【野球】原監督、吉見へのやじ禁止「同じ野球人がCSという舞台で戦っているから、正々堂々と戦おう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:37:05 ID:f76ZDTZHO
伊原は馬鹿だな。
原を見習え。
953名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:37:14 ID:r4rzQ5yd0
最新鋭の戦闘機で空爆され、ほぼ都市を制圧されながら、
フセインが「まだ負けてない」と言うようなものだろあの「見くびるな」は
954名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:37:56 ID:odf/n2uk0
原さんかっけー

伊原は相変わらずクズだなwww
955名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:38:05 ID:V7W85EBU0
>>937
いやいや先発キムタクだろ
これですべてのポジションクリア
956名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:39:22 ID:r5LmFPVyO
しかしその原監督率いる侍ジャパンがブッシュ政権下のジョン損米国を破ったからなW
957名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:39:32 ID:+vT7Fkrx0
作戦成功!
958名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:39:34 ID:Vm7JKdFn0
優勝したとき中日批判してたくせに
よく言うぜ、ハラ
959名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:39:44 ID:76cMU/L80
味噌が伊原攻撃してるのが笑える
本当に汚い人間性だな。原を少しは見習う愁傷さは持ち合わせてないんだろうな
960名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:40:18 ID:V7W85EBU0
>>953
こんな感じ

その迅速さは戦争開始前後から積極的にメディア工作をおこなっていたサッハーフ情報大臣が
バグダッドの平穏を強弁しているその後ろを米軍戦闘車両が通過する、
といった映像が放映される一幕を演出するほどであった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%88%A6%E4%BA%89#.E8.BF.85.E9.80.9F.E3.81.AA.E6.94.BB.E7.95.A5
961名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:40:22 ID:Vm7JKdFn0
いい子ぶりやがって、死ね
962名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:40:38 ID:oBSAMv0qO
紳士すなぁ
963名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:41:32 ID:VdC9mRDzO
ヤジはやめろよ?絶対やめろよ!いいか、絶対だぞ?
964名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:41:32 ID:GziHbfLa0
落合は勝ってる時は不気味な勝負師の顔に見えるが
負けると陰気な前科モノ程度にしか見えんな
965名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:42:24 ID:Vm7JKdFn0
優勝したとき、中日にケチつけてたくせに
偉そうなこと言わないでね、バカめ
966名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:43:09 ID:RlppWUF/0
いずれ原にコミッショナーをやって貰えれば反日のような卑劣で汚い球団は駆除出来るな
967名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:43:27 ID:dqOY4xeF0
    ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| °||=|| °||
  '; '::::::::: """"  i,゛""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゛`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <  いいのかなぁ〜 こんなにウチが強くて ハッハッハ
    人:::::  ゛ "" ̄゛ ._ノ     \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゛-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

968名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:43:51 ID:/AbSjc2sO
これはカッコいいな
969名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:44:10 ID:Vm7JKdFn0
優勝したとき、中日にケチつけてたくせに
偉そうなこと言わないでね、バカめ
970名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:44:15 ID:V7W85EBU0
そう言えば入場者数が落ちた球団があったそうだね
971名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:44:25 ID:WtbavugsO
この事に関して原を叩く奴はまともな人間じゃないな。
972名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:44:35 ID:pzunHTh+0
巨人はフロントとファンのせいでかなり損してるよな

巨人の選手はいい選手多いんだけどな
973名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:44:38 ID:d6V2EXdQO
泣いたあかおに
974名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:44:45 ID:vPvDlXR/0
原監督も尊敬に値する野球人だ。心に刻んでおく。
975名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:44:45 ID:r4rzQ5yd0
>>966

あまりにもまともすぎてオーナー会議で承認されるとは思えない。
ジジイたちには嫌われるよ
976名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:45:04 ID:Z43uyFYR0
まーた味噌が発酵始めたか
977名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:45:09 ID:f76ZDTZHO
原さんはよく言ったとは思うが、
ちょっと甘すぎるな。
言うべき時はしっかり批判してもいいと思う。
まぁあの甘さがこの人の良さなんだろうな。
978名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:45:19 ID:VfnGlxJY0
原は高校時代に車の免許をとり、マイカーでゴルフをしてのだから
他の高校球児とは次元が違う。
979名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:45:27 ID:V7W85EBU0
>>967

ナベツネはそう思ってないよw
複雑な思いだろうな
980名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:46:12 ID:U42WPi7y0
原もたまに批判めいたこと言うけど
伊原が酷すぎるんだろうなぁw
981名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:46:12 ID:r4rzQ5yd0
>>971

少なくともこの件に関してだけは巨人ファンも中日ファンも原を叩く必要はないよな
982名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:46:19 ID:2h5jV+1m0
野次ると相手のやる気を増すだけだろうが・・・せっかく動揺した選手の士気を高めるようなまねをしてどーするさ。
原は策士だね。
983名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:46:23 ID:IVbKoj9SO
ブランコが移籍してきてくれなさそうなので殺人野球はやりますけどね。
984名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:47:07 ID:Vm7JKdFn0
優勝したときに
中日にケチつけてた奴が
偉そうなこと言ってるね
985名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:48:20 ID:I5TpdvpZO
巨人ファンではないけど世界一に導いてくれた監督だから感謝してる
986名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:48:52 ID:bXaUSs3H0
伊原とデーブの人間性って、ホント似てるよなw
987名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:49:32 ID:8gQudhSf0
>>763
吉村のケガより広島の津田に手首壊されてなきりゃ、打者のイメージは違ってたかもとは思う
988名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:49:46 ID:Vm7JKdFn0
強奪しまくってる球団の監督なんて
まったく尊敬できない
989名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:50:01 ID:f76ZDTZHO
原の一言で吉見の全てが許された
990名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:50:20 ID:MwQcLJrx0
これが伊原が黙ってたら、原はチャンスを生かせないぼんやりした奴だな、って印象だっただろう。勝てたのもたまたまだ、と
真の智者が誰かなど、明らかなことだ
991名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:50:43 ID:r4rzQ5yd0
伊原はプレーそのものを評価、批判する
原はプレーに臨むその姿勢を評価、批判する。

コーチと監督の役割分担が自然にできている
992名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:50:46 ID:k+VeuMT40
まあ、勝つために手段は選ばないのは当然。
しかも疑惑の投手をあえて登板させる落合も、そのデメリットは覚悟してのことだろう。

その意味では伊原は普通の野球人。
そして、そんなエピソードを自ら明かした彼の株が下がったとは思わないな。
993名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:51:16 ID:xFrIrIwm0
>>982
あと、貶めれば減じることが出来ると思うと
心にスキができるからな、どうしたって。
短期決戦ならば尚更。

短期決戦で一番大切なのは、
「今日、この一戦、『俺が』やる」という真剣さだからなあ。
994名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:51:18 ID:L1IFTWVt0
落合のバカに原監督のつめの垢でもせんじて飲ませたいね。・・・その価値もないかな。
995名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:51:39 ID:Aj04eF8D0
伊原が原にナイ部分(原の立場的にできない部分)を補完してていいコンビだと思うがw
996名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:51:40 ID:V7W85EBU0
>>989
これでもくらえ!

押本に勝ちを消された館山
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball001354.jpg

浅尾に勝ちを消された吉見
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org294533.jpg
997名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:51:41 ID:Vm7JKdFn0
優勝したときに
中日にケチつけてた奴が
偉そうなこと言ってるね
998名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:53:20 ID:L1IFTWVt0
>>988
人をけなす前に金儲けもろくにできない自分のところの能無し球団に
文句いって。資本主義社会でふつうに球団経営してるだけだから。
999名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:54:00 ID:Wtbavugs0
味噌醗酵
1000名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 10:54:06 ID:Vm7JKdFn0
優勝したときに
中日にケチつけてた奴が
偉そうなこと言ってるね
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |