【MLB】ヤンキースの主将ジーター、松井秀の遅刻について「本塁打を打ってくれるなら、毎日遅刻しても気にしないよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 ヤンキースの主将ジーターは松井秀の決勝アーチに「いい打撃。チームにとって大きかった」
と興奮を隠せなかった。交通事情もあって松井秀が練習時間に遅刻。
「そのことは聞いた。おれもあしたから遅れてくるさ。まあ、本塁打を打ってくれるなら、
毎日遅刻しても気にしないよ」と冗談交じりでたたえた。


ソース:時事ドットコム(10/30 14:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009103000563

<関連スレッド>
【MLB】松井秀が値千金の決勝HR放ちヤンキース1勝1敗のタイに持ち込む! WS第2戦 PHI 1-3 NYY [10/30]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256884037/
【MLB】松井秀喜 大失態、練習に遅刻 30分遅れで打撃練習
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256877177/
【MLB】今年のロベルト・クレメンテ賞はヤンキースのデレク・ジーターが受賞 反薬物啓発や奨学金給付などの活動が評価される
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256881857/
2名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:44:03 ID:OTwLHWb40
そらそうよ
3名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:44:44 ID:5e+UMACbO
ジーターは面白いなあw
4名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:44:49 ID:oYebu/Uh0
ということは、普段の遅刻は気にしてたんですね
5名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:45:58 ID:RCCAE8ZeO
翌日、試合開始時にグランドに立っていたのは松井だけだった・・・
6名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:46:33 ID:sNSMx7FrO
かたや、遅刻した選手を「10日間出場停止」にさせる某蝦夷地のチームw
7名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:46:39 ID:dOL1cYmfO
「本塁打を打ってくれるなら」
8名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:46:51 ID:Rzj+upL50
毎試合HR打てるわけじゃないんだから遅刻すんなって事だな
9名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:47:26 ID:7Ztf0ODt0
遅刻した時の松井は怖い
10名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:47:37 ID:QJXW/BVbO
ジーターは良いアメリカ人
11名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:47:38 ID:9ldgd6xB0
ジータ「でも無理だろう?」
12名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:48:07 ID:QTWbC+tiO
ミンカケリー
13名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:48:38 ID:9ldgd6xB0
ヤンキースの〜松井にはビビったぜベスト20〜

第01位 自分の誕生日に試合前の神聖な球場のトイレでオナニーしてた(ジョン・リーバー談)
     http://web.archive.org/web/20040616073525/www.sanspo.com/mlb/top/mt200406/mt2004061401.html
第02位 トレードで出て行かなかった(ヤンキース首脳陣談)
第03位 日本人の記者が大量に沸いた(NYY職員談)
第04位 ライトフェンスに不気味なオレンジ色の読売新聞広告が登場(NY各紙紙面)
第05位 顔のでかさ
第06位 普通のフライで骨折(NYY医務員談)
第07位 史上二人目のPOで1試合5席全てに走者を置きながらいずれも凡退し、8LOB
第08位 チームメイトには内緒で日本人記者達と自分だけ抜け駆けしてトーリの誕生日を祝う
第09位 食事に誘ってもこないのに、日本人記者とは毎週のように食事会(ジーター談)
第10位 嫌がらせでロッカーに置いたポルノ雑誌を堂々と読む神経の太さ(ムッシーナ談)

第11位 仲がいいことにされてる(ジーター談)
第12位 きついスケジュールで日本で開幕試合をさせられる(ムッシーナ談)
第13位 バットを24本も持ち歩いてる(AS出場選手談)
第14位 チームメイトの移籍話が浮上した途端悪口を言いだす(A−ROD談)
第15位 イチローの非力さを熱く語るも、直後の自身の打席はラブリーなショート後方のテキサスヒット(A−ROD談)
第16位 シャンパンファイトで何故か日本人記者達とシャンパンファイトを始めた
第17位 素人かと思った(警備員談)
第18位 普通のフライをランニングホームランに変えた。いわゆるサービスエリア55(フィル・ヒューズ談)
第19位 紳士のヤンキースメンバーなのにポルノ好きを公言(NYYファン談)
第20位 自信の連続試合出場と言うオナニーで試合に出れない(若手選手談)
14名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:50:07 ID:Xpdq0A3SO
Aロッドと食事したりとか
ジーターと仲良かったり何気に凄いよな
15名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:52:09 ID:8OvzYA+b0
逆に言うとちょっと遅刻のことは気になってるんだなw
16名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:52:15 ID:Tfl4vY9FP
日本のオールスターに出場した時に、ベンチで居眠りしてた松井思い出すw
でもその後の打席でHR打ったのは流石だった
17名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:53:43 ID:lN85gBZHO
なんか前も遅刻してその試合大活躍とかあった気がすんだけど
18名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:55:01 ID:5lnBOaDmO
なんだかんだで記録より記憶に残る選手として活躍してるなずっと
19名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:57:09 ID:zkq6KVFVP
日本のカスメディアが嬉々として聞いたんだろうな
で、松井の話題だけインタビューしてWSの中身についてや、ジーターの調子については何も聞かずに解散


と。いつものこと
20名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:57:47 ID:Jqw2etBPO
ジーターにしては結構皮肉なコメントだからお怒りだろ
21名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:58:39 ID:k59z6Jep0
金にならないことはすでにバレてるからな
実力で残ってる
22名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:59:27 ID:TD7trReEP
いろいろ言われてるけど松井はやっぱ凄いよ。
23名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:01:11 ID:qI6Q/FRkO
ジーターは器がでかいな
大統領選に出馬したら当選しそうだ
24名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:01:25 ID:nXzOTP4bO
第4打席、初球2球の打てそうなのを見逃して、あんな難しい球をスタンドに運ぶなんて…

ヲイラはしびれちまったよ
KOMATUと読売新聞の字が目立ってた


ジーターは親しい間柄だからこんな冗談が言えるのだろうなぁ
25名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:02:18 ID:Uk2l0oX6O
優勝したらもう引退したほうがいいと思う。最高のやめ方だろ!ヤンキースに残れるならまだ話は別だが。あんまあっちこっち歩くのはよくないと思うしな。
26名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:04:23 ID:0nDl2BdIO
松井は昔から遅刻魔
27名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:04:24 ID:nK/tS3uA0
ジーターは性格もいいし本当かっけぇ
28名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:04:26 ID:Z2opMKng0
スレタイの台詞がジップヒットの声で再生される
29名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:05:59 ID:s3LpA3cpO
こんにちは、ディレクジーターです
30名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:06:20 ID:blks+8CQO
来年は160本以上打たにゃならんのか、松井・・・
31名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:07:13 ID:tPe+IuGuP
遅刻魔なのは巨人時代からだから今更って感じだな
32名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:07:15 ID:T2F+ml1X0
遅刻するごとにジップヒット購入
33名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:09:21 ID:tdCcjU4RP
松井はNYに何年も住んでるのにまだ渋滞の計算もできんのか?
34名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:09:43 ID:RzYrxFb/P
ジーターは下半身がだらしない所が良い!
35名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:11:03 ID:JrpchGZuO
どうせジーターに駆け寄って松井のHRは?とか聞いたんだろ
恥ずかしいわ。こういうところが日本のメディアはレベル低いって馬鹿にされんだよ
36名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:11:25 ID:bP4HiFFkP
やつらの受け答えを日本人はもっと見習うべきだな。
37名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:13:16 ID:Ali0RuclO
マッスイが日本に帰化するなら毎日ゴキ叩きするわ。
38名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:13:38 ID:Ri0X/mxzO
そんなどうでもいい遅刻は、アメリカ人は気にしない。
本番に遅れたらいかんだろうが。
39名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:15:03 ID:U05Sj29K0
ジーターの声にやられちゃう女も多いだろうな。
40名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:15:33 ID:iddcj0lu0
ジップヒットのおかげで一生安泰なジーター
41名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:17:13 ID:UPmtVPU+0
>>40
年間数万ドルしかロイヤリティ入ってこないから年俸からしたら微々たるモンだろ
42名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:21:36 ID:NQV/6uHhO
ジーターはぐう聖
43名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:21:41 ID:WhIUYfBLO
AはBするだろうか?(いや、しないだろう)
44名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:22:11 ID:L9n/8AZrP
45名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:23:04 ID:Np/5MB9F0
>>13
ゴキオタって言わせたいための釣りだな。
日本人はみんなイチローも松井も大好きだよw


なんだかんだ言って松井すげえなあ。
46名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:25:00 ID:oRCoTKrvO
松井はタテジマ似合うと思うんだけどなぁ。
早いとこ阪神来て欲しい。
47名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:27:11 ID:NTAu09NN0
阪神に来て「十ウン年遅刻しました」って言うんだろうなぁ
48名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:28:46 ID:j1pDwYuwO
落合はジーターに弟子入りしろ。
49名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:30:08 ID:9ldgd6xB0
>>45
俺はこのエピソードで松井が好きになった
50名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:32:30 ID:ZKQSle1FP
>>24
特に仲がよいわけでなくてもこのくらいの返しはするんじゃねーの
普通にアメリカ的なコメントじゃん
51名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:33:26 ID:uqTP/Tt/O
>>45
>日本人はみんなイチローも松井も大好きだよ

この手のレスって松井が叩かれそうなスレでしか見かけないよね(´・ω・`)
52名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:35:11 ID:Tm9ZAIpdO
松井さんが何故何度注意されても遅刻癖を治そうとしないか分かるか?

何故時間ぎりぎりに行こうとするのか分かるか?

オレには分かる

お前らみたいに普通に友達が居る奴らには一生分からないんだろうな・・・
53名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:35:43 ID:GaV6L6MX0
>>51
逆だろ。

松井が活躍して、イチローが叩かれそうになると出てくる中立派工作員。

イチローも凄いよ!って言いたいだけのニワカ。
54名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:37:23 ID:fRRUzQIz0
>>52
俺にも分かるよ・・・
大勢の中の孤独ほど辛いものはないもんな
55名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:37:28 ID:H2dwltgq0
( ・д・)マチュイ…
56名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:39:05 ID:L9n/8AZrP
>>52
長年の疑問が氷解した

そして全俺が泣いた
57名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:40:07 ID:7es+ZoZv0
ジップヒットのやつってアレ本当に本人なの?
58名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:41:14 ID:vcF+tB/oO
こんにちは
59名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:44:00 ID:b0iNtd1uO
>>52
俺もわかるよ。
Mな俺なんて遅刻して教師や上司に叱られるかもってドキドキでビンビンだよ。
60名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:47:58 ID:NLP7n/kv0
>>5
移動日だからなw
61名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:48:01 ID:QfUz2aY4O
松井は器がでかい
松井は影でチームをリラックスさせている
すげー奴だ
62名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:50:50 ID:af5MTGEhO
明日会社を遅刻する人がいたらそれは松井信者
63名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:50:55 ID:tdCcjU4RP
あたし昨日はじめてホームラン打ったの
64名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:53:08 ID:DZHimsCs0
感謝祭の某司会者とは大違いだな
さすがメジャー
65名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:53:40 ID:UtGBV1a70
>>52は正解っぽい
多少会話できても英語圏で育った人間とは訳が違うからね
66名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:55:01 ID:0vMK0Du+O
貴重なレム睡眠を削るくらいなら
1000$払ってでも万全のコンディションで
100%のパフォーマンスを見せるべき、
というのが僕の哲学。
違います?
67名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:56:44 ID:/qD2flXfO
>>65
だったら早く入ってスタッフや色んな選手と他愛も無い話をすれば良かったのにね、と思うがな。
コミュニケーションは英語力だけじゃなくて本人のやる気が大きいと思うが。
68名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 18:00:34 ID:D1jZeAGi0
自分のことしか考えない奴だけが世界で活躍できる
日本人は気を使いすぎなんだよ
69名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 18:04:15 ID:OHoKIZvVO
>>67
和気あいあいとしてるバイト先での唯一のぼっちに説教するリア充って感じだな
70名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 18:05:58 ID:fRRUzQIz0
松井はコンプレックスのせいで陰気がちなんだろうな
結婚を機に変わってくれると思ったんだが
71名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 18:11:39 ID:mNxdtzQ6O
>>52
交通事情が原因と書いてあるから
72名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 18:16:43 ID:ZpiwD7AGO
言語と色で輪が出来るから、
日本語と黄色の松井は苦労してるだろう。

赤靴下のオルティスは今年スペイン語を喋る人間がチームから減って苦労したらしいよ。
トレードでスペイン語圏の2人を取ったら打つようになったのは嘘のようで本当の話。
73名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 18:26:05 ID:gsk0SA80O
いやあの日本にいる時から遅刻していたわけで
74名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 19:50:00 ID:Hw/Wf+/v0
>>13
松井△
75名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 20:13:00 ID:sbQomTwFO
ジーターごめんな
ウザいジャップに気つかってくれてありがとう
76名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 20:17:36 ID:OK6ZeisFO
>>70
松井って結婚したの?!
信じられんw
77名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 20:18:58 ID:hTjHhabrO
あれ?結婚して直ったんじゃなかったの?遅刻癖。
78名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 20:29:52 ID:eWAkO0YSO
ジーターはシャンパンファイトの時松井のそばに来たと思ったら
広報の広岡さんにだけ浴びせて松井にはスルーしてた

多分広岡さんに対しては仲間として認めてるけど
松井については、広岡さんにおんぶ抱っこで自分一人じゃ何も出来ない奴と
内心見下してると思う
79名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 20:33:07 ID:IHHhKijnO
HR打っても遅刻は遅刻だからな
明後日から3試合はスタメン外されるだろう
80名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 20:45:42 ID:eWAkO0YSO
>>52
これがまだ学生だったり社会人ほやほやなら、同情したり守ってやりたくなるが
35才の超高給取りのセレブがこれじゃ同情できん
81名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 21:34:41 ID:lZhGxXr+O
高速道路の出口閉鎖で交通規制っていう公の理由があって
しかもきちんと結果出してるのに叩く奴ってなんだろうな
82名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 02:52:02 ID:QoiFiVNu0
30分は遅れすぎだろw
83名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 05:37:54 ID:kjJHMA9DO
ジーター「てめえこのやろう おせえんだよ」
84名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 08:08:59 ID:Os4+Xse40
Aロッド「俺は松井よりもホームランを打ってるが遅刻なんてしないね」
85名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 08:16:11 ID:rfwzNl48O
>>81
ジーターも同じマンションじゃなかった?
86名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 08:27:21 ID:euriU7EKO
キツいジョークだ
87名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 08:35:57 ID:TtRmf4Ce0
>>13
第10位 嫌がらせでロッカーに置いたポルノ雑誌を堂々と読む神経の太さ(ムッシーナ談)
第17位 素人かと思った(警備員談)

はらいてぇwww
88名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 08:40:38 ID:rfwzNl48O
ジーターは2003年か04年に、俺は近道を知ってるから遅刻しない、みたいな事言ってたよな
同じマンションなのに未だに近道教えて貰えてないのかな
89名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:04:20 ID:n7lOtyrv0
この二人は本当に仲が良いね
90名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:29:47 ID:wYNqMQX50
報知の解釈は違ったぞ
91名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:39:34 ID:V0WFfah8O
日本でいうと去年までのスンヨプポジションだからケガしなきゃ5〜6番で出れる力はある
92名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:00:37 ID:L3Q4izxK0
ジーターのような人徳丸出しの人間になるにはどうすればいいんだ?
93名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:07:29 ID:TQ3qMufoO
遅刻したらよく打つって、なにか打ってるから遅れるんじゃないの?
94名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:07:48 ID:OOfNebNYO
>>92
先ず2ちゃんを辞める事だな。
95名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:11:47 ID:O04vJX++0
ジーターと同じアパートだよねw
高速の出入口にも近いし。
96名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:19:34 ID:n7lOtyrv0
将来ジーターがヤンキースの監督になったら松井のコーチ就任は確実だな。
松井の野球理論も高く評価しているしな。
97名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:40:30 ID:fBvPdxEDO
ホームラン打たないなら、遅刻するな。ってことだね
98名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:46:40 ID:6aZUB6BzO
俺たちは2ちゃんで廃人になって人生の遅刻をしたよね
99名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:48:20 ID:+lOoxrqR0
毎日本塁打を打てないんだから遅刻するなってこと?
100名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:51:55 ID:zoz8uHI+O
>>98
遅刻どころか退学した
101名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:52:25 ID:irs55GueO
馬鹿じゃなけれはそうとらえるよな
102名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:55:33 ID:IXWmEmGFO
遅刻するくらいならジータと一緒にいけよ
103名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 12:56:12 ID:r9AMlos6O
毎日ホームランで勝利に導くわけでも無いんだから、
いい加減遅刻するの止めろや朴。
とチクリ
104名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:08:14 ID:37r7/SyBO
早漏の君たちには一生わからない理由だよ。
105名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:10:21 ID:4z/DS5ayO
普通の人ならそうとるが

イボータはさすが松井!ジーターと冗談がいいあえる仲!とか謎のマンセーだからなw
106名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:14:38 ID:IO/DDrtI0
ユーモアあるな
107名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:21:00 ID:n7lOtyrv0
ホントに仲が良いね
108名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:26:01 ID:86zUpT00O
ジーターいい奴あるよ
109名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:36:37 ID:cf0ASsg+O
>>102
そういやジーターと一緒のマンションだよな
ジーターは遅刻してない……
110名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:43:06 ID:oMJ+kwMqO
結婚して松井はセントラルパーク近くに五億の一戸建てだかマンション買ったよ。前に記事で書かれてた。
111名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:46:39 ID:GgvLj0ItO
30過ぎて遅刻なんかしてんなよ
112名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:47:52 ID:7GpXEKfg0
さすが松井さん
スーパースター・ジーターにこんなことを言わせるとは
これが城島だったらぶっ殺されてるけど
113名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:48:27 ID:7J4or9E/0
>おれもあしたから遅れてくるさ。
ジーターさんかっけー
114名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:51:07 ID:gobzYq7j0
遅刻しない松井なんて松井じゃない
115名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:01:34 ID:FTKwoF2GO
ジーターは過大評価されてるが、日本でいえば井端や金子誠ぐらいの選手。
Aロッドあたりに比べたら小粒の代表格みたいな選手だから。
116名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:02:12 ID:jWz3gElcO
髪型とか服装に時間かけて遅刻してるんじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:04:46 ID:301tujQpO
ジーター優しいな
118名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:05:26 ID:Dr12ggzYO
ジーターに抱かれたい
119名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:05:52 ID:JHmvZZch0
遅刻しないなんて社会人として基本中の基本だろ
これだけ言われても治らないなんて、どこかに欠陥があるとしか思えない
120名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:07:56 ID:nHDDWMBpO
貴公子やな
121名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:09:12 ID:DRyDOh8zO
ジーターかっこいい
122名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:11:31 ID:wL2KfuFsO
ジーター、イチロー、プホルス、ロドリゲスの4人が現在のメジャー四天王と呼ばれている。
123名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:11:46 ID:UUFGvI140
彼はプロフェッショナルだ。毎日試合に出る準備を怠らない。
ホームランも打てるし逆方向にも流せるし、ランナーがいる場面が得意だ。
何よりも勝利を望んでるし、大好きなチームメートの一人さ。彼について何が言えるかって?
大事な場面で打席が回って欲しい選手。良い打席を残してくれると分かっているから。

"He's a professional," Jeter said. "He comes ready to play every day.
He hits home runs, he hits the other way, he's great with guys on base.
He wants to win and he's one of my favorite teammates. What can you say about him?
He's a guy you want up in big situations because you know he's going to give you good at-bats."

http://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/2009/10/30/2009-10-30_new_york_yankees_hideki_matsui_stirs_deep_thoughts_in_game_2_of_world_series_wit.html#ixzz0VUFH7FJ3
124名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:12:01 ID:KARg+c98O
バルス!!!!
125名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:12:07 ID:TfWtc4wXO
本塁打を打たなかったら、わかってるな?
126名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:15:19 ID:1YMq77sHO
おまえらときたら…全然松井の気持ちわかってねえよ
松井はなぁ時間ギリギリに行くには理由があんだよ
それは早目に着くとしゃべる相手がいないから孤独で寂しいんだよ
だから到着=即練習開始
にしたいんや
俺も職場に行く時そうだから松井の気持ちはよくわかる
松井が遅刻したって聞いた時すぐわかったよ
127名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:18:08 ID:J6+nNMeHO
ジップヒット買おうかな
128名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:19:51 ID:3XcArHj1O
ジーターは本当に人間が出来ているなぁ
129名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:23:22 ID:8plPVvWdO
ジーターになら抱かれてもいいに
10000タダノ
130名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:26:33 ID:L3Q4izxK0
ジーターみたいな人って多少考えて、こういう人間になればいいんだと
思って行動してるのかな。
それとも生まれつきこうなのかな
131名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:29:22 ID:aBJ5CNwE0
>>115
ジーターは日本で例えると西武時代の石毛じゃないか?
132名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:30:52 ID:kb1w05Ct0
まあ、2ゴロを打ってくれるなら、毎日遅刻しても気にしないよ
133名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:35:30 ID:c6ZXv4h50
>>13
松井のザーメンと聞くと、ぶつぶつが沢山混入していて
牛乳瓶1本分くらい量がありそうで興奮する。
134名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:44:23 ID:mchHzFImO
なにこの松井とジーターは親友なんだなスレ

気持ちわるい…
135名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:56:53 ID:tFfUaxN90
>>131
確かに、そんな感じがするな
136名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:06:35 ID:S4VIIN67O
通算打率みて
「何故タイトルを取れ無いの?」
だから中日時代の田尾かとー
137名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:11:18 ID:pObPe1/O0
>>13
最低だな
138名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:11:46 ID:zxSUSa300
「そのことは聞いた。」が実はカッコいいところ
139名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:11:50 ID:VIC3V+JEO
親友には優しいジーター
140名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:16:20 ID:guApXAFU0
>>131
石毛がデビュー年以降も何回も3割打ってる感じだな
141名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:23:08 ID:LkX6Gn0l0
松井ってかなり巨根らしいな
何センチぐらいあるの?
142名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:37:50 ID:AD8eAzBFO
こんにちは。
143名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 19:59:17 ID:kjJHMA9DO
マジレスすると他に遅刻したヤシいないだろ
内心ムカついてるぜ他の選手
144名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 21:10:23 ID:6D5hvO6lO
ジーター怒り心頭だなw
145名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 21:18:37 ID:Gm/EE6iN0
>>143
そういう、俺がルールを嫌々守ってるんだからお前も守れ
みたいな5人組的な発想をするのは日本人だけ。
146名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 21:24:58 ID:I/pHk5OMO
それでも結婚してから減ったんだろ?
嫁が実在するのか知らんが
147名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:37:23 ID:AcVRmR+dO
>>52(´;ω;`)!!!!!!
148名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 06:40:42 ID:23FoQC5tO
デレク△!!
149名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:43:09 ID:J9t7+GfH0
松井が打つと本人以上に身体全体で大喜びするね
150名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:46:46 ID:Kfx0cUkx0
打ったw
151名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:14:59 ID:vPL7sy9BO
>>145
んなことはない

アメリカ人は日本以上に「フェア」かどうかを重要視する。
152名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:19:54 ID:7Y2CYSs1O
松井「私にもホームラン打てたのぉ」
153名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:19:56 ID:Cz2+AKqkO
>>13
マジかよ・・・・もうイボータのファンやめるわ
154名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:20:41 ID:O50VkwpVO
交通事情なら仕方ないだろ
155名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:22:43 ID:Cz2+AKqkO
>>35
チョンが日本の評価をやたら気にするのと変わらないな
156名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:27:10 ID:qM4zGyBE0
ジップヒットを買ってくれるなら、毎日遅刻しても気にしないよ
157名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:28:08 ID:ny7oEOTj0
>>151
直接利害が無い場合はないよ。
例えばこの場合の「フェア」とは自分がルールをきっちり守っているのに
遅刻する選手がいるかどうかではなくて、自分も同じように遅刻したときの罰則が公平に適用されるかどうか。
158名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:40:02 ID:MJeHGluM0
それでもカレンダーには松井なし
159名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:44:13 ID:LnM/e2bfO
>>151
> アメリカ人は日本以上に「フェア」かどうかを重要視する。

遅刻うんぬんはフェア云々の範疇に入る話じゃない。
お前の切り返しは、詭弁テンプレ的に言う
「犬は哺乳類か」論争で「カモノハシは卵を産む」とか言ってるのと同レベル。
160名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:50:05 ID:xFPyYKmoO
ゴキと義田が力を合わせて松井の不幸せを〜
招き猫ダック
161名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:58:46 ID:KQce4G1lO
>>90
記事読んだ
本当は怒ってたぽいなw
162名無しさん@恐縮です
テレ東で見たけどジーターが云々置いて、ポサダに呼び出されて怒られたって言ってた。