【サッカー/ナビスコカップ】川崎フロンターレ 三たび準優勝。「タイトルに届かないのは何かが足りないからだ」と関塚監督

このエントリーをはてなブックマークに追加
174名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 18:36:48 ID:dCKoJcqM0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      .|    ̄ ̄    ̄ ̄  |  
       |  、" ゙)(__人__)" .)  |  クッチャクッチャ
      \    。` ⌒゚:j´   ,/
175名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 18:37:36 ID:GmDt7cvu0
川崎は清水に続けと第2の゛シルバーコレクター゛?。
176名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 18:42:39 ID:LPGW2yMd0
人としてのマナーとかモラルが足りないのはよく分かったよ
177名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 18:43:43 ID:ZlmQHAHsO
>>173
それをわざわざ言うお前も同じ腐れチンポ
そして俺も
178名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 18:46:57 ID:A1a3Z8igP
>>154
2ちゃんねらーは精神論大好き人間の集まりだから
179名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 18:47:40 ID:XD+6hToq0
>>177
腐れチンポやーいやーい
180名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 18:54:23 ID:5p6JJyIsO
今回は2年前を意識し過ぎて、見えない何かと戦って自滅した
過去ばっか振り返ってた割りに去年の等々力で1人少ない東京に
1-0で負けた試合とか味スタでロスタイムに大逆転喰らった試合
から、何も得てなかったし
181名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 18:55:25 ID:pmv/Tm4l0
得点力じゃね
182名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:03:04 ID:A1a3Z8igP
>>180
バカ勝ちしたり、劇的な逆転勝ちもしたりしてたから忘れちゃってんじゃないの?
あと東京以外の試合でもバカスカ点取ったりしてるし
183名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:13:52 ID:t18wc4E20
>>182
確かにJ1の得失点差はすごいな。
これで優勝できなかったら笑える。
184名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:18:56 ID:TvEDDIoC0
圧倒的に足りないのは省みる力
185名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:36:35 ID:1nlF0BVqO
川崎ってやたらと攻撃力がクローズアップされてるけど、決定力そのものは驚くほど低いよね。
人一倍シュートをボコスコ放ってるから、それなりに点を取れてるだけで。
あと、試合運びを冷静に見極める力が欠けているな。
タコ殴りだけではタイトルは獲れない
186名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:50:13 ID:A1a3Z8igP
昨日の試合はボクシングで喩えれば川崎はKO率で実績のある強打者
東京はボクサーファイターでKO率は並だけど、防御技術だけはちゃんとしてるボクサーって感じかな?
その東京が上手いことまず自分たちの形で有効打を打って、そのあとダウンを奪った。
そのあと逆転KOを狙った川崎を東京が足使ってジャブで稼いだりクリンチしながら堅実にポイントリードを守ってフルラウンド逃げきった

まあそんなところだろうな。
187名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:51:56 ID:I7dq031H0
頭悪いから
188名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 20:09:12 ID:4b39WUru0
礼儀が足りない
189名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 20:10:04 ID:5p6JJyIsO
滅茶苦茶なパスを前3人の身体能力でゴールにするから、印象的な
凄いゴールが多くて、結果、攻撃的なチームと表現されるけど、
実際はそーでも無いんだよね
まともなパスは健剛からしか出ないから、そこを抑えれば攻撃力は半減
190名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 20:29:08 ID:o5aC8ENBO
>>189
けど憲剛が本領発揮するのはカウンターだから
みんな中々抑えられない。
191名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 20:49:15 ID:/D/2cahN0
人間力が足りない
関塚は規律などどうでもいいんだな
192名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 21:00:07 ID:nA+3dgN80
ジュニーニョQBKが全てでしょ
193名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 22:08:14 ID:XV/5ltf6O
アントラーズから学ぶべし
194名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 22:23:56 ID:EVtitg9M0
モラルとか常識とか
195名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 22:31:44 ID:+xS4qq8K0
>>191
関塚といえば荒い試合運びとクレームだからな
196名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 22:39:56 ID:w8ww2E1gO
人として足りないものが多すぎ
197名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 22:59:21 ID:/pj9kvZ+0
川崎戦は楽しい
天皇杯はもし両者勝ってっても決勝前にあたるんだよな
次の草津も怖いけど
198名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 23:03:04 ID:/pj9kvZ+0
>>189
打たれ強さ(失点の少なさ)互角くらいなんだけど
最近東京のほうが成長してるんだよね
199名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 23:04:50 ID:/pj9kvZ+0
>>186だったゴメン
200名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 01:19:30 ID:vAWgejF/0
==川崎フロンターレへのご意見はこちら==
●ご意見・ご感想・ご要望メール

http://www.frontale.co.jp/inq_mail/index.php
201名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 01:22:33 ID:4Uw3bGLdO
そしてなにより速さが足りない
202名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 04:15:56 ID:3TCHwWE+O
お前の脳みそが足りねーんだよ
203名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 05:12:37 ID:TKu5hnoeO
フロンターレはFC東京の策に溺れてた感もあった決勝だったな。
中盤でのゆったりしたパス回しに揺さぶられてたし、なによりもF東の気迫と集中力が凄かった。
米本、権田、椋原は若いのに安定してるね。川崎の後半から入った若いのをもっと早くから見たかった。
204名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 11:44:36 ID:1IrfccCdO
関塚ですけど…何か?
205名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 11:48:55 ID:pZ3meNlwO
スポーツマンシップとか小学生でもわかってる常識とか
206名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 12:25:15 ID:vrjoCddMO
おつむが足りない
207名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 12:32:43 ID:xHzxLJoLO
何か星人か>関塚
208名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 20:44:57 ID:XvMFs7Wy0
この糞DQNも忘れないでやってください。

第10節 対MIOびわこ草津戦・試合終了後の佐藤悠介インタビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=B0h5VlcB62c
209名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:09:16 ID:wpXoXs1DO
最初からジュニ鄭レナを並べるよりも、ジュニ鄭で始めて
後半20分くらいからレナが出て来た方が脅威だと思うのだが。
レナ→黒津じゃ、脅威にゃならんだろ。
210名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:11:52 ID:WqxkGM5WO
>>1
ヒューマンスキルトレーニングだな
211名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:24:49 ID:ogEcUnlBO
モラルが足りないんだよ。
キャンプする前にお寺にでも行って精神を清めたら。
212名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:30:03 ID:7M7WVpvbO
>>2で終わってんじゃんこのスレ
213名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 00:30:57 ID:vjqPbavu0
礼儀が足りないんだろ
214名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 07:06:31 ID:q73ZrIoW0
森は国外追放処分
つか母国へ帰すだけだけどなw
215名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 07:13:45 ID:A42gcTxCO
何か様
216名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 11:52:35 ID:BVjWjoxCO

つスポーツマンシップ
217名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 11:55:08 ID:AFPUW3trO
つ選手のおつむ
218名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 11:55:55 ID:4T19i/DR0
社会人としての常識
219名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 15:32:59 ID:oEDeMvzSP
つ礼節
220名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 15:40:12 ID:xb3AA3sI0
ところでナビスコカップて何?それ旨いの?
221名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 22:56:12 ID:TNapD7Is0
>>220
ニューヒーローショーでナビスコのお菓子1年分
MVP獲得で、更に1年分

サスガに飽きると思うけれど、それなりにおいしさを味わう事が出来ます
222名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 05:53:32 ID:X+j6v4ETO
なんか足んねえよなぁ
223名無しさん@恐縮です
>>214
森ってやっぱチョンなの?
それにしても痛いよなコイツw
何年かたって
「俺も昔はヤンチャでさ」
とか自慢しそうだしw