【MLB】ヤンキースのキャッシュマンGM、松井秀の去就問題について「まだ何も決まっていない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 【ニューヨーク共同】
 米大リーグ、ヤンキースのブライアン・キャッシュマン・ゼネラルマネジャー(GM)は4日、
今季で4年契約が終わる松井秀喜外野手について「素晴らしい働きをしてくれた」としながらも、
契約については「まだ何も決まっていない。球団にとって最良の決断をしたい」と話すにとどめ、
再契約の意向は明言しなかった。

 ヤンキースは5日から15日間は松井秀との優先交渉期間があり、この間に交渉がまとまらない場合、
松井秀はフリーエージェント(FA)になり20日からヤンキースを含めた全球団との契約が可能になる。

 松井秀は4日のワールドシリーズ第6戦で優勝決定後、残留への気持ちを「そうなればいいと思う。
僕はニューヨークが好きだし、ヤンキース、チームメートも好きだし、ファンが大好き」と話した。

 松井秀は今季公式戦で142試合に出場し、打率2割7分4厘、28本塁打、90打点の成績を残したが、
ひざに不安を抱え、守備には一度も就かなかった。ワールドシリーズでは6試合で3本塁打、8打点と活躍し、
最優秀選手(MVP)に選出された。


ソース:スポーツナビ(11/05 19:34)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20091105-00000045-kyodo_sp-spo.html

<関連スレッド>
【MLB】松井秀喜の去就問題にニュ−ヨーク騒然 エンゼルス、レッドソックス、メッツが移籍先として浮上
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257329058/
【テレビ】宮根誠司、松井秀喜放出説に「これでトレードでも出したら怒りますよ、日本人は」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257415143/
2名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:50:05 ID:Qj3NR94S0
あーー
3名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:50:06 ID:opDQ+p/Q0
えええええ
これは心変わりか?
4名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:51:10 ID:YETX0F/v0
なんか、もう引退してしまったほうが絵になるような気がしてきた
5名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:52:05 ID:FvcTeJ900
シーズンの数字を見れば、もはや下降線は明らか。
数試合活躍した程度でヤンキースに残れるとか思ってるの?
6名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:52:24 ID:R1PNR5e90
追い込まれてないと力を発揮しないタイプだろ
大型の複数年契約は無理だろうな
7名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:54:28 ID:opDQ+p/Q0
松井、断っちゃえよ
8名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:55:04 ID:3wbT1I66O
来季はボストンでええじゃないか
9名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:56:51 ID:3xI9gLrHO
最後に自分で花道飾ったし
帰るなら今しかない
10名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:58:06 ID:hOcAVCfe0
去るならいいタイミングだと思うがなぁ。
これ以上居ても晩節を汚すだけだろ。
11名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:58:31 ID:QpwwDBFrO
よしよし来期はワールドシリーズMVPを手土産にひっさげてボストンへ
グリモンの門番として大活躍してくれ!
12名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:59:40 ID:opDQ+p/Q0
松井はこのタイミングでNPB復帰したら最高じゃね?
「目標は果たせたので残りのキャリアは日本球界の盛り上がりに貢献したい」
とかコメントしちゃったりしてさ、
13名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:59:40 ID:fKyoRJ1sO
甲子園で待ってる
14名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:59:49 ID:QWa9D93g0
このまま去るのがベスト
日本に凱旋しろ
15名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:59:50 ID:n6QeKkdCO
このタイミングで放出しないと球団としては損すると思うけどwww
今以上価値が上がるとは思えないし
16名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:00:36 ID:9wS/UzHr0
Cashmanはちょっと困っただろうなぁ。
活躍してくれなければHere is your ring, Hideki! Gokigenyo and good luck!
で終わったはずなのにね。とにかく松井と再契約せずに、ア・リーグ東地区
以外の球団と契約するようにしたいはずだ。
17名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:02:08 ID:yyhtZPOHO
グラウンドに大の字に寝転んで引退すれば良かったのに
18名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:02:24 ID:minB9Jj90
今日地球上で、一番幸せな男は松井 逆に不幸な男は整形までしたのに公開された
市橋容疑者だな
お二人さん 
一位おめでとう ( ^-^)ノ∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*オメデトウ
なんて、懐かしい絵文字を使ってみた
19名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:03:30 ID:xzZcDreOO
キャッシュマン(笑)
20名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:03:40 ID:BXwIFNbp0
ベイスターズへようこそ
21名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:03:40 ID:/jdXchOq0
>>15
それはFAだから関係ないんじゃないの
22名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:04:09 ID:X1d+txZ7O
これ以上活躍されるのが怖くて怖くてたまらない内野安打ヲタが
執拗に日本球界復帰を叫んでいる件
23名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:04:23 ID:P5rQJkS30
やっぱGMとしては、チーム構成を冷徹に考えないといかんからな。
本当に、故障の不安が大きくても残さなきゃいけないってのは、精神的な支柱であるジーターだけだろ。

まぁ、ファンが望むからとか、日本からの収益を勘案して決定するのは経営陣だけどさ。

個人的には、トレードでどっか行って、そこが2〜3年後に地区優勝するのがドラマとして面白いと思うけど。
NYYにいたままでは、今以上のことは無いと思う。
24名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:05:02 ID:WSxxnn1Z0
ここまでコケにされたら自ら出なきゃいかんよ・・・
上にも書いてる人いるが、松井はもうMLBでベストな仕事をやり遂げたんだ、
これからは日本人の目の前で最高のプレーを見せてほしい。

要するに虎だよ、本人も生粋の虎キチと聞いてるし、古巣巨人に松井の居場所はない
松井→兄貴→ジョーのクリーンナップは考えるだけでゾクゾクする

頼む松井!ピンストライプから栄光の縦縞に!頼む!
25名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:05:07 ID:onTzwZ2YO
暖かいところにいけ
26名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:05:15 ID:0WTRNt7X0
移籍して、新チームで二度目のWSチャンピオン&MVPの不動の伝説を作って欲しい。

間違っても日本に戻ってこないで。
松井選手のホームランはメジャーでこそ映える。
27名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:05:15 ID:ZVvWpIigO
松井は阪神の宝だ!阪神のユニが一番似合う
28名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:06:09 ID:AkLR4DLaP
日雇いでよければいいけど一年契約はちょっと・・みたいな?
日本なら50歳までやれるだろう
29名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:06:22 ID:wdN/TXoi0
松井!!スライリーと待ってるぞwww
30名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:06:38 ID:Qj3NR94S0
任天堂が本気出しそうなのがとりあえず一番怖い。
31名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:06:41 ID:vIFdx0GD0
形だけでもシーズン通して守備が出来れば100%再契約なんだがな
DHしか出来ない以上はどんな成績でも厳しいんだよ
32名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:07:05 ID:Qi73pY7u0
松井にとっては残るのが必ずしもベストとは言えないような。
33名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:07:24 ID:PJPH5LQ00
数時間前に試合終わったばかりなのに当たり前だろw
34名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:07:51 ID:jYPvCuB30
任天堂でいいよ


いやがってるのは在日荒らしだけだろ
35名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:07:55 ID:R76MfsCk0
98%から50%に引き戻した感じ
36名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:08:28 ID:1POori06O
>>32
ヤンキースにこだわったバーニーの晩年もちょっと寂しかったしなあ
37名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:09:10 ID:4V1m8D320
松井放出してDHに座るであろうポサダがダメダメだったら大変だろうな
38名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:09:15 ID:jhftjQvS0
資金力からしてエンジェルスかマリナーズだろうね。
39名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:09:37 ID:418wjsj/0
映画化決定!『現金男GM』・・・全米が泣いた!
40名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:09:50 ID:Qj3NR94S0
>>34
いや、都落ちすぎるだろ。
俺はイチローも大好きだけど、やっぱり松井にはもう少し一線にいる
チームでやってもらいたい。もちろんイチローも
41名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:09:53 ID:opDQ+p/Q0
松井はマジで守備に復帰できそうな見込みはないのかな
それだとアリーグかパリーグになってしまって選択範囲が狭くなるな
42名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:10:13 ID:jYPvCuB30
>>37
ポサとは既にアホみたいな大型契約してるからもうしょうがない
43名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:10:30 ID:pZM0J9YS0
松井がいない!ヤ軍来年カレンダー
ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091101-561696.html
44名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:10:31 ID:hjDes5Bg0


どんだけ不要と思われてんだよ。。。

ありえないくらい嫌われてんなW
45名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:10:50 ID:4jYWIaoh0
移籍なら将来のためにも日本で終わるのがいいと思うけど
まあ、活躍したし堂々と好きなように決めたらいい
46名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:10:52 ID:+VZaTPa30
松井はヤンキースのユニフォームが一番似合う。
47名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:10:53 ID:fKyoRJ1sO
マリナーズへ行ってイチローに気を使う姿は見たくないな
48名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:10:57 ID:a2S7PU0t0
これは残留だな
49名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:11:06 ID:Nx+xi4g80
松井嫌われすぎ

これなら最下位のイチローの方がよっぽど偉いわ
50名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:11:16 ID:jYPvCuB30
>>40
西地区なんかレベル低いから松井入ればPO進めるよ。

エンジェルスとかただの雑守備チームだろ?
51名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:11:49 ID:xt3YbNoB0
キャッシュマンもさすがに再考ってことになったか
52名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:11:51 ID:QkwWRO9K0
猛虎魂を感じる
53名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:12:04 ID:opDQ+p/Q0
これでエンジェルス行ったら凄いな
イボゴキ論争が加速すんのかな
54名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:12:09 ID:mKcwp+av0
断れよ
そして阪神に来い
55名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:12:25 ID:JW9RKE8eO
野球あんまり知らんけど、阪神がええんと違うか
56名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:13:13 ID:6d8HSJchO
個人的にはヤンキース出た方がいいと思うけどな。
57名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:13:14 ID:ExPvdcmo0
阪神に来たとして金本どうするの?
58名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:13:15 ID:opDQ+p/Q0
阪神だと守備はどうなる予定なんだっけか?
外野復帰かな
59名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:13:25 ID:7MvSdD8t0
膝が治ればなあ
60名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:13:39 ID:ybHIIYAbO
これで引退したら後世にまで語られるのにな
後は衰える一方なんだし
61名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:14:02 ID:dl1wyMeX0
今シーズンもポサダがDHとして出る試合があったけど、
守備の衰えで、来期以降はもっと増やす予定
おまけにAロッドやジーターも若くないし、
たまにDHにして守備を休ませたいらしく、
松井の出番は年々減るのは確実と言われている
規定打席に足りなくなる可能性高いんじゃない?
そこまでしてヤンキースにこだわる必要はないし
多く試合に出られるチームへ移籍すべき
試合に出られなければ何にもならないと思うがな
62名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:14:12 ID:kcoFjghc0
決まってないってことは、残留あるな
あれだけの強打者が他チームに流れると、ヤ軍が不利になるし
63名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:14:14 ID:R76MfsCk0
イボゴキなんてチョンが自演してるだけだろうに
論争なんてもんじゃないわ
64名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:14:18 ID:cfmmNLz70
残留は勘弁してくれマジで
ロイヤルズでもツインズでもマリナーズでもいいから
アリーグの出番くれるとこ行ってくれ
65名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:14:35 ID:j0jw9v62O
菌ちゃん糾弾に逝けよ
66名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:15:45 ID:y+NOggyk0
ll
67名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:15:53 ID:jhftjQvS0
ドジャースもいいね。マニーがレフトでセンター松井w
68名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:16:46 ID:X9bPoCd60
ボストンはDHにはオルティーズがいるが、どうするんだ?レフト守るの?
69名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:16:57 ID:vcbKg+DA0
変わった名前だな>キャッシュマン
70名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:17:10 ID:gjoItO+VO
出場試合減ったりするなら毎試合出場できるチームに移籍した方がいいんでない?ヤンキースで毎試合出場できるならそれにこしたことはないけど。
71名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:17:14 ID:PGkxD6XOO
キャッシュマンも頭悩ますだろうな
シーズン最初の膝の状態と今回の契約期間の成績で、
「出しても問題ねえや」
「日本からの金はあんまり問題にしてないし」
と言ってたのがラストでここまで見せつけられたらな
72名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:17:41 ID:hjDes5Bg0


やばいでやばいでー
73名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:17:59 ID:SnJHWtwH0
「シェーン カムバック!(戻ってきて)」
と叫ぶ少年に背を向けてシェーンは去っていくのであった。

松井も新天地に向かってヤンキースを去ってほしい。
74名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:18:25 ID:C/rd9Z/N0
確かにマツイの名はNYに永遠に刻まれただろうけど
引退ならともかく出ていけば過去の人だよな
特に同一リーグで敵となればNYじゃブーイングすらされるんじゃね
75名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:18:30 ID:LiM5yQB/O
どこでもいいけど真弓の下で松井ってのは何か違和感あるな。
76名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:18:30 ID:+yClQAQ00
松井にとっては夢を達成したわけだし
どっちでもいいだろな

むしろファンの反応が楽しみ
77名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:18:32 ID:JtEafKxX0
韓国リーグに行ってMVP取ってこいニダ
78名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:18:51 ID:vrjoCddMO
3 ゴジキ
4 アニキ
5 ジョニキ
79名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:19:03 ID:6bWoqtiaO
>>34
シアトルは打者不利の球場だからなぁ。
80名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:19:08 ID:1POori06O
リベラと松井の対戦が楽しみだなあ
81名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:19:09 ID:jRTnGraY0
現金なやつだな。
82名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:19:26 ID:F4RsaehE0
>>12
日本のファンとしては最高だな
また生で見たい野球ファンはたくさんいるだろう
本人の最高の目標は達成できたわけだし帰ってきてほしいな
83名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:19:40 ID:DO/c+shK0
今日でもうヤンキースに固執する必要もなくなっただろ
どのみちヤンキースにいたら代打でしか出られないし

それなら守備にも出してくれる球団の方が松井も望んでると思うけど

あれば、だけど
84名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:19:52 ID:1Zs3LUiEO
マリナーズとれよ
任天堂だろが
松井を日本人として獲得しろ
85名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:20:24 ID:wxm9m8gR0
ジオンビーっていつの間に引退したの?
86名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:20:51 ID:7MvSdD8t0
>>79
不利なのは右打者だけ
87名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:21:17 ID:SLziUXhk0
東京ドームの人工芝が諸悪の根源だな
阪神に行ってれば・・・
88名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:21:26 ID:Q/AzXu+TO
とりあえず一旦FAになってからオファーを比較検討してって感じになりそうな気がするな

前回の契約交渉はギリギリまで粘り倒してめちゃくちゃ良い契約勝ち取ったが、今回はキャッシュマンも長期契約は出せないだろうし、単年しかオファーしなきゃ松井も駆け引きの一貫としてFAになるだろうし
89名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:21:35 ID:6bWoqtiaO
>>86
空気が湿っててボールが飛ばない。
90名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:21:39 ID:oZG62AiwO
しょうがないな、阪神タイガースが引き取ろうか
91名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:21:40 ID:NyE+kDZX0
この段階でまだ確定が出ていない
これは残留ダメだな
92名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:22:14 ID:Le2/378t0
テキサスに行ってほしいな
93名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:23:05 ID:rAknaqdA0
俺も松井と同じく膝に爆弾抱えてたけど、グルコサミンとコンドロイチンのサプリを飲んでたら具合が良くなった。
松井にも是非奨めてやりたいよ。
94名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:23:20 ID:UUq9DNCE0
松井はこれで運を使い果たした。

さてババを引く球団はどこになるやら?

てーか日本へ凱旋帰国が本人にとっても一番いいんじゃないの?
2−3年は過去の栄光で結構な金が入るだろう。
95名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:23:52 ID:y8ACPakmO
TBS赤字なんだからベイスターズに松井を獲得して全試合地上波で放送しろ
96名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:25:27 ID:X9bPoCd60
>>77
余裕で年間最多本塁打記録更新してMVP取れるな
97名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:25:46 ID:6d8HSJchO
ナムコスターズに入団
98名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:25:58 ID:zlwoexmwO
【野球/世界一】「収益は野球界発展のために寄付するよ」ヤンキース松井選手がMVPのトロフィーをヤフオクに出品


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1255403217/
99名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:26:49 ID:cfmmNLz70
>>79
松井は得意にしてるから
100名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:26:57 ID:opDQ+p/Q0
マジでシーズン55本を破って欲しいから
日本に帰ってきておくれ
101名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:27:08 ID:dl1wyMeX0
>>85
去年32本96打点だったけど
移籍して今年ケガして契約解除
引退なの?
102名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:27:58 ID:PGkxD6XOO
>>97
ぴのだとレフトが多少の置物でもカバーしてくれるからな
103名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:27:59 ID:TI+Zt4pX0
これはメッツの代打だなw
104名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:28:03 ID:q3k5zNSu0
ドジャースに行って欲しいが、無理だろうな
105名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:28:28 ID:HVbjtQVP0
ぶっちゃけリング手に入れたからどうでもいいや
試合に出れるとこに移籍してください
106名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:29:13 ID:hjDes5Bg0
エンゼルスか、ワシントンロイヤルズか。。。
107名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:29:48 ID:SSsvaoNF0
レッドソックスがいいだろ。
レフトは守るのが多少楽だぞ。グリーンモンスターに当たって跳ね返ってくるから
無理に追いかけない人向き。
108名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:29:49 ID:1POori06O
ま、この状態で日本に戻ったらどんだけ凄いか見てみたい気もするけどなあ
ヤンキース愛貫けるし、帰国もひとつの選択肢だよなあ
帰国も視野に入れたら、MLBでのFA交渉も強気に出れる
109名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:29:57 ID:Sunkc/jE0
日本企業のスポンサー料で賄えるだろ
110名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:29:58 ID:s3oxYElXO
後2年程メジャーにいれば、しこたま年金貰えるだろw
ヤンキースじゃなくても良いよ
111名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:30:03 ID:6d8HSJchO
>>102、ピノの守備範囲は世界一さ。松井の負担も軽くなるってもんさ。
112名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:33:47 ID:TlomCSnZ0
ボストン行け ボストン!
113名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:34:01 ID:Tva5NHDe0
守備できるまでに膝は回復しないのか
114名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:34:07 ID:LCVX3iRg0
基本的には放出だろうな
ヤンキースは高齢の選手が多いから
DH枠空けないと他の選手を休ませながら起用する方法が使えなくなる

ただ、松井の勝負強さは理解してるから、ここ一番という場面で
DHや代打で使えれば心強いのも確か

代理人との交渉で年棒が安ければ飼い殺し覚悟で契約するだろうし
高ければ放出だろう

115名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:34:34 ID:t3/Hx4VB0
今年の打席数を考えたら、HR数、ポストシーズン込みで30本越え
は凄すぎだ。ナリーグでもいいじゃん。
116名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:34:42 ID:sTutqD/t0
膝はもう治らないのかね?
完治とは言わないけど守備できるくらいには回復してほしいわ
117名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:34:46 ID:xaMcNlm9O
来年の松井はジャイアンツだな
但し、サンフランシスコの
118名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:35:08 ID:PGkxD6XOO
>>111
まあ、あのふくもっさんの二倍の脚力だからな

松井が日本に帰ってきたら凄い争奪戦になるな
城島は実質阪神だけが本気だったけど松井だったら全球団動くぞ
119名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:36:01 ID:cES9Pjg40
4億ドルも使ってリング獲れなかったらお前の責任問題になる所を、松井が救ってやったんだぞ。
感謝しろハゲ。
120名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:36:36 ID:oxrMxmtW0
つれなくすることは不可能な状況だから
オプションなしの年俸マイナスで打診するんじゃない?
んで夏前にトレードに出される、と

守備はもう不可能だろうからDHで毎試合使ってくれるところに行けばいいさ
121名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:36:53 ID:t3/Hx4VB0
まさかの楽天入り。
122名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:36:55 ID:1POori06O
>>113
手術する前から、シーズン終盤は満身創痍って感じだったからなあ
守備やって150試合とかはもう無理だろうなあ
シーズン通して試合に出ようと思ったら、やはりDHなんじゃないかなあ
123名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:37:17 ID:Tva5NHDe0
てか、キャッシュマンていまいち使えないよね
124名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:37:26 ID:hjDes5Bg0
>>114
ヤンキースで代打専門となると、年俸5億が上限だな
125名無しさん@恐縮です :2009/11/05(木) 20:37:33 ID:Pdy7ytAU0
>>118
守備が出来んのバレてんのにパ以外のチームが捕りにいくって、代打専門かよ。
126名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:37:37 ID:RQeMkbk9O
キャッシュマン不買運動しかないだろ
127名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:37:48 ID:gz3sNnSO0
タイガースは、デトロイト・タイガースだったりしてね
128名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:39:04 ID:0AKw9eLeO
白いナベツネ、スタインブレーナーはどこ行ったんだ?
129名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:39:06 ID:1POori06O
>>125
まあ、日本なら一塁で出来るでしょ
130名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:39:17 ID:XPP3b3SFO
守れないのがネックだな
131名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:39:21 ID:OKURTL4EO
松井はNYYを去っても価値を落とすことはないけど、GMは松井を切ったら間違いなくNY中を敵に回すよね(´・ω・)
132名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:39:46 ID:fLJvnhFTP
09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった…
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  記録で全米が熱狂…どころか
       ノ   o          6 |   イチローの存在自体…
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
133名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:40:38 ID:TI+Zt4pX0
ボストン行ったら、ベーブルースの逆じゃない、そういう人いるのかな
知ってるのはクレメンス、デーモンもその系統だけど
134名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:41:16 ID:u/GVyCnEO
>>128
引退して今は息子がオーナーだろ
135名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:41:30 ID:T6Szorix0
>>132
編集
136名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:42:40 ID:1POori06O
>>131
単年で現状維持、もしくは2年で年俸半減とかのめない条件は提示するでしょ
松井が蹴ったという形だけは作るよ
137中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/11/05(木) 20:42:43 ID:Z4uh4hdo0
09年末、結局ヤンキースは松井と再契約せず、松井はドジャースへ移籍。
ヤンキースファンからは大きな非難の声が上がる。
そしてヤンキースはそれから2099年まで90年間、ワールドシリーズで優勝することは無かった。
これを「ゴジラの呪い」と呼ぶ。


なんてことにならんかな。
138名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:43:13 ID:A9WhqZCX0
留まっても代打でベンチを温めるだけになりそうな気がするし。
巨人の大道のような存在としてヤンキースファンに愛されるのもいいけれど、
レギュラーの座を求めて移籍したほうがよい気もするなー。
139名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:43:18 ID:B2yaKD/CO
>>118
年俸考えたら獲得に動くのは阪神 とソフトバンクくらいだろう
その他赤字のパと広島、横浜ははなから無理
140名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:47:02 ID:hjDes5Bg0


同胞ロッテマリーンズ入りあるで

141名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:47:56 ID:7Hf+8gjQ0
真面目な話、この先パフォーマンスが落ちていくのもわかってる事だし
MVP取って惜しまれつつ他に移った方が松井的にはウマーだろ
NYのファンもずっといいイメージのまま覚えててくれるよ
142名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:48:31 ID:UUq9DNCE0
松井は常に脚光を浴びる舞台で活躍してきた。

コアなフアンが多く、天然芝で、金がある日本の球団といえば、
阪神しかないような・・
143名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:48:56 ID:9aP+VMu20
そいや松井って高校時代は阪神希望だったよな。甲子園では4番サードだったな。

阪神のサードって空いてるの?
144名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:49:04 ID:vLyR5wPUO
>>123
いまいちどころか、MLB史上最も無駄遣いしたGMだな。補強の費用対効果だけで判断するなら、間違いなく無能
上っ面の数字だけで選手を連れてくる傾向からすると、選手を見る独自の眼力も皆無かと
ただ、ヤンキースみないなオーナーの権力が強過ぎる組織だと、彼みたいなイエスマンは使い方易いし、組織が円滑に回る面もあるのかもね
(彼は大スタインブレナーとのコネで職員になった生え抜きでもある)
145名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:49:23 ID:onTzwZ2YO
NPBなんかで見たくないなあ
146名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:49:59 ID:MTJYs4QX0
残るなら馬鹿高い出来高つけて単年契約が一番マチュイさんのため
147名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:50:07 ID:FNxqjTxm0
>>140

帰化チョンの松井カズオと一緒にすんなよ、チョン
148名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:50:15 ID:uHs7XeX/0
これで松井と再契約しないで松井がボストンに行って、
松井抜きのNYYはこの後WS優勝を2度と出来なくなればいい。
そんでもって、ガジラの呪い、という言葉が生まれるわけだ。
149名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:50:21 ID:CgKkZ3BYO
数ヵ月前のインタビューで松井が言ってたんだよね
「要は、残留してくれと言われるような成績を出すことですよ」と
自信ありげに

なんでも、苦手にしていたツーシームの軌道を読めるようになったとのこと
「時間かかり過ぎだろって感じですけどね。ハハハ」だって
150名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:50:48 ID:9ypXh3Ii0
>>145
俺も糞ジャップ野球なんぞで松井を観たくは無い。
151名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:51:51 ID:hjDes5Bg0
>>147
通名、松井姓って在日朝鮮人なんじゃねえの
152名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:52:00 ID:9jvoO1ps0
MVP取っても契約更新は無いと家政婦は三田佳子
153名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:52:02 ID:cfmmNLz70
まだ一流の力を持ってるあと数年間を
日本で過ごす理由はないよ
154名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:53:03 ID:VCLYYHZeO
甲子園の夜空にかっ飛ぶ松井のホームランが見たい

三番 金本
四番 松井
五番 城島

どうよ?
155名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:53:23 ID:EfEwp43N0
今日の活躍、MVPが松井の去就問題を動かすことあるのかな?

PSになってから膝の調子が良くなってきた、みたいなレスがあって。
なんでさっさと手術しなかったんだろう?ともどかしさでいっぱいになった。
すんなり再契約だったのでは?と。
156名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:55:13 ID:Jb+V5rOV0
最後にいい思いでも出来たし、辞めるにはこれ以上のシュチュエーションはないなw
157名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:55:23 ID:Mejgad4Y0
アメリカに何回か旅行した経験で言わしてもらえばサンフランシスコはいいところだよ
アジア系が凄く多くて他の地域なら感じるマイノリティ感がまったくない。
さらに街もそこまで大きくなく適度に都会で少し車で走れば自然が一杯でアウトドアも楽しめる
町並みは凄い綺麗で気候も最高。さすがフルハウスの舞台になった町だけのことはある
アメリカで住むならサンフランシスコだね。NYは観光するにはいいけど寒いし人多いし住むところではないね
158名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:55:38 ID:CLPdeUhA0
>「まだ何も決まっていない」

もう裏では阪神に決まっとるがな
159名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:56:58 ID:LBmiGOqQ0
>>155
シーズン中も膝の水抜いたりしてだましだましやってきてるから
悪くなることはあってもこれ以上良くなることはないと思う
160名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:57:12 ID:o9e9pjmO0
ドジャース行けよ松井、来年のワールドシリーズで見返すべき
161名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:58:16 ID:cfmmNLz70
日本シリーズでのHRの乱発ぶりが酷いw

松井もこんなリーグに戻って来たくはないわなあ
162名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:58:34 ID:VCLYYHZeO
阪神来てくれるなら希望の監督用意するわw

163名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:59:27 ID:hjDes5Bg0
>>161
おっと、八百長ホームラン50本塁打の批判はそこまでにしてもらおうか。
164名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:59:36 ID:vLyR5wPUO
>>149
巨人にいた頃から、ある年を境に急に開眼する事はあったね
最初の2〜3年はパワーは桁違いだったけど不器用なバッターって印象が
急に苦手のコースや変化球を打ち出して率を稼げるようになったり、天敵をカモりだしたり
ただ、守備は相変わらず不器用そうだけどw
165名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:00:19 ID:H6pNQasH0
膝ってのは基本的に致命傷。

致命傷のはずなのに…。
ちきしょう。画面が歪んで見える…。
166名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:02:23 ID:OKURTL4EO
東京、ニューヨークと、大都会でプレイしてきた松井
都会の球団のほうが松井の潜在能力を引き出してくれそうな気がするんだよ
167名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:04:28 ID:cfmmNLz70
>>163
言い古されたことだけど、松井は日本時代ドームより他球場での
HRの方が多い(率も上)

50本の年は、ドームで23本他で27本
168名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:07:56 ID:/tpQVdTx0
WS優勝コメント

アメリカ人記者「初の日本人のMVPとして日本人としての誇りはあるか?」「巨人時代の優勝とどちらが嬉しいか?」

松井「勿論私は日本人として頑張る、と言う思いはいつも思っている。」「日本の優勝は比べれない。どちらも最高だ」


WBC優勝会見
日本記者「打った瞬間の気分は?感想を聞かせて下さい!!」

ゴキロー「イキかけました」



ワールドチャンピョンMVPで優勝直後なのに、
日本野球に対するリスペクトも忘れない謙虚さ、そして真面目さ。
普段はキモイぐらいにナルシストなのに、
生放送でイキかけたとか言っちゃう馬鹿さ。
人間性でゴキローは完敗だなwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:10:57 ID:UUq9DNCE0
ヤンキースが松井を欲しいなら、松井のプライドを尊重した
複数年契約で、松井がいつでもNPBに戻れる条項を入れるといいよ。
佐々木や城島をみても分かるように球団に損を掛けることはないだろう。
170名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:11:30 ID:gJYitdnM0
>>168
イチローのその発言きもすぎたよな・・
まあいつもかっこつけて何言ってるかわからんがw
171名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:12:26 ID:nTd9N22NO
新ヤンキースタジアムの利をさっぴいた打撃がどんだけ評価されるかだな。年齢的に下り坂だし、守備はできないし、移籍先探しは意外と苦労するかも。
172名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:12:57 ID:NURsT9Tq0
イチローと松井をその時々で交互に誉めたり貶したりするのが日本人の悪い所だよな
173名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:14:20 ID:9m5sah8IO
>>46
星稜のユニフォームが一番似合ってる
174名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:14:45 ID:pFO2XuvZ0
こりゃ放出だな。
将来の幹部好捕であるポサーダが、キャッチャーとしての限界(パスボールしまくり)を
迎えてる以上、DH枠は空けなければダメっぽいしな。

WS制覇という目的を果たしたことで、後腐れも無く去ることができるじゃないか。
175名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:15:32 ID:1POori06O
>>168
まあ、感謝の言葉がなかったり、松井もかなり興奮してたみたいだけどなw
176名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:15:48 ID:vLyR5wPUO
そのうちJスポでやるであろう、松井と槙原の対談が楽しみだ
番組自体はそうでもないが、あの二人の掛け合いは好きだw
177名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:16:40 ID:7ZCcM18t0
守れないんじゃ出されてもしょうがないな。
確変はいつまでも続かないし。
178名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:16:56 ID:UUq9DNCE0
阪神の松井はちょっと見てみたいな。
179名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:17:05 ID:hjDes5Bg0
>>167
おっと、ラビットボール全盛時代の松井50本塁打の批判は
そこまでにしてもらおうか。


180名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:24:47 ID:/Q6SZ3ATO
メッツはやめておけ
181名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:30:10 ID:hjDes5Bg0
マジでどこに行くんだろ
まあ、ファースト守れたジオンビすら出されてるからなあ。。。
182名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:30:26 ID:cIX8QT9/P
本当は放出したいとこだけど
ヤンキースファンが五月蠅いから
単年契約でよければ残ってもいいですよ
って感じかな
183名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:30:57 ID:rCi+hive0
今の時点で明言するわけがない
184名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:31:41 ID:hI4e8xfx0
MVPで放出された選手って過去にいるの?
185名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:36:40 ID:v2ZRv+e10
>>184
シーズンMVPならともかくWSMVPではなあ
冷静に考えるとそれほどの効力はないよ
そりゃファン心理的には残って欲しいだろうが
186名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:36:45 ID:hjDes5Bg0
2008年5・6月に3割を上回る打率を記録し、地元ニューヨークで開催された
オールスターでは5人の候補の中から「32人目の選手」を選ぶファン投票
(Final Vote)にノミネートされた。しかし、エバン・ロンゴリアが選出され
オールスター出場はならなかった[19]。打率は.247止まりだったものの
32本塁打、96打点を記録。

古巣復帰 [編集]
2009年1月6日、1年400万ドルと1年650万ドルの球団オプションの契約で
オークランド・アスレチックスへ入団[20]。5月24日のダイヤモンドバックス
戦でダン・ヘイレンから本塁打を放ち通算400本塁打を達成した[21]。
7月20日からは大腿四頭筋の損傷で故障者リスト入り。その後は試合に出場
せず、8月7日にアスレチックスから不振を理由に契約解除された[22]。


この人とかぶるな。。。
来期、400万ドルが限界か
ジオンビだかジアンビも去年そこそこ爆発してたんだなあ。。
メジャー見なくなったからしらんかった。
187名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:37:43 ID:7sxv6r+50
188名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:37:50 ID:MY9rDKQWO
ブーンの弟は、劇的なサヨナラHR打ったが移籍したな。
レッドソックス戦だったが。
189名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:38:44 ID:KG7FTvuo0
デビルレイズあたりどうだろう
暖かいし
190名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:39:25 ID:pBhTQsS1O
ゴキオタが集まってきた
191名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:40:54 ID:tam1p9Og0
守備できないただ打つだけの選手に
ん十億払うのは正直考えるだろ。
192名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:42:16 ID:tpMq7Q7/P
故障持ち35歳DHで.280、30本クラスの選手で1000万ドルはありえる?
193名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:43:28 ID:hjDes5Bg0
前年32本もうったジオンビを放出するんだからな。。。
なにが何も決まってない、だよ
クビならクビと言えと。


194名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:43:34 ID:OKfrNXDg0
本当はドラゴンズがよかったんだろ?
195名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:44:06 ID:hI4e8xfx0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E5%84%AA%E7%A7%80%E9%81%B8%E6%89%8B_(MLB)

調べてたら松井の成績突出してるね
196名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:45:26 ID:V4xgDQerO
日本に帰って来てほしいが、さすがに年俸が巨人以外は無理だろうなあ…
失礼な条件は提示できないだろうから

その巨人も55番をあっさり明け渡してるし
197名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:45:46 ID:TuczK3TSO
イボイは解雇濃厚
198名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:46:00 ID:hjDes5Bg0
ジオンビ 前年32本で放出
朴秀喜、 今期28本で放出

ってかんじですか
199名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:46:07 ID:fF9cDS6vO
キャッシュマンは困っているだろうな
チームバランスとしては切りたいけど最後の最後で最高の成績を残されたからたまったもんじゃない
200名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:46:31 ID:fO0eBhDQ0
もう楽天で良いんじゃないか
201名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:47:36 ID:++ATu33r0
イチローと一緒に日本に帰ってこい
で日本野球の黄金時代復活
202名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:48:23 ID:/4LaeMxvP
もう米でやり残した事はないやろ
あとは甲子園に帰ってくるだけやで
203名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:48:25 ID:UUq9DNCE0
WSMVP獲っても放出って、やっぱWS限定だからということだろうけど、
イチローのオールスターMVPに匹敵する立派な勲章だと思う。松井は
メジャーで確かな足跡を残した。後はその栄光を汚すことなく残る野球
人生を日本の野球の発展に注いで欲しい。てーかメジャーだと普通の人は
活躍を見られないワケだし。
204名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:48:39 ID:N3yFJR9w0
>>188
松井とはシーズン成績が違うからw
ブーンはサヨナラホームランを打っただけ

205名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:49:15 ID:9wS/UzHr0
>>199
POでカノーくらいの成績だったら
例えBOSOXに移籍してNY戦でぼこぼこHR打たれても
キャッシュマンを非難する声は少ないだろうしね。
206名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:51:16 ID:PEsCNSVD0
まだ交渉する気はあったのか?

と言うか、一応交渉はしないとマズイ雰囲気なのか、w
それとも、残留させるにしても条件を渋りたいのか。

まぁ、松井にとっては残留するなり、移籍するなり、日本帰るなり、
選択肢は広くなったかも知れんが。念願のチャンピオン・リングも手に入れた事だしな。
207名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:54:48 ID:hW9Et9U00
もうヤンキースはいいだろw
今度は楽天で堂々と4番張れ!
208名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:55:53 ID:PKlZo9jtO
>>149
ツーシーム攻略で来年も活躍が出来るな
209名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:57:21 ID:bx8GCk9x0

最高のフィナーレだ。
もうNYYのブランドに頼る必要は無くなっただろ?
やっと、独り立ちできるんだよ・・自分に誇りを持て!
そして取巻き提灯持ち記者とも決別してみろ!
210名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:57:38 ID:c3uR+EzM0
30本塁打、100打点の何が不満なのかわからん
211名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:57:48 ID://riBXwVO
野村と松井は今更活躍してもそれまでが酷すぎだからな
終わり良ければ何て風潮は甘えだよ
212名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:59:35 ID:HvlI/dWq0
普通にヤンキース残留です
アンチの皆さん申し訳ない
213名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:00:26 ID:SoiLnStKO
あとは子供の頃から好きだった阪神で優勝するくらいだな
214名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:01:07 ID:UQJdfhoL0
>>210
50本とは言わないでも40本台を期待してたからな、今でも期待してる
このレベルの大きな期待をしている選手は、松井だけ
打率ならイチロー ピッチャーなら田中、岩隈
215名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:01:28 ID:L9gvw6xc0
>>210
毎年、それくらいやってくれるならヤンキースだって20億でも出してでも引き止めるだろw

とはいえ、今になったらさすがに惜しいんじゃないの?この勝負強さは。お値段次第だろ。
216名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:03:15 ID:TuczK3TSO
イボイから禿しい若鷹魂を感じるお( ^ω^)
年俸4.5億でどや?
217名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:05:45 ID:adbw8RhH0
>>188
その後のオフで、契約で禁止されてるバスケやって怪我したんじゃなかったっけ?
218名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:06:38 ID:ve44n3PQ0
今日の活躍で松井の株が急騰したから、はいはい下手に出る必要はない。
今後も守備の機会がなさそうなら堂々と移籍すればいいよ。
次の目標は世界一になったヤンキースに挑むってのも面白い。
同じリーグの同じ地区のボストンへの移籍ならヤンキースとの対戦が多いからベスト。
ナリーグならドジャースあたりかな。
219名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:08:45 ID:Rdy1hNdEO
ここで年俸いらないからと言って地元の独立リーグの球団に入団したら神なんだけどな
220名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:10:49 ID:5xCYQvm+0
今日観て思ったけどヤンクスってスタメン張ってる奴以外の野手って
日本に来ても試合に出れるか微妙な奴しかいないんだなw
何気にキャッチャーと打って守れるレフト獲って来たら
完璧でとんでもないチームになるな
そうなるとDHは、ポサダとデーモンと松井か
やっぱり松井は、出た方が良いよ
この2人よりも劣るって事じゃないけど
221名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:12:44 ID:LyELKJLM0
あのGMの話し方だと残らせるような口ぶりだったな
222名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:13:58 ID:l2IozGEWO
去年の開幕戦とか、確か松井は8番DHだったな。よくめげすに巻き返した。

努力して結果を出して報われる。いい手本を示した。
223名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:14:15 ID:ZR+T1nBiO
世界最高のチームでやってるからこそ凄さが増すんだから
残って欲しいなあ
224名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:16:33 ID:MFIluGAF0
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=MIA2z8dmXh0
読売は統一教会系だから、こういうアヤシイチョンヤクザがベンチに
出入りしてんのかな?
225名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:17:12 ID:OKURTL4EO
嫁はまだニューヨークで暮らしたいんじゃないのか
226名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:17:18 ID:xgxHZlnA0
今日の活躍見たらオーナーも文句のつけようが無いのでは!?
227名無しさん@恐縮です :2009/11/05(木) 22:18:48 ID:mR7PM9qY0
>>217
左様です。それでファンまで激怒させてしまいNYを追放されました
228名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:18:53 ID:AdqeqgITO
2週間くらいたって冷静になって考えたほうがいい。松井はDHしか使えない
229名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:19:35 ID:IhI+xvd40
松井だってもうヤンキースでやり残したことはないだろ。
高額契約をしてよそのチームに行った方がいいよ。
230名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:19:47 ID:pBhTQsS1O
まだ何も決まってないなんてよく言うよな
一週間前はクビ確定みたいな口調だったのにw
231名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:20:12 ID:iwcuhwqD0
松井の膝はだいぶ良くなってるよ。
来季は守備もできるはず。
232名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:21:05 ID:9rS0zBRWO
シアトルかボストンだろうね。
ボストンが、本気で複数年契約 匂わせばNY残留もあるかも〜
ただ単年しか結ば無いナ・リーグは、無いよ。
松井さんも新婚で歳もアレだからねー
後 数年メジャーで頑張って日本復帰が、理想かと。
今回の活躍は、今の所ア・リーグなら何処も欲しいだろうね。(シーズン成績もDHのポジションの数字は、三番目だからね。)
あまり好きじゃあないけど来年は、
300 40 120 目指して頑張って下さい。
そしておめでとう!
233名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:21:25 ID:ve44n3PQ0
>>225
メッツという手もあるな
234名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:22:30 ID:TA1zaB8xO
プリズンブレイクで例えればいいことしたTバックの扱いに戸惑うマイケル状態だな
235名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:22:32 ID:d+4hPW6WO
ドジャースあたりに行かねぇかなぁ
236名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:23:13 ID:vMF9D5l3O
テレビ的には、松井を放出したヤンクス対松井を獲ったチームの試合を組めたら
最高だろうなぁ。
237名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:23:25 ID:ve44n3PQ0
>>232
松井は守備もしたいと言ってるけどな
238名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:23:44 ID:V0f95fyh0
精神的に追い込まれると甘い玉を見逃さず積極的になってよい結果をだすが、
なぜかそれが続かない
それが松井
239名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:24:11 ID:135/bV5p0
どのくらいすごいか競馬で誰か例えてくれ
240名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:24:40 ID:qaBjqgQnO
出場機会にこだわるならエンゼルスかアスレチックスかな
241名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:24:56 ID:7WvK3pdbO
マリナーズってさぁ「イチローをホームまで
返してくれる人」募集中なんでしょ?

適任じやん
242名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:25:30 ID:7qCb/xiG0
来年?
ペドロがいるリーグに行けば問題ない
243名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:26:24 ID:8003qs090
ヤンキースのことだからまた凄い選手を補強するんだろ
他へ行ってレギュラーになったほうが絶対良いって
244名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:26:37 ID:NdnlfrFs0
エンゼルスが狙ってるのでは?
245名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:27:11 ID:dZHMlOdYP
エンゼルスかレッドソックス

松井に相応の金を出せるチームはこの辺くらいか

ナリーグならドジャースあたり
246名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:27:20 ID:g3YvybUYO
ジーターのコメント

もし、ぼくやアレックスを休ませるためにDHのポジションを空けておく必要があり、
そのためにマツをリリースするというのなら、ぼくは(DHによる)休養なんて要らないよ。
たぶん、アレックスもホルヘも同じ気持ちでいると思う…。
247名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:27:57 ID:P2WnITquO
BOSとか無い?
248名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:28:09 ID:OYOSscDx0
夢かなえたことだしこの辺が潮時じゃないか?
249名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:28:23 ID:C1945AKEO
>>239

イチロー = エルコンドルパサー

松井 = グラスワンダー

250名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:28:25 ID:VOq7YinBO
NYYには松井に出す金をケチるくらいなら他に気にするべき箇所があるだろ
こんだけ活躍したんだから契約したれよ
251名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:28:38 ID:vhTo8+FqO
>>239
骨折→復活て意味でグラスワンダー
252名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:29:08 ID:UCS5cP+T0
>>239
それほど突出してない戦績だけど有馬に出られてそこでレコード級って感じかな
253名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:29:12 ID:3ua3WdnY0
松井の場合金じゃないんだよね
膝に爆弾持っているからDH確保できて、
試合に出れるチームじゃないと始まらないわけさ
本人も残留が一番希望だろうけど
どうかな
ヤンクスも色々戦術変えたいだろうし
放出の可能性も十分ある
254名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:29:27 ID:9rS0zBRWO
>>237
守備は、流石にナリーグなら未知数だし
単年だろうに〜
ただ松井さんが、単年契約で納得するなら NY LA フィラデルフィア アナハイムも
当然あるだろうけど。ただ 松井さんのシーズン成績ならチームが、どうとかじゃあ無く松井さん次第と言う事だよ。
幾ら打点がNYは、有利でも
あの試合数であの打点 ホームランは、何処のチームも欲しいだろうに〜
全ては、松井さん次第だよ。
255名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:29:55 ID:hkkQOxUw0
メッツは嫌だな
256名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:29:59 ID:xBmms+nsO
充実したオフを過ごして、来年はシーズンMVP候補になるくらいの活躍をしてほしい!
チームは、レッドソックスがいいな!もちろん、レフトで先発希望です
グリーンモンスターならいけるんじゃないかな?
257名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:30:24 ID:jYPvCuB30
NYYは松井にとってよくないよ

今年の扱いも不満すぎた

移籍でいい
258名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:30:36 ID:HVbjtQVP0
去就つうか松井はFA権持ってて奪い合いになるんだけどな
259名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:30:54 ID:7WvK3pdbO
グラス最強ですね?
わかります
260名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:30:54 ID:xgoa3doXO
放出されて、よそのチームに行ってもさ、
ヤンクスのホームで松井が打席に立つときには、
拍手喝采で迎えられるよな?
マリナーズのホームでのかつてのグリフィージュニアみたいに。
松井が敵チームでありながらも、ニューヨークファンに声援で迎えられる姿も見てみたい
261名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:31:04 ID:IHqYw4sE0
まっつん
262名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:31:15 ID:MFIluGAF0
ジオンビは守備が出来てそのうえ32本打って放出だからな
具体的に、ロイヤルズしか手を上げてない、ってのが松井の評価の低さを
示してるね。
263名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:31:22 ID:UTq9Ebg9P
イチローと比較されたり気を使うの嫌だろうからシアトルだけは無いな
1年契約で良いならヤンクス
2年なら他チームて所か
264名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:32:17 ID:FvcTeJ900
こういう状態での残留なんて本人も望んでないだろ。
たとえDHであっても必ず出場できるチームに移籍するべきだ。

ヤンキースと言うブランドにしがみつくのはみっともない。
265名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:33:02 ID:/d1inmg+O
>>246
krmj??
266名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:33:32 ID:vbVBpCCaO
阪神のクリーンナップ城島・松井が来年誕生するんやで!!

アニキとその子分なんか初めからいらんかったんや!!
267名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:33:35 ID:xV1ZufHaO
今頃アレックスは毛糸・ハドソンと・・・
268名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:33:43 ID:y2I9aq6i0
まあ契約結ばないだろうな。
自分の立場でも守れない走れない、怪我をする選手はいらない。
選手層厚いし、これからどんどん育ってくるし、すぐに代われる選手もいる
今年で終わりだ。最後に最高の終わり方が出来て松井も幸せだろう
その点イチローはすげーな
269名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:34:57 ID:t6j9J8Jz0
日本行きにはいいタイミングになるが阪神はやめてくれ
270名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:35:12 ID:LyELKJLM0
>>その点イチローはすげーな
271名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:35:19 ID:E3HNKM0S0
キャッシュマンの周りに大量の日本のマスゴミ取り囲んでてわろた
プレッシャーかけて無理矢理残留させようとすんなよw
272名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:35:32 ID:mdVRTDSBO
>>239
トウカイテイオーかな 爆勝か大惨敗
感動を与えてくれる選手
273名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:35:35 ID:jDLNDsJz0
まあフロリダあたりなら松井さんでもレギュラーになれるよ
274名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:36:22 ID:+4Qf3F+m0
正直、やり切った感、はあるだろ メジャーで
これ以上は無いわけで
あとは日本でチンタラやればいい






甲子園が呼んでるで!
275名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:37:15 ID:jYPvCuB30
別にNYYに何の義理も無い日本人がNYY NYY叫びすぎだよw

チームなんか松井にとって良い条件ならどこでもいい

NYYは良い条件出せないんだからもういい

サヨナラだ NYYでの仕事を最高の結果でやり遂げたわけだし、松井もファンも心残りはないだろう
276名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:37:18 ID:I4u0B8860
ボストン行って活躍出来ないと熱狂的な2チームのファンを敵にまわすことになる
これが最悪なパターンかな
277名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:37:40 ID:xLeO1Yy90
外野は全員変わる可能性ありそう。2人ケガしちゃったし(治るけども)。
残ったとしても間違いなく補強されるからますます出場機会が減りそう。
こういう時に金持ち球団なのがアダになる。
278名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:37:43 ID:RMp12f3N0
四角い甲子園で待ってるよ
279名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:38:21 ID:PzJbUd2p0
>>246
マジで泣きそうになったよ・・・
280名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:39:35 ID:J4rF6Ttm0
野球あんまり見ないからわからんのだけど、
松井が守備外されたのって怪我よりもランニングホームラン献上したのが原因みたいな気がするんだけども
違うのかな
281名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:39:37 ID:+nT1H9oTO
グッドバイ松井〜!(爆笑)
282名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:39:44 ID:KgWzrCJJ0
イチローはんは任天堂が大金だし過ぎなのと、
1番バッターとしては高すぎるのがなあ・・・
あそこまで打たなくても良くてやすい選手捜した方がいい
283名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:40:06 ID:ZJ+yaUlW0
故障してるのに置いておくわけない
284名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:40:10 ID:MFIluGAF0
>>279
ネタを真に受けてどうすんだよ
285名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:40:27 ID:HVbjtQVP0
違うな
代わりがデイモンだしな
286名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:40:43 ID:QWa9D93g0
もう十分稼いだんだし
薄給承知で広島に行ってほしい
287名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:41:25 ID:N3yFJR9w0
>>262
ジアンビは守備ができるっていうレベルじゃなかっただろうがw

おまえ、ニワカだなw


288名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:41:56 ID:xBmms+nsO
>>276
チームが松井を放出するんだから、ヤンキースファンは松井がレッドソックスのユニフォームを着てニューヨークに戻って来ても拍手で迎えてくれるよ!
そのくらいの活躍だった
289名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:42:10 ID:PKHyQ6nhO
>>246
そのコメントまじ?
まじなら、ジーターは良い奴つか、本当に松井がお気に入りなんだな
290名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:42:14 ID:bHMDGaI/O


(;´д`)2
>>114
松 井 秀 喜 は、在 日 だ か ら WBC に 出 な か っ た。 金 本、 新 井、松 井 稼 が そ う。国 粋 主 義 者 の ク レ ー ム 対 処 の た め。


291名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:42:17 ID:PzJbUd2p0
>>282
株までもらってるからね
もうズブズブだよ
292名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:42:31 ID:CxqjPi4IO
松井には変わりはいるからな
むしろ今高値で売るためにも放出するだろ
怪我有り走守危うくても今なら良い値段がつくしヤンキースの威厳も保たれる
293名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:42:49 ID:MFIluGAF0
>>268
松井をDHで使うと、他の選手への負担がかかるからねえ
ポサダ、デーモン、Aロッド ジーター、
これらの高年俸高齢選手をローテでDHで使ったほうがいいし。
294名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:43:51 ID:fLJvnhFTP
09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった…
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  記録で全米が熱狂…どころか
       ノ   o          6 |   イチローの存在自体…
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
295名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:43:56 ID:I4u0B8860
外野以外にも一塁の練習も必要かな
296名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:44:02 ID:CgKkZ3BYO
>>164
>>208

去年までは、バットを思い切り振れずに当てにいってたんだって

それが今年になってツーシームの軌道が読めるようになって、
迷いなくフルスイングできるようになったそうな

ハッタリ言うヤツじゃないし、マジで来年から楽しみだよ
297名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:44:04 ID:KVcDoZwi0
もう日本に帰ってこいや
298名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:44:20 ID:6uJ0GqxuO
とりあえず他に日本人がいない球団行ってくれ
群れるな
299名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:44:28 ID:ZJ+yaUlW0
これで終われるなら最高じゃないか
300名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:44:29 ID:CXBGKGW40
実際450打席しか試合で使ってもらえないからな
条件の合うチームだと600打席以上チャンスが有る
チームは今回の活躍でオファーはすると思うけど条件的に折り合うのは難しい
DHで完全レギュラー保障のあるチームに移籍なら松井にとってもヤンクスにとってもハッピーな移籍なんじゃないの?
301名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:44:31 ID:9rS0zBRWO
流石にシーズン後半からポストの松井さんは、
Aロッド イチロー以上の存在感だったろうに〜
(個人的には、松井さんのベストシーズンかと)
松井さんは、好きじゃあない野茂 イチローファンの私でも
今年の松井さんには、来年の数字
300 40 120
もDHなら不可能じゃあないかも?
と思えて来る。
一番良いのはNYYだけど単年なら松井さんは、蹴るだろうに〜
まぁそれだけにボストンには、注目しているけどね〜
(ボストンが、歳 走れ無い選手に破格の条件を出せば、
NYYは、意地になるからー)
ナ・リーグの複数年の条件を出す球団なんてあるとは思え無い。
(怪我渦 守備未知数 走塁未知数)
302名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:45:29 ID:1jZ2RUKn0
>>268
自分の立場ってなんなんだよ
どこのオーナーだ?
303名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:45:41 ID:mJnwxiTyO
>>279
外人のいうリップサービスをまにうけるな。現実はビジネスライクに処理されるだけ。日本人の感覚は通じない。
304名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:46:36 ID:CYfSk1mDP
ここで引退すれば、山口百恵と肩並べるな。
305名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:46:36 ID:+E23sSPL0
>>276
松井は残りたいって言ってんだし移籍先がボストンだったとしても
ヤンクスファンに叩かれるのは契約延長しなかったキャッシュマンだよ
306名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:46:37 ID:SovnRWzhO
まぁ外国人助っ人なのにヤンキースを円満で退団できるのは凄いよ
307名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:47:10 ID:jYPvCuB30
>>302
野球ゲームでチーム編成する立場とかじゃね?
308名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:47:19 ID:yxTQwv9hO
パリーグでDHなら60〜70本打つから、今からでも王を超えれる。
309名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:47:33 ID:xBmms+nsO
>>292
だからさあ、松井放出でヤンキースには金入らないってば!
ヤンキースは優先的に交渉出来るだけで、交渉期間が過ぎれば松井は自由に他球団と交渉出来る!
分かった?
310名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:47:52 ID:bjlW6HbTO
げんきんな男だけに態度変えるだろ。
311名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:48:01 ID:jYPvCuB30
ラビットで50本が限界だったからラビット無くなった今はどうかなぁ
312名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:49:10 ID:N3yFJR9w0
>>303
ジーターは別にリップサービスとかでいうような選手でもないけどなw

自分から選手に電話してヤンキースに来いとかいったり、ペティットに戻ってきてくれって
電話してりしている
313名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:49:34 ID:HVbjtQVP0
日本なら阪神以外なら60本は打つ
断言する
314名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:49:55 ID:VfpumDve0
そりゃそうだ
一時的な感情で出せる答えじゃない
何十億も金が絡むんだから当然だ
315名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:50:19 ID:EOYpzb8GO
なんで守備出来んの?
にわかな俺に産業でお願い
316名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:50:28 ID:qaBjqgQnO
今日の一発は東京ドームなら天井に当たってる
317名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:50:46 ID:9rS0zBRWO
>>290
金本は、結婚時に帰化と金本母がコメントしたよ(金本母は、韓国寄りの危険人物らしいが)
。新井さんも五輪出場ー
松井さんは、知らないけど
私は、日本人選手として応援するよ。
318名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:52:30 ID:UCS5cP+T0
>>315
故障持ち
主に膝
でも本人は守備もやりたがってる
319名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:55:00 ID:I4u0B8860
来年もヤンキースなら100試合出られればいいぐらいか
320名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:55:48 ID:EOYpzb8GO
>>318
d

楽天行けばいいんじゃない?
321名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:56:56 ID:ExPvdcmo0
>>316
それはない、あの当りでは看板に当たる程度
322名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:57:58 ID:7bnEH4TvP
ベイがFA宣言するのはほぼ確定的だし
レッドソックスもベイに大型複数年契約提示してまで引き留める義理もないし
来年の松井は涼しい顔してレッドソックスのレフト守ってるよ
323名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:58:32 ID:HES0v7v10
日本に帰ってきたらいいじゃん
324名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:59:05 ID:fjPNS7fi0
ジーターってトーリがいる時にも
「ジョーがいなくなったら自分も引退を考える」とか言ってた奴だろ
真に受けるのがおかしい
まーそういう風にリップサービスでも言われるとうれしいもんだけどな
325名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:59:38 ID:I4u0B8860
どうせ移籍するならダッサイユニフォームのチームがいいんだけど
どこかいいところないのかな
326名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:00:47 ID:MFIluGAF0
朝鮮TBSが嬉しそう
327名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:01:07 ID:xBmms+nsO
TBS始まったぞ!
328名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:01:34 ID:M9xlmn25O
>>290
新井は代表の試合に出てたじゃん
松井稼も五輪か何かに出てなかったっけ?
329名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:02:18 ID:oZ5o6DE50
日本に帰って来ても居心地が悪いだけだろうね
江夏とかこの数年散々松井を批判してきた連中が大きな顔しているところだしね
ああいう器の小さな日本の野球人がいないところで松井にはのびのびプレイして欲しいね
330名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:02:58 ID:d1GsnzQW0
WSでの歴代打率。松井さんベーブルースにせまる!
.750 Billy Hatcher CIN 1990
.625 Babe Ruth NYY 1928
.615 Hideki Matsui NYY 2009←ここ!
.600 Ricky Ledee NYY 1998
.583 Danny Bautista ARI 2001
331名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:04:00 ID:UCS5cP+T0
>>328
ガムオは札幌ドームでやったアテネ五輪のアジア予選だな
332名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:05:28 ID:ZVvWpIigO
松井やイチローは何故普通に英語話せるのにインタビューとかでは      
通訳つけるの?
333名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:05:31 ID:kQB/jTQx0
>>324
ジーターが「引退を考える」というなんてあり得ない
どうせでっちあげだろ
334名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:05:54 ID:AN8hSmgW0



NYから大阪民国って、
ばっかじゃねえのw

死んでも行くわけねぇじゃんw

335名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:06:51 ID:fF+jQI370
>>324
ジーターは多分それでもいいやつだとは思う
いいやつすぎて二枚舌みたいになってるだけで
336名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:07:08 ID:qC+PcAQq0
星野GM>>>>>>>>>>>キャッシュマンGM
337名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:07:15 ID:VlJDF/qBO
日本で言ったら誰?
大道?
338名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:07:26 ID:HemMPDp3O
>>330
ビリーってのとんでもないな、打数少ないとか?
339名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:07:45 ID:C/rd9Z/N0
>>332
ニュアンスを誤解されたら困るから正式な会見はそうすると決めてるらしい
340名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:07:49 ID:MFIluGAF0
>>329
同胞張本も松井を批判していたような。
まあ同胞としては、あんまり派手に反日活動するんじゃねえよ朴秀喜
ということなんだろうがな。
341名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:08:08 ID:iJuVWk/R0
宮根誠司って誰
342名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:08:10 ID:QN8XTSpVO
松井の登場曲はWBCのテーマソングだよ
343名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:08:17 ID:bHMDGaI/O
(;´д`)(;´д`)(;´д`)(;´д`)(;´д`)



(;´д`)2
>>64
松 井 秀 喜 は、在 日 だ か ら WBC に 出 な か っ た。 金 本、 新 井、松 井 稼 が そ う。国 粋 主 義 者 の ク レ ー ム 対 処 の た め。


344名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:12:18 ID:F6fnsqx+O
「どんだけ活躍しても今年限り」から「まだ決まってない」まで行ったか
これは残留あるで
345名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:17:03 ID:E3HNKM0S0
>>339
それは単なる建前
下手な英語を晒すのが恥ずかしいだけ
7年いてニュアンスを誤解される心配するぐらいの英語力しか身につけられないなら
それはそれで情けないけど
346名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:21:48 ID:RzoQ4cJ2O
それにしてもキャッシュマンて…









見事に金男w
347名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:25:49 ID:5Ur7pkve0
さすが根上のモーツァルト!
348名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:30:27 ID:H8V9euwT0
>>345
ゴキローさんのことですね
349名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:33:00 ID:4AN9xocqO
レッドソックス行ってほしい
松井にはビッグな球団渡り歩いてほしい
350名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:56:15 ID:cfmmNLz70
>>239
イチロー=ブルーコンコルド
松井=カンパニー
351名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:56:31 ID:BoI3ZkZA0
>打率2割7分4厘、28本塁打、90打点
オオ、ナイスガイジン
352名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:59:21 ID:fjPNS7fi0
>>344
>>「どんだけ活躍しても今年限り」

キャッシュマン自体はそんなストレートな言い方はしてないよ
「プレーオフの結果だけを見て判断することはない」とは言ってたが
353名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:00:09 ID:cfmmNLz70
>>305
残りたいとは言ってない
NYやヤンキースが好きだと言っただけ
354名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:08:04 ID:5SdZ+27S0
イチローも松井も英語で会見しないのは通訳雇ってるからなだけ
通訳の仕事とったらそれこそ問題になっちゃうよ
355名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:08:29 ID:vw5IXdNd0
誰か>>81を評価してやれよ
356名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:13:04 ID:hbkWYOJwP
キャッシュマンは1年契約は提示するでしょ
ヤンクスの現状見ると2年契約は無さそうだし
それを松井が呑むかどうか
357名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:13:09 ID:6KZV8rSJ0
Harper: Losing Matsui may turn scary for Yanks
(松井を失うことはヤンキースに恐ろしい事態を招くかも)

http://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/2009/11/05/2009-11-05_harper_hideki_matsui.html
358名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:14:24 ID:6KZV8rSJ0
>>246
これまじ???
359名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:21:56 ID:gnIT2y580
真面目にヤンキースのGMごっこしてみると
補強ポイントは依然、スターター

今年はサバシア様々で1年過ごしたが、最後のWSで
中3日は続かないことが明らかになった
ペティットは引退?だし、一発屋のバーネットは恐らく来年
活躍できない

松井に高い金出してる余裕はない

つか、基本的にヤンキースはDHに主軸を置かない主義
肝心のクリーンナップがWSで抜けてしまうから
今年のように何をやってもうまくいくという年じゃない限り
敵地でかなりの苦戦を強いられる
インターリーグでもそうだしね

松井の力が足りないんじゃなくて、必要ないんだよDHは
世界一を目指すヤンキースにね

松井は必要としてくれて出番を用意してくれるチームに行けばいい
40HRを期待してる俺らファンのためにもね
360名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:22:57 ID:MccvdtRZ0
>>357
髪の毛がぶあああってなってる
361名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:24:14 ID:N5McsvvI0
松井嫌われてるのかな
もっと好意的な報道がくるかと思った
362名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:25:19 ID:sbDLzzK40
>>359
> つか、基本的にヤンキースはDHに主軸を置かない主義
> 肝心のクリーンナップがWSで抜けてしまうから
> 今年のように何をやってもうまくいくという年じゃない限り
> 敵地でかなりの苦戦を強いられる
> インターリーグでもそうだしね
>
> 松井の力が足りないんじゃなくて、必要ないんだよDHは
> 世界一を目指すヤンキースにね


意味不明w
363名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:26:32 ID:jhfi/TDZ0
そりゃ、足を引っ張られながらなんとかワールドシリーズに行ったら
かさこそとMVPを掻っ攫われてしまったからな。
364名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:28:49 ID:+ibMHwJ1P
>>1
>松井秀は今季公式戦で142試合に出場し

これって代打で1打席の出場だけでも1試合に出場したってことにされるの?
365名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:29:00 ID:xSdr3zv20
移籍するならエンゼルス、レッドソックス、タイガース、ホワイトソックスかな。
プレーオフ狙える球団。
366名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:29:49 ID:gnIT2y580
>>362
オールスターでナリーグが勝てば
WSのうち4試合はDH無しの戦い

(松井を含め)クリーンナップをDHに任せて
戦力として計算するのはリスクが大きいし
チーム編成上ロスが大きい

というだけのことだが・・・
367名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:30:15 ID:RezMZCqi0
第3回WBC

1番レフト青木
2番セカンド西岡
3番ライト一郎
4番DH松井
5番ファースト栗原
6番サード中島
7番キャッチャー城島
8番ショート川崎
9番センター俺
368名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:33:25 ID:S3e4n2Bw0
>>364
その書き方だとされてるね
普段見てる人なら打席数やらでみるけど一般の人は分からんだろうね
369名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:33:39 ID:sbDLzzK40
>>366
っていうか自分の文章力のなさをみつめたほうがいいぞw
370名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:34:41 ID:rhUa8VLBO
>>303
ジータがモテるのは、そういう影がないからではないだろか

確かに、同じ日本人として深く考え込み、言葉通り信用できないのはわかるwww
371名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:37:57 ID:dIOtkXB10
>>364
ちなみに先発は116試合
372名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:39:49 ID:hbkWYOJwP
>>359
WS出る事前提に考えるアホなGMは居ません
地区優勝するには当然DHは重要なんだよ
373名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:40:12 ID:gnIT2y580
来年の松井が選ぶべきは、600打席と
DH(とレフトの守備)を用意してくれるチーム

ヤンキースはもう卒業でいい
374名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:40:57 ID:gnIT2y580
>>372
ヤンキースはそのアホなことを前提にチーム編成するから
すべてはスタインブレナーのためにね
375名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:41:00 ID:9k30tPiBO
九年越し優勝のMVPだぜ
現状維持の一年契約オファーぐらいはあるだろけど
もっと試合出れるとこ行くんじゃねえか
376名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:41:17 ID:7aWdBxFLO
>>369
読解力ないだろおまえ
377名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:46:23 ID:WeIT2XC00
>>335
>いいやつすぎて二枚舌みたいになってるだけで

ああ、なんか凄く納得が行くな、それw
378名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:46:31 ID:zaULBAeC0
問題は成績じゃなく両膝だからなぁ

今年はDHだけだったけど一度水が溜まって休んだくらいだからレギュラーで守備
ついたら悲惨なことになるんじゃない?
379名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:47:12 ID:TjmSikLCO
トーレのいるドジャースに行ったらいいがDHがないからな。
まぁ今年こんだけ打ったんだから普通にオファーはくるだろう
380名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:48:21 ID:sbDLzzK40
>>376
そういう問題じゃないだろw
日本語として明らかに下手糞な文章だわw
381名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:49:35 ID:gnIT2y580
>>380
そんなことわかっとるわw
でも掲示板でいちいち推敲なんてしない
382名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:50:06 ID:VNa2WzxCO
rsoxは必ず狙ってくる
現金男やバカルディなんかに付き合わんでええよ
383名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 01:03:12 ID:HA4R0jsX0
  __,冖__ ,、  __冖__   / //   ______   
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /              \  
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  /       NY    |   
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/   ヽ _ ___  _ l  
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//        人_____)
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /        /(○) r ‐、 (○)∨  
   n     「 |      /.       /     i   i   |
   ll     || .,ヘ   /   ,-、   | ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ 
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l|..  `''"  `ー- '`.ー'' |   
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
384名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 01:11:30 ID:5WoZ5qhM0
>>356
呑めないような条件提示して、
「我々の誠意は示したが残念」ってパターンだろうな
385名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 01:19:41 ID:jRsrnxG80
決まってんだろ専用DHは置かないってことは
すなわち松井は置かないってこった!
386名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 01:52:11 ID:2ghXC/d60
DHしかできないそこそこの選手を高年俸で雇うかどうかって話だよね。
アレックスロドリゲスも手術の経過次第ではDHとしても
使わざるを得ないかもしれないし
387名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 02:39:34 ID:iA8H49dn0
来年の松井の膝の調子は今年より良くなっているはず。
主にDHで出場し10試合に1試合くらいの割合で守備につき交流戦やWSなどではレフトを守ればいい。
388名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 02:51:17 ID:Z1pz3ULhO
>>364
なるよ。
基本的にそれは野球だけのことではないし。
389名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 03:36:41 ID:uHnDKfqR0
 ちなみにヤンキースが1996年のワールドシリーズを制覇した時のMVP選手で、力で押す救援投手だったジョン・ウェッテランド(現マリナーズ・ブルペンコーチ)はシーズンオフにはFAでレンジャーズへと移籍していった。
390名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 03:38:24 ID:/FPjyAa7O
俺も3年近く無職
まだ何も決まってない
391名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 03:39:56 ID:H09ngfyD0
キャッシュマンと今度食事する時に松井首にしないよう頼んでみるわ。
残留させるだけの影響力はあるつもりなんで…
392名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 03:43:28 ID:cNjR5b0H0
守備が出来ないってことが痛いな。
393名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 03:54:40 ID:4VbHSHCo0
>>391
ジップヒット乙
394名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 04:06:23 ID:JBbukk470
現金男GM(笑)
395名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 04:18:11 ID:WeIT2XC00
向こうのファンフォーラムを流し読みしたら、松井は残念だけどデイモン選ぶしかないよね、って
論調の人が多いんだな

うーむ
396名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 04:36:54 ID:WWa9wlFXO
放出したら、ゴジラの呪いで当分優勝出来なくなったりして
397名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 08:17:11 ID:hbkWYOJwP
>>395
冷静に考えるとそうなるよな
5番はポサダ、カノー、スウィッシャーらが居るけど
2番はデイモン以外は・・・守備もレフトならまだ守れるし
398名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 08:42:59 ID:0mPyrdjg0
>>397
>5番はポサダ、カノー、スウィッシャーらが居るけど

POは弱体化しそうだな…w
悪いけど、まじで松井放出以後、NYYは2度とWSに駒を進めることは…
なんて事態もありそうだ。
399名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 08:44:04 ID:MV7adEcb0
個人的には
レッドソックスに入ってもらえると面白い
NYYとの対戦も面白いが
松坂との関係性も見てみたい

そういう意味じゃマリナーズに入っても面白いかも
400名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 08:46:26 ID:KB9BTxef0
パリーグに来い
401名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 08:54:21 ID:XUzSWUbD0
松村が入団してからヤンクス観て来たけど
今年初めてこいつの仕事したな
毎年糞選手ばかり獲って来やがってって思ってたけど
何でGMクビにしないのかメッチャ不思議だった
402名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 09:02:41 ID:3cVhGcyk0
俺もヤンキースを去るには良いタイミングだと思うなぁ
欲張りすぎるのも良くないよ・・・
もうベテランと言われる歳になったし、若手に譲った方がいいんじゃないかな
403名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 09:03:18 ID:2TGsY/8B0
ヤンキースは1年契約とか持ちかけてきそうだな
で、レッドソックスやマリナーズが複数年でオファー出してきそう
404名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 09:19:01 ID:gnIT2y580
他球団も年数金銭的には、そんないいの出してこないと思う
単年700万ドルもらえれば十分

あとは、DHとして出番保証があるかどうか
松井自身は守備にこだわりあるようだけど、どう見ても
もう年間百数十試合守備につくのは無理
アリーグは必須条件にすべき
405名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 09:19:50 ID:t8pao+Qz0
MLB「ヤンキースはDH専用を必要としない、衰えつつある35歳(松井)と再契約はしない。引退もある」
1 : ノイズ2(宮城県):2009/11/06(金) 07:38:49.40 ID:gj/F1npB ?PLT(12500) ポイント特典

地元紙は松井1面も…残留には厳しい見解

 【ヤンキース7―3フィリーズ】ニューヨークの地元紙もヤンキース一色。
ニューヨーク・タイムズ紙とニューズデー紙が松井の先制アーチの写真を1面トップで掲載した。

 ただ、各メディアともに残留の可能性については厳しい見解を示した。
大リーグ公式サイトは「ヤンキースはDHを必要としないし、衰えつつある35歳の
スラッガーと再契約はしないだろう。引退もある」とし、USAトゥデー紙はキャッシュマンGMの
「彼は日本で最後のシーズンに優勝した。今回も頂点に立てて本当に良かった」との言葉を引用し、退団を示唆した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/06/08.html


The question now for Matsui is simple. Within two weeks, he will become a free agent,
putting his future in jeopardy for the first time since arriving in America.
With no need for a full-time DH, the Yankees are not likely to re-sign him. And until this year,
it seemed unlikely that any team would take a chance on a 35-year-old slugger whose power
seemed to have vanished.

It is possible that Matsui could retire -- and as far as swan songs go, his would be both poetic and explosive.
But Matsui's World Series MVP performance allowed him to prove on a national stage that he can still hit with
authority, against the very best pitchers on either side of the Pacific. As far as Matsui is concerned,
he would like to continue doing it.

http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20091104&content_id=7620234&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
406名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 09:28:08 ID:UwfdB+iS0
>>324
単なる八方美人なだけ スタートしてナイスガイを演じてるんだから
407名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 09:42:42 ID:B/8yJUL8O
これ以上いたら粗末なものになってしまうよ。
408名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 09:46:32 ID:ZoN/lHtLO
>>405
「彼は日本で最後のシーズンに優勝した。今回も頂点に立てて本当に良かった」
アメリカ人もこういう、空気嫁よ、わかるだろ?みたいな感じの回りくどい言い方するんだな
409名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 09:51:50 ID:W34x3hxD0
松井を応援するあなたに。
よろしくお願いします。

http://matsui-hideki.seesaa.net/
410名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 09:53:08 ID:xdEQu7Zm0
アブLAA残留、イボイの空きは減ってゆく
411名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 09:53:26 ID:mhPZRBzn0
>>409
※このアドレスは危険URLのひとつです。
注意!アラートオープンを発見! (1)
注意!ループタグを発見! (4)
注意!逃げウィンドウを発見! (3)
危険!mailtoストームを発見! (410)
危険!FDDアタックを発見!(7)
危険!無限ループを発見! (2)
危険!ニュースストームを発見! (3)
危険!Telnetストームを発見! (3)
ブラクラチェックが終了しました。
※ ジャンプタグを発見しました。(1)
※ このページは自動的にリロードされるようです。
※ windowオープンを発見しました。(10)
※ プラグインデータを発見しました。(1)
※ インラインフレームタグを発見しました。 (398)
※ 隠しスクリプトを発見しました。(1)
412名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 10:11:50 ID:5LPsft9aO
来年は、マツイにはボストンに行ってもらいたい。フェンウェイのレフトなら守れそうだし。
ヤンキースはボストンキラー、タンパキラーのマツイさんを失った事を後悔するだろう
413名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 10:16:42 ID:4rzT1d0f0
どのチーム行っても守備はキツイと思う
もう体がついていかないだろう
あと1年NYYでDHで雇ってもらって、その後は引退、セントラルパーク近くの超高級マンションで余生を静かに暮らし
たまにジーターと会って思い出話に花を咲かせる
というのが理想のライフスタイルだろう
414名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 10:25:14 ID:xdEQu7Zm0
嫁はいつ登場するのかまだ決まってないのか?
415名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 10:29:25 ID:boeBH/kI0
そうか
松井はこれ以上ないことをやってしまったんだな

イチローには過去の亡霊が次々とでてくるから
終わりはないし
416名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 10:33:37 ID:5v1wzBOe0
レッドソックスかエンゼルスにいけ
どっちもまたリング狙えるぞ
417名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 10:50:05 ID:btwQMyT60
それとこれとは話が別ってことか
現金な男だな
418名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 23:28:25 ID:2s6HoS6tO
>>369
俺は普通に理解できた
419名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 11:23:43 ID:k6ji/CBS0
なんか冷たいなアメリカ流か
420名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 11:31:24 ID:X8hxhOFMO
>>413
ジジくせー人生設計だな
421名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 11:43:36 ID:sC5pmTGBO
今更ながら、キャッシュマンって凄い名前だなw
現金男
422名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 13:22:23 ID:AUoK24/E0
>>413
松井はNYでずっと暮らしたいと思っていると思う、
だから、本当にそんな感じになるかも
423名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 13:39:57 ID:RjXD+Wwl0
DH枠の問題があるし、残留は可能性が限りなく0に近いな
なによりWSMVP取ったことで代理人が複数年契約絡めて大幅に吹っ掛けるだろう

松井本人が金銭面でどう考えてるかわからないが
代理人ってのは選手に代わって球団と交渉して選手に有利な条件を引き出すのが仕事
時には「駆け引き」と称して選手の意向を無視して大幅に吹っ掛けることもある
そうしないと自分の代理人としての名誉が傷付くからね
「オレはこんなにすげぇ契約を勝ち取ったんだ」と常にアピールしていかないと
逆に選手の意向そのままに弱気な契約を結んでしまったら
「有利な条件を引き出すのが下手」と言われて代理人の仕事が無くなってしまう

424名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 01:21:41 ID:ExNl2Bgg0
>>422

そうだな禿同
425名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 01:26:48 ID:nb4Yp2cvO
DH専門で雇ってくれる都合のいい球団は無いだろうな〜
426名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 01:40:28 ID:pE9Uu/Ao0
契約するだけしてすぐにトレードってのも有りだよね?
427名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 01:47:55 ID:ecKr+D9d0
>>422
英語喋れないのにNYに住んでもしょうがないだろw
428名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 01:54:17 ID:gBrITq0CO
松井側が金銭にこだわらなかったら残留あるかな?
429名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 01:55:39 ID:SWrPi8jk0
0.4Mで残留して、30試合ほど出場して意味あるのか?
430名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 01:58:00 ID:qgdMTMEV0
問題は松井がチームにとって役に立つかどうかじゃないからな
今のスターティングラインナップの年齢見れば一目瞭然
ジーター、ポサダ、Aロッドは切れないし
優先順位的に松井は最下位
そりゃ契約しないよ
431名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 02:01:26 ID:B55m4I9Q0
>>428
松井の再契約を難しくしているのは、金の問題じゃないからな。
来季もヤンキースでプレーすることが既に決まっている連中が、
フルシーズン、健康にプレーできる環境を作るためには、
松井は邪魔ってとこなんだと思うね。
432名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 02:02:31 ID:dtkmfNZs0
>>428
松井にとって一番重要なのは出場機会
金銭面で妥協して残ったとしても間違いなく出場機会が減少する

出場機会を保証してくれる強豪に行った方が絶対にいい
433名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 07:46:03 ID:vA5grLFp0
>>427
うわっ、どこまで世間知らずなんだおまえ?
NYに住んでる奴がみんな英語話せると思ってるよwww
434名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 08:28:31 ID:b38bRkuQ0
さんざん金つぎこんで
435名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 14:53:35 ID:rn329Jce0
>>431
その件に関してはジーターが「俺たちを休ませる為に松井を放出しないでくれ」
って泣かせるコメントを出してる
だから心配無用
436名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 14:59:36 ID:4PA/xVt0O
>>413
どえら〜〜い長い余生だな。
金の心配皆無なのは羨ましいわ。メジャー年金ももらえるしな。
437名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 15:04:48 ID:JGWSunra0
一つヤンキースに関われる方法があるぞ

ここで引退してヤンキースタジアムの傍に住んで
毎日観戦に出かけ、名物おじさんになればいいんだよ
438名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 15:23:42 ID:FR1e6BOr0
大金を持っているんだから引退して豪勢な余生を送ったらいいよ

439名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 15:26:07 ID:Zrks2Sz6O
>>435
それゴキオタの捏造だよ、ソースが存在しない
440名無しさん@恐縮です
残留!残留!