうw
126 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 06:53:45 ID:E8h0xhTy0
そりゃ仕方ないよ
ノブレス携帯渡して好き勝手やらせるはずが自分の正体暴いて
挙句システム乗っ取りなんか計画されたら、やってられないよな
岡田ですらジーコジャパン(笑)より明らかに良いチームを作ってしまった今となっては
どれだけ必死になって擁護しようが虚しく空回りするだけなのに…
哀れジー信……w
ジーコがセレソンの監督にならないのは協会と仲が悪いからだよ。
上が変われば普通になるんじゃないかな。ジーコを推す人もいるしね。
まぁ今となっては日本代表には高嶺の花だが
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 07:02:41 ID:sF1iMeAv0
>守備戦術というのは基本コンセプトを踏まえたうえで
>今日はラインあげてプレッシングでこの選手の対応は
>誰がするかとかもし相手がロングフィードできたら
>もし相手がワイドに仕掛けてきたらこう対応しよう
ジーコはその基本コンセプトを決めて、選手に示すことすらしてなかったんだが
守備に関してはね
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 07:09:11 ID:xZFWbluOO
ジーコとか久々に聞いたわ
まだどこかで監督やってるの?
ジーコが率いるブラジルなら日本でも勝てそうだ
ぶっとび価格の本田にオファーしたんだよな?
俺はジーコ大好きwww
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 07:37:35 ID:o6JOvNGNO
>>127 いくらなんでもそれはない
五十歩百歩と言われれば迷うが
>>130 > ジーコが率いるブラジルなら日本でも勝てそうだ
100回やったら1回ぐらい勝てるかもね
134 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 07:46:01 ID:H5rGpY7d0
いい事言うね。ジーコ大人になったな。
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 07:50:03 ID:oXPWclD6O
金満クラブか
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 08:48:58 ID:b3ypDRQvO
ドゥンガは著書のなかで
黒板で説明するのは有効ではない。試合後の練習時に
グラウンドの中でが基本だ。実践に近い形でみせたほうが有効だ
と言ってる
>>125 ホワイトボード使って指示、なんて来日当初の住友金属時代の映像でも
やってたよ。アホか。やっぱり日本はまだサポのレベルが低すぎる。
日本では「上げるのか下げるのか、守るのか攻めるのかはっきりしろ」みたいな
画一的で低レベルの批判が多いが、時間帯によってどうするのか、相手の揺さぶりに
どうリアルタイムに反応するのか、という世界標準の試合運びを
教えたのがジーコ時代。ジーコはオシムやトルシエのような中学教師の
ような監督とはレベルが違う。だからタイトルとりまくってるんだよ。
まだジーコ信者っているんだなあ。
信者って他をけなす事でしか
自分の信じてるモノの価値を上げられないから
全く説得力がないんだよな。
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 09:07:15 ID:b3ypDRQvO
ザガロの戦術練習の中身
DFMF計8人のレギュラー相手にFW陣全員が攻撃するミニゲーム
DFのレギュラー相手にFWMFのレギュラーが攻撃をするミニゲーム
FKCKのセットプレー
中央からのパスをダイレクトでサイドの選手がクロスして
なかに走り込んだ3選手がDF2人相手にシュートまで等々
戦術的トレーニングってこんなものだよ
そのなかでそれぞれがどのようなポジションをとるか、どう動くか練習していくわけ。
試合前のミーティングがないというがそんなわけはなくて
相手チームの分析や試合をみせる作業は必ずおこなってるし
そのなかで選手同士で話し合いもあるしときには監督が意見する
こともあっただろう。試合前に黒板に監督主導で
トップダウンでの講習会がなかっただけのこと
>>138 むしろ逆じゃない。事実として実績残してるのに観念的に否定しても仕方ない
141 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 09:15:35 ID:cG93dzul0
ぶっちゃけセレソンクラスになるとチームをまとめる人がいれば何とかなると思う
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 10:47:03 ID:MdzvF94k0
98年に揉めた影響はまだあるのだろうか
143 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 11:02:41 ID:sF1iMeAv0
>>139 それはトレーニングだけど
「戦術トレーニング」ではないな
トレーニングというか指示だよね、必要なのは
あと、ザガロは知らんが、スコラーニはブラジル代表監督の時
対戦相手によって、3Rの位置関係を数メートル単位で変えてたよ
>相手チームの分析や試合をみせる作業は必ずおこなってるし
>そのなかで選手同士で話し合いもあるしときには監督が意見する
>こともあっただろう
普通の監督はな
なんかやけに黒板にこだわってるけど、ジーコ批判の要旨は、黒板を使わなかったことじゃなくてw
監督の仕事である大まかな方針の指示すらしなかったってことなんだよ
今は知らんけど、少なくとも日本代表監督時代はね
ブラジルならマラドーナが監督やっても問題なさそう
宮本も大会直前のインタビューでも言ってたろ
守備の決めごとも選手同士で話し合えっていわれてる。って泣きそうな顔で
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:15:48 ID:RSDpdK4BO
各質問の後に(ジーコが甲高い声で…)を付け加えると雰囲気でるぜ。
アルゼンチン:マラドーナ監督
ブラジル:ジーコ監督
フランス:デシャン監督
オランダ:ライカールト監督
ドイツ:マテウス監督
イタリア:ドナドーニ監督スペイン:グァルディオラ監督
イングランド:ポール・インス監督
セルビア:ストイコビッチ監督
一時期ファン・バステンやクリンスマンなどFW出身が流行ったので、今度はMF出身で合わせたらどうだろう
戦術どうのこうの以前にプレミアのスターが揃うオージーにヒディンクまでついたら
日本に勝ち目ないだろ。
ジーコは有能だよ。
オシムはジーコと3人しか違わないメンバーでアジアカップに挑み4位。
ジーコは優勝。
ジーコはアウェイのイラン以外には全勝。
岡田はバーレーンに連敗。
日本代表を去ったジーコはCL8強。
ジーコが去った日本代表はアジア王者⇒コンフェデに出れないどころかアジア杯予選を戦うハメに。
どう屁理屈をこねても結果は明らか。
ジーコは優秀。日本代表の時からね。
中田はどうだ?ずっとベンチじゃないか。
話にもならん。
>>148 ジーコは有能だと思うけど、ジーコのときのアジアカップは川口が確変しすぎ。
オシムをあれと比べるのはかわいそう。
ジーコのその後
06-07 トルコリーグ優勝
07-08 トルコカップ優勝 CLベスト8 トルコリーグ2位
08 ウズベキスタンリーグ優勝 ウズベキスタンカップ優勝
09 UEFAカップベスト16 ロシアスーパーカップ優勝
ロシアカップ優勝 ギリシャ・オリンピアコス
トルシエのその後
02- カタール首、モロッコ首、マルセイユ首
08- 琉球FC 甲子園観戦
09 ニコニコ生放送 いいとも出演
オシムのその後
07- リハビリ
151 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:13:58 ID:WYXIY4020
>>137 この文脈の読めなさがさすがジー信だなwwww
ジー信哀れwwwwww岡田以下wwwww
アンチジーコが滑稽に見えてしょうがない今日この頃
153 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:20:36 ID:YFAC5nYB0
この人采配と選手交代だけは世界一だな
テンカテやレーヴみたいな組織と戦術の専門家とセットで
雇えば最強チームができる
154 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:35:48 ID:LcilkimOP
プラティニも一瞬だけフランス代表監督やったし、
80年代の名10番プレイヤーはあとジーコだけだな
155 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:37:04 ID:6snXi+TY0
>>153 その采配と選手交代の天才が、WCではヒディングに采配と選手交代でひねり潰されたんだから
経験の差も大きいけど、やっぱり日本は準備できてなかったんだよ
天中殺みたいな悲運もあったけどね
156 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:37:35 ID:2jnZ6473O
ジー信とかまだいたのかよwww
まぁ大概は鹿オタなんだよねw
住友金属の話とかされてもwww
負けたときは「選手が無能だったから」
勝ったときには「監督が有能だったから」
都合のいい屁理屈こねて自己満足しているジーコ信者。
日本でボールに唾を吐きかけ、サラ金のCMに出演するという
まともなプロスポーツならば絶対に出来ないことも平然と行える「有能な人物」が教祖。
正直、マッチメイクの面はジーコ様々だった
159 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:42:30 ID:AchoN9rq0
>>148 試合を観てからいえw ジーコ信者がおかしいのは通常、試合の内容が悪くても
勝てたのは選手能力のおかげ、内容が良いのに勝ち切れないのは選手が悪いってのが
通用しないところだ。
そもそも日本代表時代のジーコはできない事をやったくせして、もがきもしなかった
無責任者。選手が明らかにハードワークと基本タスクを土台にした上での状況判断で
言われてる事と違う動きをしていいという意味の自由を、ボールを持ったら自分の好き
にしていいという自分勝手な自由とはき違えてたのに、彼はまったくそれを指摘して
コーチングできなかった。4年も費やしといて
160 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:43:28 ID:MIEU3qQOO
まあブラジルとしてもそんな準備してねーよ
時勢に取り残された哀れアンチジーコ…。
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:47:07 ID:kXFU3rqO0
>>159 たかがホスト開催で日本が強豪国かのような勘違いをしてしまった、とうていサッカーファンとは言えない
お前のようなレベルの人が、マスコミに煽られる形でジーコをヒステリックに批判していたけど、
W杯予選を11勝1敗、完全アウェイのアジア杯を二軍で優勝。そしてW杯でのクロアチア戦での勝ち点1と
ジーコの残した結果は明らかに日本の実力以上だからな。
ジーコを無能とか言ってる自称サッカーファンは、自分の無能を何とかした方が良いわなw
163 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:51:45 ID:AchoN9rq0
>>162 普通はチームにすらなってないチームであれだけやれたのだから、もっと経験のある
監督が率いていればもっと上に行けたんじゃないかと思うのが普通だろ。あの時代でも
トゥーリオは今レベルに活躍してたのに使わずに宮本使っておきながら総括に「日本には
フィジカルが足りない」とか足りないからこそ工夫する事をしないで言ってる奴だぞ
164 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:55:11 ID://Mn6OIxO
とにかくオシムは最悪だったな。
165 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:58:56 ID:kXFU3rqO0
>>163 被害妄想だろう。ジーコは去り際に常々言っていた若年層からのフィジカル強化の徹底を改めて提言しただけ。
それをマスコミがフィジカルが足りないから負けたと煽り
それを真に受けてるアホが未だにぴーぴー騒いでいるというわけだ。
ついでに釣り男に関してはジーコ自身が呼ばない理由を、攻撃に参加して戻ってこないCBはアマチュアレベルだ
と明言している。実際にオシムや岡田代表、さらにレッズですら彼の攻撃参加から
カウンターを食らって失点するパターンが多いことを知っていれば、その言葉の正しさは自明だと分かるだろう。
ジーコ自体日本ではあまり人気がなかったからな
167 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:06:12 ID:qKXNBehy0
W杯までは神だっただろ
W杯までは
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:12:01 ID:AchoN9rq0
>>165 被害妄想とか言う前に、ロングボール攻撃になんの対策もできずに堰を切ったがごとくに
あっというまに3失点する事に、監督としてやるべき事があったんじゃないかと疑えw
169 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:13:05 ID:2jnZ6473O
宮本使っといてフィジカル弱いは無いわw
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:14:13 ID:kXFU3rqO0
>>168 ポゼッションされて前線に放り込まれて競り負ける形が続いてたんで、小野をボランチにいれることで
ポゼッションを上げて守備のリスクを減らそうとした。
という具体的な対策を講じたが小野が指示を無視して上がってプランが崩壊した。
ボール蹴ったことない人には、小野が攻撃的な選手=守備を考えない交代、に見えたらしいけど
とりあえずジーコが何もしてないんじゃなくて、お前がピッチで何が起こってるのか分からないという所を自覚しとけ。
171 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:15:25 ID:NdLPy9tS0
>>159 >試合の内容が悪くても
>勝てたのは選手能力のおかげ、内容が良いのに勝ち切れないのは選手が悪いってのが
>通用しないところだ。
何を喋ってるのか分からないが
もしかして
偉そうに小理屈を語っていながら
同格が揃うアジアカップの優勝と
格上に対して負けた事をごっちゃにしてるなんてことはないよな?
オージーに負けたのはジーコの能力が足りなかったわけではない。
何故ならオージーには監督がどれほど能力が高くても埋めがたい戦力の差があるからだ。
アジアカップで優勝したのはジーコが有能であったからだ。
何故なら相手との戦力差がないため、監督の能力差が結果に直結するからだ。
相手との戦力差も考えず、勝つも負けるも監督の能力の問題だと言うのは
極端な話、小学生と大学生を試合させても全部勝敗は監督次第だと言ってるようなもんだ。
172 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:15:52 ID:AchoN9rq0
>>170 意図と違う動きをしたならピッチの外から大声で指示する事できるの知らないのかよw
>>163 トゥーリオいたら正解なんてお前の勝手な考えだろ
174 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:19:44 ID:kXFU3rqO0
>>172 何の反論にもなってない。言い訳にすらなってない。全くこれだからジーコをしたり顔で非難してる知ったかぶりは(呆)
小野を初めとした腐ってた一部控えを統括しきれなかったジーコの監督責任に限定して批判をするならまだしも
そもそもピッチの上で何が行われてるかすら理解できないニワカだから馬鹿にされるんだよ。
ブラジル人で前を固めれば結果出せるのはトルコの時に分かったし、
いなけりゃてんでダメなのは日本とロシアで分かっただろうに。
大人しくブラジルでクラブ率いてりゃいいのに。
176 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:20:36 ID:AchoN9rq0
>>171 お前のは屁理屈にすらなってないだろ。決勝Tの対戦国がヨルダン、バーレーン、中国で
シュート数が全ての試合で負けてるというなんでここまで苦戦したのか疑問を感じないの
かよw しかも優勝後のキリン杯で就任1週間の監督と若手のみのUAEに完封負けとかして。
オージー、サウジ、韓国と戦った後のキリン杯でその後アフリカ杯優勝するエジプトに4ー1
で勝つオシムジャパンとW杯への積み上げとしてどちらが希望があるかは明らかだろ。
>>170 うわ〜すべてを都合よく解釈する人ですねぇ
有能な監督は自分を代表に選ばない
無能な監督では自分が代表になっても負けてしまう
このジレンマ解決してくれよ
179 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:22:43 ID:kXFU3rqO0
>>177 俺の解釈もジーコの弁も同じだが、そもそも多少なりとも実際にボールを蹴った経験がある人が
あの試合を見ていたら、誰でも気づくレベルの意図と展開だと思われるが?
180 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:24:49 ID:AchoN9rq0
>>173 フィジカル云々言う前に不足と感じた時点でそれをカバーする努力をしろって
言ってンだよ
>>174 お前って目の前の事だけ捕まえて喋ってるだけで全体が見えて無いだけだろ。全部が
つながってる事に気付けよ
>>170 >ポゼッションされて前線に放り込まれて競り負ける形が続いてたんで、
>小野をボランチにいれることでポゼッションを上げて守備のリスクを減らそうとした。
逆。
ポゼッションされて前線に放り込まれたんじゃなくて、
放り込まれたボールを拾われてポゼッションされたの。
ああいうときは前線からプレスかけて
ロングボールの精度を落とすか、
ロングボールを当てるポスト役にプレスかけて
ロングボールを当てさせないのが普通。
中学レベルの部活でも指示されるから、ボール蹴ったこと有るなら分かるよね?
で、ジーコがポゼッション目的で小野を投入したなら
その狙いが正しいかどうかは置いといて、
采配が外れたんだろうな。
182 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:28:19 ID:kXFU3rqO0
>>176 横レスになるがサッカーはシュート数じゃなくて得点を競うスポーツなのは理解できるかな?
例えばオシムのようにパスをピンポン玉のように繋いで攻めれば、見ている方は分かりやすいし
シュートをする機会も増えるだろうが、それ以上にカウンターで決定機をつくられて負けてたら
正に本末転倒。ブッフバルド等を排除してフィンケを向かいいれたレッズと同じような状態だろう。
それを内容がいいと褒めてるニワカ層がジーコ批判のレベル。学習しておけ。
ジーコがポゼッションを有利にしようとした意図はわかるが正解とは言い難い交代ではある。
正直、納得いかない交代ではあったが、結果としてはある程度予想してたからそれほどショックではなかったかな。
>>182 ジーコの時のヨルダン戦は同点だったよ。
PKで勝ち上がったんだよ。
185 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:33:17 ID:kXFU3rqO0
>>181 ありえないな。3トップにし、中盤の枚数を減らして組み立てを省略している相手に
プレスを掛けるなんて、バックラインとバイタルをがら空きにさせるだけの自殺行為だ。
おまえ、ほんとにボール蹴ったことあるの?
>>184 で?w
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:34:24 ID:AchoN9rq0
>>182 試合みてれば押されてたしそれがシュート数にでてるって事ぐらい分かるはずだ。
学習しとけとか恥ずかしい奴だな
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:35:09 ID:dpk/E8fxO
日本代表ジーコ監督待望論
っていうか、日本代表は鹿島アントラーズで充分だろ
188 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:35:13 ID:kXFU3rqO0
>>186 だから反論できないなら無理に書き込まなくていいって。全く盲目アンチジーコは
そんなに自分は悪くないって言いたいのかねえ。
189 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:36:59 ID:NdLPy9tS0
>普通はチームにすらなってないチームであれだけやれたのだから、もっと経験のある
監督が率いていればもっと上に行けたんじゃないかと思うのが普通だろ。
アジアカップの結果を見てそれが間違いだと気づくのが普通です。
>あの時代でも
トゥーリオは今レベルに活躍してたのに使わずに宮本使っておきながら総括に「日本には
フィジカルが足りない」とか足りないからこそ工夫する事をしないで言ってる奴だぞ
フィジカルを鍛えろと言ってるだけで、フィジカルが最重要だと言ってるわけじゃない。
フィジカルが最重要なら宮本よりフィジカルに優れるDFなんていくらでもいるんだから、そういう奴らを選んでいない時点でフィジカルさえあればいいと言ってるわけじゃないと気づけよ。頭が悪いな。
宮本の能力にプラスフィジカルが必要だと言ってるんだよ。
宮本に限らない話だけどな。
>>179 あたかもその作戦があってて小野が悪かったみたいに言ってるけど、
放り込まれたこぼれ玉が拾えない、もしくはこぼれないからポゼッションされてたじゃん。
出どころか出されどころにあたれる選手を入れるべきだったでしょ。
ジーコさんの作戦が正しかったとしても、小野投入の意味をピッチ上では攻撃に出るの?ってなった時点で失敗だしね。
191 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:39:33 ID:u79GdYYv0
ないんかい
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:40:36 ID:kXFU3rqO0
193 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:41:55 ID:0zZ8HIKGO
オーストラリアは中盤減らして前線増やしてきた
対する日本は小野を入れて支配率を上げようとした
ここまではコンセンサス。
しかし宮本が引きこもりなので中盤が間延びし
放り込みを跳ね返しても拾われてしまった
しかもフォアチェックしなければならないのに
前線を減らしてしまった
結論は、戦えない宮本が癌
だからオシムは最初から選ばなかった
>>185 >3トップにし、中盤の枚数を減らして組み立てを省略している相手に
そ。
結局あのときはロングボールを蹴る相手にプレスかけるのが良かった。
少なくとも小野投入は失敗。
3トップにしか頭いかないなんて、ホントにボール蹴ったこと有るの?
>で?w
結局PKで決まったってだけ。
195 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:44:49 ID:AchoN9rq0
>>185 多分、奥寺のコメントを誰か言ったか分からない感じで言っても、お前実際に蹴った事
あるのかとか言うだろお前w
そもそも小野に明確に指示だしてない事のおかしさを無視してるだろ。リスキーなパスを
控えて後ろにボールを回して試合を殺せってのは中に入った小野が周りの選手達に伝言させ
る物なのにそれをしてないのは指示自体があったのか疑うべきものだろ
196 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:45:54 ID:NdLPy9tS0
>>171 サッカーはシュート数を競うスポーツじゃない。
ジーコは優勝し、退場者を出した韓国に攻めきれず、4位になった。それが結果。
親善試合の結果がそれほど重要なら
アウェイでチェコに勝利、イングランドとドロー等、ジーコにもいくらでもあるわけだが。
>>192 ん?あ、ごめんなさい。ケータイなんでおっつかないや。
まぁそれでは答えになってないけど。。。
198 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:46:47 ID:AchoN9rq0
>>188 盲目ってお前がいうなよw あのW杯の試合が日本代表の力を十二分にだせた試合とか
俺には理解できないw
199 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:47:18 ID:lBkEA+DEO
日本の次はイタリアを滅ぼすのか
200 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:48:40 ID:0zZ8HIKGO
>>185 プレスには段階があって
最初のフォアチェックがかかってない時点で
ダメなんだよ。
>>195 選手に判断させるのがジーコの監督スタイルだよ。
この監督=何もしなくていいっていう認識が
すでに間違いなんだけど。
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:49:23 ID:ix9m2ZddO
ドゥンガを見てればやりたくはないだろうな
見る目がない人は欧州の監督で何もできないと思ってたんだよね
頭が悪いとそうなる
怪我した坪井に変えて茂庭を投入したんだっけか。
で、柳に変えて小野。
中田と福西にロングフィードあがったら
DFと一緒に挟みこむように守備させる気は無かったんだろうな。
そもそもボールを拾えてないのに
小野を入れてポゼッションはねえわ。
204 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:51:19 ID:CxdIRqVf0
また活躍してるから、
アンチふぁびょってワラタ
205 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:52:08 ID:kXFU3rqO0
>>194 だから中盤省略してる相手にプレスを掛けるべきだったというアホな対案の根拠はなに?
はっきり言って釣り男を使えば勝ってたんだとか言ってる池沼と同レベルだろう。
ジーコは具体的に対策を講じたしそれは理に適ったものだった。ここまでは経験者なら
誰でも分かるレベルの話。腐ってた控えを統括できなかったのを批判するならまだしも
野球で言うならヒットを打った後に、右に走るか左に走るか分かってないレベルの難癖は醜悪なだけ。
>結局PKで決まったってだけ。
だからそれがなに?って
206 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:52:42 ID:AchoN9rq0
>>196 相手がライン高くて球際もそれほど激しくない相手にはそれなりにやれるが、ラインを
下げられるだけでアジア1次予選から苦戦する戦い方に疑問を感じないのかよw
207 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:54:56 ID:0zZ8HIKGO
>>205 おまえ経験者経験者言って権威主義だな
経験者ならプレスの前に
フォアチェックがある事くらい知ってるもんだが。
208 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:55:19 ID:AchoN9rq0
>>205 お前の話って大事なところがいつも抽象的なのに論破してるかのごとく言うよなw
対策には試合前にできる事があるって事に気付けよ
209 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:56:59 ID:lBkEA+DEO
相変わらずジーコ信者は抽象的だな。おもろー
210 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:57:26 ID:kXFU3rqO0
>>195 そう思うなら奥寺のコラムでも引っ張ってくればいい。もっとも選手としても監督としても
ジーコより遥かに下の人間の言葉に説得性があるかはお前にも分かるだろうがな。
そして小野の投入についてはジーコが指示したと明らかにしてるし、中澤も小野が
ボランチに入ると思っていたんで攻めあがったのに驚いたとコンセンサスがあったことを述べている。
おまえは結局、被害妄想で物事を持論に都合のいいように捻じ曲げているだけ。
>あのW杯の試合が日本代表の力を十二分にだせた試合とか俺には理解できないw
例えばこれな。言ってもいないことに反論し出したらお仕舞いだぞ。しったかぶりくん。
211 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:57:30 ID:PCfB9EKC0
アルシンドとの絡みは面白かったけど、唾吐きはイカンですよ、あしゅけーさん
212 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:57:38 ID:NdLPy9tS0
>>206 いつもアンチがサッカーを見てないなと思う点なんだが。
他のアジアの強豪の結果を見ても、欧州予選を見ても、南米予選を見ても
どこの国が予選で楽勝してるって言うんだ?
予選は苦戦するもの。
ジーコだろうが誰だろうが同じだ。
むしろジーコは11勝1敗だ。立派な結果で突破したよ。
>>205 >>194じゃないが、中盤省略してる相手に
ロングフィードしてくる選手に前線からプレス。
至極全うだぞ。
何言ってんだお前?
214 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:58:46 ID:0zZ8HIKGO
中盤減らして前線に放り込んでくる相手に
体格で劣るチームが前線減らして引いて守った
これのどこが正しいんだよ
215 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:01:07 ID:kXFU3rqO0
>>207 フォアチェックとプレスを別個に考えている意味が分からない。前線の選手が一人でチェックに行って
ボールの出所が押さえられるとでも?
>>208 ロングボール対策が小野投入にあると説明している俺と、被害妄想を喚き散らしているお前。どちらに
具体性があるのかは誰の目にも明らかだよ。おばかさん
216 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:03:31 ID:Am33aiNWO
ジーコにFK蹴らせれば勝てる
217 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:03:44 ID:0zZ8HIKGO
>>215 おまえサッカーやった事ないだろ
終わってるわ
フォアチェックとプレッシングは別個。
それぞれが連動しなければゾーンプレスは機能しない。
窒息寸前のアンチジーコ
220 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:04:53 ID:kXFU3rqO0
>>213 >>214 携帯とPCからご苦労さん。
で、いつからサッカーは前線単体のフォアチェックでボールの出所を押さえられるようなスポーツになったんだ?
全体でプレスを掛けるとして3トップで中盤を省略してる相手にそれをする合理的な理由は?
ほんとジーコに被害妄想を燃やしてるだけの知ったかぶりどしろうとの書き込みは具体性がないな(呆)
221 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:05:26 ID:NdLPy9tS0
あの時間帯にDFにプレス掛けろって言ってる奴らに聞きたいんだが、
運動量豊富な奴らばかり揃え、気候も涼しかったオランダ戦でさえ途中でスタミナ切れ起こすってのに
どうやってあの暑い中、終了間際にプレス掛けろって言うんだよ。
ブラジルなら、あるいはアルゼンチンならあの時間帯にリードしてたら
ひたすら中盤で回して時間殺して1−0で逃げ切るよ。
ジーコがやりたかったのはそれ。
南米のチームなら何も言わなくてもそうするだろう。
そういう判断が出来ない日本の未熟さだよ。
ジーコよりサッカー知ってるつもりのサッカー未経験者が
往生際悪く必死になってるわけです
223 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:06:11 ID:0zZ8HIKGO
前線がフォアチェックしてDFに時間を与えない
そうなると相手中盤はボールをもらいに下がってくる
その中盤にチェックする
これが守備。
前線を減らして中盤を増やすだけで
支配率なんて上がらないよ。
224 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:06:16 ID:AchoN9rq0
>>210 お前の事を権威主義者って言うんだよw ただたんにブランド物にケチつけられたから
おこってるのか?w
>>212 お前は無茶苦茶だ。なんで南米、欧州の予選が参考にあがってくるんだよ。いつからアジアが
欧州、南米なみに全体のサッカーレベルが上がったんだよ
小野がプレスの緩い間延びした中盤でロナウジーニョのような曲芸で
ボールキープする時間を増やせばあんなに波状攻撃されなかった
>>150を見て現実を悟らなければいけない
アンチジーコさんごり押しのオシムさんがアジアカップで惨敗した現実も。
227 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:08:37 ID:0zZ8HIKGO
>>220 反論できなくて権威主義に走った次は
数的優位に立って優位性をアピールかw
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:08:53 ID:kXFU3rqO0
>>217 プレスの前にフォアチェックがあるとか言い出した池沼はお前。で、中盤省略してる相手に
バックラインとバイタルエリアにスペース空けてプレスに行く合理的な理由は何だよ(失笑)
そもそも「ゾーンプレス」とか加茂信者ですか?その加茂日本のそのゾーンプレスは
中東のロングボールにボコボコにされて解任に至ったわけだがな。
誰もお前なんかに声かけんわ
特にお隣の国の失敗見てるから
230 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:11:04 ID:fw4TuQJeO
フットサルならともかくサッカーで前からかけたって縦ポン防げるわけないだろ
仮に出来ても速攻体力なくなって動けなくなるっつうの
松田が悪い
しかしいまだに自分のほうがサッカー知ってるつもりで
上から目線のアンチジーコはイケノメダカあたりとかぶるんだこれが
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:11:40 ID:kXFU3rqO0
>>224 >>227 奥寺!とか著名人の名前を持ち出した挙句、それを馬鹿にされた反論が権威主義だ!とかギャグですか?w
携帯とPCを駆使するときは、馬鹿な思い込みや反論を同時に言ってしまうとバレてアウト。学習しておけ。
>>150 こんなんでもトルシエは愛嬌があって好きだけどな。
オシムは糞つまらんかった 岡田も
>>221 そういう基本的なことをちゃんと教えていないジーコの責任では。
ハーフタイムに教えることも交替選手に伝えることもできたはず
ジーコは最高の選手を活かしきれなかったのは事実。
それに比べてオシムは糞みたいな選手だらけでもよくやった。
236 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:14:11 ID:0zZ8HIKGO
>>228 日本語大丈夫?
じゃあ逆に聞くが
中盤の人数増やせば
ポゼッションできるっていう根拠はなに?
このオーストラリア戦が全てを物語ってるけどw
ジーコにセレソンのマネージメントは無理だろう・・・
一歩下がったTDだから良かったわけで。
238 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:15:43 ID:0zZ8HIKGO
オシムのアジアカップの時もサウジ相手に間延びしまくって惨敗したから
あれは日本の弱点なのよ。J見てると分かる
240 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:16:13 ID:AchoN9rq0
ジーコ信者の卑怯なとこは一つで十を解釈して、無から有をつくるとこだ。
根本的にそれをほんとにジーコがやったのかというところの謎が謎のままだ。
彼等の言ってる事が事実なら、何もして無いとか代表追ってる記者や選手から
出てこないと思うんだが。
>>7 そうだろうな
そして川淵も「黄金世代が全盛期だからジーコでもW杯行ける」と思ってしまった
242 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:17:18 ID:NdLPy9tS0
最低限前からプレス行くリスクくらいは知っといてくれよ。
つーかお前らはリードしてるチームが終了間際に放り込みしてくる相手に
前からガンガンプレス行ってる試合を見た事あんのかと。
普通に考えて引いてリスク押さえて
後ろでボール回して逃げ切りが正しい判断だよ。
リードしてるほうがテンパってリスク犯して2点目取りに行くなんて狂気のさた。
判断を誤ったのは明らかにジーコではなく、選手の方だよ。
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:18:03 ID:kXFU3rqO0
>>236 だから答えられないならごめんなさいだろ?(爆笑)
まったくこれだからボール蹴ったことのない盲目アンチジーコは。まあそれでも親切に答えてやると
中盤の人数は関係ない。中盤の底にキープ力、ボールテクニックのある選手をいれれば
相手のプレッシャーに対してボールを保持できる、時間を作れる割合が増すのは当たり前の話。
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:18:24 ID:ATfJ0WWkQ
ジーコブラジル対マラドーナアルゼンチンの対決はおあずけか…
ブラジルって監督今誰?
まだドゥンガ?
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:19:26 ID:0zZ8HIKGO
>>243 で、オーストラリア戦の結果を見てどう思う?
246 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:21:41 ID:kXFU3rqO0
>>238 さすがに携帯とPCを駆使して、ろくな反論すら出来ずに思い込みを喚いてるお前が言っても説得力はないだろう。
>>242の言葉を借りればプレスを掛けるのはリスクがある。そしてそのリスクを取るのが最も無意味な場面で
それをやるべきだと頓珍漢な批判をしてるのがお前。
守備戦術といえばプレスみたいな馬鹿な思い込みから早く抜け出した方がいいぞ。恥の上塗りをするだけだ。
247 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:22:00 ID:0zZ8HIKGO
中盤の底にキープ力のある中村を配したエスパニョールは
ポゼッション高められてるの?
>>220 前線にフレッシュなFW入れて相手のロングフィード入れてくる選手にプレス。
競り合いはDFと福西もしくは中田ではさみ
こぼれたボールをひろう。
普通。
全く前線からのプレスを考えず
拾えた後の小野のポゼッションをアテにするお前に
まず、どうやってボールを拾って
小野にポゼッションさせる気だったのか聞きたい。
小野がオーストラリアのFWに当てたボールを
横からかっさらって、
ポゼッションさせる気だったとでも思ってるの?(笑)
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:25:19 ID:0zZ8HIKGO
>>246 自分に反論する人は
みんな同一人物ってかwww
じゃあおまえに習って権威主義といこうか
4冠を達成したグアルディオラ
「リスクを負わない事が最大のリスクだ」
>>22 むしろ、日本代表の監督とか任期中ずっと文句を言われ続ける職業な気がするが。
非難をあんまり受けなかったのって期間の短かったオシムくらいだろ。
252 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:30:45 ID:kXFU3rqO0
>>248 前線からプレッシングを掛ければバイタルエリアやバックラインに人数が足りなくなる。
前線の枚数を増やしている相手に都合よく中田と福西で挟んでボール奪うとか
都合のいい現象はそう起こらない。中田の言葉を借りるならお前の中だけの普通。
更にボールを支配されているときに奪うことだけがポゼッションに繋がると考えるのも
アホ丸出し。100%触れない分けじゃあるまいしバックライン付近でボールを回し
時間を使うのが、現在の鹿島、あるいわ強い頃のレッズが見せていた常套手段。
つまり一般的な基準での普通・・・、ってさ。こんなことから説明しなきゃ分からない
レベルのニワカが知ったかぶってでしゃばらないほうがいいぞ。恥ずかしい奴だな。
253 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:30:55 ID:b3ypDRQvO
ロングボールをFWに当てにくる相手に
こぼれ玉を奪うのがうまくて尚且つキープできる
小野の投入は理にかなってる
結果はともかく間違った選択ではない
ただし敗戦の責任は監督が負うという意味では
アンチの意見も正しいといえる。
しかしながら結果がでなかったから間違った選択だという
論理の飛躍は看過できないね。
254 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:33:30 ID:0zZ8HIKGO
>>252 前線がチェックするからフォアチェックなんだけど
なんでバイタルやラインが足りなくなるのwww
255 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:33:56 ID:kXFU3rqO0
>>249 みんなというかID二つだろう。ギャグとしか思えない思い込みを異口同音に口づさんでりゃそりゃバレる。
もうちょっとまともな反論をする努力をしろよ。まあ
>>228に完全に答えられない時点で終わってるがな。
256 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:36:02 ID:0zZ8HIKGO
ボールを奪えなくてどうやってポゼッションするのwww
にわかの未経験者に
経験者の玄人さん解説してくださいよwwwww
257 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:36:27 ID:b3ypDRQvO
全員バテバテのなかで前線を2人入れ換えて
相手のフィードの出どころを抑えられると
本気で考えてるのかな
258 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:37:32 ID:0zZ8HIKGO
>>255 フォアチェックがどういうものか
解説お願いします。
にわかの未経験者にわかりやすくねw
259 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:38:45 ID:kXFU3rqO0
>>254 前線から単体でチェックに行っても出所を防ぐどころかパスで交わされて終わり。
全体で連動してプレスに行けばバイタル、バックラインがポジションを崩してスペースが出来るのも当たり前。
というかほんと当たり前のことが理解できない所、未経験者どころかサッカーファンかすらも怪しいな。
260 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:40:01 ID:b3ypDRQvO
ロングフィードのこぼれ玉を奪う
まず常識的には7割から8割の確率で
マイボールにできるはず
それを蹴ってしまって相手ボールに
してしまってたから問題が発生してたんだよ
261 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:40:08 ID:kXFU3rqO0
>>257 そうそう。FWが遮二無二走り回ってボール追っかければボール取れるとか
少なくともプロレベルではありえないからね。
前提からしてサッカー分かってないでジーコ批判してるとしか思えんのよな。
262 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:41:07 ID:0zZ8HIKGO
>>259 おや?
相手は中盤省略して前に人数かけてるんですよ?
どこにパスするのかな?www
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:42:16 ID:0zZ8HIKGO
264 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:42:36 ID:kXFU3rqO0
>>262 3トップにしただけでFWが遮二無二走ってるのを交わせないほどパスコースがないとでも?w
どんな状況を想定してるんだお前は(失笑)
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:43:20 ID:vT0Zye5E0
ジーコ「セフレを率いる準備はある」
ブラジル戦に関して言えば、まだ元気一杯だった小笠原を小野と交代させた時点で試合を捨てたに等しい。
あれで加地は孤立
前線での圧力を失ったブラジルは力を取り戻して一気に逆転勝ちに持って行った。
だから悔しくて堪らない
替えるのは小笠原ではなくて完全に死んでいた毒茸の方だった。
267 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:45:08 ID:0zZ8HIKGO
>>264 おまえこそどんな状況を設定してるの?
なんでフォアチェックするとバイタルとバックラインがたりなくなるのw
ID:0zZ8HIKGO
↑
アンチジーコってこんな知能障害みたいなのしかいないの?
配信再開まだですか?
引退なら引退すると言ってからにして下さい
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:46:50 ID:5yi9zBu/O
まあ、選手がバテバテになって動けなくなってしまうような状況を招いてしまった時点で、
もう負けなんだけどな。
06ワールドカップと07アジアカップでは、
日本とオーストラリアが、ユニを入れ替えただけのように、
選手の動きの質の差が変わっていたのにはワロタw
271 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:48:00 ID:0zZ8HIKGO
きっと経験者の玄人さんは
プレス=ボールホルダーにみんなでワーワー向かっていく基地外プレス
フォアチェック=DFラインにDFまでもがチェックしにいく
なんていう認識なんだろうなぁw
>>252 >前線の枚数を増やしている相手に都合よく中田と福西で挟んでボール奪うとか
マジで信者は思い込みが激しいというか呆()
中田、福西とDFラインで挟むのが
都合よくとか言ってる時点で
もうボール蹴った無いよね呆()
>100%触れない分けじゃあるまいしバックライン付近でボールを回し
で、それを小野が投入されてしたの?
ホントに妄想が激しいというか呆()
>>257 抑えられるわけない。
楽に上げさせずに後ろの負担を減らすための手段だもの。
>>271 フォアチェックがFWだけでボール追っかけまわす意味なら無意味。
全体で連動したプレスの出足の意味で言ってるなら状況にそぐわないって話でしょ。
小学生みたいな奴だなお前。
>>271 いやマジでそう思ってるとしか思えない。
中盤スカスカとバイタル、ラインしか単語がないんだもの。
ウイイレか、と(笑)
というか、ジーコが「守備固め」のために小野を入れた(らしい)のはあの長い代表任期中に、
ぶっつけ本番のあの時だけ
それまではジーコ自身が「小野は攻撃の選手」と言ってはばからなかったと思うんだがw
で、反論が
>>273みたいな極論しか出してこないし。
盲目に何かを信じるって
人を愚かにするんだなと呆()
>ID:0zZ8HIKGO
お前はもういいわ(失笑)
>>272 具体性皆無。プレスに行く結果、バイタルエリアやバックラインにスペースが出来る
サッカーにおける当たり前の必然については説明したはずだが?それに反論できず
主張のごり押しをしているお前とどっちが思い込みか。誰の目にも明らかだろう。
とりあえず、どんな状況を想定してるのか分からん。
FWだけでDF追っかけてもSBなりアンカーなりにボール渡されて精度の高いボールが出てくる。
そこにもプレスがいかなきゃ無駄。それこそCB2枚以外全員上がってるならともかく。
少なくとも中田と福西はDFの前に引きこもってるわけだ。
前目の中盤はバテてるからプレスにいけないと。
この状況下じゃそもそもロングボールを蹴らせないのが不可能だと思うが。
きっちりロングボールを蹴られたら福西と中田がいようがキッチリ落とされるから同じことだぞ。
>それを小野が投入されてしたの?
しなかったな。ジーコの支持を無視して勝手に上がり、ゴールを狙った。
リードしてる方が何故かリスクを侵し、失点した。
狂気の沙汰だよ。
あの時間帯だ。FW走らせてサイドでキープくらいでいい。
そのパスが出せるのが小野。
>>276 極論ねえ。まあお前がいうならお前の中ではそうなんだろうが
ま、傍目に見たら明らかにお前反論できてないよw
280 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:01:11 ID:5yi9zBu/O
あの時、平山みたいに、
ガタイ強くてヘディングで勝てるような放り込み要員がいればな…
なんて思ってしまう。
あるいは、鈴木隆行師匠みたいにガタイ強くて根性でファウルをもらってくれる選手とか…
あの完全に足が止まった状況じゃ、前線の電柱に放り込むのが一番の守備になったのでは…
FWをまず入れ替えるべきだったんだな、あそこは
282 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:08:43 ID:b3ypDRQvO
人数かけて攻めにいってボール奪われたら
カウンター喰らう。前線からのプレスは
それと同じ危険性を孕んでるんだよ。
全体を押し上げてラインをコンパクトに
保つのはあの状況下じゃ無理だし
283 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:13:53 ID:b3ypDRQvO
鹿島がよくやるのは前線のSBの裏にFW走らせて
そこにボールを送りキープさせて時間をつかう方法
代表でも鈴木隆行や柳沢はそういうプレーをしてる
284 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:13:53 ID:Reu62v29O
日本人に戦術を教えても勝つことが不可能なのは明白。
なぜなら実行できる技術がないから。
285 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:14:23 ID:AMM5bKDn0
ヒディンクとの監督としての差をまざまざと見せつけられた試合だったなw
286 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:16:05 ID:5yi9zBu/O
>>283 鹿島に限らず、時間稼ぎで相手コーナーに向かうのは、万国共通なのでは?
まあ守備と言えばプレスみたいな発想はサッカー知らない人にはありがちな考えだけどね。
見てて分かり易いから。ただそれを今回のアンチジーコみたいに声を大きくして言っちゃうと
華麗に論破されるってことですな。
288 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:26:31 ID:b3ypDRQvO
>>286 おっしゃる通りですがなぜかJリーグでは
1ー0でリードしてる終了間際に
無駄にパスを繋いで点を取りにいくんです
290 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:40:05 ID:0zZ8HIKGO
経験者の玄人さんはIDが変わったのかな?
>>282 前線を増やして放り込みしてくる相手に
フォアチェック放棄して引きこもるリスクは?w
>>290 カテナチオやカウンターサッカーの典型だけどそんなに問題か?
>>290 フォアチェックなんてFWだけがやっても何の意味もない。
引きこもるのは最もリスクが低い守備。
その分攻撃に出辛く、サンドバック状態になり易いが、
それを避ける為に小野を入れてなるべきボールをキープ出来るようにした。
引きこもってスペースを消し、マイボールになったら後ろでまわしてひたすらキープ。
相手が焦れて無理に前に出てきたら上手く裏に出して追加点を狙えばいい。
それがリードしてるチームが終了間際に取るべき戦術の定石だろうよ。
293 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:51:46 ID:NbrG6y0n0
ジーコにはリーガの監督をやって欲しいがな。
ブラジル人はそれなりに取れる環境にあるし、攻撃的サッカーが
評価される国だしな。
リーガの中堅を率いてほしいね。
ヨーロッパカップ出場権あたりで。
ジーコに責任転嫁してる人たちって日常的にサッカー見てないのかな。
当たり前だろって所ばっかに文句をつけて振り上げた拳が下ろせなくなってる感じ。
295 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:04:08 ID:NbrG6y0n0
もうジーコは日本から遠いところにいる人間だということをアンチも自覚すべき。
アンチの言動を聞いてると、まだ日本にかかわりのあるクソ野郎みたいな感覚で叩いてるな。
もうジーコはアンチの望むとおり、日本にはかかわりのない、遠い人間になったってのに。
トルシエみたいに日本にいるわけでもない、オシムみたいにまだ雑誌の表紙を
飾るわけでもない。
多分日本に戻ってくることなんかないだろうね、今のジーコを見てると。
296 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:06:27 ID:lBkEA+DEO
ジーコ信者の発言は薄っぺらいなあ
297 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:17:42 ID:NbrG6y0n0
俺にはどっちも薄っぺらく感じる。
ってか、信者もアンチもどうして日本代表で時間が止まってんだ?
ジーコはあの後4つもクラブを渡り歩いてるんだから、
せめてCLの試合でジーコの戦術を分析すればいいのに。
4つのうち2つはCLでお目見えできてんだからさ。
298 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:18:11 ID:jKNfXTmjO
オランダとかポルトガルらへんに勝って当たり前だと思われてるんだろ?
日本がオマーンに勝って当たり前のように。
住む世界が違いすぎだろ。
299 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:37:41 ID:2jnZ6473O
オージー戦で小野を投入したバカ采配には笑ったw
相手のツーバックに対してワントップにわざわざ変えて
守りやすくしてあげてたw
トルシエも苦笑してたなw
300 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:51:39 ID:88xVqLpM0
往生際が悪い負け組アンチジーコ
昔話ばっかりしていますw
301 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 20:11:13 ID:EPx8Nq/o0
なんにせよ日本代表はトラップの練習からしたほうがいい。いつまでたっても少しうまい高校生レベルから成長しない。
302 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 20:14:18 ID:U/a5MCwG0
セレソンやイタリアのクラブを率いる準備は無いが、
日本代表みたいな雑魚ならいつでも準備OK
303 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 20:23:17 ID:a7wbT4MfO
ていうかそんな大役は無理
304 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 20:27:38 ID:xZmtJvVN0
>>294 逆だろw 日常サッカー見て無いから監督の重要性が分って無いんだよお前達は
305 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 20:32:24 ID:pqB7VJAQ0
ちょ、おま、セレッソにジーコは要りませんからw
306 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 20:33:16 ID:xZmtJvVN0
>>297 お前が一番薄っぺらだw
時系列がむちゃくちゃだ。なんで今やってる事で過去にやった事に評価が変わるんだよ。
ジーコが代表でやった事を毎日顔をあわせるクラブでも同じ様にやってんならともかく
307 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 20:33:22 ID:3NvmViZN0
代表監督はもう一生やらないかもな。
あれだけ日本のために働いたのに、W杯で駄目だったがために
総バッシング、電通批判のせいでもあるんだろうが。
代表実績みてもW杯以外はかなりの成績残してるんだがな。
ジーコば世界でも一流の部類にはいる実績残してる。
俺に結婚する準備はない
309 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 20:49:32 ID:HoGKHY+yO
そらマラドーナがあの体たらくじゃあ二の足を踏むだろ。
二の舞は御免て事で。
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 20:50:19 ID:NbrG6y0n0
>>306 ジーコ自身を語るんだろ。
どうして過去のこと「ばっかり」語るんだ?
別にこのジーコの発言は日本代表関連じゃないんだぜ。
イタリアのクラブチームのことも発言してるし。
アンチも信者もいつまでも2006のことばっかりでうんざり。
>>307 日本中のサッカー好きな子供たちがテレビを注視している中で
ボールにツバを吐きかけるような、育ちの悪いクズでしたが。
>>143 >スコラーニはブラジル代表監督の時
>対戦相手によって、3Rの位置関係を数メートル単位で変えてたよ
こういう情報どこから出てくるの?
ジーコは日本サッカーの大恩人なのに、早すぎた代表監督就任で使い方がホント勿体なかった。
2022年日本再開催の時に、もう1回監督になってもらって優勝を狙おうではないかw
さすがにその頃には、今の糞代表もちっとはマシになってジーコの要求を聞けるように
なってるだろうしねw
314 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 00:11:07 ID:4ltmoJ/WO
何夕方からの流れw
戦術の正解不正解は別として、
意図を理解できなかったメンバーが悪いのか、
ちゃんと意図を伝えられなかったジーコが悪いのか。
俺は後者だと思うけど。
まぁ最後までジーコは日本人に全てを教えるつもりはなかったってことだ。
あの大事な場面で、これまでやった事なかった事を「わかるだろ」で
いこうと思ったのは 、最後まで「ジーコ」を貫いたんだろう。無意識だろうけど。
俺はみなまで教えてやるべきだったと思うけどな〜。
あ、お詳しいID:kXFU3rqO0さんのレス読む限り小野が全部悪いのかな。
315 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 00:24:51 ID:ybDeRLbv0
>>312 それ書いたの俺だけど、たしか新聞だったと思うが、記事読んだよ
スコラーニのシンポジウムかなにかに参加した後藤健生が書いてた
要旨は、個人の能力がず抜けてるブラジルですら、監督がそこまで指示を出している、と
だからド素人監督ジーコは全然ダメですよ、という批判
ジーコ在任中に掲載された文章だ
316 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 00:26:41 ID:IsDzaV5E0
ジーコは昔から空気読めないからいきなり代表監督は無理だった。
81年トヨタカップ
世界中の欧州マンセーがリヴァプールの圧勝を期待してたのに、
本気出して3点に絡んで3−0でリヴァプールの葬式に。
82年ワールドカップスペイン大会。
世界が注目する本番だというのに
スコットランド戦では魔法のフリーキックを凶悪にねじ込み、
ニュージーランド戦では神速オーバーヘッドで華麗にゲットし、
アルゼンチン戦ではこぼれ球を大人げなく全力で叩き込み一時3−0に、
イタリア戦ではスルーパスをスコスコ通してイタ公自慢のカテナチオ決壊。
5試合4ゴール3アシスト。一番上手いからといってやり過ぎ。
内容も数字も出し過ぎ。できない子達がかわいそうだろ!
ジダンは空気読んで98年は5試合2ゴール1アシストだった。
317 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 00:29:05 ID:Pwb0C6Qo0
中村外さなかった時点で糞監督
318 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 00:31:27 ID:ybDeRLbv0
>>314 >>299も書いてるオージー戦の小野投入だが
モウリーニョもベンゲルも「ジーコの意図は分かる」と言ってたんだろ?
俺も分かったよ。中盤にパスがうまい小野を入れて、ポゼッションして逃げ切ろうって作戦だろ?
自分たちがボール持ってる限り失点しないし、日本が先にバテてたしな
まあ先にバテたのもジーコのピーキングの失敗が原因なんだが
ブラジルではリードしてる時の定石の1つらしいが、日本では必ずしもそうじゃない
だから小野がジーコの意図を理解してなかったのは、伝えないジーコが悪い
ブラジルの常識は必ずしも日本の常識ではない。それが分からなかったんだから
319 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 00:33:16 ID:+394x0ZY0
>>316 82〜83年セリエA
カテナチオの権威を守るために世界中のストライカーがゴール数を抑えていた中で
MFにも関わらず遠慮なしにゴールを連発して24試合19ゴール。
初挑戦であっさりセリエAのMVPと世界MVPを同時獲得。
320 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 00:35:39 ID:ybDeRLbv0
思えば、日本で、代表チームのサッカースタイルとして
「ボールは汗をかかない」「ボールを持っていれば失点しない」
という考えが浸透し、ポゼッションが日本のストロングポイントだと認識されるようになったのは
オシム以降じゃないだろうか
サカ板もそうだけど、ジーコだトルシエだの時代の話になると議論やケンカで必ず盛り上がるのに
今の代表についての話はさっぱり盛り上がらんな
結局日本サッカーのあの頃以上の人材や盛り上がりはもう来る見込みあるとは思えん
>>320 ボールロストからカウンター食らいまくってアジア相手に敗北を繰り返してた
あのオシムのピンポンサッカーがか?(笑)
323 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 01:08:11 ID:GCaMMBSlO
ベンゲルとモウリーニョがオージー戦の
交代についてコメントしたソースは当然あるんだよね?
>>318 ブラジルだけのやり方カといわれれば違うんじゃないかな。ブッフバルト率いる浦和も強かった頃は
そういった形に持ち込んでクロージングする試合は多かったし。
フィンケとかいうパス厨のせいでオシム日本の如く出来なくなって落ちぶれてしまったけどね。
日本はベルリン五輪の頃からポゼッション志向だよ
326 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 03:27:51 ID:OFKmPA8+O
>>315 スコラーリは磐田の監督時代、戦術練習として
相手チームのロングフィードをヘディングでクリアする
超初歩的なトレーニングを繰り返し行ってたらしいw
まあ普通は逆だと思うけど。より高度で複雑な戦術を
遂行するには高い能力が要求されるのではないだろうか
ジーコも数十センチ単位で福西のポジションを修正したと
いう逸話があるんだぜ。効果があったかどうかわからんが。
それにしても後藤の非論理的な中傷を鵜呑みにする人が
まだいることに驚く
327 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:36:30 ID:QGpARJSe0
>>315 後藤武雄ってショートパス繋いでくブラジルのサッカーなんて通用しないってさんざん騒いでて
そのまんまのサッカーでトルコのチームに史上2度目のCLベスト8に進出されて謝ったカス?
インテルちんちんにされてた時はすげーいいわけをしてたのを覚えてるわw
ゴタケは戦術って言う単語にありえない幻想抱いてるゲーム脳の典型みたいな奴だからな。
プレスがどうのとジーコに頓珍漢な難癖をつけてる奴がシンパシーを感じるのは分かるよw
329 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:16:32 ID:8QMcI0e60
後藤健生は、ジーコフェネル時代にCLの試合で公開処刑されたんだからそろそろ
許してやれよw
なぜかスカパーも面白がってジーコの試合にゴタケを当てて笑ってしまったが。
よかったねセレソン
331 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:07:33 ID:OFKmPA8+O
ジーコが拒否ればリカルドゴメスあたりになんのかね
それともサンパウロ3連覇の監督かな?
332 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:32:38 ID:Sge0afz1O
セレソンを率いる能力はない
ジーコは賢い
自分が監督に就任するということは、愛する母国を弱体化させることになるんだからな
そんなことできるわけがないよ
もとから弱い日本代表みたいに言い訳はできないしな
334 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 19:54:39 ID:yFmk1cRLO
真実の是非は置いといてアンチはジーコがフェネルレベルの戦力で
CLで活躍できた理由を「ブラジル人が多かったから」で片付けてたからには
ジーコがブラジル人しかいないセレソンを率いたら大成功すると言わなきゃ
言ってる事ちぐはぐになるな
335 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:33:08 ID:8QMcI0e60
>>333 まだそんな考えの奴がいるとはな。
ジーコが就任したフェネルやCモスクワ、そしてオリンピアコスは
別に弱体化してないぜ。
もう言い訳できないクラブは率いてきたんだから、ジーコが率いる=弱体化
みたいな短絡的な考えから卒業しろよ。
336 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 06:24:26 ID:t0IOOux3O
ジーコはパスの問題、役員選出方法でサッカー協会と
対立してきた経緯があるから難しいのかね
337 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 06:33:53 ID:9Oyfjf5X0
ジーコ「セレッソならいい」
338 :
名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 06:41:03 ID:GD38L9nAP
日本程度だったら選手がゴミなんだか采配が糞なんだか判断できないからな
W杯GL敗退は実力通りの結果だろって言われたらはいそうですねと頷くしかないわけだし
ブラジルだとさすがにそうはいかん。毎回優勝候補だしそこで結果が出せなきゃ監督が悪いってことになる
将来的にジーコがセレソン率いることになって、W杯優勝したら笑える
鹿島はセレッソに弱かったな
341 :
イビチャ:
ジーコのその後
06-07 トルコリーグ優勝
07-08 トルコカップ優勝 CLベスト8 トルコリーグ2位
08 ウズベキスタンリーグ優勝 ウズベキスタンカップ優勝
09 UEFAカップベスト16 ロシアスーパーカップ優勝
ロシアカップ優勝 ギリシャ・オリンピアコス
トルシエのその後
02- カタール首、モロッコ首、マルセイユ首
08- 琉球FC 甲子園観戦
09 ニコニコ生放送 いいとも出演
オシムのその後
07- リハビリ