【地方競馬】道営競馬が札幌撤退へ 来年度 門別単独開催に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:2009/10/29(木) 15:40:19 ID:???P BE:1006698274-2BP(55)
 単年度赤字の解消を目指す道営ホッカイドウ競馬について、道は29日、
本年度限りで札幌競馬場(札幌市中央区)でのレース開催から撤退する方向で調整に入った。
札幌競馬場での場外馬券発売を本年度で終了することも既に決まっており、
道営競馬は同競馬場から完全撤退となる。
これにより来年度のレースは門別競馬場(日高管内日高町)のみの開催となる。

 道は今後、札幌競馬場を所有する日本中央競馬会(JRA)などと調整する。

 道営競馬は本年度、4月29日〜11月19日の82日間の日程で、門別と札幌でレースを行っている。
札幌では例年4月下旬から5月上旬に4〜6日間開催。
今年は6日間行われ、売上額は計画比11・5%減の7億2100万円にとどまった。

 また、札幌競馬場での場外馬券発売の本年度の売り上げは1日平均525万円(10月27日現在)と、
5年前に比べて8割減少している。
道は札幌競馬場からの撤退で、道営競馬全体で1億5千万円の経費削減になると試算している。

 本年度までの道営競馬全体の累積赤字は239億4千万円に上り、道は本年度、
道営競馬運営に一般会計から3億円を繰り入れている。

 経費節減のため、昨年を最後に旭川開催から撤退し、
メーン開催場の門別への集約を進めており、札幌撤退もその一環となる。道の経営再建計画では、
2010年度に単年度赤字が解消できない場合、競馬事業を廃止することにしている。

 札幌市内には札幌競馬場以外に、9月に開設した「Aiba琴似」など3カ所の場外馬券場があり、
これらは今後も営業を続ける。

 道営競馬は1948年度に帯広、北見、旭川、小樽、室蘭の5市で始まり、
札幌では53年度から行われている。ピーク時の91年度には総売上額が454億円を記録したが、
昨年度は約114億円だった。

どうしんウェブ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/197004.html
2名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:40:45 ID:3eSqmIlyO
(´д`)
3名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:42:14 ID:it8ZzfzlO
もうやめたら
4名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:42:54 ID:oMwFYK7OO
佐賀はなぜ潰れないのか
5名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:43:14 ID:fYYTXXQNO
突き詰めれば社台が悪いという結論に達します
6名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:43:40 ID:CzN6MML/0
>これにより来年度のレースは門別競馬場(日高管内日高町)のみの開催となる。
馬産地でお膝元だからここは継続していくの?
7名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:45:18 ID:jxk7vWwm0
牛乳ヨーグルトチーズ♪
8名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:46:07 ID:JCQvo8gBO
人も馬も転職先が見つかればいいけど…
9名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:49:58 ID:dadA188MO
ドル箱と言われた札幌撤退か…
中央への馬場レンタル料とかどんな状態だったんだろう?
10名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:53:33 ID:6PsszBhsO
悪いのは値上げしたJRA
11名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:11:56 ID:dadA188MO
>>10
やっぱりそうなのか、公営新潟もこれをやられて息の根止められた。
まぁ新潟は競馬場を全面改修した後なので値上げはやむを得ずだったが
中央と地方の共存共栄がうたわれていただけにちょっとガッカリだったよな。
12名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:17:00 ID:Y/eOUFa/O
門別草競馬
13名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:20:25 ID:nTY9ulFs0
JRAのせいじゃない
経営努力を怠ったから、地方競馬は廃れたのだ
14睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/10/29(木) 16:20:53 ID:/2Ec1h9PO
>>9
札幌競馬場はJRAの持ち物で道営が借りる形
最近はメインビジョンを借りれなくて移動式のちいさなスクリーン持って来てた
15名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:22:54 ID:zBBfs0t0O
これは、札幌競馬場を拡張するフラグかな?
道営撤退なら工事期間も長く取れるし。
16名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:26:46 ID:V5UbzHkRO
それでもコンサドーレには多額の補助金が
17名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:28:27 ID:eAMV3Pes0
>>15
来年度函館が竣工するので、そうかもね。
18名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:33:52 ID:gYLUC6wb0
税金で補てんするぐらいなら潰しちゃえよ。
馬がハァハァ言いながら走っているのを見て、
一体、何が楽しいのさ。

ニートとか不要な人間を鞭で叩きながら走らせたら、
雇用問題も解決できて楽しいと思う。
19睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/10/29(木) 16:39:37 ID:/2Ec1h9PO
>>18
日高管内が失業者で溢れかえるぞ
20名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:19:38 ID:rexDYvdRO
道営って最盛期でいくつの競馬場で開催してた?
21睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/10/29(木) 17:24:36 ID:/2Ec1h9PO
>>20
札幌、函館、旭川、北見、帯広の5場
22睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/10/29(木) 17:27:57 ID:/2Ec1h9PO
すまん北見じゃなくて岩見沢だった
23名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:29:08 ID:1Zq3MAzmP
>>14
おいおい睦月ちゃん、それ>>9へのレスとしてはずれてるぞw

>>18
>税金で補てんするぐらいなら潰しちゃえよ。
JRAは毎年3000億を税金として収めてるから、間接的にそれをまわしているだけ
下手な公共事業より、雇用や経済効果、収益率がいい
24名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:43:23 ID:Hv/hXAPTO
納税と税金投入を同じに語るとか脳沸いてんじゃね?
25名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:09:46 ID:mK4YrX4aO
>>1
> 5年前に比べて8割減少している。

『5年前に比べて8割に減少している。』じゃないの?
もし正しいなら、本当にヤバいやん
26名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:20:04 ID:1Zq3MAzmP
>>24
税金投入と税金還流の区別がつかない奴が何をいっとる
27名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 11:03:36 ID:KfOehCmn0
道新の記事がかなり意図的な偏向だろ、これ。
というか、あわよくばつぶしたい道庁寄り丸出しだわ。

まず、札幌競馬場を借りての道営開催からの撤退は既定路線。
JRAの嫌がらせ説も当たらない。
なぜなら、今の道営の事実上トップは元JRA叩き上げの辣腕で
JRAとのパイプの太さは他の地方競馬の比じゃない。

門別開催に絞って経費削減、ナイターと場外展開(道外連携含めて)で
何とか経営を安定させることがまず第一という判断だよ。

それに道営の札幌開催がなくなっても、
JRAの夏開催の札幌自体、道営の馬資源ないと成り立たないのが現状。
2歳戦なんかJRA入厩馬が仕上がっていない時期だぞ。

地方競馬はまた一段と苦しいのは南関東以下同じだけど、
道営はようやく再生の軌道に乗りかかっているのが現実。
足を引っ張る記事は道庁農政部寄りと考えていい。
やばいのはむしろ今年のばんえい十勝だろうに……orz
28名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 23:23:04 ID:ErXItY5KO
この時期に記事出た道営と荒尾はまだ大丈夫だろ。
ばんえいはもう終了してて、次にやばいのが福山かな。
岩手や笠松、高知はかろうじて安定し始めた感じ。
つか、地方競馬全体が十年間くらいで一気に冷え込んだけど、
ここ数年は日本の景気自体がどん底になったおかげで、相対的に上がった感じあるね。
地方競馬なんてこんなもんじゃね?みたいな。
29名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 23:35:38 ID:SD956MQ4P
地方も各競馬場が自前で厩舎なんか抱えずに
ブロック化してトレセンを作っておけば経費の節減をできた
との意見もあったな
30名無しさん@恐縮です
岩手 借金多杉で、赤増やさない程度に無理矢理にでも続けていくしか道は無い。
笠松 存廃の危機になった地主とのトラブルも収まり一安心?
金沢 元から売上げ少ない競馬場なだけに、適度に切り詰めれば、当面生き残れる?
福山 存廃論議が上がってきたが、まだそこまで危機感がある感じでもなく。
高知 ナイターの効果がそれ程でもない点気になる。競合少ない冬季間が勝負?
佐賀 当面は身の丈経営で淡々と開催して行けそう。
荒尾 地味に開催しているが、地方競馬でも存在感がゼロに近い