【芸能】東京03を怒った島田紳助のせいで、ビートたけしにとばっちり 「紳助のせいでオレまでひどい目に遭っちゃってるよ。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁▲φ ★

ビートたけしメッタ斬り
「紳助のせいで俺にとばっちり」

島田紳助が「あいさつがない」とかって若手の東京03ってのを怒ったもんだから、
出番前にタレントがいちいちオレんとこにあいさつに来て、うるさくてしょうがないよ。

オレ、出番前は結構寝てんだよ。
それなのにいろんなヤツがいちいち、「よろしくお願いします」って。
紳助のせいでオレまでひどい目に遭っちゃってるよ。

オレんとこは、あいさつ禁止にしようかな。「あいさつ来たら、タダじゃおかねー」って。
紳助の逆に出ようかな。
「オレの顔見ても、絶対何も言うんじゃねーぞ」って。

とにかく、あれ以来、うるさくてしょうがないんだよ。

【27日付、東京スポーツ掲載】
ビートたけしコラムより抜粋
2名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:17:45 ID:O0idTMFx0
>>1


だんかんこのやろう!
3名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:19:01 ID:LqKnUvV90
だんか〜ん  コロッケとってぇ〜
4名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:19:09 ID:J+2nhbXf0
>>1
所さんも言ってたな。挨拶くるなってw
5名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:19:27 ID:YHgNL0ypO
↓紳助が全裸で
6名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:19:28 ID:zFIL9t4FO
西と東で先輩後輩の感覚が違うからな
7名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:19:29 ID:VG8z4HNNO
さっさと車回してこいよ
ダンカン!
バカヤローコノヤロー
8名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:20:15 ID:mIEjxVrfO
珍助立場ないなw
9名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:20:35 ID:hIY4TZUt0
なに?紳助が東京03をあそこまで怒った理由って挨拶が無かったってだけ???

どんだけ小さい人間なんだ・・・
10名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:20:49 ID:/HGtv2ej0
たけちゃんばう
11名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:20:56 ID:eYIea0KRO
たけししか言えないからなww
12名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:20:58 ID:AIxdtbg3O
たけしなら挨拶に行きたい
紳助はやだ
13名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:20:59 ID:YIlZSjw6P
>>4
みたみた。間違って挨拶したみたいになっちゃって、
後で「オレは挨拶したりしないから、さっきの違うんで」
とワザワザ断りを入れてるぐらい堅苦しいのたダメみたいだな。
14名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:21:04 ID:c/6+LjS9O
いいよ、たけしいいよ〜
15名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:21:08 ID:Gim2opvO0
あとはさんまか
16名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:21:15 ID:AmtXvtXEO
たけしは面白くないけどなにかスゴイ人であることは解る
17名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:21:18 ID:O0idTMFx0
>>6

西と東、というより、紳助が吉本内の規則を関係者以外に適用した、
或いは先輩風吹かせてお偉いさん気取りで好き勝手やっている、
といった感じ?
18名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:21:20 ID:llFKCZU+O
でもおねーちゃんはべつ
19名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:21:26 ID:fq0yIpESO
>>6
とゆーより吉本か否か
20名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:21:32 ID:uMU02A370
長谷川は小物すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:21:35 ID:AVAhbCqhO
ちんすけとは格が違うな
22名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:21:43 ID:8PJS9CYd0
たけし面白いな
23名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:21:53 ID:pxU8wH040
さすがたけしwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:22:04 ID:/cRDjaII0
よのすけが
きぼうをもって
船出する
25名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:22:21 ID:YCpSqI9z0
おお
もっと言ってくれー
26名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:22:33 ID:TLYxMCxYO
出演者が多いと
うっとうしいだろな
27名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:22:44 ID:uMU02A370
たけしを慕う芸人が多いのも頷けるなあ
28名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:22:48 ID:UcOrIOrF0
関西はね〜上下関係がちゃんとしてるんだよ。
関東のように甘くない。それほどしっかりしてるってこと。
29名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:22:57 ID:JPLPrV1pO
火薬田 ドン
30名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:23:01 ID:4oX5eqck0
こんなイカした人なのに何で映画はクソなんだろうか?
31名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:23:21 ID:fq0yIpESO
さんまも挨拶来るか来ないかで随分扱い変えるみたいだが
さすがにチョンスケみたいなことはしない
32名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:23:25 ID:vOP+RSBQO
ちんすけ叩き大物もっと出てこい!
33名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:23:42 ID:INPmuNl3O
あんだけ大量のタレントや芸人がでてるのに
いちいち全員挨拶こないとしばくとか、
どんだけしょぼい男なんだ…芸人が聞いて呆れる
34名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:23:51 ID:4GkhZNzRO
で、欲しかったGT40買ったんか?
35名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:23:52 ID:qv18GvVU0
>>28
松竹はしっかりしてないだろ。
36名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:23:58 ID:adi27APDO
>>1
たけしいいなあ
紳助にチクリ、若手に気を使うなと両方に優しさ
37名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:23:59 ID:l9UfYSKo0
東京芸人の融通の利かなさのほうがおかしいだろ。相手によって態度は変えるべきなんだよ
38名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:23:58 ID:SvJ35vX30
たけしわろた
39名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:24:02 ID:4hgaUb0T0
おいおい挨拶は人間の基本だろ?
40名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:24:04 ID:J+2nhbXf0
たけしも今だからそう言えるんであって、
若い時は紳助なんて比べ物にならんぐらいピリピリしてたんだけどね。
タケシの番組に若手芸人呼ぶってテリー伊藤が言ったら、
「そんなことしたら俺が目立たなくなるじゃねーか!」って
マジで蹴り上げたのは有名。
41名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:24:04 ID:7xZEiNET0
たけしは本当紳助嫌いなんだな
42名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:24:10 ID:sjg/GSMrO
>>1たけしウケるw
43名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:24:15 ID:ZNDiQUMSO
もうたけしはハッタリだけで生きてけるな
44名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:24:16 ID:Gim2opvO0
たけしは、軍団のメンバーが問題起こしても切ったりしない
伸助は金にならない奴はどんどん切る
野久保は体よく干された
45名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:24:16 ID:hqBgp/unO
>>28
本番中恫喝すんのが普通なのか?W
46名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:24:20 ID:Z8KQtROLO
たけしさんは流石やね
47名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:24:20 ID:LZ4B5/ne0
27時間のときさんま・たけしに絡めないシンスケの疎外感
48名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:24:21 ID:Upp1Hp4/0

しんすけはローカルでも小山の番長
49名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:24:45 ID:wtvLcNQF0
こいつキッタネェーなw
いつもこの手だな
お前ら騙されてるって
好感度上げてるだけだから
50名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:24:50 ID:SvJ35vX30
なんつうか粋だよな
51名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:25:09 ID:l9JmwAhH0
ワロタ
52名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:25:10 ID:883Qzj88O
活字だとたけしは異常に面白いな
53名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:25:12 ID:nD2rMMom0
東京の下町的な諧謔に満ちたコメントだねぇ。
いいよいいよ〜♪
54名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:25:17 ID:O6zQRtgkO
最初の頃に事件のきっかけだって言われてた双子のオカマが深イイ話に出てたな
55名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:25:34 ID:LqKnUvV90
東京03の事務所も、紳介の性格を把握してなかったのか。
スタッフの手落ちだ。
紳介は、NSCじゃなくて、島田陽之助の弟子だったから、礼儀にキビイシイの判ってるだろうに。
56名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:25:38 ID:RvyjrtPo0
たけしなりの珍助への諌め方なんだろうな
57名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:25:40 ID:2SW1ce7NO
たけしの人徳だろ。
伸介挨拶来ない。じゃなくて行きたくないんだよ。
気づけよ。
嫌われてんの。尊敬されてないの。

たけしは好かれるよ。器が違いすぎる
58名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:25:46 ID:QLDET7Z+0
ビートたけしさんってなんで大物扱いされてるの?
たいして面白くもないのに
59名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:25:53 ID:bu+WI42z0

本番前に挨拶がないのが理由だったの?
器がちっちゃすぎる!!!!!!!
おちょこ以下
60名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:26:04 ID:qv18GvVU0
>>49
その汚さも魅力なんだよ
61名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:26:10 ID:J+2nhbXf0
>>41
それでも共演無いってことはないんだぜ。
そんな嫌いじゃないと思う。
ただ、紳助が軍団作ったり、かぶりものしたりするのを
バカにしまくってて、それが全部たけしのことだったので
今となっては距離が出来てるなぁ。
62名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:26:13 ID:6TnX29O60
つーかさ、そもそも後輩が目上の人間に挨拶するって習慣は東京には無いんだよな
あれは関西、しかも吉本限定の「ローカルルール」なわけで…
東京03はその名の通り関東のグループだから、挨拶なんかしたことがなかった
それをいきなり吉本ルール押しつけられて怒鳴られたんじゃ、たまったもんじゃないw
理不尽すぎるわ、紳助w
63名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:26:15 ID:5yD+Bl5eO
>>28
じゃあ何で日本語使わないの?
64名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:26:17 ID:N7D7VnfSO
シンスケは小物だな
65名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:26:29 ID:tF8d/lif0
さりげなく事件の真相を暴露するたけしって


素敵やん

 
66名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:26:37 ID:27gT2U8S0
おー口火切ったな
あとは吉本内でもナイナイ当たりが動けばな
考えて見りゃ追い落とすチャンスなんだから
67名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:26:46 ID:XOq88wxL0
>>28
だからつまんない西川清と年寄りが大物ぶっていられるのか
68名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:27:08 ID:ZTRcXnLm0
最近たけしとタモリがちょっと会話したエピソード、よかったなあ。
“テレビの世界を引退するときは、もしかしたら2人同時かも”ってやつ。

さんまと紳助に関してはもっと先だろうな。
69名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:27:14 ID:5ObXyT0I0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その2)

★都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位  東京<19.8%(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<9.4%>
3位  神奈川<5.9%>
4位  兵庫<5.1%>
5位  愛知<5.0%>
6位  福岡<3.8%>
7位  京都<3.7%>
8位  埼玉<2.8%>
9位  千葉<2.4%>

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1255882371/10
70名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:27:35 ID:AIxdtbg3O
そろそろさんまがネタにしそうな予感
71名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:27:45 ID:RvyjrtPo0
>>58
今おもしろいと言われてる芸の礎を築いた人物の一人だし
金儲け第一ではない育成をしてるからじゃないのかね
72名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:27:49 ID:0CL402wk0
たけしだったら怒られてもあいさつしたいだろ。
むしろいままでしなかった奴らがいることに驚いた。
73名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:27:49 ID:KkkiAhT70
>>62
関西人(大阪人)は基本的にマイルールを押し付けてくると思う。
気がいいやつも多いけど、基本的に鬱陶しい。
74名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:00 ID:UcOrIOrF0
>>63が何を言ってるのかわからん
75名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:02 ID:uMU02A370
フライデー襲撃した軍団もたけしを慕っていたからこそだねw
76名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:14 ID:r1PQSDS/0
冗談じゃないよ〜
77名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:13 ID:l9JmwAhH0
あいさつは基本だよな
あいさつが無いと「こいつ俺を舐めてる」って思っちゃうからな
でも芸能界では相手に応じてって事だろ
78名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:13 ID:YVg33bwL0
松本の映画と紳助のおかげで
たけしの株が上がったな
79名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:17 ID:Gim2opvO0
>>70
さんま御殿に呼ぶかどうかだな
80名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:23 ID:ryV7JR2VO
チョン助って小心者だろ!
81名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:24 ID:kiZ19nYQO
>>16
今のたけしにはその感想がしっくりくるな
82名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:28 ID:sN9fdMvuO
>>28
関西だけど先輩風吹かすことがしっかりしてることだとは思わんが
簡単にいえばやっぱり関西は東京より遅れてるんだよな
あきらかに効率悪いし
83名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:30 ID:qw945Gvh0
これで紳助がたけしの所にあいさつに飛んで行くのかw
なんだかなぁ〜
84名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:34 ID:LqKnUvV90
>>62 淺香光代とか、落語家とかでも厳しいのいるじゃん。
それじゃ、関東の芸人が礼儀知らず見たいじゃん。
85名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:47 ID:Vh4gFTJhO
>>1
たけしって昔格好良かった。
元気が出るテレビの頃。

伸介はずっとブチャイクなままだね。
86名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:28:59 ID:PM6PubVYO
しんすけちっちぇーwwww
87名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:29:00 ID:xqC23b890
業界の常識でも何でもなかったんだな。
結局、業界のルールじゃなくて紳助のルールに従わなかったから
若手を恫喝しただけだった。
紳助個人のマイルールを他人も共有し、するべきって傲慢な考えだな。
88名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:29:00 ID:6N+fd+vq0
たけし面白いなw

関西より関東のお笑いのほうがインテリ
関西はヤクザばっかだな
89名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:29:01 ID:nyX9KEhG0
小物やくざしんすけとは違うわな
90名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:29:29 ID:PIfl+Qtt0
>>79
さんまは自分でゲストを呼んでないみたいだからなぁ…
91名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:29:40 ID:YIlZSjw6P
>>72
東京のテレビ楽屋では初顔合わせのときだけ挨拶で、
それ以外の挨拶はしない。
まあ、東京基準でも03は挨拶行かなきゃならんのだが。
行かないなら行かないで別に揉めることでもない。
今タケシが言ってるのは、何回もあってるような芸人まで
一々挨拶に来てるってことだろ。
92名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:29:48 ID:H3HhSVEh0
金:金子、金田などなど
張:長谷川、弓長
93名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:29:51 ID:oavmF/XsO
くつべらに人間やらせるのは早すぎたみたいだ
94名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:29:56 ID:f/3qc8t7O
火薬田ドンの三分>>>越えられない壁>>>>>>>>>>しんすけの芸歴すべて
95名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:30:32 ID:ydiYIH110
新助は保険に恩売ったりファミリー(笑)作ったりしてるから偉そうで大丈夫と思ってる
嫌われてる自覚はあるんだろう
96名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:30:37 ID:OUmuct2rO
今時挨拶何てする奴は馬鹿。頭に乗ってんじゃねえよ
97名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:30:42 ID:h20Kgg26O
2ちゃんねらって単純で馬鹿だってよくわかったわ
なんだこいつら程度が低いなぁ(笑)と思ったわ
98名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:30:46 ID:Y9nzweVbO
>>74
関西弁は日本語じゃないってことじゃない?
99名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:30:57 ID:EExVnpfR0
足の裏は早く消えろ!
なんでテレビで足の裏なんか見なきゃならんのだ
不快だ!!!
100名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:30:58 ID:Pz98SqC00
ひさしぶりにたけしでわろたww
101名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:30:58 ID:ZWDZcosO0
芸人の世界に限らず一般社会では後輩が先輩に挨拶するのは当たり前。
好き嫌いで挨拶するものではない。そんな常識も受け入れられない
オマエらが引きこもってるのも当然の成り行きwww
102名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:30:59 ID:a+LHwcv60
でもコレ、おじいちゃんの発想だろ
103名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:31:15 ID:JiuEyGbZO
東京03は吉本じゃないから別に伸介に挨拶する必要なくね?
104名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:31:45 ID:UL913qTK0
たけしも所も、弟子経験がないからな
いちいち挨拶するとかいう習慣がないんだろう
吉本もNSC時代になってからはそうじゃないようだし、紳助は最後の固い人ってことになるんだろうな
105名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:32:10 ID:dxRF6e610
岡村も挨拶いらないつってたな
106名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:32:12 ID:Uybh54l90
>>57
> 紳助挨拶来ない。じゃなくて行きたくないんだよ。
> 気づけよ。
> 嫌われてんの。尊敬されてないの。

うすうす気付いてるんだろ
ヨイショする奴らがいる分、しない奴らがいると心配でイライラする

そのうち破滅する罠
107名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:32:33 ID:w/w8HpGRO
>>66
ナイナイに何ができんだよwいろんな意味で過大評価しすぎだ
108名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:32:33 ID:+IJX/QdP0
オレはこんなタケシが好きだけどな

それにしても、しんすけって人間がちーせーなー
109名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:32:38 ID:5yD+Bl5eO
>>74
そりゃお前が日本語判らないんだから仕方ないわな。
110名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:32:43 ID:eQntOl97P
>>103
事務所関係ないだろ
それに吉本芸人が一番多いから敵には回せない
111名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:33:07 ID:/aJQ7z5d0
紳助は軍団を番組のレギュラーで使ったりたけしをあちこちで誉めたりしてるから
たけしは自分には強く出れないと思ってたんだろ。


大間違いだよ。
112名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:33:13 ID:nCO4OvZ2O
113名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:33:20 ID:ghhp8bjS0
たけしって意外に情報網がしっかり持ってるよな。
東京03のネタだって一般マスコミで出てないし、
「酒井法子がたけしの事務所で復帰」というネタが出されたら
即週刊誌で否定してたし。

ブレーンに2ch良くみてるヤツがいるのかな?
114名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:33:20 ID:a+LHwcv60
>>101
同意だわ
上から物言われるのが死ぬほど嫌いなんだな

女みたいにちっせーヤツらが増えた
115名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:33:31 ID:p5LbMYqj0


吉本のローカルルールを、

東京のテレビ局で勝手にルール化しないでくださいね。

東京には東京のルールがありますので。

大阪のテレビ局だけで勝手にやってくださいね。

116名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:33:47 ID:I/iHqANp0
ちんすけの小物っぷりときたら
117名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:34:03 ID:YIlZSjw6P
>>103
東京基準でも番組で初顔合わせなら挨拶する。
03は当然チンスケと初なので行かなきゃならん。
だから、殴るとか言語道断。しかもそのあと、
「番組終了とともに東京03の芸能界生活も終わります」
とか
「あと1時間30分で東京03はさようならでう」
とか
しつこく叩きまくるのは異常。楽屋に呼んで挨拶せーよ。
で済む話でしょ。
118名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:34:23 ID:j3WTY0CrO
今頃チョン助は顔真っ赤にしてファビョってんだろなwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:34:42 ID:VAC/nnOhO

そういえば、自分への挨拶云々気にする和田アッコさんも
関西人だなw

でもアッコさんの場合はむかし役者の山岡久野さんにたしなめ
られたのがきっかけだったらしいけどw
120名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:34:56 ID:fpCUVIGa0
あいさつこなかっただけで
本番中に掴みかかったり「つぶすぞ」って恐喝
したりしたのか?
この男ははキチガイなのか?
121名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:35:33 ID:LqKnUvV90
師匠に弟子入りして内弟子から礼儀作法を仕込まれた芸人は時代遅れになってってことだ。
世代の違いが浮き彫りになったんだろ。
TV局が売れたらチヤホヤ、落ち目になったら即切るという、インスタント芸人を量産しているからこういう問題も出てくるだろ。
122名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:35:35 ID:GkzDvERvO
これマネージャー暴行事件も
社長にさんつけなかってキレたってどうやらマジみたいだな
自分のとこの社長にさんつけないのが当たり前なのに
島田のマイルールでぶち切れてボコボコにした

精神病院に閉じ込めてた方がいいわ
123名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:35:40 ID:NqBXVrUsO
>>113
東京03の事件は普通にスポーツ新聞の一面だったんだが…
124名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:35:40 ID:gSkJTehdO
挨拶は本当ちんけな風習だ
125名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:35:42 ID:Y9nzweVbO
挨拶しないのは下。
でも本番中にしかも他人の演技中に揉め事起こすのは下の下の下。
126名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:35:45 ID:6N+fd+vq0
>>101
うちの会社しないよw
つーか部長とはもう二年くらい口聞いてないしww
見ても無視wwwクビにならんしなwwwww
127名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:35:54 ID:cbpxjahHO
>>104
たけしは弟子経験あるぞ
128名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:10 ID:c33elw1F0

師弟制度の時代に生きてきた島田紳助(内弟子経験者で「島田」は屋号)と
スクールやスカウトで出てきた人達との上下関係に対する世代間格差だね・・
129名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:14 ID:aeTkgPQx0
>>84
浅香は世間知らず。東国原知事に挨拶が無いとか騒いでたけど、
あれ知って、宮崎県民で怒ったヤツ多かったよ。
県知事が県民の代表ってこと理解してない。
130名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:15 ID:7LnRexvr0
>>117
番組中にそんなことまで言ったの?
131名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:15 ID:Nhdtyr53O
そもそも何でシンスケに挨拶しに行かなきゃならんの?
偉くもないし、別に先輩でもないじゃん。
自分より芸歴が長い人が先輩だというなら、キリがないだろ。
むしろ自分で「俺は先輩なんだから挨拶こいや」なんて言う奴は
ただのバカだから相手することない。
132名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:16 ID:B2MuokCT0
結局挨拶だったのかw
133名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:31 ID:I4mWAcu7O
有吉も「挨拶来んな」の人だからな
134名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:46 ID:hIY4TZUt0
挨拶は基本なんてのはわかってるが、
挨拶しなかった程度であそこまでキレるのはどうかしてる
135名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:49 ID:YYZStBX4O
>>117
>>「番組終了とともに東京03の芸能界生活も終わります」とか
>>「あと1時間30分で東京03はさようならでう」

こんなこと言ったの?
136名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:49 ID:OihXB0sU0
うるさいな烏田カア
137名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:51 ID:LqKnUvV90
>>126  会社の知能レベルが低いだけじゃん
138名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:57 ID:arQArBhcO
>>114
喪男、童貞だろ
139名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:57 ID:0njiKn6k0
挨拶がないからって仕事中に殴ることはねえよな
140名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:36:58 ID:Oikp06jVO
紳助は最近やたら大物ぶってるけど、前にたけしと共演した時は
借りてきた猫のように大人しかったなw
141名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:37:06 ID:RUb3Hchp0
>>44
それは誤解だよ!
野久保は、フィギアスケートに打ち込みたいからと芸能界を引退したんだよ。
142名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:37:12 ID:4hgaUb0T0
火薬田ドンは認めるが、挨拶もしない奴と仕事は出来ないだろ
はは〜ん、裏で話ついてるなw
143名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:37:16 ID:l9JmwAhH0
>>131
お前は絶対に出世できないタイプ
144名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:37:19 ID:sx8trtsWO
>>103
その認識の基での出来事だったからね。
だから事務所の慣例を問わず、吉本芸人相手には吉本ルール、
礼儀で突かれないように目上には挨拶ってなったの。
145名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:37:26 ID:h20Kgg26O
>>115
関西芸人が居ないと東京のテレビ局が成り立たないのに?
はい、こう言われたらグーのねも出ない反論出来ないね(笑)
146名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:37:27 ID:wbgD3m1W0
吉本と非吉本とどっちが正しいのか分からんけどいろいろ面倒だね
147名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:37:47 ID:dpet/dPqO
BIG3>>>>>>>>>DT>>>とんねるず>爆笑問題>さまぁ〜ず>ネプチューン=雨上がり>>くりぃむ>ウンナン>>>越えられない壁>>>>>>金の亡者珍助
148名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:37:50 ID:fp8u7iOsO
>>49

紳助、小さいなぁsmallsmall
149名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:37:53 ID:sMbHLPbm0
2chの皆様おひさしぶりです
以前 89のくせに「2get」と書き込んでしまい「46億年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り46億年間、沢山沢山ROMりました。
原始生命体の誕生… 多細胞生命体への進化… カンブリア爆発による生物の多様化と繁栄そして絶滅…
途中、K−T境界で直径約10kmの巨大隕石がユカタン半島付近に落下したことにより
地球上の生物の70%が絶滅し、2chの閉鎖が危ぶまれましたが言いつけを固く守り、唇を結んでROMに徹しました。
そして生まれては散ってゆく生命。数え切れないほどの大自然の猛威…進化の為の淘汰、繁栄の為の進化。
46億年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、2get出切るチャンスに今っ!恵まれました。46億年間もの間付き添って頂いたお月様、ご覧になってますか?
それでは、46億年の歴史の重みと共に、キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get!
150名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:37:56 ID:QgKYOZUPO
挨拶がなかったことが結論なん?
それなら本番中には怒らないだろ。
151名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:38:03 ID:u86NdlayO
たけしよ〜紳助を叱れ〜♪
はっきり言おう俺なら言えない
だって紳助の逆ギレがぁ〜
怖ぇ〜♪
152名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:38:10 ID:KkkiAhT70
>>131
まあシンスケの番組だから。挨拶はするべきだとも思うが、
なかったから番組中にボコボコはありえんわな。
一番常識がないのはシンスケ本人というわけでw
153名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:38:10 ID:CuwzyvVF0
>>122
身内に尊称付けるってのは韓国の文化だよな
文化違うから違和感持つのは仕方ないが、殴ったらダメだよなあ
154名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:38:24 ID:iuDvYDJTO
吉本じゃないのに、先輩後輩に緩い人力舎の奴に挨拶にこいとは呆れる
155名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:38:29 ID:sjg/GSMrO
みんな収録始まる時は挨拶するだろ
初対面でもないのにわざわざ楽屋まで来ないでも
良い、てことだろ
156名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:38:30 ID:5ol+Js+/O
なんつーかそもそもの器が違うな。
157名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:38:30 ID:PIfl+Qtt0
>>123
ぬぅ…載ってただけならいざ知らず、トップ記事とな!?
158名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:38:45 ID:eQntOl97P
>>147
ウンナンそんな下なのかよ
159名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:38:47 ID:YIlZSjw6P
>>120
雑誌に顛末が載ってたが、キレた理由はそれ以外にありえないそうだ。
あまりにも唐突で周りの人間は何で切れたか分からんかったらしい。
東京03当人も含めてw

>>130
CMに入るとそのたびに03いじってた。
んで、吉本は和解したとか言ってるけど、
チンスケは最後まで03は許してない態度だったそうだ。
160名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:39:04 ID:OihXB0sU0
なにやってんだ牛田モウ
161名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:39:16 ID:C0RNLwMoO
たけしって何が面白いの?
2ちゃんねるでたけし崇拝してる奴らって笑いのレベル低すぎだろ
昔凄かったからってテレビ出すなよ
年金かよ
162名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:39:38 ID:UiZdJns80
中学校の頃こういうキャラがいたな
俺に気づいておきながら挨拶しなかった、無視したっつって絡んでくるのが
要は自分が嫌われてるんじゃないかと思って内心オドオドしてんだよな
163名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:39:40 ID:QB7/CJ1J0

西の芸能人は、和田アキ子も挨拶挨拶うるさいよな。
紳助にしろ和田にしろ、自分が若い頃は年上をなめてかかっていたような
感じの奴らがまた特に。
164名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:39:44 ID:JiuEyGbZO
>>155
普通終わったあと楽屋に挨拶にいくんじゃないの?
165名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:39:51 ID:1saLLl81O
紳助ざまぁwww
166名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:39:57 ID:hfZh95hQO
挨拶がないからって本番中にキレるかね?
とくに感謝祭なんて100人以上出てるし、挨拶来たかどうかなんて
公開処刑したいがための取って付けた理由だと思うんだが
167名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:40:04 ID:V/zvsIZ2O
紳助、昨日の関西ローカルのクイズ番組で、
ブサ面のひ〜らぁ〜りぃ〜とか言う歌の奴歌わせとった・・・
冒頭でwww 俺、すかさず風呂入ったね。
まじうざい。
168名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:40:07 ID:79tQwzOQO
挨拶に来なかったからって本番中に恫喝する意味がわからん。
誰か教えて
169名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:40:24 ID:/HGtv2ej0
たけしはお笑い引退したのが残念だな
170名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:40:24 ID:C90sbyX50
さてシンスケがタケシに手を出すかな 出すわけないか
171名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:40:36 ID:8uCzpOXjO
結局生放送でブチ切れた理由は挨拶かよ。終わってんな珍助
172名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:40:35 ID:Gim2opvO0
そういえば、はねるのとびらでゲストの東京03をいじってたけど
西野とか、珍助にぶん殴られたりしないの?
173名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:40:37 ID:Dx7DLIZ9O
>>117
東京03のスケジュールが詰まってたから仕方が無い
174名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:40:51 ID:YHxoU2GW0
たけしってこんなのばっかだな
タモリの友達の話と似た感じを受ける
175名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:03 ID:SbKRokk50
誰が挨拶必要で、誰は挨拶しないほうがいいとか、わかるもんなのかな。
新人にはリスト化して配ってやったほうがいいんじゃね?
東京03だって悪意があって挨拶しなかったわけじゃないだろう。
176名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:03 ID:YT0mTYr9O
紳助はいらない人
177名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:12 ID:YIlZSjw6P
>>163
和田やチンスケみたいなリーブ21タレントにとっては
挨拶ってのは礼儀じゃなくて、気にいらないやつを
バッシングするツールなんだよ。礼儀に厳しいとか関係無い。
178名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:13 ID:EuQtLaiJ0
さすがたけしだなw
179名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:15 ID:IqUyGI7b0
小物と大物の差だな。
180名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:14 ID:5VB9aG7M0
俺は先輩(笑)だから偉いんだ的なくだらん上下関係は朝鮮人の発想だろ
181名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:16 ID:9K0O7UQhO
>>147
ウンナンの位置w
182名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:30 ID:OJno3JZv0
さすがたけちゃん。バウバウ
183名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:39 ID:ktTeD2N9O
紳助の番組に出る奴は、なんで似たりよったりなメンバーなの?
184名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:38 ID:UqAJGBcG0
吉本が礼儀に厳しいところだからなぁ
185名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:40 ID:+lrhbNkX0
たけしカッコイイ
186名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:42 ID:I4mWAcu7O
紳助は「すぐ消える」的なことは若手によう言うがね。
「嫌いなヤツは弄らん」
とも言っとるみたいだから
嫌なら弄りもしないだろうが。
187名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:41:49 ID:SvJ35vX30
これからはマネージャー同士であいさつが必要かどうか確認するようになるんだろ
というか、東京03のマネージャーって何してたんだろうか。放任主義なのか
188名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:03 ID:rqWHh3mGP
>>47
あの時の顔www
189名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:08 ID:SLJJNwBM0
でも、視聴率や人気度では紳助のほうが圧倒的に上なんだよねえ
190名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:15 ID:iM2IMX5FO
だんかんありがとう!
191名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:23 ID:EaP938EO0
感謝祭は事件のあと盛り上がってた?
192名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:26 ID:TN7iykPrO
紳助器小さすぎw
193名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:31 ID:Oikp06jVO
>>166
典型的なDQNなんだよ。
DQNは店員とか後輩とか逆らえない立場の奴の前では小さなことでも
言い掛かりをつける。
194名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:33 ID:QYSv4cpX0
>>1
不覚にもワロタ
195名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:39 ID:xqC23b890
>>101
挨拶は大切だが、優先順位があるだろ。
まず人を殴らない。
話はそれからだ。
196名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:45 ID:u86NdlayO
だって紳助は知らない〜
善悪の区別知らない〜
そういう紳助一番怖ぇ〜♪
紳助〜、紳助いなくなれ〜
ウッチャン〜、ウッチャン大好き〜♪
197名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:45 ID:ZIs4+aWA0
紳助は同じ吉本の人間が自社の上司(社長)を、
社外の人間に対して呼び捨てにしたって理由で、
つば吐いて殴ったんだろう。
常識があると思うほうがおかしいだろw
198名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:48 ID:2PO9GxBZO
>>111
たけしの方が年上だし そもそも格が違いすぎる
成り上がりの珍では太刀打ち出来ないよ
199名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:42:49 ID:4ZhFfBfU0
ビッグ3とも鶴瓶とも紳助ともダウンタウンともとんねるずともナイナイともウンナンとも
爆笑ともくりぃむともロンブーともネプチューンとも今田とも絡める関根勤最強
200名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:43:31 ID:7LnRexvr0
>>159
>CMに入るとそのたびに03いじってた。

それはどこ情報なの?
201名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:43:31 ID:X2F/Ac90O
そもそも河原乞食に縦社会なんかあるのかよw

乞食が挨拶すべきは仕事与えてくれる事務所関係者や制作スタッフだろw何を勘違いしてるんだか
そもそも挨拶なんて社会人の真似事するんじゃねぇよ、乞食がw
202名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:43:48 ID:v+UdS5S3O
紳助小っちゃw
203名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:43:49 ID:YIlZSjw6P
>>200
雑誌載ってた。
204名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:43:50 ID:5Pnzaf410
長谷川は感謝祭の時に賞金何円です!って言い過ぎ
205名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:44:11 ID:h20Kgg26O
殴ったとかポコポコにしたとか事実でない事鵜呑みにしてる馬鹿2ちゃんねら(笑)
206名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:44:10 ID:meOIPbLK0
別に吉本の肩を持つ気はないが、世の中デファクトスタンダードってのもあるからな。
昨今は吉本が幅きかせてるなら、そりゃそうなってもおかしくないと思うが。

ただ、今回の事件は、それよりも紳助個人のパーソナリティーでしょうね。
207名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:44:13 ID:zKvwQx/X0
楽屋に「挨拶お断り」と張り紙しておきましょう
208名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:44:18 ID:eQntOl97P
>>187
それ気になるよな
弱小事務所ならともかく人力舎なら紳助の性格くらい分かるだろうに
紳助の器が小さすぎるんだがマネあたりが機転きかせてれば良かったのにな
209名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:44:27 ID:q+v2MbAB0
挨拶に来なかったとか何なの?
感謝祭は紳助の番組じゃないだろうに
03を完全無視して潰れるのを見届ければいいだけなのに基地外過ぎるわ
210名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:44:43 ID:l9JmwAhH0
紳介は半分893なんだからキレて当たり前だろ
相手を見て空気読まないと出世なんてできない。

挨拶に来ない→俺を舐めてる→あわよくば俺を潰そうとするだろう→敵や→やられる前にぶっ潰してやる

こういう自然な流れになるってことを理解しないと
211名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:44:43 ID:AVAhbCqhO
陰湿な後輩イジメを放置してる吉本は糞
212名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:44:45 ID:zW5SInnaP
上岡龍太郎が現役だったらもっとビシっといってたろうになぁ
213名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:44:59 ID:6N+fd+vq0
>>205
紳介乙
214名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:45:05 ID:ARjD8N1nO
さすが剛www
215名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:45:05 ID:c33elw1F0

挨拶云々が怒りの原因ではありません・・
命がけでショーが行われている最中に、観覧そっちのけで談笑していたため。
叱りに走る直前まで島田紳助もショーを観ていて03の素行に気づいていなかった。
雛壇が一角が騒々しいザワついているので、ふと目をやると・・ で、プッツン
216名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:45:06 ID:s0h387dNO
テレビ界が、島田を追放したら、すこしは見直す。
こんな小さい、いっそ猥小な人間に、権力持たせちゃダメだ。
217名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:45:12 ID:nxEdN1apO
>>153
身内を外部に言うならそうだけど
マネと紳助なら身内同士だよね?
まあ内容知らないからアレだけど
暴力は駄目
服役するべき


結局、示談になったんだね?
傷害で捕まってないなら
218名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:45:19 ID:PIfl+Qtt0
>>200
週刊誌。
まぁ、確かな情報ではないっちゃないな。言いそうだけど。
219名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:45:23 ID:XyWZwytpO
頭おかしい奴最強ってことだろ
気に入らなきゃ暴れるからな
220名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:45:35 ID:Gim2opvO0
>>189
武ははとっくの昔に芸人として、ブームを作って
今は半隠居状態だ
さんまにも若干そういう傾向が見られる

伸助は芸人としてブームを作れなかったコンプレックスが凄いから
今になっても働かなきゃならない
221名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:45:44 ID:L4maqnyW0
たけし、さんま、タモリ、所…それぞれ何かしらこの人スゲーな、と思う部分があるが、
チンスケには何一つ見当たらない。本人が一番、なんで祭り上げられてるのかわからなくて
悩んでるんじゃない?

チョメチョメの人の末路みたいにならなきゃいいけど。
222名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:45:52 ID:OJno3JZv0
>>210
全然自然じゃねぇw
223名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:45:59 ID:d8Q92W2g0
昔キングコングとかいうお笑い?の人が、
よゐこの有野とすれ違ったのに挨拶ひとつしないので
加藤が「オイゴルア待てや、先輩の有野に挨拶梨ってどういうことだよ」とキレたら、有野が「ええよーオレ別に松竹やしー」とのほほんと許したエピソードをなぜかここで思い出した。
224名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:46:01 ID:5K4J5MNa0
>>213
事実は当事者しか知りえないからなw
225名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:46:07 ID:JgSef3MNO
弟子が談志んところで不作法して小馬鹿にされたとき「うちはたけし流でいいんだよ」って慰めた話思い出した
226名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:46:11 ID:+xObs8Rp0
たけしのこのコメントは面白いなw
去年、さまぁ〜ずの三村が緊張しながら楽屋に挨拶に行ったら、そこらのオジサンみたいに気さくに接してくれて拍子抜けしたって言ってたのを思い出した
シンスケの場合は挨拶が無いと自分が無視されてる様に感じて不安で不安で仕方が無くなるんだろうな
一種の病気だろあいつは
227名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:46:15 ID:JiuEyGbZO
>>205
伸介ならありえそうだから盛り上がってるんじゃね
228名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:46:29 ID:xIoASrtKO
なに、やっぱり挨拶がどーのこーのだったの?
229名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:46:32 ID:C90sbyX50
明日、シンスケを



チンスケにします
230名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:46:36 ID:b7qxJYmJ0
いかにあのしゃくれがちんカスの小物かわかるな
あれだけの有名な芸人ならばこのくらい大きな態度でいろって思うな
231名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:46:36 ID:y4yiY2KCO
>>199
勝俣もだ
232名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:46:48 ID:J+2nhbXf0
>>200
>「CM中だったのですが、わざと聞こえるような大声で『あと1時間半で(番組が)終わるよ〜、
> よかったなぁ03』っていったりして。スタジオの空気は凍りついたまま」(前出・関係者D)
>(週刊女性)
233名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:47:06 ID:FTcOeJUi0
昔からそうだけど、器の差ですね
もうみんな大御所なのに、今だこんなこと気にしてるの紳ちゃんだけでしょ
234名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:47:23 ID:FVlLIIjY0
TBSのオールスタークイズのやつでしょ
あれ全員並んで挨拶してたら一日かかるじゃんwww
何組呼んでたかわかんないけど膨大にいたよね
235名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:47:27 ID:QwMvUFLR0
関西芸能のしきたりって朝鮮儒教の影響でも受けてるのか?
236名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:47:27 ID:IkyTqW/O0
この事件で東京03を知ってつべで彼らのコントを色々見たけどなかなか面白いと思った
もし芸人人生が終わってしまうようなことがあったらもったいない
237名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:47:43 ID:SbKRokk50
>>223
有野の人柄のよさと、キングコングの失礼さが両方出てるエピソードだな
ホントかどうかはともかくw
238名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:48:03 ID:gMN+bk3p0
まえだまえだの兄の方が
紳助を諭すように説教
したら笑える
239名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:48:08 ID:TzSxdJMO0
さすがはたけしだなwww
240名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:48:29 ID:hfZh95hQO
>>215
そういう理由の方が辻褄合うしシックリ来る
241名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:48:30 ID:PIfl+Qtt0
>>220
たけしはそうだが、さんまは今でも現役だろ。
少なくとも本人はそう思ってるw
242名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:48:35 ID:OX6YUE9c0
>>164
終わった後だと着替えてそのまま帰る人もいるからお疲れ様でしたの挨拶はすくないと思う
243名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:48:45 ID:SC2IRBjA0
しんすけかっこわるい
244名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:48:46 ID:91ocQqqtO
>>223
有野良い奴すぎて和んだ
245名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:48:54 ID:3oa4u0f4O
え?真相はただあいさつをしなかっただけで珍助はキレたの?ひでえ・・・
東京03がかわいそうすぎる
246名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:48:58 ID:eQntOl97P
>>234
役者系はわざわざ紳助の楽屋なんかに挨拶しないだろw
247名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:49:00 ID:L2DxHLMWO
たけし と しんすけってどっちが格上なの?
248名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:49:06 ID:sN9fdMvuO
あのさ、勘違いしてるのがいるけど挨拶は大切だぞ
東京芸人だってもちろん現場では全員に挨拶はしてる
紳助は本番前にもわざわざ楽屋に来いといってて
たけしは本番前は疲れるから現場でいいよといってるだけ
誰も挨拶はしなくていいなんていってない
249名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:49:09 ID:IVjib5Gj0
大勢の前で怒鳴りつけたり弄ったりするのがテレビの前に出てくんなよ・・・
他の関係ない人まで巻き込むなんて、一番マナーがなってないよ・・・
250名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:49:10 ID:4ZhFfBfU0
たけしも浮気すっぱ抜かれて編集者殴ったDQNじゃねえか
251名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:49:36 ID:cJWZ2dWV0
たけしは政治を語らなければいいんだけどな
国防論とかマジでやめてほしい
252名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:49:42 ID:sjg/GSMrO
>>164収録終わったあとの挨拶はまた別じゃ?
253名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:49:48 ID:kC/9znSkO
>>205
ポコポコってかわいいなw
254名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:49:49 ID:IiM4rO+30
>>39

39は小学校、中学校と教室の全員、それどころか教員室にまで行って
毎朝挨拶してるそうです。
255名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:49:56 ID:5K4J5MNa0
>>247
比べるまもなくたけし
256名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:49:56 ID:KzKr6QaH0
こういう先輩ごとにスタンスがあると難しいのかな

まあ基本はあいさつに行くだろうけど、東京03の今回の場合はスタジオ入り自体がギリだったという噂だったからな
257名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:50:05 ID:7WFn5FPEO
北野武史は俺が面倒みてやっただけあるわ
258名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:50:08 ID:N5q/1zl+0
でも挨拶は大切だと思うわ。
259名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:50:15 ID:L7KeEshVO
>>247
どう考えても武じゃないの?
260名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:50:28 ID:Y9nzweVbO
>>215
仮にそうだとしてもそれでキレて余計に騒がしくしたら本末転倒だろ
だから紳助はダメなんだ
261名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:50:28 ID:SjTY1e4NO
お寒いヘキサゴン(笑)とやらと共に消えてほしい
262名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:50:32 ID:h20Kgg26O
2ちゃんねらってアホばかりでワロタ
雑誌に書いてあったから本当
2ちゃんに書いてあったから本当
お前ら散々マスコミやネット信じないって粋がってるくせに(笑)
馬鹿すぎるだろ
263名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:50:36 ID:d8Q92W2g0
>>247
比べること自体が失礼だろ
264名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:50:43 ID:XsTIuixZ0
挨拶どうこうじゃなく芸能人叩きたいだけのクズが>>250みたいなレスしてると思うと鬱になるわ
265名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:50:59 ID:6N+fd+vq0
>>247
たけしだろうw
一応映画賞も取っちゃてるしな。
266名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:51:03 ID:4ZhFfBfU0
挨拶云々より収録中の態度としつこい分担押しが逆鱗に触れたのではないのかな
267名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:51:04 ID:jcwzjXDX0
つうか人のこと信じられない様なゲスいマネばっかしてるやつほど、いちいち確認したがる

人間としての器やタチの悪いのがどっちなのかは明白だな

言わなくても面構えとオーラでわかるけどな

24時間でアナに向かって色目つかって本当に気持ち悪すぎるw
枕しなきゃいけないのもご愁傷様としかいいようがないw
268名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:51:04 ID:ZirDUDT90
礼儀は確かに大事だが、一方で本番中にあんなことして視聴者への礼を欠いてると思わないのかね。
そういう叱責は客に見せないで裏でやるもんだろ普通。
「いじめを助長するお笑い」とかって毎度お決まりの抗議されたとしても何も言えまい。
たけしはGJ。
269名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:51:26 ID:eQntOl97P
>>248
まして紳助は司会者だし芸人なら普通はよろしくお願いしますと挨拶行くわな
ただ紳助の対応がダメすぎるなw
あとマネージャーあたりが気づくべき
270名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:51:29 ID:2UNuX+60O
しんすけは器の小ささが所々に出てるよな
271名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:51:39 ID:D6hqJle2O
紳助の悪業まで笑いに変えてしまうたけしはやはり大物!
272名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:51:38 ID:YIlZSjw6P
>>262
チンスケ嫌いだから使えるツールは何でも使おうって姿勢だよ。
チンスケが挨拶を気にいらないやつのバッシングに利用してるのと同じ。
273名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:51:57 ID:o/HZJPPD0
くつべらに人間やらせるのは早すぎた
274名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:52:03 ID:IqUyGI7b0
長谷川の番組は出演者全員が長谷川に委縮しているのが見え見えでつまらん。
275名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:52:08 ID:LJ27ndgR0
たけしは出来た人間だなぁw こうありたいわ。
276名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:52:13 ID:4FCsLSDU0
長谷川って苗字には本当にろくな奴いねーなw
277名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:52:16 ID:Lnpv61jiO
下の人間からしたら普通行かなきゃしょうがないと思っちゃう
278名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:52:32 ID:D4XpFCHhO
紳助は頭が良く回るから近いうちにタケシに詫びを入れにいくだろ
279名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:52:32 ID:eFLrXVSKO
早ぇーなこのスレ
さすがタケちゃんマン
280名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:52:36 ID:SYdtlxfuO
>>250
お姉ちゃんに脅しまがいの取材してんだから記者もヤラれるよ。
281名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:52:55 ID:ZtBKzgypO
>>201
歴史的にみて縦社会のしきたりは、むしろ乞食が編み出してきた
TOOLと言っても過言じゃない側面があるんだが。
ゆとりじゃ知らないよなw
282名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:52:58 ID:d8Q92W2g0
>>262
だって実際に見たわけじゃないので
そうしたところから出た情報からまとめて精査していくほか無いだろ?
283名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:52:58 ID:D3ogsRJg0
紳助はクスリでもやってるんじゃないのか
あのキレようはファビョではなくてクスリ切れてイライラしてる鬱みてーだわ
284名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:53:03 ID:8DAlRc1iO
実は紳介よりたけしがキレたほうが怖い
285名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:53:24 ID:kiZzi4d00
よっ!タケちゃんっ!よっ!
286名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:53:30 ID:dpet/dPqO
たけし=さんま=鶴瓶>タモリ>>>DT>>ウッチャン>>爆笑問題>岡村=さまぁ〜ず>ネプチューン=雨上がり=ロンブー>くりぃむ=極楽加藤>>とんねるず>矢部>>越えられない壁>>中山秀>小堺>南原>>>>金の亡者珍助
287名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:53:33 ID:yhSZCXcsO
>>264

> 挨拶どうこうじゃなく芸能人叩きたいだけのクズが>>250みたいなレスしてると思うと鬱になるわ


こんなことで鬱な気持ちになれる、お前の薄っぺらい人生が羨ましいわw
288名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:53:41 ID:PIfl+Qtt0
>>276
てめぇ、長谷川穂積に謝れ!!
289名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:53:46 ID:KzKr6QaH0
これ現場入りもギリギリで挨拶の間もなかったとかじゃなかったっけ
でもこういう注意って休憩中とか終了後にしろよ
何で放送中にしちゃうかな
290名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:53:49 ID:mhsOwaC0O
タイミング悪くて挨拶いけなかっただけかもしれないのに
向こうの事情も聞かずに生放送中に威圧とか本当におかしい人としか…
291名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:53:52 ID:c2A/IF8XO
10/28 ゴッドタン
10/29 アメトーーク!
11/03 人志松本の○○な話 (角田のみ)
11/05 ダウンタウンDX
11/10 人志松本の○○な話 (角田のみ)
11/12 ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア
11/12 ミオパン
11/14 FUJIWARAのありがたいと思えッ!!
11/17 踊る!さんま御殿!!

さんま・ダウンタウンにはハマってるみたいだし
むしろもう2度と紳助に関わらずに済んでよかったんじゃないの?w
292名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:02 ID:UqAJGBcG0
>>274
長谷川ファミリーもいい加減嫌になってるんじゃないかな
反旗翻したら面白いんだけどね
293名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:05 ID:Oikp06jVO
挨拶は大切?
ごもっともだが、暴力を振るわないことの方がもっと大切だろw
少なくとも暴力を振るうような奴が言うべきセリフではないな。
人間としてそれ以前の段階。
294名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:04 ID:5K4J5MNa0
>>280
しかも
殴る殴ってください、記事にしますから(笑)
とか言ってるからなぁ
295名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:06 ID:9K0O7UQhO
ID:h20Kgg26O
本物チンスケ来たこれwwwwwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:09 ID:Sr0vuI+vO
>>276
おい聞き捨てならないな
297名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:09 ID:YIlZSjw6P
>>286
暴走族の時にシンナーやってたそうだから、その後遺症じゃねーか?
脳が溶けて素に戻らないんだよあれ。
298名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:13 ID:3U4Dl7v00
たけしO型

伸介AB型


この差がでたな
299名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:17 ID:eQntOl97P
>>286
地味に改変するなwww
300名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:19 ID:T0kXXD3t0
さすが殿。おいしいとこ持って行くなぁ。
301名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:20 ID:d8Q92W2g0
>>288
じゃあ長谷川町子先生にも
302名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:25 ID:pw+TGoY30
タケシは、何気に良いヤツだよな

つうか、紳助に物を言える人間っていないの?
303名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:32 ID:bK+KFZ6fO
03も調子のりすぎたな
304名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:34 ID:sN9fdMvuO
>>244
でも有野はのほほんとし過ぎて事務所の先輩の鶴瓶に逆に挨拶しなくてモメたんだがな
305名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:37 ID:mlZb0cvWO
武が年一でやる評論が楽しみです。

しかし本当の事言うねw
伸介とは馬が合わないだろうね。26時間TVの時も、中居とさんまは武に爆笑してたが、ゴロンと寝てたし。
306名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:48 ID:1B4YOqZ20
>>237
>>244
確かな情報のはず
307名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:48 ID:W4wftc1l0
11/17 踊る!さんま御殿!!
楽しみw
308名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:54:55 ID:kKGJlKj20
伸介かばう奴の気がしれん・・
確かにあいさつは基本だが、いちいち出社して社長にあいさつする奴なんていないだろ?
もちろん廊下なんかですれ違えば頭下げるが
気が狂ってるとしか思えない
309名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:55:04 ID:fgQewZq8O
紳助の番組は全く観ないから、自分的にはいないのと同じだな
310名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:55:06 ID:SYdtlxfuO
>>283
鬱とゆーか、リタ切れた池沼みたい。
311名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:55:11 ID:T0kXXD3t0
おまいらが遭遇した鬼畜なB/Kの名字を語るスレ 3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255771380/1
312名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:55:23 ID:GkzDvERvO
>>281
そりゃそうだよな
ならず者を押さえつけるにはその方法しかない
313名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:55:29 ID:KD/s8EhEO
>>278
27時間の時は馬鹿にしたような目だったけどな
314名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:55:35 ID:3oa4u0f4O
昨日の行列も酷かったもんなぁ。ギャル曽根ときりこにたいして公開イジメだもんあれ。きりこなんてマジ泣きしてた。
315名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:55:43 ID:lyyHhA39O
たけちゃんは、接待用のAV女優にも気配りするらしいから偉いよなぁ。
316名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:55:45 ID:/iCO6MyQO
>>302
さんまか?
317名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:55:46 ID:u2zYGu/D0
>>88
関東のお笑いは、単なるダジャレ。
ナイツとか爆笑問題とか。

たけしは面白いとか面白くない以前に、滅多に口を利かない。
あれで高額なギャラって大名商売だな。
318名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:55:52 ID:jcwzjXDX0
2ちゃんねるなんかホントろくてもないと思うが、
さらにろくでもないやつを叩いてるんだからまあ、ろくでもないなw
319名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:56:20 ID:BZRl8+c1O
そもそも、解答者だけで二百人も出演している番組で、すべての先輩に挨拶しろなんてのは非現実的だし、司会者の自分だけ特別扱いしろっていうのは勘違いも甚だしい
320名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:56:29 ID:Gim2opvO0
>>262
つるのの様子が最近おかしい気がする
321名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:56:32 ID:o/HZJPPD0
ガキの使い トーク 松本、「オモロイCM」「ムカつくCM

http://www.youtube.com/watch?v=SI6avXbrra4
322名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:56:35 ID:NqBXVrUsO
>>308
そもそも番組中に怒るのがどうかしてるよな。
323名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:56:38 ID:C0RNLwMoO
>>262
本当にその通り
2ちゃんねるに池田大作はチョンだから在日を優遇してるとか言ってて
今は民主党が在日優遇政策とってるとかほざいてるもん
ガセ情報にふりまわされすぎ
雑誌や新聞の情報は全てガセ
ネットは本物って扱いだからな
2ちゃんねるは一種の宗教
324名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:56:43 ID:9K0O7UQhO
>>286
ナンチャン低過ぎだろwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:56:46 ID:PIfl+Qtt0
>>313
馬鹿にしたというか、何か絡み辛そうな目をしてた。
大喜びしてたさんまとは対照的だったなぁ。
326名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:57:13 ID:eQntOl97P
>>308
挨拶に関しては基本的にするべきだと思うぞ
ただそれをしなかったことに対しての紳助の対応がおかしいって話だろ
327名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:57:14 ID:kC/9znSkO
ムカついて殴りたかったんなら殴ればいいよ

カメラの回っていない所でな
328名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:57:25 ID:XvwgUue7O
東京03のマネージャーが生放送中にテレビカメラの前横切ったから
監督不行き届きみたいな感じで珍すけはキレたんだろ?
329名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:57:37 ID:JiuEyGbZO
挨拶は大事だけど現場ですればいいじゃん、部活動の上下関係じゃないんだし社会人だろ
330名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:57:41 ID:aWuwhNSP0
たけしは挨拶に文句をいっているのではなくて、
怒られたくないから挨拶しに来る風潮がいやなんだろ
331名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:57:45 ID:C90sbyX50
明日の午後、島田紳助を




                      島田珍助と呼びますw
332名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:08 ID:KzKr6QaH0
>>308
まあ会社とは違うからな あくまでもテレビ業界だから

今回の場合、注意の仕方が明らかにおかしかったのは事実だけど
333名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:08 ID:4ZhFfBfU0
>>323
2ちゃんねらは自分の信じたい情報=正しい情報と認識します
334名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:09 ID:p5LbMYqj0

関西芸人さん、東京で嫌われるって事自覚してないの〜???

東京で関西弁喋られても、周りは大変迷惑ですよ〜。

鶴瓶さんやよゐこさんくらい謙虚な方は東京でも受け入れられますけどね〜。

関西芸人が居なくても、東京の番組成り立ちますよ〜。

ごり押しにバーター、会社同士のお付き合いって本当に大変ですよね〜。

335名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:11 ID:R3ljl9iN0
まあ、それなりに挨拶は大事だとは思うが、珍走とかヤクザとかチンピラとかの連中
って挨拶とか礼儀とか先輩後輩・上下関係には何故かうるさいよね。身内以外には
礼儀もクソもない連中なのに。
336名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:15 ID:vQX4J25iO
多分、お互い様がわからない人なんだろうねぇ。
仕事やりにくいし、周りは打算だらけの人間位しか好き好んで集まって来ないんでしょうカキタレ含めて。
337名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:18 ID:d8Q92W2g0
>>331
おまいは誰だw
338名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:19 ID:3wJoPH5hO
>>16 昔はすんげぇ面白かったの!!
339名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:22 ID:Gim2opvO0
>>302
伸介からさんまへの愛は、さんまから伸介への愛の10倍くらい大きい
340名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:26 ID:D3ogsRJg0
>>310
俺も鬱持ちだからわかるけどつまらんことでイライラするんだよ
間違いなく当ってると思うんだけどな
小心者のくせに人の評価気にするタイプだからなっててもおかしくない
341名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:26 ID:KmpvEyL/O
チン助は三枝兄さんを見習え
表ではニコニコして楽屋で長説教するんやぞw
342名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:35 ID:sjg/GSMrO
>>248だよな
343名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:40 ID:+xObs8Rp0
東京03、来週のアメトークの予告で「すいません、泣いちゃったりして・・・」ってネタにしてたw
いいぞ、キチガイアゴ男なんかに負けるなよ!
344名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:44 ID:5jc51uF20
挨拶しなきゃいけないっていうのは、紳助の中では芸人のみに適用されるルールなのかな?
だってあの番組出演者何人いるんだよ・・・
役者や歌手も紳助に挨拶しないと切れられるの?
元々東京03のことが気に入らなかっただけなんじゃないか
345名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:58:59 ID:j2GL+EMN0
そのうちタケちゃんマン映画化するんじゃないか
  ゝ  , -――-、
 ミミ\ .     \
  |______|     .________ 
  ミミミ  ■ ■ ミ  /
   ミミ   ・ヘ・  | < ナハッ、ナハッ、ナハッ!
   (61 @ └┘@|   \
    ||    ー  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | \___ノ
346名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:59:00 ID:GkzDvERvO
>>313
アレは金がめちゃくちゃかかってることに不機嫌だったんじゃないの
347名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:59:02 ID:LJ27ndgR0
>>305
あーチンスケったら、たけしのこと、「いい年扱いて何やってんの」って感じのさげすむ様な目でみとった。
おまいこそ芸人の何たるかを忘れたス抜けだということに気付よと。
348名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:59:10 ID:ahNljDQnO
>>199
名誉と関係なく金が稼げればいいという考えのお前みたいな雑魚からは尊敬の対象なんだな。
絡めてはいるが対等じゃない。
大笑いしてめちゃめちゃ気を遣って取り入るだけ。
今田みたいに腰巾着みたいな事やりながらもツッコめて自分の話術でも盛り上げられるならすごいと思うがな。
349名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:59:33 ID:Sr0vuI+vO
たけしが未だにすごい人みたいな感じなのって
昔がめっちゃすごかったからだろ?

俺はだらっと司会者席に座ってるのしか見てないからすごさがわからない
かなり年上の人は畏敬の念すら抱いてるみたいだが
350名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:59:48 ID:XWpFvEZE0
他に厳しく、身内に甘い長谷川君。
自分が飼ってる木下なんか、ろくな挨拶出来ないけどな
チェリース! 挨拶としてどうなの?銭になればそれでイイの?w
351名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 02:59:55 ID:N5q/1zl+0
挨拶しないやつは社会人としては最低だろ
352名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:00:00 ID:Ek0vygW9O
真実が明らかになったか
353名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:00:07 ID:SS9kj0+lO
楽屋で焼き入れたら問題なかったのに。

本番中はまずいよな。
354名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:00:15 ID:d8Q92W2g0
>>347
「オレもうお笑いちゃうやん。偉大なる日本一の司会者様やん。芸人とかオレの司会する番組でヘーコラしとったらええねん」
355名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:00:20 ID:zVBr4DM0P
>>340
テレビでパニック障害だって行ってたお
356名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:00:26 ID:9PjBr2a1O
>>231
勝又は視聴者や客と笑いで接点ないよ。
357名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:00:29 ID:eSixtKyEP
山城新吾が一言↓
358名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:00:49 ID:aWuwhNSP0
リアルタイム世代はたけしなんていい加減な人間だと思ってるだろ
30、40前半くらいが持ち上げてるんじゃねーの?
359名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:01:02 ID:jcwzjXDX0
本番中につかみかかってくるほうがどうかしてるわw
360名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:01:04 ID:+xObs8Rp0
まあヤキ入れるにしても、本番終ってから「ちょっと楽屋に来い」が常識だろうな
361名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:01:03 ID:eQntOl97P
>>344
芸人の世界の話だろw
役者には役者の世界のルールがあるだろうしさ
田村正和を神のように扱うとか
362名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:01:27 ID:YWlI1+Kq0
何でテレビ屋は未だに紳助を使ってるのかな?
あいつが出てると、チャンネル替えちゃうのに。
363名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:01:47 ID:D3ogsRJg0
>>355
絶対精神やられてると思うよ
ありえんもん
あの狡賢い人間の行動じゃない
相当長いことわずらってるんじゃないかな
364名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:01:59 ID:lafJ752sO
>>87 DQNルールだな
365名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:02:10 ID:kKGJlKj20
>>326
だからそう言ってるでしょ
君は出社したら自分より上役全てに挨拶して回るのか?
366名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:02:21 ID:z4NzBfC/O
結論
関西人は東京には来ないでね
367名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:02:32 ID:PIfl+Qtt0
>>360
つーかあれ、ヤキ入れるだけが目的じゃないでしょ。
パフォーマンスも含んでると思うよ。それがまた嫌らしいんだが…
368名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:02:37 ID:d8Q92W2g0
>>355
自分もパニック障害になったことあるんだけど
むしろ引きこもるよ
人前で司会したり暴れるなんて考えられないよ
369名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:02:56 ID:nxFYgWsR0
コマ大を見てから
たけしを尊敬するようになった
370名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:03:15 ID:h9uTVkQzO
紳助はなんであんな暴力的なの?
金も地位も手に入れてんのになんで幸せそうに見えないんだろ
371名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:03:30 ID:Oikp06jVO
紳助は失点が多すぎるから不満因子も多いだろ。
そのうち消えるだろうから、東京03はこれがいつか笑いのネタになる。
372名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:03:41 ID:YIlZSjw6P
>>367
その後もCM中に03弄り続けた点からも
「やってもーた」とは全然思ってなさそうだな。
もっとやったろ!もっとやったろ!って感じだわな。
373名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:03:53 ID:jcwzjXDX0
かんしゃく持ちなんだろ
礼儀を重んじるとか甚だしい
374名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:03:57 ID:e3pm2c3iO
>>347
島田は既に芸人じゃないでしょ
みのや中山禿とか草野さんと同じジャンルのタレント
375名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:03:59 ID:OxnySjtPO
あれだけ出演者いた中で挨拶に来なかった奴をチェックしてる紳助すげえわwちいせえw
376名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:03:59 ID:/aJQ7z5d0
吉本内部ではもう紳助にもの言える奴いなくなったからな。
さんまくらいか。
377名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:04:02 ID:XsTIuixZ0
>>287
何が羨ましいんだよw
クズにクズだっていうのは普通だろ
こんなことで「人生」とか面白いやつだな
378名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:04:10 ID:iODtEE86i
たけしと紳助ってどうなんだろうな?
今年の27時間テレビで共演してたけどたけしが出てくると無口になって
つまんなそうにしてた。
379名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:04:15 ID:Gim2opvO0
「マンナンヒカリのおにぎりもあるで〜」
あのCMだけは無いw

伸介って中央出版といいリーブといい、ダークな企業のCMやってるな
マンナンヒカリの大塚食品もブラックなのかな?
380名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:04:21 ID:tNE5QvS6O
(・∀・)紳助を見てると、かつての山田邦子を思い出す。
しゃくれ具合、トークやギャグのつまらなさ、お寒いコントに勘違いぶり。邦子みたいにいずれ消えると思う。

ただし、人柄は断然、紳助より山田邦子の方がいいと思う。
381名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:04:38 ID:DzukPo1d0
たけしなんか伊集院に比べたら、素人芸。
382名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:04:44 ID:CoJ63gl30
松山千春が、ようタケちゃんと呼びタメ口で話してた。
が、次回からたけしさんになった。

その筋の大物に”あの人にタメ口とはいい度胸じゃねーか”
とお仕置きされたらしい。
383名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:04:49 ID:jy71MbSDO
たけしカコイイ
384名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:05:01 ID:+mNFT79T0
>>366
全国放送は東京民だけのためのものではないよ。
385名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:05:13 ID:jcwzjXDX0
狡賢いから暗闇でやってるのかと思ったw
386名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:05:14 ID:y6r/LZMm0
恫喝と暴力だけじゃ人は育たないのに・・・
だから紳助の番組は出演者がびくびくしてて媚てるのがよくわかるから
気分悪くなるから見ない、見なければいいと言われるが、紳助には消えて欲しい。
387名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:05:20 ID:eQntOl97P
>>365
そうなるとTBSの社長とかへの挨拶の話だろ
別に紳助庇ってるわけじゃないぞ
挨拶はするべきだが忘れた奴に対して殴る奴の気が知れないという話
388名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:05:20 ID:d8Q92W2g0
>>380
いや・・・最近はともかく、全盛期の邦子はきっと今のチンスケに負けず劣らずだと思うよ
だから干された
389名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:05:30 ID:vQX4J25iO
行列で女殴った謝罪を震える声でたれ流してたの思い出した。別に観たくなかったから消したけど。懲りないね。
390名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:05:37 ID:3vGl4VVcO
若手の誰かが干されるの覚悟で伸介〆たら面白いな
391名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:05:44 ID:i89ZWL/k0
東京03とやらが伸介に謝って進介がたけしに謝れば万事解決
それだけの話
392名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:05:46 ID:dBxGnpih0
>>1
さすが
角が立たないように間接的に伸介に釘をさしてるあたりがうまい
393名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:05:47 ID:1+A4I3zB0
>>199
勝俣もだな!
394名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:06:12 ID:953N53jeO
あの事件のおかげで東京03の知名度がやや上がった。
395名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:06:13 ID:UqAJGBcG0
>>370
答え:仲間
紳助はよく「こいつ友達いないんや」って人を馬鹿にしてるけど
本人もあまりいないんだろう。親友と言ってるさんまとは
10年以上飯食ってないって言ってたし。
396名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:06:24 ID:1+eGnyymO
アナウンサーの逸見政孝さんが亡くなった時、
たけしさんが葬儀で子供みたいにしゃくり上げて泣いてるの見て驚いた。
もう中継されてるのが可哀想な位の泣きっぷりで、ずっと小声で
「マーちゃん(逸見氏)、早く来てあげられなくてゴメンね…ゴメンね…」と繰り返してた。

まったくタイプも歩んできた道も違う二人だけど、
番組内(平成教育委員会)だけでなく、
ほんとに仲が良かったんだなぁともらい泣きした。

平成教育委員会最終回の収録終了後、たけしさんに花束が送られたが、
その時「逸見ごめんなぁ、俺だけこんなの貰って」と号泣。

事故で復帰してから暫くして、事故後の自分の顔が逸見さんに似ていたと言って、
「逸見さんが守ってくれたんだろうな」と言っていた。
397名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:06:24 ID:Qc7Pkr6/0
>>30
キッズリターンを見て、たけしが天才と言われている理由がちょっと解ったよ。
398名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:06:33 ID:VRVZVSyA0
オールスター感謝祭って何百人もいる芸能人が全員本番前に伸助のとこに挨拶いかないといけないの?w
399名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:06:52 ID:d8Q92W2g0
TBSの感謝祭の司会は安住に、
マンナンヒカリのCMはタモさんが就くべきだと思う。
400名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:07:02 ID:qEFgZFN0O
やっぱり挨拶が原因だったのかw
紳助小さいよ紳助www
401名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:07:06 ID:lTB4+/76O
>>382
てっきり千春もスジモンかと思ってたわw
402名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:07:23 ID:jcwzjXDX0
さんまと違って人徳ないの自覚してるんちゃう
だから礼儀を重んじるとか云々で周りをシメたがる

その方法でしか引きつけるモノがないんだよ、他の大御所芸人が持ってる魅力が無い
403名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:07:57 ID:ktTeD2N9O
オールスター感謝祭。
まずはタイトルを変えた方がいい。
404名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:08:20 ID:7/a+M8180
東京03がキングオブコント優勝してなけりゃ
なんにも言わなかったろうな、紳助。

その程度の人間だよ。
405名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:08:30 ID:/aJQ7z5d0
>>339
さんまからたけしへの愛はさんまから紳助への愛より10倍くらい大きい
406名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:08:31 ID:ShOMrHDIO
>>386
島田ジョンイルの朝鮮中央放送ってわけかw
407名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:08:33 ID:sInc4r0R0
伸介後輩にあいさつされなかったぐらいで激怒するなんて小さっw
408名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:08:35 ID:uSykqWBxO
早く車を回せ!コノヤロー!
409名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:09:04 ID:d8Q92W2g0
>>396
いっぽう紳助は
相方の葬儀にも出られない身分になりさがっていた
410名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:09:15 ID:PGZzQVeuO
このスレでもちょくちょく見かける「挨拶は大事だぞ」という間違った言葉がすり込まれて、紳助やアッコのようなモンスターを作っている。
411名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:09:22 ID:S/pXLdgA0
さすが世界の北野
412名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:09:28 ID:L4maqnyW0
かつてチンスケが報道に乗り出して、日曜午前の番組に出てた時、当時の亀井だか誰だかに
「わかった風な口をきくな!」みたいなことを言われて涙目になってなかったっけ?

それと、「どっきり」が全盛だったころ、コワモテにからまれたらどうなるか?のような企画を
やんちゃで売ってる芸能人にしかけたら、土下座して泣いて詫びて、シャレにならなくてオクラ入りに
なったのが、実はチンスケだったって噂があったような…

違ってたらだれか訂正してね。
413名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:09:29 ID:J7kPFrhr0
シンスケ小さすぎる
414名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:09:37 ID:9iyc+mM90
たけし好感度UP
415名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:09:48 ID:J+2nhbXf0
>>382
松山ゆるせねーのは、こいつ初対面で真弓監督を呼び捨てにしてんだよな。
絶対許さん。
416名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:10:16 ID:vsRpWnLdO
寝てるとか余裕持ちすぎw凄いな
417名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:10:41 ID:7t+/A8pX0
まぁ挨拶は基本で重要だけどな
でも、あそこまで怒るのは紳助の器の小ささ
418名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:10:43 ID:ahNljDQnO
今芸能界はBIG3ではなく四天王。
たけし、タモリ、紳助、さんま。
俺はさんまの番組が一番好き。
だが最近のさんまは落ち目にある。
タモリ・紳助と絡む時にそれが如実に出る。
さんまの話の稚拙さにツッコミ入れると「何がや!」ばかり。
話はぐだぐだになるし無駄に長くなるだけ。
話術では負けるのを認めて持ち味で勝負して欲しい。
さんまは自分に技術があると勘違いしてんだよな。
実はさんまは江頭や出川みたいに笑われてるだけ。
稚拙さの度を超えているから。
それがさんまの持ち味だ。
419名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:10:49 ID:BuXnMITF0
>>28
関西人は、器がちっちゃいんだよ。

420名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:10:59 ID:UzVfr5KZ0
>>1
たけし、惚れた!
421名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:11:02 ID:d8Q92W2g0
千春はバックにムネオがついてるからって
えらそう過ぎるんだよ
422名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:11:10 ID:8HiWyHSV0
誰がどう口を開いても伸介の狭量さだけが強調される結果になるなあ。
423名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:11:20 ID:+xObs8Rp0
シンスケが全国的な知名度を得るきっかけになった「ひょうきん族」では

たけし>さんま>>>>>山田邦子、鶴太郎>>シンスケ>のりお>>赤信号、ヒップアップ

こんな感じだった
この頃からのたけしに対するコンプレックスは相当なもんだろうな
さんまには「同期」という拠り所があるんだが
424名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:11:23 ID:lICNGPG50
>>378
紳助って同格とか格上といっしょだと大概つまんなそうにしてるよな気がする
425名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:11:29 ID:tNE5QvS6O
>>30>>397
(・∀・)‘あの夏いちばん静かな海’もお忘れなく。
426名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:11:40 ID:Y2/rcg78O
紳助の番組にヘキサゴンファミリーとか同じようなタレントしか出ていないってのも、裏を返せば、紳助の番組に出たくないタレントも多いってことだ。
427名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:11:42 ID:ns+6ApaJ0
そう言えば昔次長課長の河本が
小川とのローションレスリングでアバラ折って
TV収録後に打ち上げ行かずに病院直行したら
河本の骨折も知らず伸介が打ち上げに来ないと切れたことあったよな。

人間挨拶できないときとか何か事情あったかも知れないんだからいきなり
殴らずまず話聞かないと駄目だろ。
428名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:11:45 ID:YVg33bwL0
>>395
さんまが紳助のことを
親友って言ってるの聞いたことないしな
429名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:11:53 ID:GyGve2kLO
>>335
びっくりするほど同意見w縦のラインに異常にこだわるよね
一緒にスポーツとかしたくないw
430名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:11:56 ID:E25bRLOb0
>>396
動画見たいなあ
431名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:12:28 ID:GW8bySMV0
島田司会者はお山の大将だったのか
432名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:12:29 ID:C90sbyX50
テレビが全てだと思ってる中年バカシンスケがガンだと思うな 
テレビの時代は終わろうよもう
433名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:12:28 ID:kKGJlKj20
>>ID:eQntOl97P
って理解力ないの?
少なくともあの現場の社長=伸介だろ
まあ伸介が糞ってのでは同意だけど
434名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:12:38 ID:bT0YOt8v0
こうやって挨拶のできない大人が出来上がるのであった

いまの芸能界が問題だらけなのは
こういうアホな大御所が、若手を育てず無視して好き放題させ
自分の居場所を作れないようにして消えさせる
逆に自分の立場を守るために若手を潰すわけね

お笑い界は演歌界とおなじになってきてるね
演歌は、まず弟子を取らない
時代遅れの演歌は歌う番組、場所も減り、新たな若手が出てくると
自分の仕事も減る。後輩を育ててるのはサブちゃんだけ

今のお笑い界で若手を育ててるのは伸介だけ
一見、タケシさんまは大物で器がでかい様に見えるが
逆で、若手を放置し踊らして使い捨てにしてるだけ。
絶対、自分より売れないように仕組んでいるわけ
いまだに20年前の感性で業界を牛耳ってるのが証拠ね
現に、若手が出てこない
それは潰しているから

DTも、伸介や今の吉本のトップ、ガースー、Tが擁護
目を掛けなかったら潰れてたよ
実力があっても、業界、世間の渡り歩き方を教えないと
敵を増やしまくりで消される
たけしさんまタモリは、こういうのは無視する
自分が大切だから
435名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:12:42 ID:ZSjBYeP8O
あいさつだったっけ?
436名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:12:48 ID:Bahdy45eO
よくわからんが、東京03がしんすけをナメててそれがしんすけに伝わったからキレたんだろ
役者やミュージシャンは畑違いなので別にナメられててもいいんだろうけど
同じ芸人で目上の人相手に対等に張り合おうとしたんだろ。若気の至りというやつで

いまはしんすけの天下だから、ほかの大物にすれば早く失墜してほしいところだろう
オレもしんすけきらいなので早く自滅してほしい
437名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:12:49 ID:IgaGnx3y0
>>427
なんでそうやたら挨拶にコンプレックスあるんだろう紳助って
438名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:12:55 ID:Oikp06jVO
たけしやさんまには軍団やファミリーがあり、彼らを慕う人間がいる。
今の地位まで登りつめた時に気付いたんじゃないか?
俺には誰もいない、何もないと。
だから最近ヘキサゴンでやたら馴れ馴れしい仲間ごっこをやってる。
439名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:12:59 ID:L2DxHLMWO
>>376 さんまとしんすけは対等だからな。
昔コンビ組んでたらしいし。

440名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:13:04 ID:djyARm/+0
しゃくれはMTV倶楽部だっけかあの頃から鈴鹿とかキモイ青春ごっこやり始めてたな
441名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:13:05 ID:ZSf/fRhu0
しんすけにしても松本にしても

たけしより先に たけしよりも面白く って目指してたんだろうけど

結局 番組なんかもたけしの物まねでだし 人間的にもたけしには敵わないな

吉本自体がカス人間の集まりって事なのかもしれんが
442名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:13:07 ID:SbKRokk50
>>424
格上でも年下で、こっちを立ててくれる松本と居る時は楽しそうにしてるな
443名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:13:08 ID:d8Q92W2g0
>>433
社長は違うような
現場監督ぐらいじゃね
444名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:13:12 ID:jcwzjXDX0
>>418
意識しすぎて持ち味だせなくなってるだけじゃないのか・・
445名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:13:35 ID:7V3WutHiO
挨拶なしで東京03あの態度はキレるだろうな。 

わざわざフッても3人共立ち上がりもせずに一人だけが低いテンションで「言わないでくださいよ。言わないでくださいよ」 

直後にフッたオードリーとノンスタイルは二人同時立ち上がって笑いながら「ちょっと待って下さいよ〜〜〜」

東京03は何しに来てたんだ?ギャラもらってんだろ?
446名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:13:35 ID:p+VQWGZ1O
やっぱりたけしさん好きだ
447名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:13:39 ID:AgzNF4mtO
いっそのこと、みんなで紳助のことを無視すればいいのでは?
みんなで無視すれば怖くない

紳助を干せばいいと思う。みたくないよ、あの顔
448名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:13:48 ID:LJuRoV1M0
>>386
さんまにも感じる
だから観なくなった
おもしろい時期もあったよ、笑わせてくれた
449名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:13:50 ID:r8HA0VC2O
まあとりあえず
たけし>>>>>>>>>>>>>何百回しんでも越えられない壁>>>>>>>>>>>>シンスケ
なのは事実。芸人としても人間としても。
450名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:13:54 ID:5s34p8j10
しんすけがお馬鹿さんなのはわかった
451名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:14:04 ID:IegoLOuHO
たけしって芸も笑いのセンスも対してないけど
人格というか大物特有のオーラみたいなものがあるんだよな
紳助とは格が違う
452名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:14:23 ID:RQ/wOmf6O
伸介はボイラーだからな
すぐ熱くなるんよ
453名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:14:24 ID:WNR1AbEr0
関西ってより吉本は組織がデカいから規律乱す奴は
危険な男に思えるんじゃね。さんまもうるせーし。
454名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:14:27 ID:lgb7YmFT0
ttp://www.youtube.com/watch?v=N5A-TkUKOC0
今のしんすけよりも若い頃の武だが、
どっしりとした風格が違いますね。
455名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:14:38 ID:5jc51uF20
>>415
千春は自分自身が思ってるほど大物じゃないって事に気づくべきだな
456名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:14:58 ID:WGJQ+ovqO
>>422
仕方ない。紳助がカスなのは世の男なら誰でもわかるだろうしね。

女の嫌な部分をすべて持っている男が紳助だと思うよ。アホな女からは好かれるだろうがね
457名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:15:00 ID:PIfl+Qtt0
>>418
さんまは基本「面白ければあとはどうでもいい」としか考えてないよ。
それがお笑い怪獣たる由縁だ。
458名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:15:05 ID:ZSjBYeP8O
>>447
みんなって誰だよw
459名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:15:04 ID:IwMS7KGG0
しんすけ小物すぎる
性格悪いしホント嫌いだわ
460名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:15:18 ID:cLG3g71w0
たけしって、若手の頃先輩芸人にいじめられてたから、自分が偉くなっても後輩芸人をいじめるような人間にはなりたくない
と思って今に至ってるんだよね
461名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:15:21 ID:KNe6dSKh0
たけしはもうテレビやる気ないし(マス武野だけはイキイキしているが)、それは迷惑だわな
紳介は、器の小ささだけが指摘されているようだが、司会をするうえで自分で一定のストーリーを練り上げたい
タイプだから、事前に軽く話して、若手のタイプを把握しておきたいってのもあるんだと思うぞ
さんまは、その場の瞬発力でやるから関係ないし、タモリはたけし同様若手に自由にやらせるタイプだから関係ないけど
462名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:15:48 ID:Oikp06jVO
>>427
それで思い出したが、昔紳助って麒麟の田村を殴り回して大怪我させなかったっけ
463名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:15:50 ID:Emj7e58xO
島田の器の小ささは異常
464名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:15:59 ID:UqAJGBcG0
>>428
さんまからした紳助はただの同期ぐらいしか今は思ってないのかもな
さんまファミリーはラサールや伴内やカンペイだし
465名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:16:09 ID:SbKRokk50
若いときの毒舌を早口でまくし立ててた頃のたけしは面白い上にかっこよかったよ
今は着ぐるみ着て一発芸するだけだけど、逆にここまで来てあれやってるのはすごいが
466名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:16:10 ID:lafJ752sO
>>223 いいなぁw有野の声で再生されたw
467名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:16:14 ID:GQnkCKBtO
早くこんな奴TVの世界から追放しろよ。

じゃないと、さらにバラエティー番組が悪くなるぞ。
468名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:16:17 ID:PIfl+Qtt0
>>455
本業では井上陽水の遥か下だよなぁ…
469名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:16:23 ID:UzVfr5KZ0
>>434
また、でかい釣り針を…
470名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:16:32 ID:ZSjBYeP8O
視聴率男だからしゃーない
471名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:16:41 ID:6aog8fsm0
俺観てなくて
てっきり後輩イジメ風なコントを大げさに騒いでるだけって思ってたんだけど
紳助マジギレだったの?
472名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:16:46 ID:AVAhbCqhO
>>445
えっ?何が面白いの?
473名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:16:58 ID:v9Lt60ba0
紳助、終わりの始まりか。
己の器の小ささに躓くとはね。
474名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:17:04 ID:yHpMwWik0
たけしって一度目をかけたやつは最後まで面倒見るってきいたけど本当?
本当だとしたらわりと尊敬するが
475名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:17:18 ID:LJOJdZ/C0
ひょうきん族ってうなずきトリオは結構有名だけど、それ以外のユニットみたいなのも
結構作ってて、確かたけしはシンスケと組んでたはず。いじわるコンビだかなんだか
だったかな
476名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:17:25 ID:d8Q92W2g0
>>464
昔は、紳助の娘をフロに淹れてやったとかいうから家に行き来してたんだろうが
本性があらわになってからはやんわりと避けてたんだろうな。

松本もそのパターン。
477名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:17:56 ID:PIfl+Qtt0
>>464
ファミリーっつうか、単にウマが合うからつるんでるだけ。
さんまは基本一匹狼。
478名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:18:17 ID:kzSpGDNH0
吉本の若手は有吉レベルにまで楽屋参りするらしいからねw
たけしとなると恐ろしいほどの数来るだろなw
479名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:18:21 ID:L2DxHLMWO
>>397 なぜか海外での評価は高いんだよな。
最近変な映画作って酷評されてたけど。
480名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:18:32 ID:YBSG89nM0
やっぱ伸介って器ちいせえんだなあ
481名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:18:46 ID:lafJ752sO
車上荒らしや女性を暴行する奴に挨拶行くの怖いわw
482名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:18:46 ID:+xObs8Rp0
たけし軍団はたけしを慕って集まってきた人間の集団
さんまはそもそも弟子を取らない

ヘキサゴンファミリーは、シンスケの芸能界での力に肖ろうと奴隷覚悟で集まってきた人間の集団
483名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:18:55 ID:WIYEIBBm0
>>199
そいつらの番組のどこ言っても笑いの主役になれる出川のほうが凄いと思う
484名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:19:07 ID:8HiWyHSV0
>>453
さんまはちょっと違う。
「俺の番組で俺より面白い奴は許さん!」みたいな稚気が逆に良い方向に出てる。
伸介のは怖いよ、若手が脅えてるのがわかる。
485名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:19:09 ID:PIfl+Qtt0
>>474
少なくとも元相方の面倒はかなり見てる筈だよ。シンスケと違って。
486名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:19:42 ID:X2F/Ac90O
乞食が縦社会て笑うに笑えんわ
487名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:20:00 ID:y3vHR99VO
さすが世界の北野武だ。
威張り散らしてるゾウリ虫とは雲泥の差。
488名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:20:02 ID:+rVKHjbm0
>>461
ならば、そのためにはコントロールする能力がないとダメだろw
一定のストーリーが必要なら
自分から03の楽屋へ行って打ち合わせすりゃいんだよ。
そのときに、挨拶の重要さを諭せばいいの。
何が重要か本当にわかってないんだね。
だから本番で、スポンサーのある番組を壊してしまう。
司会に向いてないんじゃないか?
別に伸介である必要はないんだよ。ほんとはね。
489名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:20:19 ID:Bahdy45eO
>>451
でもオーラってのは以外とあてにならないからね、
まわりがたけしを権威だと思ってるからオーラがでてくるのであって
あまりしんすけの独走を許すと、権威の力がきかなくなってくるかもしれない
490名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:20:20 ID:UDN5HDTjO
>>419
京都の人間は底意地が悪いらしいぞ
491名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:20:44 ID:ndHGjm9h0
さりげなく紳助の噂は本当ですと、たけしが太鼓判を押してるのな
492名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:20:45 ID:PIfl+Qtt0
>>484
それもちょっとだけ違う。
さんまは基本「俺より面白い奴は許さん!」だよw
いまだに若手を本気でライバル視する男だからなw
493名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:20:52 ID:d8Q92W2g0
そのうち紳助も映画撮るとか言い出しそうだな・・・
494名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:20:59 ID:HD5vmmfz0
自分の失敗とかを笑いに変えられないのが紳助
495名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:21:29 ID:soX8EUBUO
>>447
中学生かよ。
496名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:21:34 ID:jcwzjXDX0
伸介よりも面白いこといえないんだろうなぁ現場は
東のりくらいがいちばんちょうどいいんだろうとは思う
497名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:21:46 ID:7V3WutHiO
紳助に素行の良さなんぞ最初から求めてないからこんな噂はなんの問題にもならない。    

紳助の素行の悪さに文句いってるヤツは江頭2:50に上半身裸になるなと言ってるようなものだ。
498名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:21:48 ID:Y9nzweVbO
沈介はあと落ちるだけだろ
いや、逮捕でもされて自ら急降下するかなw
499名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:21:52 ID:zlb9sLIwO
>>493
とっくに映画撮ってるよw
500名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:21:52 ID:2heUirjgO
501名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:21:52 ID:L2DxHLMWO
>>418 所ジョージはそんなかに入れないのか。

502名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:21:56 ID:PIfl+Qtt0
>>493
もうとった。
503名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:21:58 ID:YIlZSjw6P
>>455
松山「真弓〜勝てよ〜」
完全に唖然とする真弓と松山の凍った空気を察して落合が
落合「阪神は今年はケガ人が多くてダメだと思うよ」
と助け舟。あれがなければ真弓が殴りかかっててもおかしくないと思った。
まあ、真弓はそんな人じゃないかw
504名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:22:04 ID:d8Q92W2g0
>>492
手塚治虫先生かww
まあそのぐらい貪欲じゃないとな。
505名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:22:08 ID:tNE5QvS6O
(・∀・)結局‥島田チンカスが大人げない。
506名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:22:30 ID:9s0R0Lh2P
507名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:22:34 ID:BWn6nRw20
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|     お笑い芸人は本当は怖い!
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|   ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
508名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:22:34 ID:LJOJdZ/C0
>>493
もう撮ってるよ
509名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:22:44 ID:d8Q92W2g0
>>499
そうだったorz
うんマジですまんかった
全然見たこと無いから記憶になかった
510名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:22:45 ID:lafJ752sO
パニックじゃなくて自己愛性人格障害だよ
511名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:22:53 ID:I1dw1jSJ0
シンスケかっこわるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:23:20 ID:JBNgyCie0
513名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:23:27 ID:UEBzZ5oM0
紳助はあれだけの人数が楽屋に挨拶に来る事に苦痛を感じないのかね
番組は違うが同じ時間帯に局にいるからって若手がどんどん挨拶にこられても困るわな
たけしに詫び入れとけよ紳助
514名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:23:32 ID:U7XXHejD0
それでなんで番組中に突然キレるの?
515名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:23:44 ID:soX8EUBUO
>>490
京都人に腹を割って喋るという概念は全く無い。
ホント終わってるよ。
516名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:23:47 ID:CoJ63gl30
>>474
フライデー事件の直後
ヤクザやってでも一生お前達の面倒はみる
って言われたって。

タカが「この人についていくって決めた」って涙浮かべて話してた。
517名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:23:53 ID:+xObs8Rp0
>>474
ジョーダンズの三又まで面倒見てんだぞw
テレビでの共演はほとんど無いが、アキレスと亀では結構大きな役を与えてた
ちなみに、アキレス〜の準主役は柳ユーレイw
518名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:23:54 ID:T3+rdNyX0
スカパーの再放送ひょうきん族観たら、全盛期のたけしのフルパワーに失禁した。
年間15億稼げた訳だあれなら。今いないねああいう逸材
519名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:23:55 ID:d8Q92W2g0
>>507
なんだか読みづらい文章だな・・・

>>512
丁寧にどうもwworz
520名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:24:09 ID:1VVbTmYV0
この記事のこと知ったら紳助はビビるとおもう

気持ちが落ち着いてからさんまに電話かけるw
521名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:24:13 ID:A+a+Q5FSO
>>484
若手がウケると必ず一太刀返そうとするもんな。
522名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:24:19 ID:aOgsfGfnO
>>484
紳助と和田アキ子の番組は出演者がビクビクしていてつまらないんだよなあ。
編集だと険悪な所はカット出来ても、
27時間やおまかせとかの生放送だと弊害を隠しきれてない
523名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:24:57 ID:JBNgyCie0
>>513
苦痛どころか、次々に楽屋に来ちゃペコペコやってる若手をみて、お山の大将気取りでご満悦なんだろ
524名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:24:58 ID:QW17t76g0
挨拶は大事だよ。
千葉で殺された女子大生の件も、新聞の定番である「地元の評判」社会記事で
「良い子だったですよ、挨拶もキチンとするし・・・・・」って書かれてた。




なんでいい子が全裸で殺されてんだよ。
525名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:25:25 ID:KzKr6QaH0
>>513
おそらく初対面か数回しか顔合わせてないの若手芸人くらいだろ
次長課長とか品川とか馴染みの若手も行ってるのかな?それなら大変なことになるぞ
526名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:25:38 ID:BWn6nRw20
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|     オフィス北野は体育会系事務所!
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|   ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
527名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:25:44 ID:SvpyvLiTO

紳助は芸人内で去年の27時間と今年の27時間比べられたく無いんじゃないかな

芸人内での自分の評価聞くのを多分一番恐れてる感じ
だから恐怖政治みたいにしないと自分が潰れる


何か歴史上の独裁者の末路見てるみたいだ
528名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:26:18 ID:mmQbK7130
529名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:26:19 ID:IegoLOuHO
>>481
フライデーを襲撃するような人に挨拶に行くのは(ry
530名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:26:21 ID:JOwQqmHx0
DTの松本もたけしタイプだろうなぁ
口に出しては言わんだろうけど
531名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:26:26 ID:8HiWyHSV0
>>492
ああ、そうかもなw
さんまは芸人としてライバル視する
伸介は芸人の皮が脱げて本性剥き出しのマジギレだからなあ…
532名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:27:09 ID:C+rVcy6IO
シンスケはピラミッドで例えるならどの辺りなの
533名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:27:15 ID:ZIInFXdd0
>>456
女からこそ嫌われるだろ
浮気は当然だの執拗な不細工いじりだの。
534名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:27:25 ID:6N+fd+vq0
>>530
松本はどっちかいうとへなちょこタイプ
535名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:27:43 ID:dBxGnpih0
27時間で武がバカやってるのをさんまは爆笑
伸介は理解できない風に観てた
ひょうきん族で2人のツマカスみたいなポジションで、お笑いではさんまたけしに勝てず
お笑い分野以外での文化人知識人的名声を求める路線に走って芸人やめてテレビ司会者になって成功してる伸介が
お笑いでも敗北した相手であり自分には一生無理な文化人としての世界的名声を手に入れた人間が、今だに体張ってくだらないコントをやってる光景を目の当たりにして
コンプレックス入り混じった複雑な感情を持っているのが伺えた
536名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:27:44 ID:WIYEIBBm0
今年の26時間テレビでのたけしに対する紳助はひどかったな
たけしこんなの書かれても鼻で笑うだけだろ
537名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:27:53 ID:HD5vmmfz0
>>513
どや?紳助ファミリーに入らへんか?
538名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:27:52 ID:9iyc+mM90
たけしの「こんな○○はイヤだ」ネタも好きだ
539名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:27:54 ID:+mNFT79T0
>>441
君はDTの全盛期を知ってるの?
キッド博士「DTは、たけしバラエティに影響を受けず、新しい笑いを作った」
540名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:27:54 ID:SbKRokk50
>>531
さんまは若手に対して、俺の方が面白いことを言ってやると思って番組内でムキになるタイプだけど、
伸助は俺の方が格上だって押さえつけるんだよな。
541名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:28:01 ID:5BwlBvBy0
一番かわいそうなのは03だろ
もう報復で数年間は攻撃され続けるぞ
あいつらのせいでと
542名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:28:06 ID:ahNljDQnO
2chで大人気の品川さんだが27時間テレビの初っ端で紳助にサンダルで来た事を何度か怒られてヤバいと思ったのか、その後の三輪車の実況で必死に挽回しようとしてたのはワロタ。
543名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:28:27 ID:ywX3qyoG0
くだらないなぁ、お前ら
こんなとこで無理矢理ストレス発散しても、現実は何も変わらないのに
544名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:28:27 ID:kKGJlKj20
>>524
不謹慎
おまえが死ねば良かったんじゃね
って言われても仕方ないぞ
545名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:28:30 ID:5QQKybPTO
たけしは基本的に紳助をきらってる。
ひょうきん族の頃からの態度も紳助には冷たい。
546名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:29:16 ID:PIfl+Qtt0
>>531
さんまは大人げないっちゃ大人げないんだけど、あくまで芸で勝負するからな。
シンスケみたいに権力を振りかざして潰す様な真似は絶対しない。
547名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:29:32 ID:d8Q92W2g0
>>545
江戸っ子的にはゼニゼニとやかましい紳助は無粋そのものだろうなあ
548名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:29:49 ID:BWn6nRw20
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|     紳助をだしに自分は良い人宣伝!
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|   ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
549名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:29:52 ID:vkIEnajJ0
>>544
キチガイを相手にするな
550名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:29:57 ID:DkP4e9FQO
器の大きな人だ…
かっこいいなタケシ

551名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:30:05 ID:UzVfr5KZ0
>>529
フライデー襲撃で溜飲を下げた芸能人、業界人が結構いる。
マスコミのあり方をも問う事件だ。

上にはむかう人間の方と、下に噛み付く人間を一緒に語るのは無理がある。
552名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:30:12 ID:sN9fdMvuO
>>410
「挨拶が大事」なのは間違ってない
ブレーキをかけられないのはその人間自身の問題
「牛乳は体に良い」から飲み過ぎて腹壊した奴が現われたら
「牛乳は体に良い」は間違ってるのか?
553名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:30:20 ID:ZrQ6cupL0
このたけしの文章って、すごく怖い文章だよね
これ以上はない位の紳助への激烈な批判じゃない?
554名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:30:30 ID:oK2FOgjz0
ヘチマはどうでもいいんだが
こいつの信者と呼ばれる基地外もキモチワルイ
まぁ、こいつに限らず、芸能人の信者って哀れ
一度しかない人生をこいつら芸能人に洗脳されて入れ込んで左右されて哀れ
ホストやキャバ嬢に真剣になって貢いでるお客とまったく変わらんのに
555名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:30:39 ID:he6tn/hN0
03が切れられたのってカンイングとかじゃなく挨拶が原因だったの?
556名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:30:48 ID:IJf/2ZqWO
さりげなく真相を語ってくれる素敵なおっさん
557名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:30:53 ID:bTyamF6rO
今年の27時間テレビの紳助のたけしを見る態度が凄い怪訝だった。
やっぱりこの二人は仲が悪いのかw
558名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:31:07 ID:tHOrUGSS0
たけしは凄いと思うけど、東、ダンカンとか紳助以上に基地外みたいな
弟子もいたから何とも言えん感じ。
559名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:31:08 ID:ZSf/fRhu0
>>475 最後まで面倒見るのか知らんけど‥

誰かの番組で軍団が話していたけど
昔たけし軍団と一緒に歩いていた渡嘉敷が893に因縁つけられて
事務所に連れて行かれて 軍団の奴が会社に電話して どうしましょうって話になって
慌てていたら たけしが 俺が言ってくるって言って 運転手と一緒に車で向かって
運転手に俺が一時間以上戻らなければ 警察に行けって言って 事務所に入って行った
893事務所でたけしが漫談やって 893がたけちゃん面白いなって言って
渡嘉敷が無事に開放されたそうだ

その後 武の番組でどっきりで軍団がどれぐらい武に愛情があるか試す企画で
武がマジックに挑戦 時間内に脱出しないと爆発ってマジックなんだけど
縛られた状態の武が脱出できないでスタッフが慌てていて
軍団の誰が最初に助けに行くかってドッキリなんだけど
いざ 始まったら 関係ない 渡嘉敷が最初に助けに行ったそうだ
渡嘉敷もドッキリって知らない状態だったので 物凄い形相で武を必死に助けていたって。
560名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:31:10 ID:1+eGnyymO
>>517
草野キッドより
三又「ついこの前の話なんですけど、若手がたけしさんと一緒にタップの練習する日
ってのがあるんですよ
   そんでこないだはたまたま、たけしさんと僕とたけしさんの運転手しかいなくて、
3人だったんですね
   練習が終わって、たけしさんが運転手に
『おい、車回してきてくれ』って言って運転手が車取りに行って
   たけしさんと僕と二人きりになったんですよ。しばらくしてたけしさんが
   『三又、武田鉄也のモノマネ以外になにか考えないといけないなあ』っておっしゃって、
僕も 『そうなんです、・・・僕も悩んでるんですよ』って言ったんですね。
そうしたらたけしさんが(三又は涙ぐみながら)
『じゃあ、今度一緒に考えようぜ』っておっしゃっていただいて・・・
   その時に、あぁ俺はこの人の弟子でよかったなあ、って思ったんですよ(三又泣く)」
(博士も泣く)
561名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:31:31 ID:Gim2opvO0
>>555
大体、バラエティのクイズ番組でカンニングしたからなんなんだっつーのw
562名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:31:48 ID:YIlZSjw6P
叶姉妹のこと
「なんでパンパンが芸能人気取りなんだよ。おかしいってのw」
って書いてたしなw
むかしからこんなのばっかりだぜ。
563名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:31:50 ID:SbKRokk50
>>554
そうはいっても、所詮人間なんか下らないものに振り回されて終わるもんだろう
564名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:31:52 ID:Vmneh53JO
松ちゃんて、若手からすごい慕われてそのプレッシャーを、松紳で紳助兄やんと慕うことで解放されてた気がする。
映画ではたけしがいて。
紳助はそういう人がいないんだろ。
先輩をどっかバカにしてて、たけしやタモリも芸歴だとたいしてかわらないはずだし。
自分に先輩を敬う気持ちがあまりないから、後輩の事を信用出来ない部分が強いんだと思う。
565名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:32:51 ID:WH10ZlHa0
挨拶するのは普通だろと思ったが
>>57で激しく納得w
566名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:33:08 ID:AZ8gfZKxO
たけしクラスなら寝てるならまたあらためてってことでいいんじゃないの?
一々挨拶に応えてるたけしも律儀だよな
567名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:33:07 ID:iBTvgKM+O
さんまは逆に若手の楽屋に自分から行って
「今日は頼むで。振って欲しいネタあったら今のうちに教えとけ」って言うのに紳助ときたら
568名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:33:15 ID:3WhTn/Lh0
>>524
キャバ嬢だったらしいぞ
569名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:33:21 ID:d8Q92W2g0
>>564
最近松本さんは、にいやんをさんまさんに切り替え始めているようです。
570名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:33:22 ID:xvUpDYoj0
27時間で紳助すごい顔してたな
571名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:33:31 ID:T8mmFg2l0
どうでもいい屑同士の痴話喧嘩ww
572名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:33:36 ID:kiZzi4d00
大阪の番組ってなんか司会者が偉そうにしてるのが多いな。
十年前に関西に住んでその独特の番組の雰囲気に?だった。
これが笑いの都かと…。
全国番組でも楽屋では司会者偉そうなんだろうけど
画面から視聴者に嫌悪感いだかせるほど威張ってんのはまれだと思う。

紳助の大阪スタイルも全国の人には最初は新鮮だったんじゃない?
ただ気付くんだよなみんな、何か違うぞって。

573名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:33:37 ID:XHKhCQOA0
タケシの売名は年季が違うなw
574名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:33:48 ID:D3ogsRJg0
>>485
だけじゃないよ
佐賀のがばいの売れた洋八(七か忘れた)とかも面倒見てたようなもんだよ
今のアイツはたけしのおかげ
>>513
893だからな
あれで周り威圧して喜んでるんでしょう
575名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:33:53 ID:IegoLOuHO
>>539
松本の笑いの半分は高須が作り上げたものだからなぁ…
松本個人で築き上げたものじゃないんだよな
576名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:33:57 ID:YIlZSjw6P
>>560
それで考えたのが『ホモキャラ』ってのが、さらに泣けるw
577名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:34:12 ID:nWF5qRrw0
挨拶は好きだけど無理な時もあるし
場合によっちゃ目上の人からしてもいいよね
578名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:34:38 ID:d8Q92W2g0
>>574
たけしが、そのばあさんの話面白いから出版しろよって言ったんだよな。
579名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:34:43 ID:jLQtLGFeO
池田先生を語る久本雅美みたいで怖いなw
580名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:34:56 ID:BWn6nRw20
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|     紳助をだしに自分は良い人宣伝!
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  ←いまじゃお笑い芸人じゃなくて、ただの、おふざけ芸人
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|   ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
581名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:35:03 ID:Y9nzweVbO
>>552
過ぎたるは及ばざるが如し
牛乳も怒るのも度合い頃合いが大切ってこった
582名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:35:03 ID:49EZj66V0
東京03も
「わたし緊張してしまうので本番で迷惑をかけないか心配で・・・」
って挨拶のときに言っておけば大丈夫だったのに
583名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:35:37 ID:e0iFz8Tx0
本人シャイなんだから若手芸人いっぱい来られても困るだろw
584名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:35:41 ID:jLQtLGFeO
>>579>>560宛ね
585名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:35:47 ID:IaF8KLFI0
>>575
たけしの笑いだってたけし個人で築き上げたもんじゃねえよ
586名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:36:06 ID:D+EGz2TD0
2ちゃんで徹底的に叩いて潰したいタレントNO1島田
587名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:36:08 ID:D3ogsRJg0
>>560
けど事務所やめて
文句ぼろくそ言ってたのコイツだったんじゃなかったっけ
588名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:36:16 ID:54FSbdE0O
タケシ軍団みたいに
ヘキサゴンファミリーが講談社に乗り込む姿が目に浮かばない
589名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:37:27 ID:zJfdckXeO
紳助はクズだし大嫌いだけど、挨拶もできないような奴らの味方する奴らの気が知れんわ
どっちも紳助も03も消えていいよ
590名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:37:40 ID:DkfMsxktO
>>575
DTとあの人がいた学校ってどんなおもしろかったのかと思うわ
591名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:37:42 ID:dGOcutPUO
たけしは丸くなったな。こいつの全盛期の頃に
若手が挨拶なしなんてやったら紳介以上にやばかっただろ?
592名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:37:45 ID:5s34p8j10
>>522
おまかせはそれを楽しむ番組

僕は見てないけどね
593名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:38:02 ID:BWn6nRw20
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|     紳助をだしに自分は良い人宣伝!
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|    ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
594名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:38:03 ID:hWI6exsp0
島田の葬式は参列者少ないだろうな
595名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:38:04 ID:y0XhNzhe0
>>1
さすがだなw
596国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/10/27(火) 03:38:17 ID:a+LHwcv60
上手くまとめるなあ・・・
597名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:38:18 ID:D4XpFCHhO
みんな紳助の番組からオファー来たら行きたくないだろうなぁ
誰か喧嘩ふっかけたらおもしろいのに
598名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:38:30 ID:kn5+VJd6O
やっぱりタケちゃんマンは器がデカイ
いちいち小さな事に目くじら立てないし
大物はこうでなきゃ
599名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:38:29 ID:UzVfr5KZ0
>>587
それハチミツじゃね?吉本に移ったね。
こいつは事務所ジプシー。
600名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:38:36 ID:/aJQ7z5d0
>>587
それは東京ダイナマイト
601名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:38:41 ID:ahNljDQnO
たけしは結構妬みが強いんだよな。
紳助の今の状況にかなり嫉妬してるはず。
さんまとタモリはかなり気を遣ってくれるから文句言わないだけ。
たけしの器の小ささを感じたのは東国原の件。
マスコミのバッシングが始まった時、世間では逆風が吹いてるから宮崎に帰れとか言ったんだよな。
はっきり言ってマスコミのバッシングもまだ小さかったし後は宮崎県の支持者が反対してただけだ。
宮崎県知事になる前なんかもっとイメージ悪かったんだからそんな逆風くらいたいした事ない。
しかも選挙期間中はネガティブな報道できないから尚更巻き返しやすいしな。
たけしが久米の番組で長生きしたら海外で勉強して政治家になりたいみたいに言ったからやっぱり自分より上の立場になってほしくなかったんだと呆れたね。
その番組内で東国原が国に要求してた事も批判してたしな。
602名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:38:43 ID:v2K7pFrA0
>>434
たしかにタケシが新人育ててたのはタケシ軍団くらいで、
さんまは新人を自分の笑いにしかしない。

とは言え、紳助は全国ネットではおバカタレントに手を出してるが、
お笑いの新人相手は番組の都合上仕方なくやってる程度。
紳助の番組で初めて見たって新人芸人はほぼいない。
紳助が売れないお笑い新人を相手にするのは関西番組の「クイズ!紳助くん」でやってるくらいだ。
つまり、紳助が育てて売れたお笑い芸人はいない。
603名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:38:44 ID:soX8EUBUO
>>588
誰もついてくる奴がいないだろう。そもそもそんな根性があの京都人には無い。
604名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:39:03 ID:YBhvrwIrO
>>586
やれるもんならやってみろ
お前みたいなチンカス野郎がなにほざこうが
影響ない

605名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:39:04 ID:y0XhNzhe0
>>3
それ反則だわw
606名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:39:31 ID:N5XBaePlO
27時間は紳助はミスキャストだった
ヘキサではあんな堂々としてるのにしどろもどろ ボランティア番組の24時間のが紳助得意のお涙ちょうだいで自分に酔えて良かったんやろがな
紳助大嫌い
607名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:39:33 ID:d8Q92W2g0
>>589
別に03の味方はほとんどの人はしていないと思う
ただただ紳助がいかにクズであるかと言うことで盛りあがりたいだけです
608名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:39:36 ID:BWn6nRw20
  / ̄ ̄\ 
  / ノ""""""ヽ 
 |/へ  へ|     紳助をだしに自分は良い人宣伝!
 (| -・ハ・- |) 
 `| 丶(_) ノ|  この記事じたいまるっきりの嘘ぱちです!
`/丶 i――iハ   
/  /\  ̄ /|    ↓ 弟子の水道橋博士さん

06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
609名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:39:39 ID:ANjJBZE10
たけしは人間出来てるなあw
610名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:40:04 ID:e0iFz8Tx0
>>587

それは東京ダイナマイトだろ。
散々大口叩いて 吉本入ったデブ
611名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:40:12 ID:YIlZSjw6P
>>601
その後の自民見れば、首相になんてなれなかったんだから結果オーライだろ。
612名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:40:26 ID:1VVbTmYV0
漫才師として→たけしに敗北
文化人として→たけしに敗北
腕っ節→たけしに敗北(たけし=元アマチュアボクサー)
偉くなってから体張ったギャグ→たけしに敗北
人徳→たけしに敗北
613名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:40:36 ID:GkzDvERvO
まあ最終的には島田がキチガイヤクザだって話で終わるんだよ

あんなに散々ヤクザってバレてるカウスも普通にテレビや舞台に出てる社会が問題なんだよ

芸能界とヤクザはきってもきれないって言うが表に出てくるな
614名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:40:44 ID:OXTdaFS70
>>591
おもっくそ武闘派だったよ、たけしは
言うまでもないけどw
615名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:40:51 ID:UzVfr5KZ0
>>591
たけしは紳助とは違う。
若い頃、上からの圧力で嫌な思いをしたから権威主義じゃない。
616名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:40:54 ID:83Ey+BAqO
>>40
最近あった出来事って書かれて読んだとしても全く違和感ないけど
617名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:40:59 ID:CoJ63gl30
しんすけって金融業でしょ。

たけしが若い頃は、芸人を守るため
芸能界の俳優や歌手である大御所や権威に
徹底的にケンカをうってた。
618名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:41:46 ID:0Yrtzfysi
今wiki見て知ったんだけど、宝生舞って
オフィス北野なんだな
619名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:41:56 ID:pKuKWBdv0
ちょっと前に引退しろと言われたら引退しますって泣きながら言ってなかったっけ
620名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:42:02 ID:ZIInFXdd0
>>606
はしごしてたんでずっと見てたわけじゃないが
選挙番組の時もひどかったなぁ…
621名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:42:10 ID:D4XpFCHhO
今頃紳助がさんまにガクブルしながら電話してんじゃね?
622名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:42:12 ID:7uBgP6UH0
ここんとこ紳助の番組微妙に数字下がってるよな
623名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:42:21 ID:lafJ752sO
03が挨拶出来なかったのは前の仕事からの飛び込みだったからじゃないの?
624名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:42:24 ID:BWn6nRw20
  / ̄ ̄\   
  / ノ""""""ヽ  さんまやダウンタウンなんて政治に口出さないでお笑いだけ
 |/へ  へ|  
 (| -・ハ・- |)  ← こいつがいなければ、さんまやダウンタンでもっと笑いえるのに
 `| 丶(_) ノ|  
`/丶 i――iハ   たけしが教養ぶって、他のお笑い芸人の足を引っ張ってるだけ。
/  /\  ̄ /|  
625名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:42:27 ID:C0RNLwMoO
>>539
お前みたいな情弱の頭悪い奴が松本を崇拝するんだろうな
松本に関する番組、コントを作ったのは作家なんだぞ
三木聡、安藤、倉本とか有名作家以外でもかなりの作家がやってるぞ。
好きならもっと調べろよ。
626名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:42:50 ID:EDySlnIt0
吉本興業とかお笑いの世界って本来しんすけがまとっているような
臭いの充満している世界のはず
627名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:42:54 ID:/aJQ7z5d0
>>501
所ジョージも入ると思う。
目がテンとかわらこらが長寿だしCM本数多いし。
CMはギャラいいから紳助より稼いでるかもな。
628名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:43:05 ID:Mj48kM0W0
>>601
そう?あの時点で既に「東!何言ってんだ!」って
相当顰蹙買ってたから、適切なアドバイスだと
思ったけど?
629名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:43:07 ID:BuXnMITF0
>>515
そのうえ戦後からは左翼のスクツ。その中で育てば、人間性が崩壊して当然
630名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:43:10 ID:pzMFGR5PO
ビート△
631名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:43:21 ID:O9UkX1EZO
なんかこの件でちょっと前に織田裕二がキターの人(名前忘れちゃった)ものまねすんなって言ったのを思い出した。
あれから織田裕二もものまねの人も出番減っちゃったね
このまま紳助もそうなればいいのに。
632名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:43:30 ID:dGOcutPUO
>>615
やっぱりそうなんかな?でもお互い下積み時代は苦労しているはずなのに
紳介は忘れちゃったのかね?たけしは覚えているんだろうけど
633名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:43:49 ID:UzVfr5KZ0
>>601
この文章、どこかで見たなw
海外で首相に、はジョークに決まってるじゃん。
小学生の感覚でテレビを見ている人がいるとはね。
634名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:43:54 ID:v9Lt60ba0
>>539
最近のラジオでこういう内容のことを言ってた。
635名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:43:59 ID:soX8EUBUO
>>618
あのクアールみたいなやつか
636名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:44:05 ID:ZrQ6cupL0
>>602
うーん、深いね!
弟子を育てる、業界の泳ぎ方を教えるという意味では、
DTが抜きんでているのでは?
637名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:44:41 ID:a2ULZ9Z40
最近のテレビは感動を押しつけるのが多くて嫌だってたけし言ってたけど
まるまる当てはまる知っさい奴がいるなぁ
638名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:45:10 ID:7JKXNeWJ0
島田シンスケってさ、あれだけテレビに出てるのに、好感度が薄い人って珍しいんじゃない?

俺もテレビでたまにチラッと見て「この人何も魅力がない人だな〜・・・」って思うもんな。
639名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:45:12 ID:Wlue0XDz0
挨拶に来ないことで怒るのは別に良いさ。
アゴはでかいがケツの穴はちっこいんだろ。
なんで本番中なのかが理解出来ん。

浅い人間だとは思ったけど、
640名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:45:12 ID:FbVe3KAT0
関西人のせこさが嫌い  ( ’ ⊇’)
641名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:45:36 ID:iBTvgKM+O
>>621
たけしさんに迷惑かけたみたいだからお前なんとかしてーな
とか泣きながらさんまの留守電に入れてそうだなw
642名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:45:41 ID:FyNz4Gw+0
>>625
その作家さんたちが漫才できるのか。
643名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:45:58 ID:CBgdTM+dO
これは関東芸人大将たけしが東京03の為の牽制だよな
なんで今まで大物が誰もフォローしないのか不思議だった
かなり踏み込んだ記事だね
644名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:45:58 ID:BjgKANCJO
紳助サッサと干されて消えないかな。
645名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:46:13 ID:kn5+VJd6O
歳を取ったら落ち着き丸くなるのは当たり前
たけしは精神的にも充実してるから
余裕で語れるんだな
しかし弱い犬ほど良く吠えるってホントだな笑
646名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:46:14 ID:BuXnMITF0
27時間テレビで、さんまから紳介に電話したことがない、といってたが
これはマジで紳介のこと嫌ってんじゃね
647名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:46:17 ID:9y/N02Ap0
なになに?紳助が怒った原因は東京03の挨拶がなかったことだったの?
そりゃ上下関係に厳しい芸人の世界じゃ紳助が怒ってもしょうがないよ
むしろ先輩として怒ってあげれる紳助の優しさだよね
普通だったらそんな態度の悪い若手芸人なんて何も言わずに無視しちゃうよ
紳助って常識のあるいい人なんだね
























んなわけねーだろw
なんで本番中にそんなことで大声出して激怒してんだよw
自分の立場わかってたら自分が恫喝したらそこにいるタレントみんな萎縮するだろw
裏でやれよ裏でw
てめーの力を誇示するためにストレス発散かねて東京03使って見せしめただけじゃねーかw
結局ただのチンピラだなw

礼儀のことで後輩叱った自分が実は一番常識ありませんでしたってオチか?w
648名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:46:26 ID:rSIBT2g5O
お前と会った仲見世の
煮込みしかない鯨屋で
夢を語った酎ハイの
泡にはじけた約束は
灯りの消えた浅草の
こたつ一つのアパートで
同じ背広を初めて買って
同じ形の蝶タイ作り
同じ靴まで買う金は無く
いつも笑いのネタにした
いつか売れると信じてた
客が2人の演芸場で
夢を託した100円を
投げて真面目に拝んでる
顔に浮かんだ幼子の
無垢な心にまた惚れて
1人訪ねたアパートで
グラス傾け懐かしむ
そんな時代もあったねと
笑う背中が揺れている
夢は捨てたと言わないで
他にあて無き2人なのに
夢は捨てたと言わないで
他に道無き2人なのに
649名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:46:26 ID:zJfdckXeO
ビートたけしは昔から好きなんだけど北野武として出てるときは嫌いなんだよなぁ
何か自分は大物です臭をすごい出してるし、遠回しに自分を持ち上げようってのがやたら目につくわ
お笑い芸人ビートたけし一本でやってくんねーかな・・・
650名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:46:28 ID:5P6ndJVD0
俺>>>たけし>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>紳助
651名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:46:58 ID:u5q6YeOdO
さんま、たけし、タモリ、鶴瓶、紳助
を戦国武将に例える誰になるの?
652名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:47:18 ID:54FSbdE0O
今の芸能界を
ナンシー関にぶったぎって欲しいわ
653名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:47:25 ID:ahNljDQnO
>>633
お前とんでもない馬鹿だな。
何で海外で首相だよ。
こんなドアホはそういないわ。
654名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:47:32 ID:iP0zNyDe0
>>28
先輩風吹かす小物が多いんだろ。東京みたいに全国から売れっ子候補がひっきりなしに出ては消えていくような
土壌じゃないから、西川清とか三枝とか巨人とかでかい顔してる
655名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:47:40 ID:kiZzi4d00
あのさんまも、紳助に絡まれた時だけは露骨に嫌な顔するよな
656名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:47:54 ID:7JKXNeWJ0
>>650
包茎が酷い順番?
657名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:48:01 ID:C90sbyX50
>>647
おい 幅取り過ぎだろ コノヤロー
658名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:48:13 ID:AgzNF4mtO
>>590
DTの学生時代は暗いだろ
引き笑いだから、みんなの中心になって
笑わせてたタイプじゃないと思う。たけしも同様


さんまは昔から目立つ存在だったらしいが。
659名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:49:07 ID:IegoLOuHO
>>636
その力なら内村が抜きん出てると思う
660名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:49:14 ID:dGOcutPUO
誰か大物芸能人やばさランキングを作ってくれ。エントリーは

・たけし
・さんま
・タモリ
・紳介
・アッコ
・石橋
・浜田

以上の6名とする
661名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:49:19 ID:mje7L3aiO
>>47

あー、それ見たw

なんかたけしとさんまとの差は感じた
662名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:49:39 ID:BQ5gQgmnO
武の本を読んでみな!如何に粋な礼儀作法を知ってるか。
俺は去年の26時間テレビで大爆笑したクチだ。
武は人間ができてる。それでもバカが出来る。相当な大物。
663名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:49:45 ID:iBTvgKM+O
>>646
嫌ってるかどうかは知らんが呆れてはいるみたいだな
紳助はやたらさんまは俺の親友やねんとか自慢げに語るけど
さんまから紳助の事を親友と言ってるの見た事ないな
664名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:49:51 ID:d8Q92W2g0
紳助って本気で慕う人間がいたとか、人に本気で感謝したとか
そういうことが一切なさそう。
だからああまで冷徹な独裁者になれるのだろうなとふと思った
665名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:49:54 ID:UzVfr5KZ0
>>40
テリーはずるいよなw 
ダンス甲子園の連中をスタジオに呼ぶなんて企画は、昔のテリーならしなかった。
要するに企画が枯れてきたんだよ。たけしがテリーを蹴り上げたというのは嘘ね。

たけしは、ダンス甲子園みたいな感動路線の企画が嫌いだった。
最初は好評だったけど、安易な企画に流れたことで元気テレビは衰退した。

たけしと企画のことでやりあったテリーが、スタッフをボコった話は有名だよ。
被害者の会が作れるくらいね。たけしが「せこい人間」みたいな話を裏ではする癖に、
たけしの前では出来ないテリーさんw
666名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:49:59 ID:jD8rSV4tO
>>1
吉本は特別人が多いから上下関係しっかりしないと困る奴が多いんだろ
667名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:50:05 ID:9CkajEA90
シンスケは人徳が欠けているから、そーゆー形式的な儀礼を強要することでしか権威を保つ方法がないんだよ。

ケツの穴が小さくて、うんこの直径3mmらしいぜ?
668名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:50:05 ID:IhMENBj00
関西芸人の挨拶云々は気持ち悪いだけだな。和田アキ子しかり。
669名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:50:16 ID:v9Lt60ba0
>>660
やばいってどういう意味で?
670名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:50:18 ID:W9MBB82ri
>>601
おまえ凄い奴だな
尊敬するよ

一つだけ聞かせてくれ
マジで言ってんだよな?
671名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:50:33 ID:kKGJlKj20
>>627
所は無いよ
武に擦り寄ってただけ
コレは!!ってもん別に無いじゃん
若手にも実際合ってがっかりてきな発言多数あるよ

ソースってんならググレ
672名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:51:01 ID:l1Mb2cwR0
>>36
だね
すげーわ
673名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:51:08 ID:7uBgP6UH0
紳助は腕も金もあるんだからもっとダンディに振舞えばいいのになw
TVで涙見せたり若手や女マネージャー締めたりどうも垢抜けない
674名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:51:12 ID:U6g5afh5O
>>601
東国原騒動は本人とお前だけが気付いて無いだけで相当反感買ってた訳だがw
675名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:51:16 ID:LLC5ire80
たけし・・・S会
しんすけ・・・Y組

と、派閥が違うんだろ?
676名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:51:37 ID:PYdfcIa30
OH!たけし またやります
っていつやるんだよ
もう20年以上待ってるんだぞ
677名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:51:41 ID:1VVbTmYV0
>>636
DTもいやな話聞くな
松本→爆笑太田土下座、女ヤリ捨て、層化
浜田→不倫セックス、層化

たけしは別にそういうのない
678名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:51:52 ID:ndHGjm9h0
>>539
だからこそダウンタウンは「お笑い第三世代」って呼ばれたんだよね。
旧来の芸と違うものを構築したからこそ。

ダウンタウンより後の芸人を第四世代と呼ぶ人もいるけど、現在でもまだ
第三世代が続いてると思う。
四世代目と呼べる芸はまだ登場していない。
679名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:52:04 ID:kn5+VJd6O
先輩ならつぶすなんて言うのはどうなんだろ
思って言ったならその言葉は出ないんじゃないかな
680名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:52:19 ID:UzVfr5KZ0
>>653
中国やアイルランドでは、首相と言うが。
海外の中にこれらの国は入っていないのか?
681名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:52:31 ID:ahNljDQnO
>>661
あれは笑いとして質が低すぎるから。
紳助は鶴瓶の時もそうだったからな。
上に見てるから笑いたくないんじゃない。
しかもさんまが笑ってんのはさんまの笑いレベルは小学生みたいなもんだからたけしのあれで笑えるしかなり気を遣ってるのもある。
682名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:52:36 ID:F942dK1t0
25年前サイン貰いに四谷の野球場へ行ったな
著書に書いてあった身長と違うんでアレっと思った
683名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:52:42 ID:kiZzi4d00
紳助がうれしそうに話す若手時代の八瀬遊園でのさんまとのエピソードは
聞き飽きた感がある。
紳助にとっては古き良き思い出なんだろうけど、さんまにとっては
たいした思い出でもなさそうだ。
684名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:52:51 ID:PGxPEBJ90
部落と朝鮮の問題だな
685名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:53:00 ID:bX9x6Q8v0
紳助みたいな器の小さいヤツははいつも挨拶されたりしてないと不安でしょうがないんだろうね
686名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:53:03 ID:d8Q92W2g0
紳助って腕あるか?
時間が空いたら自分の武勇伝をただ喋り捲ってるだけですやん
さんまみたいに若手にうまく振ったりしないし、したとしてもとりあえず悪口
687名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:53:05 ID:XeI7baahP
>>1
結局挨拶しないだけで逆切れかよwwwwwwwwwww
688名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:53:20 ID:f+hrN1gwO
タケちゃん最高!
689名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:53:38 ID:unveJYvd0
>>17
というか、挨拶云々なんて言いがかりに過ぎないだろ
頭のなかで色々妄想膨らまして突然爆発
扱いづらい人格障害者だよ
690名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:53:52 ID:dGOcutPUO
単純にあいさつといってもどういう挨拶なんだ?

あざーすという挨拶もあれば
挨拶する相手が通りすぎるまで頭は下げる挨拶もあるぞ?
691名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:54:02 ID:M6dfF4J3O
芸人がいい話を語るとき、たけしのエピソードはよく挙がるが紳助のは聞かん
692名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:54:20 ID:fBFb9EOFO
>>625
確かに細かい中味はソイツらが作ってたけど、コントに関しては基となる原案や主軸は松本が作ってたし指示もしてたよ
三木や安藤や倉本なんて本当に補助してるに過ぎなかった感じだよ
俺はそれらを目の当たりにしてたから、松本のことは人間的に好きじゃないけど、芸人としては凄い奴なんだと思ったよ
693名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:54:19 ID:GnNvWfZQ0
第三世代以降は実際に弟子入りしていなくて養成所上がりだから後輩を育てるなんて意識はねーよ
ウンナンは実質事務所の社長?かなんかの弟子に近かったから多少あるらしいが
DTの話題してる奴はよそにいけ
694名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:54:35 ID:hWI6exsp0
>>658
松本は小・中学校でクラスで漫才やってた
695名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:55:00 ID:ahNljDQnO
>>670
カス、皮肉でも頭使えよ。
696名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:55:23 ID:Oikp06jVO
たけしがフライデー襲撃事件で逮捕された時、ワイドショーでのタモさんの発言
「もし俺がたけしに何か言いたい事があるなら、会って直接話をする。
 だいたい、友達同士の大事な話を校内放送でするヤツはいないだろう。」
いつも飄々としているタモさんが珍しくマジになった瞬間だった。
697名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:55:36 ID:hxALGMd6O
紳助 金と権力なくなったら誰にも相手にされない

たけし なくなっても慕われる
698名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:55:40 ID:HTlLoT3I0
たけしは今でも自分の映画でビートきよしさん使ったりしてんだよな
でもそういうのは公の場では喋らないから観て初めて「きよし使ってんのかよ!w」と気付く
シンスケはそういうところも好感度アップに利用しようとするから嫌らしいんだよな
699名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:55:54 ID:Vmneh53JO
>>648
金曜日は朝眠かったな〜
700名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:56:08 ID:v9Lt60ba0
>>696
芸人の逸話はかっこいーな。
701名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:56:13 ID:/aJQ7z5d0
紳助って意外とビビリだからたけしには何も言えないかもね。
702名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:56:35 ID:5jc51uF20
>>632
部活でもあるじゃん
一年生のころに先輩にされたことを
上級生になったらやってやろうって思うタイプと
自分がされて嫌だったことはやらないって思うタイプ
俺は後者だったけど、前者の暴走を止められなかったな
703名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:56:50 ID:dGOcutPUO
ウンナンの師匠はよしえ師匠だっけ?
704名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:56:59 ID:Ut/JWyhE0
つーか今までたけしの所に若手は挨拶に来なかったのか?

あの件以来挨拶に来る若手が増えたって何のこっちゃ
705名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:57:11 ID:sjg/GSMrO
なにこのスレw
たけしのエピソードで泣いたわw
706名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:57:56 ID:bU7XuMJp0
>>1たけしのしゃべり口くそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:57:56 ID:UzVfr5KZ0
>>696
タモリもすげえと思う。飄々としたキャラだけど芯が通ってる。
708名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:58:03 ID:tgio4zfQ0
>>693
関東の事務所は、師匠というものを割り当ててくれるんだよ。
こうすれば老人になったタレントも弟子からの上がりとかができるので
餓死することのない、優れたシステム。
709名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:58:11 ID:5BwlBvBy0
>>663
自分が気に入った女枠の話でドン引きしてたからな
サンマのお笑い哲学って清廉なもんが多いから、伸介の欲丸出しなところとは相容れないと思うわ
710名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:58:14 ID:xHcRaMD5O
たけしの良い話はたけしが出てない番組でよくきくけど、紳助の良い話は紳助出てる番組じゃないときけないよね
711名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:58:14 ID:cJx0h4PjO
>>695
オマエのレベルに合わしたんだろw
712名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:58:20 ID:BjgKANCJO
たけしは大人だよねぇ。紳助は、いつまでたっても自己中の糞ガキだわ。
713名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:58:26 ID:lafJ752sO
コージー富田が消えたのもM1の盗み見のマネしたから?
714名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:58:36 ID:C0RNLwMoO
つまみ枝豆と江口ともみアナウンサーって結婚してたのか?
つまみ枝豆といえば元右翼団体構成員で服役経験まである奴だろ
715名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:58:38 ID:ahNljDQnO
>>698
たけしは紳助より情があるがそんな自分に酔ってるのも大いにある。
それに比べてさんまは心底優しいぞ。
716名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:59:07 ID:35j6kMCQO
たけしの男らしさは異常
717名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:59:12 ID:+tmhWsJI0
>>701
言える訳が無い。芸暦が違う。
社員が社長にたてつく様なもん
718名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:59:30 ID:1d/wrrSD0
紳助とたけしがリスペクトしているのが島田洋七 
719名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:59:34 ID:d8Q92W2g0
>>715
さんまとジミーちゃんのエピソードは色々すごいね
何でそこまで我慢できるのかと驚いたよw
720名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:59:38 ID:dGOcutPUO
>>702
あぁそれは現実社会でもあるねw
おれは絶対前者は認めないぞ!

何で自分がやられたことと同じことを
下にやってやろうとするんだろう?
721名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 03:59:42 ID:N5XBaePlO
なんつーか
たけしの言葉には重みがあり切り口も的を得てる
一目置かれてるよな

紳助は自分の言葉が軽いし自分を売るのに必死で
見ていて疲れる
722名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:00:01 ID:UzVfr5KZ0
>>715
それはお前の主観>自分に酔ってる
723名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:00:05 ID:oO30ld2C0
たけしってキオスクの売店の人と付き合ってたくらいの庶民派だからなw
724名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:00:06 ID:ahNljDQnO
>>711
よっ、カスの同類
725名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:00:10 ID:n/ZbcMomO
たけしは怖くないから挨拶しに行かなくてもOK!!
726名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:00:25 ID:UbXb9PMK0
紳助うぜええええええええええええ
727名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:00:35 ID:BH4rlDNU0
タモリはどうなの
728名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:00:42 ID:iBTvgKM+O
たけしもさんまもタモリも良いエピソードが一杯あるけど紳助ってなんかあんの?
729名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:00:49 ID:mje7L3aiO
伸介の笑いは、他人を馬鹿にするかコキ下ろす事で成り立っているからなぁ。
正直、胸糞悪くなる。
730名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:00:57 ID:W9MBB82ri
>>695
おおー
何かスゲー攻撃的な奴だな

731名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:01:21 ID:d8Q92W2g0
>>725
考えたが、関係ない番組の若手とかも、たけしと楽屋が近かったら一応・・・とか言って挨拶に来るのかと思ったw
732名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:01:23 ID:0Yrtzfysi
松っちゃんはウッチャン好きだよね。
ウッチャンは人畜無害な感じだしウンナン解散しても
バラエティの司会とかで生きていけそう。
733名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:01:25 ID:OSOOn/MkO
さんま にも何も言えないw
734名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:01:28 ID:9CkajEA90
>>702
あるある大辞典
735名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:01:33 ID:kn5+VJd6O
年取ってから怒鳴るって理由に関わらず一般的にダサっ
736名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:01:35 ID:IfFN8p4IO
>>719
ジミーの面白さは規格外だからな
737名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:01:45 ID:Ut/JWyhE0
芸歴では
志村>>洋七>大竹まこと>たけし、鶴瓶>さんま、紳助>関根>タモリ
738名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:01:45 ID:GnNvWfZQ0
>>704
普通は同じ事務所内での上下関係なんだよ
全ての人の楽屋やらなんやらに挨拶に行ってたテレビの収録なんかできん
そして上下関係に最も厳しいのが吉本。
その事務所方針を自分の周り全てに適用したチンスケ調子乗りすぎ
という流れです

体育会と文化系の部活人が一斉に集まって会議したら
体育会が切れたって話。
739名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:01:46 ID:Wlue0XDz0
若手がいちいち挨拶にきたら、迷惑だろ。
挨拶にいけるのも、やっぱりランクがあるんじゃないのか?
伸介はとにかく顔を出せなのか?
740名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:02:01 ID:HTlLoT3I0
>>727
タモリは「やる気のある奴は去れ!」らしいからw
741名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:02:07 ID:ahNljDQnO
>>722
主観だが何か?
ここにいる奴等もそうだろタコ。
そんなんが見たくねぇなら2chくんなよカスが。
742名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:02:15 ID:lafJ752sO
いい歌だよなぁ〜
743名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:02:17 ID:Ebv0/XGiO
たけしは活字にしてもたけし節なんだな。
744名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:02:41 ID:dGOcutPUO
さんまも後輩に怒ったことあるよな確か?

確かジミーちゃんの頭はお前より悪いのにお前は〜みたいな感じで。

結構いい話だったような気がするんだが・・・。
745名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:02:44 ID:d8Q92W2g0
>>741
とっても野生的でステキ
746名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:03:05 ID:kiZzi4d00
>>730
この方のIDをよく見てみろ
 DQn だぞ
747名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:03:21 ID:+tmhWsJI0
>>601
どうゆう思考回路してたらそんな考えが思いつくんだ?
748名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:03:33 ID:zmY566P3O
クマグスのたけしの話聞いたらたけしってほんと若手だろうが訳隔てなく扱ってるんだな〜って思ったよ
749名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:03:39 ID:0aKTSfecO
やくそ〜くせ〜ずに〜 別れたけ〜れど〜 また明日〜 ハゲるか〜な〜…♪
750名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:03:48 ID:C90sbyX50
明日の午後、日テレにて
島田伸助に





                        
                    「宜しくお願いします」と言う
751名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:04:17 ID:Wlue0XDz0
石橋とか今田東野は、タモリを明らかに馬鹿にしてたというか見下してた
本気なのかどうかは知らないけど
752名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:04:17 ID:y0XhNzhe0
たけしは粋であることに拘ってるからな。チンピラと違う。
753ファッフェ大魔神:2009/10/27(火) 04:04:24 ID:ahNljDQnO
>>730
お前等B型はそんな風にすぐ軽い発言するから腹立つんだよタコ
754名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:04:27 ID:UzVfr5KZ0
>>701
うーん、紳助は性格的に溜め込むかもね。
溜め込むから爆発するんだよな。それがなきゃ紳助はここまで叩かれていない。

芸歴うんぬんよりも、たけしは全てを捨てて闘う体勢になる時がある。
軍団がジャニにバカにされた時、激怒した時がそうだったらしい。
755名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:04:50 ID:HrUepF0VO
紳助は、最終的に自分を崇め奉ってもらわないと怒りそう
BIG3は自分をネタにして笑いもとれるし、
面倒見が良さそう


756名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:05:05 ID:U6g5afh5O
>>741
カス同士仲良くしろよw
757名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:05:19 ID:KfIXUz0kO
流石タケチャンw
758名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:06:02 ID:yt0M+k4HO
紳助派遣の工作員来てるな
759名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:06:05 ID:/aJQ7z5d0
実際BIG3は芸能界で誰が相手でも物怖じしない肝の据わり方してると思うよ。
さんまが全盛期の亀田3兄弟をまんまに呼んだ時全然
びびらずにお前ら呼ばわりしてたからな。
ダウンタウンは亀田NG出してたし石橋は引きつった笑い
しか出来なかったのに。
760名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:06:07 ID:0c45FkC90
伸介「みんなでやろうぜ!!」
761名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:06:15 ID:sZZlwIr40
わかるな
休憩時間に営業こられたらきれそうになる
762名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:06:16 ID:UzVfr5KZ0
>>741
強すぎる主観=妄想
763名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:06:24 ID:0aKTSfecO
バウバウ!松村バウ!!
764ファッフェ大魔神:2009/10/27(火) 04:06:26 ID:ahNljDQnO
>>746
テメェのIDはジジィだろタコ
765名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:06:43 ID:kn5+VJd6O
弱いやつは群れるよな
あれなんで?
766名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:06:43 ID:P/XfLjB30
>>1
たけしワロタ
767名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:07:25 ID:4foOxjb40
オールスター感謝祭出演者が楽屋の入り口にづらっと並んで謁見待ちみたいな風にしたいんだろw
「まいるでホンマ、楽屋の前から局の入り口まで芸能人ずらーっ、挨拶してる間に番組終わるちゅーねん、生やで、挨拶もういいっちゅーねん」みたいなトークしたいんだろ
伸介に感謝する祭りと間違ってんじゃねえのか
768名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:07:29 ID:fPjks5b90
芸人は芸で勝負するんじゃないの?
挨拶しないから、気に食わないって、ボッコにしていいのか?

チン助、早くキエロ!!
769名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:07:32 ID:M6dfF4J3O
たけしの鳥居の芸に対するピリピリ感は久々に怖いたけしだったね
770名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:07:34 ID:v9Lt60ba0
>>765
弱いからじゃない?w
771名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:07:38 ID:dWF3SSUUO
極心連合スレはじまたwwwwwwwwwwwwwwwwww
772名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:08:08 ID:+tmhWsJI0
>>759
別に893呼んでるんじゃないんだからw
亀田も普通にスポーツマンだろうが。
773名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:08:18 ID:0c45FkC90
>>759
さんまはそういうとこチョットDQNっぽいからな
まんまに長淵が来た時とか怖すぎwww
774名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:08:29 ID:Z9ofQZKq0
リーダーたけしチョン助批判GJ
775名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:08:28 ID:0AC4XUTHO
たけしなんかあいさつする必要ねえだろ。無視でいいわ。
なんでたけし程度にいちいち挨拶するんだよ。島田とは勢いと格が違うだろ
776名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:08:44 ID:PIfl+Qtt0
>>707
つーか、なんだかんだでBIG3は別格だと思うよ。シンスケ云々抜きにしてな。
777名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:09:00 ID:d8Q92W2g0
>>775
wwwwwwwwwww
778名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:09:02 ID:q1vdhcTE0
>>1
東京以外の、例えば大阪とかは、
人間は暖かいんだけど
上下関係とか厳しいのが強いと思う。

地域の根ざしていると思うんだけど、
東京ってある意味人間関係が冷たくて放っといて貰えるのが魅力なんだけど、
吉本進出してきて大阪の上下関係をそのまま持ち込まれると
こっちまで息が詰まる。

新助が他の事務所の芸人にまで手を挙げたのが
とうとうここまで来たかって気がすて嫌だなあ
779名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:09:04 ID:vy0ohpiZ0
やぱたけしは良いこというな
しんすけは本当に受け付けない
出てたらTVのチャンネル絶対変える
780名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:09:16 ID:Vmneh53JO
やっぱり後輩にいじられる芸人じゃなきゃダメだな。
781名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:09:25 ID:xkL2ROFIO
タケちゃん最高
782名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:09:31 ID:BjgKANCJO
>>729
同意。
自分が逆にされたらキレそうだよなw
783ファッフェ大魔神:2009/10/27(火) 04:09:31 ID:ahNljDQnO
>>756
カスが高見の見物すんなタコ

>>762
>強すぎる
それも主観w
タコwww
784名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:09:36 ID:mje7L3aiO
紳助の笑いは、他人を馬鹿にするかコキ下ろす事でしか成り立たない。

あと自分の立場が悪くなると、その信念を捩曲げて直ぐに謝罪する。

軍団の為に身体張る事もあるたけしとは月とスッポン。
785名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:10:08 ID:5jc51uF20
>>720
自分がやられた分を後輩にやって、プラマイゼロ、みたいな考え方なのかな
それとも知らないうちに先輩に洗脳されてるだけなのか、よくわからんw
786名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:10:09 ID:NsPr6oOQ0
「マンナンひかりのおにぎりもあるでぇ〜〜」
このCMマジ嫌いなんだが、特にドヤ顔が

なんでマンナンはこいつ起用したの、このドヤ顔で商品が売れるとは思えない
三浦のボイラーの方はまだ自分を抑えた演技だったけど
787名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:10:11 ID:8PwqrqnW0
去年の27時間テレビか・・・・
ヘチマがジミーの唇を手でプルプルいじりながら
「この生き物はなんや、お前の何ナンや?」
さんまにしては珍しい本気モードで
「俺の友達や!大事な友達!!」あの場面痺れたな
788名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:10:25 ID:dGOcutPUO
>>767
紳介より芸暦短い奴のが圧倒的に多いから
感謝祭クラスだと相当な人数が挨拶にこなきゃならないのか?

それも普通の軽い挨拶じゃなくて張り詰めた空気の中で
一人一人が丁寧に自己紹介を含めた挨拶だろ
789名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:10:31 ID:Oikp06jVO
>>751
石橋はタモリ尊敬してるだろ
出始めの頃、唯一自分達の芸を認めてくれたって
790名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:10:32 ID:dWF3SSUUO
>>775
極心連合氏ね
791名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:10:33 ID:wRo3mhoM0
たけしGJ

てか関西人(愛知から西)って、相手が目上か目下かで態度ころっと変えんの、
ムカツクし見苦しいよ。できれば近づきたくない。
792ファッフェ大魔神:2009/10/27(火) 04:10:44 ID:ahNljDQnO
>>775
よく言った。
793名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:10:59 ID:y0XhNzhe0
泣いたり怒ったり情緒不安定なだけだろ。局がカウンセラー用意しろよ。
794名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:11:02 ID:W9MBB82ri
>>753
どうしたんだ?
俺はB型じゃないよ
A型だよ

そんなんだからたけしの事も変な目で見てしまうんだよ

まず力抜け
素直が1番だぜ

795名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:11:08 ID:FY/8X4vxi
結局、挨拶をしていない、が原因だったんだ。
ちっさー。
796名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:11:23 ID:+tmhWsJI0
>>787
さんまはええなぁ
797名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:11:47 ID:/aJQ7z5d0
>>772
今でこそ亀田も丸くなってるけど当時亀田3兄弟揃った時の迫力は凄かったぞ。
まあ893とつながりがあるのは事実だしな。
798名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:11:55 ID:Wlue0XDz0
すぐ泣く奴と、いい人ぶる奴は、大概は性悪だからな
799名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:12:00 ID:0HaIhgte0
たけしwwwww
800名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:12:01 ID:MfL41PWd0
孤独のグルメのハンバーグランチを思い出した。
801名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:12:11 ID:KB5+Cu3y0
ひょうきん族でおまけ役だった伸介もここまで来たか
802名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:12:15 ID:HTlLoT3I0
>>767
安易に想像できるなw
年食っても「俺凄え!」感覚が抜けない奴って、ほんと付き合い辛いよな
803名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:12:49 ID:opEvTObAO
だいたい面白いか面白くないかだけの世界で挨拶も糞もねーだろう
自分達以外は全員敵なんだからよ
804名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:12:54 ID:vy0ohpiZ0
>>798 しんすけのことじゃないのそれ
805名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:13:03 ID:U6g5afh5O
>>783
何だよ?オレとも仲良くしたいのかよカスw
806名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:13:07 ID:kn5+VJd6O
慕われてるように思わせ
潰されないようにきをつかい若手かわいそ
807名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:13:13 ID:1VVbTmYV0
>>759
>さんまが全盛期の亀田3兄弟をまんまに呼んだ時

そんなもん全然たいしたことないだろ。

さんまはヤクザの所に営業で呼ばれて、予定外の余興やらされそうになって
約束が違うと普通に帰った。(紳助は残った)
808名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:13:26 ID:s6tUNWXY0
でも俺、芸人だったら、たけしに挨拶いきたいなあ……。
ラジオで笑い転げた世代なもんで。
あー、でも、やっぱりうっとーしーよな。
809名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:13:30 ID:sZZlwIr40
たけし貧乏だったからね
でも勉強はがんばったみたい
兄さんとバスに乗って出かけたら
不良に金取られて
泣いて歩いて家まで帰ったんだって。
人の気持ちがわかる人だろ。
810名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:13:35 ID:v9Lt60ba0
>>787
なんすか、その泣きそうな話は。
さんまは印象と違って、本当に男気のある人みたいだね。
811名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:13:36 ID:dGOcutPUO
麒麟に自分がいじられたらボコボコしたんだよな確か?
812ファッフェ大魔神:2009/10/27(火) 04:13:37 ID:ahNljDQnO
>>794
本気で言ってるわけないだろタコ。
簡単に振り回されんなタコ。
813名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:13:41 ID:d8Q92W2g0
>>807
さんちゃんかっけえwwww
814名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:13:42 ID:Oikp06jVO
亀田の兄貴がインチキ臭い勝ち方でチャンピオンに勝った時、さんまだけは
あれはダメとはっきり言ってたな
トミーズの雅なんて文句なしの勝ちとか言ってたけど
815名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:13:55 ID:/aJQ7z5d0
ひょうきんでたけしやさんまに相当煮え湯を飲まされたから
その時のコンプレックスのせいで自分に自信が持てないんだろ。
だからちょっと挨拶に来なかっただけで発狂する。
816名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:14:13 ID:egtd/L8+0
たけし軍はわりと規律が緩いんだっけ。
吉本は縦社会やからしゃーない気もするが。
817名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:14:23 ID:PIfl+Qtt0
>>807
つーかそれ、シンスケがヘタレというより、さんまが凄ぇわ
818名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:14:35 ID:lafJ752sO
さんまが親友として名前あげたのは島田紳助じゃなくて村上ショージだったなぁ
819ファッフェ大魔神:2009/10/27(火) 04:14:43 ID:ahNljDQnO
>>805
お前泣かしたろか
820名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:14:53 ID:dWF3SSUUO
マンナンは紳助じゃなくたけしを使うべきだったなwwwwwwwww
03問題スレなくなりだした途端CM垂れ流しキモーwwwwwwwww
821名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:14:53 ID:UzVfr5KZ0
>>775
wwwwwwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:15:03 ID:mqiW2Op10
タモリを慕ってるのはとんねるず
タモさんもさすがだね
823名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:15:13 ID:a2ULZ9Z40
陣内・紀香の結婚式にて
シンスケ「藤原紀香は世界一素敵な女性です!」

理由 : 写真集を僕の家まで手渡しで持ってきてくれたんです!



ハァ?
824名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:15:22 ID:e0iFz8Tx0
>>816

03は吉本じゃないだろ・・・w
825名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:15:25 ID:iBTvgKM+O
>>787
紳助がジミーにこんなのアシカショーやん言った時もさんまはちょいマジな目で
「人間や!誰がアシカやねんこのヘチマ野郎!」って言ってたね
826名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:15:36 ID:Ut/JWyhE0
たけし軍団が一番理不尽で上下関係厳しかった

バター犬が死ぬまでは
827名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:15:38 ID:0AC4XUTHO
たけしもあまり調子に乗ると紳助から説教されるよ。
なめるなよ紳助を。紳助にどれだけ力があるかわかるだろたけし。
828名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:16:12 ID:M6dfF4J3O
>>797
新幹線の車内販売のバイトやってたときに、さんまがその筋の人に話しかけられてもビビらずいつものさんまだったって同僚から聞いた事ある
829名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:16:14 ID:PIfl+Qtt0
>>816
これたけしの悪い所なんだけど、たけし軍団はたけしが面倒見良過ぎるんだよ。
だからたけし軍団はブレイクする芸人が少ない。
830名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:16:21 ID:arQArBhcO
誰かが言ってたけど、
人前で簡単に涙を流せる人に、ろくな奴はいない。
だってさ。
831名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:16:52 ID:dGOcutPUO
ドッキリ企画とは言え浜田がキレた演技は相当なものだったぞ

たけし紳介クラスはマジでキレたらそれより凄いのか?
832名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:16:56 ID:kn5+VJd6O
亀1、2のイキガリなんかマトもな大人なら笑うレベルだよ
833名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:17:10 ID:soX8EUBUO
>>807
そこで帰るさんまはスゲーな。
834名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:17:21 ID:23pwCCco0




たけし・さんま>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>珍助




835名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:17:31 ID:nWF5qRrw0
大変な仕事なんだろうけど、紳助にはあまり心の余裕が無いのかなあ
意見があっても感情的だと周りと軋轢を生みやすいし
番組側も使いにくくなっちゃうよ

>>720
受けたストレスを解消したり欲求を満たす為なのかな
自分がやりたいからやったと言うと、直接かどが立つと感じて
建前や立場を使って、非難の矛先をそらしたつもりでしてたのかなあ
836名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:17:39 ID:Cii1LKLaO
僻地関西のキチガイ感覚を首都東京に持ち込むなよw
837名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:17:51 ID:1VVbTmYV0
>>810
しかもジミーはさんまの元運転手だから
838名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:18:03 ID:d8Q92W2g0
>>828
さんまってさあ、普段にこやかだけど
黙ってると結構コワモテじゃね?
わけわからん迫力がある
839名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:18:05 ID:TMFgXEZpO
紳助のキレ癖は後遺症じゃないの?フラッシュバック
840名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:18:27 ID:lafJ752sO
感謝祭て出演者の中で珍助が一番ギャラ多くするが条件ての見た。必然的に全員自分より格下って意識なのかね
841名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:18:58 ID:U6g5afh5O
>>819
ウザ過ぎて涙が出て来るwww(T_T)
842名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:19:00 ID:UzVfr5KZ0
>>827
どれくらいの力があるの?
893のケツ持ちの件?
843名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:19:04 ID:0SIKVVrBO
スーパーの「レジ袋いりません」て書いてるカードみたいに、「挨拶いりません」てカード作って楽屋のドアに張り付けときゃいいんじゃないの。
でなきゃ挨拶いる奴、いらない奴の一覧表でも作っておけ。
844ファッフェ大魔神:2009/10/27(火) 04:19:13 ID:ahNljDQnO
紳助が暴力的で批判されてるけど、昔のたけし軍団もそうだろ。
たけしを崇拝してる奴はそういうとこは見ない振りするからな。
お前等タコばかりだな。
845名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:19:15 ID:RxZa5MlSO
まあシンスケとたけしならたけしのほうがもちろん好きだ
846名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:19:16 ID:D3ogsRJg0
東京ダイナマイトだったね
すまね

847名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:19:16 ID:d8Q92W2g0
>>837
ジミーを運転手にさせようと、自腹で教習通わせたら
何十回も落ちて、莫大な教習所代を払うハメになったとかw
848名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:19:19 ID:bFczzuM70
>>16
こないだスマスマに出てたときは仲居が
「偉い人が来たんだからせっかくだから何か聞いとけ」
みたいなニュアンスでメンバーせっついててちょっとワロタ
849名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:19:38 ID:Oikp06jVO
若くして母親を亡くしたさんまは、大竹しのぶの母親と本当の母親のように
付き合ったらしいが、毎晩一人でお酒を飲む母親のために一緒にお酒を飲めるように
さんまはお酒を始めたらしいね。
850名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:19:58 ID:cEE5/ainO
>>830
映画の舞台挨拶で泣く渡辺謙とか?
851名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:20:41 ID:PIfl+Qtt0
>>850
役者は役者の仕事さえきちんとこなしてくれれば人柄なんてどうでもいいよ。
852名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:20:44 ID:BjLDWRJr0
挨拶以外に理由はなかったのか
挨拶だけだったら伸介は狂ってるな
853名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:20:45 ID:vy0ohpiZ0
>>844 女を守るための事件と女に手をあげるクズと一緒にしたらダメ
854名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:21:04 ID:E3l6jZ4QO
熊田曜子のパパは島田紳助
855名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:21:27 ID:ASBllLll0
珍助器ちっちぇ〜
あいさつだけかよwww
856名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:21:29 ID:Bv15Ni960
カウスがアップを始めました
857名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:21:35 ID:F942dK1t0
さんまとしのぶは小岩つながりもあったのか
858名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:21:36 ID:GkzDvERvO
>>1
これさ
抜粋ってなってるけど
全文これだけ?
もっとないのw
859ファッフェ大魔神:2009/10/27(火) 04:21:47 ID:ahNljDQnO
ねぇねぇちみ達、俺ってウザい?
860名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:21:50 ID:d8Q92W2g0
>>844
けどあくまで身内にだけだしな

>>854
あんなヘチマに安易に抱かれるからパッとせんのだろう
861名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:21:56 ID:cLG3g71w0
たけしは、軍団に飯をくわせるために働いてる感じだもんな。
そんな役回りだよ。
862名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:22:04 ID:sZZlwIr40
ジミーはすごいよね
警察犬に勝つんだよ
臭い調べるので放送禁止
控室でさんま ジミーサンドイッチ食べるか いえ、いらない
番組終了 サンドイッチ1個ない 
さんま ジミー  
コラ! ジミー頭かきむしり
863名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:22:17 ID:D3ogsRJg0
>>677
細川ふみえとか愛人だったかもね
噂だと小島なんとか ヌードなった人
864名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:22:25 ID:YIlZSjw6P
>>849
今でも大竹の母親とは連絡するらしなw
肉体関係あるのとちゃうのw
865名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:22:36 ID:0AC4XUTHO
かぶりものかぶって置物のたけしと一線級の紳助を一緒にすな。
たけしなんか過去の人。今は力が違いすぎるんだよ。
866名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:23:19 ID:8DAlRc1iO
>>787 さんまそういや紳介の頭叩いてたな。今年だったか。
867名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:23:34 ID:UbXb9PMK0
そういや、ゴミカス紳助って何かの謝罪会見で涙流して泣いてたよなww
だっせえwwww
868名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:23:44 ID:dWF3SSUUO
妻を殴り娘を傷つけ若手を殴り女性マネージャーを傷つけた手で握るおにぎりはさぞやお薦めなんでしょうなマンナンさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
869名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:23:48 ID:aTdy40Tbi
たけしかっこいいな
東スポのこと少し好きになったよw
870名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:23:51 ID:lafJ752sO
たけしの〜って冠つくだけ番組の格があがる奴はそういない
871名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:23:54 ID:4QBjmc4MO
>>830
芸能人の葬式でワイドショーのインタビューに答えてる奴や涙ぐんでる芸能人は
たいして仲が良くないか本当に悲しんでない
と大物俳優が言ってたな
多分江守だったと思うけど
872名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:23:55 ID:bwF3wkXkO
紳助は三人(だっけ?)の娘をもつ親なわけで
ごめんなに言いたいかわからね
873名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:24:28 ID:P3H/E/Hi0
>>801
ひょうきん族はたけしとさんまのアドリブコントがメインだったね
紳助はベストテンの司会で脇の演者をからかって笑いにしてたっけ
何か哀れだけど紳助ってあの頃から立ち位置も芸も変わってないのな
874名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:24:31 ID:ASBllLll0
ああだから弱そうな相手にしか突っかからないのか・・・
しかし紳助の武勇伝はスケール小さいな。
えーと、吉本のオバサンマネージャーと、もやしみたいな東京03と、
あとはスチュワーデス怒鳴りつけてツバ吐きつけたんだっけ・・・

うわぁ・・・弱ぇぞコイツ
875名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:24:40 ID:d8Q92W2g0
>>872
ちょっあきらめないでww
876名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:24:43 ID:dGOcutPUO
凄い素朴な疑問なんだが紳介にお弟子さんっているのか?
877名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:24:53 ID:9hLvMDEfO
>>866
浜ちゃんはさんまの頭ドツいてたw
878名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:24:53 ID:C75mX/bcO
たけしは番組の前座の若手芸人が廊下でネタの練習してて、自分がトイレに行くのに廊下を通ったら練習を中断させてしまうからってトイレ行かないんだよな。
879名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:24:53 ID:ZSf/fRhu0
浜幸の運転手がバーの周防 浜幸に頭が上がらない バーの周防
893上がりの浜幸が番組内でブチ切れて騒いでいたら 武が一喝して終わり
浜幸の顔色が変わりおとなしくなってしまった
それを見ていた 三宅先生が講演会でビートたけしが一番怖いって言っていた。
880名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:24:55 ID:xAZAwf9m0
かといってたけしのこれを鵜呑みにしたら駄目よ
完全にネタで振り切って書いてるから
面倒くさい応対は嫌いだけど別に挨拶そのものは拒んでない
881名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:25:05 ID:fPbG4pSy0
この問題は吉本vs非吉本の問題になってきているんだろ。
事実関係はどうあれ 大竹まことの親類が関わっている
東京03を たけしが擁護した形になるんだよな。
大竹とたけしは競演しているわけだし。
882名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:25:08 ID:dWF3SSUUO
>>865
極心連合氏ね

そういや格闘家の角田氏も島田紳助を賛美してたわ
883名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:25:16 ID:54FSbdE0O
誰か紳助の美談も書いてやれよw
884名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:25:16 ID:REeRGjONO
公共の電波を通して自分がどれだけみっともない姿を晒しているか
それさえもわからなくなってるヘチマを見ると
不快感を通り越して憐れを感じるわ
885名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:25:26 ID:d8Q92W2g0
紳助はツバ攻撃がお得意なんだな
886名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:25:42 ID:1VVbTmYV0
>>863
そうかな?宮沢りえがりえママに唆されて枕営業に来たときは帰したという噂で帳消しだと思う
887名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:25:56 ID:nWF5qRrw0
>>871
それが全員に当てはまるとは思えないな
888名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:26:01 ID:/aJQ7z5d0
>>848
中居がたけしのポエムを額縁に飾ってるのは吹いた。
香取はたけし映画全部見てるほどのたけしフリークらしいな。
しかも一番好きな映画はTAKESHI'Sというマニアぶり。
889名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:26:06 ID:GrTRaySXO
やはり器の大きさが違うなw
890名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:26:06 ID:uzZtQtzw0
すくなくともさんまやタモリは生放送中に、演者さんが演技してる最中に、全出演者が見える場所で怒り狂ったりせんわwww
891名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:26:16 ID:kn5+VJd6O
大御所はと考えると…
たけし さんま タモリかなぁ
好感度は
内村 さまぁ〜ず
892名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:26:17 ID:D3ogsRJg0
>>865
その置物乾杯だっただろ?
27時間
893名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:26:18 ID:l2Lr5uLW0
さすがたけし
894名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:26:28 ID:d8Q92W2g0
>>886
あのババアはどんだけサイテーなんだよ・・・
そらりえも精神病むわ
895名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:26:31 ID:0AC4XUTHO
で島田紳助が泣いたりツバ吐いたりダサい事して芸能界から消えたか?(笑)
消えた所か今一番力がある芸能人になったわな(笑)
896名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:26:50 ID:Fo0NCNY/O
気の小ささとコンプレックスの塊が見事なくらい悪い方向に出てるよなあ。
897名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:26:52 ID:sZZlwIr40
>>865
伸介 たけしさんとしか言えないけど
本人も言ってるけど小心者なんだけど!
武は殿堂入りだよ、もう。やることやったから映画にいったんだよ。
898名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:26:58 ID:MyE8xZXtO
しゃべくり7に紳助が出た時に自分が司会の番組で挨拶しに来ない子に、この子は努力しない子なんやな。自分の力でやっていけるんやろなーみたいな事言ってた。
実際は生本番で恫喝ですか。全然おもしろくないから早く引退して。
あんたのピークはさんまの名探偵で死体で発見された時だよ。
899名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:27:06 ID:oDRDsUHSO
島田のとこに、感謝祭に出てた芸歴が下の人達が全員挨拶にきたの?
03だけ行かなかったの?
900名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:27:13 ID:yOOoa2C6O
伸介って権力あるから立場保ってるけど、マジ孤立してそうだな
24時間テレビでもたけしに対して、さんまは普通に絡んでたけど、伸介は絡みづらそうにしてたし
901名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:27:27 ID:U6g5afh5O
>>873
「さんちゃん寒い…」ってクルクル回ってたじゃんw
902名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:27:34 ID:UqAJGBcG0
関係ないけど、たけしとさんまの共通点
吉田拓郎をよく聞いていた
なんかわかる気がする
903名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:27:50 ID:dGOcutPUO
>>870
正直お笑いウルトラクイズと感謝祭では
ウルトラのがはるかにおもしろいと思う

当時よく事故がおこらなかったなと関心するよw

でもあの番組の殿は本当に楽しそうに笑ってるんだよなぁ
904名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:28:15 ID:iBTvgKM+O
力がある芸人の中で紳助を唯一尊敬してる感じだった松本からも最近は距離置かれてるみたいだし
当然たけしやタモリなんかとも無理だし若手は脅えるだけだし
結局はヘキサゴンファミリーみたいな偽ファミリー作ってごまかすしかできん紳助
905名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:28:16 ID:eBqN20s00
挨拶に五月蝿くて執着するのは、体育会系育ちの小心者かキチガイ。

挨拶がなかったからと言って「潰す」だの「芸能生命は云々〜」などと
抜かすのはキチガイの所業以外に説明出来る新種のキチガイはいるか?
906名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:28:17 ID:x10dCzH+0
千原ジュニアがキャイーンの天野に「千原君」って言われてめっちゃ機嫌悪そうにしたの思い出す
907名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:28:21 ID:mqiW2Op10
顔面麻痺のモノマネする松村楽屋に呼び出し
右じゃなくて左だぞとアドバイスするたけし
908名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:28:33 ID:0AC4XUTHO
たけしやたけし軍団なんか渡辺二郎さん1人いたら小便チビルレベル。
909名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:28:59 ID:+tRp+8Pv0
若手が紳助とたけしと一緒の番組に出るときは大変だな
紳助に挨拶してたけしに挨拶しない訳には行かないし
910名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:29:34 ID:d8Q92W2g0
>>906
そういや
ジュニアと紳助って顔似てる
911名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:29:40 ID:xAZAwf9m0
>>903
起きてるよ
お蔵入り結構多いよあの系統
912名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:29:50 ID:03hgvzviO
たけし格好いいぜ!
913名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:30:20 ID:fPbG4pSy0
ヘキサゴンなんて完全に宗教番組化しているからな。
日テレで勝手に作った、口パク音楽グループのリアンを
ヘキサゴンや感謝祭など自分の息がかかった番組に
出しまくっているし・・こいつほど電波の私物化がひどいのはいない。
914名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:30:29 ID:GkzDvERvO
>>883
えーっと
久高(元ガンバ、セレッソのサッカー選手)が若くして亡くなって番組で泣いてた
915名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:30:38 ID:nWyzzXAg0
チンスケ惨め
たけしよく言ったぞ、褒めてやる
916名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:30:45 ID:dWF3SSUUO
だいたい人前で簡単にキレるような懐の人間はたいしたことないわwwwwwwwww

仕事量が凄い?
器にあわないことやるからキレんじゃね?wwwwwwwww
917名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:30:45 ID:Vmneh53JO
>>907
wwwww
918名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:30:57 ID:H9ZvyFh20
さすがたけし
919名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:31:08 ID:ZqUX8p5JO
まあ、たけしは中田カウスと仲良いからなあ
アンちゃんと呼んで、2人で黙って酒を酌み交わす仲らしい
920名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:31:28 ID:JBG1qCarO
>>12
俺も思ったw
921名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:31:28 ID:P3H/E/Hi0
>>825
紳助にとってはこいつと付き合って何か得するの?
売れて恩返しでもしてくれるの?こいつで商売できるの?こいつ金もってるの?
とかが基準だからマジでさんまの交友関係が理解出来ないんだろうね
922名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:31:35 ID:0AC4XUTHO
紳助は小心者だよ。でもまったく関係ないね。芸能界じゃ無敵だよ。
923名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:32:08 ID:WGvEQEr40
確かに挨拶ない後輩にムカつくのは分かるけど
生放送でっていうのが信じられない>チンスケ
924名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:32:13 ID:1VVbTmYV0
>>883
えーと、亀田兄弟がマスコミから叩かれてたときに庇った→亀兄からお礼の手紙
925名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:32:19 ID:CoJ63gl30
タモさんも言ってたね。
たけちゃんいつまでTV続ける?辞める時は必ず言ってくれよ。
一緒に辞めたいから。って
926名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:32:20 ID:Ut/JWyhE0
不思議なんだよなあ
あの件以来挨拶に来る若手が増えたってのが
今までは挨拶に来ないそんな身の程知らずな奴も居たのかよ、って感じで
正直ちょっと違和感
927名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:32:29 ID:+1xFeCtn0
なんかゲームでズルしたとかいろいろ言われてたけど…
結局挨拶が原因?
それだけで生放送中にわざわざ上まで言いに行ったの?
928名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:32:44 ID:TaVBTVEDO
>>613
このレス見て思い出したけど、武ってカウス、ボタンと凄い仲良いらしいな
929名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:32:57 ID:d8Q92W2g0
ジミーの絵がうまいと評判になりつつある頃
実はオレも絵描いてんねんと自慢しようとする紳助
きっと見下してたんだろうなあ
まあいまやお天道様とミミズみたいなもんだけど
930名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:33:16 ID:Zo6/gGn50
>>141
小塚?似てるっちゃあ似てるw
931名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:33:32 ID:yOOoa2C6O
>>904
この事件って逆に紳助が力でしか後輩を従わせられないってのを露呈させたよな
みんな裏では悪口言いまくってそう
932名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:33:33 ID:dGOcutPUO
人前で感情的にキレる奴は大した人間じゃない

叱責する時は1対1で誰もいない場所で時間をおいて言うものだ
933名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:33:50 ID:0aKTSfecO
そうやって言っても松村は楽屋に謝りに来るからな
934名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:33:52 ID:0AC4XUTHO
たけしは置物だけど頭が良いから島田紳助とは揉めない(笑)
そんなたけしには根性ない。
935名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:34:02 ID:HTlLoT3I0
そういや松本は最近、シンスケのことを「アイツ」「アゴ」呼ばわりしてるなw
936名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:34:03 ID:54FSbdE0O
>>914
紳助はガンバの応援団長もやってたな
今じゃおくびにも出さないが。久高の死は早すぎた。
937名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:34:10 ID:p5aVePQI0
紳助の何が残念かって、今年の27時間テレビだよ
緊張に押しつぶされて本来の紳助の能力がまるで発揮されてなかった
紳助は生放送にとことん弱い事が完全に証明された
BIG3の領域には一生追いつけないだろう
938名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:34:13 ID:WhB/eeu00
>>910
同感。同じひほひがする。
939名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:34:23 ID:dWF3SSUUO
>>922
あらまあwwwwwwwww
940名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:34:30 ID:dGOcutPUO
>>907
たけしさすがだなw
941名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:34:50 ID:vy0ohpiZ0
>>883 自分でレースとか他人にやらせて自分で泣く
942名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:34:53 ID:PIfl+Qtt0
>>924
一方さんまはさんまのまんまにて
亀田「(ランダエタを)次はボコボコにしたる。」
さんま「ボコボコにされたんや!」
943名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:34:53 ID:AgzNF4mtO
紳助は器が小さい

アホやろこいつ
安っぽいチンピラやな

せこい枕ばかりしやがって。
944名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:35:12 ID:IhEFeogFO
>>929
さんまとジミーちゃんってのに対抗?するためにたいぞう?をヘキサゴンとかに出したのかね
945名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:35:28 ID:x10dCzH+0
さんまが信介のことヘチマ扱いするのはスカッとして面白い
946甲子園:2009/10/27(火) 04:35:38 ID:cRt/CDrj0
さんまの後ろにはバーニングの周防会長がついてるから、紳助も口出しできない
だろ(後ろにはKダッシュの川村みたいだが)
947名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:35:39 ID:M6dfF4J3O
>>898
しゃべくりでのエピソード聴くと、たまに紳助が芸人にギャグのフリ出さない・嫌なフリを出すとかの露骨な嫌がらせするのガテンがいくな
法律に出たときのさまぁ〜ずとかがそうだった、持ち味引き出さず、オマエラなにができんねん的な
948名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:35:45 ID:M13lsm/D0
>>935
アゴwww
まじで?w
949名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:36:36 ID:lafJ752sO
自分が書いた歌でよく泣けるよな
950名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:36:41 ID:sZZlwIr40
極心って大阪府警にぼこぼこにされたとこだろ
わかりました、すいません。
すぐ開けますから!
893なんか警察怒らせたらこんなもんだよ
951名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:36:43 ID:lYzqMlnv0
しんすけは、在日朝鮮人特有の劣等コンプレックスの塊。
知り合いの朝鮮人、きゅうり小出が顔そっくりだよ。
腐れきゅうり
952名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:36:43 ID:D3ogsRJg0
>>901
あれ当時知ってるけど全然おもしろくなかったよ
トイレタイム
953名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:36:49 ID:nWF5qRrw0
紳助は好きだよ
問題は起こしてほしくないし、もしネタ記事でいじられても
笑い飛ばせるような状況であってほしいな
954名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:36:49 ID:EPffzkQOO
俺の邦画のベストはキッズ・リターン
955名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:36:49 ID:5RBoYeit0
たけしが本当に良い人なら、紳助をおとしめるような、こんな記事は書かない
956名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:37:14 ID:dGOcutPUO
さんま「紳介のやらしいところは相手を選んでキレんねん。やばそうなのにはキレない」
957名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:37:31 ID:/aJQ7z5d0
実際関西人にの方が嫌われてそうだな、紳助って。
関西人ってこういう上に媚びて下にでかい顔する奴嫌いそうだもん。
958名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:37:41 ID:ZIInFXdd0
>>947
あ、共演してたんだ。
この間内さまで嫌いな大物芸能人の話で
シンスケっぽい話があったんだけど、共演してるのみたことないから
違うかなーと思ってた。あるならやっぱそうかなぁ。。
959名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:37:42 ID:n/ZbcMomO
たけしは怖くないから挨拶しなくてOK!!いーよ
960名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:37:47 ID:nBJ04fxUO
紳助はいいやつだよ
会ったことないから分からないけど
厳しい性格の先輩がいてもいいじゃん
たけしは照れ屋みたいだし そうゆうこと
961名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:37:50 ID:cLG3g71w0
たけしは後輩にはそんなに厳しくなかったけど、その下にいるダンカンとか東とか最悪な奴らが多いな。
あいつら後輩をいじめまくってたろ。
962名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:38:05 ID:ndHGjm9h0
>>944
たいぞうを熱心にプッシュしてたけど結局売れなかったね。
いくら紳助が力持ってると言っても、ガラクタ売り付けられて買う人はいないわな。
963名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:38:09 ID:HN8thfx3O
たけしにあいさつ行かないわけがない。つまりたけしは何かを伝えるためにわざと言ってる。
964名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:38:33 ID:0aKTSfecO
谷は今何してる?
965名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:38:33 ID:1VVbTmYV0
>>947
爆笑太田も邪険に扱ってたな
太田も全然怯まないで前に出て行ってたが
966名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:38:51 ID:zVnsl45j0
たけしのコラムってダンカンが書いてるんだろ
967名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:38:57 ID:dWF3SSUUO
>>955
紳助に問題ないなら記事は書かない
968名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:39:04 ID:fPbG4pSy0
この件は、島田紳助は一弱小芸人を叩いたつもりが、バックに大竹まこととかがついていることがわかって
急に紳助の方から和解を言い出した件だろ。
969名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:39:06 ID:d8Q92W2g0
たいぞうでマジでただの頭のおかしい子だろ
ジミーちゃんはまあちょっとヘンだが愛嬌あるし、才能あふれてた。
970名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:39:13 ID:8snzi3wq0
人は力を持った時本当の器がわかるねえ
971名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:39:31 ID:yOOoa2C6O
>>958
つべに動画ある
972名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:39:50 ID:XyWZwytpO
紳助は中学生が書くようなオリジナリティが無い絵をよく人前に出せると思うよ
973名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:39:58 ID:v9Lt60ba0
頭の上がらないお世話になった人に何かあった時のために
絶対に手をつけない貯金があるらしい。
いきなり何千万って言われてもすぐには渡せないからって。
その話の中で「特に軍団は」って何の気なしに出してた。
弟子に頭が上がらないって言える師匠はそう多くないだろうな。
974名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:40:10 ID:54FSbdE0O
まあ、とりあえず紳助はいくら視聴率良くても
評価されないオナニー野郎って事だな
975名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:40:16 ID:JEPGWD+c0
怒った理由が挨拶かちょっと好感だわ
976名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:40:22 ID:lYzqMlnv0
>>955
貶める?
ゆとりはバカ丸出しだな
977名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:40:25 ID:zVnsl45j0
深夜に立ったのにすげー勢いでワロタ
みんな紳助嫌いだよな
978名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:40:39 ID:kn5+VJd6O
内容は
挨拶くる奴が増えただよ
今まで以上に増えたってことだろ
少ないわけじゃないし挨拶位じゃ激怒しないんだろ
全て手に入れたと言っても過言ではないタケシ
余裕が違うんだよ
懐が大きいのさ
979名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:40:39 ID:c/uicF+nO
>>968
大竹まことと紳助は普通に仲良いけどな
980名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:40:50 ID:0AC4XUTHO
極心連合会最高!
981名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:41:04 ID:ZSf/fRhu0
たけしは吉本嫌いだから
けん制する為に東スポ使って言ってるんだろ
番組内でも関東の芸人頑張れって言ってるし
982名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:41:19 ID:d8Q92W2g0
>>980
コラーっwwwwwwwwwwwww
983名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:42:00 ID:d8Q92W2g0
>>981
でも今田のことは可愛がってたんでねーの
984名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:42:12 ID:xAZAwf9m0
それとなく紳助に釘は刺すけど
結局誰も傷つかないように自分のとこを創作してネタにしてる
これがたけしの腕なんだよ
985名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:42:19 ID:fPbG4pSy0
>>979
中がよい大竹まことがバックいることも知らずに、東京03をやっちゃったと言うこと。
あとでその話を聞かされて島田紳助が東京03に和解を持ち出しただけなんだけど。
986名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:42:25 ID:P3H/E/Hi0
若手芸人のドッキリ企画でやらないかな
同じ日に紳助とたけしから別々に飲みに誘われたらどっちに参加するのか
987名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:42:27 ID:6szx27hl0
まあ、今までは恐れ多くて楽屋のドアさえ叩けなかったのが、今回の件で
「お墨付き」もらえたって感じだろ。挨拶しておきたいもんな、たけしなら。
988名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:42:29 ID:dWF3SSUUO
>>980
こむすびもあるでー
989名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:42:35 ID:Ut/JWyhE0
たけしが吉本嫌いってのは初耳だな
990甲子園:2009/10/27(火) 04:42:45 ID:cRt/CDrj0
東京03の大竹マネジャーて大竹まことの息子ってのがびっくりしたけど
991名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:43:09 ID:kn5+VJd6O
タケシが大好きです
日本の宝
992名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:43:11 ID:d8Q92W2g0
けなすなんてとんでもない
これはたけしの愛のムチ
993名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:43:13 ID:sZZlwIr40
相談役のワタナベ?
金ぜんぜんないやろ!
ケンカは強いなチャンプだからな
ただの飾り
994名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:43:57 ID:d8Q92W2g0
つか渡辺二郎って今ムショじゃないの?違うの?
995名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:44:15 ID:fPbG4pSy0
>>990
島田紳助がそれを知ったとたんに、東京03に対する態度が変わったみたいなんだよな。
あのまんまにしていたら、東京の非吉本芸人から紳助、総スカンに合うところだからな。
996名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:44:29 ID:dWF3SSUUO
マンナンはダメだなwwwwwwwwwこむすびwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんじゃそらw
997名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:44:35 ID:Vmneh53JO
たけしバンザイ
998名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:44:45 ID:j7/Xl0+GO
たけしの凄い所はどんな格下の芸人のつまんないコントでも絶対けなさいからね
999名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:44:54 ID:HTlLoT3I0
>>986
中山秀なんとかが、「誘いが重なった事情を説明して、理解してくれる人の誘いを断る」と言ってた
1000名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 04:45:01 ID:Pz98SqC00
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |