【芸能】東京03を怒った島田紳助のせいで、ビートたけしにとばっちり 「紳助のせいでオレまでひどい目に遭っちゃってるよ。」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁▲φ ★

ビートたけしメッタ斬り
「紳助のせいで俺にとばっちり」

島田紳助が「あいさつがない」とかって若手の東京03ってのを怒ったもんだから、
出番前にタレントがいちいちオレんとこにあいさつに来て、うるさくてしょうがないよ。

オレ、出番前は結構寝てんだよ。
それなのにいろんなヤツがいちいち、「よろしくお願いします」って。
紳助のせいでオレまでひどい目に遭っちゃってるよ。

オレんとこは、あいさつ禁止にしようかな。「あいさつ来たら、タダじゃおかねー」って。
紳助の逆に出ようかな。
「オレの顔見ても、絶対何も言うんじゃねーぞ」って。

とにかく、あれ以来、うるさくてしょうがないんだよ。

【27日付、東京スポーツ掲載】
ビートたけしコラムより抜粋

前スレ
【芸能】東京03を怒った島田紳助のせいで、ビートたけしにとばっちり 「紳助のせいでオレまでひどい目に遭っちゃってるよ。」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256591555/
★1 :2009/10/27(火) 02:17:21
2名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:17:53 ID:gmWfx+sSO
ばかやろこのやろめ
3名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:18:09 ID:YPnBM35iO
>>3は童貞
4名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:18:20 ID:p6AkENMp0
ダンカン!ばかやろう!
5名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:18:34 ID:pujyHbrf0
ラブリーパブリー
6名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:19:04 ID:8snzi3wqO
>>5は童貞
7名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:19:49 ID:KblUvOe40
たけしと紳助じゃ格が違いすぎる



日本テレビ、夏目三久アナ(25歳)の全裸写真がブログに流出→削除できず

http://ameblo.jp/stoneoceanworld/


9名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:20:14 ID:iedTWuj90
こいつはこいつでこうやって「オレは人とは違う」って大物感を自分で演出したがる
10名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:20:36 ID:ioHtL4rF0
●んぽの皮剥く頃♪
11名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:21:33 ID:ulBvbwzk0
おっと、3スレが初めての人は
まずは2を見て欲しい。エピソードが分かっておもろいぞ
12名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:21:39 ID:qR+Fpp8d0
[シンスケの人脈とアイドルの系譜 ]

島田紳助─┬スザンヌ        
          ├ほしのあき──麻生太郎
          ├小林麻耶──DT浜田───┬小向美奈子
          ├里田まい             ├篠原涼子
          ├水野裕子                ├KEIKO
          ├松本若菜                ├遠藤久美子
          ├永田杏奈                ├内田恭子
          ├大沢あかね─劇団ひとり    └夏川純
          ├小倉優子─よゐこ濱口     ┌綾瀬はるか
          ├安田美沙子─品庄庄司──┴梨花
          │             ├小阪由佳     ┌上田晋也
          │             ├藤本美貴     ├有田哲平
          │             └─┐         ├藤井隆
          ├小池栄子            ┌坂下千里子─┼ロンブー亮
          ├吉田真由子   大塚愛 ├藤崎奈々子  └ナイナイ矢部
          ├井上和香        ├─┴三津谷葉子
          ├若槻千夏──ロンブー淳─眞鍋かをり──麒麟川島
          │    ┌───┘└──安めぐみ
          ├熊田曜子──次課長井上──山本梓
          │    └──ナイナイ岡村
          ├島崎和歌子
          ├島谷ひとみ
          ├高木美保
          ├飯島愛
          ├山口もえ
          └藤原紀香─陣内智則

13名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:22:03 ID:VH+5A8i10
やっぱチンスケに文句言えるのはたけしくらいだな
14名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:22:03 ID:1MLarG1IO
行くぞ、我らのタケちゃんマン!
15名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:22:28 ID:v2vdhGR90
夏目夏目言ってるヤツって何なの?
もういい加減古くね?
16名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:22:36 ID:kXQv4sQX0
最早「伸介 害虫説」を唱えよう
売れてる?から使われてるだけ
俺は煩い」だけだから、直ぐにチャンネル変えるけど
17名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:22:45 ID:bCekeQhJO
紳助とことんカッコ悪いな
18名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:24:29 ID:QiDqu5t50
たけちゃんいいね
19名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:24:30 ID:STdoL6wq0
長谷川ハム彦は本当に小さい男だなwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:24:46 ID:GHJjKttH0
伸介の涙と徳光の涙だけは成分が嘘で出来てるとしか思えん
21名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:24:55 ID:4rd1x/XuO
流石たけし
22名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:25:32 ID:tGHuCx6L0
マンナンのCMきもい
23名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:25:35 ID:2llpnycU0
他所の事務所の奴にイチイチ楽屋まで挨拶しにこられてもな....一人や二人ならともかく、
別々のタイミングで次々と来られたらたまったもんじゃねえ。コントの世界だわな。
カメラ回ってないところでひとネタやっても、ギャラ貰えんしな。そりゃ迷惑だわ。
24名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:26:09 ID:TY3Vo+Aq0
たけしは大物
珍助はクズ
25名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:26:12 ID:EeSU576u0
シンスケの番組って最初とても面白いんだよね
行列、ヘキサ、本音等
でも、シンスケの思いつきでどんどん逸れて違う番組になっちゃうのよね
ヘキサ深夜のほうが面白かったのに、、
26名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:26:15 ID:/j8v5Dlk0
前スレでは、チン助擁護隊やアンチたけしがことごとく論破されてたなw
27名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:26:27 ID:XQnNqYXN0
ググったら、たけしと言えば中田カウスらしいがどうなんだ?
28名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:27:25 ID:xgHv9Mb70
>>4
ダンカンは関係ないだろw
29名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:27:37 ID:8AiybnuU0
紳紳は孔明になったつもりか。実際は紳紳のままなのに。
30名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:28:17 ID:BkQqLCbmO
鬼女の大塚食品へのねちっこい凸いじめワロタw
31名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:28:32 ID:Qjd17s5Y0
前スレ
>994 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/10/27(火) 09:47:00 ID:p/KZi4lHO
>深いい話を見てると、誰がどう見たって感動する話なのに
>紳助だけ「うーん」にしてるのが結構あるよね。
>んでそのあと独自の理論をまくしたてて悦に入るのが鬱陶しい。


分かる。それと明らかに紳助と同じ意見にしようと紳助の手元必死で見ながら
判定してる媚売りタレントが気持ち悪い
32名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:28:44 ID:+6ZJrVIVO
紳助みたいな上司はブラック金融系に多いタイプ
たけしみたいな上司は職人系の仕事に多いタイプ
33名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:29:14 ID:ldS16hf60
こういうことを言えるところがたけしの凄いところだな
34名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:29:27 ID:yGy/QkIyO
たけし最高
35名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:29:43 ID:wQF/hPZCO
>>20
地面に落ちるとチャリーンて音がするよ。
36名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:29:56 ID:6Of2uX3F0
公開番組風のTV番組の客ってお金貰ってるんだろ?

1円でもお金貰ったらプロなんだから
全員が挨拶に行かないとダメだな

逆に収入に関係なく後輩になるタレントは
ちゃんと挨拶に行けよ
何処にいるか知らないなんて理由にならんぞ
37名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:30:05 ID:GkzDvERvO
俺たちにできること

マンナンヒカリ
ボンカレー
の不買は当たり前だが大塚グループなので

ポカリスエットや
アースの殺虫剤の不買運動など
大塚グループ商品の不買運動をネットから盛り上げていけばいいんだよ

CMみたいな美味しい仕事がなくなるのが一番の痛手
38名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:30:15 ID:w8ev+mN1O
たけしは器がちげーなw
39名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:30:53 ID:LqS9lsMt0
>>31
島田の持論を聞いた後「だったらこっちですね」とか言って島田側に寄せに言った馬鹿もいた。
40名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:31:01 ID:hf5KlvFD0
ちんすけはすぐ仲良しクラブ作りたがるからうざい
小学生のいぢめと同レベルやん
41名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:31:00 ID:zKvwQx/X0
昨日の「ザ・逆流リサーチャーズ」の東京03出ていたな。
MCが同じ事務所のおぎやはぎだからだろうが、
今後も身内頼みになるのかな。
42名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:31:03 ID:SNYNYN080
さんちゃん、寒い・・・
43名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:31:06 ID:Y7juN7nLO
チンスケも巨泉に失礼だわな
市にぞこないとか言ってただろ
44名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:31:31 ID:NkkwJkvd0
>>12
時の将軍様の大奥みたいだな
45名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:31:31 ID:g1PD9gym0
俺なんか便所でクソしてるときガラッと開けられて挨拶されたよ
46名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:31:46 ID:1s637V/B0
オレも挨拶嫌いだな おはようございますとか毎日言うの嫌いだわ
仕事しようぜ
47名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:32:09 ID:xgHv9Mb70
芸能界で一番偉いのってたけしか黒柳徹子だろうから、伸介に挨拶は行かなくても良いけど
この二人には挨拶行かないとまずいだろうね。
行かなくても二人とも気にしなさそうだけど。
48名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:32:12 ID:339oZiR20
問題なのは
「挨拶に行かなかっただけで本番中にキレたのが事実だった」
ってことだろw伸介頭いかれてんだろw
49名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:32:13 ID:PG0qK2so0
吉本のルールを他の事務所にも持ち込むなって話だよな
50名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:32:19 ID:88C36PqaO
紳助は器がちっちゃい
が、機転・頭の回転の速さは日本屈指
あれはマネしようとしても俺はできないな。

たけしは頭いい。話をうまくまとめちゃう。兄貴が大学教授やってるだけある。
51名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:33:06 ID:JNMImhTM0
大阪人は神助が国政選挙に立候補したら当選させそうw
52名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:33:06 ID:ldS16hf60
>>41
エンタとか出てるよ
53名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:33:14 ID:eJ21EUZtO
たけしの勝ち
54名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:33:15 ID:e3I6cH3O0
さすが世界の北野は違うな。
しんすけに文句言えるの和田アキ子とたけしだけ
55名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:33:26 ID:jScp2h+g0
>>3
気にするな

>>6
そっとしておいてやれ
56名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:33:39 ID:9zpCoVKK0
若手に気を使われるのが苦手なんだろうな
コンビ名忘れたけど、入江とカラテカ矢部のコンビが
通路でネタ合わせしてるのが見えたんで
たけしの控室が、その通路の奥だったんだけど
自分が通ったらネタを途中で止めて、あいさつしてくるだろうからって
控室に行かないでクロークで待ってたって話もあるし
57名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:34:38 ID:CIvpSvPRO
>>40
兄貴分金福子の真似してるだけだろ
58名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:35:32 ID:rcx69Hmw0
>>56
このコピペちょっと面白い
59名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:35:44 ID:baZhYRdd0
そーいや靴ベラおじさんはウッチャンの真似してライセンスの名前をちゃらんぽらんに
変えたよな…。

あっさり元に戻ったけどなw


ウッチャンには愛があるけど、靴ベラおじさんには一切無いからね。
60名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:35:47 ID:VnH5DtIb0
そういうヤツに限って、挨拶行かないと後が怖いんだよなw
61名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:36:05 ID:0zaoowU80
すがぬま 伸
62名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:36:14 ID:Y7juN7nLO
>>51
いやいや、京都から出馬するでしょ
コリアン従えてw
63名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:36:25 ID:GP2xIeW1O
>>56
くすり
64名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:36:30 ID:fogIWk+V0
たけしも伸介も「賢い」よなあ。
ただ伸介のばあい「賢い」の前に「ずる」がつくけど。
65名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:36:50 ID:450EMdV50
>>56って、まるで入江と矢部が別コンビみたいな書き方で笑える
66名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:37:42 ID:4IqC3Ci0O
確かに熟睡中に挨拶のためだけに起こされるのはキツいな(笑)
67名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:37:48 ID:KAoNFGQ6O
紳介は嫌いだし最低だけど才能はあるわな
問題起こしてもまた復帰して冠番組で数字も残してるんだから
68名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:37:56 ID:ra2uD2kO0
あいさつと称して部屋の前に若手だけで30人ぐらいならんでやれw
69名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:38:20 ID:4DdJVN1hO
本当にあいさつが原因だったのかw
惨めだな紳助。
70名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:38:25 ID:oye9OdBX0
松村をダミーに置いとけばいいだろ
71名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:38:26 ID:KJnhKt2u0
どうせ紳助の耳にこのニュースはとどかないんだろw

当然反省もしないと
72名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:39:27 ID:ghO4EYVP0
>>1を読んでると脳内でビートたけしの声で再生されたのは俺だけだろうか。
73名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:39:39 ID:ROr8fNHu0
この頃、島田紳助出てるとチャンネルまわすよ
嫌いなんだよねこいつ
74名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:39:46 ID:3jSASHKc0
紳助なんて視聴率が下がりだしたらみんな離れていくからなw
75名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:40:14 ID:63zW7Qw70
紳助は芸能界で、一番深い(不快)タレントだね。
76名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:40:54 ID:CGsnTquV0
>>46
そういう一般の社交辞令の挨拶とは話が違うだろ。
77名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:40:57 ID:Qjd17s5Y0
たけしはもうおじいちゃんなんだから
挨拶なんかで迷惑かけずに、楽屋の机の上にそっと黒糖と書き置き残していけばいいんだよ
78名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:41:01 ID:lvNFiGDW0
裏方のバイトしてたときたけしを見た事あるけど
休憩になるとほんと誰ともしゃべらないんだよな
でスタジオの隅においてあったピアノ弾いてた
すげー照れ屋なんだよな
79名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:41:00 ID:n0UcQyDA0
>>56
芸人いい話まとめでは、それ北京原人ってなってるけどカラテカなの?
80名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:41:14 ID:I5NebV6s0
紳助の暴走に、ちゃんと釘を差すところが優しいよなたけしww
普通はこんな厄介ごとはスルーするもんだがな。
本来ならさんまや和田が言うべきことなのに。
81名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:41:27 ID:IViQ76Kc0
そういえば大御所の芸人が最近の芸人は礼儀正しくて困るとか言ってたなw
昔はあいさつすらなかったのが当然だったらしい
紳助って本当にガンだな
82名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:41:41 ID:FFG4zSqaO
本当だったんだ
83名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:41:45 ID:/ZeoRy5cO
>>72 されるwwwたまに松村になるwww
84名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:41:59 ID:/j8v5Dlk0
>>47

頂点はサブちゃんでしょう!!
って言ってもTVでたまにしか見ないけどなw
ビートたけしは企画にも深く関わるから業界での影響力はトップだろうね
すべての民放に稼ぎ頭的な番組持ってるしな。
85名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:42:20 ID:8/TGesw+0
紳介は比喩表現みたいなのポンポンでてくる
あだ名つけとか有吉よりは上
ただ行列とか視聴率いいのは年寄りが見てるからで
若いもんにそんなにウケてるのか疑問
86名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:42:26 ID:vhw8sZLmP
特に感謝祭なんて人数多いんだから、
全員が挨拶に行ったら大変なことになるだろうに…
87名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:42:54 ID:TOl+qltGO
試合前のボクサーが誰にも会わないのと一緒で本番迄共演者と
会わないで緊張感持ったまま笑いを取るか、挨拶されてから
じゃないと仕事できない人の違いだな。

どちらがいいとは言えないけど本番中に暴力は論外だな。
88名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:43:01 ID:iFaCbSma0
>>71
悪い噂になってることは、本人も知ってるだろ

はねるのとびらでも話題になってたし。
89名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:43:09 ID:ktTeD2N9O
>>78

深イイ話。
90名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:43:23 ID:LIxSL8Ew0
>>47
森繁じゃね?
91名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:43:59 ID:zfk8eG1T0
>>75
不快〜
92名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:44:33 ID:afpznyuC0
仕事を優先し、相方の葬式にも行かない計算高い冷徹人間

一度は嘘泣きしながら「芸能界やめる」なんていってたくせに
93名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:44:41 ID:wLRtyPNLO
たけしはもう歳だから、収録が終わってから挨拶代わりに、マッサージとかしてやった方が喜ぶんでない?
94名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:45:02 ID:9jnlbMOuO
たけしいいな
紳助最低だわ
元ヤンってこんなんが多い
エラそうにすんな粕
95名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:45:08 ID:ENtq58GZ0
>>12
なに感染経路みたいな書き方をwww
96名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:45:27 ID:S9OxjptZ0
>>46
それはただの仕事できない人だろw 朝顔を合わせたら挨拶くらいしとけ
ここでの話は、わざわざ楽屋に見舞いに行くって話だから
97名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:45:29 ID:UzVfr5KZ0
>>35
ワラタwww
98名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:45:34 ID:CX3dL9hv0
紳介の何が面白いかがワカラン、なんでマスゴミあんなの起用してんだ??

他人を貶して笑いとるだけで気分悪い
99名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:45:34 ID:1LRM2fFEO
>>86
理由は挨拶じゃなくて、ただのインネンだからね。
100名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:46:10 ID:4/o6Y8Ut0
たけし、なんだかカワイイな。
ガンバルマンやってたときのドSっぷりは怖かったけど、
いいお爺ちゃんになったな〜。

紳介は自分の世界だけでしか物事を計れませんね。
それがTVからも伝わってくるから嫌なんだわ。
101名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:46:20 ID:r2ccqFtn0
やっぱし器がでっかいね
102名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:46:24 ID:JMi5lAa00
本当に挨拶だったのかw
103名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:46:41 ID:+6KwsewSO
紳介調子乗りすぎだろ。早く干されろ。
104名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:47:56 ID:y6r/LZMm0
あのあれだ、気に食わない事があってムスッとしてて
周りは何が気に食わないかわからないうちに、舞台上で
腕組みしてガンとして動かなくなる学芸会の幼稚園児と一緒だ。
105名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:47:55 ID:jXlB1SR3O
伸介も昔は横山やすしの事を小馬鹿にしてたのに、今じゃやっさんよりタチが悪い。
106名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:48:02 ID:ySAnRXeo0
そいえば、若手芸人が、たけしと同じ店で食事してて、
たけしは、自分たちのことを知らないだろうと思って、
あいさつしに行かなかったら、
会計の時に、この若手芸人たちの分まで、
払ってくれたと聞いたことがある。
107名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:48:37 ID:yGy/QkIyO
>>84
欽ちゃんファミリー忘れるな
108名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:49:03 ID:8/TGesw+0
「被害者の方が芸能界辞めろとおっしゃるなら辞めます」
「じゃ辞めてください」
(で無視)

こんなかっこ悪いシチェーションなかなかないわ
109名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:49:15 ID:afpznyuC0
紳助が謹慎してた頃に、若手が代役で司会してたけど、あの時のほうがゲストもいきいきやってたよ。

紳助の場合、出演者は自分を盛り立てるための脇役としか思っていない。

和田アキ子もそうだけど
110名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:49:21 ID:zBqg67NU0
器が違うw
勝谷マネの件から滅多に見る事なくなったけど、
今回のこれで全く見なくなった。伸介出てたらチャンネル変える。
111名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:49:34 ID:IViQ76Kc0
挨拶行ったら行ったで気に食わなきゃ暴力振るわれるからなw
若手は楽屋入りから外出るまで戦々恐々だろ
しかもM-1とか権力持ってるから尚更たちが悪い
112名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:49:37 ID:UzVfr5KZ0
たけしは03を庇ってるんだろ。優しいな
113名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:49:44 ID:BHgdM4yt0
簡単。たけしが先に挨拶に行けばいい。
114名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:49:52 ID:KJnhKt2u0
>>88
いや、たけしの話としてって事でさ。紳助ってたけしが嫌いだろ?
昔からこいつは楽屋で金の話ししかしないって批判されてるし。
115名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:50:07 ID:j7lgMnLy0
>>103
もう直ぐ干されます。来年辺り・・・。
おいらの霊感はよく当たる・・・絶対だよ!
116名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:50:16 ID:XNdBDz3O0
さすが、たけしだ!
ますます、好きになった!
117名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:50:41 ID:ML2pnpdl0
騒動の真相にも触れてたりして、何気にたけし神発言じゃないか
118名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:51:40 ID:iIIJW8Vz0
結局、あの感謝祭ショー中のやつはあいさつブチ切れでいいの?
あんなに、本人もソレイユを見てたのに、なんでソレイユ中に
ブチ切れたのかがよくわからん。だって、ソレイユの人の目にも
飛び込むだろ?
119名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:51:47 ID:Po9F0LmE0
有吉がアメトーークで今回のたけしと同じようなこと言ってたけど
やっぱりたけしの発言は説得力があって違うなw
120名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:51:49 ID:/j8v5Dlk0
>>90
森繁は芸暦序列で言えば確かに最長老だもんな
もののけ姫でのアフレコ風景かっこよかった
車椅子に乗りながらもなお役者魂は健在で
一度、声入れたあとパヤオの指示に瞬時に対応して
納得いく名演技こなしてた
121名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:52:04 ID:zzZL4Av50
行き過ぎた紳助叩きは目に余るが、最近の紳助は調子に乗っておかしくなってきてる
こないだの行列でキリ虐めして泣かしたのはまぁギリギリだったが
ギャル曽根に対してブサイク虐めが不愉快過ぎる
レンゲ当ててみたり奥目だの白目ないだのと、挙句、首に手刀かますとかキチガイかよ
122名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:52:59 ID:y64yeA3JO
タケちゃんマン素敵やわぁ
123名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:53:02 ID:ly/Dest40
たけちゃんバウ
124名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:53:07 ID:T92FlPJsO
師匠の器のデカさに比べ、その弟子のダンカンは弟弟子を苛め抜いた挙げ句に…おっと!宅急便が来たようだ。
125名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:53:07 ID:kAO/+2wX0
たけしは大人で男で超ビックじゃん、カッコウイイ!
126名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:53:18 ID:QSlrRJqoO
もとから嫌われてたけど、今回の件で紳助のアンチがめちゃめちゃ増えたな
127名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:53:28 ID:RIWlLAl7O
紳助が欲しいのは笑いではなく金と権力だからな。ある意味星野と一緒だわ。
128名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:54:03 ID:q8BGwBHqO
さすがたけしだな
129名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:54:12 ID:TGhrJG9BO
もし、たけしと紳助が番組いっしょになったら、たけしが紳助に挨拶に行くわ。
たけしのジョークってそんな感じじゃね?
130名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:54:24 ID:+5l/jWb30
くつべらは調子に乗りすぎ
こいつのキモい恋愛トークや低能どをも集めたくだらんゲームのどこが面白いのかわかりません
131名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:54:45 ID:UzVfr5KZ0
>>121
それはひどい。
132名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:54:56 ID:n0UcQyDA0
>>121
泣かしたって何したの?
キャベツを手づかみで口に突っ込んだってやつ??
133名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:55:00 ID:fD4Xmo1+0
134名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:55:06 ID:+NXxzP9g0
タケちゃんのほうが数枚上手でしたね長谷川君
135名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:55:24 ID:zzZL4Av50
たけしを叩く材料にとっくに風化したフライデー事件を持ち出す奴がいるが
どの道あの事件はマスゴミの卑劣さを露呈し、たけしの男を上げてるに過ぎん
136名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:55:37 ID:Fvio4OunO
島田紳助死ねや
137名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:55:57 ID:ENtq58GZ0
>>121
ギャル曽根は他の番組みて分かる通り
普通に生き残れるようなトーク力無いから
山田花子系のいじられキャラにしようというシンスケなりの考えだろ
138名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:55:59 ID:yYXf61aUO
たけしの事が好きになりますた
139名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:56:09 ID:IcJZlIVZO
>>59
愛はないけど悪意ならあるぞ
140名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:56:13 ID:1cQQgxtM0
>>133
しょぼいなあ
141名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:56:27 ID:2szrIkFs0
女事務員ボコボコにするような奴は普通追放だろう、あの事件依頼こいつの出てる
番組全く見てない、いまでもいろいろな番組でてんだろ?
142名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:56:30 ID:PX5y6QWg0
たけしは計算だろ。わかりやすい悪者の伸介否定して人気取ろうとしてるだけ。
たけしだってブスに対して暴言はいたり滅茶苦茶やってきた癖に急にいいこぶって汚い。
143名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:56:32 ID:hdNELUu20
>>114
26時間で、さんまに「お前は口開いたら金の話やな」って言われてたよな
144名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:56:54 ID:Rj8CsGMp0
たけしは若手にもちゃんと挨拶返してるイメージあるなぁ
145名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:56:58 ID:/EzJ+XeZ0
自己制御出来なくなった紳助はまたなんかやらかすぜ。
146名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:57:10 ID:+5l/jWb30
珍助兄やんは田舎のヤンキー丸出しだなw
147名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:57:09 ID:nhoa8oXO0
こうやってたけしに名前出してもらって03は嬉しいだろう
あの件以来、芸人連中も03の話題を出しにくい空気になってた感がある
そこを察して自分から触れてやるたけしの器の大きさと優しさ
148名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:57:29 ID:4/o6Y8Ut0
>>104
沢尻エリカか!
まぁ、紳介感謝祭事件も同等だよな。
149名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:57:36 ID:dotgXWdFP
伸介躍進はテレビ離れの原因のひとつだな
どんな層が支持してんのかしらないけど
150名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:57:51 ID:9jnlbMOuO
まあアレか
番組中に切れるか楽屋で殴るかどっちかだな
151名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:57:57 ID:8/TGesw+0
気に食わないと干すぞって
いち事務所のいちタレントに決定権があるのは不味いと思う
152名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:58:06 ID:rucplmL+0
>>100
たけしは芸人、シンスケはチンピラ
153名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:58:18 ID:BuHAc3q3O
紳助みたいなタイプと仕事するのが一番厄介なんだよな、

ちょっとでも気に食わない事があったらブチギレる、

まわりは気を遣ってピリピリしてんのが容易に想像出来る。
154名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:58:36 ID:8DtImghi0
たけしワロタwwwwwwww

チョン助ははよ死ねや
155名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:58:37 ID:Z2QjUjJ6O
器の小さい男だね、チンスケは
156名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:59:00 ID:EkrS+MK0O
>>132
B級グルメをみんなで試食しようという事になり
キリに向かい「お前のコメントおかしいねぇん
お前は食べんでいい!アッチいっとけ
そうですよね?お客さん?」
当然ながら客は逆らえず拍手で応える
キリ、東野に「もうダメ…」と呟き泣き始める

もう小学生のイジメだよ
157名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:59:10 ID:WKLXWnBh0
挨拶だけならバカでもできるってことだろ

伸介のまわりバカだらけw
158名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:59:26 ID:5jOwtAn+O
まぁ本当に挨拶しないだけできれたんなら小さい人間だよねぇ
真相はわからんけど
159名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:59:28 ID:yYXf61aUO
>>92
計算高い?
そんな人間が生放送中にキレるかね
160名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:59:45 ID:NrddogyX0
>>142
TVの前でする毒舌と、影でする恫喝や暴力を一緒にすんな
161名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:59:53 ID:D+Sh+O7Z0
>出番前にタレントがいちいちオレんとこにあいさつに来て、うるさくてしょうがないよ。

落語みたいな流し方って感じなんだろかw<落語詳しい人どう思う?
あんま気にすんなよって意味でたけしは書いたんじゃないかな
162名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:00:05 ID:Vhhb68Lb0
軍団抜きの東京の若手芸人集めたお笑い番組やればいいのに
根無し草の若手に場を提供するような奴
163名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:00:13 ID:zzZL4Av50
>>132
その前だな
磯野が頓珍漢なコメントをするからB級グルメの審査員すんな。食うな。コメントすんな。
と紳助が笑いを取るために言うだけならまだしも、観客に同意までもとめて
客はただ面白きゃいいから盛大に拍手をする→磯野、悲しくなってマジ泣き
仕方なく東野が無理やり笑いを取るためという設定で強引フォロー

傍目にはいじめっ子が周囲も巻き込んで仲間はずれした図式にしか見えない
164名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:00:27 ID:UzVfr5KZ0
>>142
たけしは生放送中に若手を締め上げて、場が凍りつくことはしない。
紳助ヲタって珍しいな。
165名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:00:31 ID:Ooh1Fepn0
紳助が起こすトラブルはいつもいじめとか暴力なのはなんで
お笑いなのに暗い話題
166名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:00:38 ID:LDJ/Y/p2O
感謝祭で出演者全員シンスケに挨拶にいったら何時間かかるんだ?
167名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:01:14 ID:0GI5qBQ/0
紳介は、強いものにまかれるタイプだから、吉本以外の若手芸人は、
とにかく誰か紳介以外の大御所の庇護を受けておいたほうがいい。

それで有吉が何で紳介につぶされないのか、と不思議に思ってたんだが、
有吉って、オール巨人の弟子から芸歴が始まってるんだよな。
おかげで紳介が茶々を入れることができないと。
168名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:01:33 ID:yGy/QkIyO
>>153
こんな奴のマネージャーだったら胃に穴あくわ
169名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:01:50 ID:IViQ76Kc0
紳助って前の西武のオーナーの堤義明と同じタイプだよな
周りにイエスマンしかいなくて、ちょっとでも逆らったら首っていう
170名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:01:58 ID:5ZxbiQ/50
東京03のおかげでシンスケの悪行がさらされてざまぁ
171名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:02:48 ID:wO/fWbS70
もともと紳助ってこんなだっただろ

嫁の歯を折ったり
吉本の後輩を消化器もって追い回したり
女マネをどついて訴訟されたり

自分よりも立場が弱い人間にはめっぽう強いが
上の人間にはヘーコラ
若い頃からまったく変わってないだろ
172名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:02:52 ID:n0UcQyDA0
>>156>>163
説明thx
本当なんなのこいつ
173名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:03:02 ID:IDURl/X+0
たけしは対紳助用にきよしっていう最終兵器があるからな。
174名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:03:05 ID:IViQ76Kc0
>>167
松竹の芸人には手を出しずらいだろうな
事務所同士の争いになる
175名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:03:09 ID:dotgXWdFP
伸介は何も残さないのはわかりきってんじゃん
よく見てる奴いるよな
見てる奴も下品で頭悪いとか終わってるよね
テレビが腐り続けるわけだよw
176名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:03:17 ID:E0t2XEXF0
その東京03にキレた場面ってようつべにある?
177名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:03:33 ID:QSlrRJqoO
>>142
たけしはブス専だぞ
178名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:03:37 ID:9jnlbMOuO
やっぱり事務員ボコったのを復帰させちゃダメだな
179名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:04:11 ID:UzVfr5KZ0
>>171
麒麟田村の骨折も入れてw
180名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:04:11 ID:w39kT/vO0
たけちゃんまんのコーナーで
たけし・さんま・紳助の三人で
ボールぶつけ合う回があるんだけど、
たけしの紳助へのガチっぷりがハンパなくて
最後紳助涙目になっちゃう。
あああここって仲悪いんだなぁと思った。

結局ひょうきんでの紳助って
さんちゃんサムい・・・
しかヒットがないんだよな。
181名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:04:17 ID:tn34NaVI0
昔伸助が8耐の監督やってたとき、NHKでドキュメントが放送されたのだが
スポンサーへの挨拶も「おう、今年も頼むわ」的な挨拶してるのを見てから
胡散臭い奴だと思ってた。
しかもどっかのスポンサーからは「一年ぶりですね」と目茶イヤミっぽく言われてたw
182名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:04:29 ID:BmT/M5n/O
>>136
なんかリアルw

まあでも本当に珍助恨まれてそうだから若手とかにネットで悪口言われてそうだな。
183名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:04:39 ID:/mHJbgZw0
年末特番にたけしと伸助が共演したときにチクっと言ってやれ
そんだけ
184名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:04:39 ID:c/6+LjS9O
たけしとさんまは芸能界の良心だな
185名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:05:19 ID:4/o6Y8Ut0
>>163
そんな流れがあったのかwww
紳介、食べ物の好き嫌いが多いクセによくやるわ。
TVのバラエティとは言えなぁ・・・。

紳介って毒吐くだけ吐いて、後のフォローは無いのかな。
TVでたての藤井隆とか竹山は、かなり謙虚にフォローしてたんだとか。
186名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:05:20 ID:j2pDJC9NO
麒麟の田村の肋骨折った事件も今回で初めて知った

伸介マジやばいな
187名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:05:31 ID:w39kT/vO0
>>144
猫背で片手上げて「おうっ」とか言ってそうだなw
188名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:05:44 ID:SamoLaQl0
鑑定団も伸介がおとなしかった時代は面白かったのに
189名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:05:46 ID:mHE8bJVRO
>>163 あれ見てたけど、磯野が泣いた時の番組の雰囲気が気持ち悪かった。
で、キャベツでチャンネル変えた…。
なんか最近、紳助が無理やわぁー
190名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:06:00 ID:zzZL4Av50
看板番組3つくらいに新撰組リアン出しまくって
無理やり人気者を作ろうとしてるが、いかがなものだろうか
191名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:06:05 ID:K0c1vRf40
たけしはみんなから好かれてるけど、紳助はみんなから嫌われてるからな
みんなから嫌われてる権力持った人間は
挨拶とか飲み会とかお歳暮とか媚びを売らないと
紳助みたいに逆恨みして難癖つけて嫌がらせするから気をつけないと
192名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:06:07 ID:5ZxbiQ/50
たけしは最近の若手芸人は行儀が良すぎるって思ってるんじゃね?
社会に不適合なめちゃくちゃな奴でも笑えればおkな感じがする
193名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:06:18 ID:N1FYiwsJ0
>>184
「さんま、おまえ最近天狗になってるみたいやな」
「ええ〜天狗にならせてもらってます〜」

こういう人だから あんまりうるさくないだろうな
194名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:06:19 ID:dyO7pQjxO
>>180
最後に紳助が切れてセット投げて皆引いてたよなw
195名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:06:46 ID:IcJZlIVZO
>>121
曽根に珍子でビンタするぞって言っててキモくてチャンネルかえた
偉そうにしてたってしょせん盗品売りだもんな

演歌の大御所でさえみんな挨拶なんか行かないよ
特に若手は遠慮する
そのかわり廊下では両脇総立ちで頭下げて大名行列だけどね
楽屋に入ってしまえばそこはプライベート
196名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:06:46 ID:ex3+aBs40
たけし、さんまは昔から紳介の事嫌ってるよな

まあ紳介を好きな奴はいないと思うがw
197名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:06:55 ID:ga5C6xA20
>>162
赤絨毯じゃだめ?
198名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:06:58 ID:IJB/muZY0
上のものにはキレない紳助。
こいつは、まっちゃんみたいにTV局に激キレて、
番組の収録を拒否、番組(ごっつ)終了なんてことは出来んだろう。
(その後、和解したけど)
199名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:07:32 ID:NqbumPoS0
>>184
そうだよな。
ひょうきん族世代にとっては、チンスケは脇役だったし、格下だしな。
ベストテンの司会者とさんまの愛人役ぐらいか。アレは子供にとって気持ち悪かった。
200名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:07:39 ID:wLnna7cTO
たけしと紳助じゃ人としての器が違いすぎる
201名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:07:47 ID:NrddogyX0
>>167

有吉は巨人師匠から、「お前には師匠に対する愛がない」って言われてクビに
なったんだろ。そんな奴に気を使わないじゃない?今、有吉が庇護を受けてるのは
竜ちゃんくらいじゃない?w全然頼りないけどw
でも、師弟関係ほぼなくなった若手芸人の世界では誰かの庇護受けるの難しいよね
伸介に対抗できるほどってなるとよけいに・・・
202名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:07:49 ID:+5l/jWb30
コイツは自分より知的な人の前だとビビって挙動不審になるよね
だからバカばかり集めてお山の大将やってる
さんまもボケいじりばかりしてるけど芸に徹してやってる
チンスケは心から楽しそうに遊んでるだけ
203名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:07:49 ID:SamoLaQl0
>>184
最近タモリがイライラしてる感じがするんだけどどうかな?
204名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:07:54 ID:D+Sh+O7Z0
>>196
たけしは知らない
さんまとシンスケは携帯でやりとりしてるみたいよ
205名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:08:21 ID:XajCH7ZZ0
>>180
あれは別に嫌いだったんじゃなくって
あの頃の紳介がそういうキャラだっただけじゃないの
ゲームのさんまの名探偵でもダイヤ盗んだ罪かぶされて殺される役だったなw
206名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:08:56 ID:revEqtCG0
東野ってなんで行列なんてでてんだろうな
弱みでも握られてんのか
207名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:09:10 ID:BuHAc3q3O
>>144
こういうフランクな感じだと若手も気後れせず絡めるし、

若手から進んで気持ちよく挨拶するだろね。

紳助の場合は強迫観念から若手は挨拶するが、

この違いは社会的に物凄い差。

世の中には偉い人と偉そうにしてる人と二種類居る。

偉いか偉くないか決めるのはまわりの客観的評価、

紳助は偉いんじゃなく偉そうに振る舞ってるだけの人、

たけしは客観的評価において偉いと思われてる人。

偉いってのは自分は偉いんだ!っていう自己評価ではなくて、
あくまでも客観的かつ自然発生的な評価なんだよな。

本当に尊敬されてたり偉い人は偉ぶる必要性が全くない
208名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:09:25 ID:6eUTW70i0
>>121
本当に陰険ないじめをしているだけだな
ちょっと前まではまだマシだった気がするが
最近のは酷すぎて見るに耐えん
209名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:09:29 ID:VfCPmVwP0
挨拶されるのが嫌いな大物のために
楽屋のドアの前に 挨拶はしなくていいです みたいな張り紙 局が用意しとけばいいじゃん
210名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:09:48 ID:TAqyFtvz0
マンナンヒカリは絶対買わない
211名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:09:55 ID:mwOaJGgB0
昨日コマ大見てたけど
たけしって天才だよな、ホンマ
212名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:10:25 ID:UzVfr5KZ0
>>196
紳助は、笑いをとっても最後に感動に結び付けたがるからな。

感動が大嫌いなのは、たけし、さんま、松本、タモリ。
芸人は紳助とは正反対の考えだと思うよ。
213名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:10:27 ID:cp6OPFGkO
本番で絡む予定が有って台本読んで無い、遅刻で打ち合わせ出来無い、休憩中に詫びが無いじゃ
誰でも怒るで
214名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:10:47 ID:w39kT/vO0
>>211
コマダイは面白いんだけど、
ダンカンのチームが圧倒的に鬱陶しい
215名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:10:52 ID:Q7KG2HJK0
遠い所に行き、虐めやパワハラの取材をして、取材内容を報じているメディア様は
すぐそばにあるパワハラや虐めについては無視ですか?
216名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:10:59 ID:5ZxbiQ/50
>>209

逆に「俺の所には絶対に挨拶に来い」みたいな張り紙用意するのもあり
器の小ささがわかりやすいし
217名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:11:04 ID:l8IdIweBO
挨拶がないと、生放送で司会者は問答無用でそいつを殴っていいのかw
まるでヤクザそのものだな
ギリギリに入って挨拶できない場合、たけしみたいに挨拶嫌いの人間、いろんな人がいるのに
テレビ局は、いつまでこの暴力男を使い続けるのか
スポンサーは視聴者の空気読めないのか?バカだな
218名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:11:12 ID:S+vwm/zQP
ここで大御所マチャアキが一言↓
219名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:11:12 ID:PYOS4rTg0
>>133
誰かこれの巨大文字AAつくってくれww

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/kunisawa/20081007/20081007141924.jpg
220名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:11:36 ID:+LEQODTb0
まあ伸介は、もともと東京03が気に食わないところに、挨拶「にも」来ない
から切れたんだろ。
221名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:11:56 ID:NrddogyX0
>>203
どういうとこで?Mステは昔から嫌々やってる感じがすごいけどなw
222名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:12:10 ID:UGvxIRECO
ビートたけし素敵や〜ん
223名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:12:10 ID:UzVfr5KZ0
>>213
怒るのは楽屋で。
224名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:12:17 ID:zzZL4Av50
あぁ、チンコでビンタするとか言ってたな
曽根がいくらトークが下手であろうと、基本的にフードファイターなんだしよ
自分の看板番組に出るタレントを下僕芸人かなにかと勘違いしてんじゃねーのか?
若い女の子がTVで公開セクハラまでされて涙目でこらえる理由がないわ
225名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:12:31 ID:w39kT/vO0
>>203
ブラタモリというガス抜きの場ができたのにw
226名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:12:32 ID:IZUSbYn90
なんだか書き込み見てると、
シンスケアンチはいじめられた経験があるように
思えてきた。

ぶっちゃけ吉本芸人がよくやるいじり芸って
お前ら嫌いだべ?
227名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:12:40 ID:PX5y6QWg0
でもガチの喧嘩になったらみんな伸介に側に着くだろうな。
吉本だし性格悪いけど面白いから。
たけしは全然おもしろくねえしテレビ界の天下り官僚みたいな存在だな
228名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:13:07 ID:v4PsUIxY0
>>177
ブスとか幸薄いのにどうしても引かれるって言ってたな
そこが人間的ね優しさなのか性癖かは分かんないけど

金も地位もある人が貧乏くさいブスに入れあげるって
229名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:13:15 ID:RZfD/9+i0
東京人と関西人の人間の器の差がわかっちゃう話だな

とにかく関西人は全員日本から消えてくれよ
230名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:13:24 ID:HFRk89Cj0
松本は長くM-1の審査員やってるけど、挨拶にいったのは談志とカウスだけらしい
231名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:13:45 ID:ldS16hf60
M1ではどっちも審査員努めるけど
R1はダウンタウンが司会だから、そういうのもちょっと気にくわない部分があるんじゃないのか
232名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:13:57 ID:dotgXWdFP
>>227
どうだろうな
伸介世界にまったく通用しないから
テレビも国際化考えないといけない時代だよ
233名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:14:42 ID:D+Sh+O7Z0
ブスはともかく、薄幸に惹かれちゃうのは性格じゃないかなあ
234名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:14:52 ID:ZOfAAYsVO
たけしと伸介も冠番組を何個も抱えてる売れっ子ではあるが 
まったく違うところといえば出演者の姿勢だよな 
伸介の番組は他出演者は伸介から一切目を離さないで
まるでキムジョンイル将軍さまの話を聞く部下たちのようにさえ見えること 
あれは無言の圧力というか独裁者に対する態度 

逆にたけしの番組は他出演者たちは敬意を示しながらもリラックスした雰囲気すら作り出せてる 
たとえ たけしが喋ってても伸介のようなピンと張り詰めたような空気にはならない 
俺がいるんだならおまえら好き勝手やりなさい的な感じ 

前者の番組はいつ見ても息苦しく 
後者のほうは気楽に見れる
画面を通してもわかるんだから 現場はよっぽどなんだろうね
235名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:14:58 ID:ldFT47rQO
>>171
嫁さんの事は大事にしてるだろ
236名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:15:00 ID:i8vjV5Pn0
>>88
小心者だからね。
237名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:15:25 ID:S9OxjptZ0
>>220
だろうね。それを番組内でやって電波に乗っけるてさ、もう勘違いも甚だしいよね。
見てる人の為のエンターテイメントでもなんでもない。
238名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:15:25 ID:8/TGesw+0
>吉本芸人がよくやるいじり芸

芸として認めてないけど
239名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:15:50 ID:Rj8CsGMp0
たけしは若手からも遠慮せず突っ込んでもらいたいタイプ
シンスケはプライド高くて突っ込まれるのが嫌なタイプ

これ全然違うよね
240名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:15:52 ID:BuHAc3q3O
>>227
紳助は、たけしみたいな大物は敵にまわさないだろ。
241名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:15:52 ID:w39kT/vO0
>>218
マチャアキも相当タチ悪いらしいからなぁ

>>226
アンチDQNを「苛められっこ」と
受け止めたい層がいるみたいだが、
いじりとかいじめを芸にするってのは
ものすごいバランス感覚が必要なのに、
紳助にはそのセンスと思いやりがない
だから不愉快。
242名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:15:55 ID:yeDRuQnAO
>>10 
女のコ〇マン舐めた〜♪
243名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:16:03 ID:KiVjg1CH0
>>37
大塚全部というのはお門違いだろ
紳助関連のマンナンだけでいい
ほっといてもあのCMはマジで売上落とすと思うがな
244名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:16:13 ID:NrddogyX0
>>230

ダウンタウンくらいになるともう挨拶しにいく人も少ないんだろね
和田あきこもDXでダウンダウンは挨拶に来なくなったって言ってたし
245名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:16:17 ID:sVvXb7ag0
>>231
R1じゃなくてキングオブコントだろ?
あれもC1にするとTBSのPが言ってたのを、M1のパクリになるから
嫌と言ってキングオブコントに変えた松本w
でもPの最後の意地か、セットはCの文字だけが…w
246名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:16:22 ID:2dTE8x9RO
志村けんが大御所て言われる人達の中で一番面白い。
247名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:16:24 ID:bCekeQhJO
>>206
東野だって好きな仕事ばっか出来る訳ないだろw
東野はたけしのいい話聞くの好きなんだよね
248名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:16:25 ID:AgzNF4mtO
紳助って偽善者だろ
チンピラのくせに、いいひとぶるからな

最近、いいとものテレホンに出た時も、
『あかん、思い出したら泣けてきた』とか言って
泣き真似してた
タモリ引いてたし、気持ち悪かった
いいひとに思われたい姑息なチンピラだよ

本当に涙もろい人が、人の胸ぐら掴んだり、殴ったりしないよなw

涙流した後で、テレビで優しいオレをアピールできたって、
心の中で舌を出してるのが分かる気がする。
紳助はそういう人間。
249名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:16:37 ID:/5D1Q47D0
修造もそうだが、ほんとに愛される人は寛容じゃなきゃだめだな。
人間的な、二流と超一流の差。寛容になれるかどうか。

そもそも恐怖心から義務的にあいさつされても意味なくね?
そんな形だけの挨拶されてうれしいのか?

所詮チンピラってことか・・。

250名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:16:43 ID:554Tag6vP
>>234
テレビタックルなんか、たけし
置物んなっちゃてるしwww
たまにぼそっと茶化してるけど鋭い事言っちゃうし

居なくていいけど居なきゃだめっていう
251名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:16:51 ID:6eUTW70i0
>>226
だからいじりなってないだろ
最近のはやりすぎて変な空気になるし
252名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:16:52 ID:e/5HMjdW0
行列の下り、腹が立っていたのは俺だけじゃ無かったんだ
B級グルメの企画は面白そうだったけど
冒頭のきりこのシーンを観てから、観るの辞めた
253名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:17:12 ID:8/TGesw+0
TVで見る明確ないじり芸は吉本芸人なんかよりとんねるずが元祖な気が
254名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:17:20 ID:v4PsUIxY0
>>225
あの一緒にいる女アナがうっとしいじゃない
255名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:17:36 ID:9zpCoVKK0
商売だけは本当に上手いと思うわ
イメージの良くない紳助が米のCMに出てんのって
深イイの味を評価するコーナーの影響だろ
松紳の頃、最高級の米と卵で卵掛けご飯を作ってたけど
何でもない米と卵で作った物と、全く違いが分かんなかったくせに
256名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:17:56 ID:Qjd17s5Y0
>>195
「珍子でビンタするぞ」
これまじ?きもすぎ
257名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:18:14 ID:vpuFhFlu0
しんすけは、しんすけーしつ

たけしのいうことはたけしい
※たけしいけめんに限る
258名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:18:20 ID:mwOaJGgB0
紳助って東大受けてただろ
学歴コンプレックスがハンパないんじゃないか
259名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:18:21 ID:OO5+A2Jo0
たけしと紳助じゃ格が違いすぎる
260名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:18:38 ID:GsTnSNet0
年取って丸くなったよな
たけし軍団だとダンカンが伸介タイプだけど
261名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:18:57 ID:uH2rRtMkO
挨拶と違う!マネージャーが本番中にカメラ前通ったからそれを怒ったんや!
262名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:19:09 ID:IcJZlIVZO
>>226
不細工と執拗に連呼されて嫌がるタレントに
黙れ珍子でビンタするぞって言うのがいじり芸ですかw
263名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:19:21 ID:WmCayWUY0
まぁ、この手の話って
「絶対挨拶しろよボケ!」ってタイプが一割でもいるなら
若手としては粛々と従うしかないよなぁ

いちいちその都度恣意的に使い分けられるわけないし
めんどくせぇ話
264名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:19:33 ID:au5e5yM90
関東芸人のケツ持ちって意識があるんだろ
とんねるずや爆笑にも関東の奴等ガンバレガンバレつってたもんな
100人以上の特番で挨拶しないだけで、潰すぞやら黙ってろやら全員の前で公開処刑
やった基地外の詳細も、あの場にいた連中から聞いてんだろうよ
265名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:19:45 ID:SamoLaQl0
>>221
いいともの「そーですね」言わせるやつが
最近ムキになってる感じがするんだけど
266名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:19:45 ID:qR+Fpp8d0
   /⌒⌒γ⌒ 、         
  /      γ   ヽ    熊田曜子、ほしのあき、里田まい、水野裕子、細木美和、小倉優子、小池栄子、吉田真由子
  l       γ   ヽ   井上和香、若槻千夏、島崎和歌子、島谷ひとみ、小林麻耶、永田杏奈、高木美保、飯島愛
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |   山口もえ、藤原紀香、渡辺典子、松本典子、中条かなこ、小松みゆき、くまきりあさみ、ユンソナ
 |   |         | |   スザンヌ、和希沙也、MEGUMI、大桑マイミ、福田沙紀、安田美沙子、青木直子、西川史子
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./   山本モナ、大沢あかね、木下優樹菜、大島麻衣、中村仁美、misono、矢口真理、神戸蘭子
  !、/   一   一 V   
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < いいオメコだったでー
   丶        .ノ    \__________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

267名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:19:48 ID:GAfAdpfY0
CMな

三浦工業
中央出版
リーブ21
大塚食品
268名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:20:02 ID:yGy/QkIyO
>>228
まだ年寄りいじめのネタやってた時代でも自著では
「俺、本当は年寄りって大好きなんだよね。身体障害者とか見ると可哀相でしょうがない」
て書いてた
269名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:20:15 ID:w39kT/vO0
>>245
あのCはオロナミンのCだと思ってたが違うのか?
270名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:20:15 ID:Ta7wN3530
>>261
お前誰だよw
271名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:20:29 ID:dZjYdZU+O
ダンカンが言ってたが
昔 軍団が競演した大御所芸人に
礼儀がなってないと説教されてたら
たけしが来て こいつらはオレのやり方でしつけてるんで
何かあるなら俺に言ってください って言ってくれて
涙が出るほど嬉しかったと
272名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:20:43 ID:ns+6ApaJ0
島田ほど喋りは上手い人っていないだろ。
テレビのタレントの中で一番好きだったよ。
ただ黒い部分が見えてからは笑えなくなったな。
あの顔も受け付けないし。
273名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:20:44 ID:Qjd17s5Y0
>>204
紳助の一方的なラブだよ
「今石垣島にいま〜す(絵文字)」「犬と海で泳いでま〜す」
とか写メ付きでさんまにメールしてきて、さんまは
「あんなんいい歳こいたおっさんがやるメールちゃうやろ!なんて返せばええねん!」
って切れてたw
274名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:20:49 ID:+5l/jWb30
チン助のいじりは低レベルなんだよ
いい年こいたオッサンがやるもんじゃない
275名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:21:05 ID:c8pJc6s/0
これからは楽屋のドアの隙間にあいさつの置手紙が主流になるだろうな
276名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:21:20 ID:OOzTBymLO
>>255
まあそんなもん、分かるワケないけどな。
277名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:21:21 ID:D+Sh+O7Z0
いじり芸
いじめ芸

むずいな
278名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:21:24 ID:GCFj6q48O
マネージャーや付き人が挨拶を制すればOK
279名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:22:01 ID:DltW5JKz0
たけしと紳助て仲悪いよな
フジの27時間テレビでさんま紳助のコーナーにたけしの中継が何度か入ったら、
紳助はその度につまんなさそうな顔してたから
280名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:22:08 ID:4cRaxaS7P
たけちゃんはシャイだからかもしんないけど
特に女出演者とはいつも距離を保つよな。
ほとんど女には突っ込んだりしない。

シンスケはガンガン絡みたがるけどね。

たけちゃんは共演なんて誰でもいいと思ってそう。
シンスケは突っ込み芸だから共演者の素性を知らないと勝負にならんからなあ

芸風の差かな
281名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:22:16 ID:brtmU3Hq0
昔北野チャンネルでやってた
東京吐く店マズい店みたいなの、またやってほしいw
282名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:22:17 ID:Qjd17s5Y0
>>254
いや、あのアナはタモリの雑学やちょっとした冗談にも全力でリアクションするから
タモさん嬉しそうじゃんwちょっとしたデート気分で楽しそうだよ。
283名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:22:55 ID:/7F8NheyO
一応電話はしたけど効果の程は怪しいし
こうやって表で言ってくれるのは歓迎

タモリあたりも何か言って欲しい
284名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:23:00 ID:w39kT/vO0
>>255
紳助のCMってなんか微妙な企業が多いよな。
ボイラー、育毛、問題集、米
285名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:23:06 ID:mxKnRqFHO
>>227
後ろに付いてる怖い人のレベル
親分のためなら命知らずの子飼いの数
現場での人望
どれをとってもガチで勝てそうな要素が無いのだが…
286名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:23:08 ID:D+Sh+O7Z0
>>273
シンスケ-片思い->サンマ-片思い->所ジョージ

世の中はなかなか上手く行かない
287名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:23:10 ID:1NM6m+OU0
>>265
確かに一時期ムキになってるように見えた時があったけど
最近ちょっと抑え目になってきてる
まあタモリの中でのマイブームが去った、ぐらいの感じじゃね?w
288名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:23:13 ID:DlJkD02K0
女と若手には強いのが島田紳助
余裕なさすぎです
289名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:23:15 ID:UzVfr5KZ0
>>261
それなら怒るのは、紳助の役目じゃない。
フロアDが注意する。後で横切ったマネが始末書。
290名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:23:25 ID:Rj8CsGMp0
>>280
前者(たけし)が松本で
後者(シンスケ)が浜田みたいだな
291名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:23:39 ID:BwNpgOS70
チンコでビンタってマジ?
普通、発言が不適当で降ろされるだろ。
だから日本はセクハラに甘いって言われるんだ。

292名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:24:00 ID:58yASOzCO
>>195
きんもォォォオ
珍子でビンタ


マジで引く
きもすぎて一週間は引きずる


BPOはおねマスよりこーゆーの取り締まれよ
ギャル曽根かわいそうだ
293名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:24:06 ID:J7SCpKfSO
関ロの自分の番組にまで新撰組出してきやがった 

CD買って 聞かずに捨ててもいいから
って聞いた時 

あれ?新撰組って元々京都の街起こしって言ってたのに……… 
段々てめぇの金稼ぎの道具になってきてんだよなぁ〜
294名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:24:30 ID:oJoQC1J4O
>>228
俺と同じだw
295名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:25:07 ID:KeglP7S5O
たけしいつから紳助にダメ出しできる身分になったんだよ
イタリアで賞取った頃から勘違いが鼻につく
296名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:25:09 ID:VSn20iK8O
タケシが居なくなったらテレビつまらなくなるんだろなぁ…
297名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:25:10 ID:AmtXvtXEO
>>246
ハゲド
たけしとさんまは面白くないけど圧倒的なオーラと器の広さが伺える。
タモさんは尊敬の対象。
298名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:25:17 ID:TdjfG1UAO
思ったんだが急に増えたって事は最近の若手ってタケシにすら挨拶に行ってなかったのか?

生放送中にキレる紳助に態度がでかい若手
芸能界って上も下も常識がないんだね
299名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:25:18 ID:c/6+LjS9O
紳助って元々の性格もアレだが、+更年期or認知症も入ってないか?
300名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:25:25 ID:UzVfr5KZ0
>>284
中央出版は高額教材費を払わせるブラック企業で有名
301名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:25:35 ID:ZOfAAYsVO
>>264
関東を吉本が一気に占拠したといえる時期が 
丁度たけしが事故起こしてしばらく休んだあとあたりじゃないかな やっぱり 
あの時期まではたけしが防波堤になって吉本の波を押さえてた感じだったのに 
あれから一気に占領された感が強い 
まあ関東の芸人 とんねるず他芸人がたけしの代わりがまったく出来なかったってのもあるんだろうけど 
あの事故以降すっかりテレビも様変わりしてしまった
302名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:25:36 ID:EtCMXqNm0
よその事務所のタレントを相手に業界全体のルールでもなかった挨拶をしなかったと
番組の真っ最中に切れる伸介はやっぱ頭おかしい
303名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:25:38 ID:Ooh1Fepn0
ロンブーあつしもやるけど、どこからか相手の情報しいれて
そのネタをばらす
芸能界にスパイ何人もかってそうなイメージがある
悪口いわれてないかチェックしてそう
304名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:25:46 ID:Wmpzmu0R0
>>295
え?
305名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:26:07 ID:S9OxjptZ0
50過ぎて珍子でビンタとか枕で番組出してるとかキモイんだよな
まあ放っておいても自分の粗相でそのうち転落してくでしょ 誰も助けそうにないし
306 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:26:09 ID:EpSvOuHYP
ギャル曽根のいじり方は
むかしのハイヒールももこに対するときと一緒。
要するに自分のパターンしか受け入れない紳助。
307名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:26:09 ID:BwNpgOS70
チンコでビンタなんて発言が普通に放送に乗って、
共演者から訴えられないなんて、日本と韓国くらいだろ。
変態二大巨頭だよ。
308名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:26:11 ID:5ScKx1/RO
この記事見て紳助が何か感じればいが
309名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:26:52 ID:f72lWb+h0
エガちゃんの「コマネチこの野郎」っていうたけし真似が面白くてしょうがない
310名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:27:06 ID:zSxuhz/U0
タケスwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:27:19 ID:srX98SbFO
たけしの番組の出演者はみんなリラックスしてるよね
312名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:27:20 ID:d5yeYkT7O
行列見てきたが、貴理子は何かが切れたように泣いてたな
もうダメなんて言いながら泣き出すなんてよっぽど我慢に我慢を重ねてないと出ない
弄られるのと蔑まれるのは違うからな
歳重ね、芸能界なんて下世話な世界で生きてるから色々経験してきているであろうに
泣くほどっつーことは番組内以外でも紳助に酷い扱いされてるのかもな
313名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:27:36 ID:AvPNi3M+O
>>191
確かに、たけしとさんまの芸人が憧れる格好いい話は聞くが、潰れた餃子みたいな顔の紳助の話は聞いた事無い。

まあ、餃子もそこら辺で焦って暴走気味なんかね?

金しか無いから
314名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:27:39 ID:FFXg4/jgO
>>171
嫁殴って前歯じゃなく奥歯を折ったり、娘へは自宅や駅前でコブシでボッコボコ
その理由がまたくだらなく「帰宅時に客への挨拶を立ち止まらずしやがった」だったな
で、こいつ自身は多くの人へ失礼なんて越えた事しまくってる矛盾
315名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:27:40 ID:J7SCpKfSO
>>265
はい乱れたぁ〜 私の勝ちぃ〜とか意味ワカンナイ 

くっだらないし、シツコイ!言ってる方は楽しいだろうが、観ている方はツマンネー
316名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:27:43 ID:v4PsUIxY0
>>306
そんなももこで何回も抜いてたんだがな
317名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:27:44 ID:w39kT/vO0
>>246
志村がすごいのは圧倒的にまだ現役なところだなぁ。。。
あの年でまだコント番組(じゃれあいに近いとはいえ)の
レギュラー持ってるのはすごいよなぁ。
318名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:27:46 ID:Z7QMGQ+ZO
紳助が司会者と分野を開拓したのはたけしの助言がきっかけ
これ豆な
319名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:27:51 ID:SamoLaQl0
ロンブーあつしとかくりぃむの上田なんかもいじり芸だけど
本人も弱いところ見せて周りに弄られてるから許せるんだよな
320名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:27:58 ID:1cjqQp8nO
紳助のアナルに、マンナンこにぎりをツッ込みたい…

ダメか?ケツの穴が小せぇから無理か?www
321名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:28:07 ID:N1FYiwsJ0
チンコでバットチンコでビンタ
ホームスチール ホームラン
322名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:28:08 ID:vlg4kXTD0
>>206 ポストシンスケで司会狙い
323名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:28:16 ID:UzVfr5KZ0
>>295
ひょうきんの頃から、駄目出ししようと思えば出来たはず。
今回のは、紳助への駄目出しじゃないだろ。

03を庇ってるんだよ。ついでに、たけしは寝ていたいってだけw
324名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:28:18 ID:FX59o3dY0
>>295
フランス座でベーターやってる時から
325名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:28:36 ID:krMLSRcKO
>>295
は?
326名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:28:44 ID:AgzNF4mtO
紳助いなくなればいいのに
こんなキチガイチンピラを使うテレビ局も
大いに問題あり。

327名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:28:56 ID:yLwSin6A0
>>218
徳井が話してたんだけどマチャアキの家でおふざけしてたらマチャアキの防水無しの高級時計を壊してしまって真っ青。
スゴスゴの自室に行ったマチャアキが怒ってると思い正座で詫びいれようとしたら両腕に10個高級時計つけてきて
「一杯持ってるから大丈夫だよ」と。

嫌味っぽいが関東芸人らしい気遣いだよ。

328名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:28:59 ID:Qjd17s5Y0
>>280
たけしって世界丸見えでも、女性タレントが変な事言った時
なぜか隣の所ジョージをピコピコハンマーでポコっと叩くよな
あれ好きだわ
329名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:29:01 ID:VOkzVPfA0
>>313
くりーむの上田、土田など

なんとなく似ている感じだな
330名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:29:25 ID:ENtq58GZ0
>>280
ずいぶん前に、一色紗英だったかともさかりえだったかに
トーク番組中に「(女優どうしで)オマエラキスしろ」って
しつこくて無理やりさせてたけどなw
331名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:29:37 ID:+e6Jdhqc0
ホントだったんだ
挨拶来なかったってだけで
違う事務所の大御所とか
若手が挨拶に行く方が失礼な機がする
関東と関西の違いかな
332名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:29:41 ID:ODW6zI7BO
目上にヘーコラしてりゃ芸能界はいいのかな
333名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:29:41 ID:h4QlXqEl0
たけしらしい
334名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:30:07 ID:x1ZcL9y3O
>>106
その話はインパルスだったかな。
ダッシュでたけしの所に行ってお礼をすると、

たけし「売れたら俺を使ってね」

と言い車で帰ったらしい。

335名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:30:28 ID:Wmpzmu0R0
たけし、タモリ、さんまは実力で売れ続けてきた
伸介は吉本のバックアップで売れた印象
それでも90年代は低迷してた時期があったしなー
336名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:30:37 ID:cNFoPV4LO
>>293ワロス
大学生の兄ちゃん達後悔してるかもな〜w
337名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:30:53 ID:EFzr25Th0
紳助は自分が徳の無い・他人に好かれない人間だって内心分かってるから
挨拶とかそういう分かり易いもの(自分への忠誠心)を他人に求めるんだろうな
338名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:30:54 ID:1NM6m+OU0
>>327
堺のこと大嫌いなのに、なんかいいエピソードだと感心してしまったw
339名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:30:58 ID:BS9cmZ4y0
東京03はオフィス北野に移籍しろ!
340名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:31:00 ID:dyO7pQjxO
鬼女の皆さんがスポンサーにクレームしまくって本気を見せているからな
ああなった鬼女はもう止められないw
341名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:31:09 ID:iMlIpKOTO
>>306
たけし・さんま・タモリと共演すると一気に存在感が消える程度の芸。
27時間のさんまとの共演がいい例。
342名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:31:19 ID:5iJWRlsu0
お前らが好きなたけしは本人もコリアンであることを認めているよ 悔しいだろ
伸介は完璧な日本人だがな
343名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:31:49 ID:Rj8CsGMp0
たけし シンスケ タモリの三人で番組やったらどんな空気になるんだろう?
344名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:32:00 ID:4iLY0dEp0
今年のM1グランプリだけは、しんすけに審査員長してもらいたくない!!

クレームするぞ!!ってどこに?
345名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:32:10 ID:9zpCoVKK0
>>334
アンジャッシュ
確か、誰でもピカソでの話
346名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:32:26 ID:zzZL4Av50
そういや、ギャグ漫画でチンコビンタネタに慣れてる奴は麻痺しちゃってるが、
あれは女に対して屈辱的な罰を与えるときに使う技だからな
曽根がチンコビンタされる理由は微塵もない

「おまえのオメコなんぞチンコ使う価値もないんじゃーw」というところか
347名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:32:31 ID:UzVfr5KZ0
>>330
財前直美と同じことがしたくて、ルールを守れって言ってたんだよねw
子どもみたいで笑っちゃったよw
348名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:32:44 ID:Qjd17s5Y0
>>334
かっけえ
349名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:32:51 ID:ns+6ApaJ0
有り得ないけど
若手が殴り返してたら伸介はどういう反応したんだろ?
350名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:33:01 ID:eIVd88Vl0
>>334
あと出川がラジオで言ってたけど
出川と松村とウドとホンコンで楽屋でだべってたら、たけしのマネージャーが来
351名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:33:02 ID:/7F8NheyO
>>328
自宅にいる時間より所の家にいる時間の方が長いと聞いたが
マジだろうか?
352名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:33:33 ID:UzVfr5KZ0
>>345
たいていの若手は、たけしにおごってもらってるらしい。
アリキリもそうだし。
353名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:33:45 ID:w39kT/vO0
>>334
それアリキリの石井じゃないか?

たけしエピソードといえば

たけしの母親のお墓があるお寺と
うちの墓があるお寺は同じとこなんだけど
墓参りに行ったらたまたまたけしが居たのね
そしたらうちの親戚の姪っ子が
「たけちゃんだ、たけちゃんだ」って大声出して
めちゃめちゃ焦って姪っ子を黙らせようとしたら
たけしは「おいら若いねーちゃんにもまだ人気あるな」とか言って
笑って照れくさそうに頭かいてたw

これすごい好きw
354名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:33:53 ID:S9OxjptZ0
>>321
なんでここで井上陽水w
355名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:33:54 ID:e9Dkgf9rO
たけしは、若手を熱湯に叩き落とした後、自分も熱湯に落ちるが、珍助は、みて笑ってるだけ。
356名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:34:00 ID:aUbAqxrvO
>>342
それデマだって証明されただろ。なんでも在日認定すんな
357名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:34:20 ID:B/dQ5PRw0
前スレでの たけしは大物のヤクザの親分、
伸介は小物のヤクザの親分  という表現に妙に納得。

たけしの目はやばい。こういう人はやばい。
やさしいけど冷たい、笑ってるけど醒めている。
子分を愛しながら、観察してもいる。

人間の複雑さを体現した人物。
358名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:35:08 ID:ZOfAAYsVO
好感度アップの話を他人がしてくれるのが たけし 
好感度アップの話を自分で話してるのが 伸介 
359名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:35:13 ID:Ug5QIG7+O
前に好きな女優と過ごすとか言う企画でのこいつのキモさっぷりはハンパなかったわぁ
しねばいいのに
360名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:35:31 ID:lAshhG8W0
伸介って番組見てると分かるけど必ず自分が中心になりたがるんだよね
だから段々ウザったくなるし周りにも気を遣わせるようになるよね
361名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:35:38 ID:Vlq+v6Qf0
紳介は当初ネタかもしれないが
ダウンタウンは松本だけが残り浜田は消える
って言ってからな
362名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:35:41 ID:dWF3SSUUO
極心連合「こむすびもあるでー」
363名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:36:05 ID:XajCH7ZZ0
>>328
だんだん恒例化して所も叩きやすいポジションに
タイミング良く頭出すようになったよなw
364名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:36:14 ID:Qjd17s5Y0
>>350
おい!!応答しろ!!
365名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:36:28 ID:D+Sh+O7Z0
>>356
在日は毎日悔しいんだよ・・・
とかばってやりたいんだが、こういうレスをほっとくと
信じちゃう奴出てくるから、そういう否定レスは大事なんだよね
366名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:36:36 ID:UzVfr5KZ0
>>342
お前の情報は古い。
たけしが勝手に勘違いして言った言葉をまだ信じていたのか。
367名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:37:24 ID:qWqzm57SO
たけしさん、ゼニゲバをぶっ飛ばして下さい
368名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:37:28 ID:o2rhV0Tj0
>>356
342は下手な釣りだからw
お母さんのさきさんが、完全否定したんだよね
369名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:37:27 ID:nhmMKbn/O
名倉と紳助が一緒に司会してる番組で名倉が完全空気で泣いた
370名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:37:34 ID:Prg1LScb0
ホントだったんだ。。
紳介こえー
371名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:37:52 ID:d5yeYkT7O
>>342
後に部落出身の祖母だったと訂正入れてるよ
未だにそんなこと言ってるのは起源主張しか出来ない無能な人たちのみ
372名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:37:55 ID:hIEOHpcdO
芸人だけで100人くらいいるだろう番組で挨拶してこなかった奴を
いちいちチェックしている権力狂いの紳助がきしょいわ
373名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:38:04 ID:9zpCoVKK0
浅草キッドの年に1回、立場が変わってもてなすのと
祝儀を神棚に飾ってある話はカッコイイと思うわ
374名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:38:24 ID:p3/99PdrO
>358
確かに奴が話題に上る時は大抵、金か女か暴力だったな。
375名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:38:26 ID:1Af3MSwCO
たけし先生と紳助なんかを同じ土俵で比べたらいかんよ
376名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:38:32 ID:jwbPbnxQ0
>>54
和田アキ子は日和見だろ。
吠えても大丈夫な相手にしか吠えない。
377名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:38:39 ID:TvLJCb8m0
珍助とたけしじゃ格が違いすぎる
378名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:38:43 ID:slbpy1h20
大物にへこへこしてても若手は萎縮して伸びないし、
番組は面白くならないと武は知ってるからだろ。

礼儀云々とそれを恫喝するのは別問題だわな。
379名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:38:44 ID:UzVfr5KZ0
>>353
たけしをまた好きになった。

ここ、たけしのいい話スレになったなw
380名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:38:46 ID:DDmNOpztO
チョン助はたけしのチンカスでも煎じて飲めや
381名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:39:24 ID:FnBoZ9DfO
紳助≒野村
たけし、さんま≒王、長嶋
382名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:39:29 ID:bu+WI42z0
紳助は竜助が困っていても手を貸さなかったくせに死んでから弁解しても遅いんだよ
金には汚いから自分がどんなに金儲けしていようと他人のために無償で何かすることはない。
383名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:39:32 ID:7ls5jEvMI
この話実は本音じゃないよな。
「紳介、調子に乗るなよ。」
という警笛だよ、これは。
384名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:39:43 ID:0GI5qBQ/0
>>201
いくら首にされたからといっても、巨人を通り越して有吉に手を出すことは紳介にはできないよ。
385名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:39:49 ID:o2rhV0Tj0
>>350

途中で送信してるぞw
続き求む!
386名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:39:58 ID:aUbAqxrvO
>>365
一人がネットで適当なこと言って広がった例はあるからな。
愛川欽也は草加の信者とかいうデマとか
387名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:40:07 ID:5SsBbZ0UO
たけしも口には出さないが、内心しんすけを「どーしょーもねえ奴だな」と思ってるんじゃないかな?

そんな風に見える
388名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:40:52 ID:oiyBBbTY0
感謝祭のやつって挨拶しないであんななってたの
ほんとシンスケって糞だなw
389名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:40:53 ID:CG3AlN5D0
たけしもアゴもボクシングやってるんだろ

ガチで殴り合いして、あのしゃくれたアゴ砕いて欲しいわw
390名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:40:56 ID:E+4NAgM60
テレビがつまらなくなった原因て、紳助的な下品(下劣)さを押してきたからだと思う
391名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:40:58 ID:v4PsUIxY0
>>381
野村→星野でOK
392名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:41:24 ID:5SsBbZ0UO
>>375
禿同。
393名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:41:27 ID:1LeoJ/3sO
>>381
野村に失礼だ
394名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:41:32 ID:titTsk3j0


紳助がでているマンナンヒカリCMだけど苦情や抗議が殺到している

電凸すると想定問答集が用意されているようでワラタ

「島田紳助さんの好感度を商品のイメージに繋げたいから起用した」
「過去の紳助さんの問題は承知しているが解決済みだと聞いている」
「CM起用が決まってから東京03の件が起きたのは残念だがCMを中止するつもりはない」
「CMは10月末で終わるがこれは当初から決まっていたコト」
「同じような問い合わせがあることは認める」
「マンナンヒカリとマンナンライフは無関係、マンナンという言葉は一般名詞でまねではない」



http://www.otsukafoods.co.jp/contact/index.html

395名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:41:40 ID:23pwCCco0
さんまに対して異常なまでの劣等感を持っている靴ベラwww
396名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:41:41 ID:eIVd88Vl0
この間珍介がテレフォンショッキング出たときもひどかったな
年収いくらですかとか何度も聞かれてタモリがあからさまに嫌がってた
397名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:42:00 ID:5ZxbiQ/50
志村けんは関西ローカルに出た時に
和田アキ子の事を「若手あつめてお山の大将みたいになってるのがねぇ
ああいうの好きじゃないんだよなぁ」
って言ってた

おそらくプライベートでの雰囲気なんだろうけど
志村の飲み会は和やかなんだろうな〜
398名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:42:21 ID:SamoLaQl0
>>381
野村っていうより星野じゃない?
399名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:42:29 ID:5SsBbZ0UO
>>381
ノムさんに失礼
400名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:42:41 ID:w39kT/vO0
>>384
巨人もそうだけど、
有吉って上島経由で志村の影もちらつくのかな?
有吉−志村の直接の関係は全く知らないけど。
401名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:42:47 ID:UzVfr5KZ0
>>371
> 後に部落出身の祖母だったと訂正入れてるよ

北野うし=娘義太夫のことではないよね。ソースくれ。
402名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:42:52 ID:jqq/iK4t0
たけしってテレビではもう面白くないんだけど、
文章はまだ皮肉が効いていて面白いんだよな。
聖火ランナー欽一のときもそうだったし。
403名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:43:03 ID:LIxSL8Ew0
>>386
ネットの在日層化認定は大抵アンチ工作だからな
404名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:43:14 ID:ENtq58GZ0
>>360
同期やひょうきん時代の芸人が出てる時が典型的だな
ゲスト芸人が話し始めた昔の面白エピソードを途中から奪って自分が話し始める
オール巨人、山田邦子、鶴太郎、オール阪神、でこの場面を見た。
いくら自分が『呼んでやってる』番組だとしても、失礼だと思う
405名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:43:18 ID:p3/99PdrO
第二の横山やすしになるんじゃね?

その時、肩を叩ける人間が吉本にいるかどうかは知らんが。
まあ引退しても食えないことはないだろ。

手のひら返されることはあっても
406名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:43:20 ID:5oZQW3Xa0
たけしも自身も 美空ひばりや高倉健なんかにも
可愛がられてたから そういう経験も影響してるんだろな
407名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:43:32 ID:KiVjg1CH0
>>383
つまり、東京03及び若手芸人もひとまず安心させて、
なおかつ同時に
紳助にもやんわり注意してるわけだな。彼の将来気遣って。
やっぱたけしはでかいわ。
408名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:43:48 ID:S9OxjptZ0
>>353
イイハナシダナー
このスレのたけしのいい話読むの楽しいな

>>383
たけしのことだから、人のやり方に口出し(警笛)はしないと思う 03庇ってるんじゃない
409名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:43:54 ID:zzZL4Av50
たけしは弱い立場の人間を守るのが好きだからな
自伝「浅草キッド」の逸話で師匠に「芸人は格好つけなきゃダメだ」
と教えられたとかどうとか書いてあった

紳助=自分の周りの奴は家来だからボコる
たけし=自分の周りの奴は子分だから守る
410名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:44:03 ID:ENtq58GZ0
>>381は楽天関係者
411名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:44:09 ID:SgLVkG9E0
むしろえっ!?最近の芸人て大御所の楽屋に挨拶行かないのが常識なの?とおもったw
412名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:44:16 ID:7GBijCHe0
全ては品格。
さきさんの躾の賜物。
413名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:44:28 ID:f/3qc8t7O
>>327 徳井?オリラジの藤森じゃないっけ?
414名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:44:31 ID:vueLMFez0
ビートたけしの著書『下世話な作法』(祥伝社)
「芸のある芸人は、演芸場だったら下足の揃え方から楽屋の入り方、化粧前の片付け方、全部ちゃんとしていて挨拶も出来できる、
作法に外れていないから、まわりの人はいい気持ちになる。それに、そういう芸人は必ずといっていいぐらい腰が低いしね。
誰にでも頭を下げて"どうも""すいません"と言える」

「芸人の資質は作法ができるかどうかで決まってくる。作法がまともじゃないやつは出世できない」
415名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:44:38 ID:QSlrRJqoO
今後BIG3よりも面白い芸人は現れると思うけど、器のでかさを超える芸人はなかなか出てこないと思うよ
416名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:45:11 ID:XTQ0T2/A0
職場で先輩に挨拶するのは基本だろうけど
それでもいい大人に対して周囲が強要することではないんだよなぁ
それも収録後楽屋とかで口頭で注意するならともかく本番中に襟首掴んで…
417名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:45:16 ID:5SsBbZ0UO
>>381
ノムさんは「タモリ」じゃないか?
418名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:45:22 ID:d5yeYkT7O
>>401
すまん、当時聞き齧った事だから俺の情報も古いわ(´・ω・`)
さきさんが完全否定してるならそっちのが正しいだろね
419名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:45:31 ID:aUbAqxrvO
てか、紳助はネットでさえ相当評判が悪いんだから、現場(芸能人の間)ではもっと酷いのかな?

現場の声が伝わらないから、全然分からん。
420名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:45:44 ID:1NM6m+OU0
>>396
紳助がタモリに「いつまでやる気ですか」とか
失礼なこと質問し続けた時に
「そういうのは楽屋で言うことだろ!」
と、冗談めかしてダメ出ししてたけど
あれは本気で気分を害してたと思うよな
421名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:45:55 ID:w39kT/vO0
>>407
03からしたら涙が出るほど嬉しいコメントじゃない?これって。
東京芸人の総本山だからなぁ
422名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:46:25 ID:2dSDK3DsO
>>381
俺も昔はそう思ってたけど、最近は野村じゃなくて星野っぽいね
さんまは他の人が話しても面白くないことが面白いように感じる華があるから長嶋だよな
ってかこれは紳助自身が言ってた気がする
423名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:46:25 ID:Yc4sG2ASO
たけしは面白さはなくなったが余裕がある本当の大御所になったもんな〜
シンスケはただのチンピラ。消えてほしい。
424名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:46:36 ID:sXC5Z1CQ0
たけしって洋七や軍団の中の頭が上がらない人達がお金の事で相談してきた時の為、
すぐに出せるように貯金してるって話だよね。
なので最近は派手な飲みとかしてないって言ってた。

これ聞いたとき情に厚い人なんだって感心したわ
425名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:46:52 ID:LIxSL8Ew0
>>413
自分もそれ藤森だった気がする

マチャアキはヒロミの件でダーティなイメージがあったんだけど
くりぃむのANNとか聞いてるとどうも恐いイメージは沸かなかったな。
426名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:47:27 ID:oiyBBbTY0
挨拶どうした?あ?なんて本番中にチンピラみたいに絡んで怒ることじゃないもんね
427名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:47:50 ID:TOl+qltGO
上岡が現役ならね。
ノックの教えで舞台裏を客に見せるなで徹底してたし
変な占いやスビリチアルを批判してたのに
428名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:48:08 ID:tsE+8twe0
有吉の「吉本の芸人は収録前に必ず挨拶するけど、そのほかの事務所の芸人は収録前にこられると邪魔」ってのは本当だったんだな。

有吉ルールの「吉本所属の先輩なら他の事務所でも挨拶、それ以外は同じ事務所でない限りスルー」は正しいのかもしれん。



429名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:48:11 ID:y142G4b/0
挨拶だけはしとけって言うやつって、なんなの?
挨拶しとけば、間違いないって言うやつがよくいるが。
430名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:48:58 ID:YnK3Ww06O
「行列の出来る紳助の楽屋」
431あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/10/27(火) 11:49:01 ID:d9hnIWZi0
日テレの番組にゲスト出演した嵐に向かって紳介が
「ジャーニーズの子はみんな礼儀正しい!!」
って異常なまでに褒め上げていたのがなんともはや。。。。
432名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:49:13 ID:WrzvMErk0
>>20
三沢が死んだ時には、徳光泣かなかったし
433名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:49:23 ID:brtmU3Hq0
>>420
チンスケは金の事しか頭にないんだろうな
434名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:50:00 ID:LIxSL8Ew0
>>420
>紳助がタモリに「いつまでやる気ですか」

この手の発言って99岡村とかが言えば嬉しそうに話広げるのになw
435名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:50:04 ID:QkZHqwVT0
かわいがるっていう範疇に恫喝とかが含まれてるんだと思う
俺が一目置いてやってるからとか

相手にとったら迷惑以外の何ものでもないけど
そういう空気も読めない
押しつけでしか人間関係を作れない寂しい人なんだ

436名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:50:10 ID:d6joIfCFO
定期的に芸スポで感謝祭の件で紳助叩きスレが立つな
そんなに影響力あったのかねえ?
まあ確かに紳助の株は下がったが
437名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:50:36 ID:aUbAqxrvO
沖縄の人は迷惑だろうな。紳助が移り住んできて
438名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:50:47 ID:tsE+8twe0
>>419
良くも悪くもヤクザなのが紳助。

気に入った子分は落ちぶれても最後まで面倒みるけど、
それ以外の奴らは徹底的に潰す。

子分芸人は最後まで面倒みてくれるから紳助を信奉する。
それ以外の芸人は潰されないようにビクビク。


439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/27(火) 11:50:54 ID:mLJEFbEV0
ヤクザで言ったら
たけし=山口組組長
くらいのもんだからなあ
440名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:51:01 ID:XINqlTdg0
>>420
ナイナイ岡村がタモさんによく「そろそろ死んでくださいよ!(上の
ポジションが開かないため)」言ってるけど、いつもタモさんはニヤニヤ
してるだけだもんな。
珍助とはちょっとリアクション違うな
441名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:51:02 ID:YVg33bwL0
>>429
何なのって
挨拶は大切にしろってだけだろ
442名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:51:14 ID:f/3qc8t7O
爆笑問題て、BIG3にすかれてるよな。比べて本音の殿堂出てたとき、あごは露骨に距離おいてたのが印象的だった。結局予定調和じゃないと嫌なんだろう。
443名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:51:18 ID:1yRYj95cO
>>425
ヒロミが人一倍失礼だったのかもねw
444名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:51:33 ID:YnK3Ww06O
>>429
ヤクザ
445名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:51:34 ID:KiVjg1CH0
>>434
岡村は可愛げがあるからな。愛情もっていってくれてるのがわかるから。
シンスケにはそれがまったくみえないんだろ。
行き当たりばったりで適当に言ってるのがわかる。
446名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:51:48 ID:OfsCpnIq0
たけしはやっぱでかいな。  

松村の話が好き
事故った後のたけしのモノマネをたけしの前でやって 後で楽屋に来いって言われて。
怒られるのかなとドキドキしながら楽屋行ったら『松村 事故った目が左右逆だぞ』ってw
447名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:51:58 ID:w39kT/vO0
>>434
タモリの方に向かってちょこんと座りなおして
「や、ほんまにね?タモさん
 いつまでやらはるんですか?」
って姿が容易に想像できるw
448名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:52:01 ID:UzVfr5KZ0
>>418
おう!レス39〜。
口さがない奴が、たけし叩きに余念がないので聞いたんだ。
B認定の話は初めて聞いたので、ほんとのことを知りたいと思ってね。

俺はたけしがどこの人間であろうと、この発言を支持するよ。
449名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:52:19 ID:KJnhKt2u0
>>427
上岡も同じ口だろ。
自分が王様で仕切るスタイルは上岡の方がもっと上だし。
450名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:52:37 ID:d6joIfCFO
>>434
いや岡村の「死んでもらえますか」発言にはタモリも怒ったらしいよ
「意地でも居座ってやる」とかみなおかでとんねるずと共演した時に言ってた
451名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:52:42 ID:kF53ZQ+20
>>427
上岡さんならTVでネタばらししてそw
452名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:53:00 ID:XPu8C7hxO
なんてゆーか、逆に伸介が「おう、今日はヨロシクな〜ノシ」って、挨拶して回れば、いい人扱いされてたかもなw
453名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:53:24 ID:khJG9MypO
>>435
そういう奴は一定数いるよ
454名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:53:40 ID:brtmU3Hq0
>>447
大阪の人間のほうが扱いやすいからな
チンスケを筆頭に京都の人間は腹黒過ぎて・・・
455名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:53:47 ID:txsMbt2o0
     ,,wwww,,    
    ;ミ 淫行 \  たけしに身も心もボロボロにされた宮崎県知事
    :ミ       |   
    ミ  -=   =-|  芸人なんて、いらいらしてんの多いな。 
    rミ <・>  <・>|     
    {6〈     |  〉    ← ◎1999年オフィス北野の忘年会で、北海ジャンジャンの側頭部を蹴り傷害容疑で書類送検 罰金の略式命令
   ヾ| `┬ ^┘イ|    
.    \ | -==-|/   ↓ これがたけし軍団の正体、芸人怖いよ〜
    /|\_/
   /  |\/|\  
06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
456名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:53:56 ID:iSBL7+m10
たけしの弟子になりたい
さんまの子供になりたい
タモリんちの猫になりたい
457名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:53:55 ID:3NEdH4BF0
はねとびでもネタにされてたし、業界内でも今回の紳助のキチガイっぷりは話題になってるみたいだな
458名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:54:07 ID:f/3qc8t7O
>>425 徳井も一緒にいたのかな。

うむ。あの回は面白かった
459名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:54:11 ID:hIEOHpcdO
犬の散歩なんかしてるときに極たまに
全く知らない小学生がこんにちわ!とか言ってくると
この小学生すげーと本気で思う
460名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:54:20 ID:UzVfr5KZ0
>>452
そうだな。紳助は柳沢慎吾路線が似合ってる。
461名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:54:23 ID:X5yBIUqhO
>>424
そんなの昔からそうだし、現に店持たせてあげたり、生活の面倒みてあげるなんて普通にやってるよ
たけしはつまんないギャグ言ってて笑えないけど、一旦引き取った相手をとことん面倒見て裏切らないっていうのはすごいと思う
462名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:54:29 ID:Su8qWYqk0
いっつも礼儀の勘違いでトラブルってないかこの人w
463名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:54:30 ID:5SsBbZ0UO
昔はたけしもそこそこ暴力ふるってたみたいだけど、その頃の暴力ふるわれた若手芸人は「あのたけしさんから殴られた」って、逆に嬉しがってたらしい。
今でいう「DT浜田のツッコミを受けて喜ぶ若手芸人」みたいな構図。


一方、しんすけの暴力は若手芸人も「不快」にしか思わない。
464名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:54:36 ID:ENtq58GZ0
芸人大物エピソードで若手側の対象が複数存在するやつは
信ぴょう性なくなるな。 せっかくイイ話なのに
465名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:54:38 ID:aOgsfGfnO
>>438
相方でもぽい捨てする紳助が落ちぶれた奴を面倒みてる?
まさか大手事務所所属の一発屋芸人の事じゃないよね
466名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:54:39 ID:ow9wx0DhO
>>420
まだ死にませんか?癌にならないですか?って言ってたんだよ
タモさん検査入院(癌手術の噂もある)から復帰したばかりなのに
467名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:54:40 ID:WOS1pCUB0
岡村は志村けんに太鼓判貰ってるからな
468名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:54:52 ID:NNwT1RzcO
>>416
だよね。紳助のは完全にヤンキーの因縁だもの。
469名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:54:53 ID:YnK3Ww06O
>>452
そうそう、自分から挨拶するのが大物
挨拶されないからっていちいちキレるのは小物
470名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:55:02 ID:BfwndJQ+0
たけしw
471名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:55:03 ID:T3q1iBFvO
上岡が占師を20人くらい呼んでボロクソに潰したのは受けたな
今なら江原とか手相芸人とかボロクソだろうな。占星術みたいなライトなのすら完全否定だし
472名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:55:34 ID:4cnBOOX2O
紳助トークはうまいが、人間的には最悪だよな。
たけし、さんま、と比べたら子供。カンボジアプロジェクトとか!自分に酔って自分をいい人に見せたがりで
473名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:55:36 ID:Qjd17s5Y0
>>437
紳介が前に番組で
「沖縄の人はええわ。芸能人相手でも別に変に気い使わんと接してくれる。
それに比べて関西人はひどいわ。石垣島で大阪人に会ったんやけど。金の話しかせんわ。
顔会わせれば金の話や。」

って言ってたけど。それお前だろ!って思った。
474名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:55:49 ID:pRvJsKm80
たけしは何様だ?

紳助の方が先輩だろ
475名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:55:54 ID:KixwqwEO0
紳介氏ねっつーの
ジャンジャン♪
476名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:56:35 ID:vXPtIv+OO
ダンカソ!バカヤロー!!
477名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:56:35 ID:BfwndJQ+0
>>473
まんま自分のことじゃねーか
松本紳介見てたけど、ほとんどこいつの金の話だったぜ
478名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:56:43 ID:IcJZlIVZO
"自称"京都産の、毒ギョーザ男
479名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:56:55 ID:3vl23Tu1O
たけしの暴力も相当なもんだった
480名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:56:59 ID:ow9wx0DhO
>>469
関根さんは若手の緊張をほぐすために自分から挨拶行くらしい
481名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:57:03 ID:5ZxbiQ/50
>>434

愛嬌の有無の差だな
482名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:57:06 ID:GyNKbV0c0
紳助って今は売れてるけど、たけしタモリさんまと比べるとどうしても小者臭がする
やっぱりBIG3に入ってるかそうでないかの違いは大きいな
483名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:57:17 ID:WOS1pCUB0
>>476
だからダンカンは関係ねえつってんだろww
484名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:57:18 ID:f/3qc8t7O
たけしに今まで挨拶いかなかったの?って書いてるけど、たけちゃんくらいになると挨拶にいかないほうがいいみたいな噂たってたんじゃないかな
485名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:57:19 ID:GjPSvde7O
>>420マジであれは見ていて不快だった。 
486名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:57:23 ID:iMhc3POvO
珍介は小物だからな
487名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:57:24 ID:lAshhG8W0
工作員がいらっしゃるようですねw
488名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:57:37 ID:BfwndJQ+0
顔の真ん中が凹んだ、特有の顔つきだよな
亀田一家とまったく同じ顔つき。正直受け付けない。
489名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:57:39 ID:i8vjV5Pn0
>>464
ま、その手の話がまったく無い紳助よりはマシなんじゃね?w
490名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:57:46 ID:PU0RntTpO
挨拶は強要してやらせるモノじゃないんだよ
相手に対して尊敬の念があれば自発的にでるモノ

紳助も挨拶がなくてムカついたんなら
番組中に冷たくあしらった様に今後も無視するか
放送後に注意してやりゃいいの

生放送中に恫喝・暴行っていくらなんでもヤリすぎ
たけしと比べると人間の器もケツの穴も小さいよ
491名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:57:50 ID:EbFtlRGyO
じゃあ今までたけしに挨拶に行ってなかったのか?
492名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:57:52 ID:FIF3itXR0
紳介さんは悪くない
悪いのは調子ぶっこいて挨拶もろくにしない若手芸人
493名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:58:01 ID:+TUtJHcy0
たけしはほんと東スポの扱いがうまいな
>>25
ヘキサの深夜時代は三宅アナだろ
紳助はバラシたがりが抑えられなくてgdgdだったよ
494名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:58:01 ID:buGu5HejO
しゃべくりにゲストで出た時もウザかったな

たけし、さんま、シンスケの三人に同時に飯誘われたらどうする?
とかわけわからん質問で、同格アピールしつつ、変に持ち上げては懐深いとこもアピール。

あれ、シンスケが悦に入って喋ってる時に、スペシャルゲストでたけしやさんまが出てくれば最高だったのになw
495名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:58:05 ID:v4PsUIxY0
コマネチ!バカヤロー!!
496名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:58:09 ID:iSBL7+m10
>>466
なんだこれ
紳助は赤塚さんのことを知ってたのか?
もし知ってて言ったんなら自分は紳助を許さない
497名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:58:11 ID:eIVd88Vl0
>>461
あー
たけし事務所から独立して一度は絶縁状態になってた大森うたえもんを結局許してまた仕事(九州ローカルが主だが)紹介してやってるのがすごいなたけしいい人だなー
498名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:58:13 ID:jaAsLX3r0
>>35に座布団一枚
499名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:58:17 ID:2PO9GxBZO
珍助ざまあ
500名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:58:19 ID:tUgh7d9yO
たけし、ステキやん。
501名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:58:25 ID:mxKnRqFHO
>>415
ポストビッグ3の松本が器小さいからなぁ
更にその下に期待するのは酷
内村は面倒見良さそうだけど如何せん大物感に乏しいし
502名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:58:29 ID:LIxSL8Ew0
>>473
その大好きな石垣の人に対しても、最近は手のひら返し始めてる。

自分がやってる飲食店について
島の人間は金持ってないから観光客だけ来てくれたら良い、など。
503名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:59:14 ID:Z7cRiKy00
伸介はテレビの前でも普通に他人や共演者が不快に思うようなことをするからなぁ。
見てて気分が悪いわ。
そういうことは楽屋でやれよド素人が。
504名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:59:39 ID:D3nEMUlWO
>>298
所属事務所が違う場合、挨拶に行かないのが普通らしいですよ?
505名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:59:40 ID:NNwT1RzcO
「潰れた餃子」ってワロタ
506名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:59:43 ID:mL78utz5O
>>373
キッド「たけちゃん、さあジャンジャン飲んで!」
たけし「すいません兄さん。」
てやつだよね。粋だよね。
507名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:00:35 ID:XajCH7ZZ0
>>493
たけしは昔スキャンダルがあるときは広まる前に東スポに流せ、誰も信じないからって言ってたなw
508名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:00:40 ID:W72Sk7mE0
挨拶する必要があるかどうか楽屋のドアに貼るようにすればいいんだよ
509名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:00:40 ID:oNquy611O
紳助には、出来るだけ挨拶なんぞ行きたくないが

たけしには挨拶行きたいと思わせる何かがあるわ
510名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:00:46 ID:E1OR3INN0
そりゃ先輩にむかって「死んでもらえますか」は怒られて当然だろ

岡村も今ひとつ空気読めないとこあるから
511名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:00:49 ID:d6joIfCFO
生だとマジで抑制が利かないからな紳助は
爆笑の太田も酷いが
512名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:00:55 ID:OfsCpnIq0
>>473
そういうことを言うときは この人嬉しいんだよw
金の話し大好きだもん
513名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:01:10 ID:GjPSvde7O
>>437俺現東京の沖縄人だが、田舎ではメチャクチャ評判悪いらしいよ。 
タクシー乗って座席蹴っ飛ばしながら恫喝とか、飲食店入って「なんやここの料理、食えたもんじゃない。俺の店の方が百倍マシや」等。  

514名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:01:26 ID:IcJZlIVZO
本当の京都男は徳井や小杉のようなタイプ
チラチラ周りを気にしつつ本心は見せず匂わせるみたいな感じです
珍助は偽物
515名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:01:46 ID:UzVfr5KZ0
>>479
たけしは喧嘩だよ。紳助みたいな理不尽な暴力ではない。
516名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:02:05 ID:qdwK66vDO
ヘキサゴンのメンバーも伸介の事を大嫌いと思ってるのはガチだろうな。仕事だけ入ればあとはヨイショしとけばいい
517名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:02:11 ID:w39kT/vO0
>>511
太田の場合は無茶言わなきゃ!って
強迫観念って気もするが。
518名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:02:22 ID:PYOS4rTg0
>>461
長谷川だってタレントを自分の愛人にして店持たせてるがな。
519名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:02:31 ID:pRvJsKm80
たけしは芸能人としては紳助よりも稼げないだろ。

稼げない男が稼げる男を批判すんな。
520名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:02:54 ID:iO+3j4jl0
はい、そういう訳でございましてですね、ビートたけしなんですけども、ん?、なんだ、おい、こら!、東!
何やってんだよお前は、こらっ、おい、違うだろ、松尾、お前、このやろう!何だよ、何してんだよ、何バカ
やってんだよ、そうじゃなくて、こらっ、このやろう、タカっ!、お前、そうじゃないだろ、違うって、何なんだよ、
お前、このやろう、しょーがねー、ラッシャー!そうじゃないだろ、このやろう、何やってんだよ、違うだろ、
東!らっきょ!しょーがねーなー、こらっ、ダンカン!このやろう、おい、そうじゃない、ばかやろう、なんだよ、
そうじゃなくってだな、おい、お前、松尾!、お前はだな、このやろう、おい、なんだこの、東!、タカ!、このやろう、
何してんだって、こらっ、まいっちゃった、らっきょ!、お前は、そうじゃないだろ、何やってんだよ、違うって、
こらっ、うるさいよ、しょーがねーなー、ユーレイ!、お前は、何やってんだよ、そーじゃねーだろ、枝豆!、
お前ら、このやろう、お前らはだな、訳わかんなくなっちゃった、お前、このやろう、何やってんだよ、こらっ、
松尾!このやろう、おい、お前、違うだろ、そうじゃないだろ、何やってんだよ、義太夫!お前、ばかやろう、
しょーがねーなー、ばかやろう、このやろう、こらっ、お前、ばかやろう、何やってんだよ、タカ!ダンカン!
521名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:03:11 ID:GjPSvde7O
>>507昼食前の一口目のお茶吹いたじゃねーかwww
522名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:03:21 ID:XwvvaQ/p0
>>466
笑っていいともの司会を狙ってるんじゃね?
紳介司会のいいともなんて誰が見るか!
523名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:03:25 ID:Qjd17s5Y0
>>502
ひでえ
まあそのうち沖縄にも飽きてくるんだろうなw
524名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:03:40 ID:ow9wx0DhO
>>496
さんまみたく色んな番組や情報をチェックしないみたいだからどうだろね
赤塚さんが亡くなったのは知ってるとは思うけど
本当引いたよ、あのいいとも
タモさんの凍りついた顔が可哀相すぎて忘れられないよ
525名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:03:41 ID:5ZxbiQ/50
挨拶を強制する芸人は大物にはなれないって事だな
残念だったなシンスケ
526名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:03:42 ID:A7wu1D7P0
たけしに干されたとか聞いたことない
527名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:03:50 ID:jaAsLX3r0
>>391 同意!
528名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:04:01 ID:EpSvOuHYP
しかし
たけし軍団はくずが多いな
529名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:04:50 ID:WyVGXSKj0
ヒロミは

タックルでたけしの機嫌損ねて降板だろ
530名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:04:51 ID:r0OQRZSA0
視聴者第一なんだろ。そこ無視して生放送で大声出してキレる馬鹿なんて
挨拶しない若手以下だよね。
収録だと身内の説教みたいなやつカットされてるのもっとあるんだろね。
531名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:05:07 ID:5ZxbiQ/50
>>528
くずを可愛がれる器のでかさなのであろう
532名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:05:25 ID:txsMbt2o0
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|     紳助をだしに自分は良い人宣伝!
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|    ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
533名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:05:32 ID:D+Sh+O7Z0
>>514
うわああああん
それも嫌w
534名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:05:40 ID:OfsCpnIq0
>>513
どうやって育ったらこんな大人になるんだろう・・。
自分に自信がないから アラを探していちゃもんつけたいんだろうなw

近所に何年も難癖つけて 逮捕されるおっさんとやってることはおんなじだね
535名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:05:47 ID:S9OxjptZ0
>>529
それは前スレでハマコーだと判明しましたが
536名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:05:58 ID:Z7cRiKy00
>>511
爆笑の太田は相方のパワー不足だろう
山田だっけ?こいつのツッコミ(と言うか存在感)が弱すぎてボケが止まらない感がある
537名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:06:02 ID:6eUTW70i0
>>528
多いっていうか元々屑を集めたんだから
538名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:06:14 ID:ow9wx0DhO
>>509
死んでもらえますかで暴力振らないタモリはえらいww
539名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:06:33 ID:cpS2BHM6O
BIG3は格が違う
540名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:06:33 ID:khZr9Tw0O
たけし→大物
さんま→お調子者
紳助→偽物

たけし→リアリスト
さんま→ロマンチスト
紳助→エゴイスト
541名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:07:05 ID:Qjd17s5Y0
>>522
殴っていいともだな
542名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:07:07 ID:d6joIfCFO
たけしは面倒見いいのは素晴らしいが、後輩がロクに育たないのがな…
まともに活躍できてんの浅草キッドとタカぐらいしかいなくね?
543名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:07:22 ID:UzVfr5KZ0
>>529
機嫌損ねてというより、ミスマッチだったよな。今思えばだけど。
544名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:07:25 ID:i8vjV5Pn0
>>522
ナイナイ岡村の「笑っていいとも」はなんとなくマターリしそう。
紳助のいいとも司会は想像も付かない。
545名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:07:25 ID:3vWMhFfu0
>>106
それで、「うわあ 俺らに気づいてたんだ」って追いかけて
「すみませんでした あいさつもしないで」って言ったら
たけしは「売れたら使ってね」って言った。
・・・らしい。
546名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:07:28 ID:GjPSvde7O
>>519アホ。ホントアホ。 
いいかよく聞いとけ。 
人生達観してカネに固執しなくなった人間こそカネの亡者が哀れに見えて苦言の一つも言いたくなるんだ。 
そしてその苦言は本人にとってアドバイスにもなる。伸介がその言葉に耳貸すかは別だがな。
よく覚えとけ。アホ。
547名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:08:32 ID:w39kT/vO0
>>540
さんまの「お調子者」ってのは最高の誉め言葉だなw
548名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:08:34 ID:CEF3mo5b0
>>540
タモリは?
549名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:08:52 ID:xC626pvw0
>>524
チンスケ没落の日も近いなぁ
行列見てて、キリコいじってるときに気分が悪い時があるんだけど、
それなら最初から日曜洋画劇場でも見てるわ
550名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:08:53 ID:A7wu1D7P0
>>203
最近タモリは武とスタジオが一緒になったときに挨拶に行って
武がやめたらテレビやめるって相談したらしいよ
武が久米の番組でいってた
たけしががんばってるから自分もやってるって
551名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:09:12 ID:kF53ZQ+20
>>519
今現在伸介のほうが稼いでようが生涯年収ではダブルスコアでたけしが上だろ。
552名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:09:14 ID:TOl+qltGO
YouTubeで上岡が芸人になるやつがまともに挨拶できる訳が無い、
遅刻するとかの社会不適合だから芸人なんだ。
って言って頷いていたヘチマはどこに行ったのかな?
553名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:09:23 ID:IcJZlIVZO
>>528
松尾は素敵だろ!
554名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:09:26 ID:NFjOPFMh0
>紳助のせいでオレまでひどい目に遭っちゃってるよ。

こんなこと言うと紳助に殴られるぞw
555名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:09:33 ID:D+Sh+O7Z0
>>547
あの人、注目してもらえれば何でも良いもんなあ
あれで女の扱い上手かったらイイオトコなんだけどなあ
惜しいよなあ
556名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:09:36 ID:ZVx5cosX0
>>542
元気が出るテレビ出身の俳優はけっこう有名になったりしてるけどな。

軍団はイマイチだな。
557名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:09:57 ID:UzVfr5KZ0
>>542
今残ってる初期の軍団メンバーは食っていけるようになってるよ。
問題はその下の世代。テレビが落ち目メディアになっているから厳しいと思う。
でも、オフィス北野はタレントよりの事務所だから助かってるんじゃないかな。
558名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:10:09 ID:EkrS+MK0O
落合シェフを呼んでおいて「チーズとオリーブオイルが嫌い」とぬかし
再度、チーズとオリーブオイル抜きで作ってもらい
「あ、これなら食える」とか何様だよ
559名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:10:11 ID:sJT25kcdO
しんすけは自分のために
たけしは番組のために
560名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:10:27 ID:JPvKFQkU0
本当にキレた理由が挨拶の事だったのかどうかは分からないが(俺は違うと思うんだが)、
若手が今以上に挨拶に敏感になってるのは事実だからなぁ。
真相は別だったと説明して若手を安心させてやりたくても、今はすぐにネットで広まるから明かせないだろうし。
561名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:10:35 ID:5ZxbiQ/5O
まぁ
秩序を守ろうとするやつは必要だけどな。
紳助が正しいかどうかは別として。
巨人師匠にやらせとけばいいのに。
562名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:10:41 ID:w39kT/vO0
>>550
戦友って感じなのかな・・・
いい話だ
563名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:10:43 ID:UbXb9PMK0
チンスケを芸能界から追放しろ
564名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:10:52 ID:YdJaICYH0
さんま「お前のその、ゼニ儲けとかカネ欲しさには、10年前からウンザリしてんねん。
    口を開けばカネの話、振り返っちゃカネの話」

浜田「この男、そこ(一般人)にも手を出すんか?」
松本「これをあぶく銭と言わずして何をあぶく銭というんですか?」
浜田「悪徳プロデューサーや」

弄られることが大嫌いな紳助を弄れる数少ない3人だな。
565名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:10:59 ID:oki1BdQ40
「死んでください」はタモリぐらいの年齢になると笑えないんだよな。
50過ぎると同級生が死んだりして年々減ってくるらしいから。
566名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:10:59 ID:3hcpOr6G0
昔と違うところは、ネットのない時代は

TVでスルーされても、週刊誌でちょこっと書かれるくらいだけど
今はネットで、ぱぁ〜っと広がるからね。
そして、TV局ではなくスポンサーに抗議の電話www
ネットでスポンサーにお問い合わせの書き込みwww

これだけでも効くよ。なにしろ毎日新聞のネットの件で
スポンサーに抗議しまくって、スポンサー降りた例があるからね。
侮れないよ。前に比べたら雲泥の差。たいして変わらないと思ったら大間違いw
567名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:11:03 ID:Ooh1Fepn0
紳助が書いた本みると金好きなのがわかる。
・知識ゼロからの金儲け
・天下の廻りモノオカネの正体
・ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する -絶対に失敗しないビジネス経営哲学-
・自己プロデュース力
ヘキサゴンではつんく化してるし、M1審査員のくせに
お笑いの人じゃないみたい。
568名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:11:11 ID:GHJjKttH0
タモさんはもう別世界の生き物みたくなってるからこういう世俗の煩わしさに巻き込まれて欲しくない
569名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:11:19 ID:UzVfr5KZ0
>>546
いいこと言うな。
570名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:11:28 ID:xC626pvw0
>>551
映画制作もあるし。老後もあんまり心配ないよ
571名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:11:35 ID:n2i0qUrJO
>>545
それがホントの話なら
抱かれてもいい(*´д`*)
572名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:11:40 ID:pRvJsKm80
紳助を司会者として尊敬してる芸能人は多いが

タケシを尊敬してる芸能人は少数だ
573名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:11:42 ID:w39kT/vO0
>>555
嵐相手にもトーク本気だったからな、さんちゃんw
574名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:11:55 ID:+bCPVN9/O
>>510
岡村は仲良い人に言ってるけど紳助はマジで言ってるから嫌い
575名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:11:58 ID:D+Sh+O7Z0
>>562
昔はいがみ合ってたし、今でも気は合わないかもしれないけど
お互い認め合ってはいるのかな
576名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:12:01 ID:5SsBbZ0UO
>>529
権力を持ったヒロミ=しんすけ
577名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:12:24 ID:Q7KG2HJK0
>>542
テレビだけが活動の場じゃないからまぁ・・・・・・ねw
578名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:12:34 ID:cpS2BHM6O
BIG3って2ちゃんでもあんまり叩かれないな
やっぱり何か持ってるんだろうな
579名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:12:42 ID:k1k5+GUZ0
03の将来性に嫉妬したんで今のうち潰しとこって恫喝したんだろ
チンスケはコンプの塊男だから
580名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:12:51 ID:Z7QMGQ+ZO
>>350
新製品の釣り針か?
581名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:12:56 ID:jcuJrzmDO
>>522
紳助がいいともやったらレギュラー陣はヘキサゴンメンバーとほぼ同じで、お取り寄せコーナーとか素人をスターにするコーナーが出来るな
582名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:13:01 ID:OfsCpnIq0
>>522

生だよw  おもしろそうじゃないの!!
拍手しない客とか殴りそうだわ
583名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:13:15 ID:UzVfr5KZ0
>>575
たけしはタモリを認める発言を公式にしてる。
584名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:13:18 ID:kXY9hvLd0

たけしは良い人だなー

島田はダメだ
井上和香の顔見て「なにタラコ付けてるの?」って。あれはヒドイ。
585名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:13:42 ID:A7wu1D7P0
>>562
くめぴぽの最終回だったよつべにあるかも
586名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:14:36 ID:D+Sh+O7Z0
>>583
そうなのかあ
なんか良いなあそういう感じ
587名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:14:46 ID:n2i0qUrJO
>>184
すごく良い言葉だね
588名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:14:47 ID:IZUSbYn90
仕事でやってるのに売れることや金にこだわらねぇのは
ダメだろ。

金いらねぇなら趣味でやれ。
589名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:14:47 ID:lGWWre0d0
鶴瓶は自分の番組のゲストには自分から挨拶に行くらしいけど
590名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:14:55 ID:9hCrnJ6+O
ツービート時代にたけしが温泉に浸かって周りのお年寄りと他愛ない話をするっていうのを何かの番組でやったんだけど
オンエアでは
「温泉に浸かってまで長生きしようとして、どこまでも厚かましいジジイ達なんでしょうか!」
みたいなことを言ってたんだけど
カメラが回るまではお年寄りに照れながらも敬意を払って接していたらしい

毒舌で売ってるとは言え
紳助と違って
悪ぶるたけしって可愛いな
591名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:15:11 ID:pRvJsKm80
>>551
老いて稼げなくなった言い訳かい?
稼げない男に魅力はないんだよ。

たけしは芸も何も楽しくないし。
たけし軍団もつまらん。
592名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:15:19 ID:DGV33Z7Q0
たけしも若いころは相当荒れてたが、
それでもフライデーにカチ込んだたけしと
女や若手に怒鳴り散らしてるだけの紳助じゃ格が違うな。
593名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:15:20 ID:NN8VhrWR0
>>51
>大阪人は神助が国政選挙に立候補したら当選させそうw


日本の低民度を甘く見すぎw




★知事になって欲しい有名人ランキング
http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/141/003.html

北海道 4位 島田紳助
東北  1位 島田紳助
甲信越 2位 島田紳助
関東  2位 島田紳助
東海  1位 島田紳助
北陸  1位 島田紳助
近畿  1位 島田紳助
中国  1位 島田紳助
四国  1位 島田紳助
九州  3位 島田紳助
594名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:15:26 ID:UzVfr5KZ0
>>584
松本が同級生で相方の浜田に言うのとは違うからなぁ。
DTだったら笑いになるけど、紳助が言うと棘があってやだな。
595名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:15:37 ID:g+LIqwGL0
>>572
逆です。
596名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:15:38 ID:CBqCU0GoO
小学校に赤塚不二夫が着たことがある。
先生の誰かと知り合いらしいが。北のすげえ田舎の学校なのに、よく来てくれたなあと思うよ
597名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:15:48 ID:txsMbt2o0
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|    紳助をだしに自分は良い人宣伝!
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|    ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
598名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:16:34 ID:YdJaICYH0
>>591

NHK以外のすべてのキー局にレギュラーを持っているたけしが稼いでないか・・・。
これだからゆとりは困る。
599名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:16:51 ID:ow9wx0DhO
>>574
かま騒ぎでヘチマは何か勘違いしたみたいだ
岡村とタモリは仲が良いから言えたのに
もちろん冗談で
ヘチマは眉間にしわ寄せながら真面目な顔して言ってた
客も最初は笑ってたけどそれで笑わなくなってた
600名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:16:51 ID:d6joIfCFO
キリコも行列の時より平成教育学院の時の方が楽しそうだもんな
ユースケの声張り上げるだけの司会もいい加減飽きたが、弄りが度を超してる紳助よりはマシなのかもな
601名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:16:51 ID:wL9BguHT0
紳助は全てにおいて自分に自信が無いんだろ。
挨拶に来られないと「人望が無いんじゃないか」。
芸に自信が無いから副業に手を出す。
東京で干された時の為に安いギャラでも関西ローカルに出続けてる。
602名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:16:52 ID:iSBL7+m10
>>524
酷いなあ・・・
タモリのことだから怒んないんだろうけど
603名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:16:59 ID:SJhQuFXa0
マンナンヒカリの公式サイト開いたらいきなり紳助出てきて笑ってしまったwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:17:36 ID:ZISyAjBOi
人それぞれだからなw
たけしが言うのも正論だ
605名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:17:43 ID:k5+dQ9hL0

島田紳助の悪行

●中学生の時は学校の窓ガラスを割ったり、教室で盗品を売りさばいたりしており、
高校生の頃に車上荒らしで補導されて少年鑑別所に送致された経験がある。
●紳竜時代、客席で野次った客に暴行
●なんば花月で野次を飛ばした小学校五年生を罵倒し吊るし上げる
●「クイズ!紳助くん」の収録中、 収録がスムーズにいかないと激昂しフロアディレクターに暴行
●スッチー事件 些細なことで難癖つけて相手を罵り泣くまで説教する
●スッチー事件2 パペポで鶴瓶が告白、またしても些細な事でブチギレ
●娘鼻血事件 挨拶をしなかっただけでリンチ
●嫁殴打事件 顔面を殴打、前歯を折る
●鈴鹿事件 タイムの計測をミスした女性に暴行
●伊丹事件 声かけた相手を罵り警察までかけつける騒ぎをおこす
「サンデー毎日」にスクープされる。ただ単に「ハロー」と声を掛けられただけで逆上(ほとんどキチ○イ)
●アイドル殴打事件 某アイドルにビンタ
●『紳助・新伍のあぶない話』で、ゲストの細川ふみえにドッキリを仕掛け彼女の卒業文集を読んだところ、
細川が“プライバシーの侵害”とケンカ腰に…。「可愛くもないくせに、乳だしてるヤツがうるさいんじゃ!」とキレる。
●大阪・関西テレビの「太っ腹!紳助ファン」収録中
若手芸人コンビ「麒麟」田村が紳助を「面白くない芸人」とネタにした。
怒った紳助、客の前で田村の髪の毛をつかみ殴る蹴るの暴行。
さらに楽屋に連れて行き、壁に田村の頭をぶち当てた。
●『クイズ!紳助くん』収録前、同じ吉本興業に所属する勝谷誠彦の女性マネージャーに対し、何らかの理由で激昂し、
右手やリュックサックで頭を殴ったほか、髪をつかんで壁に打ちつけ、
唾を吐きかけるなどの暴行を加え、約2ヶ月の怪我を負わせた

昔航空会社のブラックリストに載っていると雑誌で見た。

島田紳助暴行事件リンク集

http://www.geocities.jp/shinsuke20041026/index.html
606名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:17:58 ID:pRvJsKm80
>>598
紳助のように鋭い芸とかできんだろ。
607名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:18:01 ID:hU4ZVERYO
やはり大物はこうですよね
小物はいちいち怒鳴る
608名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:18:22 ID:xC626pvw0
>>581
新撰組だっけ?あの子供たち芸能界に引っ張ってきたのはいいけど
この後どうなるのかなぁ
羞恥心は元々売れない芸能人だからダメ元で、全力で頑張ってる感じもしたけど
あの素人さんたちは最初からアレだし
609名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:18:27 ID:aQZ2cXXHO
たけしは紳助の事嫌ってはないんでしょ?
610名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:19:25 ID:0gvC3XWRO
>>590
根は良い奴なんだね。

後輩にビクビクされながらあからさまにヨイショされるより
適度な緊張を持ちつつ伸び伸び芸が出来る方が良いよね
611名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:19:37 ID:pRvJsKm80
>>607
誰もが甘やかすとダメだ。

誰かが怒る役目を持たないとダメだ。
紳助はあえてその役を買ったのであって、
紳助は新人芸人の躾役だよ。
忌み嫌われてもそれが新人芸人のためになると思ってあえてやってる。
612名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:19:43 ID:XTQ0T2/A0
>>415
「面白い」の定義があいまいだからそこはわからないけど
少なくとも彼らほど長く生き残る芸人はもう出てこない気がする
いまの芸人は3年もしたらひな壇に座って「その他大勢」ってとこが関の山だし
613名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:19:45 ID:xC626pvw0
>>606
自分より立場が下の芸人やタレントを、苛めることが鋭い芸かww
言う事聞く奴には、優しくプロデュース
芸www
614名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:19:50 ID:KJnhKt2u0
>>609
相手にしてないだけ
615名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:19:52 ID:2zFN3gC7O
>>334
>>345
正確にいうとたくさんいるんだよ
若手はみんな金なくて生活大変だと勘違いしてるからどんどん払っちゃう
志村も同じ
616名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:20:00 ID:d5yeYkT7O
そういやたけしはギャラは少なくてもテレ東の仕事は出来るだけ受けるみたいなこと言ってたな
理由は自由にやらせてくれるから
他からのオファーはあれ言うなこれ言えの無駄な注文が激しいのが伺えた
617名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:20:11 ID:Xml/HQTQ0
>>602
逸見さんが死んだとき
生前冗談で「逸見さん癌ちゃいますの?」
って言って死ぬ程後悔してるっていってたのにな
618名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:20:15 ID:xC626pvw0
ID:pRvJsKm80 wwwwwwww
619名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:20:29 ID:DGV33Z7Q0
>>606
紳助に芸なんかねーだろ。
若手いじってるだけじゃん。
そしてそれを全部自分の手柄にしてる。
マジで紳助はクソだわ。
620名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:20:29 ID:wL9BguHT0
>>608
ジャニタレ三軍みたいな感じだからな
621名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:20:41 ID:D+Sh+O7Z0
>>598
たけしさんはNHKで出るかもしれません
相方のきよしさんと立候補して
放送コードの無い立候補者のテレビ演説で
今まで駄目だった放送禁止用語ずーっと並べようとしてます
  ソースはDT松本との対談(いまもYOUTUBEにあります)


ええ、どうせ冗談です
622名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:20:44 ID:r8HA0VC2O
このまえの行列はつべにあるから、見てみろ。マジでひどいわ。
つか罰あたれ。いつかしっぺ返しくらえ
623名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:20:44 ID:txsMbt2o0
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|  日テレの特番で呂律の回らない、たけしをよいしょして盛り上げてた紳助に恩を仇で返すたけし!
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|    ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
624名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:20:59 ID:UzVfr5KZ0
>>606
鋭い芸?
625名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:21:00 ID:a9dsFPv10
たけしは面白いしかっこよすぎる
626名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:21:17 ID:pRvJsKm80
>>619
あらゆる性格の芸人を統率できるのは凄いと思うよ。
そうじゃないと司会なんてできない。
627名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:21:18 ID:zzZL4Av50
>>590
たけし=毒舌
しんすけ=悪口、いじめ

>>592
若気の至りでもあるが、カチ込みには相応の理由があった
当時付き合ってた女を守るために捨石になった
その後軍団を守る発言もしてる
628名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:22:10 ID:wQF/hPZCO
紳助はたけしの挑戦状をどう受け取るのか…
629名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:22:17 ID:VDKxsnRMO
叱る相手がいる紳助。
叱る相手もいないたけし。
630名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:22:21 ID:RE5YPlFS0
>>384
上岡龍太郎と島田紳助がやっていたEXテレビの企画でオール巨人の弟子募集で
有吉がきたから巨人への弟子入りの件は紳助にも関係がある。
631名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:22:25 ID:txsMbt2o0
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|  日テレの特番で呂律の回らない、たけしをよいしょして盛り上げてた紳助に恩を仇で返すたけし!
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|    ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
632名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:22:30 ID:p+BcxhyMO
>>609
嫌いかどうかは知らんけど、たけしの著書で紳助のこと「認めてる」って書いてたなぁ。
昔の話だけどね。
633名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:22:30 ID:H2a6Y8H3O
>>225
最大のガス抜きはタモリ倶楽部だろ。
634名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:22:34 ID:OSixQX9M0
島田があまりにも酷すぎてたけしが持ち上げられてるけど、
もう終わったこの件を今更わざわざ東スポで言うたけしの性格も相当悪いと思うのは自分だけか?
635名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:22:50 ID:ow9wx0DhO
>>617
学ばなすぎ
636名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:22:58 ID:lGWWre0d0
漫才ブームの頃
たけしは紳助のことを勉強(知識を身につければ)すれば
凄くなるって言ってたな
認めてはいるんだよ
637名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:22:58 ID:UzVfr5KZ0
>>611
でも、やり方ってもんがあると思う。
638名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:23:02 ID:qJ7ox2yj0
639名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:23:08 ID:OfsCpnIq0
>>629
バカ丸出し
640名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:23:08 ID:A2HquQh/P
シャクレ成金の不倫自慢に誰か噛み付く奴は、おらんのか?
あんな奴が愛だの恋だの語りだしたら本気で怒りが沸いてくる。
641名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:23:14 ID:vV+x0oUjO
>>605
酷いな
マジキチだ
642名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:23:30 ID:D+Sh+O7Z0
>>628
また上岡さんとこ電話なりして相談してると思う
彼はカッとなるけど、あとで萎むのも凄いスピードだから
もみ消し失敗したら謝罪会見で泣く事になると思う
あとは反省もしないで同じ事繰り返すと思うけど

そろそろ枯れて欲しい人ではある
643名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:23:46 ID:Xml/HQTQ0
>>635
涙ながらに語ってたのにね
644名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:23:57 ID:iSBL7+m10
>>628
ビビって泣いてんじゃね?
あいつすぐ泣くからw
645名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:23:59 ID:5SsBbZ0UO
>>622
山崎ほうせい似の弁護士に対して「クルクルパー発言」した回か?
646名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:24:07 ID:NFjOPFMh0
こんなこと普通の芸人が書いたら干されそうだけど
たけしなら大丈夫か
647名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:24:28 ID:fgETv0vg0
ID:pRvJsKm80おまえさん時給いくらだ?
648名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:24:30 ID:pRvJsKm80
紳助は古いタイプの親父だろ。
芸人の素行が悪すぎて躾してるだけ。

>>637
テレビに出てチヤホヤされたいと勘違いしてる芸人どもをしつけるには。
それなりのやり方が必要。
649名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:24:36 ID:Xkw8UsROO
>>634
おまえだけ
650名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:24:36 ID:WOS1pCUB0
>>626
クソ芸人ばっかじゃんww
波多とかもう何もしてねえ、庄司とか何がおもろいの?
651名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:24:37 ID:aOgsfGfnO
たけしはたけしでクズだったよ。
ただ事故で頭やられて才能なくなって、子供がDQN確定してからは、
余り調子に乗った発言をしなくなった。
痛みを知るって大切だよね。
652名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:24:50 ID:DGV33Z7Q0
>>626
統率って、、、恫喝の間違いちゃうの?
653名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:24:48 ID:MSp9Lipa0
シンスケを、若手は総スカンすればいいだろ
654名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:24:51 ID:S9OxjptZ0
>>590
愛があるんだな 蝮さんとかもそうだけど、お互いの信頼とか思いやりがあってこそだな
上に上がってた磯野イジメとかと大違い 彼女はいじられておいしい芸人でもないわけだし、
いじり方が巧妙なわけでもない
655名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:25:36 ID:xC626pvw0
>>353
良い話しをありがとう
656名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:25:40 ID:r0OQRZSA0
カッとなってやった!って言うのが多すぎる。
後で挨拶しないとダメだぞって言えば先輩から言われるだけでドキっとするよ。
そんなのでよかった。
657名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:25:48 ID:+2Ku3RlEO
>>601
そのとおり図星だな。
奴はコンプレックスが相当強いから。
多分自分も東国原みたいになりたいんだと思うよ。
人から崇められたい願望が凄く強いんだろう。
でもなれない苛立ちが何となく全身に渦巻いている感じだ。
658名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:25:53 ID:is5LUbHLO
紳助は周りをダシにして自分を大きく見せようとするのが気持ち悪い
小物臭がプンプンする

一時期さんまもそういう傾向があったけど
人気低迷してからは引く所は引くようになったな
659名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:25:56 ID:+bCPVN9/O
>>648
女に唾吐くのは躾とは言わない
660名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:25:59 ID:fgETv0vg0
>>634
いや終わったと思ってるのはお前だけだし
661名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:26:00 ID:UzVfr5KZ0
>>634
終わってないから、別板で延々と紳助のスレが伸びてるんじゃない?

他にも迷惑してる人がいるはず。でも言わないだけ。
こういうことを言うのはたけしだけだよ。たけしGJ
662名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:26:00 ID:WOS1pCUB0
>>634
毎回これだから、また同じようなこと繰り返すんだろ?本気で馬鹿かよw
663名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:26:27 ID:IrnXSMnN0
挨拶とか敬語とかさあ、そもそも強制するもんなの?

いや、自分の部下や後輩に挨拶の教育するのは大事だが
挨拶される側の第三者が怒り狂うのは、人間が小さすぎるよな。

伸介は東京03の面倒でも見てるのかよ。
普段は他人だが、挨拶だけはきっちりせいってか?
頭おかしいこいつ。

664名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:26:29 ID:xC626pvw0
>>626
若手なんか出してくれれば誰にでも着いて行くよ
よしもとがバーターでチンスケとセットで売りこむんだし
恫喝しなくても、ついていくわ
665名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:26:44 ID:S9OxjptZ0
>>611
周りの空気が最高に悪くなるとか、そういうのは一切頭に浮かばないんですね?
自分が悪者になればってのは違う それなら楽屋に呼び出せばすむ話
666名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:27:18 ID:pRvJsKm80
>>659
女を甘やかす必要はない。
女だから特別扱いは良くない。
ここに屑新人芸人が書き込んでるな?
667名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:27:32 ID:deF/o1g1O
たけし←芸人
さんま←芸人
紳助←商人
668名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:27:40 ID:LIxSL8Ew0
>>634
終わってないから言うんだろw

今までに無く若手が楽屋に挨拶に来るって事は
少なくとも若手の中ではまだ現役で話題になってる証拠じゃないか
669名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:27:52 ID:qrhuMYQRO
なんかの番組でさ、長嶋一茂がパニック障害&うつ病を告白した時、司会の紳助が
自分もなんですよ〜なった人にしか分からない苦しみですよね〜って被せてきて
そのまま自分の話にしてしまった
他人の決意に便乗して、おいしいところを持っていく
結局「自分」しかない人なんだと思ったわ
670名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:27:52 ID:AfXAr5tn0
話題づくりに必死だなたけしのオッサン。あんた賞味期限とっくに切れてるからなw
吉本としんすけにちゃんと利用料金渡せよ
671名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:27:54 ID:wL9BguHT0
たけしも、最近はお笑いは全然ダメだし映画もイマイチだしで
これといって良いとこ無いけどな
軍団を自分の番組に出してやるわけでも無いし
672名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:27:54 ID:it3/TKtHO
たけしにしか言えない事だね。痛快だ。
673名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:28:08 ID:UzVfr5KZ0
>>648
おまえ、恐ろしい感性の持ち主だなw
674名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:28:10 ID:EkrS+MK0O
たけしは軍団を食べさせてるから面倒見のよさが出てる
紳助は金稼ぐか抱いたらポイだからな
675名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:28:15 ID:ZRF/f/Bu0
阿久津丈二=たけし
江原慎吾=紳助
676名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:28:19 ID:ow9wx0DhO
そういえば、行列で小学生の女の子相手にチンコって連発してた
芸人(笑)のくせに子供笑わすのにチンコって単語しかないのかって思った
モラルにも欠けるよ
677名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:28:41 ID:hqWudpdR0
ご近所トラブルで山口組系の893の名前を出して脅す珍助

ttp://tvmania.livedoor.biz/archives/23987297.html
678名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:28:54 ID:xC626pvw0
>>643
若手をいじるにしても心がないから
チンスケを庇ったオール巨人でも、若手をプッシュするときは
「どこがいい。ここがいい」て、見てなきゃわからない細かいところを褒めてプッシュする
チンスケは、「心が違う。やる気が違う」とか中傷的なことばっかり
679名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:28:56 ID:IrnXSMnN0
他の事務所の教育に、ここまで干渉する奴はさすがに始めてみた。

一体何様だと。

今まで東京03なんて、歯牙にもかけなかったくせに。

ほんと伸介って人間のカスだな。

ヤクザか金貸しでもやってた方がお似合いだよ。
680名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:28:57 ID:m4Y6Ls82O
大御所で支持率は誰が高いんだろうな
さんま
珍助
たけし
ダウンタウン
とんねるず
681名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:29:23 ID:sgj8pyMMO
今芸能界の力関係は紳助さんの方がたけしより上だな。
たけしは紳助さんと共演したときは挨拶行かなきゃいけないのが嫌だからボヤいてんだろ。
682名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:29:32 ID:fgETv0vg0
工作員がちらほらとw
お前ら逆効果だって!
683名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:29:57 ID:txsMbt2o0
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|  日テレの特番で呂律の回らない、たけしをよいしょして盛り上げてた紳助に恩を仇で返すたけし!
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|    ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
684名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:30:12 ID:zzZL4Av50
こうしてまたジュニアが紳助に近づき追い越すわけだ
685名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:30:14 ID:xC626pvw0
>>620
地方の繁華街に行ったら、ウロウロしてるレベルww
ライブの観客が全員仕込みじゃないかとオモタ
686名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:30:33 ID:lpw5J6D90
テレビ局の連中も、弱みを握られてるわけじゃなければ、
本当に紳助はテレビに必要なのか、自問した方がいいと思う。
687名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:30:36 ID:pRvJsKm80
紳助のよさって幾つもあるけど、
お前らわからんのか?
688名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:30:43 ID:UzVfr5KZ0
>>671
食えてる奴は出してないが、食えない奴は出してるよ。
689名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:30:43 ID:Q7KG2HJK0
有人Webサイト監視企業さんが必死なスレはここですか?
690名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:31:00 ID:B3e4MORLO
石橋と紳助ってどっちが裏でも態度悪いんだろ
691名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:31:05 ID:BfwndJQ+0
竜介が死んだ時、追悼番組の最後に
紳介竜介のDVDの宣伝をしてた
692名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:31:07 ID:H/0UJgyxO
リ〇ンは紳助の親衛隊気取りらしいけど、幼稚な
ヒトラーユーゲント
693名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:31:19 ID:DGV33Z7Q0
知ってる人も多いとは思うが、
たけしは子供のころプロ野球選手に憧れていたので、
今でもプロ野球選手と話すときは絶対に敬語を使う。
ずっと年下の松坂と対談した時だってちゃんと敬語を使ってた。
たけしのこゆうところが好きだね。
694名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:31:29 ID:ow9wx0DhO
>>669
ひでえ
自分さえよけりゃいいんだ
人の気持ちなんて全く考えてないんだね
695名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:31:29 ID:yj4TDZXa0
友人がフランスのパーティでたけしを見かけたそうだ。話しかけたら
ふつうに接してくれたとのこと。これが紳助だったら「ハロー」と
話しかけただけで大変なことになっただろう。
696名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:31:44 ID:IrnXSMnN0
伸介の番組なんて、けったくそ悪いから絶対見ないけどな。

こいつは自分が笑いものになろうとは絶対しないし。

そこがさんまとかたけしとかとの決定的違い。

人をバカにして笑いを取るだけ。

人間が腐ってる。
697名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:32:32 ID:d5yeYkT7O
>>648
うちの親父は典型的なあんたの言う古いタイプの親父だが
こんな人を蔑んだような物言いも態度もしないし、
他に対して恥をかかせるようなことは絶対にしない
強いものに媚びへつらい弱いものに傍若無人の限りを尽くすなんてことしない
寧ろ自分の身内を強いものだろうが何だろうが死んでも守ろうとしてくれた

あんた、紳助の関係者?
というか、一連の紳助擁護に統一性みたいなものを感じる
同じような事ばかり書いてるよな
698名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:32:41 ID:pRvJsKm80
紳助の番組は華やかだけどさー。
たけしってどうなの?
長く続いてる番組って何があったっけ?
面白い?面白くないからみてないわ。
699名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:32:49 ID:m4Y6Ls82O
>>106
>>334
マジネタならたけしを尊敬する
700名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:32:49 ID:txsMbt2o0
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|  ←いまどきヤクザを美化する映画を撮ってる芸人ですから
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|    ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
701名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:33:00 ID:5nMCgj8FO
>>680
ウッチャンナンチャンも仲間に入れてあげて…
702名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:33:18 ID:+2Ku3RlEO
たけし→大物
さんま→お調子者
中居くん→お調子モン
703名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:33:33 ID:HkK1T/3Q0
関西以外では京都人は嫌われているからな
704名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:33:35 ID:L4gHJcsL0
>>32
これはなんか分かる
705名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:33:37 ID:zAPachFqO
たけしなりの警告だな
706名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:33:45 ID:uwZ4RRZEO
たけしよく言った
挨拶に異常にうるさい奴は欝陶しい
死ね
707名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:33:50 ID:1LeoJ/3sO
>>687
わかんないな

嘘泣きなら劇団ひとりの方が巧いが
708名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:33:54 ID:XTQ0T2/A0
ID:pRvJsKm80はいまこのスレ見つけた紳助の厳命で
必死に火消しに回る東京03
709名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:34:07 ID:AfXAr5tn0
たけしって、後輩を熱湯風呂にいれるのが芸だからなw
「美味しいだろ?」ですます。まぁ視聴率はがた落ちで打ち切りになっちゃったけどねw
710名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:34:11 ID:5ScKx1/RO
pRvJsKm80は大変そうだな
711名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:34:18 ID:BxWUzO0UO
芸能界から干したほうが良いかもなぁ
勘違いして調子に乗りすぎた。
そろそろ罰を与える時期がきたのかもしれんな
712名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:34:21 ID:NukDgYqIO
たけし神

チョンスケ糞
713名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:34:24 ID:XypecqEF0
挨拶がないのは礼儀でもなんでもない。
楽屋に挨拶になど行かなくても良い。
完全に糸瓜の勘違いだろう。
糸瓜は元チンピラだから、
チンピラのしきたりを重んじているだけだろう。
糸瓜は調子に乗りすぎだ。
自重せよ。
714名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:34:53 ID:BQ5KR35lO
>>690
とんねるずだけで言うなら、木梨の方が紳助タイプ。下には強い。
企画でスタッフを歌手デビューさせたりして、曲が売れたら飯食べに行かせたりしてたのは石橋の方。
石橋は口は悪いが、面倒見は悪くない。
715名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:34:56 ID:pRvJsKm80
たけしの活動って何?
芸能人としては最近なまけてるよね?
映画とかやってるみたいだけど、誰からも評価されてないし。
716名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:35:17 ID:GP2xIeW1O
>>698
つ つり?
717名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:35:59 ID:yB11hkdmO
>>353
よかったね相手がタケちゃんで
伸助だったら髪の毛つかんで墓石に頭ガンガンぶつけられて唾吐かれてる
718名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:36:03 ID:d5yeYkT7O
若手、事務所、擁護するよう圧力掛かってる?
719名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:36:12 ID:IrnXSMnN0
>>648

で、「普段は全く面倒見ない他の事務所の人間」に
「挨拶される側」が「挨拶がない」とか
因縁つけて怒鳴りに行くのかよ。ww

伸介は芸能界の金正日か?(大笑
格好悪いんだよ人間として。

恥を知れ恥を。
720名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:36:19 ID:sONF0hFkO
器の小ささがよく解る。紳助はそのうち淘汰されるよ。
人間として小さい奴が精一杯虚勢張ってるだけ。

たけしとさんまの足下にも及ばないカス。
721名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:36:33 ID:i8vjV5Pn0
>>696
そういや、紳助のかぶり物芸や全身タイツ姿ってほとんど記憶にないな。
722名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:36:58 ID:jJqdAZuqO
昔たけしとすれ違った時に軽く会釈したら返してくれた
すごい嬉しかった
723名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:36:59 ID:LIxSL8Ew0
>>711
干すにはまた刑事事件でも起こらないと無理でしょ。
吉本の大御所だし、○○連合とも繋がり有るし。
後ろ盾が強いからああなんだよ。

あとは鬼女みたいにスポンサーチクチク攻撃で少しずつ体力をなくしていくしかないな。
724名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:37:06 ID:yj4TDZXa0
本番前は集中したい人もいるから挨拶は迷惑だろ。
725名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:37:10 ID:UzVfr5KZ0
工作員は大変だな。好きでもないタレントの擁護しなくちゃいけないんだからw
726名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:37:12 ID:oDRDsUHSO
>>687
島田の良さを教えて
727名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:37:24 ID:lpw5J6D90
これが、東京03が他の大物芸人に対する態度が悪かったから
紳助が怒ったってことなら美談になるだろうけど。
ほんと、ケツの穴がちっちゃい。
728:2009/10/27(火) 12:37:37 ID:ytWvagqV0
紳助、へんな名前w
729名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:37:46 ID:pRvJsKm80
紳助の良さも出てこないニワカばかりか・・・。
若手芸人は畏怖と共に尊敬すらしてるのにな。
730名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:37:55 ID:FX59o3dY0
ツービート解散せず→たけしにとってきよしは先輩、自分を相方にと指名したのもきよし
恩ある先輩が解散と言われない限りやめないと言ってた

しんりゅう→ピンの方が儲かるからと竜助捨てた紳助
731名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:38:18 ID:7hY2y1P5O
行列もヘキサゴンも当初は知的な番組だったのに
いつの間にか低俗な番組に成り代わってしまったな
732名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:38:25 ID:ZRF/f/Bu0
>>334
でもさ〜なんかへんじゃね?
たけしがインパルスの分まで会計済ませたのを店員がわざわざその時
インパルスに知らせにいったのか?
普通ならインパルスが帰る時店員がサラっと「お会計はたけしさんから頂いております」
って言った方がかっこよくないか?
733名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:38:25 ID:1LeoJ/3sO
>>715
俺の周りにはヘキサゴンを評価する奴はいないよ
生きてる世界が違うんじゃないかな
734名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:38:28 ID:X2cyRlNrO
司会進行の紳助が100対1人であっち振ってこっち振って
芸人が芸をする即興芝居みたいな番組なんだから
駆け出し君が俺知らん顔でイジってくれるの待ってたら
芸人として駄目なんだよな
735名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:38:33 ID:WOS1pCUB0
>>729
だからお前が言えよw
736名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:38:49 ID:UzVfr5KZ0
AfXAr5tn0も工作活動に参加し始めましたw
737名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:38:52 ID:8ZJc3RE2O
たけしGJ
感謝祭全員にあいさつ求めたのかね珍介は
738名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:38:57 ID:IrnXSMnN0
伸介も文句があるなら、東京03が所属してる事務所のトップに喧嘩売れや。

男として格好いいこと、悪いことすら区別がつかないのかこのシャクレチキンは。ww

他の事務所のぽっと出に、生放送に先輩風ふかせて喧嘩うるとかアホか。w
739名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:39:09 ID:h30/Dj7zO
>>3
740名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:39:14 ID:+bCPVN9/O
>>729
良さを言ってみなさい
741名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:39:40 ID:zzZL4Av50
要は出る杭を叩いてるんだろ
売れた奴、財を成した奴、叩くことで自分の地位を確保してるだけ
下らない人間だなー いっそ死んでくれねーかな
742名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:39:49 ID:fgETv0vg0
紳助と仙一って人間性が似てるよな
743名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:39:53 ID:DGV33Z7Q0
なんかもう上洛命令を無視した朝倉義景にカチ込んだ織田信長のようだな。
744名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:39:53 ID:/d2Mebx10
これたけしが紳助叩いてるって言えるのか
むしろフォローしてる感があるが
745名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:39:54 ID:CWHSCnVK0
自分の傍若無人な言動をとがめる者はいないが
他人の不手際落ち度となるやブチキレ恫喝放題
まさにチンピラといっしょ
746名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:40:06 ID:1+jIINFRO
バックをちらつかせる時点で小者確定でしょ

小者長谷川wwwww
747名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:40:10 ID:AfXAr5tn0
視聴率とれるのに干されるわけが無いだろ
テレビ局としてはありがたい存在だ。
748名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:40:18 ID:mKY/EgoA0
まあオフィス北野の方が上下関係は醜いんだけどねww
749名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:40:39 ID:UzVfr5KZ0
>>732
> 普通ならインパルスが帰る時店員がサラっと「お会計はたけしさんから頂いております」
> って言った方がかっこよくないか?

アンジャッシュ、土田、アリキリの話では、そう話してたよ。
750名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:41:06 ID:LIxSL8Ew0
>>732
芸人がよく行く店で店側が対応に慣れてると
店員(店長)がこっそり○○さんいらっしゃってます、挨拶されますか?とか言いに来てくれるらしい。
その場で礼が言えるように店側が気を配ってくれたんだろ。
751名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:41:10 ID:qdwK66vDO
>>696それA型気質だわw
自分だけは助かりたい、いい人と思われたいといつも考えて何だか必死
752名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:41:16 ID:Q7+YWvqQO
>>334
サンドウィッチマンだろ
753名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:41:15 ID:/FzmuZ360
たけしかっけー
754名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:41:28 ID:kF53ZQ+20
>>691
そのDVDの版権を竜助の嫁にあげたからだろ
生前に金だしてりゃいいものを
755名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:41:41 ID:r8HA0VC2O
つべの行列見たがガチでちんこでビンタしたろか、っていってんだよな。司会者がそんなこというって、キチガイレベル。
ていうかあんな発言をカットしないで電波に乗せたスタッフもシンスケと同レベルなのか、逆にシンスケにうんざりしているからこそ流したのか、どっちだ。
756名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:41:58 ID:9hCrnJ6+O
>>690
石橋の方がいい人だと思う

東京進出したばかりの大泉洋
やはり番組中では意味もなく天然パーマを弄られてた
しかし番組終了後は
石橋自ら大泉洋に歩み寄り
「是非とも、頑張ってください!」って握手を求めに行ってたから
大泉洋はてっきり嫌われてると思ったらしくビビってたけど
757名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:42:49 ID:PYOS4rTg0
橋本弘文 島田紳助 の検索結果 約 1,260 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
758名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:43:12 ID:GP2xIeW1O
久々に実家に帰って来たら母ちゃんがヘキサゴンを楽しそうに見てる
俺が変わったのか、母ちゃんが変わっちゃったのか…
759名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:43:13 ID:P3vnnPvo0
紳助も普段なら挨拶に来ない奴に暴行まで働かないんだろうが、
東京03は番組中に紳助に止められたことをいつまでもやってたらしいからなあ。
正直、どっちもどっちって感じ。

とばっちりを受けたたけしには同情するがw
760名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:43:30 ID:UzVfr5KZ0
ID:pRvJsKm80
761名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:43:55 ID:oDRDsUHSO
>>748
事務所内での規律は大事だろ
762名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:43:56 ID:CHh/mxMI0
やっぱ、たけしはすげえな。でかい。
763名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:44:14 ID:qrhuMYQRO
>>732
芸能人がよく来る店なら店員も心得てるんじゃないか
大物芸能人がいるところに他の芸能人が来店すると「○○さんがみえてますよ」って
耳打ちしてくれるっていうし
764名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:44:18 ID:txsMbt2o0
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|  ←映画の賞を金で買う奴がなにを言う
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|    ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
765名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:44:39 ID:AfXAr5tn0
>>756
そんなエピソードなら誰にだってあるだろw

シンスケは大阪の深夜生放送やってたダウンタウンの番組に突然現れて
「なにやっとんねん。おまえらはよ東京にこい!」とはげましにきた
766名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:44:55 ID:d5yeYkT7O
石橋はお嬢に可愛がられてたくらいだから若手にも良い先輩だろうよ
767名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:45:02 ID:kF53ZQ+20
>>715
10年後の伸介はTVにさえ出てるかあやしいw
768名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:45:06 ID:JPvKFQkU0
>>759
>東京03は番組中に紳助に止められたことをいつまでもやってたらしいからなあ。

止められたこと詳しく。
769名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:45:10 ID:Rs3R3zv1O
やはり世界の北野は器が違うなw
770名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:45:33 ID:r8HA0VC2O
工作員増えたぞみんな!
771名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:45:42 ID:GF4SCyUu0
単に、自分が絡んでないキングオブコントで優勝して露出増えたのが面白くなかったんだろう。
切れる理由なんて何でもよかったんだよ。
772名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:45:41 ID:UwFItDd0I
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
773名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:45:42 ID:UzVfr5KZ0
>>759
ことの真相がはっきりしてないので、なんともいいようがない。
ただ、現場の雰囲気を壊した時点で紳助が悪いにケテーイした。
774名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:45:53 ID:nU+fPcQW0
たけちゃんの生まれ育った環境が良かったんだろうね。
素晴らしい両親や兄姉。貧乏だったのも逆に良かったのかも。
超大物になったもんな〜。
775名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:46:01 ID:93g4Z/oqO
>>758
俺の母ちゃんも楽しそうに見てる。
だから感謝祭の事も黙っている。
776名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:46:24 ID:LIxSL8Ew0
>>759
それ、もしボタン早押しの件ならガセ確定してるよ。

騒動時にボコられる前の映像で検証してる人がいたんだが
むしろ3人揃って遅い方のランキングリストに名前が出てたらしい。
早押しが本当だったら1位は取れなくても早い方のリストに名前が挙がるはずだからな。
777名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:46:34 ID:T+yoJEb30
去年の27時間で、みんな気づいたはずなんだけどなぁ…
しゃくれのファミリーは、ジミー&さんちゃん の足元にも及ばなかっただろw
たけしと穂のかのくだりなんぞ、腹筋崩壊レベルだったじゃん

でも、流れ上ごり押しで今年の26時間は、しゃくれの天下
はっきり言ってやる。ほぼ、見なかったよ。チャンネル回してもつまらなかったんだもの
仕方ネェだろが

からすだかぁ だけは死ぬほど笑わせてもらったけどなw
778名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:46:37 ID:r5Fs6rcEO
>>759
暴力してる奴にどっちもどっちはねーよ
暴力で解決する人間なんて糞だよ
779名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:46:41 ID:vZ38rHCL0
挨拶来なかったから暴行って
ヤクザやがな
780名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:46:50 ID:DGV33Z7Q0
>>765
シンスケにもそんな時代があったんだな。
今のシンスケからは想像もつかんわ。
781名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:47:11 ID:cU6odh+LO
さんまが26時間テレビで紳助に
口を開けば金 金 金って嫌だと冗談めかして言ってたのは
同期の芸人としての友情による忠告だったんだな
782名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:47:17 ID:N8amJYK7O
たけし△
783名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:47:38 ID:r5Fs6rcEO
>>765
そりゃー同じ事務所だからなw
784名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:47:44 ID:IrnXSMnN0
昔はお笑いの世界でも、事務所が違えば挨拶なんてしなかったらしいよ。

そもそもする義理もないしね。

それが最近、伸介とかアッコとかのDQN系が番組仕切るようになって

先輩ならとりあえず全部挨拶してるらしい。ww

世話にもなってないのに、内心バカバカしいとか思ってるだろうが

そうしないと、伸介みたいに生放送だろうがブチ切れるんだから仕方ない。
785名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:47:52 ID:oco5inErO
芸能人としてそこそこのレベルなのに偉そうにするな、って言う風に見て取れるw
紳助を潰してくれ、たけしよ
786名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:48:30 ID:uwZ4RRZEO
珍助は「愛がない奴は芸能界で売れない」とか、真顔でキモい事を言う
787名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:48:49 ID:p28l8GIaO
ヤクザなら、
たけし → 組長
紳介 → チンピラ
ぐらいの器の違いを感じる
788名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:48:50 ID:JPvKFQkU0
>>777
ああ、あの27時間のMVP発言はジミーちゃんの「こんなんテレビじゃ言えません!」だったもんなw
たいぞう(だっけ?ジミーちゃんのパクリみたいな人)とは雲泥の差だと思った。
789名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:48:52 ID:Fm1UaiDe0
ずらっと並ばせて挨拶させるのが快感なんだろ
それでイチイチ誰が来たとか来なかったとかチェックしてきめえよ
790名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:49:05 ID:xOnDClNh0
>>1

控え室の扉に挨拶きた人の署名名簿でも吊り下げてたら
いいじゃんww
挨拶にきた人はノックせずに署名して帰る、と。
たけしもゆっくり眠れるし、挨拶きた人も一応けじめはつけれるわけだしw
791名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:49:10 ID:xR2u86wGO
>>777
ジミーちゃんとさんまさんのくだりは、
久しぶりに喉いたくなるまで笑ったわ
792名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:49:16 ID:9hCrnJ6+O
>>765
大阪の番組は視聴出来ないので
そのエピソードは知りませんでした
793名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:49:18 ID:2n6CiJfM0
>>699
そういえば、たけしの美談とかかっこいい話って
本人から初ではなく他人が話してるんだよな、テレビで。
ガナルカナルタカ・たけし軍団とか若手芸人やら芸能関係者やら。
それを本人にそういう話を確認しようとすると、テレてあんまり話さない。
ああいうの見るとかっけー!と思う。

一方紳助は行列で暴行事件起こしたあと某食品会社社長が復帰しろと言ってきてくれた!とか
張り切って自分から言ってしまう辺りが粋じゃない
哀れ
794名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:49:20 ID:d5yeYkT7O
>>777
去年のは話題にもなったし見たけど、今年の26時間は今あったことを思い出した
そういやあったなぁレベルで
795名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:49:23 ID:1+jIINFRO
擁護工作はかまわないけどシルクのパフォーマンスの後ろで非常識な行動をとったのは事実

日本の恥です
796名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:49:58 ID:fgETv0vg0
>>759
携帯いじくってた云々だろw
これも工作の一環だろうが
ソースは2chか?
こういう馬鹿がいるから困る
797名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:50:00 ID:v9Lt60ba0
26時間で、さんまが気になる女性を紹介する企画での伸介とのトーク。
しんすけ「気になるなら自分の番組に呼べばええやん」
さんま「そんなことせえへんよ、自分やってんの?」
しんすけ「・・・」

みたいなシーンがあった。
798名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:50:01 ID:MTDh30pzO
大物ってのはめんどくさい連中ばっかだな
799名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:50:15 ID:ibL+egJB0
島田は学歴無くて面白くない
800名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:50:18 ID:gdEnxD3L0
結局、原因はあいさつがないだったのかw
801名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:50:25 ID:RTOr1ziy0
挨拶は基本だがアゴ助の言った言葉ややり方を正すことの方が大事。
802名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:50:30 ID:zVjieWPQ0

たけし「挨拶来るなよ、いいか絶対挨拶くるなよ」

後輩芸人「・・・・フリ?」
803名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:50:57 ID:bYMDK8VkO
>>767
この字面を見ると
三波伸介を思い出す…
804名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:51:20 ID:XMjZKt9E0
いかりや長介さんとかは、たけしと比べてどうなの
ちょっと気になった
805名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:51:25 ID:EGNSIeDT0
ダンカン ありがとう
806名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:51:33 ID:Vn+Z532Li
805
807名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:51:35 ID:B6LuYuOJO
もう終わったことだろ
天狗になっていた東京03が全面的に悪い
確かに紳助さんも行き過ぎた所はあったけど礼儀を重んじる芸能界では常識の範囲内
騒いでるのはここだけでメディアは取り上げないよ
808名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:51:40 ID:pw+TGoY30
北野△
809名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:52:34 ID:GP2xIeW1O
>>807
天狗になっていた03のソース
810名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:52:34 ID:7Sb7d5x00
だーそうです
811名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:52:48 ID:IrnXSMnN0
たけしは、ヤクザが好きなだけあって、何が格好よくて、何が格好悪いか
よく分かってる。プロのヤクザ。

伸介は単なる町のチンピラ。
だってこいつを、同年代や先輩が慕ってるのを見たことないもの。


812名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:52:52 ID:e0iFz8Tx0
本番中に恫喝したら駄目だろ
舞台の上じゃみんな同じなんだから
813名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:52:51 ID:2n6CiJfM0
>>797
さんまは基本番組で○○がいいと褒めちぎる→スタッフが気を使って呼ぶだもんな
自ら言わないと誰も気を使ってくれないということだ
814名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:53:02 ID:ujHuhqI2O
昔の映像でアゴ餃子がバイクの事でスタッフにブチキレてたのって、なんの番組?
大声張り上げてスタッフが用意したバイクを拡声器でど突いてたやつ。
815名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:53:13 ID:d5yeYkT7O
どうやら若手に擁護レスノルマが与えられたらしい
816名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:53:17 ID:Z7cRiKy00
>>744
たけしは基本的にカメラや記者の前ではギャグしか言わないからな。
>>1もガチトークで言ってるわけじゃないけど、
無理やり「叩いてる」ということにしないと記事にできない。
まぁ他に記事に出来そうなネタがなかったんだろう。
817名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:53:30 ID:P3vnnPvo0
>>768
ボタン押しの分担は事前に不正であると分かってたのに、
東京03がそれをやってたから、という話を聞いた。
818名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:53:33 ID:GfWB439P0
そんなに挨拶が大事なら紳助が持つ全番組で挨拶のコーナー作ればいいのに
819名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:53:44 ID:PYOS4rTg0
>>807
どこたて?
820名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:53:50 ID:1+jIINFRO
>>807
紳助だけ「さん」付けバカスwwwwwwww
821名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:53:56 ID:Ut/JWyhE0
本来なら吉本の大御所がなんとかすべきでしょ。
オール巨人ですらあの体たらくだからな。

実質吉本の稼ぎ頭だから何も言えんわな。
822名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:54:01 ID:fgETv0vg0
おーおーID変えて工作員がワラワラとw
823名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:54:05 ID:yLwSin6A0
元はこれでしょ
http://www.king-of-conte.com/index.php
吉本が決勝に半数でてるのに弱小プロダクションの東京03優勝。
2回目のコントの評価が異常に高かった。その評価をしたのが同じ年代の若手。

吉本の威光を若手に示して次回吉本に投票しろと若手を締めただけ。
824名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:54:12 ID:ndHGjm9h0
>>449
上岡が偉いのは、老醜を晒したくないときっぱり引退したところ。
権力使ってのさばることも出来ただろうに。
紳助も上岡みたいにきれいさっぱり芸能界から立ち去ってみて欲しい。
825名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:54:14 ID:BQ5KR35lO
>>804
晩年の長さんはかなり人望あったみたいだよ
織田裕二や小泉孝太郎がよく言ってたし。
若い時はしらんw
826名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:54:17 ID:0EW5y75CO
キチガイチョン助は死ね
827名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:54:37 ID:WOS1pCUB0
>>804
チョーさんは死んじゃったからなぁ
たまに昔のドリフとか見るけど、あの人ほど雰囲気変わったのを見たことないw
カトちゃんとか志村とか年取ってるけど、それ相応って感じだしな
828名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:54:55 ID:YsuLvWqq0
たけしは器がでかいな
829名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:55:00 ID:VA+1J7F4O
やっぱり社会にでたら挨拶は大事。それを怠った東京03が悪い。
830名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:55:02 ID:JbrjO7aa0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252489211/126
田中美絵子めっちゃスタイルいいね
831名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:55:06 ID:HpaAprMV0
結局、挨拶の事で番組中に怒声上げてたの?
832名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:55:15 ID:ePeoAfvBO
たけしは弟子にすら声かけないんだろ?
833名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:55:18 ID:T+yoJEb30
>>815
3〜4人、Gkも入ってるみたいだよw
834名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:55:47 ID:IrnXSMnN0
フライデー襲撃事件だって、あれはヤクザ的美学だよ。
身内だけは死んでも守るっていうね。
ビートきよしだって、未だに映画に出したりしてるしな。

一方こいつは、竜介を切って、その後殆んど何の交流もなかった。
にも拘らず、葬式の時はうそ臭い涙。

格好悪いんだよ伸介は男として。
835名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:55:47 ID:2zFN3gC7O
>>556
1番の出世頭はX-JAPANだけどな
836名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:55:52 ID:ORSK2/EjO
>>670
すっこんでろ!
カス!
837名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:55:53 ID:B6LuYuOJO
>>809
挨拶に来ない
番組中に平然と不正
これだけでも十分でしょ
838名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:56:06 ID:RTOr1ziy0
アゴバイクは結構嫌われてるよ。
839名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:56:14 ID:r5Fs6rcEO
>>807
吉本の圧力だろ
芸人も誰もこの話し触れないし
力あるたけしが触れたのは大きい 
本当にあった話しって事
840名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:56:29 ID:AfXAr5tn0
>>821
巨人は同期だからな。
西川きよしでも止められないのが現状かもしれんけどな
上岡がいたらなんとかなったかもしれんがシンスケの行動に同調するだろうな
841名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:56:35 ID:jLl0Vltu0
>>807
芸能界って礼儀を重んじるとこだったのか?むしろ礼儀知らずで一般社会で生きていけないやつらが集まる所だったろw
そんなやつらが今、芸能界で力を持つ存在になってるから、礼儀とパワハラを勘違いしてる「重鎮」ばっかしになってんじゃん
842名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:56:45 ID:LIxSL8Ew0
>>837
不正の件は捏造だってw

間違えたら3人即効で座っちゃうんだから何の徳も無いだろ
843名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:56:54 ID:JPvKFQkU0
来年の27時間のさんま中居のコーナーでも、またたけし出て欲しいなぁ。
844名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:56:55 ID:v9Lt60ba0
>>829
仮に東京03に非があったとしても
客前(視聴者)で怒る伸介はどうかと思うわ。
845名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:57:02 ID:raLoDLtz0
殴るのは絶対駄目だけど、挨拶が大事な芸能界だから
たけしが粋なのか紳助の挨拶がなくて怒るのが普通なのかは分からん
846名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:57:11 ID:D+Sh+O7Z0
>>825
ギャラ/2=長さんの取り分

(ギャラ/2)/5=茶、ケン、コージ、ブー、長さんのギャラ
847名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:57:25 ID:wqxSmQL0O
>>831
生放送で激怒
848名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:57:26 ID:Ssf5mpTZO
遠回しなシンスケ批判
皮肉ってヤツですね
849名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:57:29 ID:r5Fs6rcEO
>>837
だから殴っていいんだ?
850名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:57:55 ID:VDK+cetVO
リンゴ姉さんは本番前「メイク中につき挨拶禁止」と楽屋に張り紙してるらしいから、たけしも楽屋に張り紙すればいい。それで解決。
851名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:58:03 ID:ENNerxMZO
>>814
チンツケが映画撮ったときのエピソードだな。
風よ鈴鹿へ、だったか。
小道具のステッカー貼り忘れで切れたがストーリー上必要なものだから切れたらしく、わからんでもない。

レースでタイム測らせたハイヒールモモコがミスしたら激ギレしイス蹴り上げたシーンも有名だ。
852名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:58:19 ID:k1LzpFwC0
礼儀・マナーは大切だが、
シンスケみたいなクズに言われたくねえな。
853名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:58:35 ID:WOS1pCUB0
>>850
姉さん怖いんすけどwwすっぴん見た奴死ぬんだろか・・?
854名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:58:48 ID:+bCPVN9/O
>>807
紳助さんw
855名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:58:48 ID:Fn7XHJmx0
しんすけとキムタクは生放送に向かなすぎるよな正直
腕のいい編集さんがいないと駄目だよ
856名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:59:02 ID:Ooh1Fepn0
紳助ってこういうときまわりに面白く話してくれる人もいなければ
自分で笑い話にすることもできないから
真実は闇の中で怖いイメージが増す
857名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:59:28 ID:2n6CiJfM0
たけしっておごるのが好きらしいよな。特に若手。
今田が誰ピカで話していたが。
喜んでる顔見るのが好きなだけだよ、とテレつつ話してたのが良かった。

水道橋博士との月1回の社長会ってのも面白いよな
たけしの弟子らしいなぁと
858名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:59:28 ID:XajCH7ZZ0
>>835
ヘビメタ寿司屋は面白かったなw
客のおっさんの反応が良かったw
859名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:59:49 ID:txsMbt2o0
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|  ←弟子に孫のお守りをさせてんの自慢げに話すたけし
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|    吉本は新人でもどんどんテレビで活躍する
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|    ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
860名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:59:56 ID:kF53ZQ+20
>>846
最初はそうだったらしいが志村が人気になってから少しして等分になったんだって。
861名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:00:22 ID:dWF3SSUUO
>>851
スポンサーは大事
極心連合ヤクザ商売♪
作品よりスポンサー
862名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:00:21 ID:7U+aJIXo0
>>807
ゲスト出演者に対して、無礼極まりないことをやっているんだが。
礼儀を重視してるんじゃなくて、自分に媚びへつらうことを重視してるだけだろ。
863名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:00:30 ID:D+Sh+O7Z0
>>860

>志村が人気になってから

泣いた
864名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:00:34 ID:uyxgGjnl0
たけしって、多才で頭が良い人だけど、文才はないよな。
前から思ってた。
865名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:00:43 ID:AfXAr5tn0
公にならなかった事件なんだろうけど、昔ぜんじろうが「シンスケさんはハイヒールのマネージャの態度が気に食わないとかでボコボコにした。うちの師匠と怒りラインがにてる」
ってテレビで言ってたな。よくあることなんだろ
866名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:00:56 ID:vy3OSCpeO
>>845
紳助は舐められないように必死なんだろ
867名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:01:02 ID:PYOS4rTg0
>>859
お前そろそろAAのずれ直せよ
868名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:01:03 ID:KiVjg1CH0
>>782
^ ^
・△・
869名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:01:20 ID:txsMbt2o0
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|  ←弟子に孫のお守りをさせてんの自慢げに話すたけし
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|    吉本は新人でもどんどんテレビで活躍する
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|    ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
870名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:01:39 ID:XTQ0T2/A0
>>841
>礼儀知らずで一般社会で生きていけないやつらが集まる所

ヤクザにしろ暴走族にしろむしろそういう世界こそ
中身は一般社会以上にガチガチのタテ社会だぞ
お前なにを勘違いしてんの?
871名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:01:48 ID:fgETv0vg0
工作員もアレだが工作員を装った釣りもつまらんからやめろ
872名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:02:25 ID:ndHGjm9h0
>>851
「風よ、鈴鹿へ」はTVドラマ化。続編の「風、スローダウン」が映画化された。

映画の宣伝のためにさんまのまんまに出たとき、さんまが「風大左衛門とは違うんか〜」とか
からかったら、ツッコむでもボケ返すでもなく、「お前にはわからんだろうけど真面目な映画や」と
紳助が全然乗らなかった。
こいつ芸人としてのセンスないな、と当時見てた俺は子供ながらに思った。
873名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:02:35 ID:B1B+bEWh0
楽屋に「挨拶無用」って貼っとけばいいじゃない。
若手もホッとするだろう。
874名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:03:03 ID:VA+1J7F4O
>>844
紳助が、どういったタイプの人間かわかった上で対応しないと駄目だよ。
875名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:03:26 ID:jSnFeb/fO
>>765
生放送中ってのなが…
計算高いというか…
876名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:03:35 ID:ng+FV6eGO
挨拶なんて潤滑油なんだから、こだわって恫喝するものじゃないだろ
小物っぷりが哀れだな紳助
877名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:04:07 ID:bu+WI42z0
>>784
ヤクザ社会では上下関係は厳しいからねw
878名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:05:19 ID:2n6CiJfM0
とりあえず持ちあげておけばいい人←紳助・さんま
もともと持ちあげられるは嫌い←たけし

仕事と面白いと割り切れば、かぶり物でも何でもやる←さんま・たけし
かっこつけが何より優先←紳助
879名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:05:33 ID:6Kiobzu1O
たけしが言える立場じゃないことは明らか
ゆとりはしらないとおもうが
880名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:06:54 ID:qKyLlx860
シンスケは怒るから挨拶に行かなければ行けない
たけしは挨拶に行くとウザがるから程ほどにする

この使い分けが出来ないと普通の社会人でも失敗する
881名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:07:24 ID:fgETv0vg0
>>879
フライデーの件を言ってるのか
あれは今回の件とは全く異なる事件だ
882名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:07:35 ID:uT/m5lMeO
死んで下さい!
883名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:07:45 ID:2ScCndrZ0
>>873
ベテラン芸人は一応「挨拶無用」の張り紙をするのが当然みたいな雰囲気に
当然紳助も真似する

張り紙見て挨拶に行かない若手芸人

紳助「挨拶無用の張り紙しとるからってホンマに挨拶せん奴があるか!」

このくらいの言いがかりは平気で言いかねない
884名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:07:56 ID:ZRF/f/Bu0
>>765
DTが東京で売れればその先輩である自分の立場はより確立する
自分が東京で攻めあぐねていたから後方援護がほしかっただけ
885名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:08:05 ID:2n6CiJfM0
紳助は井の中の蛙。他人を自分より上か下でしか見ない
886名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:08:05 ID:L/MFZQbe0

−−いまのお話うかがっていて思ったんですけど、例えば
いま売れている……まあ、紳助さんがいちばん典型的ですけども、
その隣に、かつての相棒だった竜介さんが出てくるときの
違和感と惨めさみたいなものは、どうしてもありますよね。
でも、きよしさんにはないですよね。

北野「きよしさん、ないねえ」

−−あれ、なんなんですかね?

北野「あの、紳助が竜介を語るときには、愛情がないんだと思うよ。
そして、あんまり感謝してないんだよな。
887名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:08:13 ID:/d2Mebx10
たけしは人望が有り余って困ってるんだろ
信介にも分けてやりゃあ良いのに
888名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:08:16 ID:ADnHZvz3O
>>845
さんまが楽屋に挨拶がいくかいかないかはタレントさんによるって言ってたな
だから紳助の場合は絶対行かなくちゃいけないんだろうな
所はうっとおしいから必要なしだってさ
889名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:08:33 ID:KsaB4cAZ0
>>879
その通りですな。
たけしが昔やってたことも伸介の今やってることも変わらない。
そういう範疇から外れてる大御所はタモリくらいかな。
890名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:08:38 ID:IrnXSMnN0
大感謝祭りのあの大人数で、番組前に全員伸介に挨拶に行くのか?
しかもそれを伸介はいちいちチェックしてるのか?
「あいつは来なかった。ムカつく」「あいつは来た」
とか。メモ帳にチェック打ったりしてるのかな?ww

人間がちいさ〜。(大笑
891名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:08:43 ID:QOthPAFQ0
しかし何故あのタイミングだったんだ?
番組終わってからでいいだろ
892名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:09:14 ID:tEvOJ0Dw0
なんつか、無難なコラムだな

>>853
坂田師匠に対面してしまうだけ
893名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:09:15 ID:WQ94UK7d0
あれは挨拶なしを怒ったのか
マネージャーが生放送中に乱入したから
だと思っていたが
894名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:09:36 ID:a1KHhNUD0
>>72
されるされる!
895名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:09:52 ID:kZBSctNg0
シンスケの人間の小ささにはみんな迷惑しているんだろうな
896名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:09:58 ID:CWHSCnVK0
ヤクザも根は優しくて人情があるとかヌかしてるのと同じだよな伸助って
897名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:10:09 ID:KW/oW7sxO
チンスケ擁護が虚しいことwww
898名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:10:43 ID:kZBSctNg0
>>893
なんで責任を逆になすりつけてるの?
吉本社員か?お前
899名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:11:17 ID:2n6CiJfM0
>>889
若い頃やんちゃして年取って落ちついてる人と
若い頃から成長せずDQNのままでいるのと
同じ土俵で語れるのが謎すぎる
900名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:11:26 ID:Ooh1Fepn0
行列のできる法律相談所であいさつしないと何が悪いのか
裁いてほしい
901名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:12:05 ID:jaAsLX3r0
IDが出ないスレに擁護や反論レスが多くて、驚いた。他の芸人ではありえない
902名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:12:10 ID:DkP4e9FQO
やっぱりたけしは違うな〜。
カッコイイ
903名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:12:13 ID:CZzKkfxn0
>>592
計算高い伸介には絶対出来ない芸当だな
904名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:12:15 ID:NIM+l73C0
怒るにしても教え導くなら良いが、シンスケの場合は
頭にきて怒ってるだけだからw
905名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:12:22 ID:uB6Y2/NzO
>>878
> とりあえず持ちあげておけばいい人←紳助・さんま
> もともと持ちあげられるは嫌い←たけし

> 仕事と面白いと割り切れば、かぶり物でも何でもやる←さんま・たけし
> かっこつけが何より優先←紳助

二十数年前の雑誌「宝島」のロングインタビューで、五十位になったときこうありたいって話の中で、
オレはビリヤードやりながら背中越しにこういうねん…とかシチュエーションに拘りながら語ってたな。
うろ覚えなんだが、何週間後かの文春がそれをパクリ記事にしたのはよく覚えてる。
906名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:12:46 ID:IrnXSMnN0
紳助の人生観は金が全て。あと面子な。

男として格好悪いから、仕事は出来ても人には好かれない。

紳助を慕ってる先輩芸人とか見たことない。
907名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:13:16 ID:nzeOkoyQ0
挨拶無しは複線で、伸介激怒の引き金は東京03の「ペットボトル持込」と聞いたが、あれはデマ?
908名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:13:18 ID:ga5C6xA20
シンスケ擁護してる人もシンスケの最低な振る舞いについては直接擁護できないようですねww
909名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:13:28 ID:jSnFeb/fO
>>892
それ、モモコ
リンゴ違う。
910名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:13:31 ID:r0OQRZSA0
殴るって素敵やん?
911名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:13:52 ID:6tnS9AT20
たけしカッコ良すぎるだろ
912名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:14:38 ID:fl8643Z8O
今更だけど東京03知らない
913名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:14:35 ID:2n6CiJfM0
>>905
26時間テレビで、たけしが被り物着てるのに対して
さんまは無邪気に喜んでいたんだけど、紳助は思いっきり馬鹿にしていたな
むしろ世界で認められてる立場で
ひょうきん時代のことをやれるたけしに感動したけどな
914名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:14:47 ID:A+a+Q5FSO
>>904
叱咤や指導とかじゃないもんな。
“潰す”なんて恫喝そのものじゃん
915名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:15:17 ID:k63J52+7O
弱いやつしか怒りません!
916名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:16:04 ID:7U+aJIXo0
>>914
恫喝っていうか、本当に潰したいんだと思う。
ある意味で正直者だよなw
917名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:16:33 ID:Ssf5mpTZO
>>913
たけしさんまの株が上がる一方だな
エガちゃんもいい芸人だし
昨日ようつべ見てて腹よじれた
918名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:16:40 ID:UzVfr5KZ0
>>889
ゆとりの単発IDは事件の真相も知らないで…バカ丸出しだぞ
919名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:16:45 ID:P7AbTEHhO
中村仁美の尻を揉みしだいていることが許せん
920名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:17:21 ID:k63J52+7O
東京03は潰しとかなあかんねん
921名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:17:27 ID:cpS2BHM6O
たけしは27時間テレビでも必ずホームラン打つから
922名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:17:38 ID:IrnXSMnN0
>>913

紳助は人は苛めたおすくせに、自分が笑われるのは大嫌い。
天性のいじめっ子。
お笑い芸人ですらない。
923名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:17:45 ID:DkP4e9FQO
なんか


器が小さい人

って、こういう人なんだなとシンスケを見てると思う。
小心者だから、子分がいないと不安で不安で
メール出しまくる
924名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:17:53 ID:CZzKkfxn0
神助は自分が人間的な魅力で慕われてなくて
力や金で押さえつけるしかないのよく分かってるから哀れだ
925名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:18:06 ID:kZBSctNg0
>>593
そんな捏造ランクを真に受けて日本の民度とか言ってるお前の民度が低すぎるんだよ
926名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:18:09 ID:OVLfxabz0
>>916
本当の意味で「キレちゃう」タイプなんだろうな
怒ると理性飛んで化けの皮がはがれてる
927名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:18:19 ID:L/MFZQbe0
そもそも紳助には自分の行動に対して照れるとか
恥ずかしく思うとか冷めるっていう感情が無いんだと思う
928名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:18:48 ID:Jl/sWKxT0
チンスケは芸能界でチーム作って暴走族ごっこやってるだけだからな
929名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:19:23 ID:IrnXSMnN0
殆んど初対面で、挨拶来なかっただけで「潰す」とかさ。ww
単なる街のチンピラの因縁じゃん。
基地外だよまさしく。
930名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:19:34 ID:YjrRxXRx0
>>913
被り物? プッ
出世した意味がないやんけw
偉くなって自分ではやらず、
人に被り物させる事が人生の成功と違うんかい?
931名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:19:41 ID:UzVfr5KZ0
暴力さえふるわなければ、紳助も大御所扱いなのに。
なんかなぁ〜。
932名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:19:52 ID:PYOS4rTg0
たけしは中身が立派だから着ぐるみ着るのを厭わない。
中身の無い人間ほど外見を取り繕うのに必死だ。
933名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:19:57 ID:A+a+Q5FSO
>>913
バラエティーであんな顔しちゃマズイだろ?と思ったよ
934名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:20:13 ID:fhgG5NZO0
ダンカンこのやろう
935名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:20:37 ID:QgogUjhd0
紳助うぜえ
936あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/10/27(火) 13:20:47 ID:d9hnIWZi0
>>926
バイク映画の件とか京大受験の件とか
スイッチが入っちゃうと周りが見えなくなるんだろね
937名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:21:00 ID:v9Lt60ba0
>>930
紳助発見!!w
938名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:21:10 ID:Xkw8UsROO
>>913
バカにはしてないだろw
939名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:21:12 ID:hwLVtUfnO
サクッと批判できるのは才能だな
940名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:21:20 ID:WOS1pCUB0
>>932
西野とかなw
941名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:21:30 ID:UzVfr5KZ0
>>930
偉いのにあえてやる。これが芸人。
紳助は芸人ではないからしない。

03も気の毒だな。賞とった矢先に。
たけしはもっと可哀想だ。疲れてるんだから寝かしてやれ。
942名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:21:46 ID:uB6Y2/NzO
昔は人にムチャクチャしてた迷惑な行為をさして紳助が「やんちゃ」というのにはすごく違和感がある。
943名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:21:47 ID:KW/oW7sxO
>>889

> たけしが昔やってたことも伸介の今やってることも変わらない。

全然違うけどwww適当な事言ってこじつけても無駄。
944名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:21:51 ID:GP2xIeW1O
>>930
紳助すぎる
945名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:21:56 ID:fgETv0vg0
>>899
同意

年を重ねて学んでいく人間と全く学ばない人間との違いだな
俺は前者になりたいと今回の件で思ったわ
946名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:22:04 ID:OVLfxabz0
>>930
お前は萩本欽一みたいな人生に憧れてるのか
947名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:22:31 ID:GHJjKttH0
キンコンの西田さんの将来像が伸介になるわけか
948名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:22:31 ID:tL6Lfxxz0
海外の映画祭か何かで、ちょんまげの被り物かぶってなかったっけ?
なんていうか、効果的な「バカにされ方」がわかってるんじゃないかと
949名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:22:32 ID:6rJ+H6/gO
一番かわいそうなのは東京03なんだけどな
950名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:22:37 ID:DkP4e9FQO
人望があるのがわかるよ
たけしは…

951名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:22:40 ID:tEvOJ0Dw0
>>909
間違えた
坂田師匠ごめんなさい
952名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:22:59 ID:CZzKkfxn0
俺達ひょうきん族は大物から小物、変態から天才まで幅広く集めてたな
953名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:23:26 ID:L/MFZQbe0
萩本は先駆者だけど紳助は2番煎じ3番煎じしかしないから
比べるのは失礼
954名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:23:29 ID:jSnFeb/fO
こんな風に騒ぎになったのをシンスケは、どう思っているのだろうか?
後悔?…してるわけないよなぁ。
怒り狂ってるんだろうか?
955名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:23:32 ID:7U+aJIXo0
>>941
というか、賞を取ったからこそ難癖つけられたとしか思えない。
956名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:23:33 ID:L2YGZFtGO
紳助はいつか殺される
散々素人やら地方やらバカにしてきたし
957名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:23:41 ID:XajCH7ZZ0
>>948
帰国直後に映画祭でもらった像が質屋の店頭に並んでるってコントやってたよw
958名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:23:49 ID:UzVfr5KZ0
>>948
映画祭に来てたファンにも、ちょんまげカツラをあげたんだよね。
一緒に仲良く写真撮ってたよ。カンヌだったと思う。
959名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:24:21 ID:Eyb+AqGf0
伸介は楽屋に入れ替わり立ち代り人が来て挨拶していくのを見るのが快感なんだろ
自分はこんなに偉いんだって思えて
基本的に小物だよな
本人も認めてるんだろうけど
960名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:24:25 ID:2n6CiJfM0
>>933
だなwテレビに映したらヤバいだろって顔していた。
たけしの事大嫌いなのを全開に出し過ぎていて
それに対してさんまは嬉しそうにたけし見ながら
「俺を呼ぶとあのおっさんもセットでついてくるんや!」と
無邪気にいっていてワロタ
961名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:24:34 ID:UzVfr5KZ0
>>957
それ最高だなwww
962名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:24:41 ID:+r1Fp+w7O
>>930 島田さんですか?
963名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:24:49 ID:tEvOJ0Dw0
>>947
あの人はシンスケ程の話芸がないから駄目だろ
964名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:25:09 ID:c+9nD+DW0
>>922
ほんと器が小さいのね、紳助って
965名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:25:15 ID:NkssJ0A30
たけしは挨拶だのなんだと気にしないって感じはあるね。
たけし軍団は、面白いことしてたけしを喜ばせようって感じだけど、
紳助ファミリーは、紳助に気に入られようと必死な感じ。
966名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:25:16 ID:bNMxrBw00
>>859
博士はその事件の示談金600万をたけしに借りたんだよな
967名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:25:19 ID:L/MFZQbe0
バカにしてると言うか紳助はたけしがああいうことするのが
本当に理解できないんだと思う
968名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:25:25 ID:CZzKkfxn0
>>913
シラけた対応して
たけしが恥かしそうな素振りを見せないか揺さ振ってみたんだろうな
969名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:25:34 ID:LwgrNOAuO
強きを助け弱きをくじく、人間の屑以下の島田紳助をたけしの力で芸能界から抹殺する事は出来ないものなのでしょうか?
970名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:25:36 ID:v9Lt60ba0
>>953
たけしも今のテレビがあるのは萩本さんのおかげ的なこと言ってた
971名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:25:57 ID:uakXwbRr0
しんすけは頭おかしいから
972名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:26:07 ID:3wCHlX8b0
伸介はノミ様な顔と性格
973名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:26:26 ID:JvBnowTf0
沈助って、事件おこして謹慎してるとき
なんで、南の島なんてパラダイスなとこいってんの?
反省するなら、極寒の地へいけ!
シベリアに行け!甘いんだよ考えが
974名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:26:55 ID:0R3P0kzX0
島田ちいせー
975名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:27:16 ID:CWHSCnVK0
行列が高視聴率って見て笑ってる日本人の品性を疑う
醜い中年ばっかだろうけど
976名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:27:22 ID:tNE5QvS6O
このスレが1000までいったら俺は佐々木希と結婚出来る。


そして、島田紳助も芸能界から消える。
977名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:27:54 ID:Xkw8UsROO
>>965
それは芸人とタレントのちがいだろ
978名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:28:12 ID:Lb4QwqeuO
ダンカ〜ン ごめんなさい
979名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:28:20 ID:UzVfr5KZ0
>>967
俺もそう思う。身体を張る意味がわからないんだと。
980名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:28:29 ID:Ut3W5RKg0
>>529
ヒロミの場合は 武は重宝してた
若手ばかりだと みんな萎縮しちゃうけど あのヒロミのキャラがあると助かるって武本人がいってた。

降板の理由は 政治ねたが増えたってことらしいけど ハマコーって言う人もいるね
981名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:28:30 ID:oki1BdQ40
んまあダチョウがたけしに弄られると
神がかリ的に面白いけどな
982名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:28:53 ID:RBP+SRVkO
>>973たけしもな
983名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:28:59 ID:2n6CiJfM0
>>965
タカ曰く、怒鳴ったり暴れたりしないのに
たけしが無言で怒っていると、殺人的に怖い空気になるらしい
映画撮影中は特にそうらしいから気を使うとは言っていた
でも傍におりたいんだそうな
984名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:29:25 ID:UzVfr5KZ0
>>976
佐々木希と結婚出来るように祈ってるよw
985名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:29:47 ID:b5ZPYa4m0
ダンカン、ありがとう
986名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:30:04 ID:BwNpgOS70
お笑いや芸人の先輩のつもりらしいが、
シンスケの仕事で笑ったことも芸だと思ったことも無い。
987名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:30:07 ID:2n6CiJfM0
>>980
まちゃあきを怒らせて業界から干されたんだろ?
988名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:30:16 ID:ohNySGWS0
宮崎県知事は陳スケにぺこぺこしてたな
989名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:30:17 ID:UzVfr5KZ0
ID:RBP+SRVkO 単発ID
990名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:30:48 ID:mBgi9x9g0
馬鹿が多いんで教えてやるよ。
たけしは自分の番組で軍団使わないって言ってるやつ多いだろ?

でも、あえて違うところのタレントを使うことによって、結局は回りまわって軍団に仕事が入るんだよ。
これによって、顰蹙かわないし、共倒れしないし、ほかの大きな事務所に借りつくったうえ、敵にまわさない。
ときおり、「たけしが何でこんな仕事してるの?」っても多いけど、あのランクで義理がけもきっちりこなしてる。

頭のいいヤクザみたいな手法を駆使してるけど、独立してからそっち系のブレーンが居るのだと思うよ。
991名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:31:00 ID:xqC23b890
紳助もキスイヤの頃までは、よかったのに。
松紳やり始めたあたりから、嫌な雰囲気が出始めた。
992名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:31:23 ID:Vn+Z532Li
1000
993名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:31:54 ID:dWF3SSUUO
※極心連合スレは極心連合擁護をおびき寄せて馬鹿にするスレです
994名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:32:09 ID:GP2xIeW1O
>>991
松本のせいか!
995名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:32:10 ID:bNMxrBw00
>>1000未満なら>>976無効
>>990ブレーンって森さんだろ
996名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:32:11 ID:L/MFZQbe0
>>990
誰もそんな話してないよ
997名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:32:15 ID:UzVfr5KZ0
>>991
松紳は変な雰囲気で好きじゃなかった。
998名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:32:18 ID:S9OxjptZ0
>>889
昔やってたことって何のこと?ぼかしてないでちゃんと書きなよw
999名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:32:29 ID:ga5C6xA20
1000ならシンスケ永久追放
1000名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:32:49 ID:nzeOkoyQ0
>>973
その甘い考えでも、謹慎後見事に復活して司会者として絶対的第一人者として
君臨している訳だが。

2chでいくらネガキャンしようが所詮2ch。
TV製作側にもスポンサーにも世間様にも「何の影響」もない。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |