【MLB】3年ぶり2度目! イチロー“今季最高の右翼手”に選ばれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1堂山無敵φ ★
マリナーズ・イチローが“今季最高の右翼手”に選ばれた。

10人のベテラン野球評論家の投票で決まる「フィールディング・バイブル・アワード
(各守備位置で最も守備が優れていた選手)」が30日に発表。今季4失策、
守備率・988だったイチローは第1回の06年以来2度目の受賞で、選考委員会は
「100点満点中93点を獲得した」と説明した。同賞はゴールドグラブ賞とは別に、
毎年守備の貢献度が高い選手を9人選出している。(浮田圭一郎通信員)


ソース:スポーツニッポン(2009年11月01日)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/01/25.html
2名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:27:18 ID:4REmQ3TpO
チチロー
3名無しさん@10倍満:2009/11/01(日) 06:27:21 ID:kSTujPtG0

最強の右翼か・・・
4名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:28:08 ID:q8zY7NOx0
じゃ、いつもの罵り合いどうぞ〜〜
5名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:29:35 ID:CG09KtRN0
また我々朝鮮人の敗北か・・・・
日本人に生まれたかった・・・
6名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:29:47 ID:DLod48RDO
すげえ
7名無しさん@10倍満:2009/11/01(日) 06:31:42 ID:kSTujPtG0

イチローは最早、極右と呼んでも差し支えないね。
8名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:32:30 ID:8an52kCG0
イチローはネトウヨですか。はいはい
9名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:33:40 ID:ZWQeU7Kj0
今年いっぱいエラーしてなかったか
10名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:34:51 ID:9XjkhLwm0
ゴールドグラブ賞との違いがわからん
11名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:36:05 ID:hz6U8c8fO
>>9
こんな短い記事もまともに読めないとかもう病気だろ
12名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:37:35 ID:T51b3DPBO
イチロースレ見てると秋信守のがすごいって言われてるもんな…。
イチロー大好きでものすごい成績も残して頑張ってるのに秋のが上みたいなのがショック…。
13名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:38:28 ID:xeiXTYlNP
まだ2回目なのか
14名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:39:20 ID:QdS0K4pi0
ネトウヨ失禁歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:40:05 ID:1GCPs6e8O
センターやってたとき大したことなかったよな
やっぱライトってセンターできない選手の行くとこだよ
16名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:42:05 ID:53b9E/fK0
GGに比べたら全く価値の無い賞だな
しかもライトレフト、サードファーストのコーナーは打撃ポジションだから
イチローみたいな貧打がコーナーを守ってる時点でチームは弱くなる
ライトやるなら30本100打点は必要
イチローみたいのがライト守ってるからマリナーズは初夏には
プレーオフにすら出れないことが決まる雑魚チームのまま
17名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:42:20 ID:8an52kCG0
>>12
たしかに。秋選手の方がイチローより注目されてるよね・・・もうショックで仕方がない
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256896244/
18名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:45:14 ID:y2IFZVkz0
>>1
ハァ、
イチローだけではなく後の8人も知りたいんだよね
載せろよバカ
19名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:49:29 ID:1ysomi2DO
>>10
こっちは人気とか実績が絡まないんじゃない?
20名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:50:35 ID:yB2b+9h/0
イチローは本当に守備がうまくなった
200本一年目のときの守備のひどさといったら・・・
本人がその年ゴールデングラブ賞もらったときに
僕は守備ダメなんですけどねって謙虚にいってた。
スローイングは良かったんだが、フライの落下点がわかってなかった。
そう考えると古木も名手になるチャンスはあったのかもな
21名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:52:34 ID:lY0nQTMv0
オッス、オラ極右
22名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 06:59:54 ID:hz6U8c8fO
>>10
ゴールドグラブは外野手はポジションに関係なく3人選ばれる。
監督、コーチが選ぶから客観的なデータでなく印象で選ばれることが多い。
打撃成績がかなり影響する。
23名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:05:41 ID:6tJE8p9sO
印象だけだろ
ランキングなら秋さんが上
24名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:05:49 ID:UqZb9yGeO
野球は宇宙レベルだから凄いよね。
25名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:05:53 ID:jG/q9Z8CO
>>17
そうなのか。

イチローってたいしたことなかったんだな、絶望したよ。今日で、オレもイチヲタやめるわ。
26名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:10:25 ID:lQfwlt1O0
朝からチョン工作お疲れ様です
27名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:11:14 ID:D+sk8zLYO
イチローのスレが立つと必ずキムチ臭くなるんだよなw
しかも自作自演までして「その通り」とか馬鹿かw
まだWBCでイチローに打たれて負けたことを引きずってるのか。

早く立ち直れよ、キムチども
28名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:12:27 ID:azQQi4VgO
センターはもちろんグティエレスだよな
29名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:13:56 ID:qZPMg82A0
>>22
ということのは今回のこの賞の方が価値が高いのかな?
それにしてもわりとエラーの多かった年なのに良く選ばれたもんだな。
基準がよく分からないや。
30名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:15:50 ID:KUmKA4ZzO
相変わらず帰化ローはSMクラブ通いにチョンを目の敵にしたりとか
色々忙しそうやね ^^
31名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:19:30 ID:6tJE8p9sO
>>25
イチローに技術は本当はない
あいつは足が速いというよりは一歩目が凄いだけなんだよな
32名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:22:35 ID:T51b3DPBO
WBCでイチローが打った時のお前らの気分を一言で教えてくれ。
打った瞬間のスタンディング思い出しただけで幸せな気持ちになれる。
33名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:23:53 ID:5sHUg8VjO
センターとライトとポジションは違うけど
ハンターとイチローではどちらの方が総合的に見て上手いの?
34名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:26:18 ID:GePXLLthO
今年はエラーの印象強いけどな
35名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:26:32 ID:hz6U8c8fO
>>29
見た限り両リーグ合わせて一人しか選ばれないしゴールドグラブより価値があるらしい。
ちなみにライトの2位はハンター3位はスウィニー。
36名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:27:51 ID:N7RxaI4V0
今年くらい打てば出塁率も良い感じなんだがな・・・
3割そこそこだとその点で不足があるな
3735:2009/11/01(日) 07:29:41 ID:hz6U8c8fO
ハンターはトニー・ハンターと違うハンターだね
38名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:32:47 ID:hz6U8c8fO
ちなみに秋さんは7点で16位でした
39名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:39:53 ID:f5AamyEm0
わざわざ嫌いな日本語使ってまで必死になる馬鹿チョン
40名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:44:49 ID:gvgbjDpGO
メシがうめえええええ
41名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:45:31 ID:7fGvAYnjP
>>32
辛い時や、悲しい時に思い出すと元気出る。
死ぬまでお宝の動画が、脳に焼き付いてます^^
42名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:50:00 ID:UHNQZRAwO
これに打撃が加わるとまったく別の結果になりそうだなw
43名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:51:18 ID:hWpJocbtO
芸スポらしい醜い書き込みが多くて安心した
44名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:56:32 ID:JPl9/+2hO
セコヒットのイチローさんですか‥
45名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 07:58:15 ID:BA7bPuutO
キムチくさい
46名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:00:18 ID:uVBsnBFdO
選ばれて当然
47名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:05:09 ID:hG8cr6PAO
イチローで貧打とかどんだけハードルたけえんだよ
メジャーリーガーの8〜9割近くは貧打になるぞ
48名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:12:47 ID:EFh4bqZ1O
トリー・ハンターはここ9年で何回受賞してんの?
49名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:16:46 ID:LoWS9BXh0
50名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:20:46 ID:8Ao4H7DjO
イチローすげぇぇぇぇぇぇぇ
で、いまなにしてんだ?テレビの前でまっつん応援してんのか?
51名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:22:01 ID:wSPKLJhmO
年中行事
52名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:23:58 ID:136NZ8I2O
>>49
ワロタw
この賞はひどい言われようだなw
53名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:24:02 ID:pucQcrzfO
嫉妬する朝鮮人
54名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:24:48 ID:yyvlKQzl0
>>42
う〜ん、普通にシルバースラッガーの有力候補の一人だが?
無知乙。
55名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:25:05 ID:7fGvAYnjP
>>50
まっつんもおすわりでつ><
56名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:25:31 ID:ThHNz2amO
WBCのセンター前ヒットだけで、何があっても俺の中では神
57名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:27:25 ID:X+7cYzyM0
台湾ののぶあきは?
58名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:27:54 ID:NM6ylzI0O
>>56
あのセンター前ヒットは、これまで野球を観た中で一番美しいヒットに思えたよ。
59名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:29:37 ID:NOJj6/n2O
>>56
鯖落ちヒット△
60名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:30:50 ID:hz6U8c8fO
>>52
そのブログ主みたいな馬鹿ばかりじゃないからこういう賞ができたんだけどな
61名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:31:27 ID:PR145gzP0
ブサヨ涙目wwww
62名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:31:47 ID:WCbmkD+U0
>>31
それが技術や!
63名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:32:37 ID:NM6ylzI0O
64名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:34:10 ID:fUrq0JCzO

ネットウヨはなぜイチローを支持するのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1252925522/
65名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:40:24 ID:RMQkTdpAO
そりゃー抑えのアーズマはイチローに何度も助けられてるからな
フェンス際の当たりをスライディングキャッチして
試合終了にしたのは、格好よかった
あれ下手したらフェンスに当たって大ケガしてもおかしくないプレーだったw
66名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:00:59 ID:qiD9mOfYO
ちなみにMLB最弱地区の最下位チームにいる
秋さんとかいう人は


100点中7点ね

※イチローは93点

ちなみにラミレスとかはマイナスいく
67名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:15:50 ID:F6r6YPKgO
守備貢献度ダントツはグティだったけどイチローもかなり上位だったから順当だな
68名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:34:29 ID:Q/YuzYNg0
>>66
二人合わせて100点満点じゃないかw
69名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:37:05 ID:RMQkTdpAO
>>67
確かに上手いが
真っ正面の球をポロしたのか何回かあった

お粗末なプレーがある
70名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:40:54 ID:6tJE8p9sO
イチローって言われるほど技術もないし、足の速さだけみても特別速いことないよな
メジャートップ3と言えば
ガードナー、Rデービス、ボーンかなこいつらはマジ速すぎる
イチローはインチキ打法と守備範囲で誤魔化してる選手
71名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:44:33 ID:RMQkTdpAO
>>70
足が遅いってw
データ見てから語った方がいいよ
恥かくだけだよ
72名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:45:50 ID:2bZRf3Ez0

堂山無敵φ ★ ←この人ってプロティアンの舎弟みたいなニオイがするw
73名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:46:59 ID:w5DAFpfwO
イチロー 世界最高右翼手
74名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:47:45 ID:Q4bQv6BY0
守備だけなら新庄のほうがはるかに上だった。
75名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:51:42 ID:RMzaagzqO
>>74
アホか(笑)
76名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:52:02 ID:HUnRTydAO
>>70本気で頭大丈夫か?
多分、あんた以外の野球を見たことがある全ての人間が反対すると思うぞ。
77名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:52:04 ID:DlwF7EqyO
>>70
お前、それ誉めてるぞ。
78名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:52:21 ID:Om2++TDIO
>>65
昨日も書いてたね。
79名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:54:21 ID:oZoH9p0CO
>>70
人間がねじ曲がってる物言いだな。
80名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:54:31 ID:+dAuO4FhO
純粋に守備だけならヤクルトの飯田が上手かった
81名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:55:04 ID:R0ALB5Qx0
実際イチローは足はそこまで速くないよな

メジャーでもイチローより早い奴は腐るほどいる
ただイチローは状況判断とか技術がすごいから
その分を補える
82名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:55:37 ID:bMwGJwZq0
イチローが93点?
100点満点じゃないとかアメリカの奴らは頭おかしいだろ
83名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:55:50 ID:1uGL4nrgP
>>49
イチローより、グティエレスが選ばれてるのが嬉しい。
頑張ってたもんね。
84名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:56:17 ID:W4Q5wWyqO
イチローは…スゲェわ
85名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:57:35 ID:Q4bQv6BY0
>>84
じゃあ、口で
86名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:58:39 ID:FJ+OiznY0
在日特権って本当にあるのかね。
87名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:06:47 ID:itdZLe1NO
イチローより上という評価(バ姦酷人内だけ)のあきのぶまもるは勿論選ばれたんだよね?
88名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:09:44 ID:rYzeBx/OP
またジャパンマネーか。
89名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:12:32 ID:8kGUcXMeO
イチローて足が速い遅い以前に緩慢プレー増えたよな
WBCの時も結構守備批判されてたけど
特に前方のチャージが鈍くなった印象
90名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:15:23 ID:Q4bQv6BY0
>>89
イチローもおっさんだし、足が衰えてきたら見られる代物じゃないだろ。
91名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:15:34 ID:SFuOaNXDO
メジャーで通用した選手っていうのは実質イチローだけだと思う。イチローはすごいよ。

それから、イチローの100分の1も努力をしていない奴はイチローを批判する資格ないから。
92名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:16:10 ID:NJ8l6hG+O
俺が中学の時に保健体育のテストで取った最高点よりも低い
俺>>イチローだな
93名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:17:49 ID:5UPSJE18O
我々朝鮮イボータは劣等民族だったんだな…orz
94名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:19:25 ID:cOZpeU6yO
視力が落ちたのかなやっぱり
95名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:20:24 ID:RMQkTdpAO
>>91
試合何時間も前から球場入ってるしな
塁出ててピッチャー交代で間が空いたりしたら
必ずストレッチしたりしてるしな 
96名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:20:33 ID:HUnRTydAO
イチローが今季エラー多いとか言って難癖つけてる奴は野球経験無しだと思う。
97名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:22:08 ID:ABaJOsgrO
遅刻したと思ってないから
98名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:23:27 ID:2yeK6pCL0
遠征で疲れるとミスってのが目立ったのが心配だ。交流戦の時も相手チームの選手が
イチローの試合前ストレッチの長さ見て、慣れたリーグ戦ならともかくあれでは疲労がたまるだけじゃないかと言ってた。
99名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:25:09 ID:LCVYwN73O
4失策もあったのが意外だな
0か1くらいかと…
何やらかしたんだんだろう
100名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:26:15 ID:RxHND09+O
イチローは歴代のベストナインにも入りそうだな
101名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:29:22 ID:RMQkTdpAO
>>99
わざわざラインドライブかかった難しい球を取りに行ってるからね
それでこぼしたのが何回かあった
102名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:30:17 ID:Q4bQv6BY0
イチローはピッチャー出身でスローイングのフォームが大きいからな…
103名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:34:22 ID:yfs12mCo0
>>102
そうそう、それに肩はヨシノブの方がいいよね。
104名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:37:26 ID:RMQkTdpAO
>>103
バカだろ 
今年も何回もホームに返ってくるランナーアウトにしてるからw
105名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:38:08 ID:Q4bQv6BY0
ぶっちゃけ、肩は新庄のほうが強い。
106名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:43:00 ID:Q/YuzYNg0
ぶっかけ、セクソンのほうがパワーがある
107名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:43:42 ID:fuFR4wNyO
イチローが9回裏2アウト満塁でライトへのファールフライを
スライディングキャッチして試合終了したのを覚えている
108名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:44:51 ID:sn1cBO+1O
あんだけ長くメジャーにいて二度目ってやっぱイチローはたいして評価されてないんだな
109名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:47:25 ID:RMQkTdpAO
110名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:50:46 ID:xPuExbx0O
>>108
イチローより長く居て一回も取れなかった選手なんて星の数ほどいるんですが
111名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:52:32 ID:iORT63nKO
イチローは守備と肩があるからスターなんだろうな
打撃だけじゃホームラン王を数回とらんとスターにはなれないべ
112名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:52:50 ID:d1TnpH1/0
ゴキローのインチキさを明確に示すデータ。

■SecA(Secondary Average)
「第2の打率」と呼ばれ「より多くの塁を得た」ことを表す指標。

【算出方法】
 SecA=(塁打数−安打+四球+盗塁−盗塁死)÷打数

ポイントは塁打が使われていること。 
よって、打率や出塁率では同じ扱いである長打と単打を区別して評価することが可能になります。
更に打率には反映されない盗塁や四球を含めることにより、総合的な攻撃能力を表すことが出来ます。

■2009年MLB SecAランキング
1位  .555 アルバート・プホルス
2位  .489 カルロス・ペーニャ
3位  .489 エイドリアン・ゴンザレス
 ・
 ・
30位  .373 ジョー・マウアー
31位  .373 松井秀喜
38位  .355 秋信守
 ・
 ・
139位 .189 イチロー  ← ← ← ← ← ← ←
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/seasontype/2/sort/secondaryAvg/count/121/qualified/true/type/sabermetric

1位のプホルスは長打が全安打の50% 四球は両リーグ3位の115個を選び、打率.327に対してSecAは.555。
139位(笑)のイチローは長打が全安打の20%に過ぎず、四球は両リーグ211位の32個。
26盗塁を記録したが盗塁死も9あり、打率.352に対して.189だったwww

長打や四球といった重要要素が無視された欠陥指標の「打率」では上位でも、
総合的な攻撃能力はメジャー最下層レベルなのがゴキローwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:00:08 ID:N60J7+zI0
イチローの

wikipediaって更新された??
114名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:00:58 ID:eclRs//3O
松井さんは?
115名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:03:33 ID:d1TnpH1/0
内野安打に関する一流野球選手の認識

城島「おいおい汚いヒットだなあ(笑)」
井口「(相手投手は)内野安打なんかどうでもいいよって感覚」

前田智「ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。」
   「お前こんまいヒットばっかりで楽しいんか?」

金本「イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね」
野村克也 「あんなこちょこちょ抑えても何の意味もないわ。」
AP通信「ゴロには何の魅力もない。」
シアトルタイムス「足が速いだけって話だ」

ペドロ・マルチネス「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど
俺は馬鹿じゃない。バーガー(HR)はない。イチローに内野安打打たれたら、
高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」

A・ロドリゲス「ボールをグラウンドに転がして、ペスキー(うるさいハエ)だね。」
シェフィールド「おいおい50本の内野安打?そんなのグレートな打者じゃないぜ」

イチロー・鈴木「あれ(内野安打)は嫌ですね。見てる人もつまらないでしょ。」
116名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:09:18 ID:9+RCg8MS0
>>112
ちょっと思考実験をしてみよう。
仮に、100打数100短打で、盗塁・四球ゼロの超人がいたとして
その指標では.000になります。

その指標が高い選手が、使える選手であることは否定しないけど
低いからといって、それだけではないともいえないという、欠陥指標
だと思いますよ。それ。
117名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:11:05 ID:RMQkTdpAO
まぁ注目されなきゃわざわざコメントなんかしないしな
イチローを絶賛してる選手も何人もいるし

松井、福留、岩村、カズ、井口、他のメジャーだった奴も他の選手からコメントすらされてないよ
118名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:13:12 ID:ORk7NGM0O
【MLB】3年ぶり2度目! イチロー“今季最高の右翼手”に選ばれる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257024392/
マリナーズ・イチローが“今季最高の右翼手”に選ばれた。

10人のベテラン野球評論家の投票で決まる「フィールディング・バイブル・アワード
(各守備位置で最も守備が優れていた選手)」が30日に発表。今季4失策、
守備率・988だったイチローは第1回の06年以来2度目の受賞で、選考委員会は
「100点満点中93点を獲得した」と説明した。同賞はゴールドグラブ賞とは別に、
毎年守備の貢献度が高い選手を9人選出している。(浮田圭一郎通信員)


ソース:スポーツニッポン(2009年11月01日)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/01/25.html
119名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:14:24 ID:ORk7NGM0O

秋 信 守は入ってない・・・・・・・・・







メシウマ
120名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:15:48 ID:hGo0TIAT0
秋さんのほうが評価高いんですねもうイチオタやめます
ありがとうございました・・・
121名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:16:48 ID:IN3KW9400
複数回受賞

4回 Albert Pujols (1B/2006, 2007, 2008, 2009)
3回 Carl Crawford (LF/2006, 2008, 2009)
   Yadier Molina (C/2007, 2008, 2009)
2回 Aaron Hill (2B/2007, 2009)
   Adrian Beltre (3B/2006, 2008)
   Carlos Beltran (CF/2006, 2008)
   Ichiro Suzuki (RF/2006, 2009)
   Franklin Gutierrez (RF/2008, CF/2009)
122名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:16:52 ID:ORk7NGM0O


【秋】【信】【守】は入ってないのか・・・・・・・・

123名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:17:06 ID:F6r6YPKgO
今年の評価って

sportingnews「00年代10年間のベストナイン」
sportingnews「09年のベストナイン」
記者協会?「マリナーズ球団MVP」
今回の「09年最高の右翼手」

これくらいか?
後はMLB公式のmomentとかにノミネートされてるくらいかね
124名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:18:32 ID:Wt3SQU/CO
>>96

多分イチローしか見てないんだとおもうw
125名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:19:57 ID:azW9ZbxT0
3年ぶりかよw
ゴキオタw
126名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:20:01 ID:ORk7NGM0O

(*^^*)
>>123

まだこれからですから
127名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:20:07 ID:RJ3CAXG8O
日本の誇り…って思ってたけど、もうメジャーの誇りだね。
イチローさんは別格だな。
128名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:21:43 ID:IN3KW9400
ちなみにイチローは2007年はCF3位、2008年はRF4位
129名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:28:04 ID:j999d4ln0

09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった… しかもその一人は在日アメリカ人で迎えに空港来てた人





マリナーズの地元紙「シアトル・タイムズ」(12日付)は、
「イチローの記録は米国ではほとんど注目されていない」と伝えている。

大リーグ公式サイトでも同様の報道があった。
「日本人の取材陣は増えているが、この記録の取材のために、
米国人プレスから球団への新しい取材申請は1件もなかった」と伝えている。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253019692/

ESPN電子版は
「彼の記録はほとんど(米国で)注目されていない」との記事を掲載。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253119208/

大リーグファンはデレク・ジーターがヤンキースの安打記録を更新するかについては
大きな関心を寄せているが、イチローが新記録に近付いていることさえ
気づいていない人が多いようだ」と記している。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252891085/

イチローに全米が熱狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:28:15 ID:cTchK0lI0
秋は素直に好選手なんだから揶揄してやらなくてもいいだろ。
少なくてもスタッツ見る限り日本人選手で彼以上の存在感の
野手は松井とイチローしか居ないんだし。

俺はプレーじゃ見た事ないからスタッツだけで言ってるけど。
131名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:29:26 ID:F6r6YPKgO
>>126
そうか

よく考えたら、6社中エライアスもベストナインに確か選んでたわ
あとシーズン序盤に、sports-illustratedが去年のGG受賞者についてイチローは「最も無難な1人」とかあった気がする
他にはMLB公式でmomentの候補になってるか

まだいろいろありそうだ
132名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:34:57 ID:RMQkTdpAO
>>129
TBS、関西が作ってる番組
言わなくてもわかるだろw
133名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:39:00 ID:6tJE8p9sO
イチローの凄さは走りながら打てることと、見せるのが天才的なとこ、守備範囲の広さだ。この3つがイチローはトップクラス
言われてるようなバットコントロールだとか守備力だとか確実性だとかそこらはイチローは平凡
単純に走力だけでもボーン、R.デービス、ガードナーよりは劣る
所詮この程度がわからないやつは地上しかみてないやつ
134名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:42:41 ID:J/KB8WixO
イチロー、凄い
135名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:44:11 ID:FfyJQiFUO
守備に関しちゃもう素直に讃えられるべき選手だな
136名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:44:43 ID:OQI/jCNxO
イチローもネトウヨなのか?
137名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:45:32 ID:tfYBnVBk0
>>133
いいから泣くなスウィッシャー以下の選手ヲタw
138名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:45:32 ID:gBIFQ9vH0
>>133
個々の能力なんてどうでもいいだろ
それらの総合力であれだけの結果を残してるわけなんだから
139名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:45:48 ID:KXtAgp0qO
イチローの何が凄いかってこういうのに選ばれるのが当たり前過ぎて
逆に凄さが感じられないということ
イチローファンの俺でさえ「あーまたね、はいはい」って感じだもの
140イチローチ:2009/11/01(日) 11:46:03 ID:6tJE8p9sO
よお
皆の衆!
141名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:46:16 ID:eL7Gfv9h0
>>133
ガードナーとかいうゴミは本当に走力だけだよな
打てないし盗塁も下手糞だから陸上選手でも使った方がマシなレベル
142名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:49:39 ID:JujBuS6VO
イチロー△
143名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:50:11 ID:d1TnpH1/0
松井とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い


       長打率/OPS
●松井秀喜 .478 .849
●イチロー .430 .807

イチロー年度別成績
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233

イチロー
「ホームランを好む女性は僕にとって魅力的ではない。より高い技術を必要とする
内野安打にこそセクシーさがあると僕は思っている」
144名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:52:33 ID:6tJE8p9sO
すずき いちろう の しょうたい
出塁率 打率+3分
実質打率(内野安打除いた打率)230〜280
実質打率 松井>イチロー
実質価値 180〜230
肩の評価 ライトで4位
守備の評価 ライトで11位
145名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:58:57 ID:bSPrFChTQ
これはイチローとグティのゴールドグラブW受賞もあるかも
146名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:00:33 ID:Gyj5xSlpO
>>133
ちょっと待て

うまいが守備範囲は広くないぞ
147名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:14:24 ID:HWVan6vB0
>146
例えば誰に対して広くない?
148名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:18:23 ID:ESoaoxE8O
今年は見た目的にはまあまあだったけど
おそらくスタートの早さ、打球判断等の基本がしっかり評価されてるんだろう
149名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:18:37 ID:RMQkTdpAO
イチローは守備範囲、広いだろ
センターが取る当たりを取った事あったし
150名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:20:20 ID:bv5VGR/f0
シーズン序盤にエラー連発してたから今年はやばそうだなぁって思ったけどな
終わってみたら守備率凄いな。守備範囲考えると流石としかいいようがない
151名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:22:43 ID:ESoaoxE8O
>>146
守備範囲めちゃくちゃ広いよ
本来一塁と二塁どっちが捕るかってファールをいち早く追いつき捕ってしまう
152名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:23:05 ID:2oCqyEJm0
チョンも在日も規制されてるのか何時もよりキムチ臭が薄いな
153名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:23:40 ID:TVk+L0RhO
>>146
センター時代にレフト守備範囲の打球処理した事あんの知らんのか?
154名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:23:41 ID:JcndLhLGO
最近のアンチの見苦しさは異常
155名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:24:01 ID:d1TnpH1/0
ESPN
36 Shin-Soo Choo
38 Ichiro Suzuki
80 Hideki Matsui

Elias
14 Ichiro Suzuki
40 Shin-Soo Choo
69 Hideki Matsui

Inside Edge
38 Shin-Soo Choo
48 Hideki Matsui
107 Ichiro Suzuki

The Baseball Encyclopedia
25 Shin-Soo Choo
64 Ichiro Suzuki
87 Hideki Matsui

イチロー平均47位
http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/type/batting/rating/average

これって打撃だけじゃなくて守備走塁含めてだからな。
打撃だけだとかなりイチローの評価はたいしたことないってこと

そもそもイチローってメジャー全体で打率2位だろ?
でもこういう指標になると守備走塁含めても47位W
打率2位が何故守備走塁含んでも47位になるのか

いかに見かけの数字=打率だけで打撃の中身がすっからかんなんだかがわかるな
156名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:24:37 ID:lln40VOEO
イチローの守備範囲は、どちらかというと広い方だろ
肩も強いしコントロールはトップクラス
モーションは遅いと思う
157名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:26:15 ID:RMQkTdpAO
>>151
ブラニャン、ロペスだからな
どんくさいし
イチローにしたらおまえらが取れよって言いたくなるだろうなw
158名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:28:07 ID:9PgF79flO
認めないニダ
159名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:28:40 ID:d1TnpH1/0
GOKIRO-SUZUKI スカウティングレポート

【打撃1 (将来1)】
内野安打に依存している彼は打ち損じの帝王。
打撃技術といえるものは皆無と言っていいだろう。

【走塁3 (将来2)】
足はメジャーでも速い部類に入るだろう。だが、2009年の成績を見れば分かるように
盗塁技術は頗る未熟である。将来的には走力は落ちるのみ。
それは彼にとって決定的な危機であることを意味している。

【守備3 (将来2)】
守備位置の取り方は下手、ジャンプキャッチ・スライディングキャッチをすべき場面を
誤っている感が否めない。打球に対する反応はよく、中の上であるが、
総合的にゴールドグラブは名ばかりであるといっていい。

【肩2 (将来2)】
強肩という評判が何故広まってしまったのか不思議だ。彼の送球は本来コントロールで勝負するものだろう。
先日もセカンドへワンバウンド送球をするなど、決して強肩ではないことが伺える。

【総合2 (将来1)】
ラッキーヒットで打率が稼げるのはあと2年が潮時だろう。
それまでにクリーンヒットを打つ術を身に付けられるかどうか。できなければ生き残れまい。
守備の精度をもっと高めて守備要員として生き残る道もあるが・・・
160名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:29:04 ID:RMQkTdpAO
>>156
取ってから早いだろ
無駄がない動きだよ

ダイビングキャッチして倒れながらもすぐ投げて
ランナーを進塁させないし
161名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:30:50 ID:krzOZQTcO
CHOOオタ

発狂中山ww
162名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:31:22 ID:6tJE8p9sO
163名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:33:59 ID:lln40VOEO
>>160
バックホーム時はステップ多いよ
ファインプレー集みたいな動画だと早いのもあるけど、モーションに限っては遅いと思う
164名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:37:50 ID:IN3KW9400
ライトを守らせるのは勿体無いぐらいの守備範囲はあるね
ただもう年寄りだからCFで1シーズン通すと間違いなくバテる
165名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:41:14 ID:RxHND09+O
>>123
イチローは毎年複数の賞を取るから凄すぎて感覚がマヒしてる
166名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:43:37 ID:RMQkTdpAO
>>163
おまえ他の選手のバックホーム見たことないのかよw
イチローは無駄がないよ

167名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:43:53 ID:yp9XDcD2O
イチローすげー!
朴秀喜ヲタやめるわ。
168名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:44:46 ID:6x4o+x7Y0
雑魚pから何本内野ゴロ安打打っても価値なし
雑魚pも345番以外手抜きだし
弱小チームにはさらに雑魚pしか登板しない

最強チームの5番ワールドシリーズ相手最強pなどとは比較にもならない

ゴキブリの200安打 = まちゅいのHR1本 と同じ価値
169名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:46:18 ID:HWVan6vB0
>168
スレタイ読めないのか?
170名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:46:53 ID:Gyj5xSlpO
>>153
高橋智がレフトの時のこと?

今のイチローにはだいぶ衰えが見られる。ポジショニングと技術が素晴らしいから問題ないけどな
171名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:48:41 ID:dMm42Iym0
>>166
取ってから投げるまでは最も早い部類の選手と較べると無駄があるよ
ただそこをコントロールで相殺している
172名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:54:12 ID:SWtOfHJ8Q
>>168
頭大丈夫?w
173名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:54:26 ID:RMQkTdpAO
>>171
コントロールだけじゃないけどな 
バックホームにノーバンで投げれる奴なんかメジャーでも少ない
174名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:54:43 ID:d1TnpH1/0
ゴキブリしね
175名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:58:15 ID:HWVan6vB0
さて、>174にイチロー以上の価値があるのだろうか?
176名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:03:55 ID:/Hke/z9X0
打撃では大した事ないから、守備で頑張る選手だなイチローはw
wOBAやwRAAなんて40位以下だしw
177名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:04:50 ID:NM6ylzI0O
玉際の強さが凄いよね
ギリギリ届いたけどグラブからこぼれたってのがほとんど見たことない
178名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:07:57 ID:NmvXb2bW0
MLB Player Ratings 83位で最高のライトですか
179名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:08:42 ID:Q4bQv6BY0
松井、代打2号ホームランきたぁ!!!!!!!!!!!!!!!

ゴキとは違うのだよゴキとは…
180名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:10:47 ID:7XRW9f2oO
すごいな、イチロー
181名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:11:46 ID:6x4o+x7Y0
雑魚pから何本内野ゴロ安打打っても価値なし
雑魚pも345番以外手抜きだし
弱小チームにはさらに雑魚pしか登板しない

最強チームの5番ワールドシリーズ相手最強pなどとは比較にもならない

ゴキブリの400安打 = まちゅいのwsのHR2本 と同じ価値
182名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:14:28 ID:/zfQC9Y90
>>7
俺、たびたびおまいさんのそういう気の利いた書き込みをみるのが好きなのだが、
なぜかサッカー関連スレだとえらく叩かれてるね
何故?
183名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:28:44 ID:aYeUhY/fO
>>159
捏造、乙

【イチロー・スカウティング・レポート 2009】(2〜8の7段階評価)

【肩】【8】
肩はあらゆる外野手の中で最も強い。
打球を正面で捕り、キャリー(送球を空中で一直線に保つ能力)とライフ(バウンド後のスピードアップ)を
生み出す傑出したメカニズム(技巧、手順)を備えている。
メジャーで最も送球が正確な選手であり、リリースがとても素早い。

【送球】【8】
彼は相手チームの選手が次の塁を奪ったり、(ヒットで)二塁から生還することさえ完全に拒むことができる。
打球に向かって前進する時も、左右どちらかのサイドへ動く時も、同じように上手く送球する。
彼の肩は、試合の行方を左右することが出来る。
外野手としては、ロベルト・クレメント以来、最高の肩の持ち主だ。
【守備】【8】
ゴールドグラブ8度の名手であり、まさにメジャー最高の右翼手だ。
左右どちらの方向でも打球への飛びつきが素晴らしく、インスティンクト(センス・本能)が非常に優れている。
落下地点に走る生来の能力(外野手がバットから放たれた打球から目を離し、正確な落下地点に走り込む能力)がある。

【守備範囲】【8】
捕球間際のスピードは卓越しており、前進時も後退時も非常に安定したルートをとって打球を追う。
彼は守備力で試合を変えることができる選手だ。

【スピード】【8】
打席から一塁までの到達時間は、通常時が3.9秒、身体を傾けながら打った時は3.75秒、試合の流れを変えるスピードを持っている。
打席から走り出す素早さや長打となった場合の二塁または三塁までの到達時間の速さもメジャー有数だ。

【走塁技術】【8】
年平均で約40盗塁し、走塁のインスティンクト(センス・本能)は素晴らしい。
投手の動きを読むうまさも卓越しており、一歩目の加速は際立っている。
トップスピードに達するのが誰よりも早い。
走塁のスピードそして技術を合わせるとメジャーで最高の走者と言える。

184名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:30:27 ID:aYeUhY/fO
>>183の続き

イチローのスカウティング・レポート
【打撃】【8】
この9年間で最も多大な功績を収めている打者であり、それにはいくつかの理由がある。
手と目の協調動作の見事さは、もしかしたら大リーグ史上最高かもしれない。
ヒッティングゾーンに長くとどまるタイプのスウィングをし、
フィールド全体に打球を運ぶ才能を発揮している。
バットコントロールが素晴らしく流し打ちがとてもうまい。
毎打席、球を多く見て、ファウルを打つことによって打席に立ち続けることができる。
相手捕手が彼にどう立ち向かおうとしているかを読む直観力が卓越しており、素早く適応する。
投手を誘導する稀な能力があるので、特定の球を苦にしているように見せかけることができ、
カウントが進んで投手がもう一度その球を投げると、ラインドライブ(ライナー性の当たり)の短打はおろか、本塁打さえ放つ。
メジャーの最高の打者達は、この能力を持っている。
ラインドライブ・ヒッターでスピードを利用する能力を持ち、
ゴロを打つというのは稀なコンビネーションであり、
イチローのスウィングはメジャー入りして以来、変わっていない。
メジャー入りしたあらゆる打者は、キャリアの中で適応しなければならないが、
イチローは15〜20年間で誰よりも早く適応することができた。
185名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:02:14 ID:VsSOkDBhO
これは素直にスゲーな
守備につくことすら出来ないどっかの糞とはえらい違いだな
186名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:06:06 ID:ORk7NGM0O
★☆★☆★☆★☆★☆★
次スレ依頼承り〜〜
★☆★☆★☆★☆★☆★
ツンツン(。°ー°)σ
次 ス レ 早 め に 立 て た よ〜〜

【MLB】松井秀、代打で2試合連続のホームラン! ヤ軍は集中打で快勝し、2勝1敗に WS第3戦 PHI5-8NYY [11/01] 2

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257024392/
187名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:09:51 ID:bK7L9exUP
イチロー△
188名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 15:00:54 ID:DPh/NzJlO
結局どっちのスカウティングレポートが正しいの?
アンチ側?信者側?
189名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 15:08:18 ID:eL7Gfv9h0
信者側
つーかアンチ側のSRは文章がおかしいからわかるでしょ
190名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 15:19:52 ID:IEeC3crxO
捏造するなら、せめてレベル4〜5とかの微妙な数字にしとかないと信憑性のカケラもないな

WBC後の不調で今年は駄目かなと思ったけど、終わってみれば凄かったね
おめ
191名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 15:30:25 ID:aYeUhY/fO
>>188
ソースはり忘れてたW

イチローが最高選手の評価。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552022785&tid=a5a4a5aa5ma1bc&sid=552022785&mid=15223

192名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 15:35:04 ID:DPh/NzJlO
皆さんドーモ、アンチの捏造か… でもなんで嘘ついてイチローを貶めるんだろ?行動の理由が判らん
イチローは親のカタキか?
193名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 15:37:26 ID:GXVqCyOR0
秋ざまあああああああああああああああああああああ
194名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 15:37:32 ID:BcHkMKTjO
ゲレーロはケガで劣化してDH路線だし来年もイチローだな
195名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 15:38:36 ID:txhifxmu0
おまえらは最高のネトウヨだもんな
196名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 15:39:17 ID:zztEoDbPP
さ、ネトウヨ連呼厨が湧くぞ
197名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 15:46:02 ID:yqWDfHeSO
イチローが首相になればアメリカもいうこときくのに
198名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 15:50:45 ID:hN6ESWEBO
余裕でしたね
199名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 15:58:03 ID:Yr5fQdvE0
去年はイチロー、RFでグティエレスに負けたんだよね、たしか
あ、あと一人イチローより上の評価されたのがいるけど誰か忘れた
200名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 17:54:18 ID:F0rem9ne0
GG(笑)より価値は高いわな
201名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 18:15:36 ID:azQQi4VgO
>>49
3人がマリナーズから選出か
202名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 18:17:50 ID:NF8CGxggO
ゲレーロは肩はイチローより強い。正確性はクソだけどw
203名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 18:18:35 ID:VN3UKms7P
今年も良いプレーいっぱいあったし
強肩もまだまだ健在だとアピール出来たしね
204名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 19:13:01 ID:YLlbFvg1O
さすが
205名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 19:13:55 ID:sjJEEdqM0
206名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 19:22:07 ID:3P/lbU8OO
>>202
でもゲロちゃん、ここ3年は怪我ばっかだし、
もう4、5年前までみたいな弾丸走りもできなくなっちゃったね。
やっぱ薬なんかね?
207名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 19:24:21 ID:fjsYZGYJO
イチローから猛虎魂を感じる…
208名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 20:37:15 ID:Ns83Jt0+0
俺も“2ちゃん最高の右翼”に選ばれるように頑張るか
209名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 20:40:46 ID:RSEvmmb1O
>>207
さすがに無理だわw
給料はらえん
210名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 20:52:32 ID:XFsHTiLrO
イチローは給料にあんまり頓着無さそうだけどな
気に入った球団なら来てくれそう
211名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 22:11:45 ID:ORk7NGM0O

秋信守はランク外
212名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 22:13:32 ID:Fr//qIzgP
09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった…
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  記録で全米が熱狂…どころか
       ノ   o          6 |   イチローの存在自体…
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
213名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 22:13:48 ID:f6tatYw3O
イチローがメジャーで1番評価されてるのは守備なんだよな
214名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 22:15:07 ID:/iEkStkBO
2度目かよ
おかしくね?
アジア人蔑視だな
辞退すべき
215名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 22:19:05 ID:KxqoErB7O
>>208
お前らは無駄に頑張るせいでエラー連発するんだよ
216名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 22:24:11 ID:7/yxr8Us0
 /      NY    |   ━━┓┃┃
../ヽ _ ___   _ l      ┃   ━━━━━━━━
/    人_____)ヽ、 .  ┃               ┃┃┃
|y  /ー== r‐〈'',,二,∨-、 )                      .┛
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三 
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。
 .|   ゚。≧           三 ==-    
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。   
    \ イレ,、           >三  。゚ ・ ゚    
      ≦`Vヾ          ヾ ≧
217名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 23:41:55 ID:WTP5gziY0
>>22
日本じゃないんだから打撃成績は関係ないだろ
218名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 00:04:08 ID:NaS9s+cq0
>>217
ある程度以上打てる、格のある選手が有利になる傾向はある
そのへん日本と大差ないが、あっちのほうが候補者が多いから露骨におかしな受賞者が現れにくいってだけ
219名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 00:12:02 ID:jR7Klbis0
>>218
打撃ならSSがあるんだし
GGに打撃成績を考慮する必要もないだろ
220名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 00:18:45 ID:wlVUewJe0
>>219
意識するしないに関わらずそうなっちゃうんだよ
客観的なデータを元に投票するわけじゃないから
(守備力を示す信頼できる指標があるかどうかはまた別の話)
221名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 00:23:12 ID:ooqmnNp+0
クレバーな打撃や走塁をする選手は守備もうまいような気がしてしまう
よくあること
222名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 00:39:24 ID:7efBj8yG0
ほとんどDHで出てたのに受賞しちゃった選手とかもいたよね
あいつ守備うまかったよね、みたいなイメージだけでその年どんな起用のされ方してたのかまでは覚えてなかったりして
223名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 00:51:29 ID:fLDJ3KA10
中田が欧州ですら知名度無いのがバレました(笑)

リスボン在住ジャーナリストが見た中田氏(笑)の近況

〜ルイス・フィーゴ主催チャリティーマッチ 取材観戦記〜
http://www.nippokyokai.org/MrWanibe001.html

中田氏(笑)の現地での不人気・無名ぶりとお粗末なプレー内容
相変わらず日本人記者・邦人ファンに対する傲慢不遜な態度
日本の提灯メディアに持ち上げられ勘違いした”無名の小物”中田氏(笑)

※禁無断転載のためURLのみ リンク先で読んでね^^
http://www.nippokyokai.org/MrWanibe001.html
224名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 04:31:59 ID:5NcySfXO0
ノムさん断言「監督として欲しいのは文句なく松井、イチロー程度はどっかで探してくればいる」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1257092256/
225名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 04:39:18 ID:EoK40g5zO
9人中の1人に選ばれるんだから凄いことなんだろうな何か麻痺し過ぎてイチローなら当然だろ?みたいな空気になりがちたが
226名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 04:41:13 ID:FdaqUWN0O
中田は欧州では知名度あるよ
ただし、金払った割にはなんもしなかった
三流日本人プレーヤーとしてだけどな…
まぁ日本でも野球なりサッカーなりで助っ人外人で高い金出して期待してたのに
すぐ帰った外人いたなぁって感じと一緒
227名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:25:32 ID:xjYA8E3IO
>>214
意味分からん
その流れで何故辞退するw
228名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:45:12 ID:vSKgIYQB0
>>213
イチローが一番苦手なのが打撃
229名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:26:59 ID:weM9L2nXO

すばらしいです。松井はゲーターレードがぶ飲みしてればいいから幸せだなぁ
230名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:28:44 ID:o+mqQA5iO
>>224
乙wさすがノムさんw鋭い指摘だなwww
231名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:30:58 ID:dxWQkZlGO
>>222

それ誰?
232名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:34:25 ID:dxWQkZlGO
>>228

成功率で言えば、どの選手も打撃が一番苦手と言える。
一番苦手な打撃で数々の記録を打ち立てるイチローはすごい。
233名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:36:27 ID:dxWQkZlGO
>>230

少なくとも10人くらいは同等の成績残してる具体的な選手名挙げないとな。
234名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:37:20 ID:ly8hWxj50
ワールドシリーズを見るたびに思うわ
記録など何の意味もないということを
235名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:45:26 ID:x5Q5vP4aO
イチローなら当然だから別に驚かない
236名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:49:05 ID:5mTopHQE0
イチローがアメリカ人で白人だったら毎年もらっていただろうな
237名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:49:12 ID:YG24SpENP
記録にも記憶にも残るイチロー
238名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:54:08 ID:WqNRoXfJ0
打撃は兎も角、イチローの守備が世界最高レベルなのは間違いない
239名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:58:27 ID:ee8ZrxEd0
まあイチローだしそんなに驚かないな
240名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 09:58:29 ID:AgBcYVavO
>>1
こんなもん、秋さんや朴さんならともかく、イチローなら貰って当然のレベルなんだからわざわざスレ立てしなくていいよ。
むしろ貰えなかった年が異常なんだから。
241名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:03:42 ID:jIYcJsup0
>>1
この賞自体がまだ出来たばかりなんだな。

もうなんか賞の権威付けの為にイチローが利用されてるようにも見えて・・・
242名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:15:32 ID:Vld34uqf0
>>241
それはさすがに、お前がイチロー中心に物事を考えすぎ。
243名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:15:34 ID:bEIPI8LgO
>>224
末期だなノム
松井の方が個人的に欲しいってだけなら分かる
「イチロー程度なら探せばいる」
じゃあ探してこいよwwwww
244名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:30:09 ID:osYxNGWTO
ちょい前に野村がうたばんでててイチローを日本野球会歴代ベストナインに選んでたけど…
245名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:33:25 ID:t3D+DTUt0
まだノムさんの性格がわからんのか
あれは本当の偏屈だから言葉を額面通り受け取ってはいかん
246名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:38:23 ID:BkrXKQyXO
イチローだろ?もう驚かんわ
もうやることは大体やったろ。
247名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:41:23 ID:wCX00iiq0
まあイチローだしなw

それより同じマリナーズのグティエレスやジャックウィルソンが選ばれてたのも嬉しいな
3人とも守備オタの俺にはたまらんのだ
248名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:45:56 ID:BkrXKQyXO
てかスレ、いつもならもっと変な人達が沸いてるはずなのに今日は少ないのな…

イチローを目の敵にしてる他国の方の書き込み、とか。
249名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 10:57:44 ID:AEUnVZDn0
>>244
それ、うたばんだっけ?もうなんでも有りだなうたばんww
250名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 11:31:22 ID:D/9eWd7I0
>>247
グティは昨年もイチローを抑えてRFのトップだね
イチローは3位だった
251名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 11:36:29 ID:34Nztf+h0
マリナーズの守備力は一番高いってことだ
252名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 11:41:11 ID:GtSj18opP
>>1
             乙 >―'て_ノ、__.∠∨(   o ⌒\ノ
             /:〈∨ )o ∧八 ⌒\`丶 人ノ\_,_  \ハ `⌒>
            ':<ノ∨<  `フ^::ー┘⌒∨::::`ーヘ人\< フ⌒)\
            i:::: ノ⌒レイ〈__厂:::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::`:⌒∨ヘ_人⌒
            |::(__厂∨ヽ/::::::::::::/:::::::/::::::::: /:::/:::::::::::::::::::::乂人o \
                !::/::::::::::|::::::::::::::/:/::::::,厶::/:::::::::/::::::::::: |:::::::::::::::マ フ⌒
.              j厶/::::/j:::::::::: /:/l::::::」⌒メ|::::::!::|:::::::::j::::j:::::::::::::::::∨
           /:∨/}/|:::::::::::i:::「 ̄ --  L:/l/|:::::::厶イ::::j:::ハ::::::|
             /::::∧ゝ、八 ::::::::i:孑==ミ     \/⌒}:::/ ::::::j::::::|
.           厶イ::::\_  \_ :i:::|、、、       -  ∨:::/:::;':::::;′
                |:/::::::小   \|        -=ミ /∨:::/::::/
            厶/:::|              ,  、、..::::::::::∨}/ イチローさんおめでとうです♪
            ∠:::::::リ       、       ∧:::::::ト、_>
              r<∨     \   ` 一   /  Vヘ|
           ノ////\    ヽ、___..  イ
           _/////////ヽ   ∧___
          / ´ ̄ ̄`\///∧_ { ∨//∧
       //  ´     \//∧__}///l |\
253名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 13:13:05 ID:o+mqQA5iO
ゴキローさん今年も足でしこしこ稼いだ内野安打王おめ(・∀・)
254名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 16:17:11 ID:dxWQkZlGO
>>253

あのー、守備の話なんですが。
255名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:37:24 ID:ybI2azRR0
日本の寄生虫朝鮮ゴキブリ工作員が歯軋りする記事だから伸びないね
256名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:41:29 ID:5VvnQNoqO
PCが規制されてたから韓国人が書き込み出来なかった。
だから荒れなかった んだよ。
257名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:44:47 ID:cnCw5Rq2O
ネットキムチってまだ、生きてんだWWW
258名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:47:54 ID:K05v6DwyP
09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった…
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  記録で全米が熱狂…どころか
       ノ   o          6 |   イチローの存在自体…
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
259名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:48:50 ID:ybI2azRR0
PC規制って韓国人がターゲットだったのか?
基本的にイチロー・松坂・城島辺りの良いニュースは必死でスルー使用とするのがデフォだよ
260名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:49:56 ID:dw8N2abc0
イチ、この位で天狗になるなよ
261名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:08:11 ID:K8GCOffkO

すばらしい。
262名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:28:31 ID:xmmOIg700
>>260
亀井さん日本シリーズ中に何してるんですか
263名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:32:40 ID:ap1zFxkyO
とりあえず、ようつべにあるイチローのレーザービーム集は、超感動する。
264名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:50:32 ID:m43vX+TZ0
あ、久々に聞いたイチロー君の名前
毎年この時期は話題にならんなー
265名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:57:30 ID:P8uFx1lvO
>>263
イチローのスパイダーマンキャッチはアメフト含めたCatch部門でも50年間のランキングで20位に選ばれてた

山森が3位だったから野球よりのランキングだったが
266名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:13:19 ID:JIK1t3wg0
ノムさんへの質問て今楽天にほしいのは?っていう質問だったけどな
267名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 03:07:35 ID:hL8Ag8IIO
WSではどうなの?活躍してる?
268名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 04:05:35 ID:kicVa/Vj0
そりゃ第一回WBCに続きチョンどもを叩き潰して神ローになったからなw
269名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 04:08:15 ID:5+PprLyKO
ヤンクス行ってたらどうなってたんだろう
270名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 04:14:14 ID:wPCjZrTuO
マリナーズはなんで弱くなったの?
佐々木がいたころは毎年ポストシーズン出てた気がするし
イチロー加入直後は100勝とかしてたよね。
271名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 05:13:51 ID:VemeO4nFO
>>269

チームの勝利より個人記録が大事って公言しちゃってるからなぁ

キャプテンと反りがあわないだろうね
272名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 08:07:19 ID:IvfCrvse0
>>17
わろたwwww  


【MLB】秋信守、「注目されなかったスター賞」の候補に [10/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256896244/
273名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 08:12:08 ID:aSgdj381O
>>268
WBCは韓国人と在日コリアンの自演でした
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122251&servcode=100§code=120
274名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:49:39 ID:fu1BzVIo0
>>271
>チームの勝利より個人記録が大事と公言
 いつ公言したの?ソース希望。
 「チームが勝っても自分が打てないとつまらない」と言ったこと
はあるけど、かなり意味違うよね。
275名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:17:19 ID:MPEHhzI10
276名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:51:18 ID:YGkVHLcW0
チョンは息をするように嘘をつくからなw
277名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:27:08 ID:yqxPco9VO
バカチョンどもが夢の跡
278名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:31:11 ID:v+Aafsx9O
>>270

GMがいなくなったからじゃないか?佐々木のころのGMは
現在フィリーズで頑張ってます。ちなみに元マリナーズの選手が大好きみたいよ
279名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 18:33:09 ID:X5eSu2gZ0
しかしゴールデングラブは取れませんでした
280名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 21:41:25 ID:TJTb7Szh0
いや現地10日に発表なんだが
281名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 21:48:33 ID:msTIKirIO
そりゃゴールデングラブはとれんだろ…っていうツッコミ待ちなんじゃないの?
282名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 23:21:18 ID:MTz+oyFs0
GGの前哨戦みたいなもの?
絶対ではないけど内定みたいなもんか。
そうなればいいけどなぁ。
283名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 10:50:17 ID:FNlJdBzw0
しかしこの手の話題は在チョンも暴れようが無いからしずかだねぇ
284名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 17:13:32 ID:gvgO+FcV0
GGは印象重視ならMATUIの授賞もあるのか?
285名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 18:02:22 ID:873KUqVV0
そしてワールドシリーズ最高選手は松井!!
286名無しさん@恐縮です
20-20wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww