【サッカー】角田信朗がナビスコ杯決勝で国歌斉唱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
闘魂注入は任せてくれ!! 

3日、東京・国立競技場で行われるナビスコ杯決勝の国歌斉唱を、元K−1ファイターで
正道会館空手最高師範の角田信朗が務めることになった。
02年のJ開幕戦(磐田Vs清水)などで自慢の美声を披露した実績はあるが、今回の大役に
「選手の皆さんの激戦の後押しになればという気持ち。心穏やかに独唱できれば」と精神統一。
「一蹴入魂。心を打つゲームに期待しています」と熱いエールを送った。

http://www.sanspo.com/soccer/news/091102/sca0911021121001-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:54:19 ID:wcCdx8Rj0
命短し恋せよ漢
3名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:54:20 ID:9m1mWo2j0
2げt
4名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:55:44 ID:bpwwsUPM0
こういうの誰が決めるんだ?
5名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:56:05 ID:H2pgdsmI0
なんでこんな奴が・・・って思ったが、
決勝が朝鮮VSそうかチームだからか
6名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:58:05 ID:n0MuMLWgO
マジでどうやって決めてるのか聞きたいな。誰か知ってる方は?
7名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:58:55 ID:g7I3FSV1O
ヤオ田
8名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:59:10 ID:qw5o3lMyO
傾くなら傾き通せ
9名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:59:30 ID:GxybZplZO
放映権持ってるフジが連れてきたんでしょ
10名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:01:01 ID:b7/PVEu40
『君が代』って何気に音痴には厳しい曲だよな。
「千代に八千代に」をなんとか乗り越えても
「さざれ石の」で確実に声が折れる。
大好きだから大声で歌うんだが・・・
11名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:02:49 ID:gbJ4pKOUO
何で角田が?
12名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:04:02 ID:opRds0YpO
清水=そうか?なんで?
13名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:04:16 ID:UNUV9jQ1O
角田ができるのなら、
ジャンボ鶴田に出来ないわけがない
14名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:05:04 ID:F8Zyfrxi0
国家は声が細い人は向かないよな
15名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:05:27 ID:4UECs7qjO
よっしゃー
16名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:05:40 ID:h9rFUx050
こいつは無駄に歌がうまいから困る
17名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:06:06 ID:IXhHNsCg0
本業のレフリーをちゃんとやれよ。
あんなジャッジじゃ死人出るぞ。
18名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:06:23 ID:6rf0VNfiO
桑田佳佑の君が代は至高
19名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:06:45 ID:+Z3pZ12WO
勝ちたいときには
20名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:07:19 ID:f5vYRGKAP
君が代(花の慶二ver.)
21名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:07:42 ID:fRA9+ET+O
うおおおおおおおおおおお
22名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:08:20 ID:yfIMin7+0
明日か
うんこ臭いな
23名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:08:22 ID:dZlbB+sv0
瓦斯と創価はかんけーねーだろハゲ
24名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:08:29 ID:2rIljyrs0
前も君が代歌ってすげえうまかった記憶が
25名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:08:34 ID:rsLKNLd3O
こんな奴が出来るなら藤波に唄わせろ。
26名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:08:37 ID:dIESA5Z/O
なんかのバラエティみたいな半端な番組で、
バット折りをやって本気で失敗してたよね。
27名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:09:06 ID:8+OlfzGdO
>>4>>6
以前の代表戦は協会の人間が人選してサッカー協会会長がおkを出して決まる形だったけど、ナビスコだと協会ってより
ナビスコのお偉いさんやフジテレビなのかな?
28名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:11:48 ID:fRA9+ET+O
斬・斬・斬・斬♪
29名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:13:31 ID:6V/VpEuK0
エスエスエスエス エスカップ
30名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:13:59 ID:/dlRsjMI0
変なアレンジしたり声量小さかったり…そういう心配がまずないから安心
以前も歌ったことあるしな
31名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:14:52 ID:NYiDBEzD0
レフェリングはテキトーだが、君が代はうまい
32名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:15:22 ID:h9rFUx050
>>25
抹茶ようかん♪
33名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:17:31 ID:lnSO8Xd30
パチの北斗のCMで「男〜男〜」って歌ってるからかな。スポンサーにチョンがいるんだろ。
34名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:18:26 ID:yGUAxz8x0
前歌った時も良かったよね
35名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:19:44 ID:rBQ9Sn530
なんでこいつがケロロ軍曹歌ってんだよ

オハスタ絡みとかだったのか
36名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:20:59 ID:+JvoNqFlO
男!男!男!狂い咲く〜 男花〜!!!
37名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:22:44 ID:QLRfHj8L0
和田やら角田やらなんで外国人が日本国歌を歌うん?
38名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:23:16 ID:nYQmtx/OO
天才テレビ君に出て歌ってたよね
うまかった記憶がある
39名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:24:28 ID:f5vYRGKAP
>>25
君が代(マッチョドラゴンver.)
40名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:25:05 ID:S0ws9jw/O
武田をリング上でガチで殺しかけたレフェリーですね
41名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:25:28 ID:f+FotZPOO
ご〜げ〜のぉ〜〜
42名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:26:13 ID:aFVrqUo5O
おとこ〜おとこ〜キボン
43名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:26:28 ID:WlAk8wzY0
俺は角田と地元の店で会って飲んだことがある。
酔った勢いで「K−1が八百長って言われるの、どう思いますか?」
って聞いたんだけど、
「別に嘘じゃないからね(笑)俺たちはそれを真剣にやるだけだよ」
って言われた。
やっぱりK−1好きとしては納得いかないから、
「けど悔しくないですか?こんな試合を魅せれるのはプロだからこそですよ」
って食い下がったら、
「そう言ってくれる人が1人でもいれば、俺たちはみんなリングに上がるよ」
「そして、これからもそう言ってくれる人を満足させるために、
 一人でも多くの人にK−1を好きになってもらうためにリングに上がるよ」
って、すごく穏やかな笑顔で言われた。

俺にとって忘れられない思い出だ。
44名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:26:54 ID:xGUUm1ZNO
今も中居くんの君が代が頭から離れない俺は負け組
45名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:26:58 ID:ic6XXD2O0
おまえらはたぶん驚くことになると思う

めちゃ上手いぞ
46名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:26:58 ID:YFhysVvR0
>>10
君が代自体、メロディは不安定な曲だからな
忠実に歌っても音程外れてる感じするよ
47名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:28:07 ID:HhSuHQE80
ゆけや松風〜♪
48名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:31:46 ID:GFOwC8M1O
華の慶二
49名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:32:34 ID:p4ElZNHRO
歌が上手いのは認めるが、君が代は日本人に歌わせろよ
50名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:32:38 ID:+01WJS09O
あんなクソ試合やらされたクラウスが気の毒だった
51名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:38:07 ID:2kvDw1hKO
よっしゃあああああああああああ!!!
52名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:38:15 ID:YFhysVvR0
>>43
そのあと抱かれたんだろ?
53名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:39:39 ID:TQF/DGaF0
千の風になっての人の君が代最強だった
54名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:47:55 ID:e0Y939wp0
角田って歌手でもないが普通に上手い
55名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:49:58 ID:DnhvywCoO
ダスキンのおっさんが歴代最強
56名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:50:23 ID:rBQ9Sn530
相撲取りも歌うまい
57名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:51:13 ID:qAF3Ai+Y0
この前のK1で武田幸三を殺そうとした
殺人未遂犯角田信朗
58名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:51:41 ID:HmYaGdH3O
生に涯てあれど名に涯てはなし!
59名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:52:36 ID:6RuTdasP0
微妙な判定の時おもむろにピッチに出て
「ナビスコカップ・オフィシャルルール第8条第3項にのっとり、再試合とします!!」と宣言するんだな
60名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:52:40 ID:nM5XWkISO
ナビスコ決勝で国歌斉唱なんて珍しいな
61名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:53:25 ID:C4nNBM8BO
オレオオレオオレオオレオオラァ!もひとつおまけにオラァ!!
62名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:53:58 ID:SI9AyT59O
たぎる心は尽き果てぬ
63名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:54:12 ID:nAgOAnJT0
うまいのかもしれんけど、せめて歌手に歌わせろや。
64名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:54:37 ID:HNxWM2XzO
金がすべての元空手家レフェリー
65名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:57:04 ID:0ybpINVG0
木村健吾が歌うといい感じだと思う
藤波辰巳が歌うと君もドラゴン探検隊に入れるぞ
66名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:58:33 ID:iOHrFc//O
そいやそいやそいやよっしゃあああああああ!
67名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:58:58 ID:CQBNFZsvO
き〜み〜が〜ああ〜よっしゃあ〜〜とか言ってくれねぇかなぁ。
68名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:59:50 ID:epS4uU6y0
普通に日本人だと思ってるけど、角田って日本人じゃないの?
変なメッセージみたいの組み込まないでほしけど。
69名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:00:00 ID:AjDQdPZKO
K1の放送でもあるのか?その宣伝?
70名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:00:44 ID:Q+HSfkNBO
君が代は本当にこれでいいのか?
少しはまともにして欲しい
71名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:01:48 ID:AXsM4faiO
角田のオヤジは腹式でしっかりした声の出し方ができる
筋トレばっかしてないで、Voトレもやれば良いのに
72名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:02:21 ID:e2hthh7jO
そして六甲おろしはオマリーが熱唱
73名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:04:13 ID:oiCpLmk8O
な〜ま〜さ〜らんだ〜
74名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:05:09 ID:4COJ7vPrO
>>53
紹介された時の、スタジアムの異様などよめきを覚えてるww

75名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:05:28 ID:plENkMed0
なんだかんだ言って、角田の君が代が一番良かった。
変な抑揚も溜めも作らないから、一緒に歌いやすい
それに上手いしな
76名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:08:45 ID:ToM8V3IcP
TVでは全く見なくなったね

77名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:09:31 ID:epS4uU6y0
>>75
それは好印象だね。
いろんな歌い方してもいいんだろうけど、あんまり変えられるとあわないから。
78名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:12:38 ID:iOHrFc//O
「独唱は角田信朗さんです」
角田「オホン。き〜みぃ〜がーあーよ〜お・・・っとっこ〜おっとっこ〜おっとっこ〜が燃えるぅ〜!」

とかやったら神だな
79名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:12:47 ID:ic6XXD2O0
>>70
意外にも、君がYO!は良いライムなんだよな。テクノダンス系でアレンジすると最強だよ。
80名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:14:31 ID:7HTki+9GO
外国人に君が代を歌わせる意味

ネトウヨの視点
→外国人の日本支配の象徴や!
バカサヨの視点
→天皇に服従する外国人を見せ付けたいんや!

で、角田が外国人なのはまじなん?
81名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:14:57 ID:s8e9JrvuO
一瞬ゴッドタンの人かと思った
82名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:14:58 ID:p/wQLKR5O
君が代を歌いこなせるのは堀内孝雄だけ
83名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:15:59 ID:o5ie7wVvO
夜もヒッパレから
上手いと思ってたぜ角田さん。
84名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:16:02 ID:MzrWq/s9O
花の〜慶次ぃ〜♪
85名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:16:14 ID:xjAZAXmoP

角田氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
86名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:16:44 ID:PVFHQyDH0
>>1
ざけんなよ・・・。
87名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:17:46 ID:3cSpbJUX0
この前のMAXで武田を殺しかけたのは許せん。
88名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:18:28 ID:AXsM4faiO
下手糞な歌手よりぜんぜんマシだと思う
89名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:19:55 ID:hGWcHtguO
踊る肉だんごwwww
90名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:20:19 ID:4COJ7vPrO
>>88
あん?
X JAPANのTOSHIさんにdisってんのか?

91名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:20:24 ID:CRtXtVij0
エスエスエスエスエスカップゥ
92名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:20:43 ID:X8umhn+J0
前も代表戦で歌った時、凄かったもんな。
並の歌手じゃ勝てないよ。
スポーツ選手だから、当日の「主役」が誰かという事もわきまえてるしね。
これ↓野球の時のものだけど
http://www.youtube.com/watch?v=IHO4cczggpk
93名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:20:55 ID:REVHsBZtO
この人 こまわりクンみたいでヤダ
94名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:21:57 ID:9e8NJV6/0
ここまでケロッとマーチ無し
95名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:22:54 ID:5oBlghKkO
四角いトコロは丸く掃け〜♪
96名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:24:43 ID:k6dnRjlq0
武田を殺そうとしたことは一生忘れない
97名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:25:40 ID:IDetXPe/0
角田のカラオケショー
98名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:26:20 ID:UIgBvVjeO
相川七瀬「あたしが歌ってやろうか」
99名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:28:28 ID:FjaFUrcTO
堀内孝雄にしてよ
100名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:29:43 ID:OGO2P20MO
>92
ビブラートかけすぎな気はするが
こりゃオペラ歌手並みにいい声だわw

ど下手な歌手差し置いて
オファーがくるのも納得だ
101名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:30:10 ID:7spMXNeKO
もろチョン
102名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:30:15 ID:2kvDw1hKO
だがそれがいい
103名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:31:26 ID:fqeYGOvPO
この人めちゃくちゃうまいけど
わざわざそういう場所で歌わなくても…
104名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:33:43 ID:8IuBcnsLO
そーれそれそれそーれそ!
105名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:35:55 ID:AXsM4faiO
>>90
いやwトシさんもちょっとアレだけど…もっとヤバイ人いたよねTボランの人とかさw
106名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:37:12 ID:IDetXPe/0
カラオケの練習する前にジャッジの練習しなさい
107名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:37:18 ID:OajDehZD0
君が代歌うと音痴がバレる
上手く歌える人は本物
108名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:39:51 ID:OajDehZD0
↓上手く歌えた人の一覧

布施明
和田アキ子
角田信朗
小林幸子


下手糞一覧はどなたかお願いします。
109名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:41:49 ID:UtTdNswaO
>>104
斬!
110名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:43:17 ID:iorvmmzPO
それがぁ〜けいじぃ〜♪
111名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:44:49 ID:a3Ykp4P9O
武田を殺そうとしましたよね?
112名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:46:57 ID:0mFNyr7s0
べーやんのこと悪く言うなっ
113名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:47:14 ID:GAo42ymPO
よっしゃああああああああああああ!!!!!!!
114名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:47:14 ID:QUE21jumP
17 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2009/11/03(火) 02:27:22 ID:RidpVixvO
今日ナビスコ杯決勝
川崎、3年越し寝に夢かける
川島「2位以下は同じ」
両監督因縁
FC東京米本、ニューヒーロー賞
復帰長友「絶対勝つ」
※今日は現地観戦させてもらいます

闘莉王、FC東京戦出る
名古屋吉田、VVV決定的※画像用意します
大分、経営難でJから融資
川淵氏、叙勲
など

29 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2009/11/03(火) 02:29:51 ID:RidpVixvO
名古屋吉田画像
http://imepita.jp/20091103/089200
115名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:50:00 ID:bBRUWSMzO
おりゃおりゃおりゃおりゃどかーん
116名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:54:36 ID:8xv6SkneO
>>108
KEIKO
森友嵐士
117名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:54:36 ID:ajcN1qvxO
レフリーw
下手くそ
118名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:55:05 ID:RDJgB1OEO
ルール〜を〜変ぁえぇて〜
魔〜裟〜斗ぉおの勝ぁちにぃ
したよ〜ダァウン〜?
ん〜なぁも〜ん知〜るかぁ
119名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:58:52 ID:bMKTBxLsO
君がぁあよっしゃあああ〜♪
120名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:01:42 ID:Y0bZUaIYO
ここまで国歌斉唱のレベルを下げるかね
121名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:02:49 ID:8gmhokqJP
>>120
いや、角田さん歌うまいよ。
122名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:04:37 ID:gQBU5qipO
上手い下手はどうでもいいけどこの人がやってるのは八百長寸劇でしょ
スポーツには寄生しないで欲しい
123名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:09:35 ID:iOHrFc//O
昔相川七瀬だっけな?すげーリズムだったのは。
あと山田優はヘタクソだったな
124名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:12:03 ID:T3pooX3LO
つのだ☆ひろじゃなくて?
125名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:12:04 ID:v+vYiiRWO
花の慶次の歌も歌ってくれ
126名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:13:26 ID:SPS6geQvO
フジテレビのゴリ押しだろ。K−1もやってる局だから。


そういや以前、和田アキ子が君が代歌ってたが、
音を外しまくってて哀れだった。

トーク番組では態度デカいけど、ビビり症なんだな〜って思ったw
127名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:14:53 ID:fRA9+ET+O
きぃやあああああ〜
128名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:16:18 ID:/S3VCBJmO
ISSAは激ウマ
129名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:17:11 ID:3mhkiLmC0
>>108
ガクト
北島三郎
130名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:17:40 ID:iOHrFc//O
聞いた風な口を聞くなぁぁぁぁ
131名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:19:01 ID:fRA9+ET+O
お…鬼や…
鬼が来る!
132名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:21:02 ID:3mhkiLmC0
>>92
これはなかなか上手いw
気持ちも入ってるし
133名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:44:00 ID:t6NbR50NO
曙が唯一勝った男
134名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:47:29 ID:LGE0p6a/O
わけわからん人よりかは上手いし、いいんじゃない
135名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 04:01:11 ID:VtbBI3kQ0
武田がヘロヘロなのにあくまでスリップ扱いする角田ww
つべで見てクソワロタwwww
136名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 04:02:05 ID:su/rT31GO
開始の笛の時「ファイッ」ってやってほしい

両チームのボディーチェックとか
137名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 04:09:26 ID:aytRBw6xO
玉転がしにはちょうど良いんじゃねぇ(笑)
138名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 04:11:30 ID:9ZAyu+c3O
落ちぶれたモノ同士ちょうどいい
139名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 04:19:27 ID:4ObqNST0O
肉団子
140名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 04:19:36 ID:xW6c9r9VO
なんで 創価学会の朝鮮人が
141名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 06:27:49 ID:ryO5+yJgO
和田アキ子の時と同じ違和感だ
142名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:03:50 ID:asj/cDBM0
おせっかいかもしれないが、決勝に観客は入るのか。ことしは赤く燃えない寂しい国立競技場なのか。
http://web.archive.org/web/20051013073707/http://www.saitama-np.co.jp/news/reds/fk2005/051005.html
143名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:06:19 ID:e+5SfcZaO
タマケリにはお似合いだなwwww

日本シリーズはブッシュくるし 格が違うわ
144名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:14:15 ID:uSeIPRjYO
>>136
(爆)


おりゃおりゃおりゃおりゃ ドカ〜ンは歌わんのか?
145名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:15:31 ID:9EtIPQf50
角田の国歌斉唱と、川崎が東京を虐殺する様が見られるのか
146名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:17:51 ID:3RHxTijyO
しね
147名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:19:39 ID:vRA7UW8l0
いつだったか国歌斉唱した時はそれなりに聞けたレベルだったし、悪くないんじゃない?
148名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:20:15 ID:F8Zyfrxi0
角田なんて使うなよ
カヒミカリィの方がマシ
149名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:22:37 ID:PD0nS9MrO
>>148
歌声が聞こえない
150名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:25:04 ID:sl3yLBbx0
堀内孝雄に比べたらはるかに上手い
151名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:26:23 ID:iorvmmzPO
熱くていいんじゃないか
152名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:32:22 ID:NbXvKlUXO
ヤマザキナビスコカップ決勝戦
FC東京ー川崎フロンターレ
11月3日(火・祝日)
14:05-フジテレビ系列



11月8日(日)
J1第31節
J2第48節


11月14日(土)
サッカー日本代表
南アフリカ戦
153名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:34:26 ID:+delJ6FzO
歌唱力ならそこらの歌手より上だな
154名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:34:34 ID:Mo32YDznO
よっしゃ〜
155名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:34:39 ID:WSJsEsHs0
前に聞いたときは結構うまかった覚えが。
ガキんちょの合唱団を連れてこなきゃそれでいい。
156名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:36:00 ID:6Y0uiDa4O
角田って歌上手いから良いんじゃない?

つか、どんな国歌斉唱もケイコのに比べたら…
157名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:36:03 ID:fnCp8/GLO
小沢さんの国家斉唱が聞きたい
158名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:36:11 ID:GAo42ymPO
>>140
そうなの?この人の祖父(だか親戚)、大和ハウスの創始者なんだろ?
朝鮮人だったとしてもすげーよ。
159名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:36:17 ID:XiOydAQg0
SMAP中居の君が代を超えるものは永遠に無いだろうな

野球の開会式での君が代だったら松崎しげるがスゴかったよ
160名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:37:27 ID:3MXSMwrgO
アテネ五輪予選の時、角田が歌った君が代が歴代で一番良かった
161名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:37:55 ID:uL2/iykEO
なぜ角田w
162名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:39:22 ID:GAo42ymPO
>>92
うますぎわろたww
でも全部そ〜れそ〜れそれそ〜れそに聞こえる
163名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:40:31 ID:dXFMn3Bp0
べーやんにもう一度チャンスを!
164名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:41:16 ID:OzIVmHwcP
マジか、これは意外と面白い人選
165名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:41:40 ID:m09P0vsGP
地味な顔して出たがりだなw
K-1の試合の合間に角田の空手の型とか要らんし
166名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:42:59 ID:mr0HcL8k0
角田は今年の大晦日、NHKに出るらしいね。
よっしゃあ漢唄で
167名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:43:05 ID:22bTONQtO
君が代 笑
168名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:44:10 ID:vvbysH1JO
>>167おまえ朝鮮人?
169名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:45:54 ID:R5Xw6op5O
国内のカップ戦決勝って国歌吹奏が慣習になってんの?
170名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:49:15 ID:L6rIC/HH0
ナビスコは近年異様に集客いいよな
171名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:50:06 ID:xVEqOfhTO
肉団子の甘酢がけ
172名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:51:23 ID:9CIb+J0t0
え、国歌斉唱って毎試合やるんじゃないの?

パ・リーグファンより
173名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:52:03 ID:TNsLzQ6v0
角田、ちんぽでかそう
174名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:53:06 ID:07+JpgX4O
ドラゴンの国歌斉唱マダー
175名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:53:07 ID:rmjWHwfd0
ウズベキスタン戦の和田の君が代はダメだったろ

君が代はメロディもさることながら息継ぎも難しい
難しすぎるがそこが日本っぽくっで好きだ
176名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:54:42 ID:MZ1cphl40
のりPにしろよ
177名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:55:31 ID:JKcjG3I2O
友人のPCの画像ホルダが
角田の画像だらけだった衝撃は
未だ、忘れられない
178名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:56:09 ID:e/jhPgBjO
慶次の歌にしてくれ!
179名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:56:59 ID:RMh2Vgx90
またかよw
でも前もマジでそこらの歌手より数段上手かったからなw
180名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:57:41 ID:aN2aHiGo0
独りで斉唱はできないだろという基本的問題がなおざりにされている
181名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:58:20 ID:dVWdnnFJ0
堀内の時は会場にいたなぁ
アテネ予選だっけか
いーしーのっ!で会場に失笑が起こったのを思い出す
182名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:59:13 ID:HlmR8S5E0
こいつのジャッジは糞だけど
国歌斉唱は日本人NO1
183名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:59:26 ID:tM48pG8o0
石川の居ない決勝、何もかもが虚しい
184名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:59:26 ID:jnSNLGcLO
どうでもいい
185名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:00:04 ID:tCLbiGzgO
なんでチョンヤクザが国歌斉唱なんだよw
186名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:05:43 ID:22bTONQtO
君が代が嫌いな奴はチョン 笑
187名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:06:13 ID:Md0g35EC0
こいつほんと大嫌い 何様なんだ本業で雑魚だったくせに
188カリカリ梅 ◆DAHLIA.bbc :2009/11/03(火) 10:10:46 ID:ufAK9wWMO
サッカー(笑)角田信朗


一方野球始球式はアメリカ国前大統領ジョージブッシュだった
189名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:13:05 ID:Zqq1q/ye0
エネゴリでいいじゃん。
190名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:14:29 ID:fynvMqdeO
きーみーがーあーヨッシャー!!
おっとこ〜おとこ〜…
191名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:15:13 ID:VUmjaeYP0
この鹿毛と申すは茨がくれの鉄兜
192名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:16:18 ID:Zqq1q/ye0
>>183
まだまだ見所はありますよ。
・フロンターレが何人ハットトリックできるか。
・城福がいつ切れるか。
・灰皿
・がっかりドッグ
193名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:16:52 ID:v+P1iD0G0
なんでスミダが国歌斉唱?wwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:22:28 ID:tt+NXZ4QO
なんで歌の素人が?

素人でいいなら出場選手の国歌斉唱でいい。
195名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:26:30 ID:rLJoo30U0
>>194
自称「歌手」もこいつより下手なのばっかだからな
196名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:28:24 ID:PednAYyx0
川崎優勝するなこりゃ

中村憲剛のテーマ曲歌ってるじゃん角田って
ケロケロケロいざ進め、ってやつ
197名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:33:59 ID:f9RKkw0tO
>>191
ちと違うよ。
この鹿毛と申すは
赤いちょっかい革袴
鳥のとっさか長烏帽子
茨がくれの鉄兜
前田慶次の馬にて候

だったはず。
198名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:38:36 ID:fdGi08KS0
去年は誰だったっけ?
199名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:42:55 ID:0/hMpe6eO
うたうまが売りの歌手はもうほぼ国家斉唱やってるからなあ
新しい人材がなかなか見つからないよな
200名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:43:37 ID:tt+NXZ4QO
TBS絡みなんかな…
201名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:44:22 ID:hCudjuD/O
角田とかにやらせるとか、こいつレフェリー失格
202名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:44:55 ID:Evfwr9sMO
エスエスエスエスエスカップゥ
203名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:45:46 ID:PyJN82LwO
>>200
バカすぎる
204名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:46:11 ID:R5Xw6op5O
>>200
アホか 。ナビスケコップはフジだっつーの


勝ちたい時にはエスカップ〜♪(とバリトン声で)
たしかに角田の歌唱力は玄人はだし
205名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:47:35 ID:R5Xw6op5O
>>194
角田の歌唱力はプロの声楽家並
秋川なんちゃらよりうめーんじゃない?
206名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 10:56:38 ID:PurHu9CDP
日本一歌が上手いと誰かが言ってたっけ
207名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 11:02:55 ID:VUmjaeYP0
君が代で大爆笑したのは河村隆一だったな
208名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 11:04:35 ID:SvHfbiRpO
慶次の歌を素人がカラオケで歌ってままず上手く歌えない。音感、声質が良い。音域も意外に広く角田氏はハンパないわ。
209名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 11:06:07 ID:uuz7VhNUO
>>207
TBOLANとトシさんも良かったねww
210名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 11:44:31 ID:jFY61hPc0
>>209
動画集ください
211名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 12:17:59 ID:e+5SfcZaO
ナビスコ
【2002年】11/04(月) *6.2% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2003年】11/03(月) *6.0% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2004年】11/03(水) *6.6% 14:00-17:00 CX* ナビスコカップ決勝「FC東京×浦和レッズ」
【2005年】11/05(土) *4.7% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「ジェフ千葉×ガンバ大阪」
【2006年】11/03(金) *5.4% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×ジェフ千葉」
【2007年】11/03(土) *3.4% 13:30-15:50 CX* ナビスコカップ決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」
【2008年】11/01(土) *3.8% 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
212名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 12:24:50 ID:HlniLPDfO
うらうらうらうらどか〜ん!
213名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 12:31:28 ID:7e3bgqKAO
お〜はお〜は、お〜はよ〜う、が〜んば〜あろおお〜ぅ♪
214名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 12:35:28 ID:tznbXmUpO
F1日本グランプリでのKEIKOの国家斉唱は酷かったw
215名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 12:37:55 ID:8UxBElWq0
踊る肉団子の甘酢がけw
216名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 12:55:22 ID:CINRMXM2O
「スリップ!」じゃダメだからな。
217名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 12:56:40 ID:aRsd8paL0
>>46
ハモれない音階なわけだからな基本
218名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 12:56:41 ID:N27u1E41O
サッカーは器用な日本人には合わない
219名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 12:58:41 ID:zx4odi8UO
東京03の角ちゃんじゃないのか
220名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 12:59:16 ID:g6Lx8CDGO
>>205
あの程度の声域でか
221名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 13:01:38 ID:oM6fFHQhO
間違っても『ケロッとマーチ』歌うなよw
222名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 13:04:11 ID:AdBlqhpCO
日野あずきに歌ってもらいたい
223名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 13:05:56 ID:t/5uovqA0
もういいからハンセンとブッチャーがデュエットで歌えよ
224名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 13:07:01 ID:SPzZBB7TO
角田のマジ歌が聴けるのか
楽しみだ
225名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 13:07:25 ID:ZYww5pwZO

ブッシュwが始球式に靴投げるんだろw?

226名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 13:12:00 ID:D6gdRIESO
試合中に



「ブレェェェイク!!!!」



とか言って選手の中に割って入ったら神だな。
227名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 13:14:00 ID:O1Ktsn9K0
代表戦じゃないんだから国歌必要無いだろ
228名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 14:08:14 ID:R5Xw6op5O
うめえw ワロタ
229名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 14:33:22 ID:WVxwL3/XO
今やってる試合って全席指定?

今朝6時頃川崎のユニフォーム来た奴がデカいお手製トロフィーを抱えて歩いてたんだか。
230名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 14:34:44 ID:xnLITEFE0
無駄に上手い
231名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 14:35:23 ID:SHEeToXh0
完全に芸能人の売名場と化しているな
232名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 14:46:12 ID:RaTV8+hx0
ついでだから審判もやってもらえばいいじゃん
233名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 14:46:49 ID:RwOSlFI2O
ようつべにUP頼む

お前ら中居の君が代、生で聴いたことあるか?
マジ言葉無くしたぞ
あの時、君が代は難しいと気づいた
234名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 14:47:34 ID:e+5SfcZaO
>>227
サカ豚はやっぱりチョンだったのか
235名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 14:49:51 ID:0hZyfHvDO
♪おらおらおらおら氏ね―
もひとつオマケに氏ね―
236名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 14:51:06 ID:MLsWVukRO
見れば良かったorz
237名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 14:54:12 ID:0hZyfHvDO
♪そーれそれそれそれソース
238名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 14:55:09 ID:78SOc/SvO
ケイジじぃ
239名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 15:04:12 ID:mA4islUv0

 北大のファンファーレと角田の君が代は日本の宝
240名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 15:05:07 ID:eQDKwYyeO
下手な歌手より遙かにうまかったな
別にまた見たいとは思わんが。
241名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 15:43:44 ID:sbk4bZjhP
>>234
【野球】韓国で圧倒的人気の野球は最も知的な球技 「野球の人気と文明のレベルは正比例する」との学説も★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257216370/

野球さんには頭上がりませんわ
242名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 16:40:27 ID:oPzkSQCa0
>>192
>>192
>>192
・・・
243名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 16:51:28 ID:MYP9+Att0
みそこねた〜


うまいんだよねコレガ
244名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 16:59:16 ID:S8vX+qO4O
漢花歌えよ。
245名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 17:04:11 ID:PFw11KvcO
上手いのは知ってるが別に聴きたいとは思わない
246名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 17:16:27 ID:q32bWgvd0
>>99
あいつ最低最悪だったろ。ドイツ戦@日産スタジアムなんて。。。
247名無しさん@恐縮です
君が代だけに関しては日本一だと思う