【サッカー】リバプールvsマンチェスターUの結果 ヴィディッチまたまた退場 マスチェラーノまた退場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりんφ ★
リバプール 2 - 0 マンチェスター・ユナイテッド

1-0 フェルナンド・トーレス(後20分)
■ マンU、ヴィディッチがイエロー2枚目で退場(後44分)
■ リバプール、マスチェラーノがイエロー2枚目で退場(後半45+4分)
2-0 ヌゴック(後45+6分)

http://uk.eurosport.yahoo.com/football/premier-league/2009-2010/liverpool-manchester-united-282808.html
2名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:07:50 ID:y0etg+zl0
2-0 ズゴック(後45+6分)
3名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:08:08 ID:AciGA14IO
6分て
4名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:08:13 ID:tiYgncKO0
おしゃおしゃー
5名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:08:22 ID:z6tPnA+L0
リバポ気合勝ち
6名無しさん:2009/10/26(月) 01:08:24 ID:W59FTR1cO
ヴィディッチって退場多すぎじゃね?
7名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:08:35 ID:AF9V8KuGO
トーレスはWBEだね
8名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:08:36 ID:KAnSWlBZ0
↓ズゴック
9名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:08:40 ID:0FAopW8M0
これがベニテスマジックか
解任騒動が出ると勝つよね
10名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:08:48 ID:HlEt4GJx0
MVPはヤスで
11名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:09:01 ID:xc8uSG5f0
マジかwww
リバポ買ったかwww
12名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:09:20 ID:f8bKuT8bO
リヴァマンUには勝つんやw
13名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:09:33 ID:tnpYTdP80
リバポも判らんなー
マンU負けて面白くなったけど
14名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:10:06 ID:H18qpeRb0
ビーチボールは舞ったのか?
15名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:10:24 ID:z/I3eF1s0
ビーチボールいっぱい投げ込まれて面白かった
16名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:10:25 ID:5dmVe2ci0
ヤス 「イケっ、イケっ、イケ!」
ヤス 「来たか?来たか?」
ヤス 「どうだ?どうだ?」

倉敷 「今日の2人はどちらかというとリバプールに肩入れして観ていましたがw」
17名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:10:28 ID:nLfocGZR0
レベルの高いガチの試合は後半ロスタイム良く点はいるなww
負けてる方が最後まで必死で攻めてるのと、勝ってる方がカウンター確実に決める実力があるからだろうな
18名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:10:33 ID:LXax7OGcO
相変わらず負けてる時はロスタイム長いなw
19名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:10:42 ID:70goVeTI0
7分あったら勝てた
1分たらなかった
20名無しさん:2009/10/26(月) 01:10:46 ID:W59FTR1cO
マクレスターユナイテッドリガルースに負けるなんて…
21名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:10:53 ID:z6tPnA+L0
オーウェン来たときはなかなか凄いブーイングだったけど、
フィーゴの時みたいな憎しみ込みでは無かったよな
ブーイングの後トーレスのチャントだった?
22名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:11:04 ID:bDLP331UO
ヤスのつぶやきが相変わらずキモかった
23名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:11:33 ID:e7GKDf0n0
アンフィールドの係員のおっさんがビーチボールを必死に踏みつけてるシーンが笑えた
24名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:11:40 ID:/T+yscl3O
ロスタイム長っ!
25名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:12:11 ID:BVK/aCzw0
レイナは面白いな
26名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:12:44 ID:y99yuNE10
ヴィディッチはともかくマスチェは明らかに余計だろwwww
27名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:12:53 ID:32YaN9IZ0
相変わらずユナイテッドが負けてるとロスタイム長いな
28名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:13:01 ID:0kFvgVcK0
リバプール在住だけどなんたらかんたら
29名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:13:11 ID:sN52aQ1w0
見所満載で面白かった。
しかしベナユンはいい選手だな。
30名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:13:36 ID:70goVeTI0
マンUが負けたのはきっとサッカーの神様の罰が当たったんでしょうね by 三浦泰年
31名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:13:47 ID:5dmVe2ci0
お前えら、さっきのエンゴグの気持ちになってみろよ
自分が決めれば試合は決まる
世界中の何十万人もの人間が今この瞬間の自分だけを見てる
目の前には一対一に強いファンデルサール

俺ならシュート撃つ前に吐くね
32名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:14:03 ID:z6tPnA+L0
>>23
割れねえでやんのwww
33名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:15:09 ID:np9XJPQN0
プレミアって何でこんなにロスタイム長いの?
34名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:15:17 ID:cJJ5yPSm0
こっこれは不正なロスタイムなんかじゃないんだからねっ!
時空がマンチェスターユナイテッド寄りに歪んだだけなんだからねっ!
でも負けたけどwww
35名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:15:24 ID:/UAT0w5Q0
ヌゴック
シャアが乗ってたのか
36名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:15:59 ID:msZPfDY70
>>31
決めなくても試合決まってただろ
37名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:16:31 ID:pbM0txn+0
マジでパクさんどうしたの?
最近ベンチにすら入れてないじゃん
怪我でもしたの?
38名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:16:46 ID:H18qpeRb0
>>21
フィーゴの場合はバルサからレアルに直接でしかも俺はバルサが大好きだ的な話までしておいて
且つ選手としての全盛期でチームにとって無くてはならない存在だったわけで
オーウェンはむしろ戻ってこられても困るレベルの選手だし儀礼的なもんだろ
39名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:17:28 ID:32YaN9IZ0
宇宙の中でアンフィールドだけ時間の流れ方が遅かった
40名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:17:48 ID:70goVeTI0
>>38
インテリスタがロナウドに笛鳴らしてたようなもんか
41名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:17:51 ID:TDf0Jzd3O
>>37
クリロナのお守りとして使われてたのに
そのクリロナが居なくなっちゃった
42名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:18:48 ID:1VSu5cDM0
レイナ俊足すぎて吹いたww
43名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:19:20 ID:+AqvUq+b0
MVP ヤス

解説を干されない件も含めて
44名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:20:01 ID:QtbYbNEKO
>>40
あれはもうちょっと複雑なんじゃないか?
45名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:21:43 ID:jhOHqIHJO
相変わらずマンUが負けてる時だけあからさまに長い
46名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:22:05 ID:om4eF93u0
後半のロスタイム5分ってどこから来たの?
そもそもロスタイムって何があったら増えるの?
47名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:22:55 ID:Fy5VdF0D0
ロスタイムなげえwwww
48名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:24:14 ID:jGP8W1Zd0
あそこであんな形で点取っちゃう所が"持ってるものが違う奴"の違いなんだろうね
49名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:24:29 ID:kspG7GLv0
ファーガソンタイム不発
50名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:24:58 ID:sN52aQ1w0
>>46
ファーガソンルール1条

選手交代等でまんUが攻めれない時間はファーガソンタイムとして加算する
(負けてる場合に適用)
51名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:25:14 ID:7ELpaLjWO
>>46
怪我
FKまでの時間

失われた時間だからね
52名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:26:18 ID:i6PG6/Pb0

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

http://www.shomei.tv/pro■ject-1300.html

             _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ   ('A`) ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >  ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /  ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
53名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:28:13 ID:wG/0VssmO
今日のMVPはヴィディッチ
次のリバポ戦も期待してるぞ
54名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:28:57 ID:kFmI3kXcO
ズゴックみたいな名前
55名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:32:28 ID:qznmsAF70
流石ズゴック
56名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:36:36 ID:aWnwNe9h0
ヌゴックって初耳だけどどんな選手なんだろ?
誰かガンダムで例えてくれない?
57名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:36:47 ID:Lkbn8Ko/0
ザ・ビーチボール
主演:ユアン・マクレガー
58名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:40:04 ID:vleMZ98rO
アウレリオのFKは魔球の使い手アスンソンさんが俺より上手いって言うだけあるな。まあ止められたけど
59名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:45:16 ID:x8DSDh2T0
いやあ今日の試合は面白かった
60名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:46:56 ID:BewIk1d40
>>56
ジュアッグ
61名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:47:27 ID:pEe//rCTO
リバポ勝ったのかよ(笑)
62名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:50:19 ID:quCEwM8m0
面白かった
63名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:51:21 ID:TDKtFH0NO
エンゴグな
64名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:51:32 ID:wAjG+fz20
またまたヴィディッチ!またヴィディッチ!
65名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:53:03 ID:GmunGqQcO
MVPはフィールドプレーヤーより早く得点者に抱きつきにいったキーパーのレイナだろ?
66名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:54:33 ID:fsOWPjxSO
BITCH!!! BITCH!!!
67名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:55:56 ID:eruWshXO0
やっぱシュクルテルよりアッガーだな
アクイラーニはまだか
68名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:56:22 ID:8EIivdMTi
完全劣化

リオ(笑)




プロレスラー

ヴィダ(笑)
69名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:56:55 ID:oui4bpyCi
ロンドン在住の根っからのイニエスタだけど、聞きたい事ある?
70名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:57:58 ID:8EIivdMTi


プレミアで1番金使っといてこれかよマンUwwwwwww

しかもファーガソンタイム発動www
追加点入れられとるw


.
71名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:00:59 ID:x8DSDh2T0
>>69
好きな色は
72名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:02:30 ID:382hpWXwO
トーレスはあのコースをぶち抜くんだからすげぇよなぁ
73名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:04:14 ID:TDKtFH0NO
>>68
リオもキャラガーもやばいな
俺、同い年なんだけど
74名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:05:43 ID:L4MzhFckO
>>69
もうそれ飽きたわ。
75名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:06:37 ID:/OTtw39n0
今年はもうダメポかと思ったらまさかまんうに勝つとは
76名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:11:09 ID:YB0VjjUQO
>>74
ローマ在住の生粋のジュリオ・バチスタでござんす
77名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:12:04 ID:CeputWGf0
去年のボロボロのアーセナルにもリーグで負けてたよなまんうは
78名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:13:53 ID:vleMZ98rO
レイナって本当おちゃめだなw
79名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:14:25 ID:HQIEBPrj0
どこも決定的な要素に欠けるな
攻撃力はあるアーセナルがプレミア制覇だな
80名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:15:02 ID:DjEdnf+BO
ズゴック
81名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:15:04 ID:agxt2tG50
ヤスはあれよく降ろされないな
別にどっちのファンでもないがさすがにあれは苦情くるレベル
82名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:17:04 ID:HQIEBPrj0
ヤスはなに言ってるかわからない上に話が長い
83名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:17:46 ID:eruWshXO0
>>81
俺は好きだけどな
84名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:22:20 ID:pcnboVTW0
単に荒れたから中断時間が多くなっただけだろ?そうだろ?
85名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:23:41 ID:n5YbjGiv0
ヤスって三浦?
86名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:28:49 ID:vleMZ98rO
俺は川本と遠藤の方が嫌いだな
87名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:31:22 ID:7EtlAdysO
ヤスは喋り方がお爺ちゃんみたいだけど何故か好きだわ
88名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:31:56 ID:nZCLZYKDO
あの露骨な格下贔屓も悪くない
89名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:37:15 ID:TDKtFH0NO
ヤスさん=藤沢和雄調教師
90名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:39:44 ID:e1bP/Fsr0
アナルが負けた時は凹んでたな
91名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:39:45 ID:k3wH4VTK0
実況スレでのヤス人気に嫉妬
92名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:44:01 ID:VSiGKt4r0
犯人は
93名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:52:47 ID:TUTaNmG+P
>>17
ちがうってまんうさんの試合は長いんですwwww
94名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:04:27 ID:Fk6eAeJu0
粕谷ですら10年以上生き残っているのだから
ヤス程度では、まだ充分許容範囲だろ。
じじい切ったのは評価する。
あれは流石に放送事故レベルだった。
95名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:09:03 ID:zf4oI0WEO
とりあえずロスタイムが長かった事はわかったw
96名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:15:44 ID:/OTtw39n0
ヌゴック対ブルマが楽しみだな
97名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:16:56 ID:2VYZFVwC0
超絶ロスタイム中に駄目押しくらってて笑えるw
98名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:20:15 ID:ZCS+69H+O
大一番でのビディッチの退場はお決まり
99名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:20:51 ID:0ncvXrL70
ズゴックいるじゃん
100名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:21:32 ID:RJHa9ns70
見てないけどトーレス勝負強いなー
101名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:27:11 ID:eJ7f1aZS0
ファーガソンタイムに失点w
102名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:27:42 ID:k7MiOuDDO
リバポは相変わらずビッグ4には強いなw
まあそれでも下位相手に取りこぼすのがリバポクオリティなんだがw
103名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:38:45 ID:Mfq7gaSoO
マスケはマンU戦退場が趣味かな
リバプールから移籍したいのに残らされたからなあ。来年は出ていくね。
104名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:43:49 ID:atsnIPRN0
マスケはがんばってるけど隣にシャビアロンソがいないと微妙だな
105名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:53:25 ID:klSN6MZ00
トーレス9試合9ゴール
106名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:58:47 ID:g5MUM95lO
咋シーズンの後半からベナユンが凄すぎる
ジェラード戻ってきて一列下げてトップ下にベナユン置けば問題ないんじゃないの?
107名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:02:36 ID:Mfq7gaSoO
>>104
退場とアロンソは無関係。なんでもアロンソに結びつけたがる単細胞女子がいるな。
アロンソいなくてもマンUに勝ったな。
108名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:08:42 ID:EDaySUy3O
>>76
リスボン在住の生粋のルイ・コスタですよ
109名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:13:37 ID:TMuNJkvsO
>>102
チェルシーに負けたけどなw
110名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:18:19 ID:wLG4SXn20
これでベニテス解任騒動は一先ず落ち着くかな?
111名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:20:48 ID:AOO0rUNxO
ベニテスひとまずクビ回避か。
112名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:20:50 ID:YB0VjjUQO
>>108
静岡在住の長谷川健太ですよ
113名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:26:23 ID:klSN6MZ00
>>107
単細胞女子?意味不明
114名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:27:03 ID:O7JdkVAqO
さすがのロスタイムの長さだな
115名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:31:24 ID:TDKtFH0NO
>>106
アクイラーニが入るとそうもいかなくないか?
マスチェラーノが出れない間、ジェラード一列下げるのやってたし
116名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:35:02 ID:cUFfmyMwO
トーレス、キレてなかったのに点をとるのはやっぱり凄い。

あとベナユンが良かったね!
117名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:35:28 ID:3H9M/L6NO
ベナユンはサイドのが生きる。
トーレス、カイトGJ!

キャラとアッガー、ジョンソンはよく守った。マスチェもかなり効いてた。縁の下の力持ちとはホントにマスチェのコトを言うんだよね
118名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:36:54 ID:Vev5K0ZMO
赤のヌゴックがボールを狙いうち。ザキとは違うのだよ。ザキとは。

とアニオタ兼サカオタ在住の俺が言ってみた。
119名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 05:19:33 ID:pf9Wdtnk0
アッガーも入れてやれよ
120名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 05:45:38 ID:1wZnbKmT0
倉敷のプレミア実況は未だに慣れない
フットボール・ムンディアル見てるみたいだ
121名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 06:13:21 ID:w8sRcItd0
ロスタイム長すぎwww
122名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 06:18:41 ID:TBvSESPyO
カスプールGJ
123名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 06:42:26 ID:CRC+200UO
ユナイテッド在住だけどズゴックは凄かった
124名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 06:47:49 ID:EwqlCNuNO
ビディッチって昨シーズンも3回くらい退場したよなぁ
125名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 06:48:00 ID:pMHvfBpj0
ヴィディッチはドログバのようなフィジカルが強いタイプには強いが
トーレスみたいなアジリティが優れているタイプが苦手だからな

マンUはリバプール相手だとほとんどサッカーさせてもらえないよな
126名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 07:25:45 ID:DaUGz35g0
さすがゴックだ
ファーガソンタイムがあっても何ともないぜ
127名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 07:39:33 ID:KlmZcivO0
リバプールってフィオレンティーナに全く歯が立たなかったあのチームのことですよね?
128名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 07:43:35 ID:xjkGMB1IO
サンダランドにも全く歯が立たなかったチームです
129名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 07:52:36 ID:0Mf4Hr4A0
リバプール勝ったか
これで面白くなってきたな
ジェラードは出た?
130名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 07:55:12 ID:klSN6MZ00
トーレスとアンリはプレミア向きの選手
131名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 07:59:42 ID:FzqYU93iO
パクチソン
132名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 08:15:11 ID:Rnfl5gkdO
マンユーが負けてるとロスタイム長いな
133名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 08:18:44 ID:MyBVCq590

あれ、絶対的プレーヤーのパク・チソンは?
134名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 08:20:00 ID:2xXx1n39O
1のセンスのなさに絶望した
135名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 08:20:45 ID:Nel73Dg9O
やっぱマンUが負けてるときはロスタイム長いのな
136名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 08:21:02 ID:A/JrD+vq0
トーレスのゴールかっこよかったな。
リオをブロックして、ゴールを下からぶち抜き。
ンゴグも、あの場面で冷静に決められてよかった。
猿と1対1ならテンパってもおかしくなかった。
137名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 08:24:22 ID:U2E5W6e2O
>>7
KPはラインブレイクか?
138名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 08:24:22 ID:C2ErtAQh0
こういう強いのか弱いのか分からないリバポが好きだ
139名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 09:01:30 ID:70goVeTI0
ビーチボールには負けるのに、何故か天下のマンUと長ーいロスタイムにも勝つ

素晴らしい
140名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 09:02:54 ID:Q8Ad6ubq0
試合前の大量のビーチボールには笑ったw
141名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 09:11:12 ID:Kj/CfjgfO
キャラガーがオーウェン倒したのは一発退場だろ
142名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 09:16:02 ID:HrMm2Hv00
スレタイわろた。
この二人確実に退場王の道を歩んでいるな。
143名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 09:34:11 ID:3NB9VJ/pO
さすがヌゴック。マンU相手でもなんともないぜ。
144名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 09:36:43 ID:64iX1tKR0
さすがに6分あっても2点取れなかったかw
145名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 09:37:55 ID:64iX1tKR0
ああ、ロスタイムは7分か…すまんすまんw
146名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 09:41:28 ID:AFLIlr8X0
>>38
当時のバルサに不可欠なのはブラジルトリオで、フィーゴはその次だったぞ。レアル逝って過大評価され始めた選手
147名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 09:42:49 ID:9ZWrtD710
マンチェが負けてる試合はいつもロスタイムが長いな
148名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 09:48:12 ID:0/E3NZ2RO
>>129
欠場
149名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 10:08:27 ID:2SinNncnO
栗が活かされてたんじゃなくてルーニーの方が栗に活かされてたんだな
150名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:06:47 ID:3JNsyC8x0
リバプールは去年からマンUには強いな
マンUをここまで叩けるのはリバプールだけ
151名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:10:37 ID:msgJm0e/0
アナルも負けてたらさらにメシウマだったな
152名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:19:31 ID:8L3RtFm8O
マスチェラーノの2枚目のyellowってどんな感じ?
153名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:30:27 ID:y99yuNE10
>>152
リバプール陣内からロングボール蹴ろうとした相手に足裏スライディング、だったかなあ
154名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:30:58 ID:IMrbiw2q0
本田三角形を狙ってるリバプールか
155名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:35:57 ID:5rLiEsqhO
ファーガソンタイムwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:38:04 ID:z5x2HSzi0
意外やなw
157名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:41:03 ID:zhWBAuSqO
>>152
ルーズボールを飛び出してクリアしたファンデルサールにアフタータックル
158名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:44:49 ID:i/lKUJPpO
サー専用ヌゴック
159名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:47:21 ID:0/Wr/e3lO
まんうも華なくなったな
もうどうでもいいわ
160名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:48:52 ID:vleMZ98rO
強きをくじき弱気を助ける
161名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:12:03 ID:ZCedTo+J0
>>31
そんなメンタルだから10年も家に引きこもってんだな
162名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:19:08 ID:sPRCt/T60
ヌゴックって誰だよw

今年は中継でンゴグって言ってるけど、
去年はエンゴグじゃなかった?
163名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:32:51 ID:p6FsfF4A0
wwww
164名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:44:50 ID:j3f2zVUgO
W
165名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:45:39 ID:i96oWMQNO
N'Gogだっけ?
カタカナにするのは難しい名前だよなあ
最近出場機会が増えてきたから呼び名を統一してほしいところだ
結構イケメンで人気も出ると思うし
166名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:49:23 ID:ZuBzgUK50
ヌゴク大きいです・・・
167名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:50:33 ID:vJhrFanKP
トーレス師匠さえいればこんなもんじゃいw
168名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:59:17 ID:tOv3wy0DO
崖っぷちに立って狂気モードに入ればマンUどころかレアルやバルサだって倒す。
調子悪けりゃサンダランドにも負けるし松本山雅ともいい勝負する。
169名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 13:22:31 ID:TXLihW5t0
>>149
ロナウドを生かすルーニーはいたけど
ルーニーを生かすルーニーはいないんだよね
170名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 13:42:50 ID:/OTtw39n0
>>162
エムボマ方式だな
171名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 13:47:08 ID:P9510kI6O
朝鮮人出たあ?
172名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 13:57:09 ID:GVCrjUkBO
ロスタイム6分って…
173名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 13:58:02 ID:VSWmwadt0
>>167
フィオレンティーナ戦ではガンベリーニに完封されてたけどなw
スピードでトーレスと張れるセンターバックって中々いないのであれは驚いた
174名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 14:03:26 ID:klSN6MZ00
ベナユンのパスうめええ
さすがフランス代表
175名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 14:07:47 ID:A+6w4MkC0
ヴィディッチとリオが完全にやられてたな
176名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 15:54:29 ID:sPRCt/T60
>>174
×フランス代表
○モロッコ代表
177名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 16:02:35 ID:+Py6mlojO
>>176
×モロッコ代表
○パレスチナ代表
178名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 16:04:52 ID:Zr3SdT4jO
リバプールは強いのか弱いのか…
179名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 16:07:27 ID:vleMZ98rO
去年からヴィダの所が弱点って指摘されてたのにガムクチャまったく改善しないんだな
180名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 16:12:28 ID:yb1bUsDAi
今期のマンUは得点の匂いがしない
181名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 16:12:46 ID:NzR+cTrcO
風船気になって
試合どころじゃなかったお( ^ω^)
182名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 16:38:16 ID:wEBUWdkJO
ヌゴックがズゴッグに見えた
183名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 17:05:38 ID:2gHwFQFMO
アーセナルも引き分けたし、上位がおもしろくなってきたな
リバプールが絡むのはまだ先だろうが
184名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 20:59:18 ID:QaSSd3+H0
>>177
×モロッコ代表
○イスラエル代表
185名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 00:56:18 ID:9veESK+k0
>>184
イスラエル代表ではリバプールほど輝かないんだよな・・・
W杯予選も3位でプレーオフもでれなかったし
186名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 18:25:17 ID:VUS+kGTg0
>>185
むしろ一人で戦ってるようにしか見えなかったが…
187名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 22:58:56 ID:0lLGMWQV0
イスラエル代表は天才10番ベルコビッチが引退して、更に弱くなった。

ウエストハムでランパード、lキャリックを自在に操ってた司令塔。
188名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:42:05 ID:QHgYH7zB0
レビボってもうやってないのか
セルタでロスケコンビとやってた
189名無しさん@恐縮です
Q 急に
B ビーチボールが
K 来たので