【F1】トヨタ、F1撤退を正式発表「苦渋の選択」と涙こらえ

このエントリーをはてなブックマークに追加
412名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:33:16 ID:4tyTmEXOO
魔法の靴ブリヂストン(笑)
2005年ミシュランにボロ負けwww
413名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:34:09 ID:EjTdmOql0
フェラーリ始め欧州車のとこは経営安定してるのだろうか?
414名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:38:14 ID:rCUHqJpP0
>>4
それはオモタ
本社にとっては既定路線で
現場は頑張ったけど矢尽き刀折れ希望潰えて・・・という感じ

F1トヨタがこうなったことについては同情はまったくしないが
今の日本の現場の「どうにもならない閉塞感」みたいなものを感じるな
415名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:48:33 ID:hWLW2yYX0
カムイはいくら出せばそこそこくらいまでのチームに確実に乗れるかね
416名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:51:07 ID:PHuhBGb1O
日本の衰退を強く感じますね
417名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:53:29 ID:HpZ60Lq20
>>415
金出さなきゃいけないの?
418名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:30:00 ID:Sunkc/jE0
トヨタももっと普通に金使えば一勝くらいは出来ただろう
明らかにトヨタはF1なめてた
中途半端なスタッフとドライバーで参戦
下手にポイント取ったから余計甘く見た
F1で勝つためには手段を選ばないと分かったら
フェラーリ丸パクリw
レッドブルもホンダも勝てるスタッフ引っ張ってきた
が本田は遅すぎた
トヨタは金かけた分表彰台もあがれたが結局勝てずこのざま
スタッフも山科の泣きを見てこんなのの下でやってたのかと
勝てないわけだと失望してるだろう
419名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:46:46 ID:HpZ60Lq20
山科の泣きはいいんじゃないの?
山一証券の時やスバルの撤退の時も無念の涙流してたし
420名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:56:29 ID:djPh+u4k0
章男、山科が涙の会見した次の日
イケイケドンドンで拡大路線やってた張富士夫が
陛下から勲章貰ってるんだぜ
421名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:57:04 ID:Sunkc/jE0
山一まで例に出す?w
あれなんかボスの資格のない無様な姿として奇妙な日本、
笑いものでしかなったんだが
海外のサブプライム危機で潰れた会社の社長は泣いたか?
日本なら情も許容されるが魑魅魍魎のF1で戦う資格はなかったんだよ
422名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:06:45 ID:nuwjdHoE0
富士では、ウンコこらえきれなかった人がどれだけいたことか
423名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:11:32 ID:HpZ60Lq20
>>421
まじめな話、涙の会見の何がダメなの?
人情があっていいなとは少しは思ったけど
424名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:15:03 ID:nFmKe6op0
そんな事言っているから勝てないんだよw
425名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:26:33 ID:WR1RbWBbO
死ね
426名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:33:47 ID:WR1RbWBbO
トヨタバカにする奴死んどけ!!
山科さんの涙でも何とも思わないなんて可哀相な人間だな
F1を語る資格ないんだよ!!!
427名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:44:08 ID:WR1RbWBbO
今シーズンはフェラーリ→トヨタの空力パッケージ丸パクリだろ!!

ディフューザー、フロントウイング、バージボード、スプリッター等数えればきりないわ。

良くマシンを観てから書けよ!

バカな奴が多いな。ワロタ
428名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:58:02 ID:9XdEzOrF0
カムイすし職人か?
429名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:00:37 ID:3WtpzCJP0
カムイ鮨か
開店したら行くぜ
430名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:02:07 ID:2GdAPCw80

ルノーより先に言ってよかったよなw

まあラリーがお似合いだよ、大衆車メーカーは。
431名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:03:34 ID:J0QBImGs0
怪しい不動産屋や運送会社がF1やってた時が懐かしいよ。
次は無限トムスで参戦だ(笑)
432名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:07:35 ID:amQn5Iu2O
ルノーパリの首脳会談で撤退決定。ワークスは名門だけ。F1は欧州貴族の遊びと化す。
433名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:24:15 ID:amQn5Iu2O
206→さっさと逝け
434名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:27:09 ID:3oiLYq2x0
フットワーク(笑)
レイトンハウス(笑)
村上龍(笑)
435名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:31:34 ID:WBAnxSOYO
ヨタオタはエコエコ言ってろw
436名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:36:27 ID:kvh85eJLO
F1好きに盗用多ファンなんていたのか
どうせ盗用多社員が書き込んでるんだろ
437名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:41:28 ID:9QcbT2eRO
KARSはどうなるんだろ
438名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 01:52:07 ID:amQn5Iu2O
436→逝ったらどうだ?
トヨタ社員はバカと遅くまで付き合ってるほど暇じゃねえよ?君、頭回ってる?

山科代表の涙にも何も感じない可哀相な奴〜
439名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 02:04:12 ID:ZIAjmZ0mO
第三期、ホンダはハンガリーで1勝できたからサラっと撤退できた。
逃げ遅れたトヨタは一年間、ホンダの置き土産:ブラウンGPに掻き回され何も出来なかったばかりか、
コンコルド協定にサインしておきながら撤退。

さらには引き際のシナリオすら、時期といい、本業に集中という理由といい
最初から最後の最後まですべてホンダの後追いでした。

440名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 02:29:33 ID:jQV538wcO
トヨタもホンダももう二度とF1には参戦しるなよ!

みっともなさすぎるぜ!
トヨタやホンダのバカ共は知らないだろうがな、F1てのは参戦し続ける事に意義があるんだよ。
よく覚えとけ!
バカ共が!
441名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 02:30:11 ID:de0t5dmHP
嘘くせえ、去年のうちから今年で撤退って決まってたくせに
442名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 02:31:32 ID:de0t5dmHP
ID:amQn5Iu2O

アンカも使えない馬鹿は黙ってろ
443名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 02:51:07 ID:ua9N/2J+0
実験室みたいな環境のF1よりも、技術的にはラリーで開発するほうがよっぽど有意義だろ
444名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 05:34:37 ID:V0zr+TEw0
>>442
そういや、去年の今頃だったかな。

トヨタが赤字転落の見通しを発表して工場がヒマになった途端に、
変な書き方でヨタマンセーする奴が急に増えたことがあったな。

そいつらは例外なく異様に鼻息荒かったしw

最近は二期連続赤字の見通しでようやくしおらしくなったみたいだけど。
445名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 12:41:41 ID:k1MIg8c40
>>443
で、また不正な技術を開発使用して1年間の停止処分とか食らうんですねw
446名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 15:33:55 ID:EDH2kLZT0
まったく、妖怪や893がひしめくF1の世界に
ヨタ流で『通用』すると舐めてかかって足を踏み入れて、
途中でヨタのやり方を『カイゼン』しなかった無知な
億田とその取り巻きは大馬鹿だな。

合計6000億以上も投資して、1勝も出来
なかった自動車メーカーとして、F1史に恥の歴史
を刻むこととなったな。
447名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 19:48:09 ID:/bz42fQd0
豊田章男
泣きやがった
ヨタのF1参戦にはロマンも糞もない
新規に、ドイツへF1製作所を作る等
利益世界一の企業の金銭的暴力に過ぎない
448名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 19:58:28 ID:SpEO93VX0
F1オワットルナ
449名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 20:56:30 ID:1zB4pIQD0
>>447
泣いたのは山科
450名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 12:12:44 ID:dQXipoxa0


  優勝経験チーム←/ ト
               / ヨ
     _      / タ                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        F1を8年やってても、一度も優勝できねー
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    って、ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  永遠にバカにされる・・・0勝w・・・・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  金ばっか使って最低の糞技術、日本の恥さらしだのと・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ  世界一金を使って、世界一最弱と言われ、もうすぐプライ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i   ベートチームの0勝w記録を抜く・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'        史上最悪のワークス赤恥140連敗なんだぞ !


451名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 12:24:10 ID:dQXipoxa0

おい、トヨタ(笑)!

何が「撤退」だ。ド厚かましいにも程がある。


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


     タダでも使いたくないトヨタ(笑)最弱ダメエンジン

    金もらっても使いたくないトヨタ(笑)最弱ダメエンジン


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


トヨタ(笑)の場合、「撤退」ではなく「脱落」である。

    ト ヨ タ (笑) 、 F 1 脱 落 !


こ れ が 正 し い 現 実 の 評 価 だ ろ。

 
452名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 16:36:23 ID:PIgACnJmO
尻尾を巻いて逃げる
とはまさにこういうことを言うんだな
453名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 16:47:13 ID:gdLYvHTb0
逃げ方としても最悪だろ
BMWみたいな撤退をすれば良かったのに
454名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 16:49:15 ID:i4tbKvL50
ホンダと一緒のタイミングが良かったな
撤退が遅すぎだ
455名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 16:51:10 ID:nUV3xzKUO
ヨタち〜ん(笑)
456名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 16:52:02 ID:i4tbKvL50
これ以上続けたら社員切らないといけなくなるだろうに

派遣なら契約打ち切るだけだから簡単だが
社員だとそうもいかない
457名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 16:56:56 ID:QtiRisnRO
自前サーキットでの開催もまともに出来ないし身分不相応だったなw
「世界のトヨタ」とか言っちゃって恥ずかしいったらないw
出来ないなら最初から出てくんなよ情けないw
458名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 16:58:15 ID:OjkzOMsGO
鈴鹿の存在を尊重し、富士使って掻き回さなきゃ
日本のチームなんだし、応援もしたのにね
モータースポーツに関しては、全てが未熟で終わったな
459名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 17:08:07 ID:2gcvLEMA0
カムイがいい感じで、来年ちょっと期待感あったのにさびしいね。

以前のニュースでは、10日に決定とか話だったが、石橋が撤退発表したことで、
役員会でも、もうどうにもならんかったんだろうな。
460名無しさん@恐縮です:2009/11/09(月) 07:10:13 ID:H2Hi99aM0

便所下駄屋のトヨタ(笑)には、モータースポーツは無理 !

 (T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!

461名無しさん@恐縮です
こども社長