【野球】楽天、広島時代に2度の打点王を獲得したルイス・ロペス氏が来季一軍打撃コーチに就任へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
楽天が広島で2度の打点王を獲得したルイス・ロペス氏(45)を1軍コーチとして招へい
することが1日分かった。2日に前広島のマーティー・ブラウン氏(46)の監督就任を
正式発表するが、新政権には現在、球団の中米スカウトを務めているロペス氏が
入閣することになった。

ロペス氏は広島、ダイエーで6年間プレー。広島時代の96年から2年連続で打点王に
輝くなど、通算打率・303、129本塁打、510打点を残した右の強打者。
チームは初のAクラス入りを果たしたものの、今季の総得点598がリーグ5位と
低迷したこともあり、打撃コーチ就任が有力視されている。

また、打撃コーチ補佐には現ジュニアコーチの安部理氏(46)、投手コーチには
森山良二氏(46)、外野守備走塁コーチには元オリックスの本西厚博氏(47)が
就任する。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/02/09.html
2名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:53:09 ID:teWg7xPbO
まじか!
3名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:53:36 ID:00YlTZMIO
広島色が強いな
4名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:53:49 ID:LcF2LDljO
前田w
5名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:54:00 ID:T9DzzGnN0
老害前田はちゃんと挨拶に行ってこいよ。
6名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:56:46 ID:qSazxJd5O
ロ、ロ、ロペスの大爆発〜♪
7名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:57:36 ID:lp+QSvNa0
>>5
お前に言われんでも分かっとる!
8名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:57:57 ID:dxqFW1uJO
西武色か?
創価色か?

とりあえず、内野守備走塁コーチ補佐に小坂置いとけ
9名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:58:34 ID:rPMrEIBIO
ディアスも呼ぼうぜ
10名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:58:54 ID:vHpgF4mMO
チャンスで代打ロペスあるで
11名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:59:01 ID:nYNs9A4jO
ディアス
12名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:59:06 ID:5qjmcjDT0
ロ・ロ・ロぺスの大爆笑
楽天の初代4番
13名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:01:40 ID:6wdxOCy0O
そもそもロペスが楽天のスカウトやってるのを知らんかった
14名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:01:44 ID:jHlXf0PYO
本西入閣か
Jスポで訛り解説を聞かなくて済むw
15名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:08:47 ID:e/JWe38fO
監督 ブラウン
ヘッド リブジー
打撃 ロペス
投手 ミンチー
内野守備 ディアス
外野守備 アレン
二軍監督 ランス
16名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:13:51 ID:Pm7OcZbl0
牽制コーチ フェルナンデス
17名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:17:03 ID:sWS6c5i6O
打点マニア
18名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:18:10 ID:sHEDmO6PO
ディアス呼べよ。
19名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:18:36 ID:/bfkKpOG0
前田の殴り方もしっかり教えます
20名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:18:45 ID:J29m5I1wO
広島との交流戦で、前田との殴り合いが観れるのか
21名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:19:01 ID:p8y9p0tJO
【広島】前田智徳選手スレ 3【名球会】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1255540330/l50
22名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:19:25 ID:HCfhJc91O
ロ、ロ、ロペスの…

とは別人だっけか。
23名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:19:58 ID:q7KveEe+0
とりあえずリブジーだけは呼ばん方がいいw
話し相手で呼ぶとしても、ヘッド格とか監督に次ぐ地位なんかにおいてはいけない(´・ω・`)
24名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:20:49 ID:EdUMww6KO
ミンチーは今何やってんだろ
25名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:21:43 ID:3G57t5Ni0
こうなったらメジャーでGM補佐やってるメディーナも呼んで来い
26名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:26:00 ID:T9DzzGnN0
前田にサインや握手を求めて拒否られた時は、「ロペス呼んでくるぞ!」と言うと応じてくれます。
27名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:35:10 ID:e/JWe38fO
>>24
巨人のスカウト
28名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:35:19 ID:3G57t5Ni0
あの御方は信者とアンチが多すぎて付いていけない
29名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:36:52 ID:cY3Lkt3h0
ピッチャーのルイスもつれてこい
30名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:38:41 ID:u8OioeKfO
怠慢プレーの前田を庇い、ロペスを解雇したのがカープ低迷の始まり
31名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:40:36 ID:3G57t5Ni0
あの御方は足を怪我してるんだからしょーがないんじゃね
32名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:42:09 ID:RdfjamvkO
なんかもう暇な奴に片っ端からコーチの誘いかけてるのがばればれ
33名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:44:59 ID:r4tntx+wP
121 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 06:16:24 ID:nJN0hfu/0
監督:マーティ・ブラウン
ベンチ:ジェフ・リブジー
投手:佐藤義則
ブルペン:森山良二
打撃:ルイス・ロペス
打撃補佐:安部理
内野守備走塁:
外野守備走塁:本西厚博
バッテリー:山田勝彦

星野人脈とフロント陣の夢のコラボ
ロペスにしても、現状は楽天外国人スカウト
34名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:46:39 ID:o1+3JFVk0
ファルケンボーグとリンデンを連れてきた優秀なスカウトなんだから呼び戻すなよ
35名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:48:18 ID:r4tntx+wP
>>34
フアケルケンボーグは団野村
36名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:48:25 ID:yHIt+Dms0
投手コーチって佐藤留任じゃなかった?
37名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:48:28 ID:T/NfF5g2O
広島時代に見たかったなロペスコーチ・・・
38名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:48:47 ID:RjFhXHygO
スカウトはただ名前が同じだけで別人じゃなかったか?
39名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:48:53 ID:6efwpXUZO
ハーストマダー?
40名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:48:57 ID:3G57t5Ni0
マーティ・ブラウンと佐藤義則は共存できるのだろうか・・
41名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:49:08 ID:04kCN6wuO
そーいやブラウン管が帰国するとき記者が
楽天次期監督はブラウン管だと言ってますがどう思いますか?って聞いてたがブラウン管完全にとぼけてたな。野村のブラウン管のベース投げにもキレてた
ってのを思い出した
42名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:50:44 ID:/qlLlMEhO
前田涙目
43名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:50:50 ID:voE4uUsV0
ロ・ロ・ロペスのワンマンショー♪
44名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:55:36 ID:AbWuZZmnO
ちゃんとした走塁しないやつには鉄拳制裁が待っています
45名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:57:03 ID:3EQ7T/x50
ええええええええええええw
またあの満面の笑顔で活躍するのかなw
46名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:57:31 ID:W3ef1sjZO
ロペス「ヘイマエダ!アトデロッカールームコイヨ」
47名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:06:10 ID:/k+pTzEtO
く、ロペス…
48名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:06:16 ID:3G57t5Ni0
ロペス「ヘイヤマザキ!チンタラハシッテルンジャネーヨ」
49名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:08:08 ID:/6Tjh+91O
投手コーチには森山て書いてるが
佐藤は首なの?
50名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:09:13 ID:/Cn8gDh80
カープ最強助っ人か
51名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:09:56 ID:OJgAhygJO
広島の選手もついでに読んだら。
楽天の来年は五位ぐらいかな。
52名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:14:28 ID:weJHCkYZO
二軍の試合すら出られない前田を呼んでいびり倒せ
53名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:15:14 ID:aQQIARcDO
前田に事実上の引退勧告がw
54名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:17:45 ID:2DAWS9FUO
ロペス「久々ニ…キレチマッタゼ…屋上イコウカ…」
55名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:23:11 ID:bJEVozCqP
ロペスは広島のコーチにしごかれて打てるようになったから
熱意のこもった指導するだろうな
56名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:26:30 ID:RpzjRAdS0
>>15
わろた
57名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:28:45 ID:osEjK2OA0
楽天が広島の天下り先になりそうだなw
58名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:31:10 ID:AxXGgdfz0
もう一人のルイスもつれてきてくれ
59名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:32:20 ID:WgH290rCO
>>30
ロペスはその時既に劣化してたよ
60名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:36:15 ID:E+BnV57zO
リックもクビならコーチにしてほしい。
61名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:56:12 ID:VToQ3uTI0
96年のホームラン王、打点王が楽天か
62名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:40:06 ID:UTAApbViO
チームドクター ホプキンス
63名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:58:26 ID:W6eYh5f0O
ルイス強奪出来たら楽天優勝だろ。
クマ、マー、ルイスの3本柱ならばな。
64名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:04:42 ID:mW8D12KmO
原爆落とした国のやつらを上の立場に迎え入れる広島
65名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:04:57 ID:cw9McYfPO
監督    ブラウン
ベンチコーチ   リブジー
打撃コーチ   ロペス
打撃ベンチコーチ ハースト
守備コーチ メディーナ
守備ベンチコーチ ボール
ベンチベンチコーチ ランドクィスト
ベンキベンキコーチ ベルトラン
66名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:07:15 ID:Lmzri5gI0
今度こそ前田を仕留めて息の根止めて欲しい
67名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:26:29 ID:hhHGlOZn0
山ア「お前に言われんでもわかっとる」
68名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:30:50 ID:zo+ldY4lO
意外と打率残してるんだな
69名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:46:14 ID:FB1ajCOj0
山崎とルイスが喧嘩したりして
70名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:49:28 ID:tVQ1Clr30
>>15
総合タイプはともかく、一芸に秀でた者を育てるなら2軍監督のランスは「有りか」w
71名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:50:03 ID:XO3OmJ1MO
山崎がロペスの鉄拳制裁食らうんですねわかります
72名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:54:57 ID:M3jk3xOsO
>>38
そいつは初年度に来たへっぽこ外人。
現スカウトのロペスは元広島のロペス。
73名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 11:41:29 ID:4ei7wCGQO
前田との件ばっかり言われるけどめちゃくちゃ良いバッターだった
74名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 12:05:05 ID:vsj9SSr80
前田「許さない 絶対にだ!」
75名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 12:06:27 ID:xX1jX8T10
久しぶりにロペスがテレビで見られるかなw
あの不敵な表情は頼もしかった
76名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 12:31:55 ID:IfigYs2pO
どうせならディアスも・・・
77名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 12:35:58 ID:80vbToFxO
来年は乱闘増えそうだな
78名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 12:36:40 ID:7Q1JwoK2O
この人ペタジーニや白ローズみたくあまり語られてないけど目茶苦茶すごいバッターだったよな?今で言うラミレスくらい凄かった。
79名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 12:39:12 ID:3O5PMxh0O
バッターボックスではいつも半笑い
80名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 12:40:06 ID:mA9raFygO
左投げ右打ちのメディーナも入れろ
81名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 12:40:24 ID:8c0PC5yoO
>>54

金ちゃんwwwww
82名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 12:55:01 ID:Y84ouH/W0
スカウトとしては3流もいいところだったな
83名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 12:59:10 ID:UuQ0aPVIO
リカルド・ロペス
84名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 13:06:39 ID:cY3Lkt3h0
山崎は来シーズン干されるな
85名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 13:13:34 ID:jB5eEosv0
>>15
ミンチーは今巨人スカウトです
その時はお世話になりました。

by 鴎
86名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 14:07:23 ID:D/9eWd7I0
1996年 130試合 503打数 157安打 打率.312 25本塁打 109打点 2盗塁 出塁率.358 長打率.523
1997年 134試合 532打数 170安打 打率.320 30本塁打 112打点 0盗塁 出塁率.366 長打率.558
1998年 134試合 480打数 141安打 打率.294 17本塁打 *68打点 1盗塁 出塁率.346 長打率.473
2000年 *93試合 351打数 110安打 打率.313 20本塁打 *88打点 0盗塁 出塁率.345 長打率.513
2001年 138試合 493打数 152安打 打率.308 32本塁打 100打点 0盗塁 出塁率.376 長打率.546
2002年 *80試合 265打数 *65安打 打率.245 *5本塁打 *33打点 0盗塁 出塁率.264 長打率.351

通算 709試合 2624打数 795安打 打率.303 129本塁打 510打点 3盗塁 出塁率.350 長打率.506
87名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 15:39:59 ID:JAefvJ9b0
本西コーチはいいんじゃないか?
ニュースバリューがなくてその他大勢になってるところが彼らしい
88名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 15:47:00 ID:0ptzpkaIO
前田がアップをはじめました
89名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 15:51:00 ID:OWrsD8X7O
ロペスかあ
現役時代サインもらったけど家のどこかにあるかな
頑張ってほしいね
90名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 16:03:39 ID:lberfA0jP
監督コーチがみんな同世代って逆にやりにくそう
91名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 16:35:17 ID:PrCwnc6gO
古屋、安部、本西、福原、森山、礒部(育成)がコーチに。
ヘッド格はブラウンの相棒になる。
92名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 16:37:28 ID:xKKmrKGRO
着々と広島化してるんだな
悪く言うつもりはないが、それは正しい道なのか?
93名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 16:41:05 ID:JAefvJ9b0
>>92
監督代わればコーチも総とっかえするのはどこの球団も一緒。
ブラウン体制が終わればまたこのコーチも総とっかえだ
94名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 16:42:23 ID:+LuLOJYj0
ロペスってサッカーじゃなえの?
95名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 16:49:39 ID:rchAQnSfP
暗黒面は広島に残っていい部分が楽天に集まってきたって感じだな
96名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 16:50:08 ID:dxjtYbqWO
これ 鈴木本部長 獲得への布石だろwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 16:52:30 ID:0Gb/8L0sO
>>93
まあそうだろうな。楽天はよくも悪くもビジネスライクだな
98名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 16:55:22 ID:Qx9aHE4K0
ユニ以外も赤く染まりたい楽天
99名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 17:12:39 ID:PYTcm0PA0
>>96
有能か?単なるシブチンだろ
本気で運営すればどこでも掃いて捨てる程いる人材だと思うぞ
100名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 17:29:21 ID:JpnF2RhDO
ロペスはNPBの外国人選手としては屈指の実績を残したのに
前田との一件や、同姓同名のロペス(ドリフ大爆発の奴)と勘違いされたりと
何かと軽く見られがちだなw
101名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 17:30:31 ID:M6IE9e730
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/595.html
1軍ヘッドコーチ J・リブジー
1軍打撃コーチ 古屋 英夫
1軍打撃コーチ 安部 理
1軍内野守備走塁コーチ 福原 峰夫
1軍外野守備走塁コーチ 本西 厚博
1軍投手コーチ(ブルペン担当) 森山 良二
2軍育成コーチ(打撃担当) 礒部 公一

あ、あれ?
102名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 17:32:17 ID:shsbXbquO
>>96
あの人MAZDAからの出向だから……
103名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 17:34:38 ID:983IqBgsO
鈴衛現役復帰が近づいてきたな
104名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 17:37:46 ID:RrG74g7n0
確かにいい選手だったがスカウト→コーチとかそんな簡単でいいのか?
105名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 17:37:47 ID:Z7rswB4oO
>>103

ブラウン大減量より無い
106名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 17:42:42 ID:Qs/cxdggO
>>15
スカウト シュールストロム
107名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 17:46:30 ID:mAYC/N8kO
なんというガセ記事w
発表前日にこのクオリティw
108名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 17:49:14 ID:fOQpLfJmO
呂比須
109名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 17:59:41 ID:egmiKdqQO
前田と喧嘩した奴か
110名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 17:59:49 ID:rSjsf4N40
>>107
観測気球というか、目をそらしたかったんだろ
なぜかブラウン大好きの広島ファンにも注目される品
結局西武閥と、星野閥でしたとさ
111名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 18:08:55 ID:PYTcm0PA0
>なぜかブラウン大好きの広島ファンにも注目される
何故かも何も、新監督とその組閣を見れば目を覆いたくなる状態だからだろ
おまけに、彼らの言動がまた…
112名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 18:10:12 ID:omcEPN09O
次はチェコ投手コーチか
113名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 18:10:13 ID:rG+AbmZZO
前田を本気で追い出す気になったか
114名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 19:04:47 ID:OmQzCc+u0
ついに広島にも植民地が・・・。胸が熱くなるな。
115名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 19:26:20 ID:HyrQkUgT0
初代助っ人のほうじゃなかったか
前田と喧嘩しないようにw
116名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 19:46:31 ID:Y6VRHpQL0
コーチ陣手堅いなあ
ただロペス・・・どうなの?
117名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 19:47:50 ID:sFR7Yjqw0
>>116
これ飛ばしだから
実際は>>101
118名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 19:49:15 ID:Y6VRHpQL0
>>87
本西はちょっと前に記事が出た
119名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:01:29 ID:u8OioeKfO
ロペスは来日当初、バッティング練習で打球が前に飛ばなかった。
山本一義と日本野球に順応させたバッティングを作って、
結局シーズン終わってみれば3割打って打点王だったからな。
そういう意味でロペスは、日本野球で結果を残すためには
何をすべきかということをよく分かっているんじゃないかと思う。
120名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:05:03 ID:FXMhr/aG0
1996年から2年連続で打点王、1997年には最多安打のタイトルを獲得するなど活躍した。
好機で勝負強く、しぶとい打撃でチームに活力を与えた。
また「タイトルや個人成績よりも、僕はチームが勝つために仕事をしているんだ」と常々語るなど、
チームプレーに徹する姿勢も好感を呼び「広島史上最強の外国人選手」ともうたわれた。

ところがシーズンに入り、4月6日の対中日ドラゴンズ2回戦(広島市民球場)の8回裏、
二塁に前田智徳を置いた場面で、ロペスは中前打を放った。しかし前田は三塁で止まり、加点できなかった。
ロペスはこれに激高。適時打で本塁生還後、ダッグアウト裏で前田に「どうして本塁に走らなかったんだ」などと激しく詰め寄り、
つかみかかる騒ぎを起こした。山本浩二監督やコーチ・選手らが割って入って事なきを得たが、殴打された前田は涙を流して謝罪した。
確かに前田の走塁は怠慢プレーに近いものであり、ロペスがそれまでめざしていた「チームプレー」とは大きくかけ離れたものだった。
121名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:08:15 ID:/G1Vh6/8O
>>113
>>115
え?
122名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:19:29 ID:xOd6fIQf0
カープファンにはいまだに人気があるんだよな、ロペス
123名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:21:41 ID:BYZMgRenO
アウェーでのカザフスタン戦でのゴールで首の皮1枚つながったおかげでフランスW杯があったと思う
124名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:34:49 ID:eiLiSlQb0
>>123
呂比須ワグナーってブラジルのガソリンスタンドで働いてるんじゃなかったっけ?
125名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:37:56 ID:66ZkM35RO
まさか臨時コーチ?
126名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:42:14 ID:Qc5W76qAO
「イヤイヤ走るそぶりを見せる奴は殴りたい」
127名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:48:01 ID:rsBJnE9DO
前田が2塁にいてロペスがヒット、前田が3塁に止まってロペスに打点がつかなかった
ロペスは前田の走塁を怠慢と決めつけ、ベンチで前田に掴みかかったんだよな
128名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:51:05 ID:amg/Smk90
天才前田との遺恨試合来るなw
129名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:55:22 ID:Fu6Nlfwc0
>>60
リックさん報道何もないね
温湯はあっさり出たがw
130名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 21:40:31 ID:hYu7OnKnO
さて、発表された楽天のコーチ陣に名前がないわけだが


記者死ねwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 21:41:59 ID:H7C5vTmhO
アレンが追い掛けてライトが退場。
132名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 21:45:31 ID:xog2obQI0
ここまでハルケギニアなし
133名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 22:30:06 ID:3G57t5Ni0
>>120
なんか元記事と微妙に違うな
最後の一文に悪意を感じる
134名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:00:04 ID:2i4+zB1u0
>>129
恩宇とうとう解雇か……。
残念だけど、当然だな。いや解雇当然なんだけど残念だなまったく。
135名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:01:54 ID:z2dpGf+30
編成担当の三村さんって5月から体調不良で療養されているのが気になってるけど、今どうされてるんだろう。
136名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:03:59 ID:RWCoe9KA0
ドラフトにいたよ
137名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:23:00 ID:efjXBSDLO
もうこの際だから、ブコビッチやバークレオも連れて来ちゃえよ!
黄金時代の再現じゃ〜
138名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:31:45 ID:QwG+eHcX0
>>135
この前普通にドラフト会議に出てたぞ
139名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:35:31 ID:S2x5lHb4O
2000年に巨人がマジック1で迎えた試合でのロペスはスレッジもかすむほどの神だった
140名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:39:49 ID:45UutAm+O
ロペス懐かしいな
141名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:55:18 ID:GrGsX5W5O
現役復帰かと思った。ww
そういえば一時期ホークスにいたな。
142名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:18:03 ID:osrthKFa0
緒方
正田
野村
江藤
前田
ロペス
金本
西山
投手

なぜこれで優勝出来んかった。
143名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:22:04 ID:OuLfmmsdO
>>142
投手がひど過ぎたからな…澤崎や小林もすぐ壊れたし。
144135:2009/11/03(火) 01:23:24 ID:g4QckJk20
ドラフトの時にいたって事なら安心したが。
せっかく一念発起して大学?まで行ってマネージメントとか勉強されてはるばる仙台まで行かれたんだから、
ぜひその努力を実らせてあげたいが。
佐竹のトレードなんか三村さんの推薦でしょ。
145名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:26:55 ID:iUZENINAO
>>143
佐々岡、山内、長谷川、紀藤、カンエイ

けっこう粒ぞろいだったような
146名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:39:57 ID:Xj9M5bdk0
山内も沢崎も幹英も輝いたのは一年だけだったな
黒田がその後急成長したけど
147名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:41:57 ID:i0d60K30O
>>1
地味に本西の外野守備コーチっていいな
148名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:47:35 ID:Mvbo2RZuO
96年のパワプロでの広島はマジキチ
149名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:22:04 ID:a6zT30ARO
>>142
控えで町田、浅井もいたしね

でもその打線の全盛期って紀藤と近藤しか先発いなかったような
150名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:34:01 ID:BsQkc2QUO
>>142
ミンチーは?
151名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:47:43 ID:Xj9M5bdk0
ペルドモ、ソリアーノ、ケサダ、ペレスらドミニカカープアカデミーの選手もいだでよ
152名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:05:42 ID:JubbgNhXO
ロペス氏の勝負強さを選手達に伝授してもらいたい。
153名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:06:46 ID:Xj9M5bdk0
そういやロペスってダンディ坂野が出てくる前からゲッツのポーズやってたな
154名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:23:39 ID:vZyFbyW4O
おいロペスとブラウン

それをやるなら広島でだな…
155名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:44:28 ID:WMf7+mF5P
>>142
キャンプでのアホみたいな猛練習のせいで常に誰か怪我してた
156名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 05:20:43 ID:dsude8cBP
>>155
ブラウンの時でも怪我してるから猛練習のせいではない。
157名無しさん@恐縮です
で、結局ガセなの?