【MLB】ヤンキースのジラルディ監督、松井秀を絶賛!「マツイのHRは本当に大きかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
239名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 00:42:46 ID:fNUTfjBs0
マツイの本塁打は本当に大きかった。あれだけの物を打てるなら
来年、日本のどこでもやれるはず。
240名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 00:45:16 ID:vrLq55uyO
>>233
プレッシャー受けた事ない奴は楽で良いな
言いたいこと言えてw
241名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 00:46:23 ID:Os4+Xse40
流石メジャー屈指の勝負強さの持ち主だな
242名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 00:48:35 ID:QG6XiXVg0
ポコっとかいってカスッた当りかと思ったが
あれをHRとは
243名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 00:49:48 ID:irs55Gue0
松井は勝負強くは無いだろ
ただ今回はそれを覆す気迫がある
244名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 00:51:11 ID:Q7F6OyCX0
あのカーブ、松井の膝の下ぐらいまで落ちてたのによく打ったな
245名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 00:51:13 ID:5nz37dDXO
>>229 日本ではWBCが野球の頂上対決。

アメリカではWBCは新たな野球市場開拓の大会。頂上対決はワールドシリーズです。大会収入の大半がアメリカの懐に入る美味しい大会。

話変わるけど、前回のWBCの日本代表がアメリカのプレーオフ出てもエンジェルスには勝てなかったと思うよ。
246名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 00:52:50 ID:cOvu/Hs+O
>>245
自分の予想を事実みたいに書き込むなよwww
247名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 00:54:23 ID:37r7/SyBO
松井もパワーヒッターなのにオールラウンドな打撃ばかり目指しててヤキモキした時期もあったが、その時期があったからこそのホームランだな今日のは。
あれをホームランに出来る日本人は松井だけ、メジャーでも数人いるかいないかだろうね。
248名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 00:56:55 ID:UivyXVhCO
>>245
勝てなくても良いから参加させてくんねぇかなぁと思う

まぁ向こうからしたらふざくんなだろうな
249名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 00:58:38 ID:Um9HOt7EO
難しい球だぜ。
低めのカーブ。
あれを打たれたら、Pはどうしようもない。
250名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 01:01:32 ID:ik/saH+X0
松井ってネットで嫌われてるけど、なんで嫌われてるんだ?
教えてエロイ人!
251名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 01:02:31 ID:scOYgdPeO
松井あんまし好きではないが、このホームランだけは認めざるを得ない
252名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 01:09:03 ID:37r7/SyBO
>>250
2ちゃんねらは、クラスの人気者とかメジャーな人種に妬んじゃう生き物だから。
253名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 01:13:12 ID:Rf38XRrw0
在日が堂々と日本人名乗ってるんだから
本物の日本人としては一応活躍してもらわんと困るわボケw
254名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 01:13:35 ID:IXWmEmGFO
>>250
ネットで嫌われないやつなんてほとんどいないだろw
255名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 01:52:06 ID:EQrlUkGO0
>>244
キャッチャーミットが地面についてたもんな。
ワンバウンドしそうなくらいだった。
256名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 02:27:29 ID:nvXbsPA30
>>250
なんでも叩きたがるアホが増えたから。
2001年あたりまではイチローも松井も2chではファンのほうが目立ってた。
落ち目の野球選手を見つけると、ここぞとばかりに欠点を見つけて叩く。
まさに現実に負け続けてる低学歴貧民の負け組が一時的に気持ちよくなるオナニーみたいなもの。
257名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 03:23:23 ID:QoiFiVNu0
>>45
石井はAだろ?
258名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 03:24:06 ID:QoiFiVNu0
>>33
嘘つきw
259名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 03:30:39 ID:vCmHUE0sO
松井の2ちゃんでの毀誉褒貶ぶりはネラーの生態を知る上での好例かもな

「師匠」呼ばわりしてた頃の称賛レスばかりの時代
(昇り調子の著名人は基本叩かない、自分らとシンパシーを感じる奴を気持ち悪いくらい持ち上げる)

WBC辞退と王への手紙の頃から今まで称賛してた人格面が一転攻撃され
(非愛国的行動や言動をした著名人は許さない、一度アンチが増殖すると俺も俺もと大勢に流されやすい)
怪我と成績下降
(落ち目になると狂ったように叩く、手のひら返しなんて気にしない、比較対象があるとヒートアップし続ける)

朴がどうとか話にもならんネタもあったが、あれも出所不明な情報をすぐ信じたり、陰謀論好き体質の一種だな

んで現在の逆手のひら返し…
他人の所業の非違は細かい所まで延々と覚えてるけど、自分の言動はキレイさっぱり忘却して恥じない所は俺には真似できんわw
260名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 03:52:11 ID:tJPEVAlEO
>>250
・『なに?ここでジャップの集会があるの?向こうからみると異様だよw』
・『荒川フィーバー以来の盛り上がりなんでしょ?w』
・『彼は私を守ってくれなかった…(T女優)』
・焼肉記者
・不細工
・WBC、イチロー梯子外し記事
・在日(本名:朴、パク)
・巨人やヤンキースの一員は凄いんだ思考
・本音を言わない(腹黒い、八方美人、計算高い)
・言い訳(膝の調子など)
・伊集院静
・オールスターでの恥
・陰気臭い
・髪型
・イボ
・皮肉
・AVマニア
・オナニー
・ニゴロ
・LOBスター
・キングあるよ
261名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 03:56:47 ID:OjC2pN160
松井って、そこまで膝悪いの?
262名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 06:03:49 ID:GrnGyxyYO
松井最高や!!
263名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:20:05 ID:n7lOtyrv0
>>253
その朴ゴキローなんてWBCで日本代表に紛れ込んでいたもんな
264名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:21:08 ID:n7lOtyrv0

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿   <日本人の松井が妬ましいニダ。悔しいニダ!!
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | | 朴ゴキローヲタ   ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |( 韓国命 )|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)

265名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:22:29 ID:w5zR+rlo0
絶賛はしましたが、次の試合からは代打専門で、シーズン終わったら当然放出です。
266名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:23:37 ID:n7lOtyrv0
松井は我々日本人の誇り
267名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:27:32 ID:BniQ2OdF0
昔から変化球打つのが上手くてストレートに弱い感じ
巨人時代はランナー1塁が一番期待できたと思う
しかしせっかくの土曜に試合なしとは・・・まぁ向こうは金曜だが
268名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:28:26 ID:90rsTiqcO
>>252
到底手の届かない人に嫉妬してんだよね
269名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:29:18 ID:pJAm1/tJ0
やはりここぞという場面で決めてくれる人なんだよな松井さんは
270名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:34:44 ID:+1KedSAA0
松井の最後っ屁だな
もっと日本でも人気があった時にこうした決勝打が打てると良かったのに
271名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:51:24 ID:n7lOtyrv0
明日は久々に松井の外野守備が見られそうやな
272名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:55:34 ID:kU2y0Mn0O
松井最高!
次の球団でも頑張ってくれw
273名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:01:13 ID:OcqyjqsSO
ニダオタ調子にのんなよ。イチローは決勝戦で試合を決めるタイムリー打ってんだよ イチローの方が数倍上
274名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:07:44 ID:6hBuLDtpO
ジ「マツイのチンコは本当に大きかった」
275名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:10:55 ID:TZkJC3yJO
大物か
276名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:19:53 ID:vr43X/ToO
>>266
キムチでも食ってろ
277名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:26:01 ID:MQxMnDbgO
いつから守備してないんだっこ?
278名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:27:36 ID:4zeoAbCUO
あの球をホームランできる下半身の柔軟さは凄いね
279名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:28:19 ID:vhlwQnjy0
膝、相当悪いんだろ。
だって、びっくりするほど走塁できないからね。
280名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:29:15 ID:6E7tmOkT0
>>277
公式戦で守備についたのは、2008年6月15日が最後かな
281名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:35:00 ID:6E7tmOkT0
>>280追加
その日のアストロズ戦8回裏、G. Blumのフライを処理したのが、
松井さん最後の守備だと思う
282名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:43:52 ID:MQxMnDbgO
>>281
ありがとう
そんなに間が空いてるのか
283名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:18:16 ID:jtDKaJTH0
>>278
松井曰く、
「良かった頃の膝の感覚というものがすでに僕の中には無い、
 思い出せない、もう戻らない」
現在の壊れた膝でも打つ技術を手に入れたんでしょうな
その柔らかさも含めて彼の努力と工夫の結晶なのでしょうな
284名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:29:43 ID:7eIW/Q0K0
matui sugee
285名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 18:38:23 ID:W0EqA0Qi0
赤星
鳥谷
新井
松井
城島
金本
・・・



こりゃ優勝やで
286名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 12:00:04 ID:SIlXXAhYO
ワールドシリーズでジラルディが審判に抗議していた。歌丸師匠かと思った。
287名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 09:15:32 ID:9w448M8h0
大舞台でやってくれた
288名無しさん@恐縮です
松井に代走出して
ヒットエンドランすれば
もう一点ぐらい入っていたと思う