【訃報】プロ野球元広島監督・三村敏之氏死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
748名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 21:45:23 ID:P5dw/M0O0
749名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 21:52:56 ID:iLmkc9cB0
>>747
反・元派だから
750名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 23:04:50 ID:p8NxN07j0

緒方
正田
野村
江藤
前田
ロペス
金本
西山
大野

これでなんで有償できなかったの?Pが奈落底辺だったの?
751名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 23:16:37 ID:TdWE3E5k0
>>750
確かファームでも投手を回せないくらい不足していたはず。

今は野手が足りなくて大変らしいが。
752名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 23:21:41 ID:SbcmqP7NP
広島は投手王国じゃなきゃ優勝できないよ
753名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 23:46:20 ID:gmxHncBmO
>>750
運がなかっただけ
1989年からCSがあればチャンスあったんだが
754名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 23:50:36 ID:jNX1UZwY0
若手の育成に定評が有りながら地味&悲運なイメージが抜けず
還暦を過ぎてすぐに急逝してしまったという意味では
高畠導宏氏(ドラマ「フルスイング」のモデルとなった名打撃コーチ)と
ダブって見える部分が有るな…

ご冥福をお祈り致します。
755名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 23:56:25 ID:oinMHjRjO
三村監督は寡黙だけど優しいイメージだったなぁ。
756名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 00:04:07 ID:jNX1UZwY0
【訃報】元広島監督三村氏死去
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1257219161/
757名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 00:04:57 ID:SuB1iGZD0
楽天監督を解任された野村克也氏は、クライマックスシリーズが始まる前に
「本当は三村が次の監督だったのが、病気をしてできなくなったからブラウンになった。
それが真相だよ」と明かした。
http://news.livedoor.com/article/detail/4431926/

そうだったのか・・
758名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 00:20:26 ID:6gXBNfQ+0
連続日本一になった直後に近鉄の草魂をカープがトレードで獲得打診したら
近鉄側から交換要員として三村をくれと要求されてカープ側が「三村は何が
あっても余所へは渡さん!」と突っ張って草魂のトレードは破談になったと
いう記事を当時の親父の愛読紙「九州スポーツ」で見た記憶がある・・・
759名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 00:29:49 ID:nl6XgM5i0
http://www.youtube.com/watch?v=dH6Z4D79ryU
広島スポーツ列伝。追悼 三村敏之さん
760名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 00:51:23 ID:IBXjkdzk0
>>757
うーわそうなんだ・・・
761名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 01:02:47 ID:j5+3c8cuO
ご冥福をお祈りいたします。
762名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 01:08:34 ID:7/CawFbjO
三村カープが強かった頃、安室チャソがブレイクしてたから
このスレ見てると、アムロの歌が脳内廻ってるんだなあー。
763名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 01:14:09 ID:7/CawFbjO
キャンプのとき
水戸黄門のテーマ♪ジャンジャカジャジャン〜を流すように提案したらしいな。
「たまらん」BGMだと広島の選手が当時溢してた。
764名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 02:37:44 ID:OYIL7R4lO
>>695
落合のコメントkwsk


それにしても早すぎるよなぁ…
三村さんの解説がもう聞けないと思うと悲しすぎる
765名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 04:03:56 ID:y85cN0UF0
ddddddddddd
766名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 04:14:14 ID:y85cN0UF0
2年位前に流川で奥さんと連れの夫婦と、新天地公園前のある人たちの事務所のある

横丁みたいなところの小料理屋に入っていくのみたね。

思ったより金持ちそうではなかったな。監督とかやってたりしてもそこまで金が残ってないのかもね。

安佐南の方で葬式をやるということは、家はあのあたりだろうね。
767名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 05:34:36 ID:W7DkkhRaO
同じ楽天なら野村のジジイの方が死ねばよかったのに
768名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 07:39:28 ID:19lXhykN0
>>759
7日に追悼特番が組まれるとは…さすがカープ!?
769名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 09:16:01 ID:W8IQyA0S0
>>757
それでノムがコメント寄せていなかったんだな。
770名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 09:55:50 ID:/SnqmH9VP
>>769
ノムは基本的に追悼コメント出さない事で有名だよ
771名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 10:03:40 ID:nl6XgM5i0
>>768
もともと緒方の引退特番用に三村さんからコメント貰ってたんだよね。
それが、まさかこんな形で使うことになるとは…
772名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 22:15:47 ID:8SdQuJ8E0
追悼の特番は、広島地区限定だよね。
観たいのに・・。
773名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:22:03 ID:qFdGKa5n0
>>770
土井正三、稲尾和久のときは出してたが?

特にかつてバッテリー組んでいた森中千香良が死んだ時には
声を上げて泣いたろうが?
774名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:25:19 ID:8zDt5b+lO
>>773
仰木、皆川、森中の時もコメント出していた
775名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 23:31:45 ID:wK3l4WuAO
まあ野村克也は人間のクズだからな
776名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 04:33:03 ID:CJx/Ic1a0
>>772
30分だから分割してようつべにあがると思う。

野村、元々そこまで関係ないじゃん、意味が分からん。
777名無しさん:2009/11/06(金) 11:48:29 ID:9AE+9u740
 真っ白い タキシード
 燕尾服 三村さん
778名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 12:03:30 ID:35jjB9dtO
元プロ野球選手で今最年長って誰?
779名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 12:07:24 ID:rNHdBHUtO
>>778
前川八郎じゃね?
今年話題になったし
780ウイポジャンキー:2009/11/06(金) 14:39:27 ID:hVPtiutU0
 「江夏の21球」のとき、無死満塁で、近鉄の佐々木の、三塁線上に浮いたヒット性の打球を
冷静に見送ってファールにしたのも忘れることができない。
781名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 16:04:25 ID:sYTXeYBWO
>>780

あれはジャンプした三村のグラブをかすめたけど審判が気付かなかったと何度言ったら
782名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 16:08:16 ID:sYTXeYBWO
>>770

年賀状をよこさないのび太に対してもだな
783名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 17:49:47 ID:35jjB9dtO
>>779
元巨人の川上さんかと思ったわ
784名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 20:09:57 ID:sP38oxqf0
 通勤帰宅の通り道が通夜・葬儀会場です。車の出入りが多く
渋滞したなあ。生花、供花が会場外まであふれていましたよ。
有名人がいたかはわからなかった。
785名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 21:24:07 ID:Pr6U0HuqO
>>534
ようつべで見た。感動した。三村さんて役者だったんだね。リアルタイムで見たかったなぁ…
786名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 08:09:37 ID:svOKB/3WO
金本が送辞よみます
787名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 11:12:20 ID:JMNqlfA+O
通夜に新井が参列したけど三村さんがドラフト指名したっけ?
788名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 11:32:09 ID:svOKB/3WO
>>787
ヘッドコーチしてたからじゃない
789名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 13:19:31 ID:6wwi7Dv/O
>>787

行ってもないくせに
書きこむなチンカスが

裏切りキムチなんかに弔辞読ますなよ
790名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 14:51:33 ID:nDbXRFV+0
>>789
お前の気持ちは痛いほど分かるが、787にそこまで当たっても仕方ないだろ。

個人的には謙二郎さんのコメントが泣けた…。
791名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 16:22:09 ID:6wwi7Dv/O
>>790


おーい子供たち
野球はいいもんだそ〜
野球はたのしいぞ〜
792名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 18:07:01 ID:Bo2bGjj50
【訃報】元広島監督三村氏死去
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1257219161/
793名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 21:07:44 ID:keaih8VW0
794名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 21:53:24 ID:fcAZStjR0
三村かよ!
795名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 22:12:03 ID:ZXe7oL+H0
>>「本当は三村が次の監督だったのが、病気をしてできなくなったからブラウンになった。
それが真相だよ」と明かした

三村さんが次期監督に決まっていたのに散々ごねたのは野村自身。
病気になったからって白々しいこと言うな。タヌキおやじ。
796名無しさん@恐縮です:2009/11/07(土) 22:18:04 ID:NLLVcGxEO
>>769-770
元々野村と三村はヤクルトと広島で遺恨があったから仲が悪い。
著書でも三村のことをボロクソ書いてたしな。
797名無しさん@恐縮です
>>796
95年に野村ヤクルトは広島とデッドヒートを演じた。
当時から野村監督は「広島の選手は教育が行き届いている。
稲葉(現日本ハム)や宮本を広島に預けて、2年ぐらいしたら返してもらいたいぐらいだ」
と三村監督の手腕を高く評価していたものだ。