【MLB】オバマ絶賛「松井の活躍は素晴らしい日米関係の象徴」 大統領お墨付きの選手を窓際扱いするヤンキースはいったい何様?

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@恐縮です
>>300
俺の松井のイメージはクジラのデカさと迫力にゴリラのパワーを足した感じだな
302名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 10:23:23 ID:mXXm4EFAP
生態(私生活)に謎が多いところがクジラで、顔がゴリラでしょ。
303名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 10:50:23 ID:CK/fna+E0
放射能の影響で生まれた奇形がゴジラなんだろ?w
304名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 11:18:05 ID:c8HIfBt7O
おばま「だだのリップサービスなのに」
305名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 11:59:16 ID:mKNk7VMk0
ホワイトソックスに欲しいですか?って聞かれるのを待ってただろうなw
ほんとこのインタビュアーは勉強不足だな
306名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:21:23 ID:GVwdhlhq0
ホワイトソックスに欲しいですか?って聞かれて、オバマが欲しいです。
って言ったら、大事になるだろ。
松井選手、できたらヤンキースに残って、ふだんは DH でも、
どうでもいいぐらい点差が開いた試合なら、残りのイニングで、
守備させてやれればいいのになあ。
307名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:28:48 ID:5J+VgqCdO
何様だと?ヤンキース様に決まってんだろボケ
308名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:30:27 ID:L+ZGzlK6O
>>1
ヤンキースが何様じゃなく、小浜のが異例なんだろ
明らかに日米関係を危惧してる。
309名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:30:57 ID:yqsX3AftO
オバマはやきう(笑)はどうでもいいだろ
NBA開幕してからはウィザーズの試合を見に行ってるの
何回か目撃されてるし
310名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:31:35 ID:3yAGTlS4O
何となくだけど、今の松井ってローマで優勝した直後の中田を思い出す
移籍先間違わなきゃいいけどな
311名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:32:45 ID:t8z4vn6p0
〈皇后さま〉
野球の松井(秀喜)さんに見習って私も忍耐強く治したいと思います。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091112-OYT1T00035.htm
312名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:33:23 ID:2FK2Z5DiO
オバマにとっては「昨日は天気が良かったですね」程度のたわいない話なのに
313名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:37:35 ID:WyMi2tnj0
焼肉過大評価にボロが出てきたな
314名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:40:00 ID:/YcduCpi0
社交辞令のネタにすらしてもらえないゴキロー(涙)
315名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:40:34 ID:3Owsgt2Z0
松井秀喜w
まさにNYYブランドの
靴底裏の隙間にコビり付いた糞だなw
NYY首脳も呆れ手を焼く糞
ぬぐっても擦っても容易に剥げ落ちない悪臭を放つ糞

既にヤンクスからは散々要らないと三行半を突きつけられているのを承知の上で
NYYに居たいココに居させてくれ〜www恋々とした気持ちを吐露する、あの惨めで未練がましい哀れなインタビュー

4年50億ものタダ飯を腹一杯喰らったんだからもういいだろ?皆んな辟易してんだよ諦めろ糞塵
316名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:42:03 ID:R+QcWL9B0
野茂だっけ?
当時の大統領に最高の輸入品だと言われたのは。
317名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:46:49 ID:dWDNbcle0
亀だが

誰も>>101の虎の衣を借る狐に突っ込まないのか
318名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:48:36 ID:FLAED7oL0
アホな記事だw
恥ずかしくねーのかよw
319名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:49:41 ID:CgKjLF7bO
>>314
大統領、オールスターの時はわざわざイチローに会いに来てサイン貰ってた
じゃん。松井も評価してくれたのは嬉しいけどな。
320名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:50:49 ID:mKNk7VMk0
オバマはセントルイスで開催されたMLBオールスターの始球式に
ホワイトソックスのジャンパー着てきて客にブーイング浴びるくらいだからなぁ
321名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:53:41 ID:CK/fna+E0
ホワイトソックスにさえ来なければどうでもいい、と言う事
322名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:54:57 ID:TZBP7YgvO
日本代表をけってヤンキースのために貢献する。
まさにアメリカの1チームが日本より上だって態度が日米関係の象徴だろ。
323名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:56:01 ID:9e3/sBxY0
プロテスタント系アングロサクソンに褒められるなんぞ売国奴中の売国奴

売国奴の汚名を挽回したけりゃ皇室の誰かに褒められろや
324名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:56:53 ID:CK/fna+E0
とりあえず朴井さん獲得の可能性のあるチームはマンセー
枠が埋まって可能性が消えると○○はネトウヨ的な

オバマうまい事言うなw民主党政権の事を言ったんだろうなw
325名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:57:54 ID:7yNL1Pjt0
>>315
糞が好きらしいな。民族の血か?w
326名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:00:10 ID:OJ0M0lFZ0
>キャッシュマンGMは改めて「外野手としての信頼がない」

至極正論の意見です。文句のつけようがない
327名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:01:51 ID:zQ/ob38yO
こういう記事書かれた松井の身にもなってみろよ。
328名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:04:42 ID:q+Drk/Zw0
>>327
嬉しいんじゃないの? 権威大好きじゃん松井って。
329名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:04:44 ID:20hq3hQAO
ミンジョクの埃ニダ
大阪を合法的に在日ジチクにするニダ
330名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:06:13 ID:kP64Z9iF0
>いかに、外交とスポーツは別ものとはいえ、ヤンキースとオバマ大統領の温度差には驚かされるばかりだ。

ahoka
331名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:14:57 ID:0jLFK96/O
ただのリップサービスだよ
オバマが日本を利用しやすいようにイチローや松井を使ってるだけって気付けよ
332名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:16:34 ID:n0tI+B0QO
いい加減ヤキニクには胸焼けがする
333名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:27:20 ID:/9YIqZrX0
松井って骨折する以前から守備ザルだったのか?
無難にこなしてるイメージだったんだが…
334名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:35:41 ID:G5brxOmt0
無難というか守備範囲が狭い。
スタート遅いし、見切り悪いからローラースケート履いてるとか揶揄された。
335名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:36:14 ID:+oQPiCLr0
>>333
骨折からの復帰試合でのトーリのコメント
>「松井は平均以下の肩と足だが、試合にはキチンと準備している。若手のいい手本だ」
336名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:51:00 ID:ApZiiDxV0
>>319
Wシリーズの始球式にもいたし結構野球好きなのかね
337名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:54:32 ID:9G6+ZTn8O
こういったう内容の記事の取り上げって韓国の方でよく見るよな
何か日本人が同じ事書いてると思うと恥ずかしくなってくるな
338名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:00:17 ID:mKNk7VMk0
>>336
オバマはスポーツ全般好きだよ小さい頃は野球もやってたし
オールスターの時の解説席で完全に野球好きのオッサンになってた
339名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:15:34 ID:jMA81GGv0
恥ずかしい記事だ。
お世辞をムリヤリ記事化してるの結構あるよね。
純な読者が本気にしないことを望みます。
340名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:35:40 ID:/bQVMANu0
オバマはシカゴだからまったくNYYには興味なし
341名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:38:06 ID:0uCrvOOV0
オバマがどうこう言ったからなんだって話だよ
仮に逆の意見言ったとしてもなんだって話。関係ない
342名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:41:42 ID:ZdnvdNRHO
焼豚は社交辞令を間に受けるんだね


純粋なのか馬鹿なのか
343名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 18:50:56 ID:RWjLj/5EQ
これも単に「オバマが松井絶賛」だけなら、松井スゲー!ってなるんだけどな
余計な部分をつけるから、途端に焼肉臭くなる
344名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:08:25 ID:+HTwvx+g0
★オバマのイチロー評:

「君肩が強いね。どうやって投げてるの?」
「禅問答のような答えで感心した」

>肩が強い
>禅問答のような答えで感心

0:58 How exactly do you throw that ball from the outfield to home plate like a laser?
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=5573765

★オバマの松井評:

「感謝しなければいけないのは、ワールド・シリーズでMVPを獲得した松井だ。
彼の活躍は、素晴らしい日米関係の象徴だ」

>感謝しなければいけない
>素晴らしい日米関係の象徴

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257940394/

格が違いすぎるw
345名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:10:55 ID:PuwdIzrJ0
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/keepordump/index.html
  ∧o-o∧    
 (;   ^^ )     おら必死に何回も、まっちゃんの投票欄の Keep him にチェック    
  /.__つ/ ̄ ̄ ̄/ 入れてるのに支持率70%越えないお・・・      
  ̄\/___/ ̄いつも67〜68%のとこだお・・・デーモンタンに負けてるお・・・
            もまいら、まっちゃん支持してやってお!
346名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:15:57 ID:jSL9YTs5O
ザクザクを書いているのは朝鮮人、常識です。
347名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:26:02 ID:xgIw5QVfO
小浜の褒め言葉は、
シカゴ・ホワイトソックスへ獲得しろというプレッシャーを掛けているという事か。
348名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:32:59 ID:IWQ1cpKB0
★天皇陛下お誕生日に際し(平成13年)
「痛ましい事件が相次ぎましたが,そのような中で野依教授のノーベル賞受賞と,
イチロー選手を始めとする日本人選手の米国大リーグでの活躍はうれしいことでした。
100年を超える日本の野球の歴史の中で大きな出来事であったと思います。」
ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h13e.html

★皇太子殿下お誕生日に際し(平成14年)
「このほか,うれしいニュースとしましては,大リーグにおけるイチロー選手などの活躍,
そして一昨年の白川博士に引き続いて野依教授がノーベル賞を受賞されたことが挙げられます。
また,現在行われているソルトレーク・シティー冬季オリンピックでの選手の活躍も強く印象に残っています。」
ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/02/kaiken/kaiken-h14az.html

★天皇陛下お誕生日に際し(平成16年)
「またイチロー選手の大リーグで成し遂げた大きな成果も心に残ることでした。
そして,その成果の達成を米国の人々が応援してくれたこともうれしいことでした。」
ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/gokaito-h16e.html

★皇太子殿下お誕生日に際し(平成17年)
「さらに,喜ばしいこととしては,スポーツの分野での日本人の活躍が挙げられます。
特に,アテネで行われたオリンピックとパラリンピック競技大会では日本選手が活躍し,
アメリカの大リーグでイチロー選手がシーズン安打数新記録を打ち立てるなど,
海外で活躍する日本のスポーツ選手が多く出たことは大変うれしいニュースで,
日本全体に活気を与えてくれました。」
ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/02/kaiken/kaiken-h17az.html
349名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:37:09 ID:7le4DzlYO
焼き豚=チョンも完全証明されたしな
350名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:39:04 ID:qUp0grn30
オバマのオーラルサーヴィス
351名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:43:42 ID:w7fV+DzFO
イチローも松井もあと数年だ
この二人がやめたら日本野球は暗黒の時代へ突入するにちがいない


福留なんか250も打てないんだぜ
352名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:45:33 ID:mbtEeiDTO
焼き肉食べたい
353名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:48:33 ID:7ruQY5Pm0
ヤンキース優勝で喜ぶアメリカの幼女
http://www.youtube.com/watch?v=rn4oWfFoZ2U

松井について「英語喋れや」って言ってない?
英語分からんから翻訳ヨロ
354名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:59:58 ID:hN79lmM+O
松井は英語喋れないのね
みんなは英語なのに
355名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 20:39:48 ID:mKNk7VMk0
まぁ今の時期日本と言ったら松井だしな
オバマが松井の活躍に触れるのは当然な気がする
実際それくら凄い活躍したわけだし
356名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 20:55:10 ID:2dnGyqxU0
パク松井って権威に擦り寄るというかデレデレするよね・・・
森元首相の前でもそうだったしwww
あーきもいきもいきもい!!!!!
357名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 21:03:15 ID:36mByhRfO
>>356

森元首相は石川県

スキキライ言うのはガキ
358名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 21:13:02 ID:EzcLyQL50
松井がいかに素晴らしい活躍しても、焼肉記者の焼肉記事で
評判が下がるんだよな^^
359名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 23:18:57 ID:KKiS8+mk0
酷い記事
360名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 23:41:23 ID:H9RTrLxPO
つまらん記事
361名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 23:44:06 ID:PPZTFeag0
まあ2年総額1500万くらいが精一杯だろうな。
あとは出来高で。
362名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 23:51:57 ID:HJct8C5J0
HR28本って、スィッシャーと同じだもんな。
ヤンキース以外なら、せいぜい20本程度の選手。
だから1年契約でも残留したほうが、賢いな。
363名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 00:01:46 ID:4R4vJIjaO
どんだけ頭の悪い記事だよwwwww
364名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 00:29:41 ID:0QZPoIXG0
何打この記事 牛55頭ぐらい食わせてもらったのか笑わせすぎ

外野手→野手 外 だろ守備のときグランドにいないのに
昨年から野手外ゴジラで守れない走れないのに偉そうに書くな(笑)
365名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 01:09:05 ID:PANyUi4o0
WBCのMVPは誰が獲ったか誰も知らない。
けれどWSのMVPは誰もが知っていて、大統領もコメントを発する。
松坂かわいそすぎる。
366名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 01:16:16 ID:Y5wm8d6kO
>>364

うわぁ…
367名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 01:18:27 ID:u/CahE6t0
やはり退団か
さんざんコケにされたからな
368名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 02:00:29 ID:Jhya5UJq0
ぺろ
369名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 08:04:35 ID:APS8y/WU0
NHKの7時のニュースでやってたね
370名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 08:06:56 ID:unDPSlskO
記事の内容がバカ過ぎてびっくりした

精神的な疾患でもを抱えてるのだろうか…とても健常者の思考とは思えない
371名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 08:08:20 ID:TdW3x8u3O
窓際扱いって相応の扱いだろ
372名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 08:10:23 ID:Lx5lWFFgO
だから焼豚は馬鹿なんだよ
373名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 08:13:24 ID:K/eHH9CIO
寧ろオバマが何者?
374名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 08:16:59 ID:jQjGHivMO
オバマは人の心を掴むのが巧いってだけの記事ですな
375名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 08:17:35 ID:NsKsvZWTO
>>1
無責任な社交辞令を真に受けて、他人様のビジネスを非難するとはバカ様?
376名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 08:24:21 ID:ARfnQNZuO
四年契約のうち実質半年くらいしか仕事してないからしょうがない
377名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 08:29:50 ID:m2q/dQBu0
曖昧で甘っちょろい日本とは違って
厳しい世界のアメリカにおけるスターの定義は実に明確だ。

たとえば歌手のマドンナ。彼女は、歌わなくてもテレビに
出演して喋るだけで世間の関心を集め、動かし、莫大な金を生み、
さらに動かすことができる。彼女の行く先に大金がついてくる。

このように、本業の高度な技術をいちいち披露して大衆を
納得させる必要のない人間。個人そのものに高い付加価値が
備わった状態の、大金を生む人。それがスターだ。

イチローは、シアトルから遠く離れた東海岸のマンハッタン島でも
知られているスターだ。イチローは日本人だよと言っても、
アメリカ人から返ってくるのは「そうかもね。でも彼はこの国のスターだ」だ。

しかし松井は、現在はただのメジャーリーグの選手の一人に過ぎない。
松井の評価が低いんじゃないかと日本人が思うのは、日本のスポーツ記者が
それだけ都合の悪い部分を書かずにいたからに過ぎない。
日本人はナンバーワンがこの人だとハッキリ特定される事を何故か好まないし、
マスコミにとってもスターは二人いたほうが都合がいい。

松井のアメリカでの評価は元々がこんなものだった。
378名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 08:43:48 ID:jIOhnhGt0
金を埋めなければスターじゃないとは
これまた下品…いやはっきりしてるな
379名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 09:12:28 ID:UyAcY92O0
オバマ大統領の言った
「彼は素晴らしい日米関係の象徴だ」という言葉に嘘はないだろう
実際に外交官以上の働きをしたと思う

だがそれと契約とは別の問題
米国の契約は相手を精査して将来を買う
日本みたいに「結果が全て」と
結果さえ出せばいい事があるみたいな甘い世界じゃない
380名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 09:25:03 ID:W4vpRKh20
松井は外交の駆け引きに利用されてるな。
381名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 09:30:11 ID:Vqu6BCeV0
日本が世界に誇る最高のスーパースターを
ヤンキースがビジネスライクに不遇な扱いするなら
日本も沖縄の米軍基地再編問題でビジネスライクに対応すればいい
382名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 09:45:32 ID:T1L33vJx0
>こんな大統領お墨付きの選手に対し、キャッシュマンGMは改めて
>「外野手としての信頼がない」とダメ出しするなど、
>窓際扱いしているヤンキースという球団は、いったい何様なのか?!

wwww
どこの池沼が書いた記事かと思ったら
zakzakかwww
なら仕方が無い。ホンマもんの池沼に池沼いても
始まらんwww
383名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:44:11 ID:mdykUlLr0
実際アメリカ人は日本人に親しみをもったし
日本人もアメリカで活躍する日本人を見れて嬉しいし
まぁオバマの言ってることは間違ってはいないな
384名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 11:56:36 ID:HY9ReTV90
オバマがくる初日だけしか鳩山いないんだろ
そのあと海外行くらしいし
マジキチ
385名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:10:50 ID:9kaSZQ8q0
オバマは自分自身で熱烈なイチローーファンといっている。
松井の場合には訪日を意識したリップサービスに過ぎないだろう。
386名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 12:23:24 ID:B96Lmgep0
ヤンキースはあの偉大なバーニーにも酷い発言して追いやったからな。
そう言う部類の球団なんだよ。
387名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 13:05:16 ID:SEJGVC6RP
>>384
ほんと情弱だなぁ、お前w
388名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 03:31:54 ID:C14GwkRJO
オバマ「松井は最高のDHだよ」
389名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 03:41:36 ID:RtTGizerO
焼肉で出来る依怙贔屓のレベルを越えてるんだがww
390名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 04:02:01 ID:y9d6u/3o0
>>387
ん?14日の未明に日本を出発するから、間違ってはいないぞ。
13日にしかオバマにあっていない>鳩山

で、日本にオバマを残して自分はとっととAPECへ。
391名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 12:50:42 ID:qt6hXfUR0
松井が在チョンだからに決まってる
日本じゃ在チョン不人気だしな
392名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 12:56:15 ID:0vYWv/DtP
【サッカー/アジア】2009年大成功を収めた中国スーパーリーグ 観客動員数とTV視聴者数で過去最高記録を達成
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258169044/

一方中国はサッカーが人気だったw
393名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 22:59:15 ID:X0YvrSbF0
ワールドシリーズMVPって数試合の評価でしかないからね
394名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 23:13:10 ID:4t7vcvDo0
何様って、大統領が言えばヤンキースの方針がコロコロ変わる方がおかしい
395名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 12:49:36 ID:r1h9b7aK0
随分なマンセーな記事だわ

オバマのお土産ネタに踊らされてるね
396名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 12:50:13 ID:2gLOl/DR0
それでイチローの名前は出なかったの?
397名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 14:17:34 ID:+9Jw4D0q0
そもそも外野なんて野球下手で打つしか能が無い奴の名目ポジションだべ
398名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 14:23:08 ID:wsgDqAWf0
何この記事、キモ
399名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 14:46:33 ID:dJ8wIe770
オバマみたいな白人様に誉められることは日本人にとってセックス以上の快感
ちょっと日焼けしてて黒人みたいだけどなw
400名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 14:49:54 ID:hOJFB2ri0
ゆっキーとバリーって、似てるとこあるよな。