【プロレス】前代未聞、大会前日中止 ハッスル消滅危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲▲▲φ ★
本紙の取材では、ハッスルが消滅の危機に瀕していることが判明した。
ハッスルの経営難はいま、始まったことではない。今年に入り身売りの噂が出たほどだ。
その問題は興行形態にある。

2004年からスタートしたハッスルは、既成のプロレスとは一線を画した、
新しいスタイルに挑戦。闘いよりもエンターテインメント色を前面に押し出し、狂言師の和泉元彌、
タレントのインリン・オブ・ジョイトイ、泰葉らが試合を行い話題を集めてきた。さらにHGをはじめとする
お笑い芸人も多数出場しており、有名人や著名人を使えば、当然のことながら経費はかさむ。

また、これまで月1度か2度開かれる大会は、どれもメガイベント方式で、
アメリカ・メジャー団体のWWEを参考にした派手な演出に経費がかかりすぎた側面もある。

7月26日の両国大会を最後に、高田モンスター軍を率いてハッスル軍と
軍団抗争を繰り広げてきた高田総統がハッスルからフェードアウトしたのも、
資金難が一番の要因といわれている。

さらに、9月からは給料の遅配を受けてスタッフが激減し、事務所にはほとんど
人がいない状況。未払いは選手にも及んでおり、一部の選手にはギャラは支払われているが、
大多数の選手は何カ月も遅配が続いているという。関連業者への未納もある。

特に金銭的にダメージが深かったのは、一時、地上波(テレ東)の深夜に
放送されていたレギュラー番組。それが番組は放映権料をもらう形式ではなく、
自分たちがお金を持ち出して放送をしてもらっていたという。

これで客入りが良ければ少しは状況も違っていただろうが、かつては
チケットの入手が困難だった後楽園ホール大会も空席が目立つようになり、
10月10日の両国大会に至っては、主催者発表は6910人ながら実数はその半分以下といわれている。
大惨敗である。

原因はマンネリに尽きよう。ストーリー展開が固定化された感のあった
高田モンスター軍VSハッスル軍の抗争が終わり、新しくキングRIKI軍VSハッスル連合軍の
抗争が始まったものの、内容は特に代わり栄えしていない。ファンが飽きてきているのは明らかだ。
http://npn.co.jp/article/detail/83854345/
http://npn.co.jp/img/ichimen/thumb/2009/10-29.jpg
続く
2ホピ族の洛セ▲▲▲φ ★:2009/10/29(木) 18:18:33 ID:???0
また、大手パチンコメーカーの京楽産業は「今でもメーンスポンサー」(山口社長)というが、
これまで各大会のスクリーンに映し出される協賛枠に、必ず記載されていたその名前は、
10日の両国大会で目にすることはなかった。両社には微妙な“距離”が感じられる。

体制の変化も顕著で、同大会からスポンサーに加わったクォンタムジャンプジャパン株式会社の
酒井正和代表が最高顧問(CEO)に就いている。

しかし、緊急会見に出席予定だった酒井CEOは諸事情により姿を見せず、
いきなり足並みが乱れた格好だ。ハッスルは12・25両国大会を新生ハッスルのスタートと
位置付けるが、この窮地を乗り切れる保証はどこにもない。
http://npn.co.jp/img/article/thumb1/45/838543451.jpg
3名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:18:33 ID:xnrAzcPSP
2
4名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:24:12 ID:TrmhWgWqO
リキシと小川が
ホーガンのアピールを真似していたのを見て
恥ずかしかったのを覚えている
5名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:27:56 ID:A8USgSL6O
>>1
また前略省いていきなり「本紙の取材では」かよ、ホピ
6名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:31:20 ID:z0zftIpuO
よくわからないけど長州力さんが張り切ってたのになくなっちゃうって事なのか?
7名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:36:46 ID:8r7qub4p0
改めてWWEすげーっていうか、アメリカすげー
モータースポーツでも、草レベルで人入りまくりだし
8名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:37:59 ID:UGB/33xM0
見方を変えれば、長州によるハッスルのwj化が失敗した、とも言える。
wj第二章の夢は潰えたと。
9名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:39:19 ID:yaEzLYcO0
絶頂時に止めておけばよかったな。
どう考えても長続きするとは思えなかった。
10名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:44:09 ID:JzsS5vsmO
長州が関わるとロクなことがないな
11名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:44:54 ID:Cl0YxIN/O
タレントが主役でレスラーが脇役だったからな
12名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:47:57 ID:nSZTJiAGO
またホピの内外か!

と思ったがプロレスねたならまだましか
13名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:49:54 ID:HleF9IMCO
ここで大仁田
14 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:53:03 ID:FMlJUTYoP
実はこれ永島が書いたという罠
15名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:57:31 ID:oZBdAPdWO
>>2の画像
同じ両国でも
俺が観に行った武藤と蝶野の25周年とは偉い違いだなw
16名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:58:09 ID:7NeHx7O3O
危機とか言ってっけど、そういうレベルとうに超えてるでしょ。
17名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:59:18 ID:WRgdmtPgO
福岡の青年は?
18名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:01:40 ID:UGB/33xM0
631 :お前名無しだろ [] :2009/10/28(水) 16:08:34 ID:GkC3UB9e0
福岡から東京へ初めて後楽園にハッスル見に行きます。
今、飛行機から降りて
これから東京ドームホテルに向かいます。
今日はホテルで一泊します。
明日のハッスルがとっても楽しみですヽ( ゚∀゚)ノ
19名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:03:57 ID:UbAL1rpkO
原田先生の劇画化決定
20名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:04:06 ID:rTlmrmhJO
RGが食えなくなるって
本人が冗談めかしていたけど、あれは伏線だったのか
21名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:05:05 ID:fi7EOXNmO
レッスル1を復活させてくれればいいよ。
22名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:08:32 ID:fR/LQJdYO
>>2
ガラガラwwwこれじゃ中止なるわw
23名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:09:27 ID:1AAmW7kFO
京楽は地元でアイドルグループ立ち上げてそこそこ軌道に乗っているからそっちに集中したいんかね
24名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:22:51 ID:h5LmtuRu0
小川と橋本のコンビが良かったけど
今じゃ二人ともハッスルに出てないよな
25名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:33:24 ID:Q8LfkkasO
>>18
これはさすがに可哀想だな
26名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:38:55 ID:8eHv5D/yP
だからよー。
ナイタイ崩れのリアルスポーツの与太記事とか
クズ記事でスレ立てんなよw>>1
リアルスポーツ社の宣伝目的なら
2chに宣伝費納めろよ>>1
27名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:05:04 ID:bTBLRSKLP
>>14
お前の
[―{}@{}@{}-]

何なの?
28名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:10:36 ID:A+5y/KGOO
>>18
ネタだろ
29名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:14:31 ID:T1n6JHCJO
ジャパン→WJ→ハッスル→ドラディション
新日と全日以外は全部潰れている。
こう見ると、高田と同じくらい長州も疫病神だな。
30名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:14:48 ID:TJaY3zdwO
>>27
wjスレのあいつじゃね?
31名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:16:31 ID:79efTlRSO
マグマが足りない
32名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:18:18 ID:on420IpD0
対立軸が戦隊モノって時点で・・・
33名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:19:52 ID:79efTlRSO
>>6
×張り切ってたのに
○張り切ってたから
34名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:45:44 ID:tVDKgAFP0
35名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:55:57 ID:ZOqe+87SO
この伸びの無さ…そりゃ潰れるわ
36名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:59:36 ID:Y5FN26VbO
>>27
焼き鳥だと思う。
37名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 21:00:43 ID:QcamfZyV0
wj
38名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 21:00:52 ID:MuAgcpaeO
HG初登場のマニア観に行ったけど、あの頃はすんごい盛り上がってたよ
39名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 21:00:56 ID:74Vn3Hk3O
涼宮ハッスルの消滅
40名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 21:01:22 ID:v+/2pY0nO
>>18
。・゜・(ノД`)・゜・。
41名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 21:12:45 ID:0sZNIB9WO
あれ?竹内力が入って盛り上がってんじゃないのか
42名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 21:13:12 ID:27Zs8JLW0
チーム横綱 曙太郎は?
年末に試合ないの?
43名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 21:19:33 ID:9JFGhKAiO
>>42
マサトの引退試合の相手だろ?
44名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 21:25:04 ID:m2xuWZS9O
前日にキャンセルしちゃったらもうホール貸してくれないだろ
今後どこでやるんだ?
45名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 21:28:02 ID:bbYbNgGpO
なんか日本の団体がエンタメ路線いくと違和感がアリアリなんだよなぁ
マイク持って掛け合いしてる時にふと訪れる変な間とかw
46名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 21:29:30 ID:I2CF1Be90
>>45
長州や藤波の滑舌の悪さはむしろリアリティを与えてたんだなw
47名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 21:42:28 ID:r5z+LXelP
>>45
だからアメリカ行くやつも少ないんだな、日本人レスラーは
メキシコならなんとかなるけど
48名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 22:21:11 ID:CZ+gFdXHO
まだモンスター武蔵とハッスル自演乙が出てないじゃないか
いつ出るんだ?
49名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 22:26:36 ID:Ijxozpda0
>>45
DDTはうまいぞ、その辺。
試合はあれだが。本気で笑わせてくれる。
50名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 22:29:10 ID:QgjMipZuO
漫画雑誌ガロみたいだな
51名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 22:32:52 ID:AtQBKzGa0
山口涙目www
ざまあwwww
52名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 22:41:15 ID:DckKivDIO
何をビビってたじろいでいるんだ。
WWEを辞めたシェイン・マクマホンが買収して新オーナーになる計画が浮上しているというのに。
日本プロレス界への新の黒船来航はこれからだよ!
53名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 23:51:38 ID:L9hWEkxZO
柳沢と山口、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
54名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 23:55:59 ID:EKI2Y13KO
ノア最高や〜ハッスル何かいらんかったんや〜!
55名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 00:02:16 ID:RUANQV+CP
発する関係者はスマックダウン100回みろって
56名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 00:26:25 ID:FSKI/6v00
長州はちゃんと責任取るべき
57名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 00:34:09 ID:2ERBHw9+O
初めてハッスル見た時の感想が「ちょw終わりの始まりwwwww」だったから、正直予想以上に長持ちしたな〜と思う。
昭和プロレスのピーク見て来た世代からすると、無理やり面白がってたし。熱ではなかった。
ハッスルからプロレスに入った人は間違いなく残らない。
58名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 00:36:54 ID:nj12TjHa0
ジャガーYとか出てた頃は面白かったな
次に誰がゲストで来るのか楽しみで
59名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 03:20:03 ID:LC15/UznO
今度は恐喝で捕まったこともある橋本のマケヘンが中止になったぞ!
60名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:00:42 ID:3Q6utat50
団体クラッシャー・吉田光雄が来たことで、ハッスル終わったなw
61名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:06:51 ID:c0V9YX6zO
高田はほんとにヘタレ
みんな昔の試合思い出してみ
62名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:16:49 ID:sm5hBEz2O
過去の高田の勇姿はハッスルで全て帳消し

なにしとんねん高田
63名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:23:27 ID:3F7PJw7kO
そういや来年地上波中継が終わったら新日も終わるだろうな。
いよいよプロレスも完全に終わるか。
64名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:29:09 ID:esXG5pz5O
エガちゃん参戦までだったな
65名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:29:35 ID:zGG86tsiO
クォンタム・ジャパンの酒井

この名前は覚えておいた方がいい
66名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:30:40 ID:I5+93MngO
これも含めてプロレス

て、ことなんだろうね。よいよい。
67名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:34:02 ID:5c7eAy5x0
朝鮮人のやり口にそっくりだ。

結局は法則だろう。
68名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:37:30 ID:DbV10y0sO
そう考えると新日本ってやっぱり凄いな
69名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:38:06 ID:nZxvSQcp0
>>4
ガチの世界から、プロレス来た選手はたいていホーガンが好き
北尾とか
70名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:40:41 ID:CXJIednxO
>>7
アメリカはなぜ下らない(失礼)興行でも大成功するのかね
向こうはお祭り気分だが
日本だと何でもすぐ因縁とか陰湿なものに変換したがるよな
71名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:45:28 ID:nZxvSQcp0
72名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 06:46:31 ID:MAgHbrtHO
>>7
向こうはスポーツ観戦が趣味娯楽として定着化してるからな
どんなマイナースポーツでも見に来る人がいる
73名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 07:08:09 ID:xkqgLrx5O
小川はいついなくなったんだろう

HGが参戦するようになってからDVD見る気もなかった
決してHGが嫌いなわけじゃないんだけれども

それからネットで見たムタ対高田(総統?)戦も
なんかじゃれ合ってるみたいでつまらんかった

まあU対新日の時のような状況と違うから
しかたないのはしょうがないけれども


そーかハッスル終っちゃうのかー

なんか感慨深いもんがあるなー
74名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 07:10:42 ID:WDuLJejxO
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 07:18:41 ID:QIv3cc2KO
見てる奴の要求もどんどん高くなるからな
ちょっと質が低下したらすぐ人気なくなるだろう
ライト層は特に
76名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 07:29:34 ID:nz3amSF4O
ハッスルは本気じゃないんだよ。WWEなんてどんなくだらないストーリーでもレスラーは全力で演じる。
くだらねーって見てずっとハマってるわ。
77名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 07:37:00 ID:mQQzeogJO
困るんですよ…残りをお支払出来ないと山口さんをお帰しできない
78名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 07:41:21 ID:0zeQoav+O
もともとDSEの税金対策イベントだったんじゃないの
79名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 08:10:21 ID:BDzI1vObO
結局何も産まなかった
80名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 10:17:29 ID:vHKP5hAFO
潰れてしまうのかな
81名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 10:23:41 ID:a31aziXgO
始まるきっかけにもなった橋本小川vs高田と
当事者が消えたようではななあ
82名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 10:24:21 ID:Zr+2y17cO
やっぱM字開脚がないとな
83名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 10:37:17 ID:RcJI6b6t0
小川今何やってんの
84名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 11:27:39 ID:qy1F+RUFO
マッスルのほうが、客入るだろ?
85名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 11:28:58 ID:ZFamRdWcO
上っ面だけWWE等を真似てやってることは他のプロレス団体を馬鹿にして出来損ないの学芸会を見せるだけ
潰れるべくして潰れただけだな
86名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 11:34:24 ID:qtvqaWi8O
泰葉のマネージャー登場は面白かったな
それしか覚えてないが。他の格闘技よりは印象的
87名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 11:36:49 ID:mjPfRtoFO
HGの怪我ってどうなの?
88名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 11:42:20 ID:cNHuVv60O
IGFだっけ?小川が高山とかボブサップと試合してるの見たけど、
不細工な逆水平とかドタバタしたロープワークで、激塩だったんだけど。
89名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 11:45:59 ID:jRU4H2UKO
アングルだろ
90名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 11:47:01 ID:2Fd1u/VfO
モトヤ家は今何してんの?
食えてるの?
91名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 11:49:21 ID:X/VkGN3jO
高田が居ると潰れる?
金関係

Uインター
プライド
ハッスル
92名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 11:59:07 ID:pcPbYIW/0
実際、会場で見たこと無いんだけど
観客の入りはどうなの?ぼちぼち?
93名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 12:04:28 ID:CsJeYzd0O
うちの息子が小学校んときよく見てたな。
いっつもハッルスの録画見て恍惚の表情だった。
息子がプオタになってしまう!ってリアルで心配したよ。
しかし今じゃ見向きもしないもんなぁ
94名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 12:06:10 ID:OzTr7jvpO
>>92
席選び放題
95名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 12:07:11 ID:gD9BhtWXO
脚本つまらんわスキット寒いわ試合は塩だわでどこ楽しむんだよ
96名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 12:07:56 ID:p/qUFt2YO
>>85
WWEが新日本の維新軍をパクッたんだがな。
高田は新日本出身なわけで、むしろ高田側がオリジナル。
97名無しさん@10倍満:2009/10/30(金) 12:10:04 ID:tsj7V8zN0

ケロロも1回だけならよかったのに・・・
98名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 12:18:17 ID:D/9WpeJyO
>>83
この間地方の結婚式場で見たけど元気そうだった

ただ以前より痩せたような

格闘技やってないのかな
99名無しさん@10倍満:2009/10/30(金) 12:21:05 ID:tsj7V8zN0

おーちゃんは吉田に無様に負けた時点で格闘家生命が終了しました。
100名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 12:21:28 ID:A/9RnaFsO
>>97
あ、再来年はまたJ2の人だ
101名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 12:24:00 ID:EkDe2V+t0
老舗プロレスファンを切り捨てた報いだよ
今時のファンなんてこんなもの
熱しやすく冷めやすいファンを対象に興行した結果として当然のこと
102名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 12:24:18 ID:BhO7V4zqO
>>99
そんなことより香川は?
103名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 12:29:58 ID:2ud24BsYO
ハッスルにとって高田はどういう位置なの?
104名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 12:32:00 ID:r6I/swYD0
>>104
ただの「ネタ元」
105名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 12:37:16 ID:mnFMUPeb0
ずいぶんと大がかりなアングルだな
106名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 13:06:47 ID:s+0ezS4pO
誰かが「ハッスルのギャラは桁が違う(高い)からハッスルに出たい」って言ってた
ギャラもバラまきすぎたんだろうな
107名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 14:01:22 ID:6AZKEhgk0
KGにだったら金払ってもいいよ おれ
108名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 14:37:35 ID:uj/3THOQP
KGは風香引退後のトップアイドルレスラーになれる素材
109名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 14:48:39 ID:D+0bzG2nO
アイドルがやってたな
なかなか可愛い子だった
名前は忘れたが
110名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 14:51:05 ID:HkiKEv92O
高田が稼げなくなると代理出産の双子が私立にもインターにも通えなくなる
111名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 14:51:31 ID:n6PqVbV0O
こんなチャラチャラしたプロレスじゃなくて、鍛え上げた肉体がぶつかりあう
いうなれば、ど真ん中のプロレスが見たいんだよ!
長州あたりが立ち上げてくれんかな
間違いなく成功する
112名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 14:55:40 ID:g/BoxRCh0
朝鮮系エンターテインメントとクオンタムジャンプってここ数日で急にニュースになってんな
113名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 14:56:09 ID:PaJqvfEPO
関係ないけど昨日ジャガー横田の密着みたいな番組企画見たけど、試合にお客が50人もいなかった…
あれじゃあ余裕で赤だよね。
114名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 14:58:29 ID:1DiToXihO
>>109 海川ひとみ?
115名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 14:58:56 ID:E7GwWDNgO
>>111
旗揚げ戦は武道館じゃ入り切らないだろうな
今から横アリ押さえとかないと
116名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:06:13 ID:g6t72sI3O
>>115
メインは長州天龍か
117名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:19:51 ID:DEsT1UJnO
>>2
またえらいことになってたんだな
ガラガラにもほどがあるだろ
118名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:21:00 ID:JByh5souO
とりあえず、今から12月の両国のチケット買う奴はおらんだろ。
また前日に中止になるかも知らんから。
119名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:23:37 ID:pJaJNwQiO
ここがなくなったらノリピーはどこで復帰すんの?
120名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:25:41 ID:fOpQNXi70
>>116
前代未聞の6連戦とかどうだ
121名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:30:00 ID:unToPD1JO
>>111
選手は現金かかえて後楽園ホールに行かないと
122名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:32:28 ID:DEsT1UJnO
>>119
MUTEKI
123名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:33:25 ID:bfDw9DG4O
ここでのりピー出したら面白いんだがな
124名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:34:54 ID:/X3OcJ2B0
最初は橋本ベイダーとか小川ゴールドバーグとか普通のプロレスだったな
125名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:36:06 ID:cVya5RX70
>>70
WWEでもけっこう因縁の抗争を延々つづけたりするよ。
エンタメ=お笑いってわけじゃない。むしろメインのストーリーはシリアスが多い。
日本も昔から高島屋前でのシン猪木夫妻襲撃とかやってるんだし、
言うほど日本とアメリカのプロレスが違うものとは思えないんだよな。
126名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:40:23 ID:mnFMUPeb0
職場が新宿なんで高島屋の前でアゴヒゲの外人に襲われる猪木想像してにやっとしてしまった

伊勢丹前ね
127名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:42:18 ID:uj/3THOQP
>言うほど日本とアメリカのプロレスが違うものとは思えないんだよな

同意。プロレスマスコミのミスリードに乗らされてるプロレスファンが多すぎるんだよ
128名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:47:10 ID:cVya5RX70
>>126
ごめん、目の前にプロレススーパースター列伝BI砲編があるのに素で間違えたw
129名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:54:29 ID:eax60Do20
銀行にどのくらい借金してんだろ

年内やばいんじゃね?
130名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:07:22 ID:yhwQRGjfO
KGっていうお姉ちゃんそんなにかわいいの?
というか何者なのよ?アイドル系?それともハッスルに入団した選手なの?
131名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:16:02 ID:uj/3THOQP
>>130
入団した選手
132名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:21:54 ID:J0M4r/4L0
怖くて前売りは買えないな
133名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:25:57 ID:KLQL+RCZO
>>97
>>99

2011年はJ2の人だーっ!

134名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:26:26 ID:EfmmYtjKO
RIKIどうする
135名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 16:30:59 ID:iYFLzbwFO
>>126
目の前にBI砲編あってもシンの猪木襲撃エピソードが載ってるのはシン編だからあまり意味無いけどな。
136名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:15:09 ID:yhwQRGjfO
>>131
入団した選手なのか
どうもありがとう
137名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 17:42:39 ID:slCCbfOz0
>>115
今のままだと多分赤字になると思いますが……
JCBホールで丁度いいくらい。
138名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 19:10:41 ID:n6PqVbV0O
ハッスルはもう終わり
次はX−1の時代
139名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 19:51:28 ID:dBRMKHD2O
前代未聞の伝説を作ったんだ!
140名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 19:53:12 ID:+gpNK4Lk0
過去の歴史からして間違いなく潰れる
次の両国も無いだろ
こんなとき、他団体けなして飯食ってたのが痛ましいな
誰も助けません
141名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 20:04:37 ID:uuk8rZ5e0
>>140
今のプロレス業界、他を助ける余裕がなんてどこにもないだろ。
142名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 20:12:13 ID:DVzUz8QbO
総統がビールのCMでまくってるのは
ハッスルのおかげか
143名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 20:18:24 ID:Ez4YLsDrO
新格闘技(笑)に比べたら、ハッスルは好きだったんだがな。
144名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 20:18:28 ID:szffc8/bO
145名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 20:22:24 ID:60WZjAeV0
三沢が死んだ時にプロレスも死んだ
146名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 20:39:01 ID:+gpNK4Lk0
>>141
選手の貸し借りの事だよ
団体買うとかそんな話ではない
147名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 21:53:53 ID:pFOIrnUm0
12月の両国では、酒井法子vs沢尻エリカが決定したらしいね
148名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 22:28:45 ID:dBRMKHD2O
乱立ウザ━━━(´∀`;)━━━!!!!
149名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 22:34:06 ID:3cOT56XiO
山口社長の離婚は借金逃れのための偽装?
150名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 22:36:12 ID:ifjZ8f7n0
誰のせいとか言ってる人いるが
プライドがまだある頃から、ハッスルは大赤字だったんだよな
プライドで儲かった金を回してるって当時の社長が言ってたし
151名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 22:57:01 ID:CnkUoVll0
>>150
そりゃ元々ハッスルはDSEの税金対策で始めたイベントだし
最初から儲けなんて出すつもりなかった。

そんなイベントで黒字なんて出せるわけがない
152名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:52:42 ID:eUZ52XjsO
塩の坂田
153名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:07:25 ID:Zo7huy940
そりゃ橋本消えて小川も微妙で高田も引退だろ?
川田も天龍もいつ抜けるかわからんし
154名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:09:03 ID:xIsI9PJZO

なくなるんか
155名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:15:19 ID:o+zMqfngO
>>111
川田絶対入れてね!川田!!
156名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:02:05 ID:7rLrz66V0
>>49
おいおい、試合部分にケチつけたら、今プ板で一番権勢を誇っているらしいDDTオタから噛みつかれちゃうぞ
DDT最高〜坂井天才〜大社長大好き〜って言っておかないといけないらしいぞ。
157名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:23:39 ID:acmB5CgIO
>>113
心配しなくても100人以上余裕で入ってたし、
会場費安いし(ちなみに熱海)
選手のギャラも安いから赤字じゃないよ。
そもそも地方だから、売り興行かもしれないし。
女子は細々とだけど、上手いことやってるよ。
ハッスルは未払い多いし、素直に畳めばいいのに。
158名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:35:18 ID:RtZs9+a90
伊東美咲という広告塔が手に入ったから
もうハッスルなんてヤクザな仕事に金をばらまく必要性がない
159名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:47:33 ID:VxQcIKdPO
地方の深夜枠みたいだなw
でもスポンサー集めればどうにでもなったんじゃね?
享楽はどうしたんだ?
160名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 13:26:39 ID:MKhvyWJq0
>>158
もこみちの処遇は?
161名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:19:11 ID:DmIWPNkr0
全くレスが伸びんな…
少ないレスの内容もDTTとWJとか、
みんな、もうハッスルに興味無いんだな…
162名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:19:40 ID:gqoUIT/l0
シャブピー出せば一気に盛り上がるのに
163名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:53:21 ID:jBSDc3RI0
シャブピーに払う金が無いんだよ
164名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 14:57:52 ID:oOaRkcYGO
前日ってのはひどいね。
確信犯じゃないの。
165名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:01:43 ID:mO+3pnSl0
か、かてぇ…
166名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:48:36 ID:eUZ52XjsO
坂田「俺がハッスルだ!」
167名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 15:56:22 ID:howheIiyO
橋本が死んでプロレスは死んだなあ
橋本小川戦で既に死んでいたが
橋本小川のドーム戦はプロレス最後の打ち上げ花火だったな
168名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:32:53 ID:C2dr5zg70
>>142
あのCMに出てる人ってみんなハマタ人脈だっけ
169名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 21:49:03 ID:0tfJh8X0O
ハッスル
170名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 05:10:33 ID:I3uH5/EjO
えらいこっちゃ
171名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 11:02:58 ID:hVt5aqEEO
前日中止か
172名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 14:17:06 ID:PosZ1w7l0
>>72
木こり世界一決定戦みたいなもんとかやってて会場満員だしな
173名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 07:57:44 ID:edAI5O+wO
やめへん
174名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 08:57:38 ID:muRLTv620
長州へのギャラは振り込まれたんだろうか
175名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 13:39:07 ID:UIbiVrtrO
坂田総統
176名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:25:45 ID:pbQCGmjEO
プロレスも格闘技も衰退に向かいつつあるな。

テレビ向きのコンテンツだと思うんだが、何が悪かったんだろう?
177名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:29:26 ID:o5aZptsk0
テレ東深夜にやってたハッスルの数字ってかなり良かっただろ?
深夜の2時、3時くらいに放送していて、はじめは低かったけど
どんどん上がっていって、2%とか3%とか超えてた。
やっぱどんだけ数字が良くてもパチ屋のスポンサーが離れたら
何もできないんだろうな
178名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:31:08 ID:F9SrUIRQ0
関西独立リーグみたいだなw
179名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:34:17 ID:9ULAMU3yO
プロレス下流地帯、地獄変に続く名作を期待
180名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:37:00 ID:sX8NfraGO
【救世主】「経営難で困っている団体を黙って見過ごせない」吉田えり投手がハッスルに緊急参戦★106


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1255403217/
181名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:41:07 ID:DMxfEAet0
前日中止決定とかありえねぇ。
もう倒産するのは決定的だろ。
182名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:44:26 ID:718p5bt90
前田VS安生の電流爆破デスマッチやれば30%は固い
183名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:47:51 ID:bBmeJcfYO
↑見たい
184名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 20:57:04 ID:/SLLf3240
チケットは思い出として取っておけ
ハッスル!ハッスル!
185名無しさん@恐縮です:2009/11/02(月) 21:13:58 ID:8wZQdYZAO
>>180
お前超つまんねーな
186名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 05:42:32 ID:E7oqTjD3O
こーゆー娯楽が廃れちまうのはパチンコがあるせいだろ
パチンコさえ無ければ刺激を求めて見に来るヤツは沢山いる
187名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 07:11:54 ID:NQ+npwUo0
パチンコ屋なんかがスポンサーなんじゃないの?
188名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 07:54:01 ID:L3rnq46IO
そうだんです
189名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 08:07:51 ID:iixxQ0ndO
猪木がいなきゃ何もできない日本格闘技界
190名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 08:08:20 ID:4e+VjzG0O
>>182
見てみたい。
できれば生で。
しかし、チケット買ったところで、前日に試合中止か・・・
191名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 08:22:05 ID:VUQoaBqx0
芸人が片手間で演芸会してるようなもんだしな
WWEは肉体派劇団みたいなもんで、本質的に全く違う
アクセントとして芸能人出すのは効果的だろうけど、それがメインになっちゃなぁ
192名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 08:38:08 ID:kFTQ94B9P
>>191
芸能人にしたってB級ばっかだかだったしw

その点WWEは違うぞ。NFLやNBAのスター、ボクシングの無敗の世界王者、
三大ネットの芸能ニュースの司会者&レポーター、長寿クイズ番組の司会者、ヒップホップ界の大物プロデューサーとかが
毎週ゲストホストで出てきて番組を仕切るんだからな
近々ヤンキースのジーターもゲストホストやるっていう噂もある
193名無しさん@恐縮です
ハッスルって乙男の人?