【野球】規約変えた男、プロ野球選手誕生なるか 高校球界ナンバーワン捕手近大高専3年・鬼屋敷正人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパンφ ★
規約変えた男、プロ野球選手誕生なるか――。
2009プロ野球ドラフト会議(10月29日)まであと3日と迫った。高校球界ナンバーワン捕手として、注目を浴びる
紀宝町井内在住の近大高専3年・鬼屋敷正人選手は、後輩に交じり木製バットでフリー打撃、守備練習では、
自慢の“鬼肩”を磨きながら指名を待つ。プロ野球ドラフト規約変更で、自らの力で高専生の門戸を切り開くなど、
何かと話題をさらった。そんな鬼屋敷選手に、運命の日を前にした現在の心境を聞いた。(高校野球取材班)

―ドラフトまであとわずかですが、現在の心境は。
鬼屋敷 友人、知人から「ドラフトまでもう少しやな」と言われて、日に日にプロ野球へのイメージが湧いてきました。
緊張というより楽しみの方が大きいです。果報は寝て待てと感じです。

―実戦から3か月近く離れていますが、コンディションは。
鬼屋敷 指名されてもいいように、チームの練習に参加し後輩と一緒にケージで、打撃練習やウエイトトレーニングをして
体調を維持しています。また、自宅では毎日、6kmの走り込みで下半身強化に努めています。

―これまでに多くの球団スカウトが学校に訪れていましたが、調査書が届いた球団は。
鬼屋敷 阪神、中日、日本ハム、横浜、巨人、千葉ロッテ、ソフトバンク、広島の8球団です。

―そう言えば、目標とする選手は「マリナーズの城島健司捕手」と言っていたが、阪神入りが有力視されているが、
希望する球団はありますか。
鬼屋敷 基本的には12球団OK。ただ、城島捕手と同じ球団に入ると、試合に出場する機会が少なくなると思うので
、同じ球団は遠慮したいです(笑)。

―高専の選手として注目されることについては、どう思いますか。
鬼屋敷 報道などで何かと「規約を変えた高専選手」ということで注目を浴びている。嫌ではないが、クローズアップ
し過ぎでいるんですよね。もっと肩の強さや打撃などを球団の方々には見てほしい。

―最後に、プロに入ることができた時の目標は。
鬼屋敷 プロに入っても活躍しないと意味がない。これまでチーム内での競争を経験していないので、競争を勝ち抜き
正捕手の座を勝ち取りたい。自信はあります。

紀南新聞 http://www.kinan-newspaper.co.jp/history/0910/27/r05.html
2名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:23:28 ID:zVBr4DM0P
2
3名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:23:38 ID:nxS9D4Ki0
3
4名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:25:19 ID:lEf1mVOmO
スゲー強そうな名前w
5名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:27:56 ID:dqBhtdzi0
>鬼屋敷 阪神、中日、日本ハム、横浜、巨人、千葉ロッテ、ソフトバンク、広島の8球団です。

好きなチームの順番か。
6名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:09 ID:nAwo7rAUO
姓が鬼で名が正
どっちだよw
7名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:52 ID:OUmuct2rO
5ならチンポうpする
8名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:30:35 ID:xT+EfESNO
どうせ高卒捕手は五年は一軍レギュラー難しいから城島とチームメイトになり技術を盗め。
己の猛虎魂を偽る必要はない
9名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:31:45 ID:e6uNuO520
で、この生意気そうにコメントたれてるのはだれ?
10名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:31:54 ID:UcOrIOrF0
このままプロになったらどういう扱いになるの?
高専って5年制だよね?退学?
11名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:32:01 ID:Dx7DLIZ9O
高専キター
岐阜高専もがんばれよ
12名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:33:07 ID:rGmOp8a2O
たかが6kmの走り込みで下半身強化とかwww
13名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:33:09 ID:Dx7DLIZ9O
>>10
3年まで行くと高卒が貰える
14名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:33:45 ID:IMNIibtwO
>>1
> ―そう言えば、目標とする選手は「マリナーズの城島健司捕手」と言っていたが、阪神入りが有力視されているが、
> 希望する球団はありますか。
> 鬼屋敷 基本的には12球団OK。ただ、城島捕手と同じ球団に入ると、試合に出場する機会が少なくなると思うので
> 、同じ球団は遠慮したいです(笑)。


城島の存在が自らの出場機会に影響すると思ってるあたり頭が良いわけじゃなさそうだ
こんな冗談はいらん
15名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:35:21 ID:bpmA35ahO
>>10
3年修了で高卒認定
4年にならず、大学いくやつもいる
16名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:52 ID:9jQXZIuR0
中日の2位指名だと思う
17名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:47:36 ID:a0PscsVHO
俺毎日8キロは走ってるぞ
サッカーやってるから体力必要

てか野球って体力いるのか?
18名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:47:54 ID:tdmPSi3R0
小物臭しかしない
19名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:48:16 ID:8UNLuj2CO
角に髭面のイメージ
20名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:50:02 ID:Dz5SnvaO0
>>19
それ鬼www
21名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:50:27 ID:W6hxrhpAO
>>17
キャッチャーはピッチャーの次に体力が必要なポジション
22名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:50:42 ID:a3EySuPB0
高専出身のプロって前例いたの?
珍しくね?
23名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:52:00 ID:quqlD+JA0
まだ捕手好きの梨田が手を出しそう
24名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:57:13 ID:bK+KFZ6fO
たった8キロでやりきれる球蹴り遊びがうらやましい
25名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:59:35 ID:CxC/Yu4t0
>>1000なら今日から本気を出す
26名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:00:12 ID:De1AJCym0
27名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:15:22 ID:fEnP+0uB0
高専もそうだが、職訓出身のプロ選手も聞いたことないな
28名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:16:51 ID:ZKzpanZ00
>>17
野球は白筋
29名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:17:34 ID:T8SP7Twe0
>>17
本当にサッカーやってるのか?
どんなスポーツでもまず練習するために体力いるだろ
30名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:20:20 ID:6AA5viN6O
なんかすごい扱いづらい選手になりそう
31名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:20:41 ID:ZKzrsQ0oO
>>14
なんでこんな冗談いらん、なの?
慎ましげでユーモアもあって良い返し方だと思うけど。
32名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:24:24 ID:nTNgG68P0
>>31
そもそも冗談なんだから頭の良し悪しを計る材料にならんだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:24:49 ID:BKBC8jyvO
一方、日本文理の若林くんは消防士になった
34名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:25:21 ID:3WhTn/Lh0
>>27
職訓に部活なんてねーしw
35名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:26:02 ID:a5HpxGm70
いま中田はなにしとるんや
36名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:27:54 ID:9jQXZIuR0
>>30
単に強い学校に行けば良かったのに地元に拘ったわけだから
面倒臭い選手ではあるだろうな
37名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:30:28 ID:LGVOdbUc0
>>17
厳しい練習をするための体力が必要
ほんとに野球はそんな感じだよ
38名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:30:31 ID:89d5Vjcy0
楽天にいけよ。
クズ捕手ばかりだからすぐに試合に出られるぞ
39名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:33:14 ID:4BcQ6wCDO
高専だと甲子園なんかね予選出られないんじゃないの?
だとしてスカウトは何を見て評価したの?
40名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:35:35 ID:DkfMsxktO
>>31
同じチームがいいです!よりは良い返し方だよな
41名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:35:42 ID:cN2WTiGeO
定時制出身はまだいないのか
42名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:35:59 ID:LGVOdbUc0
>>39
ウンコの大きさじゃね?
43名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:37:35 ID:3WhTn/Lh0
>>39
出れるよ
44名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:39:40 ID:54FSbdE0O
>>42
うんこは大切だよな
45名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:43:22 ID:2k4bh2aW0
>>41
山ほどいるだろ
46名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:49:26 ID:WcQLofRF0
そういえば近所の藪はどうしてんのかなあ
47名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:51:03 ID:AgzNF4mtO
>>44
お前に関係ないだろ
早く寝ろよ
48名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:51:37 ID:kWWz5zDsO
鬼高木、鬼加藤、鬼屋敷を揃えると願いが叶うのか
49名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:52:30 ID:LGVOdbUc0
あ、でもよく考えたらウンコの大きさだったら俺もそこそこ戦えるな
俺もプロ志望だしてみようかな
50名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:52:41 ID:UGqP1ptxO
こいつ肩はマジすごいプロでも肩だけならトップクラス
ただバッティングは厳しい
51名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:53:18 ID:bKEL4HRsO
盗塁阻止率9割とかの子だっけ
52名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:53:31 ID:54FSbdE0O
>>47
いや、スピリッツ読んでから寝るよ
お前も早く寝ろよ
53名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:53:54 ID:yJbUaL9Z0
捕手は入団のタイミングが重要だからな
54名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:57:01 ID:NStfIoWT0
かっこいい苗字だな。
苗字に鬼とか付いていると
苗字負けしないように頑張っちゃうんだろうな
55名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:57:22 ID:De1AJCym0
>>48
ネズミ捕りトリオですね分かります
56名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:05:01 ID:XIvcZgxP0
週1しか出られない菊池より
毎日出られる鬼がほしい
57名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:07:00 ID:IZvyPgNLO
こういう変わった名字の奴は阪神に行くのかな?源五郎丸とか。
58名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:08:03 ID:1hMGNPeOO
鬼屋敷て凄い名前だな
九鬼水軍の屋敷で働いてた末裔とかなのかね
59名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:11:24 ID:dqBhtdzi0
3位あたりでの指名が妥当か。
毎年あらわれる有望捕手の一人だが伸びしろはありそうだな。
60名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:11:39 ID:Ebv0/XGiO
鬼屋敷とか鬼崎とか
最近は鬼何とかが流行ってるのか
61名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:12:22 ID:essWf7fp0
>>48
鬼スーパーカートリオww
62名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:19:09 ID:/0IafBla0
>>27
プーからプロに行ったのはいるよ
今年引退したヤクルトの城石
63名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:59:51 ID:gMjwZ2rQO
受け答えが大人だな。
きっと大成するぞ、この選手。
64名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 05:05:29 ID:soX8EUBUO
あんまり良い名前じゃないな、出自はどうなんだろう。
65名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 05:10:03 ID:M3GumbllO
強そうな名前だな
66名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 05:12:01 ID:+s7bq+ad0
http://www.youtube.com/watch?v=xrjde9kCpfs#t=7m25s

肩は鬼
バッティングは癒し系らしい
67名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 05:14:22 ID:I6qb7TZbO
貧しい家庭の人なの?
68名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 05:19:03 ID:qWqzm57SO
>>64
鬼屋敷が何処の生まれかはわからんが、お前が豚の糞にも劣る屑野郎だってことはよくわかるよ。
69名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 05:29:06 ID:LWF3xZhRO
千葉にくるかね?
70名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 05:53:19 ID:6GLzpgN/0
>>17
筋肉番付では野球選手が圧倒したんだぜ。
信じたくないだろうが。
71名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 05:56:28 ID:OMOzX2Pv0
肩は良いけど、打撃がへナへナなんだよなぁ・・・
中日にいた大石タイプ。

城島のような選手にはなれない。
72名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 06:25:59 ID:aJaDvRIz0
かっこいい苗字だな
73名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 06:38:54 ID:EqIeBsWXO
大学行った方がいいだろ
高卒捕手で数年レギュラーがっちり掴んだ選手なんて谷繁以来いないぞ
74名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 06:45:13 ID:NPcLUFEuO
鬼たかじん
75名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 06:45:20 ID:7pumFCSvO
>>73
銀次郎は?
76名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 06:49:34 ID:JHhhcii10
城島は20そこそこだったろ
知ったかがみっともない
77名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 06:50:18 ID:/ACTuD/FO
Kー1にいそうな名前だな
78名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 06:56:17 ID:vQ7pq/krO
ONIYASHIKIなのか
ユニフォームに名前入る?
79名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 06:57:08 ID:LYIbI6TXO
私きらめき高校の水泳部だけど毎朝50キロのロードワークを欠かしたことない
80名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 06:59:05 ID:ScDotY21O
パワプロに出て来そうな名前だな
81名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:00:39 ID:pQX8RzB1O
めちゃめちゃ足が速そうな名字だな
82名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:01:35 ID:sBfxhdVdO
>>73
高専だとあと二年在籍だし、大学には編入するしかないから、これはこれで正解かと。
83名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:04:01 ID:IxBbHF9rO
巨人2巡目
84名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:04:30 ID:Xte49bSmO
>>81
鬼・屋敷ではないからw
85名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:05:20 ID:BQ5aXXHo0
>>78
昔、源五郎丸という選手がいてな・・・。
86名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:05:30 ID:BPC9KOZz0
和製サンチアゴ
87名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:06:12 ID:2gqvRlv6P
阪神の辻なんとかみたいなもんか
88名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:06:45 ID:gjWxJ+ao0
>>79
なつかしすぎてフイタ
89名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:08:15 ID:FB+yUjOEO
>>78
どこぞの球団にいた中野渡NAKANOWATRIが背中に無事
おさまっていたからコイツもたぶん大丈夫だろw
90名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:08:17 ID:DIB4KZKDO
高専とは名ばかりの、地元ではパー専と呼ばれる廃校寸前のドキュソ高
大学編入などあり得ん。
91名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:08:45 ID:BPC9KOZz0
>>78
読み方は、「きやしき」だけどね
92名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:10:32 ID:BQ5aXXHo0
>>90
近大に入りやすいとかないの?
まあ入ったところであまりうれしくないけど。
93名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:18:41 ID:mV2Jxn950
下の名前が普通だな
鬼屋敷銀仁朗とかだったら迫力あるんだろうけど
意表をついて登録名「正人」とかだったら笑う
94名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:22:11 ID:TRBAYvMuO
「四番キャッチャー鬼屋敷」のアナウンスが聞きたい
95名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:25:10 ID:/iMtxxB1O
身体能力は凄すぎるよ。 スポーツメーカーの体力テストで全国一らしい。 
しかも各競技合わせてらしい。
96名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:26:29 ID:vQ7pq/krO
>>85
源五郎丸ひろしだっけ?
いたなーナツカシス

てか、きやしきなのか
なんかちょっと残念w
97名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:28:29 ID:BQ5aXXHo0
「メジャーには行きません。
名前を覚えてもらえないので」
98名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:28:54 ID:j9ObTg7HO
オニヤシキかと思ったらキヤシキかよ
応援するのやめるわ
99名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:29:45 ID:Ltg4230i0
だから! 国立高専とは別物なの!
100名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:29:49 ID:MHHoeQ/R0
鬼+屋敷ってめちゃくちゃ足早そうだなw
101名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:30:43 ID:dGqJbpVHO
オニヤシキに読み方代えろよ
せっかくカッコいいのに
102名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:32:07 ID:VfCPmVwP0
スコアボードの選手名で映える名前だね
103名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:33:09 ID:TRBAYvMuO
登録名をオニヤシキにして「四番キャッチャー鬼屋敷」のアナウンスが聞きたい
104名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:35:17 ID:eRDN68MXO
困った、猛虎魂を感じる。ウチが捕手王国になってまうわ!
105名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:40:33 ID:Z8FNhcWV0
>>99
国立高専みたいにけっこう頭もよくてグランドも外野なんか草ボーボーで
もちろん専グラなんかなくて全寮制の4人部屋なんかで下級生は飯や風呂の
時間に追われて、テストもそれなりに大変で、そんな状況ですげーなって
素で思ってた
106名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:41:54 ID:9U17ZzIxO
>>98
き(く)やしいです!
107名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 07:47:11 ID:KlJavgRQO
>>78
元(かな?)・横浜の

中野渡(NAKANOWATARI)

という苗字が、日本人プロ野球選手では最強かも…



選手でなければ、高校野球の審判員で

西大立目(NISHIOHDACHIME)

って人が昔いたなぁ…
108名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 09:03:06 ID:thvSVfXF0
>>5
>城島捕手と同じ球団に入ると、試合に出場する機会が少なくなると思うので 、
>同じ球団は遠慮したいです(笑)。

残念ながら阪神脱落〜
109名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 09:11:59 ID:sUSKtyHG0
「鬼屋敷、鬼屋敷、鬼屋敷、鬼屋敷って言ってやんの
 一体オレを誰だと思ってんだ、ねえ?社長」
110名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 09:15:45 ID:uv86dkWL0
城島の下で育てたいなw
111名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 09:39:31 ID:uYZgC8R00
全国に数家族しかいない名字らしいな
112名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 09:45:16 ID:0jA35jnJO
名前かっこよすぎワララw
113名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 09:47:58 ID:Ada0rW7lP
きやしき?帰っていいよ
114名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 09:48:39 ID:mBumrTl4O
ドラフト不作だからどっかが指名するだろうな。
115名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 09:51:26 ID:ErjCMtEHO
よし、横浜だな
116名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 09:56:01 ID:Qjd17s5Y0
日本三大屋敷
・澤屋敷(格闘家)
・鬼屋敷(プロ野球選手)
・やしきたかじん(メディアチンピラ)
117名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 09:56:43 ID:JWA4bkvMO
鬼屋敷のおうちって人間の骨が沢山落ちてそう
118名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:01:03 ID:inRgovwdO
>>116
屋敷要がぬけてる
119名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:03:05 ID:30ZaIQIj0
阪神拒否きたー
120名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:07:01 ID:vcOlgmva0
>>24
お前の頭の悪さの方が羨ましい
121名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:10:14 ID:0EezXz3CO
ファースト、外野なんか体力いらねーな。
122名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:12:37 ID:H+VS1R6z0
名前からしてスラッガーっぽいな
123名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:13:18 ID:K84WrecYO
細川銀仁朗がいるから西武は指名しないか。
猫屋敷の鬼屋敷は無理か
124名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:16:30 ID:vNqBRDREO
高校No.1捕手って九州国際大付属の河野じゃねーの?
ってタイプが違うみたいだなあ
125名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:16:54 ID:Hg1Eqa/hO
スポーツ記事に

練習の鬼や!
すごい厳しい配球の鬼攻め!

とか見出しにしちゃうんだぜ
126名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:17:05 ID:7Q1M9YFkO
しかし昔みたいにドラフトもワクワクしねーよな

特に今年は菊地一択で 他がゴミすぎる
堂林 今村 今宮なんかは時代がよかったな
127名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:24:03 ID:evIkaTs+O
三重って近畿なのに関西じゃないんだね
128名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:24:07 ID:lIIJuBboO
>>122守備型捕手です
129名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:25:59 ID:0pQtn3nNO
ボンジョヴィ歌ってくれ
130名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:38:04 ID:Lnx33mmXO
名前だけ見るとめちゃくちゃ足速そうだなw
131名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:41:11 ID:lIIJuBboO
>>127近畿二府四県というのが近畿のイメージだし、テレビなんかも
そう報じることが多く、三重は近畿に入ってない
132名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:44:45 ID:sAtfnP8ZO
三重県は関西弁やで
親戚のおっちゃんがそうやから間違いない
133名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:45:41 ID:H+VS1R6z0
>>127
京都っ子の従姉曰く、三重は関西じゃないらしい
名古屋の仲間なんじゃないかな

滋賀も違うらしいw
134名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:49:03 ID:evIkaTs+O
地理的には近畿だが文化的には東海になるのか
選抜も三重は東海地区から選出だしな
まぁ三重は滅多に出ないがw
135名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:50:17 ID:Zw8ha0u0O
しかしながら滋賀の連中をバカにすると決まって「琵琶湖の水やれへんぞ」の一択しか言わない
136名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 10:56:08 ID:NkPJOETBO
高専出身は二人目。
やっぱりキャッチャー。
137名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:01:37 ID:RIWlLAl7O
>>133

名古屋からみると三重は関西だな。三重の親戚のおばちゃん、NTTのCMのヘレンとしゃべり方やイントネーションがそっくり
138名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:18:08 ID:3S7UZxUFO
野球って距離走る意味は無いからな。
6kmジョグで走ってる訳じゃないだろ、さすがに。
139名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:20:36 ID:2dSqEaCnO
つまり城島以外は屁でもねえ
それ以外なら余裕でポジションとれると、そう言いたいんですね わかります( ´∀`)
140名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:28:49 ID:MfRXkmEJ0
>>1 木製バットでフリー打撃

鬼なら金属バットだろ
141名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:32:51 ID:WidVnt7nO
小田みたいに一割も打てない選手でも一軍で活躍してるし捕手は打てないでもいい風潮なのかね
142名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:34:51 ID:bKEL4HRsO
名古屋から見ると三重は関西だなぁ。特に言葉とか
とはいえ四日市辺りから通勤してる人たくさんいるし…
143名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:35:15 ID:eIVd88Vl0
あー高校の頃春にあったなスポーツテスト
踏み台昇降とかけんすいとか
あれの全国1位ってどんだけフィジカルモンスターなんだよ
144名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:38:15 ID:WVLHf3bV0
桑名あたりまでが東海
あとはどっちかと言うと関西
145名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:38:42 ID:/JQqEu5B0
踏み台昇降の一位ってなんだよw
146名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:39:20 ID:EhPt7i8LO
>>107
ロッテに下敷領(SHIMOSHIKIRYO)
ってのがいる
147名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:40:16 ID:nHD5Wr5rO
紀宝町井内在住って言われても分かんねーんだよ 県名かけや
148名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:42:16 ID:+UG1UXdL0
公はいらないだろ。
149名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:45:01 ID:eIVd88Vl0
>>145
平常時と昇降3分やったあとの脈拍の差だったと思う
あと背筋とかハンドボール投げとか幅飛びやら反復横飛びとか、なんか高校であっただろ?
あれの全国総合1位なんだってよ
150名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:46:06 ID:UWtLXMFwO
三重は東海。
151名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:49:02 ID:W+SjTeXqO
あまり猛虎魂は感じないインタビューや!!
怒りの撤退や!!
152名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:52:37 ID:IxfoF32o0
猫屋敷犬屋敷鬼屋敷〜♪
153名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:55:18 ID:WidVnt7nO
や〜〜いお前ん家鬼屋敷〜!!


カツノリ〜!!
154名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:58:51 ID:dFdOPbnlO
そういえば陸上の全日本インカレでも
高飛びで工業高専(4年)の子が準優勝だかしてたな
探せば逸材は意外にいそう
155名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 11:59:01 ID:U/9qIwQJ0
今年の夏、三重高との試合見たけど・・・

そんなに凄い選手には見えなかったな。
156名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:07:26 ID:FRjkok1tO
鬼屋敷君の近大に勝った三重高校の四番宮武君もプロ志望だったけど、都城戦の最後にやらかしたケガのせいでプロ断念したんだよな...
157名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:12:40 ID:WkbjmEkUO
高専柔道ならぬ高専野球とな
158名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:16:19 ID:f7FFeyCbO
正直、三重の選手はあんまり大成しない。大道ぐらいで大成功だよ。
159名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 12:31:28 ID:UTxsrwpF0
豊田さんを忘れるなw
160名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:21:10 ID:/16qRppE0
おにやしきってw
161名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 13:22:14 ID:bCWsewAI0
元巨人の屋敷がなんと鬼屋敷として再登場!
162名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 14:33:38 ID:PXvreDmY0
試合に出たいなら中日が最高だな
でも捕手育成では12球団ぶっちぎり最下位だけどな
163名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 15:09:33 ID:+ceIpgRX0
正しく名字読めてる人はこのスレで40%くらい?
ちなみに俺も雑誌でルビを見るまで間違ってた
164名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 15:32:25 ID:dqBhtdzi0
鬼屋敷、城島獲得で阪神拒否を表明
165名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:33:58 ID:tEvOJ0Dw0
え、オニヤシキじゃないの?
166名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:40:03 ID:Ebv0/XGiO
高専の鬼屋敷ってだけでインパクトあるな。
167名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:42:23 ID:NJapAPg/0
自動車学校在籍でドラフトはまだか
168名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:42:50 ID:GRgj6GoB0
う〜ん・・

このままきっちり高専卒業した方がいいような気がするが・・・・
169名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:43:09 ID:zRv6N1FJO
鷹ファンだが鬼屋敷は欲しいなぁ…
170名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:44:42 ID:5QA1o41EO
きやしき
171名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:46:00 ID:/N7SWxwG0
2ちゃんでの呼び名はkyskになるんだろうか。
172名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:46:16 ID:KS+S5oV10
屋敷より足が速そうだなwww
173名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:46:36 ID:P46IvEIAO
オーガ屋敷
174名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:47:38 ID:EkrS+MK0O
野球界初のパンチパーマが屋敷
175名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:48:32 ID:exbQzEWZ0
>>174
昔の毎日のあの人は?
176名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:48:33 ID:7W0TAwroO
>>157
高専の意味が違うだろ
177名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:48:34 ID:H03ELpdu0
誰?
178名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:49:49 ID:K+zhxeL+O
高専卒なら三流大工学部よりずっといいところに就職できるのにもったいない
179名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:50:00 ID:IVAYISv80
強そうな苗字だねぇ
180名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 16:56:05 ID:ZBjD61knO
こういう場合学歴でいうと高卒になるのか?
181名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:01:27 ID:RA/rNOjzO
高校No.1ではないと思う
182名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:02:56 ID:/8gBUgeT0
>>178
東大からプロ野球行くやついるが?
183名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:10:23 ID:z2dHOcVwO
鬼屋敷の実家周辺は山奥の陸の孤島だよ
出身中学も全校生徒15人とかだし
特別な野球指導は受けずに野山を駆け回って成長した野性児タイプ
184名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:11:58 ID:m4/quOdy0
俺、そろそろ鬼屋敷出るわ
185名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:17:49 ID:Zw4gyFOIO
阪神にこい!城島から色々教えて貰え!
186名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:20:30 ID:4eObk9WI0
>>178
三年終了時の高卒扱いでか?
あと二年本科でがんばってからだろ。
それに野球漬けでは私大みたいに卒業はできんぞ。
187名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:22:59 ID:/8gBUgeT0
三流工学部って言ったらどのレベル?

旧官くらいか?
さすがに高専よりは金澤とかのが上だと思うがな
188名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:26:22 ID:GbJr2ns50
苗字に鬼が入ってる人たちて
やっぱアレ系なのかな
なんでこんな不吉な字を姓に入れるんだろう・・・
189名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:27:05 ID:L3itqgo/O
―実戦から3か月近く離れていますが、コンディションは。
鬼屋敷 指名されてもいいように、チームの練習に参加し後輩と一緒にケージで、打撃練習やウエイトトレーニングをして
体調を維持しています。また、自宅では毎日、6kmの走り込みで下半身強化に努めています。


↑ここだけ読むと格闘技選手みたいだな
190名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:29:07 ID:GbJr2ns50
>>141
スタメン以外のキャッチャーなんてグラディウスでいうところのオプションみたいなものでしょ
昔の名キャッチャーでも巨人の森とかバッティング悪いし
191名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:35:10 ID:cl1rzxYV0
菊地、今村、長野で1巡終わりだから、2巡か。
192名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:37:52 ID:tEvOJ0Dw0
>>170
キヤシキか、キヨスク的だな

>>188
別に不吉でもないでしょ
193名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 17:44:04 ID:OXW7b3GWO
俺のクラスにいる鬼塚さんがメッチャ可愛い件について
194名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 18:15:39 ID:Jo5jJ+5b0
未だに国立高専とは違うことが理解できてないアフォが多すぎ
195名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 18:22:49 ID:a8Q+USLF0
三重の国立高専は鈴鹿と鳥羽だけやで!
196名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 18:29:08 ID:R1gQyzNy0
三重は高校野球強くないけど(今年11年ぶり夏初戦突破)なんだかんだで毎年ドラフト指名選手は出るね
197名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 18:31:58 ID:R1gQyzNy0
登場曲は雷様だな
198名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 19:14:33 ID:g21v32cwO
>>190スレチだが、グラディウスのオプションは超重要だろ…。ミサイルやレーザーより難易度が上がらないから2個ぐらいは最優先で付ける。
199名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 19:17:34 ID:kn5dsajl0
何系の科なんだろう
俺は機械と見た
200名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 19:18:37 ID:77+wSl29O
ふつうに就職しろ。ばかかよ
201名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 19:20:19 ID:PeJ4K+dF0
巨人と横浜なら即レギュラー
202名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 19:22:30 ID:a8Q+USLF0
巨人は即二番手にはなれるけど、レギュラーにはなかなかなれないんだぜ
203名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 20:08:08 ID:Wg1McD1y0
高卒のキャッチャーでドラフトでプロに入って
比較的早くからレギュラーになって活躍した人って今まで結構いる?
204名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 20:15:19 ID:/8gBUgeT0
>>202
巨人は前々からアベ一塁手構想を理想としてるからな
205名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 20:17:18 ID:Z1FXwh0gO
>>199
情報処理科って週ベの紹介記事に載ってた

実際見たことないからどれだけかはわからないからな
甲子園でこの捕手肩いいなあと思ったのは札幌第一の松浦君だが、プロ届け出してないようだし
206名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 20:18:43 ID:+s7bq+ad0
>>205
超鉄砲肩

>>66見れ
207名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 20:21:32 ID:ArBb/jFrO
>>198
ミサイルやレーザーつけると難易度あがるの?
208名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 20:39:03 ID:hRsr8GuEO
>203
最近だと銀二朗。ひと昔だと谷繁。
209名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 20:41:04 ID:hRsr8GuEO
>203
最近だと銀二朗。ひと昔前だと谷繁。
210名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 20:43:33 ID:Z1FXwh0gO
>>203
谷繁、炭谷(銀仁朗)はいきなり出してたな
城島はキャッチングに少し時間がかかったか
伊東は二、三年目あたりから出てなかったかな?
>>206
見た。サンクス。べた褒めしてたな。銀仁朗クラスなら十分な素材だと思う
水泳や柔道でかなり身体を鍛えているそうだからな
211名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 20:46:01 ID:7W0TAwroO
>>205
夏の甲子園だと札幌第一の捕手は良かったと自分も思った。
結局、志望届出さなかったのか。
212名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 20:47:34 ID:G5ymkyCpO
>>204
由伸がいるからな

あとはスンヨプ
213名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 20:52:03 ID:wuCE+cf1O
ここまでは伊東以上の逸材
214名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 22:39:10 ID:nIwKUwxS0
kysk
215名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 22:56:57 ID:kHzKYjHzO
伊東を越える捕手なんて歴代でもそういないだろw

菊池の20年に一人の逸材並に適当なプロ入り前評価
216名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:00:15 ID:S49M6N4U0
史上最強の捕手って野村克也だろ?

大きく離された次点で古田
あと森昌彦〜タニシゲや伊東
217名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:01:01 ID:sRF+G9HJ0
>>216
俺がいるぞ
218名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:02:41 ID:S49M6N4U0
野村克也
古田敦也

森伊東谷繁217
219名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:05:15 ID:6rJ+H6/gO
名前で課題評価されてるけど打撃はゴミだぜ
220名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:06:38 ID:9sFYUzJsO
いずれにせよ捕手はスタメンにあがるまで
かなり時間かかるからね。
よっぽどポジションが薄いとこなら別だけど。
221名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:07:00 ID:6xpvos0TO
>>218
www
222名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:07:28 ID:ZVF85cPSO
なんだかプロ入り前は注目されてた近沢とかぶる
223名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:07:36 ID:BnAnPo4k0
お前らは知らんけどだろうが
ベンチ・ジョニーってのが最強捕手だ
わかったか?糞飢鬼ども
224名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:08:57 ID:8vlo/CaR0
>>158
日本プロ野球創生期の沢村栄治
225名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:10:24 ID:sRF+G9HJ0
まぁ俺から言わせて貰うと、
これからの練習次第ってとこだろうね

捕手は1に勉強2に勉強だから
矢野さんのいる阪神か(メジャー帰りのウンコはしらん)
古田や野村にコネがあるヤクルトがいいだろうな
226名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:11:07 ID:kSsH0gV3O
洞穴のイメージ
227名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:11:56 ID:BnAnPo4k0
沢村は京都だしw
出自まで言い始めたらスタルヒンはロシアで
ダルはイランだしさw
228名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:14:00 ID:SpfuH7uz0
>>217
梨田?山倉?やる大矢??
229名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:20:05 ID:sRF+G9HJ0
>>228
まあ梨田君はいい選手だね
230名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:22:55 ID:HjIaeGW10
中日がいいんじゃないか? 谷繁も年だし 
キヤシキは古田のようなスローイングだな
231名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 23:29:44 ID:sRF+G9HJ0
>>230
中日は落合がいる限りやめたほうがいい
ほんとに二軍で腐ることになる
232名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 05:48:43 ID:3MMPojocO
結局どこにも指名されないってオチだろ
233名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:49:23 ID:DDEx1SVP0
俺は明日記者会見場に行くぞ。

マスコミもたくさんくるみたいやし
テレビの生中継入るかな?
234名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:18:51 ID:Z3d+Mrfi0
>>66
打撃が今ひとつな感じが
まあ上で2割打てるように鍛えていけばいい話か
235名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:24:15 ID:P5Ew05CCO
ハムの大野よりは才能あるよ
236名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:36:57 ID:HcRRH/e5O
土井垣
八重樫
鬼屋敷
237名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:41:09 ID:iLC1zdGjO
>>81
やしきにターボかかってるからな
238名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:41:09 ID:f3SE1q43O
近年は古田城島阿部なんかのせいで捕手にもクリーンナップ並みの強打が求められるからな。
239名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:44:09 ID:TAo+W3CzO
真下−鬼屋敷とか珍名バッテリー希望
240名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:48:27 ID:SHZGKbMh0
阪神、中日、日本ハム、横浜、巨人、千葉ロッテ、ソフトバンク、広島の8球団(届け出順)です。
241名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:50:49 ID:iLC1zdGjO
たぶんキャシーって呼ばれると思う
242名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:58:02 ID:cVJVhFFx0
kysk
243名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:58:24 ID:epNFA+Q1O
でも中退したら学歴中卒だよね
どうすんだろ人生
244名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:06:23 ID:Lbb85dwx0
>>187
マジレスすると偏差値44で定員割れしてるから実質は
ほぼ全入。
地域の公立(それも偏差値40台)の滑り止め扱い
245名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:10:21 ID:Lbb85dwx0
>>243
学歴は高卒と同等、少なくとも中卒にはならない
ていうか、野球部員の大半は高専3年終了で退学して
大学や専門に進学してる
学校全体でも4年進学は3割程度
246名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:11:49 ID:Lbb85dwx0
元々この選手も県外の大学に進学予定だった
247名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:59:57 ID:epNFA+Q1O
>>245
それは進学の場合の温情措置でしょ
履歴書には書けない
248名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:07:20 ID:6f6ka7JyO
>>247
高専3年修了でよくね?
249名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:19:05 ID:vx3jGKZ4O
>>245
マジで
俺が高専生だったときは3年修了するやつは
1人か2人くらいだったぞ
250名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 19:42:37 ID:0mpslJ7j0
お、鬼屋敷・・・
251名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:13:02 ID:TLX+ZbkkO
外れ一位あるで
252名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:16:36 ID:oMwFYK7OO
ピロシキには竜の叫びが届いているはず
253名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:17:17 ID:zNFx3bHj0
肩は魅力だけど現時点での高校ナンバーワンではないだろう
基本から叩き込んでくれる球団に行って欲しいな
254名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:20:42 ID:VLQA9tB1P
―そう言えば、目標とする選手は「マリナーズの城島健司捕手」と言っていたが、
  阪神入りが有力視されているが、希望する球団はありますか。
鬼屋敷 基本的には12球団OK。ただ、城島捕手と同じ球団に入ると、試合に出場する機会が
  少なくなると思うので、同じ球団は遠慮したいです


鬼屋敷「若手選手殺しの犯珍だけは嫌です><」
255名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:36:20 ID:AfU+5aUVO
>>118
そんな名前の人いないから
屋敷でなく屋鋪な
256名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:43:42 ID:yzbeMyO0O
引退間近のキャッチャーがレギュラーorキャッチャー不足のチームで投球術が良いピッチャーがいる所がいいな
257名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:47:15 ID:KpcTFagEO
お味噌がとるかと思ったけど、スルー
258名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:48:04 ID:+3/nWfH2O
鬼はゴミ売り入りかよー
259名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:48:23 ID:6TradCd6O
巨人ギター
260名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:50:26 ID:wYdt2rJTO
カツノリのモチベーション上がるなw
261名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:51:33 ID:gCIuj168O
読売の二位か
262名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:52:48 ID:dSfn98dQO
カツノリの評価が決まるな

263名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:58:18 ID:6H0Fy15pO
まさかの巨人鬼屋敷か
264名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:00:11 ID:Pu7MEqrmO
高見昌宏二世か
265名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:00:58 ID:zuW9pSOn0
鬼屋敷育てるためにカツノリ呼んだんだな
266名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:01:13 ID:9UjlSi+QO
巨人かよ
267名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:02:13 ID:eB0fyzSyO
巨人か…まあ今の巨人なら育成してくれるだろう、期待したい
268名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:02:38 ID:lqihKAG7P
加治前選手が握手を求めています
269名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:09:59 ID:0nrlZlQcO
阿部の後継者が出来たな。
270名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:10:10 ID:2Orig+NvO
>>243
プロ入り確実な選手に学歴であら探しとか
あんた的外れもいいとこだろ
みっともない
271名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:10:43 ID:rlMbt7DKO
さすが、規約を変えるという荒技は巨人にしかできない。
272名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:11:05 ID:Ojg4kuFaO
ちなみに鬼屋敷が1位のスポーツテストの2位は国本(秀岳館)
273名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:13:34 ID:Gcj3rtb0O
>>243
お前…相当恥ずかしいな…

で、巨人二位指名か!おめでとう!
良かった良かった。
頑張って欲しい。
274名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:14:46 ID:pezUHpNmO
しかし巨人はやることに道筋が見えていていいね。カツノリ二軍コーチ。鬼屋敷
275名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:17:15 ID:C0Pp65vfO
これから東京ドームは、おに屋敷とよばれ投手から恐れられるのだ
276名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:19:02 ID:ADPezbeYO
6坂本
8松本
9亀井
5大田
3田中
7長野
4中井
2鬼屋敷
277名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:21:56 ID:YXTzVmWsO
>>243
マジでお前の心は醜い
278名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:24:28 ID:cgiPBzt9O
巨人の獲得は綺麗な獲得。阪神は金に者を言わせた汚いカス
279名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:27:52 ID:tJpOA3WGO
男塾に出てきそうな苗字
280名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:31:04 ID:Ue1Oern3O
>>243
三年いったら高卒だろ
281名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:31:55 ID:rw3IpIJ40
>>89 >>107
中野渡(横浜'00-'03)・・・NAKANOWATARI と並んで、
堤内(横浜'03-'07)・・・TSUTSUMIUCHI も12文字で最長記録。

最短記録は言うまでも無いが、王(読売'59-'80)・・・OH と
阿井(ヤクルト'83-'90/ロッテ'91-'92)・・・AI の2文字。

余談だがお笑い芸人の堤下敦(インパルス)は武相高から野球推薦で関東学院大に
進んでおり、もしプロ入りしてたらTSUTSUMISHITAで13文字の新記録だった。
282名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:37:23 ID:EpGDNqFP0
>>243の人気にカンパイ
283名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:42:18 ID:Wd0H5iM7O
>>281

源五郎丸は?
284名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:51:16 ID:VGP5dzkYO
鬼屋敷って打撃はどうなの?
285名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:52:29 ID:0FA8ak76O
下敷領
286名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:55:57 ID:YkBLeojtO
そう言えば一年ダブりで入団した松岡ってキャッチャーいたな。
その松岡はお縄になって……
287名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 17:57:10 ID:+E40fz0FO
>>243
巨人のドラ2なら契約金でマンションや更地駐車場を2〜3ヶ所購入しときゃ、リーマン分の稼ぎは確保したようなもんだからな

ま、就職でも高専を三年で卒業>>>三流大学卒業だし
288名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:00:30 ID:UuBqUcEKP
姓と名のギャップが激しいな。
登録名は魔裟斗にしろ。
289名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:01:43 ID:CTW95eHm0
たぶん、プロ入り後のあだ名は「お化け屋敷」になるんだろうなw
290名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:04:30 ID:Pz4TtybMO
早く鬼肩が見たいよ
わくわくする
291名無しさん@恐縮です :2009/10/29(木) 18:04:58 ID:5/o1u2aH0
巨人はいい選手取ったわ
CBCで鬼屋敷の映像見て思った
292名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:11:05 ID:7+9lCl850
鬼女屋敷
293名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:11:09 ID:mRLYiWhB0
鬼女屋敷正子
294名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:14:00 ID:HBNibDcDO
二塁まで1.7秒はすげーな。
295名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:18:33 ID:mGQdxVRzO
三年くらいで一軍に上がって阿部を一塁に弾き出すのか
296名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:26:21 ID:/ZFeKOiSO
巨人は鬼屋敷以外にも捕手取ってたな。阿部がいる内に競争煽って次の品定めか…
しかしカツノリはやりがいあるんじゃないかこれ
297名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 18:58:03 ID:6H0Fy15pO
>>296
その捕手は谷間の控え要因かな
サネ、星、伊集院は首かなあ…
298名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:00:21 ID:ghMzr6QGO
源五郎丸以来のカッコいい名前だな
299名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:02:44 ID:/WRCvqbXO
日本一の捕手がいるうちに次代を狙うとは強かだな
300名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:03:35 ID:Kch47WbKO
>>289
大洋の田代+屋敷でつね…
301名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:04:56 ID:KpcTFagEO
なんか三重の選手が巨人に行くとムカつく。
302名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:04:58 ID:jSiiMzT8O
鉄砲肩ってものをこの人で初めて映像で見た
将来楽しみ
303名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:06:06 ID:KYTYFa1fO
名前にインパクトあり杉。
ユニフォームは「ONIYASHIKI」か。小笠原より文字が多いぞ。
2年後くらいは、鬼屋敷のユニを着てるファンがドームにいるというわけだな。
304名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:07:58 ID:KYTYFa1fO
>>301
大道
305名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:08:33 ID:m73XkEjCO
鬼屋敷を指名するから城島は獲得しなかったんだな
306名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:08:34 ID:jbQXXXc6O
おにやしきだと思ってた

きやしきって読むのか
307名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:09:55 ID:6H0Fy15pO
>>301
東海地区のドラフト戦略は大西が開拓したからなー
308名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:10:52 ID:bsYO/BW1O
>>303
Hは必要だもんね
309名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:10:55 ID:C0Pp65vfO
>>303
登録名は、鬼だな
310名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:10:59 ID:mhHOdML8O
>>303
しったか乙
311名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:12:38 ID:AvwfqS1uO
>>289


え?なんで? 
てかこいつスベってね?


312名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:14:46 ID:lKUtPQy2O
こいつはいいねぇ〜
肩だけは天性だからな。
頑張れカツノリ!
313名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:15:14 ID:FhNuxZZ7O
>>253
つカツノリ
314名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:15:25 ID:DvFl8mjo0
屋敷要はいつ鬼屋敷要にパワーアップできますか?
315名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:17:04 ID:bsYO/BW1O
>>311
写真見てみろ
316名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:17:10 ID:pPOI0GspO
阿部の後任が来たな
阿部と鶴岡から色々盗んだり学んだりして引退する頃に世代交代か…
理想通りいけば異常なほど不気味にそして綺麗に一斉に世代交代するな…
狙ってたとしたらとんでもない知将だわ
317名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:17:12 ID:djWshHB10
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃實松がレギュラーをとるとはこのとき誰も予想できなかったサネ
┃人生何があるかわからないサネ!
┃         人     
┃         <。 .>    
┃    ∧∧  /Vミ バシ!!
┗━━(´・ェ・ `)/ ミ━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
318名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:17:34 ID:Kq0SB5Q+O
>>314
鬼籍に入ったら
319名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:25:59 ID:bsYO/BW1O
>>316
阿部から盗むだと・・
320名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:30:06 ID:6H0Fy15pO
>>316
巨人は野手はうまく行ってるけど実は投手は世代交代があまりうまくいってない
世代間のバランス最悪だし
321名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:40:47 ID:rlmn0Hl20
>>320
今年は投手で即戦力ってあんまりっぽいし(珍はドラ1候補二人もゲットって喜んでるだろうが)高校生も菊池以外は本当原石だからな。投手はオビゴンでもうちょっと持ちそうだし来年以降かね。って来年めぼしいのがおるんかね。
322名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:51:46 ID:PbWIN6YvO
シカゴに行け
323名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:52:56 ID:p9Kjsd5lO
大道、豊田、中井、鬼屋敷

三重の選手が巨人に集まってきた
324名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 19:52:56 ID:99IKLSm50
>>321
一応ハンカチとか、福井、大石に、国学院の村松とか
東海地区の小川、池ノ内あたりも注目されてるし即戦力って意味なら来年じゃないのかな
将来性だったら今年の方が面白そうな素材ころがってたけども
325名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:14:11 ID:6H0Fy15pO
>>324
去年巨人はほぼ高卒オンリーだしな
今年は大卒中心でも問題ないという判断なんだろうか
326名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:17:17 ID:bOfmEp3I0
>>301
てか、沢村栄治をはじめとして三重出身の名選手って多くなかったか?
327名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:25:37 ID:k8j11KFyO
kysk
328名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:43:59 ID:DGPkfize0
いやー、いい補強してくれた。
場合によれば、原の1ポジション2選手構想にも入りそう
329名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:46:13 ID:pPOI0GspO
>>320
確かに投手がね
個人的に来年のドラフトはすべて投手で固めてもいいと思う
330名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 20:50:31 ID:LHBWLhJnO
将来
斎藤×鬼屋敷のバッテリーになるのか
331名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 21:15:59 ID:fX1WGy0RO
>>83
関係者か?
332名無しさん@恐縮です
>>331
予言者じゃね?