【野球】横浜が金銭トレードでロッテの清水直行投手(33)を獲得へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲▲▲φ ★
横浜がロッテのエース清水直行投手(33)を金銭トレードで獲得する方針を
固めたことが30日分かった。横浜は今オフ、投手を中心にした大補強を明言しており、
目玉として清水獲得に全力を注ぐことになった。

清水は昨年国内FA権を取得したが行使せず、2年契約を結んで
チームに残留した。今後は清水がFA権を行使しなければ本格交渉に入り、
「横浜清水」が誕生する。

横浜が2年越しの恋人、清水の獲得へ向け「ウルトラC」を用意していた。
日本シリーズ後に巨人尾花高夫投手総合コーチ(52)に監督就任を正式要請し、
新チームへ生まれ変わる横浜にとって2年連続最下位脱出へ向けた
戦力補強は必要不可欠だ。

そこで浮上したのが清水トレード案だった。本気でAクラス入りする布陣を整えるため、
交換トレードではなく金銭での移籍が有力視されている。

清水については、昨年同投手が国内FA権を取得した際も獲得へ向けた調査を行っていた。
その時は清水が直前まで悩んだ末に権利を行使せず、ロッテに残留して2年契約を結んだ。
そのため清水が今オフにFA権を行使しないことを明言すれば、球団間でのトレードに支障はない。

横浜関係者は現時点では「ウチにとって最大の補強ポイントは投手。
清水選手は素晴らしい投手だが、正式に行使しないことを表明するまで
こちらは何とも言えない」と話すにとどめた。

だが、若林オーナーがオフの大補強を明言している。2年連続最下位の
最大の要因となった投手陣のてこ入れに全力を尽くす構えだ。
エース三浦がいるものの先発ローテーションは外国人投手に頼るところが大きく、
先発の強化は課題として残っている。三浦との2本柱が構築できれば、低迷脱出の基盤になる。

ロッテのエース獲得で、チームの躍進に結びつけたいところだ。
清水は6度の2ケタ勝利をマークするなどエースの座を守ってきた。
今年まで3年間、選手会長を務めるなどリーダーシップも発揮。
横浜はローテーションを守れる経験と技術だけでなく、人間性も高く評価している。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/31nikkanspbbtp00910310001/
2名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:24:08 ID:cjk3s3MfO
最低や!
3名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:26:41 ID:qc9q9JpBO
そして来年FAして幕張に戻るとかいう詐欺じゃねえだろうな
4名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:27:06 ID:1uN0dpAsO
ロッテと横浜が合併すればいい
5名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:27:30 ID:9oPQUpOCO
メジャーに売り払ってウマー
6名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:27:35 ID:TWirLpIOO
金銭で獲れちゃうの?と思ったけど
来年メジャーもあるのか
なら良いトレードだ
7名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:27:36 ID:qc9q9JpBO
新手の一年レンタル
8名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:27:46 ID:Ef5Z4itx0
三浦、ランドルフ、清水で25勝や!
9名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:28:03 ID:V8Fpriy20
三浦(阪神専用)との2本柱w
10名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:28:04 ID:S+K5o/rqO
巨人からはマイケルを御祝儀であげよう。
11名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:28:08 ID:war2zOIu0
>>3
人的補償おいしすぎです
12名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:28:15 ID:hNxAhKv20
金銭で獲れるわけねえだろ
13名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:28:34 ID:4sp17fY1O
またポッコリ決まったねこりゃ
14名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:28:53 ID:3jsTavbcO
相変わらず将来につながらない補強が好きね
15名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:29:27 ID:8OQitL25O
>>4
湾岸…暗黒…いけるなw
16名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:29:38 ID:kCIeitneO
阪神が対抗しそうな話題ですね
17名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:29:41 ID:m0aoeVp/0
横浜ファンだけど

無理だろコレ、つーか最近横浜ガセネタ大杉
18名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:30:25 ID:9yIt+L9YP
つまり化ければ得だしFAで儲けられると
19名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:30:27 ID:qiNFbylH0
なんか横浜が異様に情報戦を仕掛けてるな
20名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:31:25 ID:qc9q9JpBO
日シリ終わるまでどこも自粛してるのに
横浜はホントに馬鹿なの?
ルール守れないの?電通なの?
21名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:32:27 ID:aEURejNmO
久保放出と清水放出
ロッテファンはそれぞれどういう心境?(清水はまだ決定してないけど)
22名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:32:34 ID:P0dgVIlT0
横浜か かわいそ
23名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:32:49 ID:qc9q9JpBO
社長が代わって情報操作が巧みになったのは事実
24名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:32:57 ID:bkrJmPp0O
城島獲得に動かなかったり今岡に興味示したりする事を思えばこれはマシ
村田、内川もFAされる前にトレード要員にした方がいいかも
25名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:33:22 ID:fWWb6uBqO
てか横浜なんて弱くていいだろ
別に親会社の宣伝に役立つとも思えないしオーナーが野球に熱心という訳でもない
金をかけてまで強くしなくてはいけない理由などないはずだが
26名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:33:46 ID:fpUPkp2W0
一応エース様なんだし金銭には応じないだろ
コバヒロ・小野あたりなら話は別だけど
27名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:35:25 ID:war2zOIu0
>>21
小坂放出が一番悲しんだだろ
28名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:35:42 ID:AAJ7WqHG0
来年FAで海外挑戦前提ならロッテも出すかもしれない
29名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:35:48 ID:DpiEbwgrO
>>23
新社長は電通出身だっけ?
30名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:36:34 ID:hSgH2L9t0
>>25
TBSも赤字転落したし本音は手放したくてしょうがないんだろうな>ロッテとちがって株式公開してるし
31名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:36:35 ID:MWrrHdbo0
清水は諦めるから渡辺くれ
32名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:37:33 ID:mXlK9/x+O
直行ってメジャー行くんじゃないの
33名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:37:48 ID:PwWkHBBqO
持っていってくれ!
そもそもエースという名は5年前に終わってる。
34名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:38:38 ID:qc9q9JpBO
ビジネスとして黒にならなかったら社長更迭
35名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:39:08 ID:BUbhT3T7O
>>28
出さねえよ
何年もエースを張ってる奴にそういう扱いをするとほかの連中も嫌気さしてFA移籍するだろうが
36名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:39:10 ID:ISGJEyPQO
tbsには期待しない
37名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:39:17 ID:7rLrz66V0
いくらFA権得たからって、トレードで来たのに速攻出て行くわけはないから安心だな!by阪神ファン
38名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:39:46 ID:Tlx0axb90
来年35だろ
ロッテとしても売り時
39名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:40:53 ID:F4S1NEwjO
>>20
尾花のときみたく横ハメ経由朝鮮テレビリークなんじゃないw?
40名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:41:04 ID:SnXa/vXH0
横浜なんて言ったら腐るだけだろ
ほんと酷いチームだぜ
41名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:41:10 ID:lm16X63tO
横浜(大洋)の清水って千葉の時より地味だなw。阪神・久保並に地味だ。
42名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:41:56 ID:qc9q9JpBO
ロッテ時代の尾花の愛弟子
あとはソフバンの新垣と巨人の高橋尚あるで
43名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:42:03 ID:+14E37UXO
一年横浜で休んでメジャー行きですね
ロッテにもお金入るし清水は偉いな
44名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:42:40 ID:AAJ7WqHG0
>>35
ロッテならやりかねないのは実情。
小坂や藤田、久保もアッサリも出した前歴見ればわかる。
45名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:43:10 ID:xmUtWGJBO
清水はどうでもいいから古木を連れ戻してこいよ
ファンの心がわからんのか
46名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:43:15 ID:XMo2e47V0
いくら来年度再FAだからって金銭だけで地味様売れるかアホが
吉村でもよこしやがれ
47名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:43:17 ID:3kjZBXhCO
まぁ契約的にも現状ロッテの規模を越えてるし、横浜と違って投手も代わりはまだいるし良いんでないの。

ただ模範のような選手と書かれてるけど、コイツの遊び方は相当汚いよ。
酒のんだ時の女癖の悪さでとある店では出禁になりかけた程。
48名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:43:59 ID:A58UGtn+O
>>10
ファン歴30年だが…
あまりにもヒドス(涙)
49名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:45:11 ID:qc9q9JpBO
ロッテはバレンタインから西村に変えて
贅沢路線を一掃するつもりらしい
名前の通った選手や新人は一切拒否
地味で安価路線へ回帰
50名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:45:22 ID:2509pqLYO
金銭トレードで放出されるエース(笑)
51名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:45:57 ID:DpiEbwgrO
>>44
小林雅⇔清水が成立寸前だったこともあるしな
「抑えは勝ち試合でしか使えない」って理由で
52名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:47:49 ID:hSgH2L9t0
ロッテはまだいいほう

そういう意味で一番酷いのが日本ハム

衰えたらエースだろうが4番だろうが容赦なく放出(唯一の例外:田中幸雄)
53名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:48:25 ID:1Up8hKpOO
じゃあなんでツツゴウなんだよ
補強ポイントが投手なんてこれっぽっちも思ってないんだろうな
54名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:49:48 ID:yU1f4edp0
党首がまずいと思うんならドラフト1位がなんで内野なんだよ
55名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:50:48 ID:6A5+qpm4O
金銭トレードに果たしてロッテが応じるか?が問題だな。
横浜の主力の例の二人の内、一人を交換トレードを要求してくるんじゃないか?
清水+若手二人とかで、思惑通りいくかね?
56名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:50:56 ID:AAJ7WqHG0
>>50
過去に戦力外で移籍(99年の小宮山)という前歴もありました
57名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:51:06 ID:qc9q9JpBO
梨田
ブラウン
秋山
なべQ
西村
どんでん


落合
高田
ノムケン
尾花
真弓
58名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:51:37 ID:XMo2e47V0
しかし横浜も大概投手育成能力がねえよなあ
寺原、真田、石井裕也、工藤、加藤康介、グリンって一軍投手は
余所のお古ばっかりでさ。ローテ投手は三浦以降高卒の生え抜きが
育ってない惨状だし自由枠や希望枠で大社の有力どころを獲っても
軒並みファームの肥やし状態じゃないか

本気で立て直したいならシーレックスの改革する方が先じゃねえの?
よく田代なんかを二軍監督に戻したもんだ。俺があそこのフロントなら
二軍の首脳陣を丸ごと入れ替える事から始めるよ
59名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:52:19 ID:iBttZRSOP
来年メジャーだからロッテももてあましてるってことか
60名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:53:49 ID:iVUgpGoQ0
年俸28000万の清水を金銭で獲るのか
ロッテにいくら払うんだろう・・・
61名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:53:54 ID:m0aoeVp/0
>>53
>>54
投手も野手も欲しいんだもん
地元スラッガーなんてなかなか出ないんだぞ、和歌山出身だけど
それに横浜のドラ1投手の暗黒っぷりをナメないほうがいい
62名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:54:09 ID:qc9q9JpBO
清水なら18勝は約束されたようなもん
金銭で取れたら尾花は金一封もの
63名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:54:21 ID:b8iqA4naO
>>52
優秀なフロントじゃまいか

田中幸雄はMr日ハムだから特別なんだろう

放出された選手は独立リーグとかに行けば独立リーグも価値がでるかもしれないのにねー
64名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:55:24 ID:gkmRtDrnP
(゚听)イラネ
65名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:55:34 ID:qc9q9JpBO
清水三浦寺原と尾花の旧教え子揃い踏み
66名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:55:42 ID:aBJ5CNwE0
これ話ついてんだろうな
金銭でエースクラスってネタ自体がありえないものjk
67名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:56:15 ID:b8iqA4naO
>>53-54
大社でも高卒でもロクに育成できないだろうがよ。新人とっても
そんなんで潰すよりマシ。

補強ポイントを新人で補うのもおかしな話。
68名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:57:21 ID:/sHr7CPE0
金銭なんて、すぐメジャーに逃げるだろw
69名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:57:36 ID:hSgH2L9t0
>>63
ハム放出リスト

主砲  大杉
     張本
     小田
     柏原
     古屋

主力P  高橋直
      津野
      西崎
      松浦
      武田     
      江夏  
      マイケル
70名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:57:47 ID:c8o5qXKu0
金銭はないわ
あと藤井撤退はアホだわ
71名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:57:56 ID:msmf3AzkO
横浜で18勝出来る奴は巨人なら25勝出来るレベル
72名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:58:29 ID:c8o5qXKu0
>>63
放出してまたハムで拾うお!

ちゅぼいさん今年大丈夫かな……
73名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:59:11 ID:qc9q9JpBO
尾花が色々なチームに15年間撒いて来た種たちが
今ここに集結
74名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:00:27 ID:kcTVOEScO
いくらかかるか分かって交渉しに行くのか?
横浜恥すぎるだろ
75名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:00:35 ID:jr3qhjaJO
実際のとこ4億も5億もかけて取るピッチャーじゃないよな。横浜ならでは
76名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:00:58 ID:DSvsfO150
>>69
むしろ日ハムで全うした選手のほうが少ないよな
まあ、だいたいが衰えてたからしょうがないけど
スパッと切るのもある意味優しさかもしれないが

そういや、あまり引退セレモニーをやった記憶がない・・・
77名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:01:04 ID:qc9q9JpBO
尾花帝國に一塵の迷いなし
78名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:01:09 ID:+2KD1QcrO
>>69
高橋直、木田、岡部、津野、田中幸、田中富、西崎、松浦、島田直、芝草、島崎、中村隼人、吉崎、大宮、田村、田口、実松、高代、白井、古屋、片岡、小笠原、島田誠、上田、中村豊、中島、住吉、津末、マイケル中村、工藤、古城
79名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:01:32 ID:i11zFDd4O
10勝9敗 防御率3.98
なイメージ
80名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:02:21 ID:aBJ5CNwE0
もしかすると金銭どころか無償トレードかも?
81名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:03:43 ID:qc9q9JpBO
ロッテはついに財政の圧縮を断行するので
億前後の選手は7割ぐらい減らすらしい
82名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:04:01 ID:13vlpA9qO
藤井ならまだあり得そうな話だったがここまでガセ臭いネタは要らん
83名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:04:11 ID:TKFfQuJsO
>>73わろた
84名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:04:20 ID:hSgH2L9t0
>>78
片岡と小笠原はFAだしw
中島住吉は主砲とはいえんし

吉崎なんか左のワンポイントにすぎんだろw
85名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:05:04 ID:z4I/dRn2O
ハッキリ言って億かけてとるような投手じゃないわ
86名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:06:05 ID:/sHr7CPE0
両リーグの名ばかりエース揃い踏みかw
87名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:06:30 ID:SwBMIUewO
若返りを目指すんじゃなかったっけ?
88名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:06:34 ID:Y1IvuKyvO
FA使わないで残留したのに即トレード放出されるのってどんな気分だろう
89名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:06:38 ID:uuSboBaF0
どんなピッチャー連れてきても狭い球場で飛ぶボールじゃ一緒だろう。
90名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:06:48 ID:qc9q9JpBO
里崎渡辺俊今江西岡も放出候補
でも西岡は今年フロントの味方したので生き残るかも
91名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:07:06 ID:+2KD1QcrO
>>84 中島・住吉はドラ1だったんで敢えて入れた

生え抜き以外でも、富田・柏原・高橋博・加藤辺りも出されてたね
92名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:07:56 ID:bR+DgaIbO
69と78はわざと金村を外してるのか?
あれこそ完全な放出だろ
93名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:08:38 ID:02f0sYN0O
>>52
コユキは年俸極限まで減らされてるぞ。
引退時の年俸で3千万。
他のチームの幹部候補はこんな仕打ち普通受けない。
94名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:08:39 ID:qc9q9JpBO
西村監督の地味路線に合わないチャラい選手は西岡一人だけになるはず
95名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:09:25 ID:TW3MULmZ0
阪神から強奪や!
シミニキ
96名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:09:53 ID:+2KD1QcrO
>>92 それもそうだね。正田も入れとく
97名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:12:51 ID:8UO4qzcR0
シコースキーの年俸カットといいどんだけロッテは守銭奴なんだよ
他の選手はどんだけ減俸するんだ
98名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:14:28 ID:+2KD1QcrO
ロッテもロッテで、このところ見返りなしで投手が抜けすぎ
99名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:15:39 ID:DSvsfO150
>>78
こうして並べてみると
「まあ、しょうがないかな・・・」て感じだなw
100名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:16:00 ID:hSgH2L9t0
>>93
つ ベイ佐伯 (08更改 10000万→3000万)
101名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:16:45 ID:AAJ7WqHG0
清水直 24000万
小林宏 20000万
渡辺俊 17000万
西岡   17000万
里崎   15000万
今江   12000万
福浦   12000万

ここら辺はもらいすぎ。
マイナス4〜5000万程度が妥当
102名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:17:43 ID:hSgH2L9t0
>>101
千葉に移転する前のロッテじゃ考えられなかったよな・・・高年俸選手続出
103名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:17:56 ID:lm16X63tO
>>97
自称占い師がいるフロントにまともな査定ができると思えんな。
104名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:20:08 ID:qc9q9JpBO
もう里崎渡辺俊今江福浦あたりは全員横浜へぶちこんじゃえ
そしてここ2、3年のドラフト組を先発で早期活用して安く勝つ
105名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:20:20 ID:JG4+/GwWO
ロッテの不良債権処理?
それとも敗退行為?
106名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:20:24 ID:vDMCadY10
ロッテに居残っても暗黒状態だからいいんじゃねの
107名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:20:51 ID:L3Q4izxK0
球界の老人ホームやで!
108名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:20:52 ID:kl4xd8mXO
即戦力投手が必要と分かってるんならドラフトは大社投手で固めろよ
言動不一致も甚だしい
109名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:21:09 ID:2HvBwXNjO
ロッテが出すこと前提だけど
出しちゃうの?
110名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:22:29 ID:qc9q9JpBO
これからは
唐川
成瀬
大嶺
小林宏
小野
で回す
111名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:22:38 ID:/sHr7CPE0
>>101
福浦はもう終わったと思うけど、いつまで一塁をつぶすんだろう
あとはほんとに高いな
112名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:22:44 ID:81QRFSoCO
FA移籍の方がロッテ、清水とも得な気がするんだが。

清水は高額年俸、ロッテは高額補償が手に入る。
113名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:24:24 ID:qc9q9JpBO
ブサイクはロッテに必要ないんや
114名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:24:56 ID:hSgH2L9t0
>>111
まあ福浦は守備の貢献度も高いわけで
115名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:25:35 ID:VwzYQ+BZO
ポンコツ投手 ロッテ清水


116名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:26:17 ID:qGnoDEMbO
阪神は獲得意思ないから清水はモチベーション低いはず
117名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:26:48 ID:6/64pBR60
いくらロッテでも、金銭で出すわけ無いだろうな
118名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:27:05 ID:2HvBwXNjO
まあオレの知ってるロッテは
エースがいなくなることでおなじみだからいいか
伊良部小宮山黒木
119名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:27:13 ID:Dr12ggzYO
高橋尚 藤井 新垣 シコースキー
実松or橋本
ペタジーニ 岩村 中村紀 古城or根元
廣瀬

10億でこれくらい穫れば…
120名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:28:58 ID:PXWpmxe1O
西武の高木大は晩年の二年くらい1500万程度で二軍だったよ
121名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:30:26 ID:VG3H9uHW0
清水 直行
2006年 3.42 10勝 8敗
2007年 4.78 6勝 10敗
2008年 3.75 13勝 9敗
2009年 4.42 6勝 7敗

これで2億以上は高すぎ
下柳に2億出すようなもんだし
122名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:31:50 ID:jCn1g5T9O
ありえんだろ
とばしじゃないか、これ?
123名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:35:32 ID:TyVSTVXS0
清水も10勝10敗のイメージなんだが
124名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:36:15 ID:i4WBVSRVO
ロッテから横浜ってエースのキャリアじゃないなw
125名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:38:29 ID:qc9q9JpBO
鴎も少し若返りたい時期だから
高額年俸負担してくれる球団あったら
喜んで旺年の選手たち貸したるで。

んで引退後はコーチとして復帰
これ最高の人材活用術や。
126名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:40:23 ID:kutzSPCr0
>>100
環境的に近いのは佐伯よりも石井琢で2000本安打が悲願でやってたんだよな。
特に公一筋で唯一の2000本安打で人柄も安牌の監督候補で今年から二軍打撃
に戻ってきてるんだが石井琢は帰ってこれそうなんだろうか・・・。
127名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:40:37 ID:OeU3Ma5FO
ロッテはん、猫にもなんかください。
いらんPいてはるやろ?
128名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:40:59 ID:4eRh0rysO
これはありえるぞ…
野口に2年2億捨てる球団だから…
129名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:41:24 ID:/sHr7CPE0
>>125
80年代に中日の墓場だったロッテがされてたことじゃねえかwww
130名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:41:48 ID:lbFsCowH0
>>128
1億5000万だよ
131名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:42:17 ID:O40UThG90
ここでトレードなんつったらもう横浜で引退するまで投げるしかなくなるけど
大丈夫なのかい?
132名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:42:43 ID:McJAIjrFO
>>112
獲得しそうな球団がないんでしょ補償出してまで
133名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:43:11 ID:lgbqc8w/P
ええええええええええええええええ
134名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:44:18 ID:B7TDaib8O
一昨年のドラ1、田中けんじろーはまだ出てこないのか?
135名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:44:22 ID:S9Y4Fj/+0
なんだ飛ばしか
136名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:44:46 ID:/sHr7CPE0
>>131
1年でメジャー確定だから金銭なんだろ
137名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:44:49 ID:QJH0UzHp0
実績だけの高給粗大ゴミ獲ってどうするの?
実績だけでは野球できないよ
138名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:45:22 ID:9XTEDvJy0
いまいちよく状況がつかめないんだが・・・・
いくら来年メジャー行く可能性あるからって金銭でとれるのか?w
139名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:46:00 ID:hQgUIU/ZO
誰でも良いから来てくれ
140名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:46:00 ID:sUHq3ZB80
活躍してFAになり阪神が横取りするんですね
141名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:47:04 ID:18KkD6evO
清水1人が加入してもたいしてかわらんしな。
電通出身だから金銭感覚もおかしいんだよ
142名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:47:18 ID:Kjy//0bmO
もうすぐ中日の戦力外発表されるからそれまで待ってた方が良い
143名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:47:23 ID:ojsHVYpsO
横浜様々や
浮いた金でシコの残留に金かけろ
144名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:48:08 ID:f980h4xIO
横浜は大家に帰ってきてもらえばいいのに。

145名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:48:22 ID:nO2v6Fo80
来年メジャーだから1年限定といっても金銭でとれるのなら横浜
でなくても手をあげるとこ複数あるだろ。ロッテがホントに手放すのか?
146名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:48:27 ID:TlkKdYfSO
マリーンズの新ユニはピンストライプを基本に一部ピンクラインで、
マスコットもカモメからフラミンゴに変わり現役メジャー選手獲得交渉中です。
来期は生まれ変わったマリーンズを見せるとの内部情報を入手しました。
147名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:49:10 ID:6VbJtUTFO
>>138

金銭なら一番出す所とトレードするわな。だとしたら阪神には勝てんだろう。
148名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:50:32 ID:XYqPTs0MO
>>104
衰えても地元出身のチームの顔だから福浦だけはないでしょ
149名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:51:03 ID:qc9q9JpBO
とにかく里崎を早く放出して
あんなに回りのやる気を消してくれる陰気な顔ないわ
150名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:51:57 ID:/kDv9bYOP
成績は小宮山の時くらいは残せそうな気もする
151名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:52:35 ID:XYegEsXwO
金銭のみで獲るならかなりの高額が必要になるぞ。その選手の年俸の倍近くはな。
そんな金があるなら城島を獲りにいくべきだった。
152名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:52:56 ID:FhHhqc0BO
ロッテファンだがwktkが止まらない
不良債権を引き取ってくれるなんて横浜さんは本当に優しいな
153名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:53:47 ID:/kDv9bYOP
金あるなら高橋とバーンサイドも取りにいってほしい
154名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:53:56 ID:4eRh0rysO
金銭トレードなら人的補償も必要ないよね?
横浜はそこが狙いで、複数年じゃないから金銭的に楽だし成績悪くても痛みが少ないんじゃね?
155名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:54:57 ID:uKLiw19tO
>>149
態度やプレーじゃなく顔かよww

156名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:56:32 ID:XYegEsXwO
>>147
久保トレードもそんな感じだったな。
他にも欲しがった球団は多かったが、阪神の橋本プラス金銭の条件が一番よかった。
157名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:56:41 ID:ojsHVYpsO
糞フロントと思ってたが、地味放出包囲網は久しぶりに良い仕事だ
来年も残ったらご褒美で4000万アップの2億8000万ですよ
158名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:57:36 ID:Y2YNSMJE0
先発は7人ローテとか異常なことしてたから余ってるな。
その分中継と抑え投手に力入れた方がいい。
先発陣の勝利数+やる気増しで軽く15勝はいく。地味様お疲れ〜
159名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:58:11 ID:qc9q9JpBO
5荻野
8早川
9大松
6西岡
7サブロー
4井口
3神戸
2橋本
D根元

唐川
成瀬
大嶺
小林宏
小野
160名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:59:46 ID:iLLxNvVkP
だいぶ劣化してる印象だが大丈夫かいな
そんでも動いてくれるだけマシか…
161名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:02:37 ID:qc9q9JpBO
今オフはサブロー残留に莫大な金額必要だから
清水は出来るだけ高値で引き取って欲しいのが鴎の本音
162名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:03:07 ID:AXY6baNH0
直行は周りの扱いも年俸もエースだが、肝心の成績が先発3、4番手クラス
一年間ローテを守れる力量はあるが、それだけで2億4千万もらってるようなもんだから評価が厳しいんだよなぁ
まぁポンポンと気前よく年俸を上げてきたロッテが一番悪いんだが
163名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:04:11 ID:kl4xd8mXO
>>156
>阪神の橋本プラス金銭の条件が一番よかった。


仮にそれが事実なら他球団の条件ショボ過ぎw
164名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:04:27 ID:Zs0SYvqH0
横浜本気やで 藤井も取るし投手王国や
165名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:05:26 ID:iLLxNvVkP
横浜今年のドラフトの評価はどんなもん?
なぜか1位指名が打者と聞いて萎えてそれ以降見てなかったが
166名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:06:53 ID:O9VLG9Qg0
もしロッテから金銭じゃなくて誰かくれと言われたら
横浜あっさり引き下がるのかな?
「こんなのどう?って言える選手いないから金銭提示してるんだろボケ」
ってな感じで。
167名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:08:43 ID:qc9q9JpBO
鴎の補強は中継ぎだからベイには端から何も期待してない
168名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:10:14 ID:CNOprQRK0
ついでに元巨人の清水も取ったら?まだやれるはず
169名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:10:49 ID:YYaPGTZU0
FA直前の人を高値で引き取るってw
170名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:11:15 ID:jr3qhjaJO
10勝位で無理せず何年か続けるのが給料的に1番美味しいんかな。巨人の尻とかさ
171名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:11:43 ID:4eRh0rysO
那須野もってけ…
172名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:11:47 ID:iLLxNvVkP
まぁメジャーは無いんじゃね?今の力じゃ無理って本人も思ってそうだし
173名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:11:50 ID:qc9q9JpBO
金や金だけでええんや
ごちゃごちゃいらん心配せんで金だけ包んで
とっとと渡せばええねんダホが
174名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:13:13 ID:YYaPGTZU0
ロッテが清水絶対有利の契約結んじゃったからな
5勝するかどうかも計算できない投手に2億8000万は出せないだろ
175名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:15:01 ID:ojsHVYpsO
>>163
久保は入団時の裏金負担したって噂になるくらい、意味不明だった

横浜は100イニング投げたのが三浦だけらしいから、きっと先発として頑張れるよ
176名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:15:15 ID:4eRh0rysO
うむ…

三浦の立場がない
177名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:15:37 ID:HQwzRIUuO
>>168
引退した
178名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:16:18 ID:I6ZF1Y/VO
>>152
いいのか?
179名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:16:27 ID:qxQ/CVrj0
そういや小宮山もFA持ちで横浜行ったなw
あん時はロッテ自由契約で横浜入団2年位ですぐメジャーだっけか 
180名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:17:38 ID:ujXQfc+s0
10勝するけど10敗もする投手
でも今の横浜なら必要な戦力
181名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:18:44 ID:hastjzwWO
あと一年しかいないとは言えローテ守れるもんを
中継ぎも先発も計算出来る奴足りないってのに

"金銭"で出す訳ねえだろうがw

しかも西村が好きそうな清水を
182名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:19:02 ID:YYaPGTZU0
ロッテが2位になった年ですら10勝10敗だったから
横浜だとフルで投げても6勝14敗くらいでは。
183名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:19:07 ID:5qkOe/aGO
村田を放出して先発投手を穫れよ
184名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:19:24 ID:iLLxNvVkP
>>180
というか先発中継ぎ抑え全て足りてないからな
まともに投げてくれるなら猫の手も借りたい惨状
185名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:19:37 ID:5QdMf5inO
>>180
門倉と同じか
186名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:22:24 ID:4eRh0rysO
村田⇔和田
187名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:23:12 ID:jCn1g5T9O
あの時の小宮山クラスの成績残せれば、
今の横浜じゃ大エースだろw
188名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:23:55 ID:sfS+i1/nO
あれ?清水は阪神じゃなかったっけ?
189名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:24:24 ID:ujXQfc+s0
昨年長野遠征まで行った試合清水先発あれは酷かったよ
17−0で負けそうな所9回2アウトで竹原HRでなんとか完封阻止だったけど
怒るを通り越して現地のみんなは笑ってたな
190名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:25:33 ID:k7tx8YJdO
交換で金城くれよ
191名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:25:38 ID:hphcCYjkO
>>182
横浜には、3勝12敗としか計算できない奴だらけ
だから十分オケ
192名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:25:55 ID:3XcArHj10
まぁ選手は一回くらいセリーグでやってみたいだろうしね
193名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:27:07 ID:/LRlfNUWO
あご はテレビで見たくないからパリーグに売れよ
194名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:27:24 ID:lnbGOEY/O
ハマの地味様
195名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:28:15 ID:Cg+iSPOW0
>>148
実家が千葉マリンから歩いているところにある立川だって放出したぞw
196名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:29:35 ID:KKRnXeAb0
フロントが10勝しても10敗する投手はいらないってはっきり言ってるのに、なんで三浦はFAしないで横浜にしがみついてるの?
ここ5年で49勝55敗じゃん。年平均9.8勝11敗、10勝10敗ですらないw
直近4年なら37勝46敗。年平均9.25勝11.5敗。四捨五入すると9勝12敗ww
197名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:30:54 ID:qc9q9JpBO
引退後のコーチや監督業を担う観点からも
晩年は視野や人脈を拡げておく意味で
別リーグの経験は必需
198名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:32:43 ID:iLLxNvVkP
>>196
あの弱小球団で阪神専用みたいな扱いとはいえ100イニング以上消化してくれる先発貴重すぎだろ…
普通じゃないんだってば
199名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:32:57 ID:7qHEPyKGO
とりあえず年俸貰いすぎの選手だな
200名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:33:54 ID:MScO9cpbO
横浜で10勝10敗ってすごい数字なのにね
フロントはイニングイーターという言葉を知らないんだろうね
201名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:34:40 ID:qc9q9JpBO
清水ならグリンみたいに一年通してローテを守ってくれるから
頭数足りないベイならまだ役立つよ
202名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:37:02 ID:fc2CzK+MO
かつての開幕投手が金銭トレードって…
203名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:37:23 ID:QJH0UzHp0
消去法でローテにいるだけでローテ守ることになるのか?
204名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:38:40 ID:PhyQNd1KO
まあフロント代わったし。
205名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:39:20 ID:ImHB/5+1O
記者ホピか…じゃガセかな?
206名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:40:34 ID:y3uKEpzwO
寺原はこれで心置きなく、浜の暇魔人になれるなw
207名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:40:42 ID:VG3H9uHW0
>>202
翌年即首になるような投手とトレードされたエースよりましだろw
208名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:41:34 ID:FVmBZjbAO
>>196
横浜で10勝10敗なら他のチームじゃ15勝5敗。
209名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:42:08 ID:Nls3tWA4O
三浦の05-09の5年の推移見ると防御率は2.52→3.45→3.06→3.56→3.17
投球回も08年が144イニングだった以外は180イニング以上

年俸2.8億円払うなら、横浜スタジアムを本拠地にして
これくらいは計算できる投球が求められると思うけど清水にできるの?
210名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:42:19 ID:4GWomDLW0
虎のエース候補を金に物言わして強奪するなんて横浜は最低やッ!!
211名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:43:40 ID:4NSumbXK0
>>198
>>208
>>196は横浜のフロントがそう言ってるんだから
出て行って困らせてやればいいのにっていうフロント批判だろ
212名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:43:51 ID:jr3qhjaJO
横浜相手に投げられるというセリーグピッチャー最大の恩恵あるなしはデカイよな
213名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:44:09 ID:qc9q9JpBO
出来るからとっととここへハンコ押せやw
214名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:45:34 ID:jvYoXmRz0
来シーズンの清水を予測

28試合登板
防御率3.80
8勝12敗
215名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:46:46 ID:Bl+h+2OrO
>>207
日ハム 金村⇔阪神 中村泰のことか
216名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:46:52 ID:u/9ThzB+O
雑魚ハメ、怒りの撤退
217名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:50:24 ID:35yqoD/40
清水って確かドラフト2位だったけど
00年だったかな、それとも99年だったかな?
218名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:50:58 ID:f980h4xIO
>>201

> 清水ならグリンみたいに一年通してローテを守ってくれるから
> 頭数足りないベイならまだ役立つよ

グリンはただ投げるばかりで
全然勝たないじゃんか
219名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:51:41 ID:Nls3tWA4O
>>214
千葉マリンで通算防御率4点台の投手が横浜スタジアムで3点台は無いと思う
220名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:51:58 ID:gHpTCYw8O
金銭じゃ無理だろう
221名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:54:18 ID:lbFsCowH0
小宮山の時はとっさに解雇したからわからんな
222名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:55:27 ID:rsSvvsKT0
まあ、ボビーじゃないからないんじゃないかな。
小坂とかは必要ないって言われて、ポイされたのボビー主導だしな。
223名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:58:03 ID:AY3bcIuoO
横浜で10勝するのは至難の業という事だな
224名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:01:00 ID:f980h4xIO
しかし横浜の前フロントはマジで無能だよな

那須野みたいなクソPに
気前よく五億も払って
結局のところ投壊状態だもんなww
225名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:02:17 ID:Rc+05yHZO
三浦より高いんでしょ?いろんな意味で崩壊じゃん
226名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:04:21 ID:fXArcI8wO
多分尾花からあれこれ注文が飛んでるんだろうな。
ウチのフロントにしてはいつになく今年は積極的過ぎる。
227名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:04:47 ID:jCn1g5T9O
>>224
損五億の覚醒マダー?チンチン(・∀・ )っ/凵⌒☆マチクタビレター
228名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:05:33 ID:BJta+jYy0
金銭トレードなのは出せる選手すらいない証拠
229名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:06:54 ID:ZLIGCrDH0
それなりのピッチャーが一人くらい入ったぐらいでどうにもならないだろ
230名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:07:29 ID:99PGP8ujO
読売に勝てない三浦
読売中日阪神に勝てない寺原
ランドルフ

マジでこの3人しかいないんだけど
死にもの狂いで誰か獲れ
231名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:08:19 ID:0Xarw7EnO
清水にしてみたら、FAをしてもしなくてもチームから出て行かなくてはならないのね。
232名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:12:32 ID:kutzSPCr0
>>230
尾花が三年強化すべく監督業遂行出来る事を望んだ方がいいと思う。
手付けなきゃならない所が多くてしかも簡単には解決しない事だらけだから。
233名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:13:57 ID:BOTZ6ZfZO
とりあえず
ほかに噂がある日ハムの藤井
清水
三浦
寺原
ランドルフ

最下位脱出とは言わないからこれでしっかりと1年ローテまわしてください…
234名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:15:02 ID:p/bLlA11O
清水直行+渡辺俊介⇔内川+新沼(FAで橋本もらうお礼込み)
235名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:15:23 ID:PhyQNd1KO
>>230吉見さんディスってんじゃ…いいですやっぱ。
236名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:15:32 ID:KKRnXeAb0
>>230
最下位脱出するにはむしろその方がいいんじゃないか
読売中日に勝っても広島に負けてたら意味がないし
それ以上は望んじゃいけません
237名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:15:39 ID:YxjGJFb4O

これは勝手に横浜が言ってるだけだろ?

ロッテが受けるか??
238名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:17:40 ID:3E5mlUySP
清水はんからは溢れんばかりの猛虎魂が見えたんやけど
なんでこないなことになったんや
239名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:18:53 ID:Lcx8QlkQO
清水は無理だろ
小林ならなんとかなりそうだが
240名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:23:22 ID:aHq9QGSsO
読売は誰か選手やれや
241名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:24:14 ID:vDMCadY1O
メジャーはどうすんの?
242名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:25:10 ID:ZLIGCrDH0
巨人から金銭で矢野もらえばいいな
243名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:26:42 ID:cjqoA1YPO
き…清水
244名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:26:50 ID:Tne+BPHo0
初めてマトモな補強を!!!!!!
と思ったが金銭でとれるならとうに阪神がトレード獲得してるだろ・・・
245名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:26:58 ID:qaQXFfz10
今のロッテの状況知ってたら不思議でもなんでもない
246名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:28:38 ID:/sHr7CPE0
とりあえず、ランドルフは当たりだろ
中日と巨人が打てないのは分かった

それでも3枚か…
247名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:30:04 ID:tfv7q9lmO
つか寺原より桑原のほうがはるかにいいわけだが
248名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:31:23 ID:6Quo5ekKO
金銭に吉村つけて渡辺とれ。吉村じゃ無理か。
249名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:33:12 ID:KKRnXeAb0
>>245
オーナーが10数億の経費削減を明言してるからな
つまりチーム事情や成績に関わりなく、数億分の選手を解雇するノルマを課してしまった
250名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:33:36 ID:oaboqfqTO
これはいくらなんでも無いだろw
251名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:34:26 ID:LlCamhmxO
横浜は清水の来季年俸2億8000万円+ロッテの補償金を払えるのかよ
252名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:35:26 ID:mSH6RjxAO
ロッテの先発いなくなるじゃん(笑)
253名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:38:10 ID:klgUlr0FO
とりあえず加藤武+大西でなんとかならないか?
254名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:38:33 ID:08qcl3FVO
横浜は賞味期限切れた奴獲得するの好きだな

ホピうぜー
255名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:38:48 ID:c8o5qXKu0
>>252
ロリコバ過労死フラグ
256名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:41:36 ID:ynbMSwoR0
1年契約でいいのか考えてるのかねえ
257名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:43:44 ID:/sHr7CPE0
ベテラン切って高卒にシフトし始めたチームは、数年後にメジャー渦で沈没したりしねえだろうな?w
258名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:44:06 ID:fWs/bXBkO
里崎放出しろってレスがあるが、もし放出したら
里崎印のパーカーはどうなるんだよ!
259名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:44:45 ID:gRhpDkpN0
>>258
300円で在庫処分ですよ
260名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:46:16 ID:rsSvvsKT0
>>252
ああ、それはないからw
アホなボビーが7人体制で回してたくらいだから。

何がアホって7人で回してるのに100球ぐらいで
交代して中継ぎの負担が増してたというw
まあ、小野は仕方ないとしてもね。
261名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:51:54 ID:PhyQNd1KO
>>244ジョニキとってさらに清水とるほど潤沢に予算あるの?阪神って。
262名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:53:40 ID:PhyQNd1KO
加藤康介がいて、さらに清水きて、もしも橋本もきたら一気にロッテ色が強くなるな。
263名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:55:50 ID:pkDDOikl0
何でドラフトで投手取らないのかと思ってたら…
5億円の焼き茄子ビがトラウマになってるのかねぇ…
264名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:59:18 ID:3bUPxQPfO
村田、那須野、桑原義、吉原、下窪、加藤康
さらに清水をプラスして、日大閥がより強固にw
265名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:59:41 ID:v4hAJaUC0
ウルトラCの中身が>>1を読んでも全く分からない
266名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:02:32 ID:C0ovXoWTO
寺原「はっはっは、ビックリしただろう」
267名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:05:50 ID:elfNvKYzO
ついでにサブローとシコるスキーも下さい><
268名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:06:07 ID:xqnPUydPO
>>261
城島資金なんて解雇の今岡+メンチ+ジェフでまかなえるから
資金は余裕だよ
269名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:09:56 ID:iHF/T+3uO
金銭トレードって人身売買だよね
270名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:12:42 ID:30dTzEXtO
>>252
俊介ちゃんが5勝16敗、防御率3.90ぐらいで
来年も頑張ってローテを救ってくれるからおk
271名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:21:00 ID:uVyARVmTO
荻野Pやるから吉村くれ!(´∀`)
272名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:21:46 ID:6gVm0/7uO
セってパの選手がいないとまともに機能しないんだね
273名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:23:16 ID:iNNagXS5O
>>252
大嶺、唐川、ロリ者、俊介ちゃん、小野

5人はいるぞ
274名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:24:27 ID:rsSvvsKT0
>>272
そんなもん、お互い様だと思うがw
275名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:25:11 ID:oZCMVfI2O
ロッテがトレードに応じるわけないと思うのだけど…
しかもFAや交換じゃなくて金銭って、1ナスノ円は最低でも必要じゃね???
276名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:26:47 ID:30dTzEXtO
>>273
成瀬カワイソス
277名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:29:30 ID:1fVLB4/JO
>>273
投手王国つーか先発は余ってるのか
278名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:29:56 ID:iLLxNvVkP
>>275
上にも出てるが経営の問題で人件費抑制が至上命題
不相応に金貰って働いてない人はヤバイ
279名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:32:31 ID:pkDDOikl0
>>272
ベイ(・∀・)なめるな!

一人来てもらった位じゃどうにもならないからね(・∀・)
280名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:34:04 ID:SOfuo1pFO
尾花の愛弟子…


杉内とれよ!!
281名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:34:59 ID:CUkuK66l0
>>277
実は鴎は中継ぎが崩壊してるだけなのさ。
282名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:38:21 ID:gQSDZLTOO
なんだよ、関西に帰りたいと知人に漏らしてたそうだから、てっきり阪神かと思ってたわ
283名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:38:38 ID:uUwlSxse0
清水ってメジャー挑戦じゃないのかい?
284名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:39:40 ID:hbopqE0ZO
中日の朝倉あたり取れるだろ
285名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:40:43 ID:fWs/bXBkO
>>184
猫の手借りたらもっと悲惨だぞ
286名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:41:29 ID:C0ovXoWTO
>>281
ベイスに言われたくない
287名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:42:56 ID:DpV9PjZbO
とれよ!!!
288名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:45:07 ID:QaL9aXMi0
電通社長でマジモードになってきたな横浜
289名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:49:21 ID:As6QrK/70
横浜にしては思い切った候補だけど・・・FA権利持ったままだと扱い難しいぞ
290名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:50:05 ID:51xLvKPoO
WBCで活躍した韓国の左二枚取ってこい!
291名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:52:06 ID:Io6hTP12O
>>284
朝倉なら、吉村と交換だな。
292名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:58:58 ID:jvYoXmRz0
>>291
吉村欲しいなら、小笠原も付けろ
こっちも打てる方の吉見をつけてやるわ
293名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:19:13 ID:AAJ7WqHG0
>>281
伊藤義弘   56試合 2勝6敗0S 4.55
シコースキー 55試合 8勝5敗15S 2.19 ※退団濃厚
荻野忠寛   53試合 3勝3敗9S 3.65
川崎雄介   45試合 1勝1敗0S 4.74
内竜也     31試合 3勝1敗1S 6.23

普通に酷い
294名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:20:50 ID:4yHhVLqG0
また微妙な選手を。。
295名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:21:47 ID:XaST5mYv0
ロッテのエースじゃねぇの?
296名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:22:45 ID:v4hAJaUC0
「せいぜいあと2年の選手だし、10勝しても10敗する ピッチャーはいらない。誰か代わりに1人新しく獲ればいいだけの話」
って云ったフロントはいなくなったのかな?
297名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:24:47 ID:XaST5mYv0
門倉だっけ?
298名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:24:47 ID:AAJ7WqHG0
まああの年の門倉は
リリーフ降格時の「白星ドロボー」を2つやって計10勝→2億要求だったからな
299名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:29:02 ID:KKRnXeAb0
>>277
先発余ってるチームとか中日ぐらいしかないので(味噌ヲタは否定するだろうが)
上手い事トレードの駒にすれば優勝狙えるぐらいチームを強化できたのにな
300名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:30:44 ID:qaQXFfz10
>>295
エース清水って言われるけどアレは清水の愛称だぞ
スターじゃなくてもスターにしきのって言われてるのと同じ
親しみを込めた呼称だよ
301名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:30:50 ID:KKRnXeAb0
>>286
リリ−フ厚くしても、そもそも出番が無いベイスに誤れ!
302名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:35:18 ID:FlcoADjnO
>>301
去年抑えだった寺原が先発より登板数の少ない月があったしな…
303名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:02:03 ID:W++cC9k+O
>>281
実はYFKとかって貴重だったのかな…
304名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:08:50 ID:KrppPIXOO
だしてくれるのか
305名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:11:17 ID:K5d5FkMx0
>>303
先発揃ってて、リリーフも充実してれば優勝できるという好例

先発も揃ってないのに、先発からエース級をリリーフに回しても無意味どころかえって弱体化するというのは
07年の横浜が悪例
306名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:11:19 ID:z61vLLrY0
来年FA権行使されたらどうするんだ?
なんか阪神あたりにそんな例があった気が
307名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:17:02 ID:mCTuWWhwO
>>306
松永かな
308名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:31:22 ID:0viR3IAh0
水差しでいいので下さい
309名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:34:28 ID:9M1Uizh10
小宮山みたいなコースだな
310名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:45:28 ID:23shGVw1O
ロッテにしてみればどうせ1年後にはFA宣言するから、今のうちに金銭トレードで放出しておくということか?
311名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 17:06:22 ID:s7vwwUpvO
>>300
その例えは上手いな。
312名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 17:07:38 ID:o4/WnQ0q0
>>306
松永だな
313名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 17:12:29 ID:E31PFg9pO
来期、鴎と鷲の5位争いに御期待下さい!
314名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 17:15:08 ID:8EMu3XQ/O
川越と金村暁も取れば御三家集結だな
315名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 17:17:46 ID:Z5RgvjL4O
>>310
清水だって行きたい球団があるだろw

今年だってFA権あるのに
316名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 17:22:29 ID:D0guipJrO
FA使う使う詐欺して権利を持ったままてのもいいな
317名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 17:22:40 ID:bSE+eDckO
こんなもん普通に考えたらFAする以外の選択肢ないだろw
318名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 17:27:54 ID:xrt6wcMl0
意外だ
319名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 17:33:55 ID:K5d5FkMx0
>>315
FAは宣言期間があるから、理論上は期間終了後にトレードを通告されたら従うほか無い
なのでこの時期にトレード報道とか誰得って感じ
本人も疑心暗鬼になるだろ
320名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 17:51:14 ID:6ZReO1zx0
フロントサイドが出来れば清水にFAで出て行って欲しいと考えてたとしたら。
来期の年俸2億8千万が惜しくなったとか…
疑心暗鬼になった清水がFAしてくれればフロント得にはなる。
321名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 18:22:02 ID:mKsKgUx/0
番長、清水、外人で28勝くらいできるだろ



まぁ、他の投手全員合わせては10勝程度だろうが
322名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 18:35:49 ID:K5d5FkMx0
>>320
ああ、なるほどw 清水空気嫁って事かw
2年で15億削減を公約してるんで、人的じゃなくて金銭補償貰う気満々だな
こんなんでもまだ応援するロッテファンっているのかね
323名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:20:13 ID:I9RlTPL10
創聖鬼
324名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:25:25 ID:vRbNgE6TO
00年代三浦が横浜じゃなかったらすげぇ成績だったろうな
325名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:31:54 ID:Ot+A/gE1O
>>296
実際そのフロントの言ってることは正しかったわけだ
326名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:36:32 ID:qhBkQdMaO
>>8
三浦7勝
ランドルフ18勝ですね
327名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:37:21 ID:tfv7q9lmO
>>263
ほぼ全員投手じゃん
328名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:40:56 ID:pq863hZWO
伊良部も獲れよ
329名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:43:58 ID:AdmjU47KO
>>325 
何勘違いしてるか知らんが、オマエ試合見たことないだろ 
三浦は今年は野手の得点力不足で勝ち星五つは逃してるからな
330名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:46:15 ID:aX1HjWFBO
トレードとか横浜らしくないぜw
331名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:49:13 ID:fXArcI8wO
藤井、清水、シコルスキー、橋本、藪田と全部ウチのもんや!
今年のフロント最高や!前フロントなんざ最初からいらんかったんや!
332名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:49:19 ID:9EPoRQLLO
ラン様いないと厳しいぜ
333名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:49:33 ID:18KkD6evO
三浦は横浜だから一応エースであって、他チームなら2、3番手クラスなんだし対した事ないだろ
334名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:49:57 ID:NqildvJ80
ロッテは5〜6人ローテにしたい。
7人ローテは終盤規定回数稼ぎで見苦しい登板をするハメになるw
ほんと唐川が不憫だったわ。
335名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:54:37 ID:Q81q8z+GO
2億8000万の年俸が浮くな
336名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:56:37 ID:XQDXhJB6O
>>333 あまり高橋尻を責めるなよ
337名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 20:06:17 ID:SSU3LT7N0
清水、藤井あと誰だ。
みんなとれーーーーーっ
338名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 20:22:23 ID:oImUsnat0
>>275
横浜に欲しい人材がいるわけないだろ。
339名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 20:51:58 ID:p/bLlA11O
>>330
横浜は意外とトレードうまいんだぜ。
340名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 21:39:11 ID:jvYoXmRz0
>>339
ドラフト戦略と育成が駄目で
チーム戦術が無いだけだよな
341名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 22:31:18 ID:KKRnXeAb0
>>339
うまいというか、最初からなんでこんなと言う不可解なトレードが多いな
弱いから左遷や失敗して多少強化してもライバルにはならないという安心感があるんじゃないかw
342名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 22:57:12 ID:lbFsCowH0
>>341
それを世間一般ではトレードが上手いといいます
343名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:02:23 ID:Hpwjlc/gO
>>329
門倉の事だよ
344名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:21:01 ID:G57nKDqB0
これは実現すんのか
345名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:21:15 ID:fm8cnJX80
>>314
地味エースのかよw
346名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:27:21 ID:IA/m++zTO
ここ読んで、リアルでよろけたわ…
347名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:32:17 ID:/7rZgsDEO
地味様消えたらロッテで計算できるPが成瀬と唐川しかいなくなるだろうが
348名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:35:02 ID:OPg4GOlJO
グリンとウォーランドだっけ?横浜の二大外人負け頭! あのふたり来年はそこそこやれそうな気がするけどな。ゴン、グラ、オビとグリン、ウォーランドトレードしてほしい
349名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:35:48 ID:geKtj6wcO
パの他球団ファンからすればやめてくれという感じ
ロッテでは最も一勝が計算できるピッチャーだから
350名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:36:24 ID:ZiynrKtGO
俺なら金銭トレードよりポスティングのが、金になりそうな気がするがどうなんだ?
351名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:37:06 ID:ZZDk9NlhO
>>339
トレードが上手いのに、何で最下位なんだ?

相川はFAだから仕方がないにしても、鶴岡を放出したおかげで捕手がいなくなったじゃないかw
352名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:37:54 ID:KG7WyNFPO
四勝Pなんか取るの?
353名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:40:10 ID:gijjNgzZO
こっちもか

さっきも書いたが、よその球団から選手を引き抜くのは完全にルール違反だよね?

そんなことしてもいい規則あんの?
354名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:42:25 ID:hBnEYb2SO
>>351代わりに60試合投げる投手がきたぞ。

鶴岡が通年でどんだけ打つかは知らんが
355名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:47:10 ID:t1wlaQ6eO
たしかに伏線がないわけじゃないんだよ
去年だったか一昨年、他の有名プロ野球選手に交じって
なぜか清水もオフシーズンTBSのラジオで週一MC努めてた
当時はなんで清水が…と思ってたが、こういう筋だったんだな
356名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:50:14 ID:fXArcI8wO
>>353
今更何言ってんだ?
こんなんセじゃ日常茶飯事よ。
357名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:55:21 ID:z61vLLrY0
>>351
横浜は鬼屋敷指名とか全く考えなかったのかな?
358名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:56:14 ID:6WmT2cCL0
>>357
監督が野村だったら検討したかもしれないけど
どのみち2位で獲られちゃ手を出せない
359名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 23:59:15 ID:jQ+1eJJpP
>>110
俊ちゃん・・・(´・ω・`)
360名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 00:00:13 ID:FyiuiWqkO
横ハメは脳味噌足りないアホだろw
361名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 00:01:37 ID:geKtj6wcO
こんな対楽天戦闘員いなくなって喜ぶのは楽天だけ
362名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 00:03:23 ID:4x3HV2kF0
こんな飛ばし記事かかせてまで金銭トレードを既成事実化しようとか
アホすぎだし、

監督候補が日本シリーズ真っ最中で秋季練習すら目処たってないとか
横浜なにやってるんじゃね。。。
363名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 00:04:59 ID:b8iqA4naO
>>353
誰がそんなルール決めたの?

それだけの対価を払うのに
364名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 00:10:58 ID:WReDEt0F0
>>353
あんた、「合意」って言葉知らんのかw
365名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 01:24:14 ID:KcGHoo5h0
ロッテは在庫処分セールすんのか
366名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:02:27 ID:2MrfFA7cO
マジらしいな
367名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:31:26 ID:Nv8+JV4KO
決まったの?
368名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:41:41 ID:A8JKiCwdO
ザコ浜に清水が来ても、結果は同じビリです。真田だって打たれるし、新垣だって打たれるし、清水来ても巨人にメッタ打ちされておしまい!
369名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:42:19 ID:7tlgvthWO
http://imepita.jp/20091101/071600
千葉ロッテ清水 と 横浜那須野+1 との説がでてきた

ロッテとしては来年の清水に2億8000万も払いたくない。
でもそういう契約だから 払わざるを得ない。
無料でもいいからどこか引き取ってくれないかな。という感じ
横浜としては清水に2億8000万払うから、ぜひクレ。なんなら那須野ともう1人つける。
とりあえず両球団の思惑は一致してるんだな。清水にトレード拒否条項みたいなものが
無ければ成立する可能性が高いな。
清水としても今年FA宣言してもどこも取ってくれ そうにないから、来年1年国内でがんばって良い成績残してメジャーに行けたらいい。
という感じかもな。
370名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:44:23 ID:Nv8+JV4KO
>>369
FA権あるからとった直後宣言されたりw
371名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:46:59 ID:iPn2MFNXO
横浜の秋季キャンプは沖縄バカンスと同じことだからな
ホントここの連中は練習しないことにかけては12球団随一だ
遊びながら野球やって「雰囲気は良い!」とか言い切る馬鹿ばっかだよ
372名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:48:00 ID:NGdUckViO
鴎ですが那須野来るくらいなら、金銭でいいです。
1億+オープン戦の主催権くらいで
373名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:50:18 ID:U43k8I0f0
清水が来年活躍すれば間違いなくFAで出て行く
ハマファンとしては活躍しないことを祈ろうぜ。

あれ?
374名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 08:52:25 ID:bwE8huTfO
ロッテは橋本で久保出したり何がやりたをいだ
375名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:00:35 ID:Jr2d3cw80
奥さんの関係だと横浜がいいんだっけ?
376名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:05:25 ID:obuY8ek8O
ロッテは実績ある先発が半端になりつつあるから成瀬以外切って若手に切り替えるつもり
好意的に解釈したらこうか
377名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:15:34 ID:QtHFF4Tn0
>>342
相手に損させれば上手いトレードというわけではないからな
そもそもの目的は弱点をカバーするため。で、その弱点をカバーしつつ
出した部分の弱体化を最小限に抑えるのが良いトレード。

相川がFAするのがほぼ確定的だのに鶴岡出すとか正気の沙汰とは思えんわ
378名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:31:04 ID:UIvYXfcpO
横浜って巨人とのトレードでは雑魚ばっか取ってるけどそれ以外じゃトレードではやるってことか!
379名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:37:01 ID:GmYIdQ4zO
タンパ浜ウザイぞ
380名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:37:15 ID:v3KN+Tl6O
>>372
そんな事おっしゃらないで引き取って下さい。
敗戦処理に最適です
381名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:45:05 ID:WOPe3KaRO
>>372
ロッテ側が那須野を希望しているんだが…
382名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:59:42 ID:3ZEhPhE70
成瀬「地元のロッテ以外入団しない。ロッテなら何位でもいい→ブービーの6位で入団」
5-5
16-1
8-6
11-5 (後半、確変時並のキレが戻り7月から10試合負け無し)

もう成瀬がエースだろ
383名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:01:40 ID:CI35Rfpc0
成瀬の地元は栃木か横浜かと思ってた。
384名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:02:27 ID:9w6NljEa0
>>382
成瀬の地元は栃木ですが
ロッテ以外拒否じゃなくて(唯一声をかけてくれていた)ロッテに行けなきゃ社会人と言っていた
なお横浜は成瀬側の売込みを断っていた
385名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:04:49 ID:qKmV4h680
>>21
落合放出を経験してるからちょっとのことじゃ動じないぜ
386名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:13:00 ID:xhHZw4HUO
清水直行⇔那須野+新沼、だろ?
387名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:16:16 ID:WZfnl+ka0
新沼は分かるが、那須野獲るんだったら新沼+金銭のがマシだろ・・・
388名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:16:44 ID:TqMZxZ3yO
だからなぜ金城じゃない。
那須野+金城でいいだろ。
389名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:19:17 ID:WOPe3KaRO
>>388
それなら那須野のほうが「+1」になっちゃうわな
390名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:22:57 ID:L/3g0CcjO
ヒント:ぺタジーニ
391名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:15:04 ID:QtHFF4Tn0
横浜がトレード上手いイメージって
06年
 小田嶋 ≪≫ 仁志
 多村 ≪≫ 寺原
07年
 古木 ≪≫ 大西
 鶴岡 ≪≫ 真田
 小池 ≪≫ 石井

この辺から来てるのか
仁志は本人がどうしても出たいとゴネて引き取り手が横浜しかなかった訳だし(巨人はこの手の福利厚生は以外と手厚い)
鶴岡は実際のところ成功かどうか疑わしい
小池は中日がアホなだけだな
古木、多村はまあ成功と言っていいか。これは良いトレード
392名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:39:00 ID:9evRBWCsO
清水は横浜ならMLB行くとか言わないんじゃないか?
あそこは土地柄か変な外人さんが沢山応援に来るから、なんちゃってMLB気分が味わえるからな。
実際MLB行っても恥かくだけだよ。
本人も分かってると思うけど。
393名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:46:11 ID:kW3cWHkHO
>>391
多村がいなくなって横浜ファンやめた奴は多いはず
そのくらい当時の多村はカリスマ性あった
スペ体質だったが
394名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:51:15 ID:TAWCyoDAO
トレード後、FAでロッテへ
最高や
395名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 13:53:04 ID:pbW4X/e6O
清水崇行も取っとけ
396名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:08:14 ID:XCWXbYMW0
頼むから横浜なんてやめてくれ
行かないで〜
397名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:15:40 ID:iIkHgcxqO
まあ、お茄子が横浜で化けるとは思えないし。
清水はロッテには高過ぎる。
いいトレードなのかな?
398名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:25:09 ID:45n/vvTrO
ボビーやベニーらを切っても赤字圧縮が足りないって相当ヤバイね
399名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:30:44 ID:gw8t9sNcO
>>391
古くは盛田<->中根とか、波留<->種田、進藤<->小川、福盛<->門倉、東・田崎<->土肥あたりが結果的に良かったトレードかね。
400名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:31:49 ID:HT9R4lFW0
そりゃ今江でも1億2000万もらえるチームだからな
401名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:35:20 ID:DwxZ9vQG0
清水って三浦と同じようなタイプに見えるんだけどな
調子のいい時はなんか抑える、調子の悪い時は棒球ばかりで滅多打ちとか
402名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:41:37 ID:cyqvlzgCO
>>398
シコースキーですらかなりの減俸なんだから
今年のキムチ球団はかなりバッサリいくだろ
403名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:43:29 ID:T0OSuDoh0
>>394
人的補償ウマー
404名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:45:38 ID:T0OSuDoh0
>>398
赤字25億だからな

でも本来広告費換算で安い物だと思うけどな
使い方に工夫がないだけで
税務署は不当に安い価値しか認めないが、それを勘違いして赤字赤字と騒ぐヤツ多杉
405名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 12:02:52 ID:qTy5m/E9O
お茄子ならまだ金銭の方がマシ
406名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 13:19:59 ID:tCp/iXtT0
>>395
だれ?スケートのやつ?
407名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:16:36 ID:LSALLRAX0
>>404
ロッテマジやばかな?
408名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:27:56 ID:P4soSJbj0
これはイイネ
409名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 23:32:33 ID:XIbBwl3IO
ハマの地味様?
410名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:24:43 ID:qurSb1HkO
ロッテの100敗あるで
411名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 00:30:27 ID:7g1OW2/J0
そんなにもロッテはバレンタインに金持って行かれて金欠なのか?
412名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:41:55 ID:A2GS/GPr0
サブプライムですったのか?
413名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 01:54:35 ID:IUQNySFj0
那須野ってベイファンにとってどんな存在なの?

知り合いのベイファンは

期待→我慢→5億使ったんだからもう少し耐えよう→もうすこ(ry →氏ね

って感じだと語ってたけど。
414名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:07:03 ID:xQMG9X1wO
井川とか暇そうなんだけどなぁ〜
415名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 02:09:10 ID:7lB5Gl9o0
清水は、例のお家騒動で渦中にあるからなあ
ありそうな話だ
416名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:06:56 ID:Sto8h1OeO
ロッテはあのウザファンの為にチームを弱くしようと必死
417名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 11:22:45 ID:ra+YXIf7O
ロッテの来期は、人件費を圧縮して黒字になると思いきや、観客が過去5年で最低を記録し、今期並の赤字が継続しますw
418名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 11:28:33 ID:SPzZBB7TO
ロッチは何がしたいのかわからんな
勝つ気ないんなら成瀬と唐川もどっかにあげろよ
才能ある若手が可哀想
419名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 11:29:11 ID:YY5i2JsiO
去年2年契約を結んだなら今年はFAできないんじゃないの?
何を待ってるの?
420名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 11:39:28 ID:gPATCjX20
那須野ってw
横山からすれば最高のトレードだなw
421名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 11:43:38 ID:RQKxwQ7D0
タスクもセットという噂はどうなった?
422名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 11:47:47 ID:lzu5wgcXO
>>413
戦犯野郎で2億とか貰ってやがる横浜ベイスターズのゴミ
423名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 22:38:30 ID:vocOJLS+0
>>421
FAっしょ?
424名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 22:42:44 ID:cPDMkS8g0
>>418
来年マリーンズを売却してベイスターズを取得
425名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 22:43:29 ID:cPDMkS8g0
>>422
戦犯ってなんの戦犯だよW
426名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 22:48:21 ID:vocOJLS+0
>>425
博士の洞窟探検失敗
427名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 22:48:49 ID:oNq12z/30
FA→阪神で決着します。
428名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 22:51:06 ID:2PEeuky2O
結局どこも強奪かよ。つまんね
429名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 22:53:43 ID:vocOJLS+0
ロッテが放出祭り
430名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 22:55:18 ID:YZivTGSCO
エース三浦(失笑)
431名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 23:00:54 ID:YXRrf2QJO
一年ベイで調整してFAでメジャー
432名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 23:20:11 ID:iRNjUgMHO
福浦や今江もだせよ。ケチケチすんな。
433名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:25:44 ID:x5yLDbuv0
福浦は残留決めた
出るとすればFAのサブロー
434名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:31:29 ID:1xZl1M2O0
>>433
サブローも国内ならロッテ残留。
メジャーは具体的なオファーがない限り行かない。
と本人が言ってる。
435名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 15:12:46 ID:uw2VFtyzP
和製ランディだぞ!

むしろ清水+1にするべき
436名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 15:42:39 ID:dqZ1864J0
少なくとも清水+金銭は付けるべきだよな、年譜の差額ぐらい
437名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 20:23:18 ID:6e/Io+eY0
飛ばしじゃ無かったのかよ
438名無しさん@恐縮です
【野球】横浜がロッテ・清水の交換トレードによる獲得で合意、交換相手は9日発表へ 横浜は日本ハムのスレッジ・ロッテの橋本も獲得候補に
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257332330/